2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 60【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:43:43.90 ID:7xfu18QJ0.net
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】実況行為は実況スレで。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の話題はネタバレスレで 。
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
◆=============================================================◆
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆=============================================================◆
◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆過度な批判、擁護は個別スレで◆
特にエトワール関連の話題は冷静に。過熱するようなら早めに個別スレに誘導を。
◆前スレ◆
アルスラーン戦記 59 【ネタバレ禁止】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442990447/

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:39:49.00 ID:qd0PIdGe0.net
>>59
アトロパテネで死ぬからこそ悲壮感が増す役だしなあ…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:39:50.87 ID:6BO2t35N0.net
>>63
アニメが先行してからオリジナルと思われる展開を漫画が後追いしたのは
ペシャワール逃亡編で3パーティに分かれる時に
ダリューンがしんがり務めたことくらいだと思う

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:40:03.38 ID:5KTZIiSq0.net
>>64
ファンタジーにおける女性の衣装は露出度と攻撃&防御力が反比例するのがお約束だから
ファランギースが鬼強なのもお約束からしたらまあ間違ってないw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:40:04.61 ID:nuU+L7wz0.net
>>57
殿下/陛下の用語不統一とか、前話と繋がって無い感じのとことか、
このアニメのスタッフとくに脚本にはケアレスミスを多数感じる

なお原作ではこの耳打ちシーンまでギスカールが「ヒルメス」と呼ぶ場面は一切ない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:40:18.77 ID:HIBUOx7d0.net
原作ではエステルがあっけなく死んでしまうので死なせないでほしい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:40:22.76 ID:bxDkyE3Y0.net
>>41
三個買うわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:40:55.46 ID:r1nQLnyHO.net
>>68
それだとユニットの年齢によっては再行動不可になるはず

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:41:22.84 ID:5MBOhHkLO.net
>>61
だよな
時々脚本家は原作者より面白いもの作れると思ってるのか!って批判する奴みたけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:41:37.98 ID:nuU+L7wz0.net
>>61
どっかでそういうこと話てた? スタッフ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:41:41.97 ID:LRIHa08G0.net
>>74
尺を短くする為でもなく引き伸ばしでもない謎改変だったよな
ゲームの為ならもっとオリキャラ入れると思うし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:41:42.61 ID:ZV05cKTp0.net
原作小説通りがいいよ
シナリオもエステルも

まあアニメも漫画も2部まではいかんだろうけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:41:45.55 ID:bxDkyE3Y0.net
>>72
わかるわかる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:42:00.40 ID:XdgmATYe0.net
>>81
ジェイガンも下半身はまだまだ現役よ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:42:05.98 ID:f/MCNrRG0.net
ヒルメスが正体を明かす時期は大体同じだけど
小説→ザーブルを落とし武勲を上げ何気に根拠地も確保した
アニメ→マヌエルで10万を失う大失態。部下も行方不明
明かす状況が違いすぎ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:42:11.92 ID:Ce1AAyN90.net
まさに、俺たちの戦いはこれからだ、、

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:42:33.07 ID:VXYNA7Kf0.net
最終回の本当に最後のシーンを奪っていった最強のアズライールさんに乾杯

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:42:39.44 ID:5KTZIiSq0.net
>>59
二期があれば殿下が自分のために戦場に散ったモブ兵士達に思いを馳せるシーンがあるから、
あの3BKも回想で登場するワンチャンある。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:42:47.73 ID:nuU+L7wz0.net
>>76
ああ、そこはそうだったな 特にバトルに関して「ここでAとBが戦う」とか
紙数枚のプロットで指定してたんだっけ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:43:30.09 ID:nuU+L7wz0.net
>>77
ひとりアルスラーン戦記から消えてビキニウォーリアーズに出てても違和感なかったな……

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:44:03.58 ID:qd0PIdGe0.net
今後ゲーム発売とか大きな派生作品がなければ二期はないと思う
ただでさえガンダム→大罪→ガンダムで1年半はないだろうし
時間帯を変えるなら別だけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:44:26.29 ID:nuU+L7wz0.net
>>88
ていうかサームどうなったんだよw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:44:26.69 ID:50ZFo3pZ0.net
ああ終わってしまった…さみしい…

ギーヴ忘れられなくてマジで良かった
ぼっちだけどww
ギーヴの声が聞こえて来た時お空にギーヴが描かれて「そんな死んだみたいな演出やめろよ!」ってなるのかと思ったがそんなことはなくて良かったぜ!

