2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 60【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:43:43.90 ID:7xfu18QJ0.net
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】実況行為は実況スレで。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の話題はネタバレスレで 。
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
◆=============================================================◆
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆=============================================================◆
◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆過度な批判、擁護は個別スレで◆
特にエトワール関連の話題は冷静に。過熱するようなら早めに個別スレに誘導を。
◆前スレ◆
アルスラーン戦記 59 【ネタバレ禁止】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442990447/

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:27:48.35 ID:MzziNp6O0.net
腐女子のエステル嫌いは本当怖いな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:34:20.42 ID:N6eubLzD0.net
>>694
初登場のときはそれほど叩かれてなかったような
19話の次回予告でエステルが出たときからアンチが活発になったな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:36:51.09 ID:CXgEL8420.net
>>687
いや叩かれてたよ
嫌いだってだけでスレで暴れてスレ住人から鼻摘まみ者だった奴といたよ
昔からね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:38:24.28 ID:rwg1w9WE0.net
>>692
口だけキャラという存在として認めてたんだろ
アニメのは別人すぎる上にストーリークラッシャーにしかなってないからな

腐が腐が言ってるアホはダリューンの恋人が
嫌われも叩かれもしてない意味をちゃんと考えるべきだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:39:09.22 ID:GQ4qsUxd0.net
>>696
アニメはね

アニメになる前から原作エステルも賛否両論だったってこと
というか一部の人が物凄く嫌ってたみたいで唐突にエステル批判が始まって
罵詈雑言大会になるってのが関連スレのお約束みたいなもんだった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:40:03.33 ID:TdCA5q7pO.net
嫉妬って様々な理由で覆い隠すものだからな。嫉妬を嫉妬と認めるのは度量が必要だから。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:40:28.81 ID:KB8mWpAV0.net
>>695
そうやって無理に擁護するのも嫌悪される一因になってると思う
それほど問題のないのに執拗に嫌われてるのならともかく
エステルは明らかに違うのに

>>696
第一話の時はそもそもエステルだとも、後にメインキャラになるとも分かってない
単なる一話キャラのルシタニア少年兵だと思われていて
エステルだという意見はあっても少数だった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:41:14.70 ID:TeR7GuNt0.net
>>684
狂信者ぽくてよかった

牢屋の殿下の台詞は、原作のキレたやついれてほしかった
神前決闘はちゃんとマジギレしてたから入れると思ってたので、残念

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:42:20.29 ID:KB8mWpAV0.net
>>700
いくらなんでもエステルのは、その言い方をとれば
エステルの問題を嫉妬認定腐女子認定で覆い隠していることになるけど
まさに公式がやって嫌悪倍増させている無理な優遇と同じ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:45:03.64 ID:TdCA5q7pO.net
でも腐女子なんでしょ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:45:37.42 ID:hAtunTux0.net
あれはルシタニア戦士の一般的なものだと思う
まぁ為政者が戦争する理由づけに神を使っているとも言えるかもしれないけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:46:38.18 ID:xKTgbwYzO.net
サンドバッグ=エステル
叩きやすい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:47:58.18 ID:VymXDBya0.net
エトワール可愛すぎワロタ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:49:28.97 ID:TdCA5q7pO.net
原作通りのアニメも原作とは違うアニメも面白ければどちらでもいい。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:51:13.61 ID:gQyMmusA0.net
>>704
男でもエステル見て見る気失ってる奴はいるからなあ
もしキャラが好きでも原作と違い過ぎてガッカリするわ
話の流れもつまんない昼メロに変えられたし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:52:11.98 ID:rwg1w9WE0.net
>>702
あの時は許した自分にも責任あったけどキレたのに
兵士殺されてエラム切られても馴れ合いって
エステルだけは責められない世界だよな

突然の養子設定だって「なら男児引き取れよ」でFAなのに
強引にくっつけやがって頭悪いんじゃねえの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:52:34.86 ID:ZHwo5C870.net
どうせやるなら銀英伝と比べてもやや冗長で無駄の多い構成を
がっつり間引きしてスタイリッシュにして欲しかったな

