2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte -シャーロット- 132

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:08:35.67 ID:la+fZkBH0.net
★★★青春を駆け巡る能力者たちの物語★★★
―――――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は、各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。
・テンプレの書き込みが終わるまで絶対に書き込まないように
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映/配信日程
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

■関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte -シャーロット- 131 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443358249/

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:37:00.95 ID:1KI0zmpN0.net
見返せと言うからちょっと見返したが
一応SDカードで情報渡してた奴がいたな
あれは現地の協力者か
あれ以降はスマホで「元気?」「元気だよー」レベルの会話するだけでほぼ孤軍奮闘だったけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:37:14.62 ID:s6gxO+8/0.net
>>590
まったく質問に回答できてなくてワロタ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:37:16.51 ID:dUecR5eV0.net
いや犯罪者だろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:38:19.89 ID:V5A9tSuN0.net
結城優奈なみの最後らへんのガバガバっぷり
嫌いじゃないけど好きじゃないよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:38:49.15 ID:uDDAPDE70.net
>>585
現実世界は誰にでも使える科学技術を前提に成立してるからね
一握りが魔法を使えるようになったら世界秩序の崩壊は必須でそれに絡んだ話になるものでは

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:39:45.54 ID:KghDRrkv0.net
>>590
人の理なんて押し付けられた方はえらい迷惑だと思うぞ
あれは能力が暴走しないための自己暗示みたいなもんじゃないかね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:40:18.15 ID:92EvAOVn0.net
想像で補わないといけないところが多すぎる

やっぱりだーまえじゃなくて、監督とかが悪いんじゃね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:41:09.81 ID:NY5AKLx70.net
結局我々の妄想で疑問符を補完していかないとどうにも納得できないと思うんだよ。
後々資料集かなんかでとってつけたような補足が入るまではな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:41:25.99 ID:kXnZpYPC0.net
ボウガンの奴が最強
勇次郎を麻酔銃で眠らせたおっさんぐらい最強

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:44:42.82 ID:cbx9iOzp0.net
補完がどうとか意味ないレベルで酷い
11話なんてその1話だけでも矛盾しまくりだし

兄貴さん、あんた盲目嘘だろ?ってシーンばっかりだしw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:45:21.21 ID:snnlYOKgO.net
>>557
「それは君に必要のない能力だ」
と主人公は言った。
そして助けようとしてくれた女の子は、身を盾にするのやり方ではなく、助けを呼びに行くやり方に変えた。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:46:28.06 ID:uGouAGo90.net
そういえば歩未がカッター小西に殺されかけた事がなぜ有宇にわかったんだ?リープしたあと小西見てあの子か!?と言ってたがあの場に立ち会ったのは目時だけだしそれを伝える術はないし隼翼が教えた描写もないしな。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:47:37.87 ID:DoKRJ6GL0.net
ここまで笊とご都合だと設定の補完するのはバカだな
どうにでもなるし何とでもいえるしどうでもいい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:48:09.84 ID:0LdFcaOV0.net
>>590
能力を使うと人の理から外れるって当たり前のように言ってるけど、なんでなんだ?
悪魔と契約した結果得た能力ならわかるけど、あれただの病気だからね

それに、当たり前の感覚というが、それを強い動機として持つことは違うんじゃないかな
「人が困っていたら助ける」が当たり前の感覚でも
だから「世のため人のため困っている人を助けてまわろう」と強く思うにはやっぱりきっかけなりそれをサポートする動機がいる
・能力を使うことは人の理に外れる
・人の理を外れる人を(自分も含めて)なくすために世界中の能力者の能力を奪う
この2つの思想を強く持つに至った動機は何かってのを「当たり前だろ」で済まされてもよくわからない
作品にとってそこは重要なとこじゃないということなの?