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:44:51.57 ID:HIBUOx7d0.net
これはもうNHK人形劇で週6やるしかないな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:44:52.37 ID:XdgmATYe0.net
ファランギースは薄着で防御力ゼロに見えるけど
何とかの加護があるから弓もチンコも回避しちゃうんだよな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:45:15.77 ID:R3di0sMb0.net
なんだかんだで楽しめた
二期あってもなくても漫画はまだ先あるし無双も買ったし
余韻をかみしめつつ原作新刊を待つわ
今年には出るよなぁ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:45:34.26 ID:bxDkyE3Y0.net
>>95
重傷のはずのザンデもだw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:45:37.01 ID:nuU+L7wz0.net
>>96
風子みたいにこれからもいきなり出て来て歌って踊ってはいきなり消えていくんだよ、きっと

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:45:50.78 ID:VXYNA7Kf0.net
>>97
朝の15分アニメでもいいから一年位かけてちゃんとやって欲しい

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:46:20.78 ID:jjJp+fZ+0.net
>>83
一般的な話だろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:46:33.10 ID:9y03TzmF0.net
>91
エステルに対してルシタニアの所業やダブスタを一切指摘しないお優しい姫殿下()がたかがモブ兵士どもの死を気にして怒りを見せるとお思いかね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:46:33.72 ID:HIBUOx7d0.net
>>102
朝ドラでアニメも一興だな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:46:38.85 ID:Na9ogJkw0.net
しかしこれで二期に繋げてくれたらジムサ登場の可能性出てくるかな
同じ異国人でもジャスワントとちょっと差があってなんか可哀想なんだ、ジムサ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:47:39.82 ID:8o2drln/0.net
>>71
イノケンティウス王の水着姿が見たいとな?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:47:45.62 ID:GyjL7lqo0.net
>>61
まぁいろいろ事情があるんだろうし改変は仕方ないにしても
よく練りさえすればなくせるツッコミどころは極力なくす方向で頑張って欲しかったわ。特に前回前々回
いい終わり方したと思うからとりあえずスタッフには乙だけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:47:50.68 ID:R3di0sMb0.net
>>102
予算めちゃくちゃ掛かるから無理

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:47:51.86 ID:rcPSUHTr0.net
最終回面白かったわ!
二期期待!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:48:13.08 ID:JkmflGv90.net
>>37
垣野内さんの絵てファランギース見たかったな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:48:15.94 ID:WSxdFfhH0.net
>>56
やったのは荒川だろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:48:16.17 ID:XdgmATYe0.net
>>71
エステル以外に水着見たいキャラがいない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:48:37.27 ID:M2a/se7o0.net
>>111
すごく見たいです…

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:49:13.89 ID:VXYNA7Kf0.net
>>104
牢屋のシーンどうすんだ?エステルやった事大きすぎて原作通りは無理だよね?
とか思ってらコメディタッチにして痛い所はスルーする方針になってたでござる…

ここでもエステルの良いシーンとして上げてる人多かったのにな…

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:49:20.43 ID:CcoqDmRz0.net
原作改変してる部分の矛盾もあれだがかすかに残った原作通りの部分すら
他の部分の意味が変わってることに引きずられておかしいことになっとるよね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:49:40.67 ID:nuU+L7wz0.net
>>97
案外あり
問題は兼ね役が増える

ダリューン、ザンデ、ザラーヴァント、モンフェラート、ラジェンドラ、王都でダリューンにきりかかる雑兵、
殺されちゃう荷物はこび: 森本レオ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:49:57.56 ID:GyjL7lqo0.net
水着って概念あるのかあの時代のあの世界
温泉回の方がまだ現実的ではあるまいか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:50:02.79 ID:sL/TIm6F0.net
エステルとファランギースが会話してるとこ、ファランギースの服装につっこみ入れないかドキドキした

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:50:05.44 ID:JvP/Ap9X0.net
うまくまとめたと思うけど、まさかあれだけ「そして王になる」連呼して
パルス奪還せずに2クール使うとは思わなかったわw

円盤次第だろうけど2期やりそうなの?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:50:24.55 ID:VXYNA7Kf0.net
ダリューンとエラムの為に湯治旅行だ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:50:50.33 ID:xdKhrMhU0.net
港町に行く章があるからチャンスはあるかもな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:51:22.60 ID:nuU+L7wz0.net
>>103
あんま他のインタビューでも聞いたことないな。ゲーム出すからその為に原作改変とか。
「ゲームの都合で脚本変えなきゃいけなかった」って繰り返し言ってる名無しさんがここにいたのは知ってるけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:51:23.35 ID:HIBUOx7d0.net
捕虜の食糧が無い。
BC260年、長平の戦い。秦は趙を破ったが捕虜の分の食糧が無いので白起将軍は
40万人の捕虜を生き埋めにした