結局原作も全然消化してないやん・・・
2期もないだろうし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:53:50.81 ID:7NP6KuOk0.net
今期で1番いい最終回だった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:00:39.18 ID:vwoSy/+x0.net
>>710
君はもうアンチスレ行ったほうがいいんじゃないか
深夜から朝までこっちに愚痴書き込むぐらいな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:02:31.47 ID:TeR7GuNt0.net
>>710
ごめんNG入れてるから何書いてるか分からない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:02:36.52 ID:1kMDXZCT0.net
腐女子がこのままオルフェンズに流れ込んでくるのかなぁ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:04:13.54 ID:uUPtG1B8O.net
>>560
>前作アニメ(原作超忠実版)
えっ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:04:43.87 ID:b3sU00nc0.net
なんか1人発狂してるのがいるwww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:07:00.92 ID:3d6Qfdek0.net
エステルは好きだよ
ペシャワールでのエステルと殿下のシーンなんか凄く可愛らしくて大好きな回だ
ただエステル推しの公式のやり方が気に食わない
最終回なのにただのエステル回でしかなかった
これまで旅してきたメンバーおざなりに描かれてる感凄かった
特にダリューンの扱い雑だったと思う
最終回でかなりエステル推ししたことだけは不満でしかない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:09:15.13 ID:vwoSy/+x0.net
>>715
腐女子が湧かないガンダムなんてない
以上

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:13:18.33 ID:To0yJoWj0.net
むしろ最終回がエステル回で大満足だった自分は異端なのか
原作でも好きなシーンの寄せ集めみたいな感じるだったから見てて楽しかった
というか最終話がエステル成分多めなのは
改変要素回収が終わって原作寄りに戻してきたからとしか思わんかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:19:01.56 ID:jOp0vcx80.net
>>710
エステル一人だけ荒川神のご加護が効いてるから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:20:28.70 ID:l6t15ReG0.net
>>718
ペシャワールにねじ込んできた時点でごり押しだと気づけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:26:13.20 ID:9r6yBt8X0.net
原作エステルは好きだ。アホ可愛いというかウザ可愛い
一生懸命だけど空回りしてて不憫な所とか、根は素直な所とか
でも最終回でエステル回するのはなぁ。仲間が完全に脇役だったよ…

>>720
自分はあの最終回が24話ならあまり不満は無かったな
もしくはエステル部分が前半にきて、後半はアルスラーンと仲間にスポットを
しっかり当ててくれてたら納得できてた

原作エステルは非力な少女だったからパルス側に受け入れられてたけど
王太子襲撃してエラムに大怪我させたエステルが、あそこまで自由勝手にできるのは無理があるよ
そういう指摘や非難まで原作厨wだの腐扱いされるなら
非難を許さずアニメのする事を何でも認める人はアニメ厨と言われるべきじゃないの

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:27:56.83 ID:F9hQ4aPN0.net
>エステル「王が王らしくせぬからパルスは都を奪われる目に合うのだ」
>殿下「…王らしく…。なぁ、このような戦を避ける方法はないのだろうか?」

原作アルスラーンはそこで怒ったのにな…
それもアニメと違って「未熟で弱い新兵」のエステルの
「それほど悪意にもとづくものではなかった」言葉ですら
初対面のエステルが察するほど怒りを抑えていた。
アニメの狂信的な侵略国家の騎士、それも三年前から従軍していて
エラムまで刺された後に、その相手にそんなこと言われて
そんな態度でいられるってどうなってるんだアニメのアルスラーン

>「王さまさか王子さまとかいうものは、もっといばって玉座におさまりかえっているものだ。
>王が王らしくせぬものだから、パルスは都を奪われるような目にあうのだ」
>少女の皮肉は、それほど悪意にもとづくものではなかった。
>だが、アルスラーンは聞き流せぬものを感じ、おのずと表情があらたまった。
>「ひとつはっきりさせておこう。パルスがルシタニアに攻め込んだのか、
>ルシタニアがパルスに攻め込んだのかどっちだ?」
>アルスラーンの声は静かだったが、それはこの少年が怒りを抑えているからだった。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:42:37.79 ID:jIqR/JxZ0.net
まだ見てないけど最終回やっぱエトワール劇場なのか……

