2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 367

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:43:27.42 ID:8Fzp5Koc0.net
>>574
もうみないほうがいいだろそれw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:43:34.34 ID:v1IinC5V0.net
今期アニメは個人的には結構楽しめた
でも続々と終わっていくな
寂しいけど仕方ないな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:44:43.66 ID:OZXMGRdE0.net
まあいつもの俺の嫌いなアニメが売れたら自分が否定されてる〜って奴だろ
白箱、商売でも暴れてたしオバロも売れたら逆神として敬えばいいんじゃない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:44:55.58 ID:6jxdpa5V0.net
監獄も5000は行くだろうが、ああ言うDTエロはそこまで売れない
構成がいいから5000と言ってるが普通は3000くらい
6000枚前後と予想しておこう
それでも水島マジックだ
3000危ないような作品で倍売るんだから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:45:14.50 ID:0/ya9wDR0.net
>>550
そうか…
本スレ見て、ぶつ切りエンドの理由があって納得……

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:45:17.38 ID:wWSVtZdA0.net
>>577
最近のオバロで面白いところなんも思いつかねぇのかよ
よくそれで粘着する活力わいてくるなおまえ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:46:01.45 ID:mJTUpUTg0.net
>>559
とりあえずルパンで
コメット・ルシファー楽しみにしたいが不安しかない
作品の期待値の振れ幅が予想できないし、なんか変な荒れ方しそう

がんばれ8bitエロイシャワーシーンが勝利の鍵だ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:46:05.81 ID:XnhsPmND0.net
>>571
じゃあ俺もそれでいく

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:47:43.46 ID:v1IinC5V0.net
オバロは今期ではかなり面白い方じゃん
10話が一番面白かった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:48:48.84 ID:lio7lA0j0.net
モンスター娘以外のアニメなんてゴミだから語らなくていいよ
あれほどの作画や話題性に富んだ作品はこの先出ないだろうし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:49:01.93 ID:8UDLEApU0.net
それ声枠はハッカドールのようだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:49:03.04 ID:mJTUpUTg0.net
ヘビーなんちゃらは電撃の看板先生作品って時点で危険な香り
もう奇妙な持ち上げも対立しそうな比較作品の叩きもお腹一杯ズラ

来期も平和でありますように

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:49:10.81 ID:6jxdpa5V0.net
オバロみたいなグロアニメは、オバロがいくら良くても万枚は無いだろう
監獄より少し上の7000前後と予想
ゲートは賛否両論有るが、日本人は楽しいアニメだから万枚と予想
但し、2万枚とか艦これみたいにはならない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:49:38.98 ID:kzWJ4wbZ0.net
被弾のアリアって動画工房なんだけど、1期みてなくても問題ない?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:50:44.64 ID:v1IinC5V0.net
今期で特に印象に残ったのはのんのんのなっつんかな
あやねる、上手すぎだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:51:24.37 ID:8UDLEApU0.net
>>590
アリアAAはスピンオフらしい
ソウルイーターノットくらい別物だと思ったほうがいい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:51:31.55 ID:95w0oAy40.net
緋弾のアリア、本編はそんな知らないけど
スピンオフ気になる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:52:09.65 ID:nOjiDJm90.net
>>586
モン娘を対立させようとしても無駄やでw
あれ最初から人選ぶ作品

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:52:43.69 ID:OZXMGRdE0.net
>>590
スピンオフで本編とは直接関係ないみたいだから大丈夫じゃない?

