2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte -シャーロット- 131

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:04:52.58 ID:7pNfWQEn0.net
>>694
ラジオで言ってたガチ泣きって表現は俺が誇張した

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:05:12.76 ID:zOZrc+KX0.net
>>703
そりゃ智代アフターは智代ルートやってないと面白くないだろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:05:15.91 ID:s6gxO+8/0.net
>>706
みんな幸せそうでハッピーエンドでよかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:05:57.93 ID:h2qYprtX0.net
>>706
荒唐無稽な状況からハッピーエンドに力技で持っていった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:06:03.47 ID:7pNfWQEn0.net
勇気ちゃんと友利どっちが好き?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:06:18.48 ID:vOl4qxvy0.net
>>705
まどかまどか言ってるのは昨日のこいつだろ
http://hissi.org/read.php/anime/20150927/Qlh4a1plLysw.html

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:06:44.13 ID:kxX8cZyz0.net
そんな言うほどひどい作品じゃないだろ
最終回だってOPとか綺麗で良かったし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:07:04.67 ID:LP99PRUC0.net
>>697
最初の地図で1市町村程度の範囲で20近く能力者いたよな
適当にぐぐったら日本だけでも1800近い市町村あるのに
どんだけのペースで捌いたら1,2年で回れるんだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:07:27.47 ID:h2qYprtX0.net
>>710
さらっと捏造してんじゃねーよw
泣いてたような記憶も無いがw
「熊耳さーん;;(笑)」くらいじゃなかったかアレ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:07:38.00 ID:DL6oNZq+0.net
>>706
自分も友利だなあ
ていうか締め方のとして
あのシチュエーションは好みなんだよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:07:39.08 ID:20L/tNMS0.net
酷いと思うなーつまらないとかそういう意味じゃなくて空中分解してるよ
ただ所々面白かったり好きな所もあったし
別に粘着して叩く理由もないだけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:09:51.03 ID:VVks9IFG0.net
これ、本当にエソジェルビーシと同じプロデューサーなのか?
衰えたな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:10:16.69 ID:8xL4lYh70.net
>>715
まど豚こえーw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:10:33.77 ID:7pNfWQEn0.net
>>718
そのシーンじゃないなら、あやねるどこで泣いたんだよ
脚本もらって号泣(誇張)したんだぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:10:45.39 ID:5TGc4TnG0.net
>>706
1話で全部やりきって凄い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:10:46.15 ID:3WPX/v2c0.net
全ての能力を吸収したなんてのは何の保証もない自己満足で
実は取りこぼしがあってもおかしくないよね
ジャングルの奥地にいる能力者とか見つけるのは大変だろうし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:11:31.19 ID:LP99PRUC0.net
未開地とか地図なさそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:11:45.29 ID:3NFItI4j0.net
OPとEDの歌詞内容って主人公のことだったんだな。
今頃気づいたわw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:12:15.28 ID:UOlLNvtm0.net
>>717
>>725
あの探索方法だと実際取りこぼし絶対あるわ
まあ上位互換の探索能力が手に入りました〜って知らないうちになってるんだろうけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:12:45.76 ID:2TSVIBBV0.net
運転手のメガネの家族はどうなった?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:13:03.19 ID:8S3vNFiy0.net
別段全てにおいて整合性をつけろとは言わん
ただ、過去改変で何故か記憶が残ってるみたいな重要部分を
「何故かはわからんが何らかの要因があるのだろう」みたいなセリフひとつで片付けてしまうのはどうかと思う
つーか後半はもうこういうのばっかだったしなあ
ガバガバマフィア戦の総括を「お互いに誤算だった」とか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:13:13.22 ID:CIRz6LSY0.net
結局ジエンドはなんだったの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:13:49.20 ID:rhNEGu610.net
カオスな感じのこういうスレ確か以前にも・・・と思ったらアレだ
カフェだか喫茶店だかで主人公とヒロインが出会って〜ってやつ

まあどっちも観てなかったけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:13:53.43 ID:EOrvUEXn0.net
治癒少女と最後の子以外は全部敵っぽく描かれてたな
協力者とかいなかったんだろうか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:14:24.61 ID:xbXk5o0D0.net
>>729
ラスト数分で1カットくらいあのメガネが入るかなと思ったらそんな事なかった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:15:01.61 ID:h2qYprtX0.net
>>723
あの回で号泣(誇張)したって言ってたっけ?
全体のプロット貰って号泣したのは3回目辺りで言ってた気がするが。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:15:12.19 ID:7pNfWQEn0.net
>>731
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < CD買えってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:15:51.96 ID:V5A9tSuN0.net
タイムリープもので複数人がタイムリープしたときどの時代に戻るのか毎回気になる
時をかける少女だとなぜかタイムリープできる回数戻ったりするし
Charlotteだとゆうが子供のときまでタイムリープしたら兄のほうは目が悪くない状態に戻れたんじゃね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:16:34.75 ID:7pNfWQEn0.net
>>735
もうええわ、あやねるのおっぱいは素晴らしい、それでいいだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:17:01.09 ID:s6gxO+8/0.net
声優さんはキャラクターに魂込める職業だから
客観的に話を見る視聴者とは泣くポイント違うんじゃねーの
本気でシナリオに感情移入してたら主要キャラが死ぬってだけで泣いてしまうのかも

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:17:11.94 ID:DL6oNZq+0.net
>>725
そこで二期ですよ
てか自分だったら練り込んだ内輪話で旅立ちエンド
んで別視点の新たな主人公で隻眼の死神を追うみたいな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:17:18.12 ID:kxX8cZyz0.net
その時は伏線とか思いつくけど、すぐに忘れて放置する

