2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte -シャーロット- 133 [転載禁止](c)2ch.net

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:51.44 ID:VyKCEF2O0.net
てっきり最終回は

すべての能力を吸収して宇宙空間ですら活動できるようになった乙坂が
彗星めがけて飛び上がって、崩壊の能力で彗星破壊するけど
限界を超えたせいで新たなる生命体にに進化しようとする。

しかし兄貴が「これが完成された能力者……? ……そそっかしいんだよ、お前は!
おれもお前も、まだこの世界でやることがたくさんあるはずだろう!
友利を取っちまうぞ! 由宇!!!」

由宇「友…利…」

で、人間に戻って地球に帰っていくっていうふうになると思ってた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:57:08.64 ID:kHHoUM0M0.net
最終回は泣けなかったけど友利がオムライス出すとこはウルッときたな
まあ好きか嫌いかで言ったら俺は好き

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:57:53.33 ID:LP99PRUC0.net
ABで成仏した高松が高城に生まれ変わり
Charlotteで死んだ熊耳がABでTKumagaiで記憶を失って彷徨うループ物

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:00.59 ID:QPv5dx790.net
>>564
最後タイムリープした方がマシだったけどね
リープできなくなった11話後半からが一番ガバガバじゃん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:08.94 ID:KfA34r/r0.net
( ・д・)

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:09.27 ID:nNJUC8Ia0.net
>>570
ふざけんな!有能だろ!

もはや連絡も取れなく 自我も曖昧となった
半ば神レベルの弟の下へ

ヘリでピンポイントセーブしに来るんやぞ!

なおそれ以外に良い所は無い模様

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:24.25 ID:21G3utSl0.net
有宇がタイムリープすることで友利の

・妹を亡くしたことに対する同情・共感・罪悪感、兄を救う希望を見つけてくれた感謝

・周囲に真意を理解されず疎まれてきた自分の活動への労いと感謝の言葉をもらったことで生まれた信頼感

に置き換えたのは上手いと思ったけどちょっともったいなかったとも思う
普段から妹思いなとことか見てて有宇という人間を悪くは思ってなかったろうけど
恋愛要素はもっと丁寧にやってほしかったな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:47.97 ID:KfA34r/r0.net
時報待機

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:50.22 ID:3qBtyo4e0.net
>>570
記憶力が凄いから有能ってことじゃね?
リープしてクジとか賭博で荒稼ぎできるくらい覚えてたようだし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:59:20.09 ID:FFLD4ksI0.net
>>570
一度起きた出来事にしか対応できないからな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:59:34.82 ID:GythzPKu0.net
>>572
単純に5秒無防備(もちろん脚本の都合でその5秒が生かされない時はあるけど)が略奪のデメリットだと思うよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:00:09.52 ID:XPeM5Gcr0.net
サラもゆさりんもCD売るためだけに登場させただけってのが不快でしょうがない
マクロスけいおんABのガルデモは歌うための理由がある
サラやゆさりんにはそれがない
本当にCD売るためだけに出てきただけ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:00:13.75 ID:2NtipWes0.net
>>572
その5秒間本体は意識を失う


という設定だった。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:00:45.65 ID:1rASn8pW0.net
タイムリープとかいう下手したら一瞬で作品崩壊がおこる能力をだしながら
それに対するスタンスが適当だったのがダメなんだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:00:58.63 ID:yfUEYu5K0.net
ニコニコの時報に友利出てきてわろた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:01:16.20 ID:9X89hBZf0.net
げ、時報聞き流したから誰かどんな内容か教えてくれ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:01:26.00 ID:GdcakSUF0.net
ニコ時報ジャックw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:01:38.80 ID:0w7E0dc90.net
>>576
そこまでしなくても、彗星が通過するときだけ病原菌の進入を防げばいいと思うの

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:01:55.02 ID:SRs5tFhJ0.net
0時のニコニコの時報が友利だったんだがwwwww

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:11.94 ID:Vj+omM2u0.net
やらかした
ニコ割どうだった?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:16.66 ID:Zzcrj9S/0.net
キャリーオーバー中のロト7の当選番号覚えてタイムリープ!
したいと思わないか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:22.61 ID:FOQDq7Ph0.net
チャンネルの乗っ取りの案内と
ぴっぴっぴっぴーんだった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:35.45 ID:0tzioEJw0.net
>>558
やっぱりそこだよな。

使命感のために、目を直してタイムリープして熊耳を助けに行かない
てのも結局、主人公のエゴなんだよなあ。

治癒能力事態を登場させないか、自分自身は治癒できないっていう
設定にすればよかったのに。
それがないからこんなにモヤモヤする。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:40.73 ID:IlIEHm0G0.net
>>593
U「彗星がくるぞ・・・はぁぁぁぁ・・・」
地球全体をバリアで覆うですね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:41.46 ID:yE3KmOUM0.net
「シャーロットのトモリナオです。オトサカユウ君がジャックしたそうです。そんなこともできるですね。0時頃をお知らせします。ぴ、ぴ、ぴ、ぴー」

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:02.14 ID:61FP+bQL0.net
いきなり時報が友利でびびったわw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:07.82 ID:Bu6osW+40.net
>>573
そっかー、あればすぐに切り替えもできるんだがな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:08.73 ID:7DLM18yN0.net
いきなり時報入ってびびった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:12.46 ID:xMKPmqWb0.net
いつもは邪魔なだけの時報こういう時は聞いてないんだよな…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:28.43 ID:SlDq4CBj0.net
>>600
さんくす
ききたかったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:31.63 ID:4fJ+c/AB0.net
>>582
ABもだけど恋愛要素入れるの下手くそなのだーまえって

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:43.61 ID:LybAiMur0.net
シャーロット最終話にのりこめー^^

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:06.33 ID:FOQDq7Ph0.net
時報offにした

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:06.90 ID:+MRP/gv+0.net
不人気アニメのくせにニコニコジャックとかw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:21.74 ID:TtK/knMq0.net
リスペクトするなら
整合性よりもシコシコさせてなんぼのエロゲーじゃなくて
チュンソフトのサウンドノベルにしとけよ
弟切草はシャーロット以上のガバガバ不条理ゲームだけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:21.78 ID:oybk8e7B0.net
構成と監督をこもわた遥華に全部任せたら良いアニメになるw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:42.37 ID:nouUjFVh0.net
悪くない試みだが
時報に手を加える前に本編でやる事あったんじゃないっすかねw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:50.25 ID:9X89hBZf0.net
まあ、誰かがニコニコにあげてくれるやろ(震え声

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:05:32.44 ID:k63KyyTh0.net
アンチが総力挙げても5が7%ってのはちょっとww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:05:35.20 ID:+MRP/gv+0.net
プレミアム勢は基本時報なんてオフにしてるから聞き逃すよね…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:05:36.94 ID:0w7E0dc90.net
>>599
す…彗星を包んでもいいんですよ…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:05:51.29 ID:/Pw0ARBN0.net
本編をジャックして改変する能力は無かったんですかね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:05.00 ID:xMKPmqWb0.net
>>612
ニコニコのスタッフとアニメ作ってるスタッフは別なので関係ないです

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:15.71 ID:XPeM5Gcr0.net
>>614
信者が総力あげて6割ってのはちょっと

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:15.91 ID:7tjE6TTw0.net
上にともりんあらわれてたから速攻で時報聞いてギリギリ間に合った

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:32.62 ID:4fJ+c/AB0.net
>>619
ほんとそれ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:33.54 ID:SRs5tFhJ0.net
>>609
黙れよks

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:36.55 ID:V97hFW1Z0.net
そういや兄貴の資金源ってなんなんだ?
秘密基地作って、大量の優秀な研究者用意して、研究者の満足する給与を支払って、学園乗っ取って
宝くじ程度じゃ不可能だよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:56.08 ID:732UjXzZ0.net
タイムリープは余計だったよ。
途中で目を潰してタイムリープできない設定にしたのも、
脚本を修正するためだったんじゃないかな?
何か途中から色んな方針が変わったかのような展開だった。
10話ぐらいまでは、まだ神作になる気配があったのに。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:07:00.96 ID:0tzioEJw0.net
>>576
そこまでネタに走らないにしろ、もうちょっとSF的な終わり方を想像してたんだけどね。
期待してたのと全然違ったわ。

結局、これはSFじゃなく恋愛ものだったってことなんだろうなあ。
SFとしては考証がいろいろ甘すぎる。

もういくら考えても無駄だわw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:07:05.37 ID:+XUPWeQO0.net
なんか毎回アニメ本編が低くてラジオが高かったな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:07:36.84 ID:/Pw0ARBN0.net
>>614
要するに生粋の鍵アンチじゃなく普通の視聴者がダメだと判断した割合が多かったって事ですね
並作品でも90は行くでしょふつう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:07:46.47 ID:5eauBlqs0.net
>>587
この作品そのものがPVだった可能性

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:07:52.29 ID:RTU0ondL0.net
ニコニコうpされてるな
http://www.n icovideo.jp/watch/sm16407146

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:08:44.19 ID:GdcakSUF0.net
>>615
ラジオで言ってたから時報久しぶり聞いたわw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:08:45.89 ID:X1a7IW/c0.net
>>598
別に目を治してもタイムリープ使わなければいいだけなのにな
今からやろうとしてることが大きいんだから
なおさら死にそうになった時の保険として治すと思うけど。
作家は自分より頭いい人間を描くことはできないっていうし仕方ないか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:08:54.29 ID:9X89hBZf0.net
>>625
だーまえにSFを期待したら(アカン)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:08:57.40 ID:fOdzD9Vf0.net
ラジオで何か新しい情報あった?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:09:11.98 ID:1rASn8pW0.net
アンケにこだわってる人って釣りかアンチかどっちかでしょ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:09:17.20 ID:NLQHHS3/0.net
むしろ声オタと信者が頑張って6割程度なのかよ

信心が足らんぞ
もっと動員しろやw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:09:32.91 ID:SlDq4CBj0.net
>>626
ラジオなんて全くきかない俺でも結構良いなと思った
高城役の人が出る回はほんと面白かったわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:09:43.57 ID:0tzioEJw0.net
>>624
目を潰してタイムリープできなくしたのに、
治癒能力でまたタイムリープできるようにしたのが意味不明だわ。

