2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード74

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:23:26.00 ID:7NKcK1TD0.net
必読!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定
●放送日時
・AT-X          7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX      7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ       7月8日(水)24:30〜
・KBS京都        7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知       7月8日(水)26:05〜
・BS11          7月9日(木)24:00〜
・GYAO!         7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送    7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

※前スレ
オーバーロード71
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443081910/
オーバーロード71(実質72)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443169080/
オーバーロード72(実質73)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443169813/

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:26:03.13 ID:dTPQE47k0.net
>>479
異形種はみんな寿命ないよ
寿命で死んじゃうのはアウラとマーレだけ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:26:34.81 ID:eln0Cz7W0.net
予告でルプスレギナがドヤ顔してエンリたちと一緒にいるけど、原作読んでいない人たちは
きっとあれでおおきな勘違いするだろうな・・・・

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:26:35.00 ID:sxK7SFAX0.net
>>480
この人って割りと節操無く色んなアニメの制作に関わってたりするな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:27:16.53 ID:X9SATvqH0.net
>>489
それでもエルフ族は長寿だからな
800歳くらいまでは生きる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:28:44.61 ID:FgeWcw9D0.net
>>491
そうなの?
俺多分24年ぶりにこの人のアニメ見たわ・・・

どっかでセガサターンとかドリームキャストの擬人化漫画描いてた覚えはあるが・・・

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:30:10.42 ID:sxK7SFAX0.net
>>479
異業種ってのは基本的に寿命設定が無い種族だそうな(恐らくデフォルトの耐性で老化とかのバッドステータス回避とかが有るのかも?)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:32:17.19 ID:/gWk3s4i0.net
万策のうちでどうにかなったらしい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:32:52.40 ID:mC6xkoR50.net
四重天朱雀さんとか見てみたかったね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:34:14.55 ID:gI6dRmzk0.net
面倒なカット作ったとかで監督が原画描いてるって言ってたね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:34:32.59 ID:9ovMS3b60.net
プレイヤーの名前がいちいちリアルなんだよな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:37:51.31 ID:YGT9ZMm00.net
>>489
>>494
異形種は寿命ないのか
じゃあ至高の御方は問題ないとしてNPCはどうなんだろ

アウラマーレがダークエルフで数百歳まで生きると
セバスなんかは竜人だっけ?これも長生きしそうだ
アルベドはサキュバスでデミウルゴスが悪魔?
これもほぼ不老か
シャルティアもアンデッドで不老不死と
コキュートスは虫だから気持ち短命とかあるんかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:39:08.76 ID:Pp7rGcHE0.net
それと円盤は8200枚の模様

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:39:28.13 ID:PqpaSQJv0.net
主要NPC製作者の至高の御方方はべつに出てこなくてもいいけど
そうでない方々がラスボスとしてみたいな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:40:22.91 ID:sxK7SFAX0.net
>>499
コキュートスは蟲なんだけど悪魔系とか書かれたりしてるから寿命無い種族を取ってると思われる

まぁ直立する二メートル超えの蟲に寿命もクソも無い気がするがw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:40:28.63 ID:906eR3Re0.net
>>500
まじで?
ソースは?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:43:08.32 ID:76OiIiY70.net
書籍に居るかは知らんが唯一の人間NPCも不老らしいし至高の御方々作のNPCはよほどのことが無い限り不老じゃないかな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:43:40.73 ID:tkxuxSX20.net
創造者の性格が反映されているのだとすれば、
タブラさんがモモンガを愛していたという可能性

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:43:41.99 ID:FltEMnLL0.net
>>500
嘘乙
火曜の17時までわかんねえよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:44:49.72 ID:I3BQBDheO.net
さすがに枚数は明日だろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:38.76 ID:EdyMb0te0.net
すごいじゃん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:48:06.47 ID:XaNIdWPe0.net
今まで円盤買ったことないけど
アマゾンの5500円の奴が特典全部付いてるの?

