2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte -シャーロット- 133 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:23:17.85 ID:8A0dO0hK0.net
青春を駆け巡る能力者たちの物語
―――――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は、各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。
・テンプレの書き込みが終わるまで絶対に書き込まないように
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◯放映/配信日程
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

□関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte -シャーロット- 132 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443380915/

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:45:52.24 ID:GythzPKu0.net
>>516
ダンガンロンパ先輩disってんの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:07.35 ID:DLqmNKJE0.net
>>497
個人的にそれらの作品は全部YU-NOの影響を受けていると思う。 エロゲライターだし...。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:17.95 ID:Wo32NaoC0.net
最終話にOPは要らんかったと思う
その分の尺を他に、特に最後の感動シーンに使って欲しかった
OP曲自体は能力奪っていく場面で使えば盛り上がったのに
そういう売れる手法の経験値が足らなかったかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:43.58 ID:PiUkpbZ+0.net
0374 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2015/09/28 14:15:03
>>353
今、忙しいので詳しくは夜中帰ってからな
とりあえずヒントだけ

 ・A時間軸(研究所に囚われている時間軸)
    研究所収容時間軸の記憶がある

 ・B時間軸(学園が設立されている時間軸)
    記憶がある(B時間軸で生きてきた記憶がある)
    ↓
    記憶がない(目時にB時間軸での家族の記憶を消される)
    ↓
    記憶が戻る(目時に消されたB時間軸の記憶ではなくてA時間軸の記憶が戻った)
    ↓
    記憶がない(世界旅行で記憶障害をおこした)

戻った記憶はB時間軸で兄貴の命令で目時が消した記憶ではなくてタイムリープ前のA時間軸の記憶であることに注目
ID:GxjLFPNi0(2)

これの答え合わせって来た?全くわからん。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:54.01 ID:x1Lsxeb00.net
>>490
こういう大事なことはきちんと説明するべきだと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:58.17 ID:Elsu+Z140.net
右目は本当は治せばいいんだろうけど
それでタイムリープしなかったらまた七野が訳分からんキレ方してきて面倒クセーから治さないんだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:12.43 ID:yeKf2mg60.net
タイムリープしちゃったらともりんとの約束がなくなっちゃうから恋人になってもらえないだろ!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:17.81 ID:lFTBd1Fk0.net
>>518
あの能力、熊耳のと違って能力の内容まではわからなそうだけどね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:19.74 ID:MwYA7RU/0.net
oneやKanonとかAIRに比べて設定がガバってるから仕方ない
昔のKEY作品も矛盾とかガバポイントはいくつもあるわ
ただそれを気にさせない構成とゴリ押し力があった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:20.45 ID:UpO95Q1A0.net
妹を助けるところまではよかったのにマフィアを出す展開はいらなかったって書いたら
>>358のレス返されたんだが、やっぱり11話が戦犯って意見がチラホラあるな。

主人公がクズでも、11話までは本当に楽しめてたんだが…。
11話以降は、なんか方向性が狂ってしまったな。
激しくコレジャナイ感がするわ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:23.12 ID:8A0dO0hK0.net
>>528
千代丸がYU-NOの権利買い取るぐらいだしシュタゲは影響受けてそうだけど
スマガとまどマギはどうかねぇ…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:23.80 ID:2/KqZZjH0.net
まともに伏線回収できてるの隻眼の細山田だけかもしれんなあ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:28.37 ID:3qBtyo4e0.net
>>528
YU-NOリメイク版買う予定さw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:36.71 ID:f+L6OArS0.net
>>526
なんか人魚姫みたいで切ないな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:39.21 ID:U0uXCFDG0.net
いいものは良いと素直に認めるんだよ!
てめぇらクソかよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:48:05.94 ID:JbmlRgfI0.net
もう少し全体の話のバランスは取れなかったのかと 序盤ダラダラからの終盤駆け足とか尺が足りない云々以前の話だと思うんだけど 週刊少年漫画じゃあるまいに

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:48:10.81 ID:GythzPKu0.net
>>525
それは言えるかな
無駄に世界観も広げ過ぎだし
マフィアのタイムリープわかるブラフももうちょっとどうにかならんかったのかなあとか
とりあえず説得力は大事よ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:49:03.55 ID:N3/KAgJj0.net
適当に流し見してたらおもしろかった←わかる

シャロはよくできてる、だーまえすごい←は???

