2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte -シャーロット- 132

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:08:35.67 ID:la+fZkBH0.net
★★★青春を駆け巡る能力者たちの物語★★★
―――――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は、各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。
・テンプレの書き込みが終わるまで絶対に書き込まないように
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映/配信日程
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

■関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte -シャーロット- 131 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443358249/

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:46:18.85 ID:xbXk5o0D0.net
治癒能力を得たあとで「もうタイムリープは使わない」とか言ってたけど、
そのあとで、妹か友里が死んだら絶対タイムリープ使うだろうな。
クマタケはどーでもいい存在ってこった。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:46:49.53 ID:m51prfcE0.net
>>50
馬鹿!やめろ!!それだけはやめとけ!!マフィアに蜂の巣は確実だとか
もう最後の砦がww

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:47:00.41 ID:6dlWRuXo0.net
シャーロット病以外の本当の能力者ってのは、存在しないでいいのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:48:33.90 ID:H9vHmY35O.net
タイムリープは使わないって覚悟なら治癒ちゃん放置してやれよ
突然能力使えなくなったとか言っても誰も信じないし村八分やろかわいそうに

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:50:13.72 ID:MUZGRaKM0.net
他の人が言っているように、各話山場となるシーンごとの繋がりが分断され過ぎていて、
『Charlotte -シャーロット-』っていう全13話が連続的に並ぶ"1つの作品"として成り立っていないと感じた。

・他人に乗り移れる能力者がカンニングしたり不良を無双したりする娯楽話
・タイムリープ能力者が死んだ妹を救いにいく感動話
・略奪能力者が世界中の能力者を相手に孤軍奮闘する俺TUEEEE話
↑みたいに世界観だけ共有した各話別個のSF短編集として分割できてしまう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:51:14.55 ID:eZw1a2xR0.net
2話ずつくらいでしか話作れないしな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:52:47.03 ID:ffQIfo6Y0.net
>>40
ストーリーも崩壊やで

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:54:33.86 ID:3evZ3qwG0.net
治癒ちゃんは事情説明して取るか残すか本人に聞いても良かったな
そもそも目治してタイムリープって消したはずの余計な選択が出てくるから治癒自体出す必要がまったくないと言う
勇気も能力の幅が訳分からんくらい広がるだけでこの作品理解しないでくださいって言われてるみたいだった

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:56:13.34 ID:h16scOLs0.net
タイムリープ使わない!はマジで意味不明
だったら期待したけど治癒能力者はいなかったか…でええやん
能力もしこたま奪って最強状態なんだから飛んでこいやと

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:56:32.13 ID:9bHjgaPq0.net
>>57
それら各話を繋ぎ合わせるために場当たり的な急展開を設けた結果、
海外のプロや友利の無茶ぶりが出て来たんだろう

だからキャラクターの言動に一貫性がなく、感情移入しにくくなっている

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:58:03.64 ID:xbXk5o0D0.net
>>61
ちな、タイムリープすると、能力は元の能力者に戻る模様。
(奪ったという事実が消えるから?)

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:58:50.41 ID:6coe0ptZ0.net
何これ
もう最終回って、、
ここからいろんなとこで能力を奪っていくのを毎週やり続けてくってのが大ヒットアニメのパターンだろ
それをたった1話でまとめて終わらすとかこのアニメの作者はやる気ないんかw
楽しみが一つ減ったやん

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:01:39.62 ID:H9vHmY35O.net
>>63
兄貴から奪ったタイムリープ消えてないじゃん
まぁ本当に消えてないかは確認出来てないけど基本的に奪った能力はそのままで
元の能力者にも能力が戻るってのが自然な解釈

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:01:46.52 ID:hSdzauyM0.net
報復があるとすれば熊耳殺した組織が真っ先にするんじゃね?
通訳入れて4人ってことも無いだろうし、運転手の家族を誘拐した連中もいるし。
でも金持ちっぽかったから誘拐の実行犯は外注って可能性はあるか