覚悟してぼちぼち後で見るか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:42:37.84 ID:233YImcx0.net
>>723
このエピソード24話に持ってきたら25話が間延びしてしまって終わり方が結構難しくなると思う
アンドラゴラスの脱獄でしめるという手もあるだろうけど
二期どうなるかわからない中で、今回みたいな余韻のある感じで〆るのは無理だったかなと

アニメのエステルと原作エステルがだいぶ違う為に色々ツッコミどころができてるとはいえ
原作寄りに修正してきたのは、アニスタに感謝したいよ
一つ文句言うなら、何度も出てきてるけど、牢屋のシーンでアルスラーンの台詞を削ってしまったことかな

でも最終話としては綺麗な締め方だったと思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:48:49.00 ID:7Wh29b360.net
>>726
自分もそう思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:53:22.74 ID:F9hQ4aPN0.net
>>725
半分以上尺使ってるよ
メインキャラが皆エトワールageの脇役だから覚悟して見なよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:56:28.29 ID:9r6yBt8X0.net
>>726
最終話の話として、あの辺を持ってきたのは分るんだよ
でもそれならエステル絡みの部分は前半にして欲しかったんだ
後半は仲間との会話やエピソードをもっと入れて欲しかった
ずっと旅した仲間達の存在が殆ど感じられなかったのが残念だったんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:57:45.19 ID:BLUMrTMg0.net
終わっちゃった…毎週の楽しみだったのに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:58:51.70 ID:F9hQ4aPN0.net
>>729
本当はただの通過エピソードなのにな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:05:23.92 ID:4I9drsVz0.net
二部は殿下とエステルがイチャイチャするだけだからな
腐にはそれが許せないのだろう
若くて綺麗だと何しても許されるの?って思うんだろう
男の立場から言わせて貰えば、許されるよ、当たり前だろと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:06:05.25 ID:6FA4e0aT0.net
エトワールは中の人がキリクマじゃ無ければ嫌いになっていたかも。
あのコミカルな男女演技で救われた感がある。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:11:13.68 ID:2+N+gaLW0.net
エトワールの変わり身の早さにちょっと違和感あったな。原作もそんな感じなん?
育ての親が目の前で自殺してその傍に立ってた男でしかも自分を騙し続けてたような奴に飯差し出されても
俺なら断固拒否だけどな。お腹グーって

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:17:17.81 ID:OxGStiY80.net
自殺して傍に立ってたって別に悪くないし騙し続けたってのも
冷静に考えればそんな詐欺的に騙したわけじゃないだろ
正体を隠してただけならお互い様だ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:18:41.85 ID:9r6yBt8X0.net
>>734
原作ではマヌエルでエステル初登場なので、身分黙ってたとか
騙されたとかも何もないしあの火サス展開もないよ
原作ではもっとアルスラーンがエステルの考えをキツメに追求したりもする
内容も違和感があるような感じは全くないよ
二人のやりとりも可愛らしい部分があるしね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:20:33.75 ID:4JirHRZi0.net
アルスラーンはもっとエラムの心配してやれよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:20:35.14 ID:79zfFUuY0.net
>>734
自害したパルカシオン伯はエステルの祖父の友人だけど育ての親じゃないよ

原作のエステルは聖マヌエルで初登場
異教徒との戦いを望んでいる所だけは同じだけど、アニメエステルほど過激で狂信的な台詞はない
アルスラーンと会ったのもこの戦争が初めてで会話したのは牢の中が初めてだから騙すとかもない

パルカシオン伯爵はルシタニア人女性たちとともに身投げして
アルスラーンは外から止めろ、無事に逃がしてやるから死ぬなと叫んでいただけだから
アニメのように伯爵殺害の犯人と疑われたりはいない

エステルが投身自殺した伯爵のもとに駆け付けて看取った後に
「伯爵様を殺したのはどいつだ!」
「その男は地面に落ちて死んだのだ、地面を切るわけにはいかない」
というやりとりはあるけど、流石に投身する所を目撃していて誰かに殺されたとは本気で思わないだろうから
これは伯爵が死んだショックで一時的にわけわからなくなってただげろうし、
実際牢にアルスラーンが会いに来た時きにはもう冷静になってる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:23:38.71 ID:KKIrg0J60.net
>>734
エトワール死ぬけどな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:23:58.85 ID:79zfFUuY0.net
>>734
食事は最初は異教徒の食べ物なんて食べられるものかと拒否、
アルスラーンに「君たちルシタニア人はパルスの食べ物を食べているじゃないか
力尽くで奪ったものじゃないと食べられないのか」と皮肉られる
それでも異教徒の指図は受けぬと意地を張ろうとしたので
「君がこれを食べれば敵の糧食が減ることになるよ」と言われてやっと食べ始める