そんな部分がいっぱいありすぎて酷い

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:18:32.60 ID:h2qYprtX0.net
>>738
よくねえよ、捏造したままにすんなよボケェwwww
あやねるのおっぱいは素晴らしいが内山に揉まれてるぞきっと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:18:56.69 ID:VVks9IFG0.net
今気が付いたんだけど、桜井ハルちゃんが結局最後まで出てこなかったな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:19:56.69 ID:7pNfWQEn0.net
>>742
あやねるが泣いたのはのんのんびより
これで手打ちしようぜ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:20:34.52 ID:EOrvUEXn0.net
これ2クールなら成功したのかな
ABアンチも2クールなら納得できてたのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:21:04.24 ID:0LdFcaOV0.net
CLANNADで風子がお姉ちゃんにヒトデを渡すシーンでむせび泣いた俺からすれば
ヒロイン殺しとかじゃなくて、嬉し泣きっていう感動のさせ方が麻枝に出来ないとは思わない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:22:14.72 ID:SmLfMg7X0.net
あまりにテキトーな展開に言葉を失った。。。
みなさん完走乙かれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:23:48.30 ID:s6gxO+8/0.net
>>746
あれも生霊だから(思えば久弥のあゆシナリオと同じか)
生き死にが絡んでの感動ではあるんだよな
風子シナリオではおれは春原のとこで泣いたよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:23:54.46 ID:9WtjTeUu0.net
これの脚本家さんはどうしてエロゲ業界で有名になれたの?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:24:13.29 ID:/fn0JSzE0.net
完走おつかれ。確かに妙に疲れるアニメだった。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:24:26.43 ID:7pNfWQEn0.net
>>747
だーまえが一番疲れてるんだよ、あたたかいメッセージ送れ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:25:25.52 ID:20L/tNMS0.net
>>749
今当たり前にあるものが当たり前でなかった時代があった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:26:22.59 ID:s6gxO+8/0.net
>>749
良いゲーム作ってたんだぜ
もちろん1人で作ってたわけではないが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:26:36.33 ID:/fn0JSzE0.net
同級生などが過ぎ去った後に出てきたのがkey leafだったかな。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:26:39.76 ID:V5A9tSuN0.net
ソードマスターシャーロット

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:27:05.42 ID:0LdFcaOV0.net
>>748
それは言えてるけどね、プロットとしては単なる離別でもありえるかなと
春原のとこってなんだっけ、俺はゲームはやってなくてアニメだけなんだけどそのシーンよく思い出せない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:27:49.99 ID:e+yMOaqv0.net
ゆさりんとサラが空気だったのがやっぱりいただけない
サラはまあいいとしてゆさりんが完全にギャグ要員と変わらないのがもう
曲はいいからCDは買うけどさあ… 毎回CD出さなきゃダメなの?だーまえ
AB!のリベンジで形からってこういうところを求めてんじゃないのよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:28:09.04 ID:h2qYprtX0.net
>>749
当時はエヴァみたいに考察の余地が多い作品が人気あったからなあ。
KanonとかAirとか色々ユーザーが補完する部分があった。
今は1から10まで説明されないとイミフとか叫ぶゆとりが多くなったのが嘆かわしい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:28:35.77 ID:lp4/KSFQ0.net
昔は葉鍵板が作られるくらい人気だったんだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:28:57.52 ID:Wr8djaLn0.net
妹の能力をどうにかする学園モノじゃダメだったんですかね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:29:21.38 ID:h2qYprtX0.net
>>757
劇中で大して使われないのに去年からレコーディングやらされてたまれいたそカワイソス

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:30:47.26 ID:dGOydxxW0.net
結局まとまらなかったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:31:15.12 ID:zOZrc+KX0.net
ABの反省でキャラ少なくしたと言ってたがABよりキャラ立ってないと思うのは俺だけではないはず
乙坂と友利はいいが高城とゆさりんに個別回ないのは酷い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:31:48.85 ID:34yIsPf70.net
>>737
この手の話は色々前提条件を決めておかないと噛み合わないんだけど

多分有宇がタイムリープを行ったのは兄貴が失明した後のことだから
仮に失明前に戻れて忠告していたとしても、リープして失明した日以降の兄貴は
前日までの兄貴と異なり、何度もリープして失明した兄貴にすり替わってる状態

だから仮に失明を阻止しようと、あらかじめ兄貴に失敗話話して
知識を蓄えさせたとしても、あの日を境にその兄貴はこの世からいなくなったと思う

ちなみに知識蓄えた兄貴はあの日以降別の並行世界に移動していて
その世界では効率よく事を運んで失明前に理想の世界を作ったかもしれない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:31:51.68 ID:s6gxO+8/0.net
>>756
春原の件はここのあらすじでも見てくれ
http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/8121b353a9ec5f11c583d530f620cd20

春原のセリフだけ置いとく

春原「なあ、風子ちゃんも何か言ってやってくれよ」
春原「いや、ダメだ…もう思い出せねぇ。
 でもさ感覚だけは覚えている。そんな奴いたなって…」
春原「岡崎、渚ちゃん聞いてくれよ。
 僕さそいつのこと嫌いじゃなかった…そんな気がするよ」

朋也「バカだよあいつ。
 風子が見えているときは、仲良くしようなんてしなかったのに…」

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:32:27.79 ID:a4U9Mn3B0.net
そもそも学園で能力者囲いこんだら安全って設定が納得できなかった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:33:09.45 ID:s6gxO+8/0.net
>>763
高城とゆさ・みさは個別回作って掘り下げやってほしかったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:33:26.81 ID:20L/tNMS0.net
学園は最初はなんじゃこりゃと思ったけど
堂々と未成年を集めても大丈夫という点においては間違いなく優秀

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:35:33.89 ID:e+yMOaqv0.net
>>761
今月発売のアルバム楽しみでござる
ゆさりんよりみさりんの方が目立ってたのう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:36:11.97 ID:V5A9tSuN0.net
能力のイメージが思い浮かぶとかあんなん複数能力持てる主人公にしか価値ないやんけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:36:21.66 ID:lFTBd1Fk0.net
まじで能力が病気なのだとしたら能力奪っても解決しない気がするんだが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:36:40.72 ID:0LdFcaOV0.net
>>765
ああ、そこか、思い出した
春原はなんだかんだですごいいいやつなんだよな
なのに思い出がなくなるっていう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:37:09.60 ID:UlpIpiGk0.net
乙坂が能力者から能力を奪う理由は"自分たちの自由と命の安全"のためだよね?
結局乙坂は顔を全世界に晒しながら世界中を周り、反感を買い、賞金首になる
ボウガン男いわく「一生遊べる金額」なんだよね?

あれ?余計危ない環境になってない?

またマフィアに人質とられるし、能力者がいないってヤバくね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:37:42.62 ID:zOZrc+KX0.net
>>770
よくわからんがだから不完全なんじゃね?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:39:09.65 ID:HNlhSfWF0.net
>>723
>そのシーンじゃないなら、あやねるどこで泣いたんだよ

