2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百弐拾六

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:23:08.27 ID:bXUUu9Oz0.net
ここは週刊少年ジャンプの漫画「NARUTO」のアニメスレです。ルール、マナーを守って使いましょう。
==================================================================================
・バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置)。無視出来ずに、乗ってレスする人も荒らし仲間です。
・動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨。
・次スレは>>980が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事。
・アニメ板での実況は禁止されています。実況は以下の実況板で。
(サーバー負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザの使用を推奨)
番組ch(TX)@2ch掲示板            http://hayabusa2.2ch.net/livetx/
アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる    http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
・アニメ板のローカルルールにより、ネタバレ厳禁です。未放送の原作話はネタバレスレでどうぞ。
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の弐拾八
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1431068468/
==================================================================================
@関連サイト
TV東京番組紹介ページ       http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto/
週刊少年ジャンプ作品ページ    http://www.shonenjump.com/j/
スタジオぴえろオフィシャルサイト  http://pierrot.jp/title/naruto/
劇場版オフィシャルサイト       http://boruto-movie.com/
NARUTOどっとこむ           http://www.naruto.com/
NARUTO-ナルト-グッズねっと    http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto2002/goods/

@前スレ
NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百弐拾参五
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441497724/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6e57f39f4bc4a5704f1d166438e31b)


788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:38:57.21 ID:mSR9dYLF0.net
三代目火影じゃなくて三代目雷影の事だろう

うちはがクーデターをしたのは九尾事件後に疑われて扱いが悪くなったのも一因だから
ミナトが生還して「九尾事件はうちはマダラを名乗る男が一人でやった事です」
とか言えば大分状況は変わっただろうな
蛙にそういう伝言しとけばよかったのに
あと敵のすり抜け能力についても
師匠のジライヤは一応敵の能力については死ぬ前に木の葉に知らせようとしたのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:56:21.26 ID:mSR9dYLF0.net
ところでこのオリストだと誰がクシナから九尾を引っこ抜いた事になっているのだろう
オビトじゃない仮面の男の仕業なのだろうか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:15:33.18 ID:xcdVKAf00.net
ああそうか三代目雷影か
それにしてもユギトはナルト達より13歳上らしいから日向事件のときはもう幼くはないはずだが

マダラが拾わなければオビトはあのまま成仏してたはずなんだよな
マダラが目を付けたのが他の人物だったら他の奴が仮面男になってた可能性もあるんじゃないかね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:16:14.06 ID:mSR9dYLF0.net
>>775
>第三次大戦で勝利して

第三次忍界大戦でどこが勝ったかは原作では言及されていないはず
なのでアニオリのカカシ暗部編だと戦争を終わらせる為に
木の葉が不利な条件で岩隠れと停戦条約を結び
その責任を取って三代目が辞職してミナトを火影にしていた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:36:35.23 ID:j5Oa9QT80.net
>>788
九尾を封印しようとあたふたしてる所にあれもそれも、といったらミナトが可哀そうすぎないか・・・?
あの時点でまさかこの事件がうちはに飛び火するとは思ってもみなかったろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:57:22.75 ID:dBCfVjR50.net
情報を伝えたとしても、「うちは一族の誰か」が犯人ってことじゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:06:56.60 ID:6+355oxFO.net
実際うちはのオビトが犯人だからねぇ
里の一族とは無関係で抜け忍みたいなもんだけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:37:04.80 ID:LswLkzd/0.net
うちは一族が犯人かもしれない
これが
うちは一族が犯人

に変わるって悪化してる気が
ただでさえ卑劣が考えなしに権力与えて傲慢になってる上に取り締まる側で恨まれやすいのに


ただマダラは一族からも人望なかったからあのクレイジーサイコホモぶっ殺すぞ〜で里と一致団結する可能性あるか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:02:08.40 ID:mSR9dYLF0.net
>>792
仮面の男がまた木の葉を襲撃するかもしれないから
敵がすり抜け能力の使い手で暗部の結界を素通りする事が出来る
とかは伝えておいたほうが良かったと思う
三代目がナルトを放置していたのって里の結界の中なら安全だろうと思っていたからだろうし