あれ、そういえばあの組織ってどんな規模のグループだったんだろ?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:02:05.46 ID:6G1tciw/0.net
ワンクールアニメだから詰め込まないと(笑)

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:03:42.98 ID:eZw1a2xR0.net
持ちネタ豊富なわけじゃないんだから
最後二話の内容ででも1クールかけてゆっくり丁寧にやれば
切られはしても叩かれはしなかったと思うんだけどな

結果かえって引き出しの少なさとアイデア枯渇感が強調されてたし
ラスと近くの主人公の泣き言とかあれ麻枝そのものでしょ
嫌ならやんなきゃいいのにって二重の意味で思った

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:03:46.24 ID:UVBR9OG+0.net
>>63
そこらへんの設定は不明のままだよ。
有宇がタイムリープした後、兄から再びタイムリープを略奪した描写は一切無いが、タイムリープを使えるような話で進んでる。

しかし実際には使ってないので、ホントに使えるのか使えないのかはわからずじまい。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:04:57.20 ID:NbqoFN4V0.net
治癒能力を奪ったせいであの村と奪われた女の子は苦しむだろうな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:05:20.54 ID:xbXk5o0D0.net
>>65
マフィアのアジトに行く前に改めてタイムリープ能力を譲渡したんだと思った。
まぁ公式がどうなのかは分からん。

そういや主人公が兄貴のリープでの記憶を思い出したのも謎・・・その時間軸は体験してないだろ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:05:59.12 ID:afj2YsBX0.net
乙坂は覇道を進むと思ってたのに

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:06:24.79 ID:qQ6actxc0.net
熊耳を助けろよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:09:43.82 ID:3evZ3qwG0.net
「俺がタイムリープで未来から飛んできたって言ったら信じるか?」
「信じますよ、あなたはあゆみちゃんの為だったらそうする人です」

熊耳ぃ・・・

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:10:55.24 ID:6coe0ptZ0.net
終わらすとか何かもったいねー
普段全くアニメみたいオレが面白いと思った珍しいアニメだったんで
このままやってればエバンゲリオンみたいな大ヒットものに化けた可能性もありそうって思ってたのにw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:11:15.21 ID:h16scOLs0.net
>>63
野球部員の能力ワールドツアー中使ってなかった?
リープで飛んで真っ先に奪いに行ったって可能性もあるけど

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:12:44.40 ID:uHeFAJtr0.net
熊耳はキレても良いレベル


あ、もう死んでるのかっ、ハハハッ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:14:34.04 ID:mYlhLdth0.net
>>75
暇だからお前の好きなアニメトップ5でも書いてみろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:17:33.06 ID:NY5AKLx70.net
だから安易にタイムリープで生き返らせるとかやっちゃうと、後々他キャラ死んだときにこうなるんだよな。
これなら妹を昏睡状態の重篤ぐらいにしといて、治癒能力者を探しに行く旅に出てたほうがマシよ。
そんで奇跡で生き返らせたハッピーエンドでいつもの麻枝で安い感動だったのにw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:20:43.18 ID:GL4qBt50O.net
>>63
タイムリープの能力はどうして消えなかったの?
その理屈だとタイムリープしたら消えるよね(´・ω・`)?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:20:45.45 ID:6coe0ptZ0.net
>>78
面白くないと思ったら1話で見るの辞めるんで
結局残るのは大ヒットしたようなアニメばっかだよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:21:04.42 ID:cAmHwrBF0.net
>>70
これな。
有ったものがなくなるから虐待される。
特にああいう国では。


