2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 367

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 15:56:45.04 ID:5hXPY4Du0.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレを、売上げの話題は売りスレをご利用下さい。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 366 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443263387/

シャロは貧乏

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:14:28.22 ID:BemDTALV0.net
確かにアニメ以外で音楽知るきっかけって無いな
あえて言うなら野球選手の登場曲かな
聴けるの短いけどこれなんて曲ってのがきっかけになりうる

和ドラで最後に見たのは草gがガンになるやつ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:15:20.30 ID:m+QUbauw0.net
>>857
20秒かかるなら思い出さなきゃいいのに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:19:42.70 ID:9pF7dGSz0.net
きっかけがあって音楽を知ったとしても
ただ見たり聞いたりしたいだけなら
もうある程度無料でも出来てしまうわけで、
純粋に音楽を買う、円盤を買うことの価値は作り手を応援したい等含めた所有価値がほとんど

となるともう
イベチケなどの別の使用価値を付加するか
所有価値を見いだしてくれるディープなファンを掴むか
しないとなかなか売れないよね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:21:08.37 ID:faKCnNmN0.net
非アニソンは会いたがってて
アニソンは世界をどうたらってイメージ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:25:28.66 ID:x3gf1WAs0.net
まともかどうかは知らんが、AKBのCDはミリオン売れるんだろ?
アニメソングがそんなに売れるとか聞いたこと無いんだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:27:00.14 ID:x3gf1WAs0.net
AKBのCDはミリオン売れるんだろ?
一体、何と比べてアニメソングが売れると言っているのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:28:34.34 ID:M+ZBEM6s0.net
カラオケで歌われてる曲もアニソンとかそういうのが多くてビビる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:28:52.97 ID:wR6Kr8n40.net
何で連投したの?

Jポップもアニソンも聞いてる身からしたらどっちが優れてるとか心底どうでもいいけど

気分を高めたい時→アニソン
しんみりしたい時→Jポップ
で分けてるし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:32:03.56 ID:NFi/T5Ik0.net
アニソンはそんなに爆発的には売れないが
平均的に売れてるんだろ、多分

毎週毎週掛かってればそら洗脳みたいなもんでな
しかも30分番組だから本数多いし
ドラマは1時間だし本数少ない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:36:11.00 ID:M+ZBEM6s0.net
そのアニメ作品の関連グッズの一貫として買われることもあるしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:37:23.53 ID:m+QUbauw0.net
> 心底どうでもいいけど
> 気分を高めたい時→アニソン
> しんみりしたい時→Jポップ

どうでもいいとかよく知らないとか前置きをする人は、
結構馬鹿っぽくて面白い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:37:57.63 ID:wR6Kr8n40.net
>>870
何が馬鹿っぽいの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:39:54.79 ID:UK0D4nAo0.net
アニメは高い円盤をお布施する文化があり、高すぎる円盤に比べたら音楽CDは安いので
コミケで同人誌を買うのもお布施
円盤も音楽CDも買わないがw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:40:05.13 ID:x3gf1WAs0.net
よく読んでみると、大して話ではないな。

元スレ
音楽業界騒然「なぜ、まともな音楽が売れず、アニメソングばかりが売れるのか。意味がわからない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443381020/

元スレの元ネタ
アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図
日経エンタテインメント!
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/


要するに、オリコン収監シングルトップ10にアニソンがほぼ一曲以上エントリーしてる
ということらしい。
つまり、ベスト10に1曲入っているだけで
「まともな音楽が売れず、アニソンばかりが売れる」というスレが立っているのである。
バカか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:41:44.31 ID:sWtp2Ds40.net
でも才能のある人がアニソン側に集まってるのは聴いててわかる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:42:37.62 ID:m+QUbauw0.net
>>871
気分を高めたい時→アニソン
しんみりしたい時→Jポップ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:43:32.60 ID:wR6Kr8n40.net
>>875
だからそれの何が馬鹿っぽいの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:43:51.33 ID:wEHBkdjn0.net
つかオタと一般の境界が曖昧になってる現状で
わけて考える必要あるのかっていう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:45:38.72 ID:XRlvKYKo0.net
日本は音楽のレベル低いからなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:46:11.55 ID:m+QUbauw0.net
>>876
気分が高まるJポップもあれば、しんみりするアニソンもあるでしょ
ジャンルで語るのが馬鹿っぽいと言ったんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:47:43.32 ID:wR6Kr8n40.net
>>879
だから自分はそれで分けてるってだけじゃん
何言ってるの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:51:39.24 ID:wEHBkdjn0.net
アイドルに群がってるファンのなかにオタもいるし
ヒャダインみたいにモモクロに曲提供してアニメソング
うたわせたりもあるわけだろ
イッパンガーオタガーアニメガーってあんまり気にしても
仕方ないんじゃないか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:51:41.32 ID:epEC+geu0.net
>>873
「ベスト10に1曲」
 ↓
マスゴミ「アニメソングが席巻」
 ↓
音楽業界騒然「なぜ、まともな音楽が売れず、アニソンばかりが…」