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:49:23.82 ID:92EvAOVn0.net
もっと心の動きをきちんと描写して欲しかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:49:43.71 ID:GythzPKu0.net
>>531
せやな
俺も自分で自己解釈して納得させてるもんだ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:49:53.10 ID:MwYA7RU/0.net
でリライトはやったことないけど面白いんです?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:50:11.25 ID:DCN6+XoE0.net
>>533
あれ無茶な要求されて実質振られたようなもんだし
タイムリープしてもっとロマンチックな環境でプロポーズすれば
世界放浪とかしなくても恋人になってくれたかもしれないし
タイムリープしてみる価値はあるんじゃね?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:50:11.61 ID:rkRPJLko0.net
そもそもタイムリープがいらなかっただろ…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:50:20.56 ID:nNJUC8Ia0.net
いいもの
絵や音など

悪いもの
お話に関するものすべて

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:50:43.15 ID:8A0dO0hK0.net
>>547
クラナドを100とするとシャーロットは30、リライトは20くらいだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:19.34 ID:PiUkpbZ+0.net
13話ラストのシーン自体は単体で見れば多少のガバはゴリ押せるAirや蔵に劣らない破壊力あるんだがいかんせんそれまでが完全崩壊していたので手遅れ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:20.78 ID:GythzPKu0.net
>>547
まあ、おもろいけどKey作品らしくない
無駄にこね過ぎって感じ
後は共通が大きく3つに分かれてるからそれでアニメ化ほぼ無理でしょって思ってた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:21.41 ID:JPwxXfm80.net
タイムリープした意味
能力すげぇえええええ がやりたかったのか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:37.87 ID:482IhtiH0.net
みたらしも刺したのって3本だったっけ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:46.80 ID:DCN6+XoE0.net
>>534
その後で奪った能力が何か分かる能力に目覚めるとかTHEご都合主義って感じだったけどな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:03.33 ID:DoKRJ6GL0.net
論理的に推測するのと根拠無く想像するのはちがうからね
前者にしたかったならもっときちんと尺無駄にせず部品ばら撒かないといけなかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:33.72 ID:lFTBd1Fk0.net
治癒能力奪った後でタイムリープしてたらだいぶ違うよな
熊耳生存ルートどころか友利兄や有宇兄、サラも回復できる
謎の中国人集団なんて巣さえ割り出しておけば敵ではない
有用な能力をそれなりに略奪してタイムリープすればよかったのに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:41.84 ID:PiUkpbZ+0.net
>>547
やってることがだーまえの真逆だからなあクラナドやリトバスより好きだが。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:42.61 ID:8A0dO0hK0.net
>>554
能力すげーというよりむしろ主人公達の裏側ではこんなことが行われてたんだ
家族愛って素敵!()ってやりたかったんじゃないかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:53:53.03 ID:i0ySs/e50.net
結局、タイムリープの扱いは適当だったね。
下手するとなくても同じオチだったんじゃないか、というぐらいに。
あと友利の兄も1回、歌手の声に反応したけど、そのあとは特に絡まなかったし。
何かいろいろ投げっぱなしで終わってしまった気がしてモヤモヤする。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:17.19 ID:3qBtyo4e0.net
>>558
そしてバトルものにしてしまうと面白いかもね、
そして能力コピー+略奪が効かない能力者がラスボス

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:23.01 ID:zZzIphCW0.net
ラジオで声優が自分らはがんばったと自画自賛しててワロタ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:42.26 ID:bKih3m/e0.net
>>561
寧ろタイムリープのせいでガバりまくってて要らない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:44.11 ID:DZHNqHpz0.net
PAって秋期何やるの?
ないの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/29(火) 00:01:06.10 ID:CdyC/0Dzy
1話でゲスかった有宇振った女の子、何話だか忘れたけど妹失って引き篭もってるとこに再登場したけどあれっきりだったなぁ あれで出番終わりなら無理にださなくてよかったんじゃと思ってしまう
あと地味に気になるのがタイムリープ後にもちゃんとジエンドの人と会って、枕ロックな兄貴の正気取り戻してやってんのかなっていう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/29(火) 00:02:55.61 ID:wI0IrkypU
ID:CdyC/0Dzyはもう一度13話をみること

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:55:09.47 ID:GythzPKu0.net
>>561
まあタイムリープで○○を救うって話が本題じゃないからね
でもまあ世界観広げ過ぎたよなあ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:55:34.10 ID:ehFdPDkW0.net
>>527
乱歩は確実にdisってる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:55:35.04 ID:JPwxXfm80.net
乙坂兄が科学者に有能みたいに言われてたけど全然そんな風に見えないわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:04.78 ID:DCN6+XoE0.net
能力を一兆個持ってても負けたジャンプキャラいたし
何千何万の能力奪っただけで全能とかちゃんちゃらおかしいわな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:19.75 ID:aoF7cxmS0.net
そういや略奪の能力のデメリットって結局何だったんだろ?
5秒しか乗り移れないってのは能力奪う上ではあんまりデメリットとは言えないと思うんだが
まあ一旦乗り移らないと奪えないと捉えるならデメリットか
記憶が薄れていくのがそれと解釈したいが本編見る限りではそう考えてはいなさそうだし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:36.69 ID:FFLD4ksI0.net
>>565
ないだろ
来年春が氷菓みたいな奴
しかも原作付きだからまぁコケないと思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:47.28 ID:8A0dO0hK0.net
略奪は片目でも問題ないのにタイムリープは片目じゃだめってのは全く別の能力だからってことでまだわかるが
それを敵側が知っててしかもそれに完全に確信してたわけじゃないってが逆ご都合主義だったな
完全に確信してたなら熊耳の能力がそういう能力だったってことで聞き出したんだろうなってわかるけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:50.27 ID:Ha4/dpo/0.net
>>570
時間戻してカンニングしてるからなー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:51.44 ID:VyKCEF2O0.net
てっきり最終回は