兄貴の完全排除の自己満足のために何人死んだか。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:21:57.54 ID:s6gxO+8/0.net
>>74
そういや熊耳がマッチョに迫られても何されても余裕っぽい態度を取っていたのが謎だったが、
あれは「まあ最悪俺の身に何かあっても乙坂弟のタイムリープでなかったことにしてくれるだろ」と
思っていたからなのでは?
シュンスケや七野がそう考えていたのだから、熊耳もそう考えてもおかしくない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:24:46.20 ID:uB1FWGCw0.net
そんなこと(熊耳)
こんなところ(精神病院)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:24:52.85 ID:H9vHmY35O.net
DBのでぇじょうぶだ状態やな
それでボコられた挙げ句死んだまま放置されるのは人徳の無さ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:27:10.10 ID:3evZ3qwG0.net
>>83
そこどう考えても誰かがぬるい考えのアホって所にしか行き着かないから考えるだけ無駄だわw
一番アホなのは麻枝なんだろうけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:31:04.30 ID:ECLON8+c0.net
本当に時間が巻き戻るだけならタイムリープした事実さえ
過去の自分には分からないはずで
失敗した記憶を元に選択を変えることができない
本人の時間の流れだけは別なのでは

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:34:45.54 ID:NY5AKLx70.net
タイムリバースじゃなくてタイムリープだからねぇ。本人の記憶、意識ごと跳躍してるから

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:34:52.63 ID:5iUuPnSM0.net
タイムリープで巻き戻して世界全体のやり直しが出来るみたいに兄貴やみんなは考えてるように受け取れるんだけど
やり直しが出来るのは本人だけだよね?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:35:17.89 ID:vwoSy/+x0.net
最初からタイムリープなんて出さずにやれば良かったのにな
何故この要素を取り入れた麻枝...

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:36:04.68 ID:wBx7nw2o0.net
>>71
タイムリープで巻き戻った分の記憶は能力行使者以外にも潜在的に残っていてきっかけがあればフラッシュバックしちゃうようになってるのかもな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:39:05.84 ID:NY5AKLx70.net
兄貴には時間跳躍、弟には能力略奪、妹には崩壊ってすげぇ兄弟だよな。
親は何、神様か何かかな?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:39:49.70 ID:bZmrVbYW0.net
Heroes Reborn の噂聞きつけて先取りしただけだった
壮大なクソパクリの失敗例かな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:40:46.02 ID:h0KjRTeN0.net
これ見てたらヒーローズて海外ドラマを思い出した

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:45:14.46 ID:3evZ3qwG0.net
>>89
ふつーこういうネタ仕込む作品は飛ぶ本人以外の心情は徹底して書かないんだけどね ややこしくなるから
これは全員意識共有してるような描き方でほんっとわかりにくい、というか絶対作った奴が考えて無い
心情絡めるなら独自の設定で引き込まないと無理だけどそんな事何もしてないし安易の極み

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:45:46.25 ID:9Hupa2020.net
>>92
遺伝的要素があるかと思ったけど彗星だしちゃったからね…
まぁ脳の使われてない部分が覚醒(頭が弱い程使用範囲がデカイ)ってことで能力が強いのか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:46:59.96 ID:yHi+GKb+0.net
マフィアさん達もタイムリープしたかどうかわかる凄い人たちだからな
あの世界の連中は違和感に気付ける特殊能力持ちが多いんだろう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:47:14.26 ID:VKXqWdl30.net
YATTA!!

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:48:34.36 ID:7Yj9/cOh0.net
とりあえず奈緒ちゃんの出番がなかったから最終話は最低評価で

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:50:00.06 ID:2M18Cw4G0.net
>>97
ブラフなのをわからないやつがまだいるのか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:50:59.04 ID:h0KjRTeN0.net
ぐぐったらヒーローズ参考にしてたのか なるほどね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:52:14.86 ID:3evZ3qwG0.net
>>97
設定の中にいる登場人物がそれを真に受けてんだから理解できるわけねーだろ
せめて作中でこれはブラフだろって言う奴がいないと都合の良い解釈にしかならんわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:52:27.31 ID:3evZ3qwG0.net
ごめん>>100だった

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:52:43.01 ID:H9vHmY35O.net
一応乙坂兄妹は天体観測が趣味って設定あるからな
それでたくさん粒子浴びてすんごい能力手に入れたと言う裏設定
当時歩未は乳幼児?知らん