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:27:12.79 ID:UdZ4iNQT0.net
>>734
原作はもう少し意固地になって腹が鳴ってもしばらく我慢
アルスラーンが提案してそれから食べ始める
もっとも牢の中で大人しくしてたが
アルスラーンが入って来て誰あんた状態だったし

それにしてもここにも貼られてる

>「王さまさか王子さまとかいうものは、もっといばって玉座におさまりかえっているものだ。
>王が王らしくせぬものだから、パルスは都を奪われるような目にあうのだ」
>少女の皮肉は、それほど悪意にもとづくものではなかった。
>だが、アルスラーンは聞き流せぬものを感じ、おのずと表情があらたまった。
>「ひとつはっきりさせておこう。パルスがルシタニアに攻め込んだのか、
>ルシタニアがパルスに攻め込んだのかどっちだ?」
>アルスラーンの声は静かだったが、それはこの少年が怒りを抑えているからだった。

この描写昔は何とも思わなかったが今読み返すと何だかなーと思う
それまで友好的に飯差し出して食って…でつい悪態ついてしまったのに対し急に切れたように見えて
この流れ自体は良いんだがセリフが足りなくてアルスラーンが切れるタイミング見計らっているようで
性格が悪く思える

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:27:27.57 ID:gQyMmusA0.net
>>738
一応、「バ 」ルカシオン伯ね

ダリューンの一本釣りとさあ殺せってエステルが大の字に
なって周りが呆れるシーン見たかったな…もうムリだけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:31:21.76 ID:dHLd4Y/g0.net
結局、王都奪還までやらなかったけどそれでええん?
このアニメ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:34:04.69 ID:jIqR/JxZ0.net
>>742
漫画ならあるかも?
あれこれ殿下が殺すなって言った小僧じゃね?
ぬいつけとこでイける!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:34:56.31 ID:aK+Eg96v0.net
>>732
そんな自分を男の代表みたいに言われてもな
世の中にはそうじゃない男だって普通にいる

大体男性が書いてる原作だってそんな書き方はしてないだろう
原作中でも男性のアルスラーンもナルサスも
許せないことには怒ったり反論したり批判したりしてる
ルシタニアの女子供ですら、「罪もあるが犠牲者でもある」という書き方だぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:36:26.98 ID:CpegcfCx0.net
アニメは最後まで殿下の良さを出せてなかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:42:01.43 ID:BEUXTNOZ0.net
アニオリ?なんだろうけど、ルシタニア方面の話は上手く纏まっていたと思うよ
もう原作云々よりアニメ作品としての展開、完成度を楽しむしかなくて、
厨学生が口を出せない流れになって良かったよ アルスラン陣営もヒルメス側も大胆にオリジナル展開してほしいね
スレで伝え聞く原作は戦記戦記しすぎて、小説としては面白いんだろうけどね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:44:27.09 ID:y04NPQRx0.net
噴水に頭突っ込んでるダリューンのところにピチピチチャプチャプ走りながらかけよる殿下の可愛さしか記憶に残らない最終回だった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:46:21.78 ID:gQyMmusA0.net
アニオリのダとヒルの決闘は見応えあってカッコ良かったんだけど、
ヒルメスが怒って襲ってきたときに殿下にびっくりというかポカーン顔させるのは変だと思うw

既にペシャワールでお前の手だの足だの切り落とすって脅されてたんだから
王になる!(キリッって宣言したら相手を激昂させるの予想ついてたやんって突っ込みたくなったw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:52:04.71 ID:BLUMrTMg0.net
Twitterのイベント絵よく見るとヒルメス覗き見してるなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:58:57.29 ID:3LSlzy900.net
>>739
2部でな。
あと、ザンデも死ぬ。
ザンデが死んだとき、惜しい奴が死んだなと思ったら・・・・
あとがき読んだら、それは、作者の思うつぼだったね。

