2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte -シャーロット- 132

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:08:35.67 ID:la+fZkBH0.net
★★★青春を駆け巡る能力者たちの物語★★★
―――――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は、各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。
・テンプレの書き込みが終わるまで絶対に書き込まないように
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映/配信日程
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

■関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte -シャーロット- 131 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443358249/

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:46:15.42 ID:9vEa3OLW0.net
>>425
だーまえかな?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:46:15.55 ID:1KI0zmpN0.net
>>406
常に一緒にいなくてもどこかに拠点作ってトラブルが起きたら即対応できるようにしておくべき
連絡手段がスマホだけって主人公信頼しすぎだろ
案の定病んでるし
それとも海外でなら暴れまわってもいいと考えたのかあの兄貴は

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:46:16.80 ID:jkuX/8JR0.net
妹救ったのは人道に反してないのかって疑問

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:46:24.14 ID:hsVJOfJz0.net
熊耳は死ぬための名わき役

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:46:45.15 ID:dLePBb2i0.net
タイムリープして熊耳助けろよ!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:46:46.48 ID:73yop9940.net
普通に自分の目直して、兄貴の目も直して能力消えて終わりにしろって
うーん
最終回をワンクールにしてもいいよな(笑)
最初の頃の話要らんわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:47:21.76 ID:gydUXOXe0.net
意味不明な野球回
オナニーライブ回

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:47:31.48 ID:QgYiuHEe0.net
>>426
理由は違うけど結果的には正しかったという

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:49:04.50 ID:UlpIpiGk0.net
>>427

BAD・ENDだから仕方ない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:49:10.34 ID:8DdccHBw0.net
うるせぇ熊耳たすけろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:49:12.40 ID:b3sU00nc0.net
よくわからんがユウの兄貴の正体は同じ世界にタイムリープして鉢合わせしてしまったユウ自身であったってこと?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:49:26.91 ID:MAttAld40.net
乙坂は記憶が無くなっただけでまだ能力は残ってるんだよな?
不安定になったら崩壊やら何やらのヤバい能力が勝手に発動するんじゃないのか?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:52:03.59 ID:X0Ot0NNi0.net
この脚本は構成能力がないんだなあ
漫画だったら普通に編集からダメ出しされるレベル

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:52:23.20 ID:9bHjgaPq0.net
>>439
セクロスしたら崩壊したり爆発しそうだから
恋人になっても友利はさせてくれないだろうな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:52:27.68 ID:xMerXWnY0.net
>>430
人道ではなく人の理

>>439
勝手な想像だが目覚めた時=能力が消滅した時じゃないのかね。
能力が消滅するまで長い間ベッドで寝てたんじゃないかと思ってる。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:52:58.79 ID:d8RaW8T80.net
>>442
は?熊耳たすけろよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:53:06.85 ID:hsVJOfJz0.net
単発ID使って、呪文のように唱えるな、ボケエ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:53:36.99 ID:tB68iGHo0.net
勝手に能力消してんじゃねえよ
熊耳助けろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:54:02.70 ID:JzUGXmqI0.net
>>433
俺はチャイナマフィアの戦いでワンクールが良いな。
色々と試行錯誤するけど失敗してその度にタイムリープする
というエンドレスエイトもどきが見たい。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:54:04.52 ID:MFQfBn/J0.net
>>444
そういうことは熊耳助けてから言えや

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:56:07.03 ID:0/8k6cQk0.net
ポンコツな能力もいろいろと略奪したんだろうな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:56:15.77 ID:0LdFcaOV0.net
>>446
マフィアが小物っぽいのがネック
褐色ちゃんに期待するしかないか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:56:33.83 ID:oGCOtres0.net
能力を持ってると科学者に狙われる! ←わかる
だから俺が先に奪う ←は?

おかしいだろこれwww
大金持ってたら強盗に狙われるから俺が貰っておくわwって言ってるのと同じ
キチガイか?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:56:42.64 ID:jkuX/8JR0.net
タイムリープ使わないにしても左目は直してもよかったんじゃ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:56:59.25 ID:MFQfBn/J0.net
敵を研究施設に統一しないでわけわかんねーマフィア出すからクソになる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:57:26.89 ID:psyMqW4P0.net
目治して記憶なくさずに戻ってきてたら
兄貴とその仲間たちに熊耳助けろって
責められてただろうな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:58:56.15 ID:0LdFcaOV0.net
>>450
ソレスタル・ビーイングみたいなもんなんだよね
完全に思想犯のテロリスト