あと、タイムリープ云々の下りは、違うと思うよ
ゆうの独白ではリスクの話じゃなく、理念めいた話でタイムリープをしない決断をしてた
その決断がただの欺瞞で、本当はリスクを回避したかっただけってなら別にそれでも良いけどね
じゃあなんで素直にリスクを回避したいっていう独白じゃなかったんだってなる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:48:48.83 ID:cJpW6Ti00.net
っていうか兄貴と金髪に天罰はくだらないの?
海外のプロ()が出現した時、何の対策も支援もせずに弟に全てを押しつけ、
案の定失敗すると、重傷を負った弟に対して何の配慮もせず見舞いにも来ない
挙げ句にはプーが死んだのはオマエのせいだと当たり散らす
ここまで胸くそ悪いキャラは久々だわ・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:49:11.72 ID:xMerXWnY0.net
>>602
だーまえのはいつもそうだろ

なんでカラスになったのとかあの少女とロボットはなに?とかに比べりゃシャーロットなんて楽勝だわ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:49:58.73 ID:482IhtiH0.net
度合いの問題なのかな
人の理に反するは有宇にとってズルの最上級の表現なんじゃないかって言えばいいんだろうか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:50:04.13 ID:fM4bZU360.net
病気を悪化させる能力と発症前の感染者を見つける能力のどっちかでも手に入ってなかったら有宇くんの世界旅行が終わった後も世界中に能力者が残ったままだったよね
兄貴の計画いつも杜撰すぎるんだが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:50:43.58 ID:9bHjgaPq0.net
>>609
>>544で納得してくれよ頼むから
麻枝なんだよ言わせてるのは

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:50:56.92 ID:UlpIpiGk0.net
ギャルゲーに例えると「どうしてその選択肢をした?&選択肢がおかしいだろ」状態だね。
だからこんなにツッコミが出てきて、〜なんじゃない。って脳内補正するしかない。

答えを求めに来たのに本スレがこんなんじゃどうしようもないだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:51:02.24 ID:xMerXWnY0.net
>>609
病気だろうが悪魔と契約したものだろうが神にも等しい能力は乱用しちゃったあかんだろ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:51:05.14 ID:RvVl8f+o0.net
>>607
テレビで6話視聴したんじゃね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:51:32.38 ID:cbx9iOzp0.net
>>610
どっちにしろあの最終話から一ヵ月後にはみんな死んでるよ
海外のプロどころか、各国の政府など全てにも目つけられてるからね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:52:13.66 ID:Hh30vWkN0.net
>>601
生徒会の活動をあれだけ描写して
能力を奪うというエゴを理解してないと思うのか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:52:45.20 ID:hpFymGwz0.net
略奪ツアーが乙坂自身が悩みに悩んで自ら選びとった方法って訳じゃなくて友利に軽く便乗しただけってのがな
軽いんだよとにかく
乙坂が自発的に行動したのってカンニングとDQN狩りくらいじゃないか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:54:19.28 ID:V5A9tSuN0.net
まぁそもそも1話の時点で高城友利に襲われた時に乗り移りしないんだろうとは思った

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:55:29.36 ID:DoKRJ6GL0.net
>>619
コレね、ともりは最初からプーに聞いてゆうが略奪能力持ってるって知ってるはずなのに
能力者に乗り移らせてたんだよね
もう笑うしかない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:55:40.71 ID:FTbgbyTb0.net
最終回見終わったけどマジであれで終わりなのか
記憶失う件が早すぎでお前いつの間に失ったんだよって感じになった
失って終わりとかともりんかわいそすぎる
せめて記憶取り戻してラブラブで終わって欲しかった…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:57:36.12 ID:uDDAPDE70.net
人の理に反するで一番なことは死者を蘇らせることだな
くま耳を助けるためにタイムリープするかしないかを
妹を助けたことに対する葛藤やサラのズルを絡めた話にすれば
泣ける話にできたかもしれないのにね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:57:59.23 ID:oH3BnT2R0.net
勇気ちゃん勇気以外なんの力もなくあんなことしてたらどの道長生き出来ないよな
厄介な能力だな勇気