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:53:01.94 ID:izMrpJ3k0.net
                           _,r〜'^^^^≧x、
                           //r〜ー〜〜┐ト
                          {リ/ __ 、 , __, {ハ}
                          }リ  rzソ_jイrァ  {ハ}
                          リ   /、,)   〈^l
                              「}   _..=-  \jソ
                          从   ー  \.ハ
                              _|\       /   ー――ァ‐ー- _        約束、帰ってくること
                         /  { >ー < />-‐ ´       `  、
                     ―-<_____} \_,..-<         、       \
                   /         `^^´                    :.
                 /   ./        j′                     }、
                  .′ /         イ            八     /    丶
                  |  ′        儿             / \   .イ
       , ‐-x、      { ノ{       イ _} `ー―-- ..__   イ   {、  八;      ∧
     r'´ \ /^ヽ    ′ 八_ ...  <´  __ {_____  ノ    /    ∧  ハ      ハ
      r'   \ (__ノ〉   |  :/ {:、    >'´~  {     く、          ∧   }        、

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:53:08.77 ID:yHi+GKb+0.net
>>100
皮肉で言ってるのわからんのか
ブラフだとしてもそれに引っ掛かる無能集団乙でギャグにしかならねーだろうがw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:58:17.06 ID:9Hupa2020.net
>>106
実際に無能集団だからなw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:59:13.43 ID:NY5AKLx70.net
妹は同級生から脅されたとは言え、半分は自分の能力が招いた事故死みたいなもんで
熊耳は故意に拷問されて、有宇の崩壊に巻き込まれ、結果友利をかばって死んでる。

まぁここらの違いでなぜ熊耳を助けにいかないのかって点はフワフワしてるのはわかる。
お前の死は犠牲にしないとか、なんか尊い死みたいな扱いでいいのかなぁってフワフワしちゃうね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:03:31.11 ID:9/y3omM+0.net
後付け最強
ただし納得は得れない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:04:21.97 ID:UVBR9OG+0.net
13話の見所

・フィリピンで能力者レーダー能力を持つアンジェロの前をスカートひらひらさせながら笑顔で走って通りすぎる女の子
・治癒能力で感謝され笑顔で返す民族衣装女の子
・直後に有宇がガラスを割るところをぼーっと見ていて、何事もなかったかのように「いこっ」と言われて走りさる女の子
・ボウガンを持った不法者の前に立ちはだかる勇気りんりんのミニスカ女の子
・ラストの笑顔ではにかむ友利

いやあ素晴らしい最終回だった!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:05:10.28 ID:9Hupa2020.net
あの時点でもう相当神経すり減ってるだろうしリセットしてまた旅にでれるもんだろうか…
チート能力満載だし自分の力に溺れそうだよな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:05:59.34 ID:tnkgvTzV0.net
人を蘇生させる能力とかもなかったのか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:06:44.60 ID:UVBR9OG+0.net
>>76
お前は1話から全部見直してからモノを言え

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:07:07.05 ID:FRfSbGv70.net
物書き目指してる中学生が書いたストーリーみたいで面白かったよ!うん

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:07:25.16 ID:bBO+gSDi0.net
>71
自分もそれは気になっていて、何かの複線なのかと思ったら最後までスルーだった。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:09:21.08 ID:5jn872Hc0.net
能力者を悪用する組織を潰すんじゃなく能力者を潰しに行く流れが納得できないのよ
これで喜ぶのは最初から能力者なしでやっていける強力な海外のプロだけだろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:09:37.44 ID:3evZ3qwG0.net
乙坂兄=タイムリープと金で解決したがる 自分の手札が無くなると弟に任せてそれも失敗すると腑抜けになるぞ
熊耳=身分を隠す為髪を伸ばして水を被る天然馬鹿 拉致監禁されても腹パンされるまで自分の危機に気付かなかったぞ
目時=紅一点 良い人だが乙坂妹を助ける時に事が起こると間に合わなかったか!と興奮したが何もないとチラ観で帰ったぞ
七野=金髪 乙坂弟を単独特攻させる事を提案し失敗したら全部責任押しつけた正真正銘のクズだよ
前泊=誰コイツ?
古木=悪いマフィアに家族を人質にされてる可哀想な人だよ 家族は組織が出来た時から監禁されるらしく心身タフすぎるよ