5千円なら・・・・全部3万か・・・・

かちゃおうかな・・・・。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:48:09.33 ID:YGT9ZMm00.net
>>502
書籍の巻末見たらコキュートスも異形種だったわ
なぜかセバスだけ「異業種」になってたけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:52:44.51 ID:I3BQBDheO.net
>>509
一巻はもう後の祭りのはず(売り切れ)
転売カスが高値で売ってるくらいじゃない?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:55:10.30 ID:FgeWcw9D0.net
>>509
amazon限定販売の奴にこだわらなければそれでいい
限定販売の奴はすごいテンバイヤーの値段がついてるな。
小説だけ入れるBOXがつくだけだから買う価値あまりないと思うんだけど。

通常の初回版は1巻だけ6100円ぐらいするけどBOX箱付きだから妥当かね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:06.66 ID:EdyMb0te0.net
えまだあるけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:59:17.98 ID:MC5H35390.net
>>501
むしろラスボスに殺されてアインズさんを激怒させるポジでは

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:05.24 ID:b8zofnH1O.net
>>513
通常版が残ってましたね申し訳ない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:18.06 ID:jnYkgqLv0.net
2期とかあったら、絶対、トカゲ×トカゲというケモナー的な薄い本でるな・・・
いやむしろ公式でやってるからアレか・・・

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:59.01 ID:SAKJYd4j0.net
初回限定版じゃなく初回仕様だから通販は通常版になってても分からないって意味じゃないの

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:12:50.42 ID:trlBxRUE0.net
>>516
トカゲはアニメに出ないだろうから心配無い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:12:55.01 ID:FYCVkitX0.net
>>344
なるほど、攻撃魔法って感じでもないし詠唱破棄はおまけみたいなものか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:15:22.00 ID:Ynn3hfBr0.net
後24時間・・・待ちきれん・・・

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:16:14.47 ID:nOS9Bnx40.net
円盤の売り上げは悲惨なものになるわな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:16:25.05 ID:6S7xINZw0.net
予告 ガゼフがアングラウスに雨の中出会うシーンがあるね。
おもいっきり 二期への期待膨らみまくりんぐなんだが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:16:42.42 ID:Vf6QtR670.net
ギルメンはどっかでアルベドに殺されそうな気がしてならない
ちょっとしか描写がないけどほのぼのしてて好きだからそうなったら嫌だな
アルベドのメンヘラっぽい暴走に何も共感できないから尚更

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:17:05.69 ID:XsLYdIMK0.net
リザードマンは原作の順番でやられたらさすがに・・・・2期がはじまったのに1期のキャラが誰も出ないじゃないかって
思われるし、最低でもずらさないとまずいだろ。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:21:15.97 ID:53o7d52gO.net
今まで円盤なんて一度も買ったことないし特典とかにも1ミリの興味もないけど二期のためだけに円盤買うかどうか悩むわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:24:47.69 ID:fFw9/VWS0.net
だからクリスマスイベントからやろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:25:26.38 ID:X9PklDg00.net
りざりざりざーどまんコーナーでやるとか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:25:56.65 ID:N49tnNl60.net
>>520
俺は「設定書き換えの際にモモンガ様の仲間への怒りが反映された説」を推してるからちょっと共感する

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:26:23.63 ID:GdpO9kj90.net
お前一人の購入で2期とか決まるわけじゃねーし
特典に興味ないなら買わなくていいんじゃね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:27:14.31 ID:iTA5gB0a0.net
>>528
あ〜なるほど 設定末文書き換えでモモンガも創造主扱いってのに加えてあの憎悪っぷりが納得できるわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:27:26.39 ID:Vf6QtR670.net
特典は気になるけどそれだけのためにあの値段はちょっと辛い

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:32:00.53 ID:GdpO9kj90.net
>>531
それは違う

今時はテレビ放送でもデジタル視聴出来るから映像もBD/DVDと遜色はない
映像が見たいだけなら録画でいいんやで

BD/DVDを買うってのは映像はおまけで特典をグッズとして買えるかどうかってことなんだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:32:02.09 ID:q+UTda7m0.net
2期はいらん
頼むから原作を進めてくれ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:32:54.73 ID:SrzAtW7s0.net
>>528
同じくらい友人やギルドを大事にしてるんですけどそれは反映されないんですかねぇ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:00.73 ID:cGfSD/pI0.net
>>528
アインズの怒りが反映されるのはいいけど友愛の気持ちがまったく反映されないのは何でって疑問は残るよね
後者のほうがずっと大きいはずなのに
それにアルベドの殆どを作ったタブラさん分が反映されないのも変だし
まだまだ謎が多そうなキャラだが(敵として)期待してるわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:37.83 ID:YMaRKzuK0.net
アニメ「オーバーロード」完全設定資料集
http://www.amazon.co.jp/dp/4047307750

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:45.77 ID:53o7d52gO.net
>>532
円盤買う人って特典に5000円使う感覚なのかちょっと衝撃通り越して感動した