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:58:40.60 ID:uGouAGo90.net
人の理から外れる云々言ってたが有宇のしてる事は世界の平和のためなら人を○してもかまわない。多少の犠牲はやむを得ないって言ってるのと同義なんだよ。人の役に立つ能力さえ奪ってるんだからな。失くした人の事は全く考えてないしさ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:58:42.39 ID:fM4bZU360.net
有宇の思春期が終わるまでの間に全部回収できなかったらどうするんだろうなって疑問をサラリーマン能力者の登場で解消していくスタイル

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:59:22.76 ID:FTbgbyTb0.net
>>625
略奪してたけどあれは全然勇気なさそうで笑った

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:59:42.77 ID:yHi+GKb+0.net
>>827
む、向こうの人間は老けてみえるし…(ふるえこえ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:59:48.30 ID:0LdFcaOV0.net
>>614
ああ、すまん、その書き込みに気付かなかった
確かにそういうメタなところ含めて言われたら納得するしか無いよ
まあ、とにかく作中の出来事だけで考察してみるってのも楽しみ方の1つなんだ、見苦しかったら謝るよ、すまんね

>>616
んー、程度の問題ってことかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:00:31.56 ID:rkRPJLko0.net
>>626
厄介なのは別に有宇の行動は世界平和に全く繋がらないことなんだよなw
必要ないことのために他人の物を盗んでる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:01:04.44 ID:hsVJOfJz0.net
>>609
善行に使われてる治癒能力を、熊耳を助けるために略奪していいのか?
で、人の理に反する発言になるんだろ
妹は、乙坂兄が俺の能力を使って、妹を助けてこいという命令だったw
3行で論破ww

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:01:18.05 ID:u6tQVlXw0.net
能力取られた子供の中に用済みだから殺された子も沢山いるだろうね
それを糧に生きている人達も自分のエゴで無いことにするんだからタチ悪い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:03:21.74 ID:hpFymGwz0.net
一斉蜂起したテロリストと復讐に狂った元能力者やその家族が乙坂殺しにくる日本侵略編見たい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:05:08.73 ID:yHi+GKb+0.net
>>634
そしてやり方を間違ったことに気付いたユウ君が治癒能力で目を治してタイムリープするんだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:06:18.15 ID:u6tQVlXw0.net
>>634
ていうかこれでテロが来なければ今まで全部乙坂兄の杞憂だったて事になりそうだけど
ハッピーエンドだからまあいいか!って事にしたいんだろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:07:05.64 ID:Hh30vWkN0.net
>>609
特別でなければ何故研究されたり利用されたりしたんだ?
研究所で受けた迫害、能力があることで失った命、兄貴にも「そんなのんきな話があるか」と諭されてる
他にも世界中の能力者を救うという動機付けはあっただろう
タイムリープがあったら使って良いのかかというのは人の理の話ではないのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:07:30.77 ID:NY5AKLx70.net
まぁあそこまで全世界にちょっかい出しておいて、丸く収まるわけがないんだよな。
むしろ余計敵を作ってる感はあるけど、能力も消えて対抗できる手段無いしね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:07:32.13 ID:+VLbgWsf0.net
よっしゃ、俺の想像力で
兄貴のおかしい事だらけのタイムリープを補完したるわ。