ストーリー展開や、やってることに一貫性がない。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:09:50.50 ID:732UjXzZ0.net
>>625
あらゆる考察厨を完全否定したね。
こんな半端な話にするぐらいなら最初から情報量を減らして、
もっと主人公と友利の恋愛を描き続けるべきだった。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:09:56.35 ID:9X89hBZf0.net
>>627
いや、麻枝の文字を見てる人が泣けなかったからまあまあが多かっただけじゃねえの
実際俺も物語通しては泣けんかったし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:11:18.22 ID:RTU0ondL0.net
>>633
何もないな
強いて言うなら乙坂が最初の国(シンガポール。人口500万)の能力全部略奪するのにたった数日しかかからなかったとか
そのたった数日後に既に隻眼の死神と呼ばれてたとかそういう情報が分かったくらいだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:11:24.68 ID:K0JdVsPr0.net
この作品のファンの皆さんは、シャーロットのストーリーのどこが魅力で
非凡なのか説明してくれるといいんじゃないかな。

煽りじゃなくて、どうゆう魅力で好きなのか知りたいです。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:11:36.18 ID:9X89hBZf0.net
>>631
まあ片目も戒めみたいなもんだったんじゃないの
イザークも傷治さなかったでしょ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:11:54.69 ID:xMKPmqWb0.net
>>624
タイムリープ話でオチになるのがむしろ本筋だったんじゃないのかな
OPやキービジュアルの研究所の兄と弟や最初から示唆されてるし
タイムリープ話にしないように変えたからああなったような気がする

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:12:11.87 ID:X1a7IW/c0.net
>>638
○○ってどういう意味があるんだろう→こうじゃね→全然違ってた

ならいいんだけど

○○ってどういう意味があるんだろう→こうじゃね→意味ありませんでしたーwwwwww


こればっかだからな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:12:19.66 ID:XPeM5Gcr0.net
>>638
唐突に告白されて「はぁ?なんすかそれ」と返した友利の言葉は俺らの心境を代弁してくれたのだ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:13:19.81 ID:1rASn8pW0.net
>>638
考察厨だけどまったくそうは思わないなー
というか過程が楽しいから結果はどうでもいいんだよね
さっき誰かいってたけどそこだけはオリジナルアニメでよかったわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:14:02.47 ID:TtK/knMq0.net
お前ら鬼の首取ったように喜んでシャーロットクソとか言ってるけど
ONEやCLANNADをリアルタイムで見て言ってんの?
エロゲーろくに見ないで麻枝批判してんじゃねーよ
こそこそ2ちゃんやって書き込みに影響されて批判かよ
自分の成功はいいんですか?
俺は麻枝のリアルな本気を生で見てきた
そして思ったんだけどやっぱりシャーロットってクソだわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:14:12.66 ID:QV2LfclE0.net
>>623
研究者なんて月給百万払えば満足するだろ
100人雇ってもたった一億だ
タイムリープしてから毎年一億の宝くじ当てるだけで10億は稼げる
まあ狙った番号の宝くじは買えないからロト6とかになるんだろうけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:14:16.98 ID:4fJ+c/AB0.net
11話が酷すぎた
それが全て
http://livedoor.blogimg.jp/anibuhi/imgs/4/1/417a0642.jpg

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:14:51.79 ID:SlDq4CBj0.net
時報もうアップされてるわ
やるじゃん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:15:26.35 ID:9X89hBZf0.net
>>641
まあオリアニメなので先の読めない展開、Key作品らしくない性格的に掴みどころのない友利奈緒というヒロイン
相手を乗っ取りしかし5秒無防備な超能力、ABと同じく良曲多目のBGMとかか

日常系と違って先が読めないっていうのは視聴を続けさせる上で大事だと思う
個人的には引きの作り方はぶつ切り感あって最悪だったが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:15:40.29 ID:5eauBlqs0.net
>>646
わかる
やっぱオリジナルアニメじゃないと視聴続かないわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:15:43.70 ID:0w7E0dc90.net
>>641
起承転結の結以外は悪くないように思う
数ある伏線も想像力を刺激した
あと女性キャラはかわいいでしょ、声優も頑張ったし作画と音も良かった

でも終わりよければ全てよしって言葉が逆の意味をモゴモゴ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:15:52.61 ID:RTU0ondL0.net
>>647
CLANNADはともかくONEをリアルタイムでやってじゃなくて『見て』ってどういう意味?
エロアニメのこと?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:16:29.99 ID:H6eWyFQh0.net
>>586,586
なるほどthx
その5秒で下手すれば死ぬかもしれないけど周囲に気をつければ回避可能と思うと他のデメリットほどのリスクではないな
乗り移りの正体みたいに5秒の裏で実はとんでもないリスクを抱えていて、それに気付きつつ能力を回収して歩くなんて方向に話を持って行ってたら…と考えてたら記憶の件に結び付いたんだが考えすぎたか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:16:36.45 ID:RTU0ondL0.net
>>649
11話の勢いはほんとすごかったな
最終話よりよっぽどスレ伸びたし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:16:39.50 ID:732UjXzZ0.net
>>643
そう。当初はタイムリープものにする予定だったんだと思う。
たしか、だーまえが新しい要素を入れるというような発言をしたと2ちゃんで聞いたし。
(ソースは雑誌やインタビューの情報かな?)
だけど途中でいろいろな事情があって変更された、と。
それでタイムリープをなしにする必要が生じて、ああいう話になりましたよ、っと。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:16:42.16 ID:Npy3dWFN0.net
>>654
かまうな、ほっとけ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:16:56.03 ID:QV2LfclE0.net
と思ったけど思春期過ぎると能力消えるって事は雇われた研究者は数年後にはニートまっしぐらか
百万程度の金じゃ元の研究辞めてまでは来てくれないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:17:32.59 ID:Bd84Kcak0.net
勝手に2クールあると思い込んでたが酷かった
最終話前に仲間の能力奪って協力もできないし一人で旅するのか2クールは…
展開早いな病んで暴走した乙坂止める話なんだ2クールは…
一周回って悟り開いてね?勇気?最後の能力?へっ?終わり?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:17:33.58 ID:ETd8zk+U0.net
蔵等はリアルタイムで見てあまりのつまらなさに二期を見る気がおきなかった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:18:05.70 ID:XPeM5Gcr0.net
考察とか難しいこと考えずに細けえこたあいんだよサラゆさりんの歌いい!友利可愛い!って頭空っぽにしたら楽しめるアニメだと思うよ
でもだーまえがやるからには考察するだけの設定があり伏線があると思ってんだからガッカリだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:18:08.98 ID:g/VBQDQT0.net
てか中の人が最終回なのに批判いっぱいのコメの中ありがとうございました。ってのが一番可哀想だったw
ゆさみさの内田さんは去年からレコーディングしてたのに全く意味のない不要キャラだし高城の水嶋さんはラジオでは頑張ってた

だーまえ謝っとけよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:18:17.35 ID:Zzcrj9S/0.net
>>648
ロト6&7で毎週4〜6億やで、やり過ぎると足がつきそうだがw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:18:26.84 ID:NIPL+Ulm0.net
なんつーかねぇ・・・
批判にしても賛美にしても 他人は関係ないでしょ
自分がどう思うかだと思うけどね
それこそ人に左右されてどうするって思うわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:18:40.13 ID:9X89hBZf0.net
>>649
これの突っ込みどころのほうが突っ込みどころなんだけどな

特に丸腰装備は略奪読んだ上でそうやってるわけだし
そら海外のマフィアが始めからお前の能力対策で丸腰で来るんだと読んで指示してたらすげーわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:18:42.24 ID:PL2XaeS40.net
>>649
12,13話の兄貴だけ抽出しても結構なものが出来上りそう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:19:31.34 ID:2NtipWes0.net
>>649
武器云々は乗っ取り警戒して弟坂と対面する時に持ってなかっただけじゃね。熊耳の拘束は崩壊で解けた。他はまあうん。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:20:07.56 ID:X1a7IW/c0.net
>>663
レギュラーメンバーなのに出番が少ないってお得な仕事じゃないか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:20:10.19 ID:k63KyyTh0.net
>>627
まるで1と2を押した者全員がだーまえ信者とでも言いたそうだがそれを立証することはできんわなw8割越えてるわけだから
ノイジーマイノリティとはまさにこのことか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:20:11.34 ID:NLQHHS3/0.net
今こそ信仰が試される時

糞に向かって手を合わせて祈ろう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:20:23.39 ID:9X89hBZf0.net
>>655
まあ意識混濁は本当のデメリットって可能性はまああると思うよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:21:01.68 ID:f/b/w25y0.net
ラストの方で主人公が世界中の能力奪って回るって何かで見たなと思ったら天上天下だった
あれもひどい漫画だった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:21:23.78 ID:XPeM5Gcr0.net
>>663
>てか中の人が最終回なのに批判いっぱいのコメの中ありがとうございました。ってのが一番可哀想だったw

wwwww

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:21:27.55 ID:VomrlKiO0.net
>>659
じいさんみたく知的好奇心で動く研究者も多いだろうし
事態が好転して国が公表する段階まで行けばむしろ将来安泰どころじゃすまない

数年分の富くじ・賭博の結果を頭に詰め込んでループすれば腐るほど稼げる
口座とかの問題もあるから大人の協力者が複数集まってからの購入計画だろうし
目立たないようにやる必要があるって言っても何十、何百億って単位で用意できるんじゃね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:21:39.05 ID:RTU0ondL0.net
やっぱ略奪の副作用は記憶を失うって設定のほうがだーまえの持ち味イカせたんじゃないッスかね
敵側の能力者集団がもっと大規模でかつ一人一強くして
それに対抗するために乙坂は略奪しまくってどんどん化物になって友利達を助けるんだけど
どんどん記憶失っていって、それでも友利達を助ける事だけは絶対に忘れない!
とかだったらもっと友利の感情が揺れ動く様が見れたんじゃないスかね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:22:14.48 ID:Zzcrj9S/0.net
アニメ2に移動したら静かになるから面白かったと思った人は耐えるんだ!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:22:18.42 ID:9X89hBZf0.net
>>662
いうてサブタイトルやOPの略奪の文字が無くても略奪の考察が出てきてそれが当たってるって事は合ったと思うけどね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:24:16.75 ID:732UjXzZ0.net
>>644
そうだね

