2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte -シャーロット- 131

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:50:49.11 ID:NhRanh7Z0.net
★★★●青春を駆け巡る能力者たちの物語●★★★
―――――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は、各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入すること。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。
・テンプレの書き込みが終わるまで絶対に書き込まないこと。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映/配信日程
・TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 7月4日より毎週土曜24:00〜
・チバテレ、tvk、テレ玉 7月4日より毎週土曜24:30〜
・チューリップテレビ 7月4日より毎週土曜25:53〜
・MBS 7月4日より毎週土曜25:58〜
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新だ。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

●関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte -シャーロット- 129
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443335457/
Charlotte -シャーロット- 130
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443347700/

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:23:38.14 ID:uDiQaJ8Z0.net
最終回がこの程度なら総合的にはゆゆゆより劣るな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:23:39.55 ID:OEwRwkob0.net
>>234
むしろ6話以降が要らないんじゃないかな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:24:11.69 ID:4WxtoKu60.net
>>223
うーん ジエンドの歌を聞いて記憶を取り戻すとかあったし、サラも沢城使っていいキャラだったし、
もっと掘り下げてもよかった気はするねー
実は元能力者だったーとかでもあったら個人的には良かった。

あと やっぱり最後の一話は二話にしてもっとじっくりゆっくり 乙坂さんの辛い旅路を描いて欲しかったな
出発 順調 行き詰まり 単語帳のおかげで乗り切って ラスト記憶喪失 上げて上げて落とす流れも速すぎてなんだか。

主題歌 キャスト キャラデザ は良かったけど、最後の方のストーリーがちょっと急すぎて残念

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:24:46.31 ID:w+m+e3eZ0.net
一話Aパートから、妹と仲良いシーン、そして崩壊の発現と妹の死、そして登場する生徒会。第一話はこれでキャッチーになるだろ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:25:08.91 ID:eeUFx3gl0.net
>>245
ゆゆゆはキャラ萌えと途中からの鬱展開といつきちゃんの声優がかわいそうって所は良かったからな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:25:53.59 ID:Bq6N6aJ+0.net
ヘリに警察って漢字で書いてなかったっけ?
わざわざ日本から持ち込んだのかな?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:26:00.34 ID:jYct14cV0.net
>>247
サラは元能力者だったろ
明言はしてないけど匂わせてた

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:26:03.04 ID:DKQWv5O00.net
正直夢落ちだったらまだその勇気に免じて許された気がする。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:26:41.72 ID:lf8UMIY00.net
>>238
ああ、日本の能力者を探し出して保護しなきゃあかんって話か
能力者によるテロは海外でしか起きてないから大丈夫なんでないの

んで悪の研究者から能力者を保護する件はもうどうでもいいんじゃね
悪の研究者なんて結局回想シーン以外には登場しなかったし
友利の妄想だったってことで

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:27:01.39 ID:jYct14cV0.net
>>250
中国語じゃね?しらんけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:27:15.37 ID:pTq/Mp+s0.net
台詞だけ変えれば良作になったりしないの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:27:18.13 ID:W32V5wZu0.net
シナの空軍壊れる

なぜか日本警察関係の日本人が乗るヘリが
ピンポイントで降り立つとか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:27:36.28 ID:tyX7FYl50.net
>>250
突っ込みどころありすぎてもはや気付かなかったけど
日本から領空越えて来たんだろうなwww

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:27:39.72 ID:rpgF0EGO0.net
タイムリープで熊耳を助けてないのは明らかだが、目を治してないとは限らないだろ

閉じてるだけかも知れない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:28:21.57 ID:4WxtoKu60.net
>>251
やっぱそうかな。
なんか言ってたよね。忘れたけど、売れないのか許せなくてズルした報いとかなんとか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:28:45.07 ID:cb6/DKbS0.net
設定ガバガバなのもそうだが
伏線らしきものが結局伏線じゃなかったってのもすごいな
序盤あれこれ考察してたときがピーク