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:36:53.79 ID:Vcoh0CXT0.net
このスレ最期の1人は誰になるのかな
円盤の売上が思ったよりなさそうなので
これで終わりの可能性もでてきたからそう遠くない未来なのかも…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:37:45.16 ID:Vf6QtR670.net
お金ができたら買うよ…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:40:21.31 ID:53o7d52gO.net
お金はあるけど置く場所がなぁ…箱でかすぎる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:41:39.40 ID:j2pLYdHr0.net
>>528
アルベドの愛情も憎悪もモモンガさんに植え付けられたものか
「タブラさんのキャラを汚してしまった」は残念ながら本人の想像以上の痛手になってるな…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:41:45.13 ID:cGfSD/pI0.net
お金できたらって特典なくなってるんじゃ…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:48:47.71 ID:FYCVkitX0.net
ウホッ!予告きたのか
なんかモビルスーツ戦の様相・・・?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:49:56.34 ID:goa6C98c0.net
>>533
2期あったら作者が専業化する可能性が高まる
結果的に原作も早く進む

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:51:57.62 ID:H7u/dUOCO.net
2期あるなら、トカゲをカットして5-9巻を2クールでやってほしいな
トカゲは面白いけど、2期冒頭に持ってくる話じゃないし、なくてもアニメとしては問題ないかと
てか、ぶっちゃけアニメ向きな話じゃないw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:52:34.62 ID:HEvda8vV0.net
>>493
キャス子…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:55:28.15 ID:14scS+iO0.net
>>545
学園編で最終回って無理がある

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:55:29.41 ID:53o7d52gO.net
>>544
作者専業じゃないのか…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:57:18.43 ID:H7u/dUOCO.net
>>548
作者会社員
明日も朝から通勤やで

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:59:59.84 ID:53o7d52gO.net
>>549
なん…だと…それでよくあれだけの小説書けるなそして割と売れてる気がするのに会社員も続けてるっていうのは意外と儲かってないのかな?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:01:15.36 ID:tNn2feHJ0.net
>>550
ちょっと前に同人が売れたから公務員止めて
今無職同然の稼ぎまで落ちかけてる作家がいるな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:01:16.88 ID:nYDaxO++0.net
>>550
小説一本で食える奴はほんの一握りだぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:02:17.52 ID:qEEPQ08Y0.net
ラノベを2本当てるような人あんまりいないしね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:02:41.22 ID:8MedMoQZ0.net
>>550
アニメ化前は60万部
印税が5%としても3000万円くらいしか収入ないし一生遊ぶには足りん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:04:36.03 ID:53o7d52gO.net
なるほど副業としてはいいけど本業としてはつらいのか返答ありがとう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:05:07.70 ID:nb2oppeA0.net
そんでもってアニメ化以降の短期間で200万だもんな。
税金でどんだけ持ってかれるかを考えたら、なかなか仕事をやめられないな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:08:59.75 ID:KcIeLn190.net
新人8%
売れっ子10%
超売れっ子12%(例ソードアートオンラインの作者)ここが上限
とは聞いたことある

んでなろうからの人は受賞とかの門をくぐり抜けなくて良いかわり+なろう読者(ファン)が最初からついてるので
5%スタートとは聞いたことあるけどさすがにここまで売れたらもう10%前後まで言ってると思うし
このラノベ一冊が高いから。もう原作だけで生涯年収ぐらい行っちゃったような気がするけどね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:09:08.19 ID:q+UTda7m0.net
>>544
専業化させちゃいけないような気がするのよね・・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:09:49.53 ID:j2pLYdHr0.net
>>551
だってあの人読者に喧嘩売っちゃったし…w

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:11:43.86 ID:jnYkgqLv0.net
副業OKな会社ってそんなあるのかな?
うちはNGだわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:13:02.62 ID:H7u/dUOCO.net
とはいえ、節税対策の為にも、もう法人化したほうがいいだろうし、原作はこれからも続くから収入は見込めるし、
別の作品書いても全く売れないってことはないだろうから、専業にするのもいいタイミングとは思う。
が、そんなことは個人の勝手だ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:18:47.89 ID:cGfSD/pI0.net
忙しい方が筆が乗るって人もいるしな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:19:08.51 ID:abqyx74v0.net
さすおにとか俺ガイルなんかも兼業だし専業はよっぽどじゃないとキツいんだろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:19:58.91 ID:iTA5gB0a0.net
>>537
だって余程の事が無い限りソレっきりだもんよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:21:25.49 ID:SAKJYd4j0.net
余程才能に自信ないとラノベなんか一発終わったら残りの人生何もないかもしれんし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:21:53.97 ID:cMV6ZkpP0.net
専業にするとリズム狂ってダメになりそう
規則正しい生活しつつ空いた時間でやったほうがいいかもしれん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:24:39.27 ID:gFjnK46/0.net
会社でのストレスが小説を書く意欲につながってるのか。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:25:06.65 ID:nOS9Bnx40.net
ラノベなんてやめてしまえばいい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:27:44.91 ID:iTA5gB0a0.net
>>567
そもそもオバロが生まれた理由が仲間が仕事が忙しくてTRPGで遊べないからってのが…