今期は監獄とのんのんがあったから当たり期といえよう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:53:45.90 ID:UF54OER20.net
>>586
今度はモン娘を対立させようって魂胆なのか
本編内容について一切触れないところがいつも通りだなw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:54:10.93 ID:spRPeE7D0.net
緋弾のアリアは本編見てないなら見なくてもいいくらいのアニメになると思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:54:56.19 ID:yM7I3LCL0.net
学戦都市アスタリスク
落第騎士の英雄譚
対魔導学園35試験小隊

この辺りはハーレム、エロ期待できるのか?
あとアスタリスクはISに似ているっぽい?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:55:22.34 ID:kzWJ4wbZ0.net
>>592 >>595
そうか、それなら見てみるかな
動画工房だし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:55:35.73 ID:XnhsPmND0.net
アリア本編の主人公結構好きだったんだけど
そこはちょっと残念だなあ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:56:21.20 ID:XnhsPmND0.net
ID変わる前に好きなこと書き込むか

うんこうんこうんこうんこ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:56:29.02 ID:pq+LKZEd0.net
今シャーロット2話見てるけど
結構面白いよ。批判多かったからどんなのかと思ったけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:56:39.88 ID:dsmfhPQY0.net
>落第騎士の英雄譚
>対魔導学園35試験小隊

名前だけでゲップがでてくるとかすごいわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:56:41.11 ID:kzWJ4wbZ0.net
ちなみにソウルイーターも本編見てなくて ノットだけ見たわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:57:13.46 ID:AkSCYw5I0.net
アリアAAって主役があの佐倉綾音なんだろ?
だめじゃん・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:57:27.12 ID:u4tLaIHz0.net
>>602
2話面白いなら中盤まで楽しめるはずそこからフリーフォールも楽しめるぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:57:39.93 ID:bbKv8mZu0.net
>>545
これ分割2クールじゃないよな
2期前提にしてもここで切るのはひどすぎる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:57:42.38 ID:gKloj6C30.net
ノラガミにたそーの名前ないけど出ないのか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:58:00.76 ID:kzWJ4wbZ0.net
>>598
エロいのみたいなら、この2本はチェック必須だ

新妹魔王の契約者
ヴァルキリードライヴ マーメイド

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:58:27.54 ID:tVdEZ0rm0.net
SFはここのところプラメモ・クラクラと散々だからコメットルシファーもなんか心配

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:58:45.57 ID:Na/0WXT00.net
>>603
その辺は安心して切れそう
あとコメット何とかあたり

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:59:29.75 ID:B7GXbuwA0.net
被弾のアリアの制作かわるのか
前作は絵がショボかったからパチ映えしなかったんだよな
藤商事だからヒットしたけどさ
http://www.youtube.com/watch?v=xGl4wcaSAZ8

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:00:29.06 ID:sUKiik9f0.net
アリアは原作がつまらないのであって声優は関係ないっしょ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:00:58.98 ID:tuuzIQYk0.net
ごちうさがあれば年末まではなんとかなりそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:01:55.21 ID:9PQdTn390.net
ソウルイーターノットは「新しい物語を作ろう角川」だけ面白かったわ
来期も角川ちゃんには期待してるよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:02:45.75 ID:iUxYFs7J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=pJNR5xvuHeg

ソウルイーター

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:04:44.04 ID:s6nRJKif0.net
>>609
新妹は1期も見ていたし勿論みるよ
メインヒロイン巨乳でエロいし
ヴァルキリー何とかもエロそうだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:05:49.96 ID:WLJK3bqk0.net
ごちうさ1期OP、最初はあんまり反応よくなかった気がするけど
話数進んでいつのまにかみんな「こころぴょんぴょんする」って
言い出してたな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:06:59.71 ID:br/Y+qrS0.net
対魔導学園は0話切りが多そうでニヤニヤが止まらない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:07:00.84 ID:WLJK3bqk0.net
>>617
金子さんだからな
ただ今回はおっぱいじゃなくて太もも押しでくるのかもしれない
HPやPVみた印象だが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:08:58.24 ID:BrOysSgf0.net
ごちうさは2期もよさそうな感じだな
https://www.youtube.com/watch?v=syeHiNXsDhc
1期と区別つかないくらいパーフェクト

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:09:10.15 ID:iUxYFs7J0.net
印象はおっぱいだけど
ずっとムチムチでやってるしな金子