>>645
総じて尺が足りなかった(もっとも長さは最初の時点で分かっているから足りないは言い訳なのだが)
ぶっちゃけ奈緒ちゃんがデレたりエッチな格好をした方がマシだったと思う。
思わせぶりな情報を並べていて、その実、たいした中身がないのだから。
衒学的だった(ABもそういう話だった気がする)。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:25:14.05 ID:9X89hBZf0.net
とりあえず次回あるんだったら准度()とかいうのはやめろ
後監督も高雄統子つけてやれ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/29(火) 00:28:30.98 ID:CdyC/0Dzy
1クールでタイムリープものはさすがに無理がある

そういや妹さん、基地外嫉妬女生徒のほうは制裁したけど
もう1人の基地外女が好意寄せてたストーカー待ったなしの男生徒のほう大夫なんかね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:25:27.66 ID:VgxP+rEl0.net
時報きたーーーーーー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:25:58.78 ID:H6eWyFQh0.net
>>672
実は友利は知ってて提案し、送り出したオチだなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:27:29.92 ID:yE3KmOUM0.net
ニコニコチャンネルの左右の広告がシャーロットになっていた。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:28:18.79 ID:XPeM5Gcr0.net
>>679
まぁABは主人公とヒロインには因縁があったからまだ納得できた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:28:46.20 ID:QV2LfclE0.net
>>675
将来安泰とか無理だろ研究者の仕事舐め過ぎ
ノーベル賞級の発見しても栄誉受けるられるのは中心メンバーのみ
ノーベル賞にすごい貢献したけどその後仕事なくてコンビニでバイトしてる奴もかなりいる

ましてや将来なくなることが分かってて一人一人の能力が違う成果が出そうもない研究とかよほどの奇特な研究者しかやらんよ
大半の研究者は家庭持ってて生活安泰を望んでる普通の人間なんだぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:29:01.97 ID:732UjXzZ0.net
結論:だーまえは記憶の喪失を軸とする衒学的な展開は得意だが、
   伏線を綺麗に回収していくSFの才能はない

自分が得意なものだけを素直に押し出した方がよかったと思う。
本作は展開がねじれているよ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:29:11.60 ID:0tzioEJw0.net
ああそうか、思春期すぎると能力失うんだっけか。
じゃあ主人公も、廃人寸前で日本に戻って、あのあと数か月後には凡人になってしまうのか。

だったら各国の組織から命を狙われる心配も別にないわけだ。
友利や仲間たちとの平穏な日常が戻ると考えれば、一応ハッピーエンドにはなってるんだな。

ならクソな終わり方ってわけではないわ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:30:17.69 ID:XPeM5Gcr0.net
>>688
思春期過ぎたら能力失うなら別に世界を巡る必要は無かったのでは

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:30:39.45 ID:RTU0ondL0.net
当たった予想
1.アニメ放送前
・主人公化物になりそう
・主人公記憶失いそう
・記憶を失ってる(消されてる)けど主人公に兄貴がいそう
・妹か友利あたり死にそう
-----------------------------------------
2.アニメ放送開始後
・主人公の真の能力は略奪
・能力の発生原因は彗星
・タイムリープ能力は便利すぎて封印(今後使えなく)されそう
-----------------------------------------

他なんかあったか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:31:20.22 ID:5eauBlqs0.net
尺は足りなかったんじゃなくて無駄遣いしたんだろ…
念写とかスカイハイ回いらんやろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:31:46.03 ID:732UjXzZ0.net
>>688
そういえば「思春期すぎると〜」という設定も最後まで深くは触れなかったな。
あと目の見えない歌手の過去も結局なかったし。
いろいろ投げっぱなしだよ〜
外伝とか書いて欲しい。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:31:59.06 ID:NIPL+Ulm0.net
>>687
得意なフィールドは、やっぱり日常系ってとこじゃない?
後半の展開はともかく日常パートはそんなに悪くなかった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:32:14.17 ID:yE3KmOUM0.net
ttp://www.ni covideo.jp/watch/sm27256730

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:32:23.38 ID:NLQHHS3/0.net
会議室のサンダー野郎を見る限り

思春期になっても消えるとは限らん可能性が出てしまったが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:32:41.67 ID:5eauBlqs0.net
>>688
マフィアはメンツが命だから
能力がなくなったから許すなんてことにはならないと思うぞ…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:32:46.60 ID:tzwCJNl20.net
>>687
>だーまえは記憶の喪失を軸とする衒学的な展開は得意だが

そういうのも下手だと思うよ
ぶっちゃけてOPアニメの演出や全話サブタイル公開といった
「情報の先取り」でラストの展開に期待を持たせることで間を持たせただけよね
結局、終盤にさしかかっても何もおきない
ラストもつまらなさすぎたから炎上してる

ハッキリ言うけど根本的にビジュアルノベルとアニメではノウハウが違うと理解した方がいいと思う
これは有名ライターを引っ張りまくってモノ売ろうって魂胆のアニプレ側に言いたい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:33:02.23 ID:XPeM5Gcr0.net
タイムリープが便利過ぎてどうやって封印しようか?→申し訳程度に隻眼にしとこう→人道や道徳に反することにしよう

このガバメントよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:33:20.92 ID:0tzioEJw0.net
>>689
各国の組織が超能力者を用いて一斉にテロを始めだして、
日本もいずれそれに巻き込まれるって兄貴が言ってたから、
平和な世界の実現には貢献したと思う。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:33:22.84 ID:mBzQbtyK0.net
ぴっ ぴっ ぴっ ぴー

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:33:55.76 ID:ZjiPhrxq0.net
>>690
俺記憶失いそうってずっといってきたけど
ずっと否定されてたけど当たって嬉しい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:34:16.02 ID:3BXep3wg0.net
>>693
おまじない連発はちょっとしつこかった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:34:23.99 ID:tzwCJNl20.net
>>698
能力をパクルことを良いことに規定しよう→能力は病気だ、とかね
ここらで根本的に共感できないから話自体も破綻してる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:34:31.44 ID:+F231ePS0.net
>>674
草はやしてるけど、これいたたまれないぜ。
仕事なら耐えるけど、心が痛む。
まえだは首くくらなくていいから、プロデューサーは首くくれ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:34:54.32 ID:ETd8zk+U0.net
>>698
綿密な計画立ててるから失敗したら使ったとみなす

が抜けてるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:35:09.40 ID:NIPL+Ulm0.net
>>692
ぶっちゃけ、「思春期」の設定と、「ワクチン」の設定が邪魔してた気がするなぁ・・・
その設定があるせいで、能力者全員から略奪するしかないって状況の説得力が弱くなったというか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:35:57.48 ID:H6eWyFQh0.net
>>688
略奪のデメリットは奪った能力は生涯消えないだったりして
それならまあ黙っていればムフフなんだけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:01.44 ID:RTU0ondL0.net
>>701
え?シカトされてたとかじゃなくて否定されたの?
それ間が悪かっただけじゃね?
http://com.res.nimg.jp/material/2859175/__main_l_1.jpg
このキービジュアルが出てた頃から「主人公が記憶失いそう」って予想は出てたはずだが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:10.56 ID:TtK/knMq0.net
>>695
言い方悪いが思春期が終わらない障害でも持ってるんだろう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:10.62 ID:KpxFPhCx0.net
中の下だな
切らずに見る価値はあったと思うよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:27.11 ID:i0a6BRpk0.net
乙坂と一方通行が戦ったらどっちが勝つの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:35.43 ID:Ju2AMQAL0.net
>>696
ま、兄貴が金と政治力ありそうだし日本に居る分には大丈夫だろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:49.20 ID:732UjXzZ0.net
>>697
いや、そこは擁護せんと。何でも全否定したらただのアンチですよ。

それとアニプレはステマで有名な所だから金儲けしか考えていない。
これからも商業的なものしか作らないでしょう。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:37:03.05 ID:nNj1fcOK0.net
>>689
各国の能力者組織が蜂起して日本もそれに巻き込まれる可能性があるって言ってた
もうあまり時間が無いような言い方だったけど有宇が一人で能力者狩りして回る程度の
余裕はあった模様

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:37:17.34 ID:IlIEHm0G0.net
>>695
彼は中卒で親のコネで入社したんだよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:37:26.15 ID:ETd8zk+U0.net
>>711
上条さん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:37:43.24 ID:5eauBlqs0.net
>>706
放っておいたら消えるというのがダメだよな
むしろ悪化して死ぬ、魔女狩りも実はみんな能力の増悪で死んでたくらいじゃないと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:38:22.52 ID:XPeM5Gcr0.net
>>713
アニメ業界も厳しいから何とか集金せなアカンのだろう
集金してよりよい作品が産まれるならそれでいいと思うけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:38:38.93 ID:ZjiPhrxq0.net
>>708
何回かここにきて書いてたよ
まぁどんぴしゃで当たってはなかったけど

俺は乙坂の能力のデメリットが記憶を失うんじゃないかなって予想してた
ログみてくる

あとポスターのは忘れてるのは兄貴だろ!っていわれたな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:39:49.77 ID:c5OP3YzK0.net
まあ異能ものは整合性をつけるのが難しいかしらんが
ジャイアントロボOVAを見ろよ
あそこまで突き抜けてしまえば考察とか無意味で面白いぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:41:28.27 ID:732UjXzZ0.net
>>706
何ていうか色んな設定が独り歩きしていて噛み合わなかった。
一つ一つは面白いんだけど、組み合わせると矛盾しやすくなる。
点は作れるけど、それを一本の線にできていない感じ。
忙しくて場当たり的な職場だから、全体を構成する人がいないんだろうな・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:42:04.32 ID:1rASn8pW0.net
思春期設定がないと大人メインじゃないとおかしな話になっちゃうから
大体最近能力者が現れ始めた系の設定の作品多いと思うよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:42:38.52 ID:XPeM5Gcr0.net
>>720
バジリスク甲賀忍法帖も原典にして至高

