2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte -シャーロット- 133 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:23:17.85 ID:8A0dO0hK0.net
青春を駆け巡る能力者たちの物語
―――――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は、各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。
・テンプレの書き込みが終わるまで絶対に書き込まないように
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◯放映/配信日程
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

□関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte -シャーロット- 132 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443380915/

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:34:04.14 ID:8qmeAQZe0.net
5秒間だけ無防備だったのにやられなかったのは賞賛に値する

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:34:33.21 ID:GythzPKu0.net
>>449
最前までとって5を押しに来ましたとかコメントしてるやつもおったからなあ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:34:34.76 ID:f+L6OArS0.net
>>413
友利がツン気味でござるがデレで
友利が「引くなっ!」って叫ぶエンドでもよかったけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:34:37.04 ID:q/uiIEFR0.net
>>463
アンチが一番集まりやすい最終話で糞評価が7%だから
実際アンチなんて大した人数じゃないよ
良かった以上は8割超えてるし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:34:41.77 ID:Wo32NaoC0.net
まあ売れるから勝ちなんだけどねw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:34:54.20 ID:8A0dO0hK0.net
>>463
発言が色々とおかしくね?
来場者減り続けてる(見る人の数が減ってる)のに、そのいなくなったはずの『元々見てた人』が評価下げただけ?
え?その元々見てた人は結局最後まで見てるの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:35:06.35 ID:DVUyH/2n0.net
アンチが評価を下げたとも思わないし、あやねるのおかげで上がったとも思わない。
前評価を見てみればだいたい妥当だと思えるくらいの数字だったじゃん?
友人に聞いても、内容は良かったけど尺がね……とか言ってた人もいたし、そういう意味では2が多いのも合点がいく

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:35:07.33 ID:MwYA7RU/0.net
だーまえは昨今溢れかえってるギャルゲーの設定をAIRで開拓したパイオニアだよ、神様だよ
それが今やまどマギシュタゲギアスを劣化させてパクるまで才能が枯れた
だーまえ信者としては悲しいよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:35:08.79 ID:UpO95Q1A0.net
>>461
ありがとう。

見返したら、主人公が最後にいた場所って中国の北京だったわ。
東南アジアだと勘違いしてた。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:35:10.97 ID:huTKZm7v0.net
>>422
これはもう5入れて遊ぶ番組に成り果てていたからな
どれだけ劇的で良い作画で良い演出でもこうなるとまず数字は上がらないのだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:35:37.97 ID:huTKZm7v0.net
>>430
最終話は1が3割だったかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:35:47.39 ID:FFLD4ksI0.net
ラジオ聞いたぞ
あんま声優詳しくないけどあの2人は特に仲良いみたいだな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:36:10.70 ID:lFTBd1Fk0.net
能力が病気なのだとしたら略奪しまくった有宇すっげー病気
死亡レベルどころか新たな病原菌を宿してそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:36:30.13 ID:DCN6+XoE0.net
>>462
人の理うんぬんについて妹助けた後に少しでも悩んでるシーンがあったらそのセリフにも説得力あったのにな
妹助けられると嬉々としてタイムリープして普通にそのまま兄貴のところに連れて行ったまで一切葛藤なかったな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:36:45.47 ID:Wo32NaoC0.net
12話より1万増えてるから、それだけ一見が増えたんだからまあ低くなるのは普通だろう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:36:47.29 ID:GythzPKu0.net
>>462
歩未を救った結果因果関係が無いとはいえ熊耳が死んだからね
こんな悲劇ややり直しをしてイタチごっこするぐらいならいっそ能力を全て消してしまわないとって考え自体は別におかしくない
歩未を救った時と旅に出た時の考えはまた違うし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:37:08.66 ID:ucttZjkk0.net
まどマギ豚「だーまえはパイオニアだよ、神様だよ。それが今じゃまどマギシュタゲギアスをパクるまでになった」

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:37:22.84 ID:fAvkJVx60.net
2ケツ事故死や無駄に長い野球回を乗り越えてニコでも9割行ったのに最後は67