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:09:13.81 ID:kIorTN1f0.net
>>616
かっけぇなぁ
マカの鎌が巨大化するのもカッコ良かった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:09:35.33 ID:FWy3yvop0.net
ゴッドイーターがCOMING WINTERとかいってかっこつけとるぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:10:09.17 ID:VFxgdhNR0.net
お前らに名作アニメのメソッドを教えてやるよ
 
 いきなり歌いだすアニメは名作   だ!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:11:31.48 ID:kIorTN1f0.net
>>624
対外的にはポーズでもいいから申し訳ないフリぐらいしろ、と思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:13:12.53 ID:sMdch6XH0.net
イチゴ味が本家の北斗ぐらいの作画なら覇権もあるかもな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:13:53.79 ID:jaJJBn7J0.net
血界は、少なくとも丁寧なお詫び文載せてたからな。
バンナムアニメはスケジュール崩壊で遅延してもしれっと開き直る。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:14:07.39 ID:zZcua2LB0.net
>>627
本家北斗ってお前30年前のジャンプアニメだぞ・・・

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:15:39.90 ID:L83TueRF0.net
血界は内藤がほとんど最終回に触れようとしないので若干心配ではある

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:15:42.63 ID:0GkueCPw0.net
>>625
空戦とシンフォ?
なん関係あったっけ?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:17:19.53 ID:zw2ucanz0.net
脳コメ好きとしては
アフィリアサーガがOPの対魔導学園押しかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:18:27.99 ID:ucgWWgn00.net
>>625
Aチャンネルは名作だよな(錯乱)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:19:16.62 ID:Mip+WMgV0.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつりネタ

05:00〜13:30
17:30〜24:00

寝た時間な
15時間か
おかげさんで日曜が消し飛んだわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:19:42.49 ID:XQT/uhTq0.net
>>621
これキャラソンじゃないのか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:20:37.51 ID:BrOysSgf0.net
>>632
タイトルからしてやばそうな対魔導学園と庶民サンプルがいい音楽っぽいんだよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:21:24.26 ID:XQT/uhTq0.net
社畜さん相変わらずだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:21:30.08 ID:cvgEfX6p0.net
>>628
あの企業は本当に第二のフジテレビみたいになりそうだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:23:38.17 ID:sMdch6XH0.net
血界は音楽はすごくよかったね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:24:22.52 ID:iUxYFs7J0.net
Aチャンネル7話劇中歌その2
http://www.ni covideo.jp/watch/sm14510948

福原のキャラソン名曲多いみたいだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:24:47.63 ID:qiA/3Pb60.net
生しらす丼って見るとすげえ食いたくなるけど実際に食べるとイマイチなんだよなぁ
それでも何度も騙されて食べちゃうけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:28:18.75 ID:sMdch6XH0.net
>>641
シラスの食感楽しむだけだからな
味はかけた調味料ってことになる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:29:33.66 ID:br/Y+qrS0.net
来期アニメ多すぎでしょ
もうアニメって5分ものでよくない?他の娯楽だって時間短縮が求められているんだから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:30:45.67 ID:PfQoRyBS0.net
日常アニメ、ギャグアニメは5−15分でいいな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:31:17.22 ID:5FBlkl8z0.net
監獄見終わったけど花さんがかわいそうでした

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:31:40.62 ID:qiA/3Pb60.net
萌えアニメはショートの方が見やすいってのはティンポでわかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:32:09.24 ID:VFxgdhNR0.net
ところで略称とか早めに固めないと
ラノベ系は略称を決めるの難しいから

・俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件→ ゲッツ、拉致
・対魔道学園35試験小隊→ 35試験
・学園都市アスタリスク→ *
・落第騎士の英雄譚→ 

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:32:32.41 ID:jaJJBn7J0.net
USATが開始前予想以上に良かったから、10分弱アニメをパッケージするのはいいアイデアだった。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:32:40.47 ID:eDUpPqKH0.net
お前ら、うまるが終わっちまったぞ…
来週から何を楽しみに生きればいいんだ…喪失感半端ない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:33:27.38 ID:qiA/3Pb60.net
・落第騎士の英雄譚→落胆

