2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★44

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:11:12.80 ID:CcVqSTj10.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★43 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443315260/

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:58:14.25 ID:DPRLLuFs0.net
東映は消費税転嫁法違反で勧告受けるような
買いたたきやってるからなぁ
ドラゴンボールは映画2作の稼ぎ、ゲーム関係だけ見ても
ある程度予算つけられそうなのにな
フジ、東映アニメーション自体がそんなんだろうけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:58:31.16 ID:tLAmcTTj0.net
>>207
ゴッドイーターがやりまくってたな
マジで総集編か過去のZ映画再編集して流すとかの方がいいよ
今の子供はZ映画見たことないからターレスやクウラ映画やれば喜ぶだろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:03:35.34 ID:B84zauWe0.net
GTは脚本こそ糞だったが
声優スタッフ共に大所帯で東映も全精力注いでた感が有ったが
超にはそれが全く見えない
スッカスカなイメージ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:07:43.19 ID:JN8Gg5K/0.net
朝アニメで総集編ってあるの?聞いたことないけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:12:03.03 ID:pfilINZr0.net
>>204
マジで?
なんかヒント

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:19:30.19 ID:RtuiDWmt0.net
>>203
だから神と神ならあってた
バトルはあるけどそれがメインじゃないから
神と神は

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:25:49.10 ID:JN8Gg5K/0.net
次話っつったけど
多分違うわもっと先の話数だと思う

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:37:45.79 ID:JN8Gg5K/0.net
撮影編集ダビングとか含めるとOA日はもっと全然先だわ アホやな俺
ただスケジュールが相当マズいのは本当だと思う

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:41:39.68 ID:CeKcbPc30.net
小学生の頃に観てた三代目鬼太郎では
たまに二代目が放送されてビビったな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:53:39.56 ID:RR40pdmj0.net
酷すぎて笑ったアニメ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:32:43.92 ID:yHsCen/j0.net
劇場版より強くなってるインフレに期待して光線銃でやられる部分を納得出来るように変えてくれたら嬉しいんだけどな。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:38:07.63 ID:AbfzoI+F0.net
>>200
いや寧ろ死ぬのがいいんじゃね?
話は変わるが戦争映画でも重要人物の仲間とかは中々死なず、死ぬ時も格好良く死ぬけど
リアルな戦争は偉い奴だろうが兵卒だろうが、ゴミのように死んでいく
これだけの戦いをしてるのに仲間がずっと死なないとかメルヘンだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:45:03.62 ID:CeKcbPc30.net
>>219
ドラゴンボールのキャラって結構ゴミのように死んでないか?
生き返るけどさ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:46:29.42 ID:AbfzoI+F0.net
>>220
生き返るからダメなんだろうな
だから新しいキャラが活きない
そして消費したキャラが生きてるから死にキャラがどんどん増えてく
亀仙人とかピッコロとか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:52:21.87 ID:PT4zs7970.net
>>219
それもそうだな
でも個性的なキャラが魅力のDBでそういうリアルな死は見たくない
DBのキャラが好きだから見てるんであって死んじゃったら意味ねーからな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:08:38.98 ID:81PvrDu10.net
(´;ω;`)ぼくの好きだったドラゴンボールを返して

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:41:59.68 ID:nhuVo5yF0.net
鳥山枯渇したなぁ

原案監修の立ち場としているこの超の作風もひどいし、
描いてるかも分からんがドラクエ11の主人公も構想レベルだとしてもひどいし

アラレちゃんやZ、クロノやドラクエ5か6ぐらいまでの全盛期の彼の才能はもう・・・

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:42:45.95 ID:bDHGKEcz0.net
メインキャラが死んでるのがGT
メインキャラの魅力が死んでるのが超

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:39:43.51 ID:qkPVS5lv0.net
>>223
なんとか頑張って脳内で補正しようとしたが
ゴットは
ダサい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:48:20.02 ID:HSUaFUyx0.net
>>224
漫画の方も正直ジャコつまらんかったしな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:49:37.20 ID:HSUaFUyx0.net
>>226
青髪の方も
普通にスーパーサイヤ人ゴッド2で良かったのに
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人はないと思った

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:19:19.84 ID:YQS9AUCX0.net
12話だっけ?ここまでなんとか見たけど、もう無理かも
アニヲタってほどじゃないけどとにかく何から何までひどすぎ・・