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:42:44.58 ID:VgxP+rEl0.net
 

こういうことは言いたくないけど

名作には水を差してはいけない

時報は水を差してしまった

超信者の俺にすらそう感じさせてしまった

民衆の目には触れたかもしれないが

人の心を離してしまった

本当にこんなこと言うのは俺も辛い

しかしよく考えて欲しかった

名作を膨らますのではなく水を差してしまった

名作を膨らますのなら良いのだが

水を差してしまった

本当にこういうこと言うのも辛い

 

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:43:41.12 ID:jK4cJZGC0.net
ありがたがって騙されるアホがいるから駄作をつくっても安泰です

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:43:43.20 ID:4fJ+c/AB0.net
>>724
なんだ?マジギレ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:44:06.21 ID:/QVejH0u0.net
友利が制服のままってことは2年以内ぐらいで戻って来たってことか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:44:17.13 ID:ETd8zk+U0.net
>>721
それを形にするのがプロの仕事
僕の考えた最強ラノベの設定集は中学生のすること

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:44:19.27 ID:IoRPdux90.net
>>708
これを13話だけで片付けちゃうから文句言われるんだよね
なんなんだろうね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:44:25.64 ID:zPSG+3eG0.net
1話見たときはすんごく面白いアニメがきたもんだと思ったが話が進むにつれて失速したなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:45:01.08 ID:ndXnYIEr0.net
>>720
結局どんな作品でも突っ込もうと思えばいくらでもつっこめるんだよな
ただそれをなるべく目立たせないように見せたい部分でひきつけたりする
シャーロットは見せたい部分とガバガバな能力設定がきってもきりはなせないからどうしてもつっこみどころ満載になる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:45:07.62 ID:/QVejH0u0.net
目の見えない兄貴はヘリの上からどうやってユウを視認したんだ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:45:12.22 ID:ZjiPhrxq0.net
>>728
監督がやっぱだめなんだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:45:38.09 ID:nNj1fcOK0.net
>>720
ジョジョとかも「いやこれ物理的に無理だろ」ってシーン多いけど
なぜだか納得してしまうぐらいの勢いがあるよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:45:39.80 ID:IlIEHm0G0.net
>>727
そら、ひと夏のアバンチュール感覚で世界旅行よ
夏休みの間に世界中のマフィア壊滅させて帰ってきたんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:46:17.43 ID:0tzioEJw0.net
>>730
いや、11話までは面白かったっしょ。

特に、主人公に兄がいてタイムリープ能力者だったことが明かされる
展開はマジで震えたわ。

本当に、最後でなぜこうなった・・・orz

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:47:06.94 ID:Zzcrj9S/0.net
>>732
A:目が見えないの忘れてました。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:47:10.69 ID:732UjXzZ0.net
>>728
正論だが、そんな中学生の妄想でも売れちゃうのが今のアニメやラノベの業界なんだよなぁ。
描く方もアレだが、見る方も少しずつバカになっているんだと思う。

>>730
1話はよくまとまっている。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:47:35.41 ID:Ju2AMQAL0.net
Gロボは光輝ワールドの元ネタ山の様に積んでる前提だろw

オリでやるなら最低でも海外ドラマのHEROESくらいの尺が必要だったな!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:48:46.41 ID:1rASn8pW0.net
>>731
上から目線で言わせてもらうと
捨ててもいい部分と捨てちゃダメな部分がわかってないんだよな
でもゲーム媒体だとまったく気にならんしやっぱり尺の中に収めるのができないって事なのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:49:57.59 ID:H6eWyFQh0.net
>>727
そういうプレイです

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:50:25.97 ID:LfTuKGGF0.net
ちょっと聞きたいが、
不意打ちのマシンガン連射を防げるのに
ボウガン防げないのはどういった理屈?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:50:29.45 ID:VgxP+rEl0.net
最後の能力者から奪ったから「もうゴールしもいいよね」っていう麻枝なりのアバンチュールなんだよね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:51:28.30 ID:0tzioEJw0.net
>>721
本来、作品全体の整合性をとるために「構成作家」ってポジションがあるんだけどねえ。

急な方針展開とか尺の都合とかで、うまくまとめきれなかった感がある。
なんとか最終回は形にはなってるけどね。
あらを探せば突っ込みどころ満載だわ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:51:38.12 ID:ihXvS4J70.net
シャーロット11話辺りから批判っぽいコメント多くなったけど正直深い事考えてアニメ見ないから何が何だか…最終回詰め込み過ぎってのとかよく見るけどあれ2〜3話位にしたら皆どんな感じだったのん?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:51:39.06 ID:160vrto+0.net
対話の能力ゲットして数十年後にメタル化して帰ってきて友利が目が見えなくなってたら名作だった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:51:49.70 ID:732UjXzZ0.net
>>740
ゲーム畑だから失敗しやすいというのもあるのかもね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:51:59.54 ID:ZjiPhrxq0.net
>>742
全てを成し遂げた安堵で油断したのと疲弊してたからじゃね?杖ついてたし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:52:25.58 ID:VgxP+rEl0.net
>>742
それが代償だよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:52:49.59 ID:0tzioEJw0.net
>>742
能力が発動できないほどフラフラの廃人状態だったから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:52:57.99 ID:g32dQiyV0.net
わたしが信じたひとはそんなひとだったけと声がしたんだ
訳:CLANNADリトバスの頃のだーまえってこんな糞脚本描く奴だったっけってネットで見たんだ

まるで他人事のように聞こえたからむしろ躍起になってゆく
訳:客観的に見てたけど効いちゃったからシャーロット作ってAB叩いた奴を見返そうと躍起になってゆく

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:53:21.81 ID:WLKFw5xS0.net
イベント券とかより中の人のおっぱいモミ券つけたら売上ラブライブ超えるで

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:53:26.88 ID:Zzcrj9S/0.net
>>742
視覚的に認識してないとバリアはれないんじゃねーの?
パッシヴ能力じゃないようだから狙撃されたら無力(死ぬ)ってこったな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:54:22.57 ID:9X89hBZf0.net
>>745
いや、最終話は良かったよ
それでも11話はダメかな
いくらAパートで世界の能力者事情に触っていても唐突感は否めないしね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:54:34.09 ID:TtK/knMq0.net
>>732
目が見えない分
耳や皮膚といった他の感覚が研ぎ澄まされるとは聞いたことがある
だーまえがそこまで考えてるかは怪しいけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:54:38.73 ID:Ju2AMQAL0.net
最後に〜って言うけど変なのは最終話前の3話だと思うぞ

むしろ最終話はよくこんだけ入ったなってくらいの内容

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/29(火) 01:01:45.36 ID:6LRdMWGEL
都合のいい話はガッツリご都合主義にすればかえって自然に見えてくるんだけど、charlotteは理屈を微妙な配合で混ぜちゃったから文句がたくさんついた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:54:52.91 ID:VgxP+rEl0.net
時報やるとは覇権アニメは違うわ〜

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:56:03.16 ID:LfTuKGGF0.net
>>753
あれだけの能力を奪っておいて、自動防御の能力なかったんか?w

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:56:31.13 ID:9X89hBZf0.net
>>755
一応はそこらへんはサラの方でも回収してるからね
なんていうか空気が変わったのを上手く感じ取ってるように表現してたし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:57:11.96 ID:9X89hBZf0.net
>>759
もうそんなのも発動できないぐらいボロボロだったんだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:57:54.37 ID:NIPL+Ulm0.net
>>628
ある意味では正解なんじゃね?
テレビ放送はダイジェストなんだろう(苦笑)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:58:40.80 ID:X7vpMjsh0.net
>>738
いつの時代も馬鹿は多数派で、脚本術っていうのは「馬鹿でも分かる」ようにするための方策なんだから
単に深夜アニメのオリジナルはガバガバ脚本構成が多いって話だよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:58:45.47 ID:XPeM5Gcr0.net
主人公の成長物語のわりには

ゆうが兄貴や友利の思いつき作戦に言われるがままで
最後は記憶喪失で成長も糞もない投げっぱなしで終わった

語り継がれる糞オブ糞作品に立ち会えたわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:58:50.17 ID:Ju2AMQAL0.net
>>759
もう死なないから防御どうでもいい状態とかでもいいんじゃね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:59:06.81 ID:ETd8zk+U0.net
>>759
まあもうそれは言ったらキリがないからな
探知されないようにする能力も略奪されないようにする能力も
作品内で描写されてないからないんだよ
ついでに友利と同じ能力者でゆうに認識されないようにして返り討ちにするって能力者もいなかったんだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:59:15.29 ID:SRXFzAjE0.net
>>742
銃火器限定じゃなくて?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:59:49.65 ID:ZjiPhrxq0.net
>>745
1案
13-1 A旅立ち 
  B能力者探索 
  C能力獲得

13-2 Aさらに能力獲得
  B乙坂武双
  C乙坂壊れる 

13-3 A乙坂ボウガンで倒れるまで
  B救援からの家路
  Cエンディング
2案
13-1 A旅立ち 
  B能力者探索 
  C能力獲得

13-2 Aさらに能力獲得
  B乙坂武双
  C乙坂ボウガンで倒れる 

13-3 A救援からの家路
  Bともりんハイパーイチャコラタイム
  Cエンディング

こんなかんじか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:59:53.26 ID:Zzcrj9S/0.net
>>759
そりゃ危険すら感じてない時に勝手に発動するのは無いと思うぜw
9029に狙撃されたらジ・エンドにゃん
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira087901.gif

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:00:16.56 ID:ihXvS4J70.net
>>754
最終話は良かったって意見も聞くけどやっぱり11話は誰から見てもダメなのね…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:00:27.62 ID:VgxP+rEl0.net
>>753
いや違う寝てても能力は発動する