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:59:30.32 ID:uYzHnU+70.net
>>453
早く熊耳助けろよ
タイムリープしろ!ゆう!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:59:55.64 ID:xMerXWnY0.net
>>448
手のひらのマグカップを温める能力とかな。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:00:10.53 ID:FeKB3vj+0.net
兄貴の親友殺しといて助けないクズ主人公

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:01:02.93 ID:jkuX/8JR0.net
崩壊とかほぼデメリットだし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:01:08.49 ID:tIdl0suW0.net
>>442
面白いけど、そんなに長い間は経過してないだろうな
友利がまだ制服着てたから

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:01:35.71 ID:V5A9tSuN0.net
ゆさりんとかうまるで言うとアレックスポジションだろ
くっそ脇役のゴミ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:01:54.35 ID:utHYVuMf0.net
なんかどーでもいい終わり方だったな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:01:55.70 ID:482IhtiH0.net
>>383
人間をズルに依存させる精神的な病だな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:01:57.27 ID:FeKB3vj+0.net
>>460
そばで泣かせにきたwwwwww

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:03:05.49 ID:NY5AKLx70.net
もう1クールありゃ、タイムリープして全員生還ENDまでいけたかもしれんけど
結局奈緒ちゃんカワイイENDしか残らないと思うけどな。
最終話の内容を引き延ばし+タイムリープできたとして
12話までの落ち度を取り戻すことができたかというと疑問が残るな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:03:19.15 ID:xMerXWnY0.net
>>459
2年たっても友利はJK3だから制服着ててもおかしくないんじゃないかと。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:04:34.08 ID:tIdl0suW0.net
>>465
何才で能力消えるんだっけか
18でもう消えるの?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:04:47.83 ID:V5A9tSuN0.net
タイムリープできるのは1度だけとかにしとけば解決だろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:04:51.65 ID:xMerXWnY0.net
>>464
まあそれはリトバスでもうやったしな。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:05:14.75 ID:0LdFcaOV0.net
>>456
定温保存(サーマルハンド)さんディスってんの?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:05:24.30 ID:1KI0zmpN0.net
ゆさりんはリアル黒羽根並に空気だったな
高城の方がマシな点も同じ
ベイの呪いなのかだーまえの呪いなのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:06:30.77 ID:bKih3m/e0.net
>>463
コンビニのような即席イイ話は笑ったわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:07:32.34 ID:0LdFcaOV0.net
>>466
ニューヨークのビルにいたビジネスマンが能力持ってたから
あれが高卒1年目だったとしても18歳は一応セーフ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:09:17.23 ID:rC0dhpTI0.net
>>430
その頃はそんな事考えてもなかったんだろ
そうやって人間は成長していくんだよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:09:39.61 ID:V5A9tSuN0.net
乙坂兄の友達の金髪って友達ある必要あったか?
過去編で乙坂に能力奪われるだけの存在ならモブで良かった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:10:18.33 ID:UlpIpiGk0.net
>>470

友利を殴った奴は中日ファンやろうなー

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:10:56.84 ID:0LdFcaOV0.net
正直、人の命を救うのが人の理に反するって考えがよくわからない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:12:03.07 ID:bKih3m/e0.net
金髪こいつ後で絶対いい奴になって主人公の悪友になると思っていたら兄貴に調教済みだったでござる。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:12:42.63 ID:yHi+GKb+0.net
建前「人の理に反することはもうやってはいけない」
本音「言われたことだけやればいいだろーもうー!兄貴の友達とかどうでもいい!疲れたよお!!」」

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:13:38.73 ID:rC0dhpTI0.net
>>476
他の人にも助けたいと思う大切な人がいてもそれは叶わぬ願い、それを自分だけが行うのはダメだと思うようになったんじゃない?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:14:40.38 ID:2aBGvh8R0.net
>>476
自分の都合で他人の人生や歴史を改変してはいけないってことじゃない?
だったら略奪旅行も理に反してるだろってなるけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:15:25.58 ID:VB1KLNYm0.net
何から何まで中途半端で雑すぎる
ラノベ以下の話の構成力にしか思えない

絵がPA仕様だから見れるだけだよ、これ
酷い画だったらクソアニメ認定やで

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:16:43.99 ID:h2qYprtX0.net
>>463
シャーロットそこそこ楽しめた派でもあの放送事故は擁護できない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:17:17.99 ID:oH3BnT2R0.net
友利って有宇が略奪の能力って知ってるし念動力の能力をわざと奪わせたよな
結構略奪したあと最後の世界全ての能力奪う有宇本人に負担がハンパない提案してるわけで結構なゲスい策士だな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:18:27.02 ID:0LdFcaOV0.net
>>479
普通に兄貴の友人を助けるだけなのに
そんなことを言い出したら皆誰一人助けらんないことになる