なかなか面白い奴らなのは改めて感じた

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:09:57.72 ID:q4qWXTrJ0.net
結局こあれはなんだったんだって部分が多すぎる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:12:28.76 ID:UVBR9OG+0.net
>>83
逆に考えると、どういう態度を見せるのが良かったんだ?

マッチョみてビビりだしたり、
殴られて「ひぃぃやめてくれぇ!」とか叫べばよかったのか?

熊耳はそんな三下キャラじゃないからそれはできなかったんだろう。
覚悟を決めていたから無駄な抵抗はしなかったのさ。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:12:58.81 ID:s2tnQOUT0.net
>>87
この世界でのタイムリープは強くてニューゲームと考えとく

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:13:17.78 ID:IXpe9bd70.net
これ最後タイムリープして世界中回って能力者から能力奪ってきて最後元の未来へ奇跡的に帰ってきたってこと?
友利が約束覚えてたからそういうことだよね?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:15:38.15 ID:5iUuPnSM0.net
能力が善用されてるか悪用されてるかも見極めず有無を言わさず略奪する
まさに「ぼくはなにさまだ」

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:16:19.68 ID:L+/nE/tL0.net
未完成のゲームのシナリオを整理せずにアニメに流用したかのようなゴチャゴチャ感
雑すぎんだろう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:17:08.48 ID:3evZ3qwG0.net
>>119
やばい状況を観てる方に伝えたり乙坂兄弟にどう出て欲しいか考えるような描写いれるだけで大分違う
あれだと本当に何も考えず殴られるまでどうにかなると思ってて歯折られたら結局全部吐いた雑魚キャラやん

あ、だから助ける必要がなかったのか・・・

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:17:18.94 ID:xbXk5o0D0.net
>>121


まぁもう真面目にこのアニメに考察するのも馬鹿らしくなってきたわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:19:34.70 ID:yHi+GKb+0.net
>>124
あのシーン、俺はてっきり余裕綽々っぽい熊耳さんが奥の手用意してるのかと思って見てました
普通にボコられて普通に自白しててアレェ!?ってなったわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:19:43.29 ID:UVBR9OG+0.net
>>115
視聴者が疑問に思う箇所を、登場人物のかたことのセリフで強引にそういうことにしてしまう癖があるみたいだよなw

シュンスケ「なぜお前にその記憶があるのかはわからない」
目時「お互いの誤算の結果ね」
友利「略奪で脳の領域が圧迫」

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:20:06.22 ID:YXC4pgXQ0.net
いや〜w キツイッスw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:20:58.35 ID:w10V4ebt0.net
全部ゲームと漫画で解決するんだろ
ABも解決してないけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:24:28.25 ID:xbXk5o0D0.net
自白剤を使うのにクマタケを殴る意味。

友里を下着にする意味。

特に無い

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:27:19.37 ID:U0MDhm2U0.net
このアニメ、最初はおもしろかったけど
最後のほうがひどすぎたな

ござるちゃんが死んだときは神アニメかとおもってたけど
通してみると大して笑えるシーンも感動できるシーンもなかった
ディスク節約のためにもう録画消した

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:29:45.59 ID:h16scOLs0.net
>>130
自白剤ってまともじゃなくなって証言が怪しくなったりするから最終手段だったりする
友利の下着は意味はない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:30:36.24 ID:0/8k6cQk0.net
最終回でなんかどんでもない方向に化けたな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:31:40.06 ID:w10V4ebt0.net
>>132
いや18禁なら全裸だし
18禁なら略奪しまくった代償は表現出来る