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:51:27.22 ID:5KTZIiSq0.net
>>99
今月の別マガ巻末コメで「先週から15巻書き始めた」とあったから8月頃から着手してる様子。
最近は一度手を付けたら進捗はそこそこ順調なので、早ければ年内には新刊出る可能性もある。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:51:28.93 ID:KXQmE1E+0.net
>>120
円盤売れなくても原作売れれば2期あるかも
テラフォーマーズみたいに。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:52:07.00 ID:8o2drln/0.net
>>109
5分のフラッシュアニメならたぶん行ける…OPEDで3分時間を取れれば…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:52:12.69 ID:PjvYkCC80.net
いずれにしても改変しないといけないような原作が悪い
原作が本当に優れていたら改変なんて起きようがないもん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:52:14.92 ID:f/MCNrRG0.net
サームはさすがにパルス人部隊3万を温存したまま脱出したんだろうな
じゃないと二期のヒルメスさん手駒無しじゃん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:53:05.11 ID:WSxdFfhH0.net
>>79
そんなの二次創作だろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:53:20.87 ID:9UmYm3K00.net
これで終わり?って感じだった
二期とかないのかこれ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:53:23.57 ID:DYnKVEXf0.net
>>119
同じこと思ったw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:53:24.91 ID:uKgqXQzT0.net
エラムのことは心配しなかったのにダリューンのことは案じる殿下

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:53:48.96 ID:VXYNA7Kf0.net
>>123
原作に出てなくて改変でここで合流したキャラってどのくらい居るんだっけ
クバードとかはそうだしゲームにも出てるが見せ場って程もないし…

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:54:00.60 ID:nuU+L7wz0.net
>>111
あそこまで下品な衣装描いたことあるかな……w

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:54:26.24 ID:pr8L8aZV0.net
>>71
南国の町で海賊王の宝を探すオリエピを入れる


ただし水着になるのは殿下エラムダリューンだけだがな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:55:09.07 ID:Dx7e7EBZ0.net
>>136
無理だと分かってるが女装エラムの水着見たい…

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:55:43.89 ID:KUTd960J0.net
女しか見てないな、これ
ハガレンに感謝するしかない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:55:55.27 ID:50ZFo3pZ0.net
そーいやサーム忘れてたわ…
まあ多分無事だろ
ザンデはモグラさんが保護してくれたからもっと無事だろ

アンドラゴラスは繋がれたままかー
今にも鎖引きちぎりそうだったから、Cパートでアンドラゴラス脱出ゴゴゴゴゴ!完!2期に続く!エンドだと思っていたのに

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:56:05.72 ID:5MBOhHkLO.net
>>126
元々原作小説も漫画も売れてるんじゃないの?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:56:24.63 ID:nuU+L7wz0.net
>>120
原作忠実にパルス奪還までやるならやっぱ4クールは必要だなぁ
そこまで原作小説7巻 いま4巻目の終盤

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:57:15.74 ID:sL/TIm6F0.net
クバードの扱い雑だったな
ファランギースと酒飲んだ後どうなったんだよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:57:35.10 ID:JkmflGv90.net
>>135
よくある現代パロみたいに黒のおしゃれドレス着た女性キャラ勢揃いみたいなのでもいいなー

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:57:37.01 ID:8c4maQwW0.net
>>142
口説いて振られた

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:57:43.70 ID:DYnKVEXf0.net
>>129
ギスカールと手を組むっぽいけどどうなるんかね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:57:45.30 ID:kOorAVZ20.net
>>73
2部がなかったらギーヴは永遠に山脈を彷徨い、アンドラはずーっと牢に繋がれたままなのか…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:57:47.07 ID:wridp3yi0.net
漫画は3巻と今月号しか見てないから
4巻が楽しみ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:57:57.52 ID:4PNiXY3I0.net
敵国の負傷兵送り返すのはいいけど送り返した先でコロコロされるんでね(・・?)
敵国の施しを受けてまで生きるのかって

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:58:37.12 ID:HIBUOx7d0.net
ファランギースはギーヴみたいなのよりもクバードみたいなのがタイプなのかな、
って感じだったな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:58:52.16 ID:iZk4Ctvu0.net
>>142
もちろん、酔いつぶされた

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:00:15.67 ID:HIBUOx7d0.net
>>148
原作だとエクバターナが奪還されたとき一般民衆に惨殺される

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:00:38.05 ID:wridp3yi0.net
ネタバレ禁止ってスレタイに書いてあるのに
ナチュラルにネタバレ書いてあって
草生えますよ
NGぶちこんでるけどなんなんだろね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:01:11.45 ID:zz/3+lFNO.net
王太子殿下はそろそろ性欲をお持ちになってもよろしいのでは
14歳がファランギースを見たらカチンコチンだと思うんですが