長期連載の弊害で格が落ちたのって三代目よりもミナトのほうな気がする
飛雷針の術を開発したのは二代目になったし
戦争ではクシナを思い出した後に黒ゼツに出し抜かれるし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:16:03.56 ID:6+355oxFO.net
火影とはいえミナトまだ24歳だぞ
迂闊な面だってあるに決まってんだろ
漫画だからって完璧超人だらけじゃないのがNARUTOの良さなのにいちいちキャラに完璧な行動求め杉

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:21:21.44 ID:j5Oa9QT80.net
結果を見て、ああすれば良かった、こうすれば良かったと考えるのは人のサガだろうけども
そう出来ないのが人間であって
卑劣様の例でも、うちはに権限与えすぎた、調子に乗り過ぎた、隔離したのが駄目だったとかも
卑劣の後の人間が変えていけば済む話を元凶は貴方、で全載せとか
最初の切っ掛けがあったらもう修正が出来ないって、後に生きた人間馬鹿にしてないか?

とか思ったりする

ミナトが死んだ以上、後を継いだ人間達がどうにかする問題だったろう
それを出来る器が里にいなかったのは悲しい世界だけども

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:24:23.32 ID:jBySYA6A0.net
ヒルゼンの次はミナト叩きか
うちはヲタの八つ当たりは尽きない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:30:03.72 ID:6+355oxFO.net
卑劣様一人のせいになんか大蛇丸しかしてないよ
うちはに関しては自滅が正しいでしょうが
うちは自身だってどうにかしようとすれば出来たのにしなかった
そうしてるうちに悪意に流されてイタチがツケ払っただけ
そういううちは滅亡の先見はマダラと卑劣様が一致してるくらいだったのにヒルゼンが卑劣様がミナトがっておかしいわい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:34:56.75 ID:j5Oa9QT80.net
卑劣様の政策に関してはあの場で彼をフォローする意見が出てないので
無意識に他も肯定してると取ってるけども>大蛇丸
こちらは読者だから誰が駄目だとかこれが駄目だったと言えるけど、あの世界でどういう風に
捉えられてるかは、また違うから

ミナト叩きと揶揄されてる意見も、ああすればよかった系の意見であって
特に叩きではないと思うんだけど、そう書くとおそらく自分が叩かれる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:37:44.89 ID:jBySYA6A0.net
なんであの場でフォローなんかせないかんのw
というかフォローしないから肯定してる!とか空気よめないんだなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:43:46.20 ID:6+355oxFO.net
ああすれば良かったまでなら全然わかる
無能だの格が落ちただの始まるのは叩きだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:25:23.80 ID:vA0J4kWf0.net
マダラはそれがないよね
意外としくじってばかりなのに「まあ、いい」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:29:05.68 ID:vA0J4kWf0.net
ああすれば良かった・・・も実際してみたら
うまくいくかわからないけどね
やってみないと意味ないから 

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:36:07.68 ID:M0SO02Fg0.net
結果論でいえばうちは一族の犠牲やらなにやらも全部後に繋がってナルトが英雄になって五大国が仲良くなったわけだから現状がベストだと思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:52:02.00 ID:xeA3fg2T0.net
>>798
おおなんかいい考え方だ!
全部を一人のせいにするのは楽だから木の葉の里の住人もやってたね
このスレでそれやってるのは木の葉の里の住人と似た人なんだな
精進するように

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:17:12.57 ID:mSR9dYLF0.net
>>799
>うちはヲタの八つ当たりは尽きない

いやうちはには全然興味無い
イタチオビトマダラは見飽きたのでコイツらが出ないオリストは楽しい
サイやヤマトの出番が無いのは残念だが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:56:25.44 ID:xcdVKAf00.net
LINEのフルを聞いたらOPに出てない後半の方がナルトっぽくて本当にいい歌だったよ
本当は駄目だけど歌詞貼っておく