現行スレも読めないやつがいるのか…(呆)
>>162
ちなみにまだ公式で聴けるシャーロットラジオの12回でも
美砂から柚咲への手紙のシーンで泣いたって言ってる
22分過ぎくらいだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:40:11.30 ID:0LdFcaOV0.net
>>770
単体じゃ何の意味もない能力ってのはヒロアカでも出てきた
ゆさの能力もミサがいなきゃ意味ない能力だし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:41:31.50 ID:h2qYprtX0.net
>>773
数年は隠れ住むか整形か治癒の能力思い出して目治して隻眼という特徴消すかまあ何とかするだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:42:00.12 ID:V5A9tSuN0.net
>>764
2人タイムリープできて失明前に戻るなら無限にタイムリープできるしもっといい世界もできたのにな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:42:04.94 ID:e+yMOaqv0.net
気付けば完全にアンチスレ化しているでござる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:42:25.11 ID:jSrhmTFW0.net
>>768
唐突に、しかも兄弟まとめてとか不自然な転入が繰り返される学園って
科学者サイドにまともに探す気があればすぐ見つかると思うのよね
積極的に探したりはせず、たまたま見つけた能力者を研究してきただけなんだろうか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:43:43.26 ID:0LdFcaOV0.net
>>775
シーンごとで言えばすごく良いシーンはあるんだよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:45:24.07 ID:jlD4/LgC0.net
>>773
今後も謎のご都合主義が発動して
「楽しく暮らしていく」に決まってるだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:45:24.60 ID:dGOydxxW0.net
中国で都合よく有ぅぅぅ宇!だもんなぁ
しかも勇気っておまえ…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:46:04.64 ID:0LdFcaOV0.net
>>783
なんでや!勇気ちゃん可愛いやんけ!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:47:06.14 ID:Cp83PXcn0.net
>>780
能力者の巣に突入するのはリスク高いから
能力者側がまだ感知してない奴を狙っている

くらいの理由付けくらいすりゃいいのにね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:47:07.04 ID:KJ/B46XN0.net
アルバム買って目を閉じながら聞いたらきっと海外のプロとヘリで主人公を呼ぶ兄貴の顔が思い浮かぶだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:47:59.19 ID:e+yMOaqv0.net
ゆううううううううう!!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:48:57.97 ID:UlpIpiGk0.net
>>777

それだったら、なんですぐに治癒能力を使わなかったのか・・・
ここまでくると、なんでもありだから考えるのをやめるよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:49:24.41 ID:bKih3m/e0.net
最終回はベッドのシーンだけ流しておけばよかったよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:49:39.76 ID:QUCEcq3P0.net
あれだけ能力あるなら姿形誤魔化す能力くらいあると思うの

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:50:49.75 ID:jSrhmTFW0.net
>>783
実は勇気ではなく幽鬼だった説

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:52:19.87 ID:h2qYprtX0.net
>>788
マジレスするとリープせんでも回復はしとけよって思うよ俺も。
俺が事故で隻眼だからわかるけど、視野狭くなるし遠近感掴めなくなるし、一人で全世界旅するには不利益すぎるわ。
飛んできた矢とか銃弾との距離感も掴めねえだろ。動体視力なくなるから。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:53:29.94 ID:0LdFcaOV0.net
>>792
たぶんクレアボヤンスの能力で保管してるんじゃね?
それでも直しとけよと思うけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:53:36.73 ID:yeKf2mg60.net
また隻眼の乙なんとかさんはみたらし状態で狂っとけばよかったのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:53:47.44 ID:bKih3m/e0.net
†隻眼のID:h2qYprtX0†

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:54:05.66 ID:zC81k3RF0.net
そういや最初の学校で仲良くなろうとしてた女はなんだったんだろうな
1話だけならまだわかるけど、引きこもった時も出てきたと思ったらそのまま消えたし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:54:12.64 ID:0LdFcaOV0.net
>>792
>>793
誤植
○補完
×保管

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:54:40.61 ID:6z4/DuGe0.net
まぁアニメにそこまで躍起になってもな
来月のサクラノ詩と再来月のシュタゲ0に関しては期待してる分肩透かしだったらボロクソに言うが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:55:33.40 ID:V5A9tSuN0.net
もしかして1話1話が繋がってないものだと考えたら良作なんじゃね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:55:55.27 ID:yeKf2mg60.net
>>795
数分後には忘れてそうな名前だな(笑)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:56:24.19 ID:7pNfWQEn0.net
>>798
うたわれ2もきたいしてあげて

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:56:52.53 ID:6HZlnISw0.net
能力は中途半端である、って前提があったんだから
自分は治療できない、とかにでもしておけばこんなに突っ込まれなかったのか?w

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:56:57.44 ID:AFtRC6US0.net
>>792
兄貴や七野たちに有宇が回復の能力を持ってるのがバレたら
それで右目を治してリープで熊耳を助けてこいって言われるからだろうが
右目治しても眼帯でもして隻眼のふりをしてたらバレないのになあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:57:26.02 ID:VnIquU8U0.net
とあるインデックスよりはマシじゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:58:03.25 ID:Cp83PXcn0.net
>>799
前に俺も同じ事書いたわ
1話毎にタイムリープした別の話って
そう考えても糞は糞だけどね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:59:50.87 ID:HNlhSfWF0.net
>>801
うたわれ2はもう発売されてるけど「続編はよ」としか言えない出来だったよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:00:13.31 ID:bKih3m/e0.net
>>803
昼ドラっぽくなりそうだがまだ楽しめそうだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:00:38.74 ID:UlpIpiGk0.net
>>802

そうだね。
一度乙坂が目を直そうとして「あれ、治らない。自分には使えないのか。ぷぅーーーーー!!」
ぐらいのセリフほしかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:01:17.01 ID:7pNfWQEn0.net
ミミミンミミミンだーまえ!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:01:54.20 ID:h2qYprtX0.net
>>795
やめてwwwwwwwww

アニメみたいに眼帯してるわけにもいかんしロンパるから見た目悪くて困るわ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:04:22.70 ID:6O/EJG020.net
シャーロットはまどマギ、ABに並ぶ位は面白かったよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:05:00.08 ID:Hwe7hYPq0.net
今更だけどプーって文字列にしたらおならしたみたいでくさそうな名前だな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:05:20.99 ID:kXnZpYPC0.net
魔法戦争ぐらい面白かったです

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:05:21.24 ID:jSrhmTFW0.net
眼帯がダメなら義眼だな
痛義眼、アリだと思います

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:05:56.28 ID:aSKdXwnr0.net
131まですすんだのかよw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:06:01.48 ID:6z4/DuGe0.net
>>799
甲殻やDTBみたいな連作短編形式のオリジナルアニメって少ないよね
なんかでっかいスケールの話やろうとして大コケするってパターンしか最近見てない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:06:01.77 ID:66kMijk/0.net
さすが世界編というか、ジェーニャが出てたりブリちゃんが出てたりで

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:06:07.82 ID:hsVJOfJz0.net
目を直して、タイムリープ能力を取り戻してぷーを助けるというのと
全世界から能力者をなくすることは違うからな
だから目を直すのをやめたと考えたら、そんなものかと

