2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte -シャーロット- 133 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:23:17.85 ID:8A0dO0hK0.net
青春を駆け巡る能力者たちの物語
―――――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は、各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。
・テンプレの書き込みが終わるまで絶対に書き込まないように
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◯放映/配信日程
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

□関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte -シャーロット- 132 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443380915/

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:37:04.08 ID:5YW28ufp0.net
100万回言われたことだろうけど崩壊の能力であいつら潰して記憶消したらはいそれでもう大丈夫ならマジでいくらでもリープすればやりようがあるよな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:37:06.84 ID:UlpIpiGk0.net
>>220

いや、救ってないだろw
むしろ、自分を賞金首にして周りの人間を危険にしてるだろ
聞くけど何を選んだの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:37:08.66 ID:N/nMt+Ti0.net
急に人の理とかいいだすよりは>>240のが好きかな
まぁやったら叩かれるだろうけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:37:43.75 ID:KU2DovQm0.net
>>204
あそこ、中国人の言葉わかってるし、
略奪もできるから能力は消えてないっぽい

バリアだけ消えてるっていうなら
消え方について何の言及も無い状態でのあのシーンは
ミスリードさせる表現はさせちゃだめだろ・・

ってか全体的にミスリード多いんだよな
伏線かと思わせといて、最後まで期待させて、
ただのミスリードでした。腹立ってくる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:37:44.21 ID:XREIlNJT0.net
最終話みた。
最後に新キャラが出てきて笑った。
勇気wwwwwwwwwwwwwww

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:38:10.66 ID:PJRbn09G0.net
>>243
AB6部作が終わるのいつですかねえ・・・

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:38:28.47 ID:aSKdXwnr0.net
>>203
壊れた乙坂はみていて面白かったから
もっとそれが主体でみたかったな
あと1話完結の話が多かったけど引きがあれば1話完全完結ぽい作りじゃなくてもよいとおもう
心の動きとか仕草で内面を描くような
そういう繊細な描き方とか鍵には相性いいと思う、話的にそういう物多いんだし
無駄にギャグで誤魔化さなくてストレートにぶつけてきてほしい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:38:34.91 ID:8A0dO0hK0.net
最初の国は数日で全ての能力奪ったのか・・・早すぎだろwwwww

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:38:37.50 ID:AQKBCa9f0.net
俺もシャーロット最終回見てきたw

雑過ぎだろwww  滅茶苦茶だがなww

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:38:45.12 ID:DCN6+XoE0.net
>>220
何を選び取り何を諦めるってのがテーマなら
妹は死ぬけど熊耳は助かるか
熊耳は死ぬけど妹は助かる
の二択の状況を作るべきだったのでは

治癒能力入手後にタイムリープすれば妹も熊耳も助かるって選択肢をわざわざ主人公が捨てる意味が分からん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:38:54.98 ID:jSrhmTFW0.net
>>242
TSは確か30分後だっけかなあ
配信はもうやってるけど、生放送のコメが見たいとかかい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:39:01.47 ID:qg5viC9r0.net
>>238
声優が見てたのでみんな気を使った結果

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:39:36.17 ID:UpO95Q1A0.net
>>220
その中だとシュタゲしか知らないが、
目を治療してまた何度でもタイムリープを繰り返せる時点で
何かをあきらめる理由がないんだよなあ。