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:28:51.80 ID:/mlqkrtb0.net
>>258
隻眼の乙坂かっこいい(と本人も思ってる)からな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:28:57.04 ID:eeUFx3gl0.net
ヘリで海渡るとかすげーなエアウルフかなにかか?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:28:58.40 ID:tzVefs+m0.net
ストーリー分岐のあるゲームのハッピーエンドAみたいな終わり方だったな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:29:32.46 ID:DKQWv5O00.net
もしくはまた最後に目を治せるのを他の奴が知って
なんでタイムリープして熊耳を助けないんだとかなじる展開だったら
逆にすがすがしい糞さだった気がする。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:29:44.48 ID:AqOxR/Xz0.net
研究者が顕著だけど話の繋がりが薄いのが問題だった
スカイハイも今後乙坂が使う能力っていうならよかったけど
最後まで意味なかった
OPで意味有るかのように見せてたので余計に視聴者が邪推するだけだった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:29:57.68 ID:Gr03JSpS0.net
既に日本が能力者の力で世界を統一したから
あのヘリが日本のものでもなんら不思議じゃないはず

最終話で色々ボロあり過ぎて逆に面白いんじゃないかと錯覚してきた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:30:00.38 ID:rpgF0EGO0.net
>>261
マトリョーシカ方式だろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:30:04.18 ID:cyG+cXts0.net
別に序盤持たついてたとか妹死んでからタイムリープまで尺使いすぎたと思わないけど
1クールでやるペースじゃなかったな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:30:46.98 ID:rpgF0EGO0.net
>>262だった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:30:55.73 ID:W32V5wZu0.net
いや、スカイハイの能力は普通に使ってたろ?
空飛びまくってたような

ただし、あのスカイハイの話が必要だったかっていわれると必要ないな
別に最終回で飛行能力を手に入れたって話でも全く破綻しないし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:31:35.60 ID:jYct14cV0.net
>>259
そう
代償に視力を神さまにあげたってな表現してたのもそれっぽい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:31:41.63 ID:/mlqkrtb0.net
>>264
そこまでやれば糞アニメ度のレベルがABに近づいたな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:32:30.22 ID:Gr03JSpS0.net
能力が色々万能すぎてスカイハイとか既に使ってない気もする
念動力で物理はだいたいなんとでもなりそうだし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:32:50.46 ID:L6BR+LzJ0.net
最後は乙坂に恨みを持ってるテロリストたちが日本に攻め込もうとする所で終わったら良かったのに・・・

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:32:53.15 ID:iSTBmF880.net
俺の理想
Aパート
シンガポールの能力者の居場所がわかる能力までは一緒
能力を奪うダイジェスト→言語が聞き取れる→電話→奪うダイジェスト
→眠ると駄目→奪うダイジェスト
→テロ組織で無理やり治療させられてる子から能力を奪う→これでタイムリープすれば
→テロ組織が攻撃→軽く崩壊発動→何のためにタイムリープ→熊耳って誰だっけ?
→壊れる様子ダイジェスト→ボウガンで刺され勇気の子が誰かを呼んでくれたところで
CM
Bパート
病院、起きたら皆がいて状況説明
あの後、助けることがでた。日本の皆の能力も奪った。その後兄たちの頑張りで
ワクチンを世界中にばらまくことができそうた。その時点でユウが倒れた
→ユウ記憶ない、みんながお見舞い、サラ歌う→効果ない→友利との会話
→ラストの笑顔

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:33:01.81 ID:/3ssSouG0.net
>>263
全キャラのルートクリアしたら
全ての謎が回収されて熊も死なないtrueルート開放って感じ
全ての元凶はもう一人のリーパーのサラで
ジエンドの歌で記憶が揺さぶられたのは実は・・・みたいな

そうかこれはゲーム版の販促アニメだったんだ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:33:11.95 ID:4WxtoKu60.net
>>271
サラもタイムリープ能力者で売れる音楽をチェックしてから過去に戻っては新曲を出して売れるを繰り返してたら失明した可能性も微レ存?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:33:16.09 ID:duJYb0FS0.net
マジでスカイハイの話し要らなかったな
歌のPVも無駄に長かったしキャラソンの売り込みの為かもしれんがアニメ疎かにしすぎだろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:33:57.21 ID:igD9RGcU0.net
前半全部要らなかったです