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:06:14.34 ID:WS7ALZ2B0.net
>>804
でもレールガン一期よりは正直劣ってる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:06:35.73 ID:la+fZkBH0.net
>>799
ワロタ
もうなんか1話ごとに我の強い脚本家が別々に作業しましたってくらい話のつながり悪いよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:06:41.33 ID:jlD4/LgC0.net
ヘリのシーンは魔法戦争並の笑撃はあったな
端から馬鹿にしてみる分には良作だった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:07:54.03 ID:HNlhSfWF0.net
改めてBravely You聴いてるけど
この歌の歌詞って本当にほとんど13話の事ばっかだよな…

「ひとりきりじゃなかった ずっとそばに居たんだ(英和メモ) この手を伸ばす」
「恐いものなんかない 例え化け物になろうとも成し遂げる」
とか
「ぼくは何者で何でその僕が神にも等しい役を担っている」
「前に進むのも嫌になっている 休みたいのです 神に吐き捨てる」
とかさ

だーまえはこういう話作りたかったんだろうなぁというのがすごく伝わってくる歌詞なんだろうけど
だからこそじゃあ13話に1話しか使わなかったのはなんなの?って不思議でしょうがない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:09:05.80 ID:6z4/DuGe0.net
エンジェルビーツのノベル化がなければシャーロットはノベルゲームとして出てた気がしてならない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:10:28.09 ID:EOrvUEXn0.net
東のエデンくらいの面白さだった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:11:27.50 ID:la+fZkBH0.net
>>822
13話の内容をまともに作りこめるほどのアイデアがなかったからじゃ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:11:33.26 ID:bT7mHXUc0.net
熊耳の能力って能力者の居場所探知と能力把握の2つあるからすごいよな
完全に旅の間に出てきたモブの上位互換じゃん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:12:14.58 ID:3qBtyo4e0.net
>>823
ABを6分割商法にしたのは本当に弾切れなんだなっと・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:12:30.38 ID:yeKf2mg60.net
なんでこう最終回にめちゃくちゃ詰め込んじゃうんだろうな
結局ゆさりんの存在意義が最後まで謎だったしおまじないシリーズ全部やってくれや

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:14:57.54 ID:hsVJOfJz0.net
ゆさりんとかサラは外伝的にやればいいんじゃないのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:15:40.49 ID:aSKdXwnr0.net
監督、PAスタッフが丸投げすぎんだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:15:48.58 ID:la+fZkBH0.net
サラってあんなに意味ありげに登場したのに本当になんだったんだろうな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:16:07.69 ID:aSKdXwnr0.net
>>829
たしかBD特典になんかつくんだよね?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:16:57.18 ID:UlpIpiGk0.net
>>826

でもさ、熊耳あのマフィア連中の中にいた口の光る能力者のこと検知できなかったじゃん
熊耳の能力発生条件がまったくわからなかった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:18:23.18 ID:6z4/DuGe0.net
>>827
あーそういう意味じゃなくて、エンジェルビーツが詰まってるから他のノベル書くの無理なんだろうなって意味
ほんともったいない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:18:50.23 ID:qkkm6qI00.net
唐突な当たり前のヘリコプター

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:18:59.30 ID:wdnPcwYR0.net
ちょっと遅れて最終回見たけど何じゃこりゃあ
都合良く能力が見つかったら良いものの
翻訳と広範囲探知を最初の方に奪取しないと時間的に詰む(観光ビザ切れてもアウト)
近代兵器を上回る戦闘能力なかったら紛争地で詰む
脳に色々詰め込みすぎて人として危ない

右目治せよとかボウガン刺さるならせめて全て終わった後だろとか勇気()とか
色々と言いたい事はあるけど計画が杜撰すぎる
ゆううううううううう! じゃねえよバカ、止めろよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:19:07.05 ID:oH3BnT2R0.net
なんで目を治して熊耳助けないの?
サラは何者だったの?
治癒能力で能力=病気は治らないの?

シャーロットスレに今後ずっと出そう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:19:48.37 ID:aSKdXwnr0.net
>>837
病気と傷は違うからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:20:38.92 ID:hsVJOfJz0.net
面白いとか抜きにして、13話がやりたかったんだなということだけは、わかった
12話で友利が全世界の能力者から能力を奪う提案をする前に、しようとしてた話とはなんだったんだろう
やっぱ、疲れたので、能力を奪ってくださいということだったんだろうか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:21:26.36 ID:VKXqWdl30.net
>>831
盲目・盲人という設定に超絶憧れていた結果2人も登場させてしまった?
もしくは佐村河内が(今更)なんらかの影響を与えたか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:23:02.49 ID:hsVJOfJz0.net
>>837
目を直すために旅に出たわけじゃねえもん
全世界の能力者の能力を奪うための旅だからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:23:15.17 ID:q6PU2YYj0.net
このくらいの陳腐な内容なら実写化でもいけるんんじゃないか。
主演はあやねるでいいよ。おっきいし。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:23:16.45 ID:oH3BnT2R0.net
告白した有宇は記憶と共に消えちゃったからな
救いがない話だ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:24:56.51 ID:Xn0oUGke0.net
ワクチンって完成して配っても能力者を生み出して利用とする人はいると思うから
多分次の周期で能力者に起因する争いはまた起きるんだろうね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:25:02.76 ID:Cp83PXcn0.net
目を治して熊耳を助けてから能力奪いに旅立てばいいじゃん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:25:04.91 ID:Hwe7hYPq0.net
だーまえは原案向きじゃない?
どうしてこうなった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:26:51.15 ID:h2qYprtX0.net
12話で告白した側が相手にされてなくて、13話では逆になってる対比は面白いと思うけどな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:27:57.91 ID:aSKdXwnr0.net
>>845
友利が好きだから無理

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:28:05.91 ID:VKXqWdl30.net
直前特番でインタビュー受けたとき脚本は何話くらい出来上がってたんだろうか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:28:07.33 ID:hsVJOfJz0.net
>>845
ぷーを助けたら、能力奪う旅の動機がなくなる
ぷーを失ったから、能力奪う旅をしようとしたんだからな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:28:07.40 ID:VAbbBIMI0.net
>>845
タイムリープ後も奪った能力は保持してるみたいだしな
あの時点の乙坂ならアジア系マフィアとか完勝できただろうに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:28:46.97 ID:wdnPcwYR0.net
>>841
目的の助けになりこそすれ邪魔にはならんだろ
タイムリープ使えとは言わんけど治さない理由がない
隻眼ってだけで特定されて面倒増えてるし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:29:15.08 ID:Wr8djaLn0.net
そもそも主人公は妹助けるためにタイムリープ使ってるのに熊助けませんで今更何言ってんだコイツ状態になったのは俺だけじゃないはず

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:29:40.70 ID:aSKdXwnr0.net
>>852
隻眼?かっこいいじゃんイクヨォおお