すべての能力を奪ったらまさに神同然の存在になるわけだし。
全部手に入れたらええやん。

作中で、そのことに対する納得のいく説明がない。

「オール・ユー・ニード・イズ・キル」(映画じゃなく小説のほう)では、
最後のループで「全ての者は救えない」ことに対する説明がちゃんとあったよ。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:39:38.61 ID:DVUyH/2n0.net
>>246
杖をついて歩いてたくらいだから、常時発動バリアの余裕も無かったんでしょうね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:39:41.86 ID:q/uiIEFR0.net
>>236
まあアンチの総力を結集しても7%だったんだから
あいつらがいかにマイノリティーなのかよく分かったよ
孤軍奮闘お疲れ様と言いたい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:39:46.87 ID:lFTBd1Fk0.net
能力者を地図で見つけて千里眼能力で視認、略奪
ってわけにいかなかったんですかね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:39:57.29 ID:O7HjiClr0.net
>>247
ミスリードは読み間違いのことじゃなくて
間違った解釈に意図的に導くテクニックのことだよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:40:09.01 ID:8qmeAQZe0.net
>>254
まだ最終回見てないんだ
こっちだと一週遅れでね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:40:10.71 ID:z1wl/TCx0.net
一方モバマスは万策尽きた末での苦肉の声優ライブ特番で1が9割超
それはそれで恐ろしいけども…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:41:07.80 ID:taMEwLiu0.net
何回もタイムリープさせるとユーザーさんからパクリって叩かれるからだろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:41:16.42 ID:Elsu+Z140.net
>>251
全然いない国もあるんじゃないか
フランス→ポルトガルとかなぜかスペインをスルーして行ったし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:41:17.78 ID:xMerXWnY0.net
>>230
何を選ぶか葛藤するにしてもあゆと友利くらいにすべきだったかなと。

「何を選ぶかというテーマ」と「化物になっても帰ってやる」という2つのテーマがあってどちらとも残り3話くらいでやるには消化不良になってしまっている。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:41:49.37 ID:4QGvDu800.net
ニコ生の結果見るとかなり面白いのかと勘違いしそうだなw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:41:51.65 ID:yayxZczz0.net
>>238
佐倉来てたからな
それでこの程度ということは声優実況なしだと50%切ってたかも

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:42:16.68 ID:DVUyH/2n0.net
>>266
どういう言い訳なんですかねぇ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:42:34.17 ID:aSKdXwnr0.net
>>265
あゆと友利だと重みが違うな確かに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:42:45.03 ID:YX5lVf7U0.net
>>231
ほんとそれ
何で妹助けたから熊耳が死んだってことになってるの
何も因果関係なくないか?
妹助けたからこの未来になってしまった、っていう描写も別になかった気がするのだが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:42:48.70 ID:q/uiIEFR0.net
>>261
ニコ動に来てるぞ13話

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:44:16.27 ID:YiPMgBOF0.net
酷評されようとも「数は正義だよ兄貴」でやってきた麻枝脚本アニメだ。大勢は明日決定する。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:44:19.80 ID:yhPhFKAB0.net
普通に結構面白かったわ
尻すぼみ感あるけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:44:49.12 ID:8A0dO0hK0.net
>>264
最初はシンガポール(人口540万)でしかも能力者リスト交換するところから始まるから相当面倒くさそうだと思うんだがなぁ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:45:10.92 ID:58LWO1uM0.net
>>167
いや、復讐だけじゃないだろどう考えてもw
賞金首なんだからそれこそ主人公は生きてる限りずっと不特定多数の人物に付け狙われるだろ
現に終盤でボウガンおっさんに撃たれてたじゃん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:45:30.91 ID:A2b/lUeN0.net
ゆうの声優の人ラジオにでてるけどいつもこんなダルそうに喋るの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:46:00.44 ID:UlpIpiGk0.net
何回も見たけど、意味がわからん
妹が死んで救うためにタイムリープは意味分かるけど

コワイから世界中の能力者から能力奪ってくる(善意で使う?知るかボケ)

結果賞金首になってしまいましたでござる〜
後車いすでござるよ。友利殿介護よろしく〜
世界中のマフィアからも守るでござる〜

ワクチン開発?知らないでござる〜

こんなのが泣けるの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:46:25.53 ID:UpO95Q1A0.net
治癒能力で視力まで治せるとしたら、
本当に何万回でもタイムリープできるよな、これ・・・。

能力が発現した時点までしか戻れないって制限はあるけど、やりたい放題じゃん。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:46:34.58 ID:aSKdXwnr0.net
>>273
最終回はおれも良かったと思う鍵ぽくて好き
あと乙坂の壊れはみていて楽しかった

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:46:36.19 ID:Cp83PXcn0.net
>>276
うん、いつも通り