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:00:51.99 ID:4fJ+c/AB0.net
だーまえは何を伝えたかったんだっけ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:01:14.09 ID:160vrto+0.net
ゆさりんのおまじないシリーズ全部紹介するのに1話使えやボケ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:01:25.76 ID:ZjiPhrxq0.net
>>754
最終回は別に駆け足とは思わなかったな長すぎたらバトルメインのアニメになるから
趣旨がかわってくる
けどバトルは面白かった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:01:32.75 ID:H6eWyFQh0.net
>>749
代償といえば尺に余裕あったら眼を能力で治してタイムリープ、けど結局周囲の誰かが必ず不幸になるんで諦めたみたいな展開とかあったのかね
或いは漫画ではあそこから別の結末へ向かうとか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:01:39.84 ID:9X89hBZf0.net
>>762
5年前もそれ言われてたんっすよねえ…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:01:58.92 ID:XPeM5Gcr0.net
>>772
カンニング魔が成長して世界の脅威に立ち向かう成長の物語だよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:02:50.99 ID:VgxP+rEl0.net
>>772
落ちこぼれが勇者になる話

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:03:30.85 ID:E8Am3Laa0.net
世界の脅威が感じられなくて
主人公のもまるで成長していない…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:04:36.43 ID:9X89hBZf0.net
>>770
まあ一気に世界広げ過ぎだね
まだ兄貴が妹の能力の崩壊を使うために由宇に乗っ取らせた方が納得はいくしね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:06:16.45 ID:E8Am3Laa0.net
ABってバトルもライブも笑いも恋愛も詰め込んだ割には破綻しなかった方だよね
シャーロッ糞に比べれば

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:07:19.22 ID:+MRP/gv+0.net
このアニメのおかげで友利の中の人のラジオはじめて聞いたけど面白い人だったなあ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:08:12.90 ID:ZjiPhrxq0.net
おれも初めて声優ラジオ聞いたわ
変態だった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:08:30.07 ID:koiItmL50.net
ちよちゃんまじ天使wwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 友達死体www
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧                             麻枝
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (川エ) (また集まってやがる…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(アホばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u'  にゃんぱすー


おい…構ってちゃんが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧なんかキモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧           麻枝
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (川エ) オレは…今一度問う……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' サイコパスちゃう…


作品で語れよ        最終話まで見てください!
     ∧,,∧  ABでの反省を生かしました!成長した姿を・・     ∧,,∧ 反省なんてなかった
 ∧∧ (・`  )             麻枝                   (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(川エ)/                 (  Uノ( ´・ω) 魔法戦争かと…
| U   u-u               l_l                    u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \         ∧,,∧          u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) いや〜乱世乱世…
    (l  U)せめて三話だろ…               (U  ノ
    `u-u'.                           `u-u'

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:09:15.34 ID:TtK/knMq0.net
>>764
兄貴や友利の指示は信頼して従うが
心の弱さを吐露できないという悲しい関係
「治癒能力でタイムリープ能力を取り戻せるかもしれない。熊耳も助けるべきか。しかしそれは人の理を破る行為。どうしよう。…友利に相談してみよう」
「ストレスで夢遊病ヤベェェ!!科学者の爺さんに相談だ!」とはならない


評価できるのはストーカー友利のピザソース料理ぐらい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:10:05.86 ID:6VbR25560.net
略奪の代償は使うごとに性格が捻じ曲がることなんか
思春期過ぎて毒気が抜けたんで最後あぁなったと・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:10:47.03 ID:/fB98MXv0.net
とりあえず、褐色口ぴかが使い捨てだったのが少し残念

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:11:17.11 ID:MwK9QW8G0.net
>>708
その煽り文句が指してるのが13話限定ってどうなのよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:12:35.00 ID:7tjE6TTw0.net
あれは流星の民だから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:13:09.63 ID:0tzioEJw0.net
>>770
ストーリー展開的にもアレだったけど、
拷問とか片目を失うとかグロかったからなあ。

この作品を通しでもう1回見たいとは思わないな、11話があるから。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:13:56.47 ID:+F231ePS0.net
こんだけ大きい反発があるのは、やっぱり熊耳と治癒ちゃんの命と、独善的な価値観を天秤にかけて、乙坂弟が後者を優先したことにあるんじゃないかな。
人の命を軽視する本質的に反社会的なテロリストの如き主人公はハリウッド脚本術の厳に戒めるところだし、共感が極めて得にくい。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:14:32.69 ID:3BXep3wg0.net
>>787
最後のビデオカメラのシーンで乙坂の口光ると思ってたのに・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:14:32.66 ID:H6eWyFQh0.net
>>787
どこかで能力奪われてるはずなんだけどな
その場で死んでいなければ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:15:23.17 ID:160vrto+0.net
これ雰囲気アニメじゃなくて勢いで誤魔化してるだけのアニメだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:16:01.78 ID:IlIEHm0G0.net
>>755
妹ちゃんとの勉強会で教科書見ながらスラスラ問題教えてたんですがそれは
絶対目見えてる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:17:06.83 ID:E8Am3Laa0.net
>>794
アニメなんて矛盾やガバは勢いで何とかするもんだよ
でもこのアニメには勢いすら無かった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:17:37.56 ID:mYIx7l4/0.net
取りたくないものばかり撮ってましたが〜とか急にビデオ持ってる説明しだして草も生えない
突っ込まれそうだから言わせとこうみたいなんばっかやなこの人の作品

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:17:45.84 ID:9X89hBZf0.net
>>795
いや単純に絵面だけで分かりやすくそうしてるだけでしょ
ヘリのシーンも同様に

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:18:56.15 ID:nA8gPga60.net
>>794
勢いで誤魔化せてもいないから彼是言われてるんだと思うが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:19:04.54 ID:9X89hBZf0.net
>>797
いや5話でジエンドのPVを将来撮りたい今はカンニング魔なんてチンケなもの取ってますがって言ってたじゃん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:19:13.29 ID:+F231ePS0.net
>>755
視覚障害者に話を聞いたことあるけど、人の来訪など、人の動きは、額で空気の流れを感知するらしい。そこまでまえだは考えてないだろうけど。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:20:06.15 ID:dnHQ3g5W0.net
凍京NECROの体験版ぶったまげた
やっぱアニメよりノベルゲームやってる方がいいわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:20:29.68 ID:9X89hBZf0.net
>>801
サラが出た時にサラがその事は口頭で説明してたよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:22:26.68 ID:0tzioEJw0.net
>>798
ネタにマジレス先生か

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:22:36.73 ID:mYIx7l4/0.net
>>800
撮影技術の修行ですって事?
ただのキャラ付けでしょ それをクソみたいな正当化に変えたクソ設定やないか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:22:40.47 ID:NIPL+Ulm0.net
最終話の勇気の子・・・ ブリトカットセーラ恵美だっけ?
11話の暗視スコープ男とかそういうネーミングセンスだったから
最初はキャラの名前かと思ったw
声優の名前だったのね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:23:07.41 ID:amt/Qnft0.net
ずっとゆさりんのおまじないと生徒会活動で150話続けて欲しかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:24:54.00 ID:NLQHHS3/0.net
原作のドラゴンボールがガバってても人気があるのは勢いがあるから

今のドラゴンボール超とやらがボロクソに言われるのは
ガバな上に作画も内容も糞だからな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:25:18.32 ID:SRXFzAjE0.net
治癒の子がジェーニャだったな
ラブジュでよく聴いた曲の人だった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:25:43.70 ID:rsQrZF+q0.net
高城とゆさりん結構好きだったのに
9話からほとんど出番なかったのが悲しいわ
OPであんなに出番あるのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:27:36.13 ID:mYIx7l4/0.net
>>808
DBやキン肉マンは風呂敷を広げてないってのもあるけどな
あくまで戦いの土台の上で目の前の敵とのバトルに集中してるから

あれもそれもやろうとして破綻してるようなもんと比べても仕方ない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:28:13.05 ID:1FYYUW+H0.net
高城もキャラ生かせ切れずに無駄要員
流石脚本家は一味違う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:28:44.06 ID:160vrto+0.net
そもそもなんで主人公1人で世界に飛び立ったの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:29:57.03 ID:rsQrZF+q0.net
友利のビデオカメラも凄い理由があるのかと思ったらそんな事なかったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:30:26.81 ID:nNj1fcOK0.net
能力と共に全てを失った治癒能力ちゃんが
有宇に復讐に来る後日譚が見たい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:30:35.04 ID:g32dQiyV0.net
>>813
他のキャラ連れて行ったら色々脚本書くのめんどくさいじゃん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:31:56.85 ID:WiM+6T9V0.net
今録画したの見たけどなんだこのアニメ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:32:07.24 ID:VgxP+rEl0.net
泣いた

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:32:31.21 ID:160vrto+0.net
>>816
施設は金あるんだからサポート役とか能力者じゃなくても必要だろとは思うけどな
まぁ結局は脚本のご都合か

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:32:54.55 ID:1rASn8pW0.net
あの展開やる気なら1人のがよかったと思うよ
ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:33:06.91 ID:SRXFzAjE0.net
>>813
どうやって着いていくのよ
ヘリか?ヘリなのか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:33:58.94 ID:VgxP+rEl0.net
>>813
他のやつ即死じゃん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:34:20.94 ID:rsQrZF+q0.net
ぶっちゃけ1話でいろんな能力奪うのはいいけど
最後の能力は勇気ってのはちょっと違う気がしたw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:34:46.60 ID:Ju2AMQAL0.net
というか麻枝の芸風的に