11話以降が戦犯なのは間違いないABからの反省とはなんだったのか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:37:25.24 ID:GythzPKu0.net
>>474
岸はうんこだったからCharlotteも取捨選択して上手くやってりゃ箔はついたぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:37:37.47 ID:DVUyH/2n0.net
なんか途中があやふやで最後はきっちりしてる本当にゲームみたいな感じだったね
他のルートで補完するみたいな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:37:41.25 ID:TaAhnzJW0.net
>>462
こんなことのためにって言っちゃったよオイ!と思ったな
今見ても酷いと思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:38:41.94 ID:DVUyH/2n0.net
>>495
自分の欲することを成し遂げるためにってことじゃね?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:39:42.75 ID:8A0dO0hK0.net
>>482
開拓したのはKanonやん
Air発売した後はヒロインを妙に不幸にしたり死なせたりするゲームぼちぼり出たけど
しかもまどマギシュタゲにスマガって全部Airの「主人公がタイムリープしても結局ヒロイン死んでしまうってクソみたいな結末なんて変えてやるわ!ついでに世界救っちゃるわ!」
ってリスペクトだろ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:39:55.68 ID:2/KqZZjH0.net
憑依 5秒間のみ、その間の本体は超無防備
隠身 対象人物一人に対してのみ
超速 方向転換できない
降霊 死んだ姉貴しか呼び出せない
探知 なぜかずぶ濡れになる必要あり

こういったどの能力にも不完全なとこあるの強調してたの、面白いと思ってたんだよ
なのに実はずぶ濡れにはならなくてもいいとか、
超便利なテレポートとか上位互換能力で俺つえーされると、それ違くね?ってなるよそりゃあ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:40:22.88 ID:482IhtiH0.net
よく考えたらボーガンもみたらしで調子に乗った報いだよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:41:07.80 ID:TaAhnzJW0.net
>>496
そうだね、熊耳を助けるためにって言ってるわけじゃないね
でも手段は残されてるんだからさー、助ければええやん?って思ってしまう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:41:10.21 ID:UpO95Q1A0.net
>>462自己レス
想像するに、超能力をこの世界からなくすために旅に出たのに、
その途上で手に入れた超能力を自分のエゴのために使うことは
許されないってところだろうか。

超能力を世界からなくすという「使命」の対極が、
個人の目的のために超能力を使うという「エゴ」

だからタイムリープ能力は使わない、熊耳は助けない。
そういうことなのか。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:41:16.80 ID:DVUyH/2n0.net
とりあえず時報待機しておくか
時報で続報が発表される可能性が……?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:41:19.46 ID:nsEAFDSA0.net
全編説明無しで作れば考察も捗るけどな
中途半端な説明と描写なしのチグハグさ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:41:29.94 ID:Ha4/dpo/0.net
>>497
タイムリープの部分はむかしから普通にあるからどうでもいい
後kanonよりもONEじゃね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:41:56.55 ID:8qmeAQZe0.net
キャラがいいのはだーまえの強みだよね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:42:03.27 ID:AyE2l0BX0.net
>>498
探知は別に濡れなくても良さげだったぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:42:11.98 ID:GythzPKu0.net
>>498
まあもう締めのところに入ってたからそこらへんのところはね
そこが主題でもないし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:42:13.33 ID:oH3BnT2R0.net
どうでもいいけど麻枝刺すの好きね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:42:21.76 ID:rksunY150.net
>>493
捨てるところしかなかったんだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:42:42.89 ID:GythzPKu0.net
>>500
それ結局誰かが死ぬ度にタイムリープする羽目になるやん…?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:42:50.15 ID:m+XAqOjb0.net
乙坂は最後幸せっぽく終わったけどそれで良いの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:42:55.41 ID:nNJUC8Ia0.net
いついかなる時でも麻枝は悪くない、いいね?
悪いのは監督であり他の人間だから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:42:58.36 ID:8A0dO0hK0.net
>>504
今溢れかえってるギャルゲー設定ってことならKanonで合ってると思うが
ONEはちょっと毛色違くないか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:43:06.22 ID:f+L6OArS0.net
>>499
隻眼ネタにしろさすがに最終回で回収されまくってるだけあって細山田回(7話)有能だな
白柳さんも最終回に出てきてたらもっと神回だったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:43:34.58 ID:Cp83PXcn0.net
だったら妹死ぬとこまで戻って死を受け入れた上で旅立てよ
妹だけはべつーってなんじゃそりゃ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:43:36.26 ID:ehFdPDkW0.net
>>493
8割カットになるけどな