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:30:19.94 ID:aSKdXwnr0.net
隻眼直さないのは自分に対する戒めみたいもんだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:30:21.92 ID:Cp83PXcn0.net
>>850
もう旅の動機付けはされてるんだから関係ないだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:31:33.89 ID:wdnPcwYR0.net
>>854
そう言われると何も言い返せない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:32:04.61 ID:hsVJOfJz0.net
>>853
おれも最初はそう思った
なぜなら、妹の死は衝撃だったからね。それ故になぜプーを助けないと思うわな
しかし、死すらも、次の行動の動機づけと考えたら、
助けない選択肢として、全世界から能力抹殺という動機に持っていくこともありかと

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:33:06.17 ID:dGOydxxW0.net
地味にキャリア持ち探索は凄いと思った
熊耳ですら無理だし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:33:14.05 ID:FdLO2hbJ0.net
カンニング魔に能力奪われなかった高城さん流石です

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:33:32.64 ID:VnIquU8U0.net
確かに最終回は今までの内容を凝縮して、
転結するには面白い展開だったと思うけど
『世界の救済編』として、数話使って作り込んだ方が
この物語の締めくくりとして結末をじっくりと味わえたと思うよ。
ちょっと早急に詰め込み過ぎちゃったな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:33:56.07 ID:aSKdXwnr0.net
>>857
細かく言うと直したほうが楽だったかもな
ただ目を直してしまったらタイムリープを使ってしまいそうだから
過去の自分への戒めとして敢えて直さなかったとかと自分は解釈してる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:35:45.07 ID:hsVJOfJz0.net
逆にAパートのモブはモブらしく、絵も手抜きでよかったんじゃないか?と思ったり

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:39:25.38 ID:X2nT71z70.net
今日のニコ生はどうなるんだろう?流石にアンケートはひどくてもVVVは超えないだろう多分

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:40:20.63 ID:UlpIpiGk0.net
考察してもシャーロットは終わっちゃったんだ
ゲームも出ないし、だーまえに問うこともできないし、二期もないし。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:41:35.56 ID:aSKdXwnr0.net
絵コンテと設定本買うぐらいだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:41:41.46 ID:hsVJOfJz0.net
終わったから考察できるんだろ
中途半端な回で考察というか、妄想してもしかたない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:43:31.74 ID:JSLTqmiO0.net
二期
シャーロット 反逆の乙坂

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:44:25.75 ID:dGOydxxW0.net
考察はするんだな
化物になりました、でも脳の限界で記憶消えました、おわり

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:45:13.55 ID:aSKdXwnr0.net
全話終わったから主観で言うけど 
ファンを意識して作るのはファンサービス精神旺盛で良いことだけど
作品に影響を与えるほどのファンサービスはやめた方がいい
あと批判と叩きの意見これも気にせず
まともな批判と意見だけ取り入れて
作品として次の作品を作ってほしい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:48:08.35 ID:VnIquU8U0.net
>>869
脳のキャパシティうんぬんよりかは、
それぞれの能力が互いに反発したり相乗効果でとんでもないことになって
自己制御できなくなって自己破綻する方が話としては現実味がある気がする。
『脳のキャパ』は、とあるインデックスの中で論破されてんじゃんバカ学生に

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:48:23.62 ID:hsVJOfJz0.net
おまじないはあっても、おまじないシリーズはいらんかったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:48:42.76 ID:aSKdXwnr0.net
個人的だが
例えばこれを入れた方が喜ぶだろうから入れようとか、そういうあたり
確かに面白いけど面白い止まり
作品一つとしてしっかり描いた物の方がすきだし、名作になり得るからそういうのがいい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:51:06.58 ID:aSKdXwnr0.net
たまにの息抜きならいいけどそれが大杉た印象だ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:51:13.18 ID:oH3BnT2R0.net
ピザソースもうっすら片付けたな
妹ちゃんのメシマズシーンは尺勿体なかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:51:26.15 ID:Xn0oUGke0.net
未来のために自分を犠牲にして頑張った割に
辛い記憶を全部忘れてこれから幸せに生きていく雰囲気満々だったな
最終的に死亡するか生存するにしてもカミーユみたいに痛々しくなるもんだと思ったが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:51:27.46 ID:bKih3m/e0.net
>>850
次スレ

>>859
崩壊って探知した時には発現していたっけ?恐らくゆうくんが歩未から奪ったタイミングで発現したんだろうけど。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:51:34.86 ID:in43ik220.net
>>873さ、流石にだーまえもそれは分かってるだろ...多分。
多分な

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:51:56.52 ID:gb1XY0TR0.net
褐色少女の口ピカ能力は奪ってないよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:52:05.26 ID:0LdFcaOV0.net
>>871
あれ、論破したの小萌先生じゃなかったっけ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:53:26.73 ID:aSKdXwnr0.net
>>878
わかっていると思いたい
わかっていたなら他のスタッフの悪のりとか、いいね!いいね!それ採用てな会議があったのかと思うわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:54:15.34 ID:A+8EPXub0.net
>>880
うむ外見はどう見ても小学校低学年な小萌先生だな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:55:05.63 ID:himWQMwM0.net
こうゆう作品は結構好きなタイプなんだが...
ただただ残念だ...もっと神作に出来る要素はあった筈

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:55:24.39 ID:0LdFcaOV0.net
>>877
たぶんだけど、崩壊の夢を見て熱を出した時点でもう発現はしてるんじゃないかな
初めて使ったのがカッターちゃんの時だっただけで

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:55:54.02 ID:aSKdXwnr0.net
>>871
現実味ある話ならそうなのかもしれんが
脳のキャパってそれもインデックスの中だけの話だよね?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:55:59.49 ID:hsVJOfJz0.net
これ、まだCBCテレビが残ってるのかw
もう終わりだからアニメ2へ移ったらとおもってたのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:56:42.10 ID:UlpIpiGk0.net
>>881

オレガイル思い出したw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:57:04.00 ID:himWQMwM0.net
だーまえって割りとガチの天然だよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:57:10.04 ID:aSKdXwnr0.net
>>887
シナジー効果がうんぬん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:57:17.28 ID:DoKRJ6GL0.net
酷かったね
プラモで言ったらほとんど部品がかみ合わずにバラバラで終わった感じ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:57:40.75 ID:4TPuPILg0.net
記憶喪失なのに流暢に会話しているのを見てもう駄目だと思ったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:58:49.07 ID:CXnsmT3V0.net
いやお前記憶喪失の人と話したことあんの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:00:12.00 ID:Xn0oUGke0.net
ヒロインがちゃんと可愛くなってったのは良かったが
主人公との仲が深まる場面がリセットされたわりに両想いってのは変な感じ
旅から帰ってきて迎えてくれるのは自然だけど
乙坂なら旅を成功させて戻ってくるって信じて送り出し待つだけの説得力が乙坂にあったのかが疑問だ
妹が死んだ時頼りになったのは友利で乙坂じゃなかったしマフィアに誘拐された時も体張ったのは熊耳だったのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:00:24.99 ID:pT+xhUW80.net
記憶喪失ならゴールデンタイムで学んだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:00:59.16 ID:hsVJOfJz0.net
すまん
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
>>900 頼む