まず兄貴は親しい仲間と記憶を共有したままタイムリープできるんや。
だから改変前の記憶を持ってる奴が居てもおかしくないんや。

でもタイムリープするたびに共有できる人数が減り、
さらには共有どころか、兄貴の存在を思い出せなくなるという
ペナルティが発生してくるんや。

そして僕ら皆同じ夢を見てた
過ぎ去る1ぺージの
ここからは一冊しか持っていけないよ
それでよかったのかい?みたいなオチで終わるんや。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:08:16.85 ID:Qwm1eXZ60.net
自分たちがマフィアに狙われただけで世界中の能力者も襲われるという謎の妄想
しかもそれを防ぐための行動が能力の略奪
w
こいつらが一番世界の敵だろw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:10:08.32 ID:482IhtiH0.net
>>634
能力者のいないテロリストを相手するのは日本という国の責任だからなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:10:12.61 ID:Qwm1eXZ60.net
>>638
有宇がいたらヒットマンに狙われるよな
まあまた追い出せばいいだけか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:11:16.51 ID:fM4bZU360.net
結局能力者がいるから悲しい事件が起きるんじゃなくて皆が自分勝手に考えや都合や欲望を押し付けあうからこんな事になるんだよね
だーまえは俺達にこう言いたかったのかも知れないな
あぁだーまえ様の教えはなんて素晴らしいんだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:11:28.33 ID:u6tQVlXw0.net
世界を舞台に能力を略奪しテロ組織の根絶を目指すステルスアクションゲーム
メタルギアシャーロット どうですかコナミさん、小島もいなくなる事だし新監督に麻枝投入というのは

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:11:47.65 ID:0LdFcaOV0.net
>>632
?まあネタ書き込みっぽいけど一応レスすると
治癒能力を奪った事自体はぷーを助けるためじゃないっしょ?
ぷーのことがなくても元々奪うつもりだった
で、あなたの言う話の流れだと、「能力を奪うことが人の理に反するから、奪った以上、その能力を利用しちゃいけない」って話になってしまうんじゃない?
そうじゃなくて、能力使用自体が人の理に反するって言ってたっぽいけどな
妹救助は兄から言われたにしても別にいやいや命令に従ったわけじゃなくて心から喜んでたでしょ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:12:30.42 ID:Hh30vWkN0.net
>>638
未知の能力よりは普通の武器の方が対抗できるんじゃないか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:12:40.82 ID:/qSmhUCb0.net
けど日本の能力者は能力を失ってないんだよな
つまりその日本に手を出せばタダではすまいな=だから有宇にも手が出せないんじゃね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:14:17.01 ID:L8wBaXd40.net
このアニメを絶賛してるやつ、熊耳の墓前で同じ事言えるの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:14:23.42 ID:fM4bZU360.net
>>646
一部の能力が意味不明に強いだけで大部分はアサルトライフルのが強いもんな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:15:47.04 ID:VaKUmxY+0.net
結局死んだのって熊耳だけなんだな
マフィアでさえ死んでないのに
なんかかわいそうじゃね?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:15:52.78 ID:Qwm1eXZ60.net
>>647
世界中から能力が消えて日本にだけ残ってるとすると
世界中からマフィアや科学者がやってくるだろうな
能力のほとんどは戦闘の役に立たないしトップの兄貴は無能だし絶望的

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:15:58.76 ID:UlpIpiGk0.net
>>643

悟りの境地

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:16:00.02 ID:cbx9iOzp0.net
>>647
海外のプロ(丸腰3人、ナイフ持った少女1人)
こんなの相手に重要な人材を1人殺されて、タイムリープまで失ったのが日本の組織です

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:16:22.01 ID:eJXbX53a0.net
軍隊とか出まくりそうなのに出なかったな
北京でのヘリなんか撃ち落とされてもおかしくなかった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:16:24.36 ID:V5A9tSuN0.net
能力ありの学園ものにしとけば良かったわ
そしたらサブヒロインとしてござるゆさみさも活躍できただろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:16:57.23 ID:UOlLNvtm0.net
治療ちゃんに関しては数年したらその能力消えちゃうからどっちみち仕方がない面もあるな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:17:14.02 ID:h3B10flq0.net
14話は日本
勇気の能力を得た乙坂ゆう。日本へテレポート。
地図を片手に、兄が建てた姉妹校を破壊しながら能力を奪い続ける。
「帰らなきゃ……でも何処に?」
虚ろな瞳は次の標的である星の海学園を捉えている――。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:17:44.08 ID:0LdFcaOV0.net
>>637
利用価値があるから研究されたり利用されたりしてるんじゃないの?
食品だって輸送機械だって研究されたり利用されたりしてるけどそれらが人の理に反するってわけじゃないでしょ
>迫害、能力があることで失った命
>世界中の能力者を救うという動機付け
そう、その通り、そこで>>552の疑問に戻るけど
今貴女が言ったように、動機は「能力者を守るため」だよね?それで合ってるよね?
なのになんでいつの間にか「人の理を外れるから」って動機にすり替わってるの?ってまんま>>552の繰り返しになるけど