岸は普通に原作付きなら見せれるもの撮れる
オリが痛いだけ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:44:09.13 ID:1KEusj7L0.net
乙坂レクイエムはよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:44:35.15 ID:DCN6+XoE0.net
探知は一応いつ来るのか自分では判断できないのが本当のデメリットみたいな事を麻雀の後で熊耳本人が言ってたな
まあそのあと世界放浪編でデメリットなしの上位互換能力が登場したけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:44:43.92 ID:DVUyH/2n0.net
>>500
ちょっと深読みすると、乙坂は友利との絆をもうこれ以上切りたくないって考えてたとか?
どちらにせよ見捨てられる熊耳はかわいそうだけどね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:44:55.40 ID:21G3utSl0.net
まあ>>490が適当な解釈だろうな
それにタイムリープで何度もやり直したとして行き着く先にリープ不可で絶望的な状況が待ってたら心が持たないし使命も果たせない
兄のように上手くやれる自信や最悪の結末も受け入れる覚悟がないならやるべきじゃないと思うし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:45:01.57 ID:3qBtyo4e0.net
Airはヒロインの魂にかけられた呪いを解呪する話だったけ、
約1000年目にしてやっとその輪廻した魂をやっとみっけたという

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:45:03.04 ID:g0Jks14e0.net
白柳さんはもっと重要な役割がないのならみたらし回で出すべきじゃなかった
サラも
友利兄も

こういうの重なって投げっぱなし感が強くなってる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:45:18.71 ID:GythzPKu0.net
>>512
いや普通に麻枝も悪いでしょ
さらに言ったら鳥羽と馬場がどうにかしろと

誰も麻枝脚本なんてそこまで望んでないと思うが
せいぜい脚本協力、もっと言ったら原案レベルで充分喜ばれただろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:45:25.44 ID:O9HZyH3h0.net
まぁ、まどマギぐらいには楽しめたよ
割りとマジで

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:45:38.57 ID:TaAhnzJW0.net
>>510
結局どんなにタイムリープしても辛いことはあるんや!なら前に進まな!
的な描写があったら、あーそうねー。ってなるんだけどその辺欲しかったな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:45:44.16 ID:8A0dO0hK0.net
>>514
友利は思い出せないけど歩未は見ただけで思い出せた
柚咲も思い出せたし高城も思い出せた
ついでに何故か再び姿を表した白柳さんのことも思い出した
乙坂「あれ…?僕の彼女って白柳じゃね?」
友利「」
だったら神エンドだったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:45:52.24 ID:GythzPKu0.net
>>516
ダンガンロンパ先輩disってんの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:07.35 ID:DLqmNKJE0.net
>>497
個人的にそれらの作品は全部YU-NOの影響を受けていると思う。 エロゲライターだし...。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:17.95 ID:Wo32NaoC0.net
最終話にOPは要らんかったと思う
その分の尺を他に、特に最後の感動シーンに使って欲しかった
OP曲自体は能力奪っていく場面で使えば盛り上がったのに
そういう売れる手法の経験値が足らなかったかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:43.58 ID:PiUkpbZ+0.net
0374 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2015/09/28 14:15:03
>>353
今、忙しいので詳しくは夜中帰ってからな
とりあえずヒントだけ

 ・A時間軸(研究所に囚われている時間軸)
    研究所収容時間軸の記憶がある

 ・B時間軸(学園が設立されている時間軸)
    記憶がある(B時間軸で生きてきた記憶がある)
    ↓
    記憶がない(目時にB時間軸での家族の記憶を消される)
    ↓
    記憶が戻る(目時に消されたB時間軸の記憶ではなくてA時間軸の記憶が戻った)
    ↓
    記憶がない(世界旅行で記憶障害をおこした)

戻った記憶はB時間軸で兄貴の命令で目時が消した記憶ではなくてタイムリープ前のA時間軸の記憶であることに注目
ID:GxjLFPNi0(2)