まあ、原作と違い、エトワールが少々元気がよすぎるように思う。
今回のアニメ版はえらく中途半端なところで終わらせたな。
希望としては、アンドラゴラスが自力で脱出するまではして欲しかった。
あと、アンドラゴラスとヒルメスの会話、アンドラゴラスとサームの会話が原作と違い、
少ないのも物足りなさを感じた。

正直、2期はどうでもいいわ・・・・・
キャラクターデザインは、昔の映画版の方が良かった。
声優も。
亡くなった人もいるから、無理な話ではあるが。

ハガレンは、あれはあれで良いのだけどね。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:59:09.72 ID:EHYmSrJH0.net
アルスラーン珍道中ずっと両手を上に縛られてたアンドラさんがすげえ
普通なら腕もげるぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:03:20.61 ID:F/dsDmuY0.net
アンドラ目…つり上がってる
アンドラ胸…ボインボイン
アンドラ腕…もげない
アンドラ脳…戦うことしか考えてない
ですから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:06:10.73 ID:BEUXTNOZ0.net
アンドラ父さんは月一回独房から解放されて城内を散歩する自由が与えられていると脳内補完している

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:10:09.92 ID:6z7j2ZXd0.net
アンドラさんおトイレはさせてもらってるん?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:14:17.82 ID:LR/gv0RZ0.net
>>754
逃げろよwww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:18:48.24 ID:3LSlzy900.net
>>755
たれ流しだよ。
で、汗やら小便やらの塩分で、拘束具の金属を腐食させるという
荒技を使って、脱出なさるのだ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:21:38.78 ID:6z7j2ZXd0.net
>>755
サームやヒルメスも内心「くっさ」と思いながら面会してたんかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:22:04.52 ID:6z7j2ZXd0.net
>>757の間違い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:27:36.73 ID:ObWJt6fi0.net
地中からモコモコ登場するあいつが世界取ったらえーやん
キモいしみんな服従やん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:29:03.56 ID:BEUXTNOZ0.net
牢内はともかく、ヨーロッパとか中世は垂れ流し文化だったとか良く聞くけどね
日本では想像つかないが、湿度の低い地域だと、糞尿や悪臭も干からびて臭わないのかもね
アル戦のモデルの砂漠地帯?ならなおさらだろう 

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:32:18.82 ID:aK+Eg96v0.net
>>761
王宮や風呂で用を足すルシタニア人を
パルス人が軽蔑しているから
少なくともパルスではちゃんとしてるんじゃないか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:50:06.43 ID:F/dsDmuY0.net
バスタブの中で全てを解放するボダンを想像して発想の根っこのあたりで間違ってることに気づいた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:54:49.19 ID:smIFi97c0.net
>>1乙!
いやあえがったえがった面白かった
ギーヴは物語終了後語り部になるのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:55:36.56 ID:b8X6l0vg0.net
銀「お前の欲しいのはパルスの王座じゃなくてルシタニアの王座だろう」
と言っても、あの都市は欲しいよね?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:55:59.24 ID:ynSMtbkA0.net
殿下が銀髪のウィンリィにしか見えないし
エトワールがロリホークアイにしか見えなくて草

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:56:02.40 ID:haULbI0E0.net
アルスラーンがエトワールに攻撃されて
追い詰められた時に飛んできた矢は
ギーヴかと思った
いいとこに戻ってきたなと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:56:44.69 ID:BEUXTNOZ0.net
まあ神話(民間伝承以後?)とか観ると衛生観念とか、性的禁忌とかテーマに
している訳で、ニンゲンって初期は排泄物をキタナイとか思わなかった可能性あるよね
風呂入る→気持ちいい→気持ちよすぎて出てしまう、ってのはある意味自然
ただ、原始の小単位の生活ならともかく、中世で、数百人が一斉に城郭内でそれやりだすと
一気に糞尿、汚水が溜まる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 11:58:22.81 ID:zz8RTa520.net
>>766
スターシステム制