はあ〜…
これがいわゆる「日本の報道」…情けない
ニュースが無いからって捏造するのは新聞も雑誌も同じなんだな…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:51:41.80 ID:m+QUbauw0.net
>>880
馬鹿っぽいと言っているんだけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:58:02.52 ID:wR6Kr8n40.net
>>883
何で人の分け方にケチつけるの?
そっちの方が視野が狭くて馬鹿みたいだけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:00:01.56 ID:jaJJBn7J0.net
>>881
少ハリに楽曲提供してたのは昭和アイドルソングの大御所だしな。化EDはボカロPだったし、ボカロPは作曲家に根強いファンがついてるし、分けても仕方ないのは同意。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:00:34.26 ID:m+QUbauw0.net
>>884
悪かった

気分を高めたい時→アニソン
しんみりしたい時→Jポップ

はまったくもって理知的だな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:01:17.67 ID:GPAxmkh80.net
そういや、パンチラインの曲は小室哲哉だったようだが、
売れたの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:02:24.23 ID:BemDTALV0.net
関係ないけど掃除する時アヴリル・ラヴィーン流すと捗るよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:05:42.97 ID:rW386lEQ0.net
オバロは、このスレ的には初めは注目度皆無だった。
というか、この夏はそもそも大本命と呼べる話題作が無かった。
つまりどの作品も1話切り候補状態からのスタートで期待度が低かったわけだ。

なので視聴続けるうちに評価があがった作品が多くなったのだと思う。

個人的にはオバロもPV見たときには、内心1話きりの予定だったがOP見たときに完結までの視聴完走を決定したね。
良い意味で期待を裏切られた。

こういう感じで、何がしか刺激を得た作品がそれぞれの視聴者のハートを掴んだ形が多い気がする。
まぁ、単純に続きが見たいわけで信者がどうのこうのと言うのは何か違和感感じる。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:06:01.67 ID:NFi/T5Ik0.net
>>888
懐かしいな、おいw
もう誰も聞いてないだろアヴリルとか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:07:53.63 ID:P5bLaiLR0.net
最近だとゲームのサントラばっかり買ってるな
ボーカルが邪魔に思えてきた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:11:10.10 ID:ucgWWgn00.net
実わたのOP好きなのはこのスレで俺だけ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:12:14.96 ID:M+ZBEM6s0.net
実わたのOPは曲自体が云々より歌ってるアーティストがイタタタタタだから叩かれやすい
EDの方は許されてるけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:12:58.35 ID:jaJJBn7J0.net
>>887
しょこたんファンしか買わんだろうアレ。しょこたん曲はオカルト学院OPしか買ったこと無い。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:13:12.56 ID:eDQ0qnTa0.net
オバロはけっきょく低空飛行の微妙アニメだったな
OPは六花初期OPと並んで今期覇権だと思うが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:13:28.59 ID:sUKiik9f0.net
アニソンは3ヶ月周期でどどーっと増える
で、沢山あるから後に名曲いわれるいい曲も確率的に考えれば入ってくる
また、そんないい曲じゃなくても作品オーラに引っ張られて耳に残ったりする
ランティスもCM打つ
そりゃ売れるさ。全部が全部じゃないけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:15:13.41 ID:HCvVqnuL0.net
アヴリエル・ラフィール殿下

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:16:16.67 ID:pdBxOco40.net
実わたはEDしか印象に残ってないなあ
EDはヒルクライムだけど曲調からいえばアニソンじゃないよね
アニメのEDに使われたJ-popって感じか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:18:24.23 ID:faKCnNmN0.net
アニソンて基本的に90秒勝負だからか
フルで聞くとたまに何この尺稼ぎ、みたいになってるのがない?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:19:27.04 ID:fLLvOy8s0.net
>>894
おーっ!しょこたんか!
それで曲の一部思い出せたよ!
「パンパンチラッ、パンパンチラッ!(チラッ)…」
この後なんだっけ…たしか膝上25cmだっけか?
よくこんなバカバカしい歌詞考えるやついるもんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:20:11.67 ID:0/8k6cQk0.net
実わたは男が歌ってるだけの理由で叩いてる書き込みみたな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:25:09.68 ID:rTONQ6Jb0.net
>>899
フルで聞く以前に、
いつもディーガの1.3倍速で聞いてるから、等倍で聞くと「何これ、トロい…」状態