青春だったら何でもできる(有益とは言っていない)だから

夏休み自転車で日本一週する学生に色々事情背負わせただけの話だ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:35:42.67 ID:160vrto+0.net
>>822
能力者と戦う近くまではいかなくても遠くでサポートするとかあるじゃん
あとは作戦とか練れるし1人よりかはマシだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:35:53.46 ID:NIPL+Ulm0.net
>>814
好意的に解釈するなら、最後のセリフなのかね・・・ビデオカメラの意味
今までは能力についての記録だったけど、これからは私達の記録って・・・
能力の記録=撮りたくないものだったんだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:36:38.00 ID:H6eWyFQh0.net
>>801
おれの知り合いの視覚障害者はそういうの全くダメ
本人が欲しない限り獲得する事は無いようだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:36:46.92 ID:rsQrZF+q0.net
あれだけ全世界で大暴れして顔も割れてるなら絶対
EDの後もいろんな奴から狙われるよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:38:17.67 ID:VgxP+rEl0.net
>>812
居たほうがよかっただろ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:38:20.62 ID:5eauBlqs0.net
>>823
そもそも何で勇気だったんだろうな
特に勇気がなくて困ってたことはなかったはずだが…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:38:36.12 ID:TtK/knMq0.net
>>825
能力取り放題だからといっても
それを主人公が上手く扱えるとは限らないから
知将タイプと連携取った方がいいわな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:40:12.30 ID:SRXFzAjE0.net
>>831
でも連絡手段の携帯壊れちゃいましたがな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:40:17.90 ID:7tjE6TTw0.net
あの女の子から勇気はなくなってしまったんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:40:37.67 ID:E8Am3Laa0.net
愛と勇気は大事だろ
アンパンマンも言っている

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:41:00.83 ID:rsQrZF+q0.net
最後の病院のシーンだけは本当に良かったとは思うけどなぁ
途中の過程が急すぎた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:41:02.55 ID:5uvXcdLo0.net
あっさりボーガン打たれたのもわけわからんし、都合よく助けが入ったのもわけわからん
展開雑すぎっす

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:41:15.41 ID:nNj1fcOK0.net
>>823
大切な人の所に戻る能力で日本に戻るとかの方が良かったと思うの
書いててなんか恥ずかしくなってきたけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:41:45.30 ID:IlIEHm0G0.net
>>828
眠らない能力あるんだから目時の催眠と記憶操作の奴貰っとけば
デメリットなしで戦ったやつ全員眠らせてじっくり記憶消してけばいいのにな
そうすれば最後の後も平和に暮らせた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:41:58.75 ID:SRXFzAjE0.net
友利「私に芽生えた最後の能力は『愛』」

友利「さあ、私の愛を奪ってください。昂輝さん」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:42:06.55 ID:mYIx7l4/0.net
勇気の女の子の能力は勇気じゃなくて召還だったんだよ
乙坂くんは疲れてて勇気とか言っちゃったけどそんなよくわからん能力あるわけないじゃん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:42:41.36 ID:+F231ePS0.net
視覚障害者はどんなに感覚が優れていても、一生に一回は電車のホームから落ちるらしいし、やっぱり視覚そのものに勝るものはないよな。ヘリのローターの爆風から、弟の気配なんて感じ取れないし、教科書だって点字でない限り読み取れないわな。普通。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:42:45.05 ID:E8Am3Laa0.net
最後の能力は勇気

これでおおおおってなったやつおるん??

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:42:54.15 ID:dnHQ3g5W0.net
>>824
・カオスチャイルドの主人公とヒロインは老人。本物の乃々は6年前に死亡
・車輪の『あんた』は主人公の後ろを歩いている姉
・ever17のブリックヴィンケルはプレイヤー自身。武編は2017年で少年編は2034年。ループではない
・村正の光は主人公の義妹ではなく実娘
・パルフェの里佳子は火事で右腕損傷
・シンフォニックレインのアルの手紙はトルタの自演。雨は主人公の幻覚。アルは事故で昏睡状態。妖精はアルの分身
・ファタモルガーナの館の主人公はぺニスがついてない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:43:27.95 ID:dnHQ3g5W0.net
>>818
プラメモdisはやめろ!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:43:40.61 ID:1FYYUW+H0.net
>>836
勝手な仮説
銃:火薬で弾を撃ち出す
矢:弓で撃ちだす

知らんけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:43:48.64 ID:0tzioEJw0.net
>>830
そもそも、勇気って超能力なんかw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:43:48.78 ID:NIPL+Ulm0.net
>>830
bravely you に 引っ掛けたという噂もあるなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:44:20.95 ID:ZPyt0Mjy0.net
これほど勇気という言葉が安っぽく感じたアニメは
これまでなかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:44:33.87 ID:dnHQ3g5W0.net
>>806
カオスチャイルドの演技がよかった
秋だとアリアAAに出るね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:44:35.14 ID:VgxP+rEl0.net
>>842
全米

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:44:43.14 ID:NLQHHS3/0.net
勇気って気力であって能力じゃないよなwww

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:45:26.65 ID:ZjiPhrxq0.net
勇気が200倍になる能力だろ
あのあと足震えてたし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:45:27.36 ID:nk50UAxy0.net
おしっこを漏らす勇気

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:45:51.54 ID:rsQrZF+q0.net
もう最後の方とか能力の不完全な部分とか全然出ずに終わったよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:46:06.12 ID:E8Am3Laa0.net
その奪った勇気で何をするのかワクワクしたけど記憶失って特になにもなかったぜ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:46:20.88 ID:1rASn8pW0.net
勇気の能力がもっと早く手に入ってたら
それ使って楽できたのによりにもよって最後かよって事じゃね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:46:57.33 ID:ZjiPhrxq0.net
そういうことか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:47:17.95 ID:WLKFw5xS0.net
勇気とか少年ジャンプの主人公でも臭くて言えねーよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:48:00.01 ID:mYIx7l4/0.net
>>842
目指すこの先に
待ってる勇気 
それを手にしたら
終わる夢を見た

EDの歌詞回収!やっぱり麻枝は神いいい!
っていう信者がいないのにがっかりした

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:48:03.83 ID:IlIEHm0G0.net
>>854
眠らない能力と眠るデメリットとかなんか打ち消してる描写でもあればよかったけどな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:49:23.96 ID:nk50UAxy0.net
最後の能力は奇跡
それで妹が生き返るとだーまえっぽい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:50:50.06 ID:v+af31Gr0.net
13話冒頭の、兄貴の意味深な何かを決意したような顔UPも特に意味がなかったな。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:50:58.38 ID:g32dQiyV0.net
最後の能力は◯◯大喜利開催かこれは

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:51:41.97 ID:NLQHHS3/0.net
眠らないで済む能力って言うのも意味不明なんだよな

普通なら限界きてパタンと来るところを、ただ無理やり覚醒出来てるだけで体に負担かかるなら
とっくに死んでる筈だし

かといって睡眠という必要性が一切なくなって体には影響がないという風にも見えず
それなりにキツそうだったり、眠そうだったりしてるし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:51:54.00 ID:160vrto+0.net
最後の能力はアンチを生み出す勇気の能力

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:52:50.68 ID:NkYecdCq0.net
信者だが最後の能力に全てを懸けて持ち上げようと思ったけど無理だったぜ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:53:06.00 ID:H6eWyFQh0.net
>>841
眼が見えても落ちる時は落ちるけどな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:53:29.20 ID:9X89hBZf0.net
>>862
このアニメアバンはほとんど最悪だったから
そこはもう監督の手腕というかそのままGO出してる現場がおかしいと思うわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:53:29.32 ID:TtK/knMq0.net
>>832
テロ組織襲撃するのに携帯だけ持たせる兄貴無能

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:53:51.09 ID:5eauBlqs0.net
>>861
正直そっちのほうがよかったのでは?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:54:26.93 ID:Vcoh0CXT0.net
>>865
だーまえの能力はアンチを生み出す能力だった…?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:54:38.78 ID:gJcy8Iln0.net
シンガポールのボスの車に乗る前能力使ってたみたいだけど念動力で鍵開けたのかあれ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:54:51.52 ID:0tzioEJw0.net
最後の能力は良心

それで今までクズだった主人公が真人間になるというラストで頼む

つか、奪った能力に酔いしれてヘラヘラして最後までクズだったな主人公w
まあ正気を失ってたのかもしれんが、あれはない。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:54:59.10 ID:NkYecdCq0.net
>>862
ゆうが危なくなった時にヘリで駆けつける手配をしようと決意したんだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:56:27.90 ID:K0JdVsPr0.net
『勇気』は、麻枝氏の好きな言葉だから選んだんじゃないかって
考察が何スレか前にあったよ。

勇気の能力あるなら、『希望』の能力とかもアリかなとは思ったわ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:58:24.65 ID:Vcoh0CXT0.net
色々作品だった
でも面白かったよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:58:47.47 ID:0tzioEJw0.net
あれだけ多種多様な超能力者がいるんなら1人ぐらい
予知能力者がいてもいいはずなんだが、最後まで出なかったよね?

予知とタイムリープが組み合わされば最強なんだが。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:59:25.06 ID:koEuCNyi0.net
ああああああああああああああああおもしろかったンゴおおおおおおおおおおお

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:00:17.88 ID:WLKFw5xS0.net
予知もできて時間をぶっとばせる能力ならあるけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:00:28.92 ID:gJcy8Iln0.net
>>877
たしか爆弾魔見つけたときにつかわなかったか予知能力

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:00:57.34 ID:9X89hBZf0.net
>>877
未来視の能力は出たよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:01:30.28 ID:0tzioEJw0.net
>>864
この作品における超能力は、どれも何かしらデメリットがあるみたいだから
それが眠らなくてもいい能力の代償なんじゃないかと。

眠らず行動できるけど疲労は蓄積していくから反動があるんだろう。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:02:48.75 ID:2NtipWes0.net
ボウガンは不意打ちだから食らったんじゃないの今まで何で不意打ちされなかったんだとか聞かないでくれ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:05:55.65 ID:160vrto+0.net
動物園いって楽しもうかと思ったらゴリラにうんこ投げられたような気分だわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:07:05.24 ID:xKkGc8Nn0.net
ウンコなげてんのは荒らしだけどな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:07:15.22 ID:WiM+6T9V0.net
>>835
声優が台本読んで泣いたのはその最後の病院のシーンなんだろうな…と思ったわ
そこはよかったけど
よかったけども