書き始めて商業化したら本人がクソ忙しくなったというオチw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:32:04.91 ID:6Z21A5m70.net
だらだら仕事しながらストーリーとか考えたらいいんだよな首になるまで

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:37:37.66 ID:UOCLqZFx0.net
人気は水物だからな
今後の人生考えたら専業化は勇気いるだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:38:51.65 ID:yw6PBjLQ0.net
作者さんはアニメ製作会社なんだっけ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:40:08.70 ID:OWcm47jt0.net
出世して忙しさヤバいとか愚痴ってたな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:40:32.45 ID:iTA5gB0a0.net
一応オバロ本スレって作家の総合スレの筈だけどエタった他の作品全然話題に出てないしな…(自分は読んでない) オバロだけの人になる恐れは十分にある

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:40:58.76 ID:CKiYp+wy0.net
専業でも筆が遅いのなんて山ほどいるしね。
専業化で早く読めるとは限らない。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:43:04.39 ID:OWcm47jt0.net
原作あと8巻に外伝を10冊も出せばオバロだけで暮らしていけるとは思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:50:50.62 ID:ZT4D2UjX0.net
原作今ちょうど折り返し地点だっけ?
トータルで400万部売れると仮定して印税10%で4億
十分食っていけるんじゃね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:51:33.62 ID:nOS9Bnx40.net
あほう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:53:51.81 ID:Li0FuC/u0.net
話は変わるけどNPCってなんでアイテムの事を全然知らないんだろう
創造主とモモンガの話は知ってるのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:54:37.83 ID:6MVfc0/H0.net
八欲だの13英雄だのとオバロだけでも延々書き続けられそうではあるけどね
一昨日、アインズ様が単身異世界に来てたらif展開の導入を作者がツイッターで投稿してたけど
キーノ・ファスリス・インベルンって少女とアンデッド・ミーツ・ガールしたあの話の続きは兼業だと読めそうもない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:57:34.39 ID:zX5F7H660.net
>>579
自分でいってるじゃんNPCだからだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:59:22.08 ID:iTA5gB0a0.net
>>579
設定で○○に詳しいとか無い限りはそのキャラにとっておかしくない範囲でしか知識が無い
ワールドアイテムは超貴重品な所為か超絶アイテムって以外の知識が無いのが普通っぽい

マジックアイテムヲタク設定があるパンドラですらギルドが現在保有してるワールドアイテムの事しか知らなかったし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:00:21.66 ID:Ek2E9i8/0.net
>>580
本編でもやるかもしれないぜ(ゲス顔)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:06:45.20 ID:OWcm47jt0.net
本編のキーノたんはアインズ様いつ殺リスト入りしてる可能性があるから…
キーノたんの性格的にデミのやってる事は許容できそうにないし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:07:54.95 ID:N49tnNl60.net
>>584
やっぱアレなの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:08:16.64 ID:c6IbEl2+0.net
>>579
基本置物だったからじゃないか?
設定的に物知りなはずのデミえもんがコキュに説明されて驚くのは笑えるけど
コキュは上の階層だからPCが来るまでの時間稼ぎで何回かは実戦してそうだしな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:08:25.54 ID:yEoVXSuH0.net
アニメ板なんだし4巻以降の話は程々にな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:12:27.25 ID:HTNDPaVe0.net
さてさて意味不明なアインズ様の逆転劇でも見るとするか
まあ見ても意味不明だと思うが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:19:45.10 ID:6MVfc0/H0.net
コキュートスがデミウルゴスにバトル解説してるのは視聴者のために挿入されたアニメオリジナルシーンだしな
知略面でよくデミに相談してるコキュートスとの対比で悪くないシーンだったけど

総レス数 1006
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200