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:01:13.01 ID:NgQ+zz/T0.net
意味ありげに出てきたサラの盲目設定はなんだったの

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:01:34.92 ID:CZ5wFzY20.net
熊耳の為にタイムリープしろよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:01:38.08 ID:8VpSqtoK0.net
>>873
でもさ、だーまえ自身がCD売るためにサラとかいうモブ出したりゆさりんをアイドルにしたりしてるからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:04:50.31 ID:vbLHpamp0.net
尺足りないとか2クールならって感想もあるけど毎回無駄に尺とってたメシテロ成分少しでも削れば
最後のジェットコースター展開なんとかなったろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:04:53.76 ID:la+fZkBH0.net
サラってCD用のキャラだったのか納得

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:05:37.44 ID:aSKdXwnr0.net
>>898
そこは見る人は求めてたからいいと思うわ
ただ描き方が少なくてもったいなかった
ライブももっと力いれてたらエンタメ的に良かった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:06:09.63 ID:la+fZkBH0.net
たててくりゅー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:07:25.05 ID:DoKRJ6GL0.net
CD売りは結果的に露骨になっちゃったね
詰めが甘いってよりどうしてそうなっちゃったんだろうなと思うな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:07:37.78 ID:CXnsmT3V0.net
>>899
ジェッタコースター展開でハラハラドキドキしたろ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:08:14.79 ID:JJILy/XL0.net
サラは何の為出てきたのかイマイチ不明
結局8話も無かった事になったし報われんな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:08:41.90 ID:WY0zzFCt0.net
マンハッタンのおっさんの能力は「永遠の思春期」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:09:11.88 ID:ehFdPDkW0.net
ジェットコースターだと思ったらメリーゴーランドだったでござる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:10:07.12 ID:huhMSgLI0.net
NYでビルの大人たちを襲ったのは何?
どう見たって思春期のやつらじゃなかった。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:10:43.03 ID:Hwe7hYPq0.net
この笑顔で何もかんもふっとんだ
作品は悪くない
でもだーまえは許さない
http://imgur.com/BMP7k8a.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:13:08.84 ID:AuphGlcG0.net
>>853
時間的制約かと
大人の事情ってことで

一応、ぷー助けられることには気付いてますよ。とアピールしたかったんでしょう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:16:27.04 ID:0LdFcaOV0.net
>>908
電撃能力使ってたよ
まあ高卒の新人とかなんでしょ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:16:35.81 ID:Xn0oUGke0.net
CDはスポンサーであるアニプレの意向も多分に絡んでるから
露骨にならない方がおかしいと見るべきだろう
自然に見せられなかった麻枝の腕が悪いと言えばそれまでだが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:17:40.17 ID:DoKRJ6GL0.net
まぁほぼ脚本のまえださんの所為だとは思うけど
折角良いスタッフ集めたんだから最後まで仕事してほしかったな
リベンジってのはちょい志が低いというか目標としては良くなかったかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:19:07.99 ID:jSrhmTFW0.net
>>864
VVV最終回はあの艦これ最終回ですら超えられなかった伝説だから流石になw
それよりもラジオは生でやるのかどうか、が気になる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:19:59.87 ID:NgQ+zz/T0.net
世界放浪編にせめて三話くらい使って欲しかったわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:30:56.49 ID:PejQQEk90.net
>>861
この1話はてっとりばやく感動させるためにすべてを費やしたからな
友利のあのシーンのために、乙坂に過酷な状況に追い込んだ

ただ俺に言わせれば、お約束すぎて安っぽい演出ではある
最後が良ければ、過程は無視するってやり方だからな
ぶっちゃけ前の全12話なんて関係ないだよな、あの場面

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:35:12.73 ID:la+fZkBH0.net
次スレ

Charlotte -シャーロット- 132 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443380915/

※連投規制でテンプレとまってるから後よろしく

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:38:52.98 ID:bKih3m/e0.net
>>917
乙でござる!!

おいこらうざい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:42:40.55 ID:huhMSgLI0.net
>>911
そうだったのか気づかなかった。
他の国の能力者と比べて大人にしか見えなかった。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:45:29.56 ID:GWCsnChV0.net
>>917
おつです

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:51:58.03 ID:zo+OMEu+0.net
日本は最後だとか言ってなかったか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:00:44.27 ID:RbUT1PraO.net
能力奪いきるまで何人殺したの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:01:31.98 ID:m0JvWS9R0.net
シャーロット2 〜隻眼の死神〜

乙坂とその首を狙うヒットマンの壮絶バトルを描く

アニメーション制作 ボンズ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:18:28.93 ID:9bHjgaPq0.net
友利を人質に「オトサカユウガホシイデース」またあるだろこれ
生き残ったマッチョのリベンジ物語やってほしい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:25:01.14 ID:hk5xTbNX0.net
るろ剣星霜編と被らないようにするためだけに兄貴をヘルプに寄越したとしか思えない畳み方だった
あれの剣心は悲惨だったなぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:34:20.05 ID:ESwY/k8w0.net
遅ればせながら最終回見たけどさー

個人的に最終回だけならかなり好きな部類だわ
素直に良い話だった
前後のつながりとか考えたらズコーってなる気もするけどそこはご愛嬌で
ABは野球回と日向とユイの話しか覚えてないけどこれもそんな感じで最終回だけ覚えてそう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:44:26.52 ID:V5A9tSuN0.net
ジエンドの曲聴いたらまた主人公の記憶治るでしょ
1回記憶戻ったし友利兄は正常化したしでジエンド万能だし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:01:39.47 ID:zFc63tN70.net
最初と終わりが肝心というけど、
シャーロットはそこだけが良かったセコ作

一話と最終話だけの五分アニメにしてたら
評価高かったと思う

ゆうも記憶喪失になったことだし、
2話からサラ回まではほんとにいらんかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:06:44.72 ID:4g1HUV290.net
そういえば友利の兄ってタイムリープした世界線じゃサラの歌聴いてないよね?
なんで最終回で快方に向かってるような描写があるの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:14:10.09 ID:a12PVFIo0.net
今やっと見終わってスレきたんだが・・・
これ、本気でまずくないか?最終話で何一つ驚きがなかったし
なおちゃんが可愛い以外に何かあった?このアニメで