すべての能力を吸収して宇宙空間ですら活動できるようになった乙坂が
彗星めがけて飛び上がって、崩壊の能力で彗星破壊するけど
限界を超えたせいで新たなる生命体にに進化しようとする。

しかし兄貴が「これが完成された能力者……? ……そそっかしいんだよ、お前は!
おれもお前も、まだこの世界でやることがたくさんあるはずだろう!
友利を取っちまうぞ! 由宇!!!」

由宇「友…利…」

で、人間に戻って地球に帰っていくっていうふうになると思ってた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:57:08.64 ID:kHHoUM0M0.net
最終回は泣けなかったけど友利がオムライス出すとこはウルッときたな
まあ好きか嫌いかで言ったら俺は好き

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:57:53.33 ID:LP99PRUC0.net
ABで成仏した高松が高城に生まれ変わり
Charlotteで死んだ熊耳がABでTKumagaiで記憶を失って彷徨うループ物

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:00.59 ID:QPv5dx790.net
>>564
最後タイムリープした方がマシだったけどね
リープできなくなった11話後半からが一番ガバガバじゃん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:08.94 ID:KfA34r/r0.net
( ・д・)

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:09.27 ID:nNJUC8Ia0.net
>>570
ふざけんな!有能だろ!

もはや連絡も取れなく 自我も曖昧となった
半ば神レベルの弟の下へ

ヘリでピンポイントセーブしに来るんやぞ!

なおそれ以外に良い所は無い模様

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:24.25 ID:21G3utSl0.net
有宇がタイムリープすることで友利の

・妹を亡くしたことに対する同情・共感・罪悪感、兄を救う希望を見つけてくれた感謝

・周囲に真意を理解されず疎まれてきた自分の活動への労いと感謝の言葉をもらったことで生まれた信頼感

に置き換えたのは上手いと思ったけどちょっともったいなかったとも思う
普段から妹思いなとことか見てて有宇という人間を悪くは思ってなかったろうけど
恋愛要素はもっと丁寧にやってほしかったな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:47.97 ID:KfA34r/r0.net
時報待機

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:50.22 ID:3qBtyo4e0.net
>>570
記憶力が凄いから有能ってことじゃね?
リープしてクジとか賭博で荒稼ぎできるくらい覚えてたようだし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:59:20.09 ID:FFLD4ksI0.net
>>570
一度起きた出来事にしか対応できないからな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:59:34.82 ID:GythzPKu0.net
>>572
単純に5秒無防備(もちろん脚本の都合でその5秒が生かされない時はあるけど)が略奪のデメリットだと思うよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:00:09.52 ID:XPeM5Gcr0.net
サラもゆさりんもCD売るためだけに登場させただけってのが不快でしょうがない
マクロスけいおんABのガルデモは歌うための理由がある
サラやゆさりんにはそれがない
本当にCD売るためだけに出てきただけ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:00:13.75 ID:2NtipWes0.net
>>572
その5秒間本体は意識を失う


という設定だった。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:00:45.65 ID:1rASn8pW0.net
タイムリープとかいう下手したら一瞬で作品崩壊がおこる能力をだしながら
それに対するスタンスが適当だったのがダメなんだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:00:58.63 ID:yfUEYu5K0.net
ニコニコの時報に友利出てきてわろた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:01:16.20 ID:9X89hBZf0.net
げ、時報聞き流したから誰かどんな内容か教えてくれ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:01:26.00 ID:GdcakSUF0.net
ニコ時報ジャックw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:01:38.80 ID:0w7E0dc90.net
>>576
そこまでしなくても、彗星が通過するときだけ病原菌の進入を防げばいいと思うの

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:01:55.02 ID:SRs5tFhJ0.net
0時のニコニコの時報が友利だったんだがwwwww

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:11.94 ID:Vj+omM2u0.net
やらかした
ニコ割どうだった?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:16.66 ID:Zzcrj9S/0.net
キャリーオーバー中のロト7の当選番号覚えてタイムリープ!
したいと思わないか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:22.61 ID:FOQDq7Ph0.net
チャンネルの乗っ取りの案内と
ぴっぴっぴっぴーんだった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:35.45 ID:0tzioEJw0.net
>>558
やっぱりそこだよな。