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:31:40.26 ID:3evZ3qwG0.net
下着は意味ある
サービスシーンです(公式)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:32:08.09 ID:NY5AKLx70.net
6話が衝撃だから見て!って言われてたのより
よっぽど11話からの展開のが衝撃的だったよな。
勿論製作者側の意図した思惑とは違う意味で

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:32:48.84 ID:AGhreqUB0.net
正直終盤だけじゃなく最初のほうの日常の話もつまらなかった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:33:50.67 ID:vGbwwOS30.net
スレで上がってたABを見返すってこんな方法でやられると思わなかったわ
ABの方がマシって思えるようになったよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:33:55.14 ID:Fv12WpTm0.net
麻枝信者が監督がちゃんとカットしないからダメとか全責任擦り付けててワロタ
こんな話書く麻枝が一番糞だわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:34:41.78 ID:9bHjgaPq0.net
>>135
剥いて吊るしたら露骨にレイプを示唆する描写になってしまうのに
それをサービスだと捉えてるところに感性のズレを感じる
実際あれで友利がどうでもよくなった豚も少なくないだろう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:35:07.36 ID:IXpe9bd70.net
>>130
服は多分、個室で無理矢理ヤられてる時に引き裂かれてるから
ヤり終わった後、一人泣きながら下着を着けている時に連れていかれて吊るされたから下着のままだと俺の知識が言っている

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:37:49.93 ID:NY5AKLx70.net
何かとブン殴られてたヒロインだったけども
結局同級生にもリンチ食らってた闇の部分も明かされなかったけどねぇ
あれはなんだったんだろうってずっと思う。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:39:06.60 ID:yHi+GKb+0.net
>>142
ゲーム作る気ありませんとのたまいながら明らかに別ルート示唆した作りになってんだよな
意識的にやってるなら腹黒すぎだし、無意識にやってるならどうしようもない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:40:07.69 ID:w10V4ebt0.net
円盤買えってことです

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:40:23.46 ID:tIdl0suW0.net
一番謎だったのは、妹が死ぬまでは内容がスカスカだったのに、後半が詰め込み過ぎて駆け足だったこと

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:41:00.29 ID:OjpFhb1w0.net
全話みたぞ
やっぱり消化不足かなって・・・
金曜ロードショー見てる気分だな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:41:17.04 ID:QUCEcq3P0.net
どうせなら序盤の生徒会活動の方1話に詰めればよかったのにね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:41:49.40 ID:Fv12WpTm0.net
>>145
書いてて何も思わなかったのかそれとも高尚な積み重ねでもしてるつもりだったのか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:42:04.17 ID:xMerXWnY0.net
>>9
最強能力者がパンピーのボウガンでやられるほど弱ってしまってるってことじゃないか。
パッシブスキルっぽいバリアもでないしびっこひいてるし。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:42:33.25 ID:3evZ3qwG0.net
>>145
後半怒濤の展開!したかったんだろうけどそれが通用してる作品は序盤の積み重ねが出来てるからなんだよな
ビックリ箱みたいなもん作って呆れられるとか一番情けなくなるパターンや

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:43:40.83 ID:WZbiE4eY0.net
そういえば渡航目的は?のくだりもシュタゲか
アイムマッドサイエンティス
ディスイズクーーーーーーゥ
だっけか
ポリス沙汰まではやらなかったが

入管ってもっと愛想良くて親切だよね基本
そうしないと負けみたいなとこあるし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:44:36.27 ID:w10V4ebt0.net
別に予想は出来るからあれだけど最終回もうちょっとどうにか出来なかったのかな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:45:19.22 ID:xMerXWnY0.net
>>145
言い方を変えれは着地点がまったく読めない展開
後半の疾走感といえる。

能力狩りなんでダイジェストでいいと思うけどな。
Gメン75 香港編みたいの長々とやられても困るわ。

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200