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:15:46.39 ID:ESwY/k8w0.net
ウォークマンをベッドに置いてたし聴いてんじゃないの?
なんで聴かせたかは適当に想像に任せる感じだけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:18:32.29 ID:HNlhSfWF0.net
>>929
サラのサインつきCD抱きかかえてるからこの世界線でもサラが歌披露したんじゃねーの
連れてきたのが主人公じゃないってだけで

予想の一つとして挙げるならこの世界線でもサラのコンサートがあったろうし
友利がチケット二枚用意してたなら歩未あたりと一緒に行ってコンサートが終わった後に歩未が無理やりサラを連れて行ったとか
なんで歩未が能力や友利の兄貴の事知ってるかは有宇がいなくなった後に友利が話したとかどうとでも予想出来る

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:20:09.65 ID:1WjSCfUv0.net
このアニメで世界線なんて概念はないよ
そもそもタイムリープして別の世界線に行くとか意味不明

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:27:20.55 ID:1Lo/+dXM0.net
由宇は何しに海外へ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:27:35.60 ID:PbX206Ri0.net
1度例えに出したら何でもその作品の例でしか例えられなくなるってことあるだろ
それだと思うけどね
ちょっと写輪眼の話出したら使う都度片目失明とか言い出したりしたし
そんなもんだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:28:32.22 ID:HNlhSfWF0.net
>>933
世界線って言ってるやつはシュタゲを参考にしてるんだろ?
ならタイムリープしてなおかつ未来とは別の行動をしないと違う未来(別の世界線)にならねーぞ
ついでに言うと世界線世界線言ってるやつの中にはマジでシュタゲと同じだと思ってるやつと
訂正するの面倒だから相手に合わせてる俺みたいなやつの2パターンいるから横から出てこられても面倒なだけだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:28:59.02 ID:4J3SJxqe0.net
>>934
いいタイトルだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:31:00.90 ID:jKRjjyp0O.net
期待してたんだが失敗作だったな
前半無駄が多すぎた
小ネタもつまらねぇ
ジエンドの曲がそれほどいいと思えずキャラに共感できねー
科学者やテロとか何かイージーすぎる

着地点は悪くないとは思うのだが其処に行くまでが駄目駄目だわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:32:54.12 ID:1sI4jGYl0.net
友利が作った英語翻訳帳に「帰ってきたよ」も書いてあった所は良かった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:34:29.68 ID:1WjSCfUv0.net
>>936
シュタゲの理論を持ち出すにしても、世界線が変わるのってDメール送ったときと身体ごとタイムトラベルしたときだけだよ
タイムリープは単なる巻き戻し

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:36:02.15 ID:B09T0WF20.net
糞オブ糞のシャーロット見終わった後に糞糞言われてる未見のAB見たら普通に面白かったし感動した

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:36:56.12 ID:WE6CkK0C0.net
最後有宇が記憶失ったのを誰も疑問に思ってないことに驚きを隠せない
あれはどう考えても前泊がやったこと
つまり乙坂兄が黒幕

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:37:58.11 ID:HNlhSfWF0.net
>>940
なんで話続けるんだよw
Dメールを過去に送るってことはそれによって未来とは別の行動を起こすから変わるんだろ?
タイムトラベルの話は良いから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:42:42.41 ID:hsVJOfJz0.net
>>942
最後の北京では、どこに帰るかすら忘れているのに
何言ってんの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:43:34.35 ID:HNlhSfWF0.net
だーまえなら今後危惧されるであろう隻眼の賞金首関係も
関係者を能力で脅すうんぬんして賞金首じゃなくした後に前泊が記憶消してくれたので無かったことになりましたで済ませてもおかしくない
結局海外の能力は全部取り込んだけど日本の能力者は友利たち除いて沢山いるだろうし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:45:34.56 ID:1WjSCfUv0.net
>>943
すまんな
タイムリープだと確定した過去を変えずに未来を変えられないから世界線は移動しないって話だったはず

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:52:58.70 ID:9bHjgaPq0.net
思春期が過ぎたらゴルゴにスナイプされる運命にあるからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:55:46.22 ID:yHi+GKb+0.net
マフィアみたいな組織なんて能力あろうが無かろうが面子潰されたら復讐するに決まってるからな
ラスト見る限り面すら割れてるみたいだし、あんなガバガバマフィア如きにしてやられる日本の組織()じゃ普通に殺されるENDしか思い浮かばん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:57:32.94 ID:V5A9tSuN0.net
能力者が全世界で1000万人ぐらいだとしても乗り移ってる時間5秒かかるから1000万×5秒で5000万秒かかるな
約一年半

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:02:48.78 ID:jCPrZ6fO0.net
いつまで反省会やってんだよ
シャーロットはもう終わったんだよいい加減成仏しろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:04:28.24 ID:H9vHmY35O.net
友利が「何千何万の能力」言ってたからそんなにはおらんはず

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:19:15.88 ID:8A0dO0hK0.net
万単位でもかなりかかりそうではあるな
昔どこぞのとあるスレである能力者がレベルを上げるために
能力者を2万人殺すのにどれくらいのペースだとどれくらいかかるかって話をしてて
正直2万人でもかなりかかりそうな話だと思ったがシャーロットはそれと同等かそれ以上の人数だからなぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:20:35.44 ID:5D3SSV9D0.net
>>951
仮に3万人も居て1年で片付けるには1日100人斃さねばならぬ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:22:31.19 ID:hsVJOfJz0.net
能力を奪っていくうちに略奪能力が進化してるんじゃないのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:23:42.69 ID:cmNewkUi0.net
友利に洗脳されて世界中の全員から能力を奪わなきゃって気になってるけど
探知能力者を奪ったのちに
地図みて能力者が固まってる地点だけ壊していけばそれで十分じゃね?
個人の能力とか消す意味ないでしょそのうち消えるし。

変な事を吹き込んでそれが唯一の道とか洗脳した友利が一番の犯人だよね
そのくせなんかヒロインぶっておかえりなさいとか言ってるから手に負えない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:26:42.10 ID:hsVJOfJz0.net
固まっている地点だけ
なんだその穴だらけな設定w

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:30:09.32 ID:xkLX+TE+0.net
>>512
マジこれw
スゴすぎw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:30:12.59 ID:cmNewkUi0.net
穴か?
固まってる=組織か徒党組んで能力利用してる連中だろ
そこを優先しとけば世界のマフィアが結集()みたいな兄貴が心配してるようなアホ現象は無いだろって話

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:31:46.48 ID:Ci2QpU7A0.net
だーまーえのーオナニー♪
視聴者こーんーわーくー♪