使命感のために、目を直してタイムリープして熊耳を助けに行かない
てのも結局、主人公のエゴなんだよなあ。

治癒能力事態を登場させないか、自分自身は治癒できないっていう
設定にすればよかったのに。
それがないからこんなにモヤモヤする。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:40.73 ID:IlIEHm0G0.net
>>593
U「彗星がくるぞ・・・はぁぁぁぁ・・・」
地球全体をバリアで覆うですね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:41.46 ID:yE3KmOUM0.net
「シャーロットのトモリナオです。オトサカユウ君がジャックしたそうです。そんなこともできるですね。0時頃をお知らせします。ぴ、ぴ、ぴ、ぴー」

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:02.14 ID:61FP+bQL0.net
いきなり時報が友利でびびったわw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:07.82 ID:Bu6osW+40.net
>>573
そっかー、あればすぐに切り替えもできるんだがな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:08.73 ID:7DLM18yN0.net
いきなり時報入ってびびった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:12.46 ID:xMKPmqWb0.net
いつもは邪魔なだけの時報こういう時は聞いてないんだよな…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:28.43 ID:SlDq4CBj0.net
>>600
さんくす
ききたかったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:31.63 ID:4fJ+c/AB0.net
>>582
ABもだけど恋愛要素入れるの下手くそなのだーまえって

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:43.61 ID:LybAiMur0.net
シャーロット最終話にのりこめー^^

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:06.33 ID:FOQDq7Ph0.net
時報offにした

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:06.90 ID:+MRP/gv+0.net
不人気アニメのくせにニコニコジャックとかw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:21.74 ID:TtK/knMq0.net
リスペクトするなら
整合性よりもシコシコさせてなんぼのエロゲーじゃなくて
チュンソフトのサウンドノベルにしとけよ
弟切草はシャーロット以上のガバガバ不条理ゲームだけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:21.78 ID:oybk8e7B0.net
構成と監督をこもわた遥華に全部任せたら良いアニメになるw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:42.37 ID:nouUjFVh0.net
悪くない試みだが
時報に手を加える前に本編でやる事あったんじゃないっすかねw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:50.25 ID:9X89hBZf0.net
まあ、誰かがニコニコにあげてくれるやろ(震え声

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:05:32.44 ID:k63KyyTh0.net
アンチが総力挙げても5が7%ってのはちょっとww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:05:35.20 ID:+MRP/gv+0.net
プレミアム勢は基本時報なんてオフにしてるから聞き逃すよね…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:05:36.94 ID:0w7E0dc90.net
>>599
す…彗星を包んでもいいんですよ…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:05:51.29 ID:/Pw0ARBN0.net
本編をジャックして改変する能力は無かったんですかね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:05.00 ID:xMKPmqWb0.net
>>612
ニコニコのスタッフとアニメ作ってるスタッフは別なので関係ないです

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:15.71 ID:XPeM5Gcr0.net
>>614
信者が総力あげて6割ってのはちょっと

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:15.91 ID:7tjE6TTw0.net
上にともりんあらわれてたから速攻で時報聞いてギリギリ間に合った

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:32.62 ID:4fJ+c/AB0.net
>>619
ほんとそれ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:33.54 ID:SRs5tFhJ0.net
>>609
黙れよks

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:36.55 ID:V97hFW1Z0.net
そういや兄貴の資金源ってなんなんだ?
秘密基地作って、大量の優秀な研究者用意して、研究者の満足する給与を支払って、学園乗っ取って
宝くじ程度じゃ不可能だよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:06:56.08 ID:732UjXzZ0.net
タイムリープは余計だったよ。
途中で目を潰してタイムリープできない設定にしたのも、
脚本を修正するためだったんじゃないかな?
何か途中から色んな方針が変わったかのような展開だった。
10話ぐらいまでは、まだ神作になる気配があったのに。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:07:00.96 ID:0tzioEJw0.net
>>576
そこまでネタに走らないにしろ、もうちょっとSF的な終わり方を想像してたんだけどね。
期待してたのと全然違ったわ。

結局、これはSFじゃなく恋愛ものだったってことなんだろうなあ。
SFとしては考証がいろいろ甘すぎる。

もういくら考えても無駄だわw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:07:05.37 ID:+XUPWeQO0.net
なんか毎回アニメ本編が低くてラジオが高かったな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:07:36.84 ID:/Pw0ARBN0.net
>>614
要するに生粋の鍵アンチじゃなく普通の視聴者がダメだと判断した割合が多かったって事ですね
並作品でも90は行くでしょふつう

総レス数 1006
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200