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:47:28.77 ID:v5ogGnCt0.net
>>277
>意味がわからん


バカだろお前

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:47:43.21 ID:aSKdXwnr0.net
飛行機とんでんなー

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:47:45.07 ID:HOCxYb1t0.net
最後に単語帳見てやっぱり記憶取り戻したみたいな陳腐な展開じゃなくてよかった

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:48:02.93 ID:q/uiIEFR0.net
>>272
だから最終話のニコ生の評価でアンチが7%しかいないことが白日の下に晒されたんだって
無駄な抵抗はやめて良作だったと認めろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:48:23.43 ID:yhPhFKAB0.net
最初は糞アニメかと思ったけど結局最後まで見てしまったよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:48:48.21 ID:DVUyH/2n0.net
さっきから安価ミスする人多すぎませんかね?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:49:53.50 ID:UlpIpiGk0.net
>>281

じゃあ聞くけど世界旅行して何を得たの?

これから楽しく生きていけると思う?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:50:05.67 ID:O7HjiClr0.net
>>284
逆に完全なアンチが7%しかいないのに67.4点だったんですがそれは…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:50:05.73 ID:ld7divWi0.net
こりゃリライトにかけるしかないな
ロミオがんばれ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:50:26.13 ID:lFTBd1Fk0.net
>>273
すごいな、俺はガバガバ展開にもかなり耐性ある方だと思うがこれは無理だった
サラみたいな超有名人がなんで有宇の前に突然現れて行動をともにしたのかもわからん
歌の奇跡って何、友利兄とは?あと>>270と謎の中国人出現に閉口
あやねるもここみて匿名で文句言ってるにちげぇねえぜ(ゲス顔

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:51:03.78 ID:rUdnijsV0.net
ニコ生アンケ見てたら5押そうかと思ったけど声優来てたんならなんか5とか押しづらいから1押しちゃうわ

あやねる可哀想じゃん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:52:01.30 ID:q/uiIEFR0.net
>>288
それとても良かっただけの割合じゃん
良かった以上が8割超えてるって良作アニメの証拠ですやんw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:52:05.79 ID:UpO95Q1A0.net
>>275
超能力の解明を目論むどっかの組織からまた狙われるだろうなあ。

全ての能力を奪う→「いや、まだ超能力者は残っている。・・・俺だ」
→完全に超能力を葬り去るために最後に主人公が自殺する

これしかないと思うんだが。
ターミネーター2だなw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:52:25.76 ID:izMrpJ3k0.net
>>291
あやねる来てなかったらもっと5割切ってたぞ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:52:30.72 ID:xMerXWnY0.net
>>289
こめんRewriteはこれ以上にゴミ
ロミオやるならC†Cやってくれよ
あれこそまごうことなき傑作なんだから。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:52:55.29 ID:kFQ7fCck0.net
よくわからんけど、主人公が何もしなくても、10年くらいたったら超能力の患者は自然消滅してたんじゃないの
わざわざ世界中飛び回る必要あったの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:53:04.00 ID:WE6CkK0C0.net
高城の家が無人だったのは何だったのだろうな
意味なかったんだろうな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:53:06.50 ID:N/nMt+Ti0.net
>>292
となるとほぼすべてのアニメはシャーロット以上の良作という事になるな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:53:10.36 ID:O7HjiClr0.net
>>292
http://www8.atwiki.jp/nicoliveanimesurvey/pages/14.html

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:53:14.80 ID:f+L6OArS0.net
3話と11話を除けば悪くなかった
1話と7話はかなり良かった
あとは最初はちょっとウザかったござるが最後は一番可愛いと感じた