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:45:26.73 ID:Y8tF8kFC0.net
ここ最近見た中で一番酷い出来のアニメだわ
これが公式のドラゴンボールのアニメってのが未だに信じられない
いやマジでキャベツとかMUSASHIとかその辺のレベルで酷いだろこれ酷い酷すぎる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:06:36.67 ID:M8clFBA+O.net
ハイハイ、アンチはさっさとアンチスレに移動しましょうね〜
いつまでもスレチなアンチが一番つまらんよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:06:43.22 ID:KraWSTqJ0.net
普段スイーツまんこを馬鹿にしてるキモオタがスイーツ全開でマンセーするあるアニメが嫌いなんだが
最終回が崩壊していたとはいえそのアニメでもちゃんとアニメの体は成してるしその数億倍酷いともうわこれ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:08:42.56 ID:EpeWrkeg0.net
>>31
室屋3位

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:09:11.84 ID:M8clFBA+O.net
それはねーなアンチの方が何倍も酷い
いい加減超に嫉妬せずにアンチスレへ帰りなさい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:09:16.56 ID:s5vBR2AE0.net
命をなんだと思ってんだ!
http://livedoor.blogimg.jp/animemangainf/imgs/5/6/560ce4a6.jpg

脚本は絶対ちゃんと原作読んでないわ
悟空はドラゴンボールで全部解決してしまうんやで
地球壊れてみんな死んでもナメック行けばいいやくらいの倫理観だ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:12:00.05 ID:Ta2rbbQyO.net
再アニメ化の時点で嫌な予感してたよ
セーラームーンや新ハンターと同じ運命さ
でも流石にこの2つよりはマシかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:24:28.53 ID:s5vBR2AE0.net
鳥山は衰えました
天才は90年代がピークでいまはある意味別人
嫌な気分だ、二流の鳥山なんて見たくもなかった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:28:44.54 ID:JN8Gg5K/0.net
どうしても鳥山批判に繋げたい必死な輩が居るのね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:31:09.95 ID:bpLMEdl50.net
平野のせいでドラゴンボール超はめちゃくちゃになった鳥山先生に土下座でごめんなさいするべき

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:31:10.15 ID:qkPVS5lv0.net
俺は楽しく見てるけど。
ただ、vジャンのマンガを追い越さないように作ってるのが辛いな。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:31:51.03 ID:GhDdb87Q0.net
今回は酷かったから不満出るのは仕方ないとは思うけどさ
いつも来てる夜中も寝ないでid変えてがんばるアンチは、ある意味ストーカーに近いぞ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:34:00.12 ID:s5vBR2AE0.net
>>240
なんでZと同じことしてんの?
追い越すに決まってる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:36:56.50 ID:L14FS3WU0.net
>>236
おまえ新ハンター見てないだろ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:39:07.66 ID:JN8Gg5K/0.net
新ハンタはどう?
星矢Ω・セラクリやこれといいなんか最近の東映再生産にはいいイメージが全くないが
東映じゃないとどうなんだろう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:50:26.60 ID:s5vBR2AE0.net
アラレちゃん時代 はー連載めんどいなー新作書くからやめさせてよ
ドラゴンボール無印時代 はーアニメとか連載とか大変すぎ悟空がピッコロ倒して天下一で終了ね→集 もうちょっとだけ続けるんじゃ
ドラゴンボールサイヤ人編→これ終わったらやめるわ→集 もうちょっとだけ続けるんじゃ
ドラゴンボール人造人間・セル編→もういいでしょ、やめさせてよ→集 もうちょっとだけ続けるんじゃ
ドラゴンボールブウ編→ふひひひ地球人皆殺しじゃあ、地球爆発べジータ爆発ひひひ→集 も、もうやめていいよ
ドラゴンボール終了→もう二度と悟空なんか描かない
GT時代→沈黙

そしてドラゴンボール神と神、復活のF、超の時代へ
あれだけやめたがってたくせに枯渇してから戻ってくるとはな
フリーザと逆パターンだな
何か鳥山は神様だから触れるのも恐ろしいみたいな感じで扱うよなお前ら

ドラゴンボール見てて知ってるだろ
神も死ぬんだよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:52:41.26 ID:NB7o1ZEG0.net
悟空ってプライドないの?
自分自身の力だけじゃないのにビルスに勝って満足できるの?
情けない男だったんだな悟空

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:01:09.80 ID:s5vBR2AE0.net
>>246

..‥..
  .・:"・'¨'・":・.
 ∴'       '∴

.:'         ':.
:・         ・:
∵.          .∵
゛∵.       .∵
 '・∵.    .∵・'
   ¨・∵...∵・¨