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:34:28.78 ID:Gr03JSpS0.net
相手の記憶を改竄する能力で世界を統治すれば良かったのに
そのあと相手に一度だけ命令できる能力者に反逆される流れで

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:34:39.20 ID:rpgF0EGO0.net
だけど目をつぶした女の狙いは正確だったな


下手したら坂本龍馬みたくなってたろうに

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:34:55.29 ID:bR3y2Y9y0.net
ボーガンの矢がなんであたったのか補完してくれ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:36:08.32 ID:F/pl+9yS0.net
駆け足すぎるっていうけど13話を2〜3話に分割したら相当ダルい、テンポ悪い話になるだろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:36:13.29 ID:igD9RGcU0.net
1発だけボーガンが当たる能力だろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:36:42.89 ID:Gr03JSpS0.net
不完全な能力っていう設定がここで生きるはず
全ての物理攻撃を完全にオートで防ぐ
ただしボウガンは除く

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:36:48.99 ID:rpgF0EGO0.net
>>282
プロでも不意には弱いし、プロでも死角には弱いから

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:36:55.11 ID:jYct14cV0.net
>>277
そうだね、タイムリープかはわからないけど、なにか目に関する能力なんだろうな
目で見た者を魅了するとかも考えられるかな?
で最終的には兄貴と同じように後遺症で失明って流れだと思う

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:37:31.04 ID:/mlqkrtb0.net
>>282
治癒能力使えるくせに杖ついてたから脳がイカれて完全に能力を使い切れなくなったとか
頭イカレすぎて自分の体の不具合とかどうでも良くなったとかどうとでも脳内補完出来るんじゃね
もちろん真相はだーまえが喋らん限りわからんよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:37:50.58 ID:8VauJPTQ0.net
>>282
口ピカーといい不意打ちに弱いんだろ
なんで今までそれでやられなかった?麻枝准に問え、

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:38:13.16 ID:z1OW+M750.net
深いないようだったな
色々考察できて楽しかった
円盤買うのは決定した

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:38:44.10 ID:V4Rd3/Iw0.net
日本で放置された口からビームちゃんはどうなったんですかね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:38:44.38 ID:Y0ns5Au40.net
これタイムリープと兄貴たちの話丸々いらなくない?
妹死亡から立ち直ってそのまま最終回の展開で普通に話繋がるし
熊耳より妹死亡のほうが決意の動機として上だと思うんだけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:38:58.08 ID:IZqR3kh/O.net
>>282
能力は不完全設定だから、あのオッサンの放った矢だけは防げない、ていうバリアなんだろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:39:09.35 ID:lf8UMIY00.net
バリア張る能力者が居たんだし
バリア無効の能力者がいるのは当然

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:39:29.01 ID:Mgpv0tou0.net
>>285
その不完全な能力ってのも途中でなかったことにされただろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:39:38.56 ID:FduOH1Zq0.net
スカイハイすらなかったらユウと友利の好感度イベントが何もない状態で告白イベントになっちゃうぞ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:39:59.76 ID:L6BR+LzJ0.net
>>282
自分自身には治癒できないシーンを入れればよかったのに
そこまで尺とらんだろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:40:12.19 ID:rpgF0EGO0.net
>>294
ATフィールドみたいな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:40:58.92 ID:Gr03JSpS0.net
こうやって全ての辻褄が補完されて行くんだな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:40:59.52 ID:sLnT5uCv0.net
おれは逆だな、前半は面白かった。後半いらない。悪い意味では面白かったけど。
話をシリアスにしずぎ。若気の至りぐらいのスケールなら面白かったと思う。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:41:03.47 ID:L6BR+LzJ0.net
間違えた
>>288
自分自身には治癒できないシーンを入れればよかったのに
そこまで尺とらんだろ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:41:32.56 ID:igD9RGcU0.net
告白イベントはタイムリープのせいで何もなかっただろ
向こうも知らんがなって言ってたじゃん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:41:51.11 ID:rpgF0EGO0.net
>>297
占い師じゃあるまいし、それやるとまたご都合設定とか言って叩くんだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:42:06.48 ID:8VauJPTQ0.net
>>292
その通り。タイムリープがなければ後半のガバガバの大半は問題ないし兄貴ーズ出ないから生徒会メンバーももう少し出番あった。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:42:12.86 ID:IZqR3kh/O.net
>>299
これが奇跡理解力