一心不乱に描く一直線ラインは
よそ見をすれば転んで途切れそうだ
コンマ2秒の未来へ2つの車輪で進め
とにかく漕げ

通り過ぎていった時間の
捉え方で今が変わっていく
歴史とするか過去と見なしていくのか
誰かが僕に諭した
偉人達の名言でさえも
口を突いてこぼしたセリフ
ただのワンシーンだったのだろう
そろそろ僕にも出番が来る頃かな
去っていく景色がスピードを上げて
新しい世界が体を突き刺す
向かい風を裂いてハンドルが導いていけ!
一層漕げ

時の流れを縫い留め
人が歴史と名付ける
でも僕はそこに価値を見出しはしない
ただ息を切らしこの瞬間を塗り変える

一心不乱に描く一直線ラインは
僕にしか見れないパラノマへ続く
コンマ2秒の未来へ現在を切り開いていけ!
必死で漕げ
一心不乱で漕げ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:55:40.25 ID:86kfnked0.net
>>809
一応国民的アニメで最後のOPだから、歌詞の内容は作品を考慮して作られてると思うよ
最後のOPソングはスキマスイッチ!って大々的に記事にされてたし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:17:36.88 ID:BTJsSmsxO.net
国民的荒らしとジャスラック案件のクソコラボ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:19:17.43 ID:7oUdBWjb0.net
そもそもNARUTOはヒルゼンやミナトの失敗が前提の物語だから
そこを叩くのは無意味極まりないわ
納得する失敗描写が欲しかった、なら分かるけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:41:12.56 ID:SGYFNfwM0.net
失敗そのものが気に入らない人はどうせなにやっても納得しやしないよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:03:23.94 ID:Npm69Lbd0.net
原作スレで暴れてるヒルゼン扉間ミナト叩きやろうこっちにまできたのかよ
やるなら原作スレでやれよアニメスレでまでやるな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 06:56:12.84 ID:6yYxTeMT0.net
>>812
失敗の検証は必要だとは思うけどね未来に繋ぐためには
何が失敗だったのかを知らないと改善のしようがないからさ
今のアニオリがミナトが生きてたら何が変わってたのかを見せてる内容だから
スレもこういう流れになってるんでしょう
単なる叩きではないと思うけどね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:07:04.72 ID:z5iZgdGLO.net
ageるゾこれ!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:07:41.48 ID:eFF7Ae270.net
未来に繋げるも何もNARUTO終わっているじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:31:12.69 ID:8Y01qFz/0.net
%3>791
岩って木ノ葉より更に人材いなそうなのに(数はいるけど雑魚だけ)よくそこまで持って行けた%x2ネ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:34:40.97 ID:6yYxTeMT0.net
アニスタは続けたいんじゃないの?
そのための調整引き伸ばしオリストだと思うけど真意は誰もわからん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:43:53.28 ID:T3F2HauN0.net
>>818
岩は黄ツチがいるから写輪眼の無いカカシを火影にする木の葉よりは人材に恵まれていると思うぞ
当時はオオノキも今より若いし

外伝の木の葉は防衛の為に重要な任務を子供にやらせていたので
もう後が無いように見えたな
人員に余裕があったら天才のカカシはともかくリンやオビトにああいう危険な任務は任せないだろうし
実際リンはあっさりさらわれた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:56:46.13 ID:T3F2HauN0.net
アニメが続くかどうかはスポンサー次第だな
遊戯王はGXを一年やって終わる予定だったけど
カードの売り上げが良かったので放送を延期して今も続いている