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:53:34.68 ID:8A0dO0hK0.net
仮にAB最速放送最終回がニコ生でやってたら
ハナザーさんがゲストで来たとしても1と2の合計50%超えないと思うがな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:54:23.88 ID:lFTBd1Fk0.net
最後のござるはくびれがセクスィーだった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:54:33.15 ID:h2qYprtX0.net
>>287
生きていけるんじゃねーの(鼻ホジー
お前の心配することじゃないと思うが、色々やるだろ兄貴が。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:55:07.77 ID:Agi9OIZl0.net
>>292
激甘評価が基本のニコ生でこれは相当やばい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:55:35.64 ID:H9vHmY35O.net
今頃最終回やったら選ばれた信者しか見に行かないだろw
数字は出て当然

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:55:49.67 ID:8A0dO0hK0.net
>>296
12冒頭で他国の能力者集団が決起して日本も巻き込まれるうんぬん言われてたで

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:55:50.69 ID:3qBtyo4e0.net
最終回は作品全体の総括評価みたいな感じだしね。。。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:56:10.73 ID:UlpIpiGk0.net
>>303

兄貴がいろいろやった結果があのマフィアじゃないのかな?
しかも、もう能力誰も持ってないけどどうすんの?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:56:30.27 ID:UpO95Q1A0.net
>>292
良作か駄作かといわれると良作ではあると思うが、
傑作や名作ではないわ。

本当に面白いアニメはアンケで1が90を超えるからね。
1が70弱ってのは妥当な評価だと思う。

まあ、そこそこの評価のアニメって感じ。
傑作にはなれなかった。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:57:19.89 ID:q/uiIEFR0.net
>>305
信者は糞画質のニコ生に用はねえよw
テレビ放送で最速視聴して録画までするのが信者だ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:57:39.38 ID:qg5viC9r0.net
>>305
そのうえでこの評価だからな…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:57:59.13 ID:3qBtyo4e0.net
>>308
JoJoで言うとスピードワゴン財団みたいな金持ち組織になってるんじゃね?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:58:20.12 ID:q/uiIEFR0.net
>>309
名作とは言ってねえよ?
俺も原チャリ2ケツと信州蕎麦にはずっこけたし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:59:03.35 ID:TaAhnzJW0.net
>>290
サラとの出会いは結局邂逅のタイトル通り偶然以外の何物でもなかったんだろうな
その偶然と7話を経ての乙坂の成長によって友利兄を救う手段が見つかった、
ってのが8話の意味だったんだろう。。と好意的に解釈してるがマフィアは唐突すぎるw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:59:19.99 ID:lFTBd1Fk0.net
序盤の盛り上げ方とOPつかった伏線あとキャラと作画と音は良かったよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:59:31.55 ID:h2qYprtX0.net
>>308
隠れ住むとか日本にいないことにするとか整形するとか適当に考えればいいじゃん。
何で提示されて無い答えを他人に求めようとするかな。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:59:34.21 ID:Cp83PXcn0.net
67で良作って昨日93いってたうまるなんてもう国民的アニメクラスじゃねーか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:00:31.34 ID:itElozCi0.net
ゆうーーーー!!!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:00:41.39 ID:N3/KAgJj0.net
>>299
わろた
5が7%とか異常やん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:01:01.63 ID:h2qYprtX0.net
良作かどうかは知らんが毎週楽しみだったよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:01:05.68 ID:HmYv/kJx0.net
今日のUMRは95.1だ
終わった後は2期待望の米で画面が埋め尽くされてた

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:01:44.34 ID:aSKdXwnr0.net
>>320
おれも

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:01:54.72 ID:xMerXWnY0.net
>>296
日本は兄貴の組織がしっかりしてたからわりと平和だけど
世界じゃ能力者が能力を悪用したり搾取されたり能力者の奪い合いで戦争が起こりかねない一発触発な状態になっていた。
視力を失うまで何度もループして能力者全員を救いたい博愛主義者の兄貴はそれを憂いていた。
学園のマドンナの心を引くためにトラックをぶつけようとしたクズ人間の有宇であったが友利と兄貴に感化され
熊耳を失ったことへの贖罪もあり全世界から紛争の種になる能力をすべて奪うことを決心する。


そんなところではないかと。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:01:55.47 ID:Qtj2mEKs0.net
>>299
これ見せられたら、ぐうの音も出ませんわ
67.数%は極めて妥当な評価じゃないの