>タイムリープがあったら使って良いのかかというのは人の理の話ではないのか?
いや、>>590の回答でリスクの話ばかりしてたからさ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:18:06.80 ID:uDDAPDE70.net
何を思ってヘリコプターで駆けつけたんだろう
能力で有宇の危険を予知したけどヘリコプターじゃないと間に合わなかったという
シチュエーションしかあり得ないと思うが
でもそんな便利な能力者が中心メンバーじゃないのはおかしい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:18:40.00 ID:1KI0zmpN0.net
能力失って油断しきった友利を人質に
日本を脅すテロリストの薄い本はよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:18:55.72 ID:UOlLNvtm0.net
というか中国公安とコネを持ってる兄貴がすごい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:18:58.97 ID:0LdFcaOV0.net
>>637
>>658
誤植
×貴女
○あなた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:19:40.26 ID:cbx9iOzp0.net
>>659
なんも考えてないでしょ

11話ラストで何も役に立たん兄貴が徒歩で駆けつけたのだって
「熊耳いいいいいいいいいい」をやりかっただけ

これと同じよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:20:27.18 ID:rkRPJLko0.net
日本から能力奪ってないのは描写してなかったかだーまえが忘れてただけでしょ
マジで日本に能力が残ってるなら話が意味不明になるし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:21:01.75 ID:Hh30vWkN0.net
>>658
他人を憂い手を差しのべるのは人の理の一部じゃないのかってことなんだが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:21:16.55 ID:NY5AKLx70.net
そりゃ最終回残り4分の時点で迎えにくる手段ったらヘリしかないでしょうよ!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:23:07.02 ID:oH3BnT2R0.net
中国が能力者開発しないわけ無いからな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:24:48.20 ID:UoyWAdqy0.net
>>661
中国公安部って、日本の公安とは全然違う
これが出張ってきたからといって、対テロ組織ってワケではない
そして、日本以外の国ではワイロという便利で融通の利く交渉手段が確立している

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:25:21.83 ID:0jQ8k80x0.net
OPでメガネが逆さづりになってたのは
何だったんだろう
タキシード仮面のまね?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:25:48.35 ID:RzhTpYMD0.net
実は最初からずっとヘリで世界旅行を見守っていたんだよ!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:26:13.67 ID:gJo0QzUX0.net
最終回の残り4分で兄貴が推進エンジンを取り付けた学校の椅子に座ってきりもみしながら飛んで来たら伝説になってた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:26:25.92 ID:cbx9iOzp0.net
中国の公安ってただの警察
簡単に金で動くし

商売するにはまず公安を抱き込むのが基本とか聞いたこともある

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:27:18.63 ID:u6tQVlXw0.net
金があれば何でも出来るって教えてくれてんだね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:27:19.53 ID:Qwm1eXZ60.net
>>656
どうせあと数年でなくなるんだから奪っていいっておかしくね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:27:19.90 ID:eJXbX53a0.net
金だけはあるからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:28:35.69 ID:cAmHwrBF0.net
ゲーム版で全て解明です。

買え。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:28:37.39 ID:fM4bZU360.net
賞金稼ぎのプロは兄貴が金で雇い直すから大丈夫
金isGOD

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:28:41.82 ID:0LdFcaOV0.net
>>665
その回答も>>609で書き込んだ
>「人が困っていたら助ける」が当たり前の感覚でも
>だから「世のため人のため困っている人を助けてまわろう」と強く思うにはやっぱりきっかけなりそれをサポートする動機がいる
っていう返答とループするんだけども