これの答え合わせって来た?全くわからん。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:54.01 ID:x1Lsxeb00.net
>>490
こういう大事なことはきちんと説明するべきだと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:58.17 ID:Elsu+Z140.net
右目は本当は治せばいいんだろうけど
それでタイムリープしなかったらまた七野が訳分からんキレ方してきて面倒クセーから治さないんだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:12.43 ID:yeKf2mg60.net
タイムリープしちゃったらともりんとの約束がなくなっちゃうから恋人になってもらえないだろ!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:17.81 ID:lFTBd1Fk0.net
>>518
あの能力、熊耳のと違って能力の内容まではわからなそうだけどね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:19.74 ID:MwYA7RU/0.net
oneやKanonとかAIRに比べて設定がガバってるから仕方ない
昔のKEY作品も矛盾とかガバポイントはいくつもあるわ
ただそれを気にさせない構成とゴリ押し力があった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:20.45 ID:UpO95Q1A0.net
妹を助けるところまではよかったのにマフィアを出す展開はいらなかったって書いたら
>>358のレス返されたんだが、やっぱり11話が戦犯って意見がチラホラあるな。

主人公がクズでも、11話までは本当に楽しめてたんだが…。
11話以降は、なんか方向性が狂ってしまったな。
激しくコレジャナイ感がするわ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:23.12 ID:8A0dO0hK0.net
>>528
千代丸がYU-NOの権利買い取るぐらいだしシュタゲは影響受けてそうだけど
スマガとまどマギはどうかねぇ…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:23.80 ID:2/KqZZjH0.net
まともに伏線回収できてるの隻眼の細山田だけかもしれんなあ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:28.37 ID:3qBtyo4e0.net
>>528
YU-NOリメイク版買う予定さw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:36.71 ID:f+L6OArS0.net
>>526
なんか人魚姫みたいで切ないな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:47:39.21 ID:U0uXCFDG0.net
いいものは良いと素直に認めるんだよ!
てめぇらクソかよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:48:05.94 ID:JbmlRgfI0.net
もう少し全体の話のバランスは取れなかったのかと 序盤ダラダラからの終盤駆け足とか尺が足りない云々以前の話だと思うんだけど 週刊少年漫画じゃあるまいに

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:48:10.81 ID:GythzPKu0.net
>>525
それは言えるかな
無駄に世界観も広げ過ぎだし
マフィアのタイムリープわかるブラフももうちょっとどうにかならんかったのかなあとか
とりあえず説得力は大事よ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:49:03.55 ID:N3/KAgJj0.net
適当に流し見してたらおもしろかった←わかる

シャロはよくできてる、だーまえすごい←は???

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:49:23.82 ID:92EvAOVn0.net
もっと心の動きをきちんと描写して欲しかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:49:43.71 ID:GythzPKu0.net
>>531
せやな
俺も自分で自己解釈して納得させてるもんだ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:49:53.10 ID:MwYA7RU/0.net
でリライトはやったことないけど面白いんです?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:50:11.25 ID:DCN6+XoE0.net
>>533
あれ無茶な要求されて実質振られたようなもんだし
タイムリープしてもっとロマンチックな環境でプロポーズすれば
世界放浪とかしなくても恋人になってくれたかもしれないし
タイムリープしてみる価値はあるんじゃね?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:50:11.61 ID:rkRPJLko0.net
そもそもタイムリープがいらなかっただろ…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:50:20.56 ID:nNJUC8Ia0.net
いいもの
絵や音など