DBのデータカードダスのCMを疾風伝で流しているけど
NARUTOも昔はデータカードダスがあったんだよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:05:08.23 ID:KYoLGURm0.net
NARUTOのは螺旋手裏剣のところで終わってた
CMがシュールで好きだったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:14:58.79 ID:xnNd36Q90.net
>>820
いうてあいつら上忍中忍だからねぇ
イルカ先生やらアスマ先生と扱い同じだぜ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 13:35:28.62 ID:SGYFNfwM0.net
戦時下の昇格試験が平時と違うとしたら?
戦闘員を増やすためにまだ未熟な若い忍を判でつくように中忍として量産してた可能性もあるよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 13:49:44.73 ID:VgCXWTGT0.net
アカデミー創業前にやられたミズキでも中忍になれたんだから大して変わってない気がする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 14:21:41.04 ID:dvG6EVRN0.net
>>820
1巻に「火影様とは仁・義・礼・智・忠・信・考・悌の理を知り、千以上の術を使いこなせて」とかいてる
カカシもクリアしてる気がする
カカシは化け物の強さはないけど、十分火影になれる人だと思うけどな

オビトの「里の奴らが何て言おうとお前は立派な上忍だ」が
「読者が何て言おうとお前は立派な火影だ」になっちゃったね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 14:52:28.30 ID:6yYxTeMT0.net
>>821
主人公がボルトになればまた子供向けグッズも出せるようになるだろう
疾風伝は小学生向けグッズとか厳しかった
チョッパーみたいなマスコットキャラもいなかったし
ボルトではやろうと思えば科学忍具の商品化や肩乗せミニ尾獣とかもできる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 16:22:36.65 ID:EknJz4iE0.net
>>824
これはあると思ったな
ナルト世代とは大きく違ってるんじゃないかな
戦時下だったらナルトとサスケが同年で卒業とかあり得なかったと思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 16:43:12.81 ID:Zdg7DKCUO.net
>>827
マスコットキャラといえば一つ目のふなっしーみたいな奴が

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 16:43:58.82 ID:f/zhQolF0.net
>>819
このまま引き延ばすと声優が亡くなってしまう気もしなくはない

原作の最後のシーンまでヒルゼンの中の人変わらないで欲しいが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:29:33.24 ID:8AnHE9vf0.net
忍者って煙玉と変わり身への対策を怠りすぎだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:38:13.32 ID:86kfnked0.net
鬼鮫さん死んでしまったしな>中の人

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 17:56:46.86 ID:wnWr/jiH0.net
結局この漫画で根っからの悪党だと呼べるのはガトーだけだったな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:17:38.48 ID:BTJsSmsxO.net
>>829
うちはくんか
ぶん殴りたくなるくらい可愛いよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:41:36.11 ID:f/zhQolF0.net
>>833
あんな見た目で声優も石塚運昇さんの再不斬だけど26歳だったんだよな〜

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:45:30.80 ID:LSIpNnhg0.net
後ろから見ると、尾っぽが犬みたいで可愛いよな後ろ姿は。
あの子の等身大のぬいぐるみとかあったら欲しいわ
部屋に飾っておきたい。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:49:04.25 ID:HRy8ONy80.net
疾風伝はどうせ2010年くらいに終われば良かったな。
ナル豚アニスタのせいで無駄な引き延ばしすぎてもうゴミ同然になっている!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:58:29.60 ID:LSIpNnhg0.net
>>837
俺達の戦いはまだまだこれからだってばよ!!(ニッコリ)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:03:32.12 ID:T3F2HauN0.net
>>823
柱間の「子供が酒を飲めるような年まで生きられる里」という望みってハードル高いよな
第一部のころは死亡者が出る中忍試験に未成年が参加していたし
ネジも成年に達する前に亡くなった
「元服を祝えるぐらいまで」だったらネジとかはセーフだろうけど

今の戦争が終わったら柱間の望みがようやく叶うのかな
と思ったけどLASTで隕石が降って来た時もけっこう若い死者が出てそうだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:17:59.42 ID:kZot5mrl0.net
うずしお人のうずまき長門やうずまきクシナのお肌を
噛んだとしたら治癒効果の可能性はありですか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:27:29.52 ID:T3F2HauN0.net
万華鏡の能力に個人差があるようにうずまき一族の能力も色々なんじゃないだろうか
あの鎖は封印術の一種っぽいけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:32:31.10 ID:T3F2HauN0.net
>>828
ネジ世代の時は飛び級制度は廃止されていたのだろうな
飛び級があるならネジはもっと早く卒業していただろうし