   ヽ(´・ω・`)ノ うるせぇ元気玉ぶつけんぞ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:03:49.15 ID:H+WJhJcJ0.net
ベジータ戦はチームプレーだしセルは悟飯に頼るしフュージョンもポタラも頼るし
タイマンに好意はあるが拘りはない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:05:06.65 ID:z6G80d8v0.net
死んでしまったら闘いどころじゃないしね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:09:21.06 ID:Bvvrlc4j0.net
>>235
お前こそ原作読んでないだろ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:11:00.22 ID:s5vBR2AE0.net
>>250
読んどるわ
あの世あるから命って軽いよね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:18:15.52 ID:euqF0RHE0.net
鳥山アンチは流石にアンチスレ行けよと思う

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:23:20.04 ID:XZGHEEKi0.net
>>251
超の脚本家だって読んでると思うよ
そのレベルでいいのなら

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:29:22.06 ID:xUfrZGmOO.net
引き伸ばしと改悪ばっかりだから本当に神神を見れば済むあたりオワットル
劇場版と比べちゃあかんのかもだけど、後発でこれだとなぁ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:32:29.87 ID:s5vBR2AE0.net
>>253
息子が殺されてキレた父親がセルに向かっていって
そばにいた少年が殺されそうになってる父親を庇って怪我をした
ドラゴンボールで息子は生き返れたんだと父親をバカ呼ばわりするハゲ
こんな漫画だから命の重さとか語っちゃいけねぇやいけねぇよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:45:03.43 ID:4+MNZW/u0.net
ビルスとウイスのキャラクター自体は気に入ってる奴はおれだけじゃないはず

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:46:21.28 ID:L14FS3WU0.net
>>244
旧ハンタの雰囲気と比べたら不満漏らす奴はいるかもしれんが「超よりマシ」と酷評するほどじゃない
むしろ作画や動きは安定してた
ttps://www.youtube.com/watch?v=cDFo3BlLAp8
ttps://www.youtube.com/watch?v=qX9mwpvBFkE
ttps://www.youtube.com/watch?v=e9-Y7NXbZWg
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z3Ni0FTufi0

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:47:18.90 ID:L14FS3WU0.net
訂正 ×超よりマシ → ○超のほうがマシ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:50:07.74 ID:HSUaFUyx0.net
新ハンターは次回予告が制作者のオナニーショー
OPが糞
なだけで
他は問題なかったぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:51:02.41 ID:sX0tOe6O0.net
主要な戦いは作画超良かったしね ハンタ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:52:06.92 ID:G4nGWs3R0.net
>>239後のG(ごめんなさい)T(鳥山明)の誕生である。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:53:33.70 ID:s5vBR2AE0.net
opがハンタの雰囲気にあってない上に1話でカイトに出会わなかっただけで見るのやめた新ハンタ
旧だけでいいよハンタはどうせ完結もしないし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:54:10.20 ID:VymXDBya0.net
EDゆずにするんだよあくしろよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:55:16.14 ID:a/WaxCt+0.net
勝てねえやっぱりやられた→ゴッドの本気出す!勝てねえやられた→真の力に目覚めた→勝てねえ→ゴッドにはまだまだ上がある!←今ここ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:02:50.58 ID:KZpoHVp30.net
セル戦ではセルに仙豆を渡したり武道家としての矜持みたいなものがあったが、今の悟空は武道家としては死んでる感じだな
ゴッド化できたのはてめぇの力だけじゃないのに調子に乗ってるところを見てるとね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:09:19.32 ID:EUXQOLFV0.net
サイヤ人だからしゃーない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:14:21.48 ID:G4nGWs3R0.net
新ハンタが比べられることが滑稽だな。
制作側の原作愛を感じる=ハンタ
感じない=超

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:25:35.93 ID:NB7o1ZEG0.net
武道家としての矜持より地球の命運なんだろうけど、ワクワクしたりするのはちげーよな
ほんとただの戦闘狂なんだな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:28:00.49 ID:WEAxSdIP0.net
でーじょーぶだドラゴンボールで生きけーる!