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:02:00.66 ID:KgLJ49yN0.net
キャラクターは魅力的なんだよな

主人公はクズだと思うので嫌い


おまえらはどう?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:02:26.95 ID:rqxyrshe0.net
>>314
ただ、それも最終話の1カットで無にされた感が強いんだよな
乙坂いなくても、サラの歌を聴いて安らいだ表情の友利兄が写ってたしねぇ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:02:46.74 ID:JzUGXmqI0.net
>>303
乙坂がマフィアとかに狙われてるのを見る限り
素性はばれてるから狙うんだったら日本に残ってるメンバー狙うよね。
そしてそこにいるのは能力を略奪された後の役立たずばかり。

何でみんな狙われなかったの?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:02:53.09 ID:rkRPJLko0.net
>>306
それが理由なら決起してない能力者まで奪った理由は何なんですかね…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:03:40.50 ID:aSKdXwnr0.net
>>316
最近はなんでも説明してくれるアニメがウケるからな
なんかなそれもいいけど、教えて君が多い印象

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:03:59.81 ID:UpO95Q1A0.net
>>316
俺は>>308とは別人だが、>>308が言いたいこともわからんではない。

全ての能力を奪った結果、主人公は世界で最悪の化け物になってしまったわけで、
そんなやつが幸せな余生を送れるとは到底思えないわけよ。
もうどこかに隠れ住むか一生逃亡生活を送るしかない。

どう見てもハッピーエンドに思えないから、あの最終回に納得がいかないってことだと思う。
俺もそう思うもん。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:04:06.53 ID:8A0dO0hK0.net
>>317
(こんだけここで叩かれてる割には思ったより)評価良いって話だろ?
実際ここってほんと少数派だと思うよ。昨日の最終話最速放送日も単発含めて2000IDもいなかったろ?
5万人も視聴者がいるラジオを聴いてりゃ分かる「あやねるがどこで泣いたのか」
って疑問に対して答えられるやつが最終話直後誰もいなかったし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:04:09.30 ID:H9vHmY35O.net
オリジナルだけあって話の展開読んだりしたのは楽しかった
こういうのやっぱり原作無しの醍醐味だと思う

終わってみたら粗大ゴミだったけど

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:04:15.36 ID:Cp83PXcn0.net
>>325
友利の見た目だけ、それ以外はなにもない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:04:25.24 ID:yayxZczz0.net
>>300
何言ってんだ
みたらし団子の串でDQN刺す回は超絶糞だったろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:04:40.17 ID:TaAhnzJW0.net
>>326
タイムリープした乙坂の情報を得て友利が兄とサラを会わせたんだと思ってたけど違う?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:04:50.76 ID:aSKdXwnr0.net
>>325
主人公の壊れたところが寧ろ面白くて好きだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:05:29.30 ID:aSKdXwnr0.net
>>300
1と7と5と13は良かったな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:05:55.58 ID:482IhtiH0.net
どのみち有宇は脳ボロボロだろ
ハッピーエンドってなんなん?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:06:22.60 ID:X3mC2BC10.net
脳への負担はハンパないけど記憶消えただけだったっていう面白さw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:07:27.67 ID:h2qYprtX0.net
>>329
1から10まで説明されないと気が済まない奴が最近多い上に、説明されてても理解できなくて下手な突っ込み入れてるのが割と目立つんだよな
このスレに限ったことじゃないんだけども。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:07:28.26 ID:wYtMB4bo0.net
>>304
>>311
>>236
>  
>
>
> ニコ生最終回は池沼アン最後の晴れ舞台だからな
>
>
> 事前に席取り満員で信者を寄せ付けず
>
>
> 話題作ほど池沼の血が騒ぐ
>
>
>
>  

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:07:41.17 ID:482IhtiH0.net
杖ついて歩いてたぞ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:07:41.82 ID:UlpIpiGk0.net
>>316

自分の安全はどうなってもいいってこと?
普通に目を直してタイムリープしてやり直したほうがよかったじゃん

総レス数 1006
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200