>>480
友利がゆうに「いくら能力者でも相手は人間だから無理やりはダメ」って諭してたのにな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:18:49.33 ID:VB1KLNYm0.net
>>480
能力でなんとか食い繋いでた子供達もいたかもな
その子供達は能力がなくなって、生きてく術をなくして困窮したかもな(´・ω・`)
今作も最後は主人公の独善的行動でもって終わった
しかもあいつがあそこまでする動機や理由付けもくっそ薄すぎてダメだわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:19:18.61 ID:482IhtiH0.net
>>483
友利は多分最初から略奪の可能性を理解して有宇育成計画立ててるよな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:19:29.33 ID:FFLD4ksI0.net
再開したときは「これからは兄弟3人でたくさん思い出を作ろう」とか言ってたのに
死んでから最後まで熊耳第一だったのが残念だわ
最後ちょっとくらい3兄弟のシーン入れてもよかったでしょ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:20:33.58 ID:V5A9tSuN0.net
そもそも能力者を作らないワクチンができたとしても全世界に普及しないだろ
結局はまた能力者がでてくるよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:23:56.92 ID:rC0dhpTI0.net
>>484
なら妹の為ならいくらでも視力はを犠牲にできるが、他人(兄の友人)を助ける為だけに視力を犠牲にしてまでタイムリープしたくないとか?

一度死んでしまった人を生き返らせない、人生をやり直さないだけで、皆誰一人助けられないには繋がらないと思うけどね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:24:55.52 ID:NY5AKLx70.net
つかワクチンあっても便利な能力者は直そうとしないだろうな
余計なお世話よ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:24:56.41 ID:2aBGvh8R0.net
>>485
せめて隼翼の組織が能力を奪われた相手のケアや後始末とかをやってる描写があればよかった
まあこのガバアニメにそんなこと求めるほうが間違ってるけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:26:10.87 ID:1KI0zmpN0.net
ぱっと見日系人の乙坂が武装している謎の組織に危害を加えたわけだが…
報復テロあるでこれ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:26:19.16 ID:h2qYprtX0.net
>>486
多分も何も知ってた上で利用してんじゃん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:27:15.56 ID:uDDAPDE70.net
>>490
ワクチンは発症前しか有効でなくて発症前にどんな能力かはわからないよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:27:57.60 ID:482IhtiH0.net
>>493
そうだよ
友利は能力はズルだと最初から理解してるんだろ
だから自分はリンチを受け入れてた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:28:06.28 ID:h3B10flq0.net
あんなに能力者がいるのに発毛の能力は見つからなかった
シャーロットたんでも発毛は無理なのか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:29:44.39 ID:WWays+2+0.net
>>496
それは超能力じゃなくて妖怪の範疇だからな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:29:50.49 ID:0LdFcaOV0.net
>>489
前者は、まあめんどいからタイムリープしないってのはわかる
後者は、時間を巻き戻したら死んでない事になるんだから別にいい気もするけどな
禁忌を犯してるみたいにたいそうに考えなくても、能力なんてただの病気だからね
自分にできることで人を助けるって普通にいいことでしょうに

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:30:01.90 ID:h2qYprtX0.net
勇気の能力があるんだったらもっとくだらない能力もあったんだろうな。
1分間まばたきしなくても大丈夫な能力とか。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:30:43.57 ID:2aBGvh8R0.net
>>496
病気(ハゲ)を促進させる能力はあったのにな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:31:44.55 ID:4uDorlfw0.net
勇気ちゃんのおまんこ舐めたくて仕方がない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:33:01.24 ID:eZw1a2xR0.net
>>498
そういう考え方の多様性が作品の中でまったく許容されてないのがなー
能力が一面的に性悪説でとらえられすぎてて浅かった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:33:10.95 ID:UlpIpiGk0.net
最後のシーンで治癒ちゃんが乙坂有宇の頭をスナイパーライフルで狙っていた可能性
60%

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:34:09.70 ID:h2qYprtX0.net
>>498
全員から奪って能力の価値というか存在を失くすのが目的だから

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:34:16.04 ID:Qtj2mEKs0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:35:57.56 ID:RzCtcRhJO.net
>>502
ABで強制的に卒業させてたようなもんか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:36:02.78 ID:9bHjgaPq0.net
>>505
妖怪以上に獣の槍が欲しくてたまらないんだろうな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:36:12.94 ID:3evZ3qwG0.net
眠らなくても大丈夫な能力
病気を進行させる能力
勇気が出る能力