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:28:50.64 ID:s5vBR2AE0.net
>>267
カイトカットしといて原作愛か
へぇー

>>268
なお、実力が離れすぎてるとワクワクしない模様

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:36:07.50 ID:bTOmjCKJ0.net
超サイヤ人ゴッドのかめはめ波がただ青いだけの光線で
か・・め・・は・・め・・の時集中線がクルクル回るだけって
ぜんぜん凄そうじゃないんですけどwww

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:36:15.01 ID:ScOhUphi0.net
強ければなんでも良い戦闘狂でしたとさ
今の悟空に亀の胴着は似合わんね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:37:22.49 ID:ayxn94Xf0.net
映画の戦闘は白熱した闘いだったのにどうしたんだろうな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:45:50.68 ID:a/WaxCt+0.net
クリリンと晩めしかけて石ころ探してたのは別人だなもう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:48:12.79 ID:L14FS3WU0.net
>>270
カイトとの出会い関連は確かに疑問だが、ゴンさん化も再現してたし蟻編のナレ地獄も気にする程のテンポじゃなかった
OPもDB改しかり聴いてるうちに慣れたわ
とにかく超と比べるほど酷くはない、旧ハンタと比較するような話題は大山ドラよろしく荒れるからやめたほうがよろしい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:52:23.45 ID:pBC0dSwz0.net
前からさんざん戦闘狂呼ばわりしてるくせによく言うよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:52:51.66 ID:emZer26O0.net
新ハンタのがよっぽどマシだろ
蟻編以降は普通に出来良いし作画だって安定してたわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:59:40.53 ID:EUXQOLFV0.net
やっぱり神と神の引き伸ばしするぐらいならマイナスをアニメ化すべきだったな
バーダックならアンチも少ないからスレも荒れなくて平和

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:00:53.45 ID:s5vBR2AE0.net
超と新ハンタが比較対照になるレベルってのはわかった
やっぱり見る価値はなかったんだな新ハンタ
1話で切手大正解
でも超はドラゴンボールだからどんなに糞でも欠かさず見るわ
いまのところサザエさん以下だがな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:09:03.75 ID:JN8Gg5K/0.net
庵野秀明が言ってたアニメ業界はあともって5年てのの兆候が出てきたんかなぁって深刻に考えたけど
東映以外のアニメ見たらこんなに崩れてるの無いし
こりゃただの東映せいなのかね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:11:11.74 ID:WU/lPs5R0.net
マイナスのアニメ化は見たいけど東映じゃないとこに作って欲しい
バーダックまでキャラが幼くされたら泣く

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:13:46.69 ID:tOVu6ThH0.net
自分だけの力じゃないから不満のくだりはカットかな
必要なシーンなのに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:15:15.86 ID:L14FS3WU0.net
そういやセーラームーンクリスタルってのも東映だがどうなんだ
見てないから何とも言えない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:22:31.38 ID:WU/lPs5R0.net
自分の力云々もだけど
ベジータのこと尊敬したって台詞カットされそうでそれも嫌だな
鳥山さんはベジータをギャグキャラにしてビンゴやらせたわけじゃないことを
スタッフはちゃんと理解してるんだろうか
重要な台詞カットするわりに余計なこと言わせるしキャラの扱いがどうも軽い

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:24:27.91 ID:G4nGWs3R0.net
>>279誰のレスを見てる比較出来るって思ったんだ?一言も書いてないわw
ただの新ハンタ嫌いな旧信者じゃないか。
ハンタスレいって暴れてこいハンタアンチ。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:30:00.27 ID:87/HBf5KO.net
早くブロリーの息子を出してくれ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:34:36.03 ID:EUXQOLFV0.net
ベジータはネコマジンでギャグキャラにされていたし鳥山本人が弄って楽しんでる感はある

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:47:32.81 ID:WXVru2/f0.net
あんだけ強くなれるゴッドのなり方をサイヤ人の王子が知らんって・・・
サイヤ人の一部でも知られていれば反逆されてた恐れもあるのに、
この危機管理のなさで王族って無理があるんじゃね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:50:16.89 ID:xUfrZGmOO.net
後付けだからしゃあない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:58:15.28 ID:WU/lPs5R0.net
ベジータ王族なんだなw
下級戦士が王族にタメ口って凄いな
ラディッツもキミって呼んでたからサイヤ人は言葉使いには煩くないのかも

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:01:10.92 ID:hYsVFweZ0.net
>>285
どんなアニメにも信者はいるんだなぁ

>>288
正義の心を持ったサイヤ人なんていない
頭に来るぜ戦いが大好きでやさしいサイヤ人なんてよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:04:23.03 ID:aldt04MC0.net
旧ハンタって雰囲気は良かったけど、それは蟻編までだし
GI編は低クオリティで酷かった あとホモネタ入れたのも腐女子狙ってた感あるし

新ハンタは蟻編までは急ぎ足やら雰囲気クソやらで旧と比較すると見れたものじゃなかったが
GI編のレイザー戦以降はかなり頑張ってた感じがする
蟻編に関しては全体的にほぼ文句無しの演出、クオリティだった 蟻編だけでも円盤買う価値ある