田中がラブシーン下手なのは分かってるけど

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:01:20.32 ID:50ZFo3pZ0.net
てかダリューンもヒルメスもピンピンしてたな
あいつらにとっては吐血なんてちょっと痰が出ちゃったくらいのものなんだな
よく眠って起きたら治ってそう

>>121
もうピンピンしてるし…
湯治旅行超見たいけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:01:42.48 ID:nuU+L7wz0.net
>>124
アニメではそこまでわかんないけど、
原作だとほとんど異教徒に降伏する兵はいなくて最後まで狂的に抵抗するか自殺を選んでほぼ全員死亡
パルス軍に救われたのは傷病者や老人、女子供などわずか20人ほど
もともと原作では敵10万人もいなくてもとから城にいた兵やルシタニア人だけ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:01:49.39 ID:8o2drln/0.net
>>152
だから釣り針がでかいと言っているだろうがw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:02:06.29 ID:K5S2040w0.net
>>82
まあ漫画家は原作者よりも面白いもの作れるのか!ってのもあるかな

アニメ版の方はエステルの比重が上がってる分、登場回数増えて全体の進行が遅くなるわ
エステルと遭遇する話をアニメ最後のハイライトに持ってこようとするから
原作だと大した戦闘でもないのに盛りに盛るわで歪みがあちこちに起きてる

原作、漫画、アニメの伝言ゲームでどんどん歪んでる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:02:24.46 ID:j6zqq4tj0.net
>>148
まぁ流石にそうなってもしらねーよでいいんじゃね?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:02:45.76 ID:nuU+L7wz0.net
>>134
クバードだけかな
ジャスワントや三将とかは原作通り

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:03:24.48 ID:8o2drln/0.net
>>148
ひどいな、木星帝国は。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:03:24.72 ID:8c4maQwW0.net
>>152
ですよねー
でももうアニメおわっちゃったしね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:03:54.73 ID:RQkcI7zo0.net
>>154
進撃の巨人のミカサが大怪我してすぐに薪割りしてて
野生動物かって突っ込まれてたの思い出したわw
ダリューンもヒルメスもエラムも同じレベルか…頑丈だな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:04:01.99 ID:l8/hE8550.net
俺たちの戦いはこれからだEDかよ・・・

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:04:28.20 ID:nuU+L7wz0.net
>>139
最後の校庭のスクショをアップにしたら「……あ、この死骸、髪型がサームと同じだ……」なんて……

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:04:32.99 ID:sL/TIm6F0.net
>>144
>>150
そういう直後のことじゃなくて、結局軍に参加してついてきてるのか描写が無いし

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:04:41.68 ID:BkpE7TR00.net
エステルのあれこれは漫画版では改変してもいいんじゃね?
てか改変すべきじゃね?
ガンバの冒険だってアニメ版と原作はヒロインの扱い色々違うんだしさ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:05:04.63 ID:uKgqXQzT0.net
原作のエステルの方が可愛いと思うな
アニメ版も見た目は可愛いけどさ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:05:43.84 ID:nuU+L7wz0.net
>>149
あれじゃフラグ立った描写だよなw アニメスタッフ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:05:50.39 ID:8o2drln/0.net
>>157
原作→漫画→アニメの伝言ゲームは前半だけで後半は原作→アニメだったんですがw
しかも後のほうが歪みがひどいというw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:06:29.42 ID:GQ2nZtfF0.net
>>31
やっぱりそうなのか。
あのシーンってアニメで観たことがない演出だった(実写の映画だと観た記憶があるような)
公式でやっている名シーン、一番が「出陣」になっていたけど、俺の一番推すシーンはココ
ペシャワールの戦闘シーンは、少し超人じみていた気がする。

地中を這う敵がアルスラーンを狙ったシーンの黒衣の突撃も少し引いた。
なんかゲームで無双ボタンを推した黒衣の騎士って感じでね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:06:54.29 ID:8o2drln/0.net
>>164
なにそのフレンド死体

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:07:08.85 ID:SXYPURNQ0.net
二期第一話はアルスラーンとエステルの結婚式の場面から始まると言っておこう。よく覚えておけよ!

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:08:06.75 ID:nuU+L7wz0.net
>>154
ジャンプアニメ監督だな……と今週も思った

>>157
田中芳樹作品より荒川作品の方が面白い、好み って人もいるんじゃないかな?
荒川クラスだったら

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:08:10.69 ID:N52jG4Im0.net
原作小説に手を出すタイミングが掴めん
二期があるなら先に小説で読んでしまうのは避けたいんだが、何時になるのかそもそもあるのかも分からんし・・

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:09:06.61 ID:l8/hE8550.net
あんな脳筋ゴリラが嫁なわけがない

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200