悪いもの
お話に関するものすべて

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:50:43.15 ID:8A0dO0hK0.net
>>547
クラナドを100とするとシャーロットは30、リライトは20くらいだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:19.34 ID:PiUkpbZ+0.net
13話ラストのシーン自体は単体で見れば多少のガバはゴリ押せるAirや蔵に劣らない破壊力あるんだがいかんせんそれまでが完全崩壊していたので手遅れ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:20.78 ID:GythzPKu0.net
>>547
まあ、おもろいけどKey作品らしくない
無駄にこね過ぎって感じ
後は共通が大きく3つに分かれてるからそれでアニメ化ほぼ無理でしょって思ってた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:21.41 ID:JPwxXfm80.net
タイムリープした意味
能力すげぇえええええ がやりたかったのか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:37.87 ID:482IhtiH0.net
みたらしも刺したのって3本だったっけ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:51:46.80 ID:DCN6+XoE0.net
>>534
その後で奪った能力が何か分かる能力に目覚めるとかTHEご都合主義って感じだったけどな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:03.33 ID:DoKRJ6GL0.net
論理的に推測するのと根拠無く想像するのはちがうからね
前者にしたかったならもっときちんと尺無駄にせず部品ばら撒かないといけなかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:33.72 ID:lFTBd1Fk0.net
治癒能力奪った後でタイムリープしてたらだいぶ違うよな
熊耳生存ルートどころか友利兄や有宇兄、サラも回復できる
謎の中国人集団なんて巣さえ割り出しておけば敵ではない
有用な能力をそれなりに略奪してタイムリープすればよかったのに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:41.84 ID:PiUkpbZ+0.net
>>547
やってることがだーまえの真逆だからなあクラナドやリトバスより好きだが。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:42.61 ID:8A0dO0hK0.net
>>554
能力すげーというよりむしろ主人公達の裏側ではこんなことが行われてたんだ
家族愛って素敵!()ってやりたかったんじゃないかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:53:53.03 ID:i0ySs/e50.net
結局、タイムリープの扱いは適当だったね。
下手するとなくても同じオチだったんじゃないか、というぐらいに。
あと友利の兄も1回、歌手の声に反応したけど、そのあとは特に絡まなかったし。
何かいろいろ投げっぱなしで終わってしまった気がしてモヤモヤする。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:17.19 ID:3qBtyo4e0.net
>>558
そしてバトルものにしてしまうと面白いかもね、
そして能力コピー+略奪が効かない能力者がラスボス

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:23.01 ID:zZzIphCW0.net
ラジオで声優が自分らはがんばったと自画自賛しててワロタ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:42.26 ID:bKih3m/e0.net
>>561
寧ろタイムリープのせいでガバりまくってて要らない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:44.11 ID:DZHNqHpz0.net
PAって秋期何やるの?
ないの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/29(火) 00:01:06.10 ID:CdyC/0Dzy
1話でゲスかった有宇振った女の子、何話だか忘れたけど妹失って引き篭もってるとこに再登場したけどあれっきりだったなぁ あれで出番終わりなら無理にださなくてよかったんじゃと思ってしまう
あと地味に気になるのがタイムリープ後にもちゃんとジエンドの人と会って、枕ロックな兄貴の正気取り戻してやってんのかなっていう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/29(火) 00:02:55.61 ID:wI0IrkypU
ID:CdyC/0Dzyはもう一度13話をみること

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:55:09.47 ID:GythzPKu0.net
>>561
まあタイムリープで○○を救うって話が本題じゃないからね
でもまあ世界観広げ過ぎたよなあ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:55:34.10 ID:ehFdPDkW0.net
>>527
乱歩は確実にdisってる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:55:35.04 ID:JPwxXfm80.net
乙坂兄が科学者に有能みたいに言われてたけど全然そんな風に見えないわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:04.78 ID:DCN6+XoE0.net
能力を一兆個持ってても負けたジャンプキャラいたし
何千何万の能力奪っただけで全能とかちゃんちゃらおかしいわな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:19.75 ID:aoF7cxmS0.net
そういや略奪の能力のデメリットって結局何だったんだろ?
5秒しか乗り移れないってのは能力奪う上ではあんまりデメリットとは言えないと思うんだが
まあ一旦乗り移らないと奪えないと捉えるならデメリットか
記憶が薄れていくのがそれと解釈したいが本編見る限りではそう考えてはいなさそうだし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:36.69 ID:FFLD4ksI0.net
>>565
ないだろ
来年春が氷菓みたいな奴
しかも原作付きだからまぁコケないと思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:47.28 ID:8A0dO0hK0.net
略奪は片目でも問題ないのにタイムリープは片目じゃだめってのは全く別の能力だからってことでまだわかるが
それを敵側が知っててしかもそれに完全に確信してたわけじゃないってが逆ご都合主義だったな
完全に確信してたなら熊耳の能力がそういう能力だったってことで聞き出したんだろうなってわかるけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:50.27 ID:Ha4/dpo/0.net
>>570
時間戻してカンニングしてるからなー

総レス数 1006
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200