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:00:14.90 ID:gyLrpjfs0.net
銀仮面は、呪いパワーが付加されてるから、ダリューンより強いって事になってるのかね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:02:10.11 ID:WZbiE4eY0.net
クソまみれになってると死にやすいけどなんでかな
ってのは文明が出来たらワリと序盤で考えることだと思うが?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:02:16.36 ID:xF3XrPZG0.net
初公開された時の殿下はまんまエドだったがそこからかなり変わったよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:04:59.45 ID:OxGStiY80.net
牢獄に囚われてるのにずっとムキムキマッチョだもんな
ヒルメス王子はあのガタイを維持出来るだけ飯を食わせてやるとかヤシャスィーン

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:09:14.02 ID:BEUXTNOZ0.net
うん 何十年も肉体を維持しているから、筋肉貯金があるんだろう、と思わせるムキムキぶり
ちょうど朝にOP観たんで脳内リンクしてるかも試練

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:16:03.38 ID:F/dsDmuY0.net
ガンダム00のアレルヤはナノマシン入ってるから2年間拘束されててもマッチョなままだったな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:19:49.41 ID:bzZT5rs40.net
エステルとの出会いで始まり、エステルとの会話で終わったんだよ
こう考えると纏まったじゃん?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:20:19.64 ID:xF3XrPZG0.net
アンドラさんも王家ゆかりのナノマシンを持ってる訳か…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:25:10.56 ID:zJmhmPFM0.net
ナノマスィーン

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:26:39.62 ID:ynSMtbkA0.net
>>772
あれ多分成長版なんだろうがぶっさいくだったな
ガチ初期だが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:26:51.60 ID:yJDp0oz+0.net
>>776
自然

原作と比較するから文句も言いたくなる
アニメ単体で見れば、最終話はよく持ち直した

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:27:25.30 ID:JI9H1rPgO.net
陛下はナノマスィーンじゃないよ!ラブマスィーンだよ!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:30:49.89 ID:lRgbfQJT0.net
更に言うとダリューンはきれいなキンブリーだしな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:33:58.67 ID:xF3XrPZG0.net
シャプールも大佐?だか炎の人だよね

でもアズライールさんはアズライールだよ!
何気にアニメの本当に最後の最後を飾ったし!表紙とかでも出番凄いし!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:34:30.32 ID:zJmhmPFM0.net
キンブリー − 吉野裕行 + 細谷佳正 =腹を切られたら一人で立てない
そう言うことか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:34:56.72 ID:5HZhMGKH0.net
既読者だがラストのギーヴの語りにグッときた。あとナルサスとアルフリードのシーンが好き。真っ赤になるアルフリード可愛い。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:40:40.55 ID:arBvq91T0.net
>>785
同感
初めてアルフリードが女の子に見えた
エラムが怪我してるっていう時にw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:41:41.57 ID:xF3XrPZG0.net
何気にエンディングの振り返りダイジェスト見てると全部懐かしくなったw
何だかんだであっという間だったなぁ…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:42:48.31 ID:JI9H1rPgO.net
アルフリードたんのほっぺたのアレはペイントだと判明したな
あれない方がかわいいのにな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:46:01.68 ID:AoBRGn460.net
>>788
あれは二期に向けてアルフリードのペイントなくすっていう布石と見た

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:46:20.29 ID:8q4UdMvhO.net
>>782
キンブリーさんが似合うならダリューンも白スーツに合うはず!!
…と思ったけど黒以外の服装が全く想像できない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:49:46.74 ID:Z4C1rlNV0.net
>>732
どこの世界の二部?
原作にそんなの無いぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:52:45.96 ID:gQyMmusA0.net
>>775
アレルヤ=電池さんのようにマリーマリー連呼して最後はその女と巡礼に出ちまうような
キャラにされなくて良かった…ちょっとヒヤヒヤしたが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:58:44.16 ID:fLsD8Gkn0.net
>>732
男の立場w
わざわざ性別主張するあたり、エステルに自己投影してる女だろう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:58:53.81 ID:hGXrQ4pm0.net
>>790
原作でダリューンが白服着るシーンあるよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:59:10.33 ID:BEUXTNOZ0.net
までもエトワールの出自に謎(あいまいさ?)を残したのは2部対策なんだろうね
実は貴族とか王家の出身とか、お妃候補になるかもね

つか懲りもせずまだ原作とか言ってるのかw

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200