それと超を比べるなんてありえない
超はどのアニメと比べても酷い出来だと思うわ
1クール放送して良かった回が一度もない 本当にドラゴンボールなのか疑いたくなる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:05:24.03 ID:aldt04MC0.net
>旧ハンタって雰囲気は良かったけど、それは蟻編までだし

これミスった
蟻編じゃなくて幻影旅団編ね まぁ分かると思うけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:14:56.81 ID:8of3UU6T0.net
正しい心を持ったサイヤ人がいてゴッド化した過去があるからナメック星に文献が残ってんだよね
そいつらの言い伝えが惑星べジータの王族に伝えられてないのがちょっと変
べジータ王や昔のべジータは正しい心じゃないだろうし正しい心をもったサイヤ人の敵だよな
正しい心を持った条件が必要なら正しい心をもったサイヤ人が墓場まで持っていく理由もないだろうし
正しいない心を持つのが条件の方が説得力があったのに

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:15:42.03 ID:EUXQOLFV0.net
裏に日本むかし話という強力なライバルがいるんだから真面目に作らないと枠そのものが崩壊しそう
スレに書き込みは少ないけど評判は良さそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:27:35.76 ID:YTgMublp0.net
鳥山がいたるところで後付け設定のその後を語ってるんだからそれをアニメ化すればいいのに

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:33:15.18 ID:a42q7VPm0.net
サイヤ人で正しい心を持つのは突然変異的なもので、基本的には正しくないサイヤ人しかいないと仮定
正しい心を持ったサイヤ人なので正しくない心を持ってるからといって惑星べジータを
滅ぼすような野蛮なことしなかったのかもしれん。王族の間では知られていたのかもしれないが
惑星べジータでそれらの記録を残すと自分たちに反旗を翻す者たちが出てくると恐れ、自分たちの代で
王族に伝えるような真似もしなかったのかもしれん。
王族には伝えておけば子孫のためにもなったかもしれないが自分たちの保身を優先する方がサイヤ人らしいし、という妄想。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:36:58.39 ID:4JmXdCUk0.net
ドラゴンボール超フジテレビ'15/09/20(日)9:00 - 305.0

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:40:50.44 ID:XZGHEEKi0.net
>>255
語るって誰が?
だいたいクリリンの台詞と悟空の台詞になんの関連があるんだ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:44:02.94 ID:B84zauWe0.net
やはり一度終わった作品をもう一度やるってのは失敗するのよね
恋愛も一度別れた女と復縁しても失敗するってのと同じよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:45:42.21 ID:HSUaFUyx0.net
>>300
漫画だと成功してるパターン多いんだけどなあ
今やってる
ジョジョ
キン肉マン
メジャー
刃牙
銃夢
サイコメトラーEIJI

何かは読んでて面白い

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:50:40.16 ID:GhDdb87Q0.net
うまくやろうと思えばうまくやれるだろ

スタッフに恵まれてないだけだよ

スケジュール厳しいとかいう憶測あるだろうけどさ、
体制整うまで外部とかガンガン使ってリソース確保すればいいじゃん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:53:59.78 ID:bXunShG60.net
正しい心を持ったサイヤ人が正しくない心を持ったサイヤ人にとって害がないなら隠す理由がない
害があるなら隠すがとっくに滅ぼされてるはず
とりあえずこの設定で納得がいく初代ゴッドのエピソード一本作ってほしいな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:04:35.72 ID:vFxg8lxo0.net
>>303
映画では、善のサイヤ人と悪のサイヤ人とで対立してて、
少数派の善の方が、劣勢を挽回すべくゴッド化したけど変身時間短くて結局善が滅ぼされたって言ってた
悪の流れのベジータ王家では伝わってないのは道理

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:07:19.12 ID:pBC0dSwz0.net
そもそもベジータの親父が王になってサイヤ人統率したのなんて最近だから
王家自体にたいした歴史がないだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:12:37.31 ID:G4nGWs3R0.net
>>302ほんとそれ。今やってる他の深夜アニメに劣るのが信じられない。改やってた期間何してたんだっていう。

天津飯と鶴仙人が『重大発表があるらしいな』の公式のコラかな?あんときのドキドキが懐かしいわ。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:18:50.68 ID:Cp83PXcn0.net
いくら変身時間短いといってもゴッドクラスの強さなら一発の攻撃で悪のサイヤ人絶滅させられるだろ
ビルスと悟空なんて宇宙崩壊クラスの戦いしてんだよ?

総レス数 1006
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200