大風呂敷どころかもはや大海原
どうせまとめて消す設定だからって好き放題が過ぎるわ
能力の幅が麻枝の匙加減すぎるw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:36:49.34 ID:yHi+GKb+0.net
便通がよくなる能力とかもあったんだろう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:38:14.20 ID:eZw1a2xR0.net
>>506
終盤の流れは全く同じだと思う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:39:24.16 ID:h2qYprtX0.net
>>509
地味に有能な能力だと思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:39:35.39 ID:2aBGvh8R0.net
俺は彼女ができない能力だから奪ってほしい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:40:25.51 ID:0LdFcaOV0.net
>>504
それ、「テロとか科学者とかに狙われるのが危険だから」って理由だったはずなのに
いつの間にかそれが「人の理を外れるから」って理由に変わってたのが違和感なんよ
何か心変わりがある描写あったっけ?
前者の理由だけなら、能力を奪っていく過程でついでにぷーを助けたって目的との齟齬は無いはず

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:41:17.01 ID:UQyZXGoi0.net
1話の主人公の性格なら、タイムリープ能力を治癒能力で無限に使って世界滅亡とか何度も楽しんでたよな
何度もやれるなら滅ぼすのも救うのも等価でしかない 世界の意味合いが根本から変わる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:41:55.96 ID:1KI0zmpN0.net
能力の存在自体を否定したいのならば
治癒能力でタイムリープを復活させてシャーロット彗星をなんとかすればいい

乙坂が全能力を略奪するのが最善と決めつけるのが早すぎる
科学者のじいさんや運転手以外にもいるであろうOBに相談せず
子供だけで動き続けてる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:42:50.75 ID:3evZ3qwG0.net
>>514
視力が治癒できるんならさすがに過去に戻らない訳は無いと思うんだが
出来てもおかしくないくらいガバガバだから困る

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:43:43.04 ID:rC0dhpTI0.net
>>498
そう無理せず自分にできる事で他人を助けて行けば良いんだよ
熊耳を助ける事は自分にとってできない事だっただけ
熊耳を助ける事が可能だからってそれをしないから他人にどうこう言われる筋合いもない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:44:26.02 ID:B409PnFU0.net
もう少し能力者が一般市民からも迫害されているとかの悲惨な設定が欲しかったな
割と普通の暮らしをしてたのにラストで世界が平和になったとか言われてもしっくり来ない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:46:03.88 ID:yHi+GKb+0.net
>>517
普通に独白部分をそうしとけば、こんな風にあーだこーだ言われなかったろうな
やっぱり根底は善人ではないなーぐらいで終わってた
人の理がどうたらとか真顔で言い出すから何だコイツ臭が漂うんや

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:46:48.35 ID:u6tQVlXw0.net
>>515
つか能力取っていくうちにやれる事の可能性が広がってると思うんだが
便利な能力紹介だけしてそういうのは一切無いのがいかれてる
何も無いうちは略奪していくしかないで良いんだろうけど

麻枝はこの最終回どうしてもやりたかったけど一気に終わらせないと総突っ込み来るから
勢いで終わらせたかったんだろうな なんか麻枝が竹槍持って武装したアンチ集団に特攻する姿が見えたわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:47:13.76 ID:h2qYprtX0.net
>>513
本人に納得させた上で強制的に使わせないようにしてたけど、一応は理を説いて納得させてたからいいんじゃね。
最終的にはもうそんな悠長なこと言ってられる状況じゃなくなったから力技で奪っていっただけで。
そりゃ状況や時間、立場も変われば方針だって変わるさ。

>何か心変わりがある描写あったっけ?
兄貴が「能力者達が海外で暴れだそうとしてる」みたいなこと言ってたからそれからもう時間が無いから無理矢理略奪みたいな風にシフトしていったのは別に不自然じゃないと思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:47:21.94 ID:rkRPJLko0.net
>>506
マジでそんな感じで草

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:48:32.81 ID:uDDAPDE70.net
世界中旅していろんな体験すれば人の理とか言い出すのむ無理はない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:49:24.39 ID:0LdFcaOV0.net
>>517
それなら納得できるし反論もないよ
俺がゆうの立場だったとしても、わざわざタイムリープまでして助けようとは思わない

ただ、作中では何か理念めいたことを言って、それをもって助けない理由としてたんだよね
あれがただの欺瞞で、自分への言い訳のために言ってただけで本心は単に「助けたくないから」なだけならそれもまたありないんだが
作中の意図としてはどうもそういうことでもなさそうだったから引っかかる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:49:47.02 ID:482IhtiH0.net
人の理に反するってつまりズルをするってことだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:49:58.06 ID:rkRPJLko0.net
だーまえって何かの新興宗教の信者だったりするのか?
ちょっと価値観が人と違いすぎるように見えるが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:50:19.81 ID:yHi+GKb+0.net
>>523
その「いろいろ」が作中で表現できてればな

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200