今BS11でやってるシュタゲOPも1.3倍だと「テンポが良くてかっこいい!」と思ってたのが、
等倍だと微妙…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:27:09.00 ID:pdBxOco40.net
>>900
たしか有名人が作ってたような、と思って見直したら作詞作曲ヒャダインだったw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:27:21.53 ID:JWU4foom0.net
>>901
男が歌ってるのはいいけどあの歌い方は流石に吐きそうになる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:30:31.70 ID:k9eHEPEc0.net
実わた聞いたことないけど乱歩OPより酷いのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:34:52.01 ID:NFi/T5Ik0.net
乱歩OPは今期一番カッコいいと思うぞ
アニソンっぽさは一切無いが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:34:59.29 ID:NY5AKLx70.net
なんだ、秋アニメにはディオメディア出馬しないのか。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:35:49.54 ID:faKCnNmN0.net
>>906
えなりラップ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:36:14.14 ID:rTONQ6Jb0.net
前山田健一って京大なのか!?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:36:45.13 ID:sUKiik9f0.net
オバロOPは外人ウケがいい
声がいいらしい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:37:05.79 ID:sWtp2Ds40.net
木戸ちゃんアニメとアフィリアサーガアニメがあるからそれで補完するしかないな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:39:10.05 ID:zfHtSCm00.net
実私が爆死した原因はOPED

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:39:11.33 ID:HCvVqnuL0.net
>>899
内容を濃くした方がいいのはなんでもそうだからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:39:54.94 ID:mGDxh7x00.net
オバロOPは野崎くんOPと同じ人だな
サウンドスケジュールとか懐かしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:40:04.38 ID:3lZ1QDYL0.net
カウントダウンTVで下位にランクインしたアニソンがPV無くて、そのアニメキャラの絵がパンしていくだけの時はいたたまれない気持ちになるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:40:08.29 ID:pdBxOco40.net
>>906
あれもアニメのOPに使われたJ-popだね
つかバンドの経歴見たら普通にロックバンドw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:40:46.09 ID:NFi/T5Ik0.net
>>908
ラップしてたっけ?w
アニメ上でしか聞いたこと無いから分からんけど

普通にアンダーグラウンドよりなロックだな
ブランキージェットシティとかの系統じゃね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:41:43.37 ID:6GQM/7Da0.net
>>912
緑髪だろ
キャラデザが古すぎる
内容はわりと面白かったのにもったいない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:42:10.51 ID:Ta2rbbQyO.net
アニメにおいてBGMや主題歌はホントに大事だ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:43:54.93 ID:uFbf7LcJ0.net
>>916
J-popなのか
ニコ厨系かと思ってたわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:44:22.62 ID:HCvVqnuL0.net
糞だと無い方がマシになることはあるな
やたらめったら常にBGMを(しかも変な曲)流すアニメとか最悪

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:44:45.93 ID:sWtp2Ds40.net
確かにやる気ないOPEDアニメは切ってる傾向にあるな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:45:01.90 ID:ldR1JsMP0.net
>>899
そそ、アニソンの特徴は90秒勝負だからな
これも大きいんだよ
全曲共通ルール

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:45:28.14 ID:lZMviwDJ0.net
モン娘EDとか聞いていて何気に面白い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:46:10.45 ID:rTONQ6Jb0.net
>>919
なぜだろう?
こういうレスを読むと、これ以上音楽ネタを語りたくなくなっていまう…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:47:04.44 ID:0/8k6cQk0.net
俺はモン娘EDダメだったわ。歌ってる声が合わなかったわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:50:15.50 ID:Xy5syRqY0.net
オバロの曲はなんか新鮮だわ

アニメでああいうのあまりないよね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:51:18.24 ID:w2Bqv6sH0.net
今期アニソン覇権
・城ダンOP
・監獄OP
・下ネタED
・のんのんED
てとこかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:52:26.63 ID:qiA/3Pb60.net
乱歩OPは散文詩風だしラップではないだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:54:21.76 ID:yz4QiJti0.net
>>930
お前、覇権って言いたいだけだろ
その4曲の何処に覇権要素が?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:55:42.34 ID:m+QUbauw0.net
>>925
高揚した?沈静した?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:55:44.86 ID:HCvVqnuL0.net
クスクス

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:55:59.84 ID:TH236lYu0.net
今期じゃないけど、長門ちゃんのEDは好き
特にフルで聞くといい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:58:47.59 ID:UK0D4nAo0.net
今期アニメ音楽CDの売り上げランキングってある?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:59:52.05 ID:qiA/3Pb60.net
茅原は嫌いじゃないけどキャラとして歌う気なさすぎてキャラソンになってないことが侭ある