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:34:04.55 ID:ucgWWgn00.net
>>640
かとふくとか好きそうだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:34:55.96 ID:tMsIwGXm0.net
空戦魔導士の序盤がちょっと曖昧なので見直してるわ
こういうB級アニメが深夜アニメの神髄なんだよな

六花の勇者11,12話の2周目は見終わったわ
俺たちの戦いはこれからだ!
このアニメ2期はないんだよね

空戦のレクティって東山奈央なのね
東山って正直ルックスはイマイチだけどなぜか人気あるよね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:36:07.21 ID:sMdch6XH0.net
>>645
あそこだけみたら花可哀相にみえるけど
全体的にやってることはひどいからとんとん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:37:23.53 ID:BrOysSgf0.net
キャラに恵まれてるイメージ
めちゃくちゃかわいいキャラばっかりもらってる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:37:35.67 ID:tMsIwGXm0.net
空戦でおもしろかったのって3話のメイドのバイト回だよね?
最近は今期のアニメ視聴するので精一杯で過去アニメをみる気力がないわ
昔は風のスティグマとかガンソードとか昔のアニメを視聴してたのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:37:54.63 ID:ucgWWgn00.net
>>652
声が綺麗でブヒれるし本人きつい感じじゃないし色々と安心感がある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:38:38.71 ID:OmI30z8H0.net
・俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件→ポチ
・対魔道学園35試験小隊→ペス
・学園都市アスタリスク→チャッピー
・落第騎士の英雄譚→大五郎

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:39:06.51 ID:iUxYFs7J0.net
ティンポは物足りないよ
15分は欲しいね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:39:53.24 ID:jaJJBn7J0.net
>>649
109のぼんのー♪でも見とけ。来期は6期。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:39:58.73 ID:OmI30z8H0.net
>>658
濃厚なホモプレイがお望みか⁉︎

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:41:08.16 ID:/qSem1Fq0.net
おれはティンポッポあのくらいでちょうどよかったよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:42:02.07 ID:br/Y+qrS0.net
>>659
もう7期内々定してるんだろうな・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:42:15.93 ID:M1Rpw/L70.net
会長がかばわないと下手したら死んでただろうしな
マウントで殴られるとダメージがデカいからな
ガードした腕を上段回し蹴りで折られてるし
被害届出せば普通に傷害罪だろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:43:24.08 ID:BrOysSgf0.net
>>649
うまる水着回にしては全然エロくないし割と健全な良アニメだったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:44:02.96 ID:iUxYFs7J0.net
4期くらいのときに
7期まではやる予定って言ってたしね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:44:59.26 ID:M+ZBEM6s0.net
>>616
ソウルイーターはアニメーターに恵まれとるなぁ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:45:27.70 ID:yz4QiJti0.net
>>625
それだと最終話の1話前で急にみゆきちを歌わせたケイオスも名作になってしまうな…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:46:11.15 ID:br/Y+qrS0.net
4期OPは冗談抜きで2015年ベストアニソンだと思ってる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:48:16.41 ID:iUxYFs7J0.net
4期OPはインパクトあるね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:49:00.09 ID:C5a5y3Yz0.net
シャーロット見たんだけど残念だな
前半のラインで行って欲しかったな
タイムリープする兄貴がでてきてからもうダメダメだ
せっかく出来あがったキャラをもっと大切にしてほしいわ
あれじゃ続きもかけないじゃん
もったいない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:51:22.60 ID:cvgEfX6p0.net
>>643
>>644
本当にこれ
30分は冗長でしかないなとうまるとかこっくりさんを見て思った
下セカとかダイダミラーみたいなやつならまだしもね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:54:11.06 ID:OU0qU7b90.net
>>657
>>647
オタって本当変な自分略称好きだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:55:13.62 ID:tMsIwGXm0.net
うーん
空戦2話みてるんだけどB級アニメのわりにはけっこうおもしろいな
スナイプのビームガンを刀で切るシーンはしょぼいけど