里抜けした時のイタチって老け顔だから分かりにくいけど第一部の頃のナルト達と同年代なんだよな
早く卒業したイタチが色々と汚れ仕事をやらされた事が
飛び級制度の廃止に繋がったのかもしれない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 19:46:09.61 ID:T3F2HauN0.net
>>827
ボルト映画がヒットした事だしまたハッピーセットをやったりしないのかね
チャクラ宙返りをする大人バージョンのサスケ(オマケでサラダ)とか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:00:21.05 ID:xnNd36Q90.net
>>843
ハッピーセットはサスケだけ毎回変な出来でネタにされてる現象あるよな
画像検索するといっぱい出たわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:19:35.68 ID:f/zhQolF0.net
>>839
柱間の孫(綱手の弟)も子供の頃に戦死してるからな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:20:30.01 ID:BTJsSmsxO.net
元が美形扱いのキャラだとギャップで邪神と見なされやすいからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:40:10.22 ID:dzN4kiq20.net
Amazonで5万とか草生える

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:51:08.52 ID:T3F2HauN0.net
>>847
マジで!?と思って見に行ったらマジだった
「まさに5万円という値段に見合った商品です 文鎮の中ではトップクラスの質感を持っている、とてもお勧めできる商品です! 」
というカスタマーレビューがまた笑える
その値段で買う人いるのだろうか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:59:44.68 ID:T3F2HauN0.net
>>824
5歳で下忍になったカカシが6歳で中忍になった時って試験受けてるの同級生だらけだったな
オビト世代は6歳ぐらいでアカデミーを卒業して下忍になってすぐに中忍試験を受けたのだろう

イルカが「ナルトはアナタとは違う!」と突っ込むのも当然だな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:12:15.93 ID:LqZ0rdSB0.net
伊達のTwitterはよ!!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:33:22.09 ID:f/zhQolF0.net
>>849
イルカ先生は11歳で卒業し16歳で中忍だったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:35:58.92 ID:gjWo9y4h0.net
イルカ先生も普通にすごくね?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:51:00.16 ID:375RML3V0.net
@pikachu5551
次回のNARUTO疾風伝は『チーム・ジライヤ』20人のキャストでお送りいたします、
現状バラバラな4班がそれぞれ動きだします・・・各班それぞれの行動をお楽しみに。

次回NARUTO疾風伝は『チーム・ジライヤ』、
シカマル班と弥彦班さてどんな会話がされますやら・・・・・
飛弾とナルトも気になるところで終わったままだし・・・・
20人のキャストでお送りいたします・・・兼ね役はありません(笑)・・・・・・お楽しみに。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:56:46.99 ID:Dk9YeAv90.net
どうせ鬼鮫はいないんだろ…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:04:19.04 ID:4d5cdvCU0.net
イルカの戦闘シーンってオリストのミズキ編だけ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:15:24.56 ID:tEgQ389M0.net
>>854
それはしょうがない…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:43:14.20 ID:z0ZLeHE70.net
イルカって火遁とか水遁とかの属性使えないよね
いくらなんでも弱すぎる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:48:18.10 ID:8AnHE9vf0.net
ナルトの同期ほとんど使えなくね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:51:32.45 ID:z0ZLeHE70.net
その代わり同期はほとんどが一族に伝わる術使えるけどイルカにはそれもないし…
まぁ人柄は作中最強クラスだけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:55:09.20 ID:SGYFNfwM0.net
使わないと使えないは別じゃよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:56:55.01 ID:f/zhQolF0.net
ナルトの同期は既婚者多いな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:04:01.08 ID:0IBMcohP0.net
うみのは木ノ葉にて普通