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:00:04.08 ID:PfQoRyBS0.net
あんまりキャラキャラした曲は好きじゃないな
そういうのはキャラソンでやってくれ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:00:49.55 ID:HCvVqnuL0.net
昔はキャラ声で歌ってたよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:01:35.68 ID:NFi/T5Ik0.net
アニソン覇権ってはじめて聞いたけど今作ったろ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:01:58.69 ID:UK0D4nAo0.net
覇権って売りスレ用語で映像ディスクの売り上げが最も多いアニメのこと
売り上げじゃないものに対して使われると違和感

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:01:58.88 ID:omvbb0p70.net
>>927
ボーカルに全部エフェクト入れるの嫌いなんだよね
局所的に入れるのは全然かまわんのだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:02:07.26 ID:01pnotYX0.net
城下町 監獄 下ネタ ゲート 俺物語

全部まだ見てなくてこれから見ようかと思ってるんだけど見なくてもいいのってありますか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:04:47.68 ID:HCvVqnuL0.net
城下町は1話がつまらんから1話切りは禁物

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:05:48.07 ID:PfQoRyBS0.net
実際は2話以降もさして変わらない
でんでんしてるだけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:05:53.72 ID:Zwk7Ay1z0.net
>>935
キャラに寄せる気ないキャラソンてたまにあるなw
今期だとうまるのきりえちゃんのキャラソンとか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:06:39.79 ID:f3Xu1fNs0.net
うまる
最終回にして海回か
しかしクオリティ高かった
これは今期のBest3だったが2期が必要だな
やっとシルフィンのこと好きになったのにもうお別れとかキツイわ

海でシルフィン出てきた時嬉しくて声出たしw
天使すぎんだろあの笑顔

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:07:23.96 ID:NFi/T5Ik0.net
下ネタは1話切りだった
笑いどころが無くて、終始真顔だったよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:07:39.50 ID:M1Rpw/L70.net
>>934
1 シンフォOP Exterminate
2 モバマスOP Shine!!
3 Charlotte OP Bravely You
3 実は私はOP ひみつをちょーだい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:07:40.89 ID:HCvVqnuL0.net
デンデンは見る人が少なくなって信者しか見てないのを言うんだ
1話つまらないけど後は大体面白ってのはデンデンとは違う
軽々しくデンデンなんて言葉は使わないで欲しいね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:07:51.31 ID:0/8k6cQk0.net
俺物語は3、4話見ればそれで良かったな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:08:11.72 ID:ZkOjLUOO0.net
>>946
このムッツリ野郎

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:08:50.95 ID:lZMviwDJ0.net
>>940
オバロOPはまあいいとしてもEDのあれはくどいよなあ
くどいっていうか声が騒音に聞こえる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:09:08.64 ID:BemDTALV0.net
>>935
茅原は名義からしてキャラソンじゃない事の方が多くないか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:09:38.25 ID:pdBxOco40.net
>>933
みのりんの鼻詰まり声は好みが分かれるから他人におすすめはしない
おれは良く聴いてるけど
北高文芸部ラジオ支部も全部聴いてるから考えてみたら最近はみのりんの歌と声を聴いてる時間が
一番長かったw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:10:00.23 ID:PfQoRyBS0.net
>>948
まさにそうだろ
1話切りした連中が多いからそういう言い訳してるだけで

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:10:25.83 ID:eDQ0qnTa0.net
>>941
城下町とゲートは観なくても問題なし
俺物語は2クール分で途中タルいかもなので覚悟して観るべし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:10:56.23 ID:HCvVqnuL0.net
茅原とヤングと松来の昔やってたラジオ面白かったわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:11:14.19 ID:I+xM4f+a0.net
クラクラは後半割と面白い展開もあったけどでんでんする程の視聴者すら残ってなかったぜ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:12:20.69 ID:NFi/T5Ik0.net
>>950
いや下ネタって別にエロくはないからな、あのアニメ
下品なだけで

監獄の方が健全にエロでギャグ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:12:53.56 ID:HCvVqnuL0.net
>>954
デンデンだと1話も変わらず面白いと思って信者が見続けるからでんでんなわけで
1話つまらないじゃそもそもデンデンになってないんだが
そっちがでんでんってこじつけたいだけだろ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:14:58.94 ID:PfQoRyBS0.net
>>959
じゃあでんでんじゃなくていいわ
少数の信者が言い訳しながら騒いでるだけの閉じコンってことで

総レス数 1003
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200