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:07:42.58 ID:4YriG7L/0.net
なんだかんだで切らずに最後まで観たのはだーまえだからなんだけど
もう次のだーまえ作品は1話から切っていくからな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:07:49.97 ID:Ju2AMQAL0.net
>>883
あー、もう終わりだし死んでいいとか思ってた所に勇気もらっちゃったって事かもな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:08:20.13 ID:2NtipWes0.net
そうだね病院のシーンは過去作にも劣らないほど良かったね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:09:23.75 ID:0tzioEJw0.net
>>883
ぼんやり考えごとしながらでも銃撃をガードできるのに
ボウガンが防げなかったのはおかしい。

やはり廃人寸前だったからじゃないかと。

>>880>>881
見直したら、最終話で出てるのか。
一瞬だから気づいてなかったわ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:10:47.47 ID:gJcy8Iln0.net
>>883
あいつは能力を無効する能力の持ち主なんだぜきっと
見た目はあんなだけど思春期なんだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:11:47.01 ID:iDQ505+iO.net
>>880
彼処で爆発があるのか
とかいっていたな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:12:07.00 ID:B22S4vkV0.net
能力の中には人の役に立つ事もあっただろうに奪って全世界を敵にまわしてどうするんだと思った。思春期が過ぎて能力消えたとしても奪った事実は消えないから恨まれるだけだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:13:50.55 ID:dr5MSdSx0.net
働かない勇気

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:14:00.99 ID:4YriG7L/0.net
ここで予想された彗星にドンワナクローズマイアイズした方がまだ良かったのでは?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:15:52.03 ID:B22S4vkV0.net
>>880
予知があるなら自分がボウガンで撃たれる事や勇気の子が来るのもわかったはずだけどそんな事なかったな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:16:08.70 ID:ScihCZTt0.net
色々酷かった・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:16:45.22 ID:9X89hBZf0.net
>>893
一応善行の為に使ってるんだろうけどだから特別というわけにはいかないんだとか言ってたでしょ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:17:41.18 ID:dr5MSdSx0.net
>>888
無理やり理屈つけて納得しなくてもいいと思うぞ?w
初見「はぁ???」ってなったろ
その印象を大切にな
繰り返し反芻していると駄作がなぜか良作に見えてくる法則が発動する人がいるから

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:17:56.58 ID:2NtipWes0.net
何だかんだでキャラ中心に見てる人には評判いいみたいだし蔵→リトバス→AB!とキャラが濃くなって行っているからもうだーまえはキャラ萌え層取り込む方向にシフトしたんだろうなと思った矢先にAB!アンチを見返す発言

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:18:27.93 ID:iDQ505+iO.net
能力考察に逃げんなよ
リープで崩壊した脚本
投げっぱなミスリードストーム
バッドエンドを作画に頼って隠蔽に走ったラスト
何を問うたのかわからない主題
そこから眼をそらすな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:18:45.21 ID:SdAQgxEN0.net
やりたいシーンありきで話作ってるからこのアニメに合理性なんて求めてはダメ
最終回に能力使って無双してる所やりたいってだけだから
友利の能力使えばもっと楽じゃね?とか突っ込んではいけない
ボウガンに撃たれたのも最後有宇を車椅子に乗せたかっただけ深い意味などない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:19:21.04 ID:ScihCZTt0.net
ジエンドの曲はなんかの伏線じゃなかったのか?
前の世界の記憶の理由も無し?
友利の兄ちゃんどうなった?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:20:09.92 ID:daZXO1QT0.net
だーまえあえてクソアニメにした疑惑
と疑いたくなる程のクソアニメ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:20:24.10 ID:9X89hBZf0.net
>>903
さすがに友利の兄ちゃんどうなったってのはきちんと見てるのかと

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:20:40.47 ID:WiM+6T9V0.net
なんかもう熊耳が可哀想になったわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:23:01.88 ID:2NtipWes0.net
歩未「あれ、もしかしてあゆが死んだのってループさせるためで終わったら用済み?」

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:24:49.84 ID:nk50UAxy0.net
>>904
「これ糞だよなー」と思いつつ書き直すのが辛すぎてそのままゴーしてしまった感じに見える

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:26:40.01 ID:Ci4rJYIzO.net
バトルシーンが一番面白かったっていう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:27:07.38 ID:fNHN+U8w0.net
ぶっちゃけ散々叩かれたReWriteの方がまだマシだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:33:41.80 ID:Ju2AMQAL0.net
>>899
別にボウガンくらったのは防御しなかったからってのは考えんでも解る事だろw

その理由にしたって
「しなかった」か「できなかった」の二択しかない理屈がどーのって程頭使う事でもないだろう?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:36:30.48 ID:GYeW4cHH0.net
>>893
友利がリンチされてたのと同じ状態ってことだな
世界規模だけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:36:52.91 ID:B22S4vkV0.net
隼翼がタイムリープしたら世界中の人間にリープ前の記憶が潜在的に残ると思うんだ。サラのTRIGGERで有宇は記憶を取り戻したが他の曲でも友利とか記憶取り戻すのもあり得るんじゃないか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:37:51.82 ID:TTSrk0WU0.net
勇気が持てる能力を奪ってなにすんのかと思ったら何もしなかった
それなら「まさか最後の能力者が勇気の能力者だとはな」ってどういう意図があって差し込んだシーンなんだ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:39:19.81 ID:oY2bLz7p0.net
>>888
疲労と達成感でそんな気持ちになるのかもしれないな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:39:58.37 ID:GYeW4cHH0.net
>>914
まさに特殊能力なんて必要ないってことだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:40:13.24 ID:NLQHHS3/0.net
ボウガン食らった所までは、まあ
既に限界来てたとかいう空気で済ませられたけど

そのあとの兄貴勇気ちゃんとヘリで何もかも台無し
この二つがやりたいためだけにボウガンに撃たせたなってのが丸見えでどうしようもない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:40:34.27 ID:NTzAfuEX0.net
凪の明日からよりは面白かったよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:41:30.60 ID:GYeW4cHH0.net
ボウガンはみたらしの呪いだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:41:59.29 ID:B22S4vkV0.net
>>914
この答えは>>859が教えてくれてる。EDの歌詞にも意味があったんだな!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:43:52.49 ID:4YriG7L/0.net
>>914
Bravely you=勇気 ゆう

だーまえ「決まったぜ…(ドヤァ)」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:45:32.98 ID:ukxyXsu10.net
なんだかんだと人気があるな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:46:39.21 ID:56RtTuSZ0.net
とりあえず撒いたものを拾い上げたら全部伏線って無理矢理考えるのはやめるべき

撒いた種が花になって、そこから新たに落ちてる種を拾えるくらい
仕込みとしては意味のあるものじゃないとな

みたらしの報いとか言ってるけど、それがボウガンで帰ってきたから物語に置いて何がどうだってんだ
全く意味を成してない

麻枝准は問うの煽りも、OPやEDの歌詞も
その通りの展開入れたけど、そこに至る部分はクッソデタラメで回収したとか言われてもな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:48:03.01 ID:bFfvmMVp0.net
「傷つくなぁ……思ってたより……」
で泣いた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:48:46.43 ID:GYeW4cHH0.net
タイムリープして所業がなかったことになっても報いは返ってくるてことだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:49:02.83 ID:WLKFw5xS0.net
くまみみいいいいいいいいいいいいい!!!!!!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:50:46.38 ID:NTzAfuEX0.net
氷菓よりは面白かったよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:52:01.79 ID:SVEooiIb0.net
麻枝のアニメ、本作がはじめての視聴だったんだけど
設定が穴だらけとか構成が下手くそ以前に物凄く凡庸な作品だと思ったので教えて欲しい
この作者はもう引き出しがない状態なの? それともオリジナリティを期待しちゃいけなかったの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:52:23.33 ID:eeQCxkhm0.net
ゆうり拉致ったオッサンはどうなったの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:53:14.09 ID:NTzAfuEX0.net
ゴールデンタイムよりは面白かったよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:53:33.48 ID:9xyED6kA0.net
だーまえの作風が時代に合ってない
勇気とかただ寒いだけだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:56:44.43 ID:rGzRTeIk0.net
まどマギよりは面白かったよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:57:19.87 ID:eUlcONjb0.net
>>864
全ては7話で危ないクスリ炙った有宇の幻想と言うことにしておけ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:57:30.86 ID:Bu6osW+40.net
今期で思った事

アニメ自体がオワコン

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:58:18.29 ID:dvBaLzcE0.net
でも...ABよりはつまらなかったょ...

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:58:27.07 ID:2NtipWes0.net
>>928
10年前にもう引き出しがないって自分で言っちゃってる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:58:31.14 ID:B22S4vkV0.net
友利「えぇ!?もう帰ってきたんすかぁ?
能力全部奪ってきたんでしょうね?」みたいなかったるい態度だったとしたら有宇は報われないよな。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:58:47.85 ID:v+af31Gr0.net
>>913
メイド・イン・ヘブンみたいな?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:58:54.24 ID:eUlcONjb0.net
>>928
ゲームの演出とアニメの演出の差を理解していないだけ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:59:57.11 ID:bFfvmMVp0.net
「新世界より」よりは良かったよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:00:16.77 ID:wTZ030Jz0.net
>>883
銃で不意打ちやら待ち伏せやら何度もされてたけど意思関係なくオートでバリア発動してたよ
ボウガンだけ何故かバリア発動しなかった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:03:07.69 ID:dvBaLzcE0.net
結局今期ナンバーワンかよ
さすがだーまえ
俺を裏切ってはくれなかったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:04:38.84 ID:00ygA0XX0.net
>>940
あれは最後に幼馴染の男が死んでれば最高に良作だった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:04:57.76 ID:v+af31Gr0.net
「へへ…これで一生遊んで暮らせるゥッ!」

ビカッ!!