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:07:04.82 ID:r1BxNeXD0.net
すごく水遁使いそうな名前なんだけどな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:07:15.75 ID:sfnm1FY70.net
早くBORUTOを本編連載しろよ
ヤクザ漫画とか構想してないで尾田みたいにナルトの続きを永遠に描いてりゃいいんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:08:52.29 ID:JxoF1s+20.net
人柄もただのナルト贔屓にしか見えない
キバヒナタしのシカマルチョウジいのサクラサスケも教え子だろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:23:35.48 ID:TIKuzZkl0.net
>>865
普通に他の生徒にもいい先生やってたと思うけど。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:00:55.99 ID:Wm8rA0Tx0.net
あれが贔屓って
物を読む力が無いなぁ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:04:20.05 ID:Wm8rA0Tx0.net
脱字
×物 ○物語

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:24:57.07 ID:JxoF1s+20.net
>>866
サスケの孤独には気づかなかったわけだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:28:25.48 ID:JxoF1s+20.net
>>867
ナルト専用キャラでしか存在価値ないだろw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:28:47.74 ID:PE/KNIxu0.net
ゲームでだけど模範的火遁みたいなのは使ってたなイルカ先生
さすがになんらかの属性チャクラはもってるんじゃないか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:33:07.58 ID:+vWuf1YVO.net
ガイやリーみたいな体術特化でない限り術使えなきゃ下忍にもなれんからそりゃイルカも何か使えるだろ
描かれてないだけで

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:38:59.88 ID:TIKuzZkl0.net
>>869
なんでもかんでもイルカが救わなきゃいけないって部分でおかしくないか?
ナルトは彼にとっては特別かもしれないが、他の生徒と比べて贔屓とかなかったろ
贔屓してたらそもそも卒業試験で落としたりしない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:58:27.77 ID:3SsWwd4zO.net
なぜかアニオリはナルトだけを特別扱いさせるの好きだよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 02:18:22.38 ID:OkLA1RsE0.net
主人公ってそういうもんでは…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:53:01.25 ID:XDRQIph60.net
>>872
中忍試験で変化やってたような

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 07:05:38.90 ID:XDRQIph60.net
>>872(追記)
それとガイは後に忍術も使えるようになってて

7歳で卒業、11歳で中忍と時代が違うとはいえ
落ちこぼれからかなり速い卒業、昇格だったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 08:49:36.70 ID:gET8fCqm0.net
アニオリのナルトが本編以上に特別扱いされてるとは思わないな
ペイン編以降は他のキャラメインのアニオリが多いし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:09:19.84 ID:2YtQ6cCI0.net
確かに岸本がボルト連載しないと、ぴえろ脚本だと必ず直ぐ下火になる。断言する

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:52:46.80 ID:dJi869vT0.net
今のアニオリって若干だけどボルトを意識してんのかね?細々した違いはあれど親父が火影で張り合っちゃうとか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:44:26.40 ID:tMEq6NzF0.net
ふと思ったけど無限月読って盲目ならかからないんだろうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:45:53.92 ID:AZy1eVdV0.net
>>881
かかるんじゃね、月みてなくても建物の中にいてもかかってたし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:46:27.79 ID:sUbDzQhm0.net
盲目の原因にも依るんじゃね
遮蔽関係ないなら視神経生きてたらかかりそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 18:20:06.30 ID:QDJNqgmh0.net
幻術も何に訴えるかだよな
脳みその視覚野に直接訴えるのか
もっと奥なのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:11:22.79 ID:Yg5fKkN90.net
無惨尽塵はもう見ない方がいい。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:16:02.15 ID:Yg5fKkN90.net
ならばぴえろに業務改善命令を出してナルト疾風伝の制作を打ち切ればいい!
制作スタッフの支給が低すぎている!年収100万円未満!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:27:44.15 ID:PGW5Nd7k0.net
始まるゾ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:28:43.43 ID:Yg5fKkN90.net
ぴえろは今後からはナルト失速伝はもう見放して他の作品にも焦点すべき!
ナルト失速伝はもう制作を打ち切って地獄に落ちろ!!

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200