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:32:38.31 ID:H9vHmY35O.net
12年前に生まれてなきゃ能力発症しないんだし最長20歳までだとしたらあと8年で能力は全員消える計算
う〜ん、そう考えると放置しといても特に問題はなかった気がするなぁ
個々の能力自体は戦争どうこうってレベルでもなかったし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:33:54.81 ID:k0JkYNpu0.net
どう考えても戦争につかえる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:35:10.20 ID:yHi+GKb+0.net
というか実際に戦争の為に養成してたっぽいシーンあったしな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:35:57.02 ID:hsVJOfJz0.net
褐色の娘、能力者一人だけでプーは死んだんだけどな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:37:47.07 ID:JJILy/XL0.net
なんだかんだ毎週楽しみだったぜ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:38:19.30 ID:UNBY1jNg0.net
このアニメで販促効果あったの?
原作買うやついる?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:38:40.05 ID:qlY0h+2y0.net
白柳さんは何だったんだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:38:41.67 ID:hsVJOfJz0.net
あと4話も残ってるのかよって思った時期がある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:39:08.13 ID:xkLX+TE+0.net
これ、原作とか何いってんだ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:40:12.61 ID:UNBY1jNg0.net
原作ないの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:41:36.59 ID:cia3e3Tc0.net
原作あるよ
まどマギと言う名の

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:41:48.03 ID:yHi+GKb+0.net
シュタゲも原作だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:42:51.38 ID:A+8EPXub0.net
アニオリだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:43:10.57 ID:2OaiWSrF0.net
途中からタイムリープものと判明して、
最後は主人公が世界の能力者たちを救うって、完全にまどマギと同じ話だな

まどマギをハッピーエンドにしただけ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:43:56.92 ID:H9vHmY35O.net
なんで名作パクってこの様なんですかね…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:44:58.36 ID:3T89Pf+q0.net
じゃ、じゃあコードギアスも

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:46:20.87 ID:6dWoOaV60.net
まどマギってあんまり面白く無いよねぶっちゃけ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:47:51.61 ID:EU4kZKO30.net
最終話での主人公がボロボロになっても目的を果たしたのは、疲れきって、睡眠不足から思考も上手く回らず、
それでも仕事を遂行を余儀なくされる社会人なら共感できるんだが、社会経験ないニートには理解できないんだろう。
だが、総合評価では駄目すぎ。13話だけ録画残してあとは消そうかな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:48:28.10 ID:hsVJOfJz0.net
何気に次スレいらんかったんじゃね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:50:02.99 ID:r19ANAMr0.net
タイムリープして熊耳助けろよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:50:52.38 ID:hsVJOfJz0.net
>>977
大学のレポートでもありえることだが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:55:34.05 ID:li02kr7H0.net
正直有宇がテレポートするところはめちゃカッコ良かったわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:57:11.95 ID:/ot/waxB0.net
>>973
はなっからタイムリープ物ってわからなかったのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:57:13.70 ID:2OaiWSrF0.net
ABもこれも社会不適合者向けだろw

能力者もABも、まともな人生送れなかったキャラ(視聴者)が、幸せを掴むための話だしw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:58:23.69 ID:S2iUmzCy0.net
フラクタルとどっちがマシ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:01:04.47 ID:G0FtyU9H0.net
>>981
あのタイミングで妹の死んだ経緯も知らず
ノリノリでタイムリープしなきゃいけなかった理由はじつは全く無い、と分かっててもそう思えるかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:02:02.09 ID:BP7CUwwSO.net
キャラが主人公以外薄すぎる
主人公もどうかと思うが描かれている分ましにみえる
ヒロインも無理やり恋人にしても空気
誘拐されても思い入れもくそもない
まさに舞台道具としか思えない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:04:58.08 ID:7Wh29b360.net
勝利の時は来た!!
あらゆる信者に屈せず己の信念を貫き我々はついにラグナロックを戦い抜いたのだ!
この勝利の為我が手足となって戦ってくれた仲間達に感謝を
犠牲となった麻枝の思いに感謝を
訪れるのは俺が望んだ世界で有り!
全ては2ちゃんスレの選択ッ....
世界はッ...再構築される!!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:11:10.21 ID:3evZ3qwG0.net
>>986
能力物で能力略奪ってのを思いついてそれ以外は本当に手癖で作ったような作品だなと思った
都合でキャラを殺すしメインキャラ空気にするしモブはとにかく馬鹿で存在自体あってないようなもの
ヒロインは自分の引き出しに無い物にしようとしたら盛大にコケたクソキャラ
妹は逆に自分の持ちネタを全部くっつけた脂まみれの異臭キャラ キャラすら良いとこなかったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:13:01.53 ID:2OaiWSrF0.net
やっぱキャラが空気だと、物語も楽しめないな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:14:38.58 ID:m51prfcE0.net
だーまえはシーン並べてるだけだから
繋がりを気にしない流し見なら訴えるもの()はあるのかもね
全てをないがしろにして主人公とヒロインに懸けたはずなのに
それすらできてない 人が描けないんですな

並みの制作会社で予算がつかなければ良いシーンなんて無くて
一気にオワコン化するんだよ正に恵まれてるとしか言いようがないですな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:23:03.81 ID:QZcaWab70.net
だーまえって不思議な人だな
話すときに相手の目を見ないし、しゃべり方もなんかぼそぼそしてるし
ちょっと精神逝ってるのか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:23:44.87 ID:xKTgbwYzO.net
作画に救われただけだな
脚本がない方がよかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:24:35.34 ID:3evZ3qwG0.net
>>992
EDは素晴らしいもんな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:27:34.82 ID:5iUuPnSM0.net
人生ズルしちゃ駄目なんすよ

脚本もね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:31:12.05 ID:xKTgbwYzO.net
>>993
絵はどれも綺麗だし、カメラの当て方も丁寧だった
三話の下着のしたに着こんだプロテクターとか、念力使って引き寄せた本に避けても二つ目にぶつかるとか細かいところが丁寧
13話のヘリコプターは冗談かと思ったがな
北京で日本語はないだろうと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:31:16.57 ID:hsVJOfJz0.net
乙坂兄に出会うためには、妹が死ぬ必要があったし
当然妹を救おうという話になるし、
そうなるとタイムリープにすがるしかないと

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:33:18.06 ID:QnGd7Tb30.net
>>990
ショートアニメをいくつも作ればそのうちのいくつかは評価されそうだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:35:11.09 ID:9/y3omM+0.net
友利に救われたな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:35:24.80 ID:hsVJOfJz0.net
細い線でストーリーを紡いでいこうとすると
結構、綱渡りになるんだよな
とは言え、乙坂の性格では太い線のストーリーをつくるのは至難の業だろうがな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:36:53.37 ID:ld7divWi0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200