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:42:47.24 ID:n4S4bZTo0.net
最後まで日本の能力者どものエゴだよな
治癒ちゃんはそのままでいいし他の能力者も生死に関わるレベルで影響あった奴もいるだろう
自分達が略奪されたら絶対テロが来る!やばい!ってなるだろうに

能力無くなったらテロや世界の悪意が無くなったかのようにしてるが乙坂は最終回ラスト時点が一番危ういだろ
無論周囲の人間もまーたマフィア()に襲われる可能性がある 能力が無いにしろ恨みは買ってるだろうし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:42:59.77 ID:FduOH1Zq0.net
タイムリープがなければ好感度フラグが消え去ることもなかった
良いことだらけやな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:43:04.36 ID:jibml7Cv0.net
>>291
兄貴のアジトで天井から吊されて電気代の削減に役立ってる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:43:04.62 ID:Mgpv0tou0.net
>>294
勇気ちゃんで能力者は終わったんだよ!
てかそれ以前にボウガンおじさんはおじさんだから能力者じゃないんだよ!(ガバガバ設定)

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:43:05.48 ID:/mlqkrtb0.net
>>292
12話で海外の能力者集団が決起しはじめてこれから日本も巻き込まれるって言ってたけど
どうしても「能力者集団の対立やべー」って思わせる必要性があったんじゃないの?
まぁだったら熊耳じゃなくて妹が海外のやつらの犠牲になってた方が無駄な尺使わずに済んだな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:43:40.08 ID:6QaLr73G0.net
ABより評価されなさそう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:43:54.92 ID:quKc0zLE0.net
>>303
不完全な能力だなとかユウに自嘲させりゃいい
本編のご都合主義な思考回路よりはマシ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:44:12.01 ID:KX+zGpER0.net
てかさ乙坂が海外周ってる時に明らかにおじさんの能力者いたよね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:44:45.07 ID:yxxJhWdD0.net
デニー友利

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:44:45.22 ID:jYct14cV0.net
>>300
たぶん、後半は後半としてそれ単体で別アニメとして描ききれば面白かっただろうっていう意味じゃないかな
daker than blackみたいに

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:44:45.72 ID:cb6/DKbS0.net
取材と称して経費で海外行きまくったんだろうな
最終話のそこはうらやましい

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:44:52.56 ID:igD9RGcU0.net
ガバガバ脚本だからおっさん能力者がいてもおかしくない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:45:10.58 ID:yHUX8SPi0.net
あのボウガンおっさんが思春期で最後の能力者だったのか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:45:16.51 ID:OEwRwkob0.net
>>292
何らかの方法でピンチ若しくは死んでる妹助けに行く、それを受け入れて乙坂の帰還を待つ友利くらいでよかったな
見てる側からすると海外の能力者とか知ったこっちゃねえだろと言う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:45:20.70 ID:/3ssSouG0.net
>>303
東方仗助「せやな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:45:30.65 ID:DKQWv5O00.net
>>282
重火器にしかバリア張れない能力、と思ったらあとで矢止めてたな。
多分@一人でポカをする西口って能力を得てしまったため。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:45:57.28 ID:Gr03JSpS0.net
ボウガンさんは老けて見えるが
あれでも16歳だ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:45:58.71 ID:L6BR+LzJ0.net
>>303
わざわざご丁寧に治癒能力者出した時点でアホな訳で
人の理とかいって謎理論展開されたりボーガンの傷治さなかったりされるよりマシだろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:46:07.90 ID:W32V5wZu0.net
>>313
いい歳こいて中身が中二病だったんだろ


ハッハー!我が闇のイカヅチをうけろー!バリバリー!
思春期が続く限り能力が消えなくても不思議ではない(キリッ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:46:16.63 ID:z6Gvai+z0.net
思春期だけに現れる