「な…なんだ!?」

バタバタバタバタ…

「ゆーーーーーーーーッ!!!!(ホワイトアウト)」



↑何度見ても笑ってしまう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:07:05.18 ID:EKUUx+vfO.net
>>942
だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:08:52.20 ID:EKUUx+vfO.net
>>944
笑点 低

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:10:06.35 ID:CjkmXeIw0.net
俺は結構、面白い最終回だったと思うよ。

ただ、これまでの回に無駄なシーンが多かったからそれ削って、最終回を3話くらいに分けた方がいいと思った

2〜5話とか、2話分くらいにまとめられるだろ……。あと8話は完全に不要だった

あとは俺は細かい矛盾は気にしない派ではあるけど、いくらなんでも矛盾多すぎだろ。短い間にどんだけ矛盾挙げられてるんだよ……

まあ、でも面白かったと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:10:22.89 ID:B22S4vkV0.net
>>938
それは知らないけど初めて来たとこなのにこの景色見た事あるとかデジャブみたいなのとかあるでしょ?それは誰かがリープした後の潜在的な記憶だったりするのかなぁと思ってさ。記憶が能力者(有宇)限定のものじゃないと考えてみた。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:10:42.84 ID:EKUUx+vfO.net
>>928
全話 見たん?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:11:56.77 ID:EKUUx+vfO.net
>>931
かわいい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:12:56.07 ID:Mb+FhWZXO.net
有宇の派手な行動により能力者の存在と原因が彗星による事が一般に認知される
平穏を求める者はワクチンを求め世の中に絶望する者はワクチンを避ける

地球滅亡

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:13:53.15 ID:56RtTuSZ0.net
寒いとか寒くないとかいう以前に意味不明すぎ

勇気は能力じゃねえよ
それと、その勇気ちゃんを持ってきて何があったのか
何が伝えたかったのかサッパリ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:15:31.57 ID:yyA5IXTl0.net
勇気は能力なんです

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:17:55.03 ID:eyL70r/w0.net
>>952
勇気の能力者が能力奪われても本来持ってる勇気を振り絞るなんて感動するだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:18:18.96 ID:CjkmXeIw0.net
せっかく勇気の能力出したんだから、心が弱って諦めそうになったところを勇気の能力で奮い立たせて日本に帰る、ってくらいやってほしかったな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:20:23.90 ID:SVEooiIb0.net
>>936,935
え・・・w それならもうアニメには携わらない方が
ありがとう
>>949
見たよ
途中まではそこそこ楽しめてたかな
タイムリープやジエンドのVoあたりから惰性かな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/29(火) 03:23:58.78 ID:wpKykV69K
ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:23:00.77 ID:ukxyXsu10.net
133スレまで行くとはな
11話の週で20スレくらい一気に消費したもんな
アンチとファンと信者が入り乱れて楽しかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:24:14.30 ID:4YriG7L/0.net
>>955
勇気で何とかすると思ってたら兄貴登場で何でもなかったぜ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:24:59.61 ID:EKUUx+vfO.net
>>956
暇潰せる時点で良作に成らんの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:25:51.23 ID:DSJqs4Ui0.net
>>649
ワロタ
ようまとめたな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:26:10.42 ID:GYeW4cHH0.net
特殊能力の勇気なんてまさにズルって感じだよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:26:59.26 ID:4YriG7L/0.net
途中で信者からアンチになった奴も多いだろうな
俺もその一人だ
擁護不可の最終3話

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:28:39.37 ID:eyL70r/w0.net
>>963
それは信者では無い
ただのファンだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:28:40.40 ID:KFj/oZ2G0.net
ニコ生で最終回見たけど声優とか作画が良かっただけだった
展開等含めて雑すぎるよ…もう少しなんとかならなかったのかなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:28:57.40 ID:B22S4vkV0.net
あの娘の行動は「勇気」と言うより「無茶」「無謀」のどちらかだと思う。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:29:16.83 ID:koEuCNyi0.net
ええやん勇気
大義と約束のために必死こいて集めた最後の能力が
凶悪なのでも癖のある能力でもなくただの勇気で主人公が肩透かしになる感じ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:31:18.38 ID:4YriG7L/0.net
視聴者も肩透かし何ですが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:31:31.56 ID:DSJqs4Ui0.net
勇気の能力って聞いた瞬間勇者王思い出したわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:32:23.67 ID:GYeW4cHH0.net
友利がリンチされてたのを見てただけなのは勇気がなかったってことだろうか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:32:58.49 ID:+P64qb6e0.net
勇気...良い言葉だなぁ..

そうだ、子供が出来た時の名前に付けよう
そして少年になったらシャーロットを見せてやるんだ
勇気の名前のルーツだよってさ....

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:34:07.01 ID:B22S4vkV0.net
「勇気」があるなら「努力」「友情」「勝利」はないのかな?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:35:22.58 ID:5bvnTRym0.net
ラッキーマンみたいな事言ってんじゃねーぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:36:04.92 ID:Zzcrj9S/0.net
「根性」「義理」「人情」もあるかもしれない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:38:11.19 ID:BeXClcgX0.net
アカン マジでアカンなんじゃこの酷いアニメ...
見てて胃がキリキリするは

7話くらいまで良かったのに
タイムリープ妹復活!
謎の能力者実験組織との戦い!
世界中の能力奪っちゃえ!
はぁ...

key作品はもう期待しない方が身のためだわ
くっそ期待してたのに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:39:35.96 ID:wYVqi6MZ0.net
面白さ優先で、設定がガバガバだ→だからダメだ
面白さ優先で、設定がガバガバだ→だからイイ
どっちも言えるな

ここで両者が賛否言い争っているのは、設定どうこうではなく、
結局、その人にとって面白かったか、つまらなかっただから、
両者が相容れることは無いよ

頭がアンパンなんて、設定がガバガバだ→だからダメだ
なんて言わんでしょ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:40:31.14 ID:BeXClcgX0.net
まぁ最終回の全能状態はスカッとしたよ ある意味
それでも劣等生の方がだいぶマシ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:41:57.27 ID:Bl+SaOne0.net
俺がちょっとあれって思い始めたのは
7話の「人間辞めたいんですか?」からだな
あそこ辺りの違和感が半端無かった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:42:55.20 ID:BeXClcgX0.net
クソアニメ愛好家もそっと遠慮するレベル

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:43:20.01 ID:K41heL3l0.net
一番気になるのはだーまえはこれを面白いと思って執筆したのかが謎

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:44:26.68 ID:nNj1fcOK0.net
>>977
これの比較対象にされるって劣等生はどんだけ酷かったんだw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:45:01.38 ID:V6gN/hP60.net
別に多少設定がガバガバでも勢いで押し進めば面白いんだよねぇ
某ギアスみたいに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:47:06.79 ID:wYVqi6MZ0.net
>>978
ドラッグ警告する、お決まりの文句じゃん
何か気になったか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:47:39.17 ID:tQJ/a2zA0.net
ありがとうだーまえ
俺に勇気を教えてくれて

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:49:39.56 ID:H7FDqt6K0.net
>>983
結果的に友利が有宇に能力略奪すすめめ化物にしたからじゃない?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:50:03.50 ID:2X6gNbR/0.net
>>983
そのタイミングで止める!?的なね
もっと別の場面で乙坂を止めるべきだと思うし
唐突な薬物批判テンプレ言われても思考が追いつかなかった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:53:25.16 ID:a2ma6kwh0.net
シャーロスになったわ。 俺は明日から何を力にして生きていけばいいんだろてくらいの良い最終回だった。友利の笑顔で全部許せた。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:00:07.29 ID:csaV5eUi0.net
劣等生は最初から最後までさすおにだからな
一周回ってネタとして楽しめる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:08:07.31 ID:Ci4rJYIzO.net
流石ですお兄様

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:08:42.46 ID:XL71Ywk00.net
勇気ちゃんは、能力に頼らずとも人はその本質で行動することができるってゆうの成長とともに描きたかったんだろうなってのはわかる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:09:37.25 ID:7QzdoJOB0.net
劣等生は俺tueeeモノの金字塔(笑)
まぁ、敵をサクサクやっつけるのは気分爽快だった。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:09:48.23 ID:nk50UAxy0.net
本編は微妙だがうまるちゃんズは素晴らしかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:10:14.45 ID:nk50UAxy0.net
GBKじゃないよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:13:53.07 ID:xZ3TXv/E0.net
シャーロットという作品に出逢えたことに感謝。麻枝さん一生シャーロット書いてて下さい。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:16:14.59 ID:+gJYkj9i0.net
能力を吸収していくたびに記憶がうしなわれていくなんて手加減しすぎ、
AKIRAのように人格そのものの喪失と肉体の異常な爆発をやってくれなきゃあ

そしてセルで打たれて、宇宙に飛び出して衛星兵器を破壊する、までがワンセット

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:18:36.89 ID:+gJYkj9i0.net
最強の能力者なら、世界中の軍から狙われて
ミサイルやロケットを打ち込まれて、最臭兵器で逃げ切るってのが大友的超能力

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:19:50.10 ID:wYVqi6MZ0.net
>>995
だから、ドラッグは禁止だと何度(ry

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:22:39.48 ID:Zzcrj9S/0.net
禁止いわれてたけど崩壊発作するたびにドラッグをポンポン射たれてましたよ>p<

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:24:54.06 ID:+gJYkj9i0.net
>>997
ちゃんと研究施設のシーンで薬臭い食事が出てきただろうが。
あの話数はAKIRAへのオマージュをしっかりやってくれている

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:33:27.66 ID:j0mXcf6rO.net
2ちゃんねるの意見は参考にならない
ただ、悪口を書くだけ
中には、同業他者もいるし


朝鮮族は同業他者を叩くので有名になったけど、


他人のアニメ作品が不評になる ↓

自分たちのアニメ作品が売れる ×

アニメ業界全体がスポンサーから見離される ○

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:37:38.47 ID:wYVqi6MZ0.net
いわゆるドラッグと薬は違うでしょとマジレス
まぁ、客観的に危険性や依存性が認められてるかの違いだが

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:40:39.20 ID:breFN0fx0.net
見逃すと後悔しそうな名作っぽい雰囲気出すのは上手かった

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:49:31.09 ID:PL2XaeS40.net
さよなら糞アニメだった

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:58:41.16 ID:Anaea/cq0.net
アニメ2に行く前に有宇が使った超能力をまとめてくれ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:59:56.67 ID:/np48iel0.net
カレーに1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200