もしかして、あなたは普段から「他人を憂い手を差しのべる」ことを強い動機として意識していて
見返りなんて求めずに身を粉にして世の中の人々を助けて回ってるのかな?
だとしたらごめん、あなたは本物の英雄だよ、悪いけど凡人の俺とは感覚が根本的に違うようだ
だから意見に違いがあるんだろう
そういうことならそれで納得するが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:28:44.33 ID:uDDAPDE70.net
>>667
当然、米露中あたりは国家で能力者保護してる筈だよな
スーパー有宇が軍隊と戦うシーンも描くべきだった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:28:51.51 ID:482IhtiH0.net
奪っていいじゃなくて奪うのが唯一の方法

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:29:11.77 ID:h3B10flq0.net
>>664
海外では子供が研究やテロに使われている。その可能性を秘めている。
だから救う必要がある。日本は適切な管理下にあるのだと創設者は語る。

実際はシラネ。つーか奪いつくす前提なら日本からが基本
頓挫する可能性を考慮したら日本が最後だろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:29:36.59 ID:8S3vNFiy0.net
麻薬=死刑な中国でもジャッキーの息子は釈放になったしなあ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:29:55.79 ID:oH3BnT2R0.net
能力で熊耳救うのは駄目でも能力で稼いだ金で色々してるという…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:30:48.23 ID:kiuRaMAU0.net
中国公安ならそのまま全員拉致しそうだけどな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:31:11.57 ID:eJQZ2KuN0.net
兄貴グループに瞬間移動の能力者さえいれば倒れたユウの回収に中国ヘリの出番はなかった
これだと熊耳を生徒会廊下に直接運べるからついでに古木もお役ごめんか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:31:15.16 ID:J4zJL/TK0.net
熊耳より便利な能力者レーダーが日本でも覚醒したんだろ
兄貴達は最後の能力者付近で弟が来るのを待ってたのさ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:31:22.14 ID:bKW0vHmP0.net
中国公安に話を持ちかけた時点で
「なに!?能力の略奪?我々がその少年を必ず保護するから君たちは帰りたまえ(ニッコリ)」

てなると思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:31:42.94 ID:cJpW6Ti00.net
唐突に出現したキャラが謎行動の末に速攻で居なくなるし、
兄貴達の組織も無能&矛盾しまくりだから、話の展開に深みや説得力が無いのが残念
アニメに突っ込むのは野暮とか言われるかも知れないけど、
最低限の辻褄が合っていないと話に説得力が出ないべ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:31:57.76 ID:UOlLNvtm0.net
>>668
なるほど、兄貴の財力考えれば公安も動かせるってことか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:32:25.27 ID:cmNewkUi0.net
本当に唯一の方法なんですかねぇ?
ポッキー食いながら適当に考えただけじゃないんですかぁ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:32:26.60 ID:1KI0zmpN0.net
>>669
やたらと落下したり逆さになるのは
ベイスターズ最下位の示唆
順位表で梶谷が今年は盗塁王になれないことも予言している

ホーエルズの熊耳さん検索したら一応元プロなのに寂しい扱いで泣いた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:32:29.25 ID:oH3BnT2R0.net
中国公安職員は賄賂を取るか出世を取るかの選択w

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:32:48.49 ID:h3B10flq0.net
>>687
目時「保護出来るならしてみなさいよ」ニッコリ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:32:51.85 ID:rkRPJLko0.net
>>681
マフィアが能力者を奪いに日本まで来て死人が出たことを兄はもう忘れてしまったのかな
あの兄なら本当に忘れてそうなのが悲しいなぁ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:33:05.80 ID:fM4bZU360.net
日本中の能力者に唾つけてるんだから能力者レーダーが複数いてもなんもおかしくないよな
やっぱ能力者物ってすげーわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:33:21.63 ID:cAmHwrBF0.net
>>683
能力を奪われたことで不幸になった子供も、死んだ子供もたくさん居ます。

でもそんなのかんけーねー!そんなのかんけーねー!はい!おぱぴー!

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200