ニューヨークに会社の会議に出席してたやつとか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:46:28.92 ID:sLnT5uCv0.net
>>313
見た目は大人頭脳は子供

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:46:47.79 ID:Mgpv0tou0.net
記憶喪失ですべて解決みんなハッピーとか夢オチばりにひどい

隻眼の死神とか知れ渡ってんだから能力がつかえないとかばれた瞬間殺しにくるか解剖されるから幸せな時間なんてすごせないんやで

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:46:50.25 ID:IZqR3kh/O.net
>>317
心は少年なのか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:47:20.76 ID:GQ2nZtfF0.net
>>303
枝葉まで叩かれるのは、主軸がぶれているからだよ

×「主軸は一つじゃない!」
○「散漫で全てが中途半端」

12話のエピソード、あ〜ん4連続とか、人は死んだら何処に行く?(→回答:知るかよしね)、蕎麦うま〜
とかをやる暇があったら、12のBから世界バトルに突入しておけと。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:47:41.07 ID:/mlqkrtb0.net
まぁこの作品なら心が思春期のおっさんが能力つかえてもなんら違和感ないな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:48:02.53 ID:mzRXCcX30.net
アストラエアちょっとやり直してきたけど
彗星じゃなくて幼女(異星人)が能力発生の元凶やったな
後の能力を地球から消す展開は大体同じw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:48:08.67 ID:z1OW+M750.net
麻枝作品はガバガバの設定だから考察も楽しめるんだけどな
期待してた通り楽しめたし、感動したわ。これだから麻枝作品は毎回評価も高い

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:48:45.92 ID:VBMOfcVH0.net
>>181
やめておけ
ボウガンなど北斗神拳の前には止まった矢にすぎん

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:49:07.89 ID:OEwRwkob0.net
>>307
あれ何考えてたんだろな
二人が重要ラブラブイベント体験したのに覚えてるのは主人公だけってテーマにするなら
一週間フレンズっぽくなるけどやりようはあると思う

でもフォロー無しで告白→海外行ってきます→帰ってきましたってアホかと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:49:20.23 ID:Cj81b0ME0.net
能力者グループの敵は政府と研究者。
政府主導の実験によって能力者を作り出したが不完全な能力のため様々な弊害が起きる。のちに暴走した能力者によって脱走事件が起こり、政府は実験の失敗を隠そうと能力者たちを探してる。
研究者たちは自分たちの研究を追求するため(実験を継続するため)に政府と対立して能力者たちを探してる。

こんな感じのありきたりなストーリーじゃダメだったの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:49:56.89 ID:Gr03JSpS0.net
お前らの考察能力が高過ぎて引くな!

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:50:04.45 ID:/mlqkrtb0.net
>>331
あっちは主人公が生身で大気圏突入してたから
もし彗星破壊エンドになってたらマジでパクリって言われてただろうな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:50:29.58 ID:lf8UMIY00.net
見た目オッサンの能力者は能力一回使うごとに一歳老けて見えるリスク背負ってたんじゃね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:50:39.59 ID:fvtn9XOd0.net
兄貴登場のあたりまでは好きだった、一番夢中になったシーンが過去の兄貴救出編だし。ただしテロリスト、てめーは別だ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:51:28.83 ID:z6Gvai+z0.net
来年シャーロット2期始まるから待っとけ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:51:28.88 ID:igD9RGcU0.net
パクリ言われても彗星破壊するのが一番まとも
問題放っといて解決とか笑わすな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:51:41.08 ID:eeUFx3gl0.net
>>335
敵だとか政府だとかだすから収集つかなくなる
生徒会メンバーに起きた一夏の奇跡くらいに、しときゃーよかったんだよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:52:13.54 ID:OEwRwkob0.net
>>329
12話で詰んだよね、麻枝的にも書いてて投了したいんだけど書き直すのシンドイから諦めた的な空気アリアリ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:52:16.51 ID:6QaLr73G0.net
これ制作者は終わりって言ってるの?
続き本当にないの?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:52:47.76 ID:bMNSwB1+0.net
結局なにがやりたかったんだよ、このアニメはw

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200