中二病の野水のキャラもある意味おもしろい
これみおわったら本命の3話も見直すわ

ところでガルパンて今日で最終話だけど
来週って劇場版の放送あるの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:55:50.26 ID:qiA/3Pb60.net
来期のMXガンダム枠0083なのかヤッター
ガンダム史上最高ヒロインのシーマ様が堪能できる、紫豚は死ね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:57:18.59 ID:M1Rpw/L70.net
空戦は4話が一番良かったかな
戦闘とBGM以外はそんなに悪くなかったな
下着シーンも多かったし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:59:42.30 ID:VFxgdhNR0.net
そういえば最近、尺稼ぎ宇宙さんみてないな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:01:20.33 ID:1yF+CVir0.net
シャーロット5話まできたけど先の展開が予想できるわ
主人公の妹も特殊能力者で実はもう死んでるとかの最終話だろうね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:02:02.32 ID:M+ZBEM6s0.net
新番組が始まっていくこの時期
俺は好きだぜ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:03:37.68 ID:Mip+WMgV0.net
夜食でも喰らうか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:03:57.53 ID:VFxgdhNR0.net
ヘヴィーオブジェクトってACfaで見たような気がするけど角川なの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:04:04.53 ID:C5a5y3Yz0.net
シャーロットの生徒会長けっこう好きなんだけど
あのままあの四人で事件を解決して
これがら頑張っていきましょうって二期目指して欲しかったな
なんでいつも話が崩壊しちゃうんだろう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:04:46.59 ID:uhRZEW4M0.net
クラウズ最終話やっと見れた
オチとしては弱いがまあオリジナルは何が起こるか分からない毎回の引きが良ければ十分よ
良作でした

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:05:18.75 ID:3qBtyo4e0.net
アストラエアの白き永遠ってエロゲがシャーロット完全版らしいぞぃ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:05:30.01 ID:jaJJBn7J0.net
>>680
角川というかニコニコのところがフロム買収したんじゃなかったか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:06:46.90 ID:tuuzIQYk0.net
 
      \ 変態さんは入店禁止です /
            ,、_,,..,,,,_,、
           /´    "'ヽ
           〈  ・,_,_,・  l
            ゝ、     ノ
           _,/ ̄ ̄` ̄\
          /∨/ ,  /\l∨lヽ
         / /∧l ∠ム/ ーl∧l l
           j v、!●  ● i  l〈
           /〈   _   リ .i ヽ
          / リ `ーゥ  t-リ ル' ヾ
         /  /´、'lol_,ィt〈   ハ
         〈  / `くノム'j  \  〉
           ,/ー、{くノム/ー、!  \ ヾ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:07:50.08 ID:jJsG9bMz0.net
>>683
ぜんぜん違くね?と思ったが超能力者は出て来るか
あれ、いらない描写と説明的なシーン多すぎで読むのスンゴイダルいぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:08:01.09 ID:VFxgdhNR0.net
>>684
そうか・・・とうとうフロムロボがラノベになったのかとびっくりした

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:09:11.77 ID:zZcua2LB0.net
>>677
にっこり

シャーロットを中盤までの流れで語ったらアカンのやで?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:11:44.32 ID:9PQdTn390.net
シャーロット池沼地獄に耐えられず序盤スルーした俺は勝ち組だな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:12:58.47 ID:RT+t6FIY0.net
>>689
今後も迷作として語られる作品だぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:13:45.51 ID:VLNOToj80.net
>>686どこの劣等生、オバロ、はまちに俺妹だよw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:13:46.75 ID:jaJJBn7J0.net
>>683
それラブライブのリーダーがOP歌ってるってことだけは知ってる。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:13:54.77 ID:vOJtiJf70.net
ギャングスタ、魔法戦争を思い出す最終回だな……

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:13:58.18 ID:br/Y+qrS0.net
アニオタの一般教養としてシャロは必修ですから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:14:49.99 ID:SjyRehro0.net
シャロの能力があまりにもご都合で草も生えなかった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:16:58.59 ID:VLNOToj80.net
>>695お前らさすおにやキリトの補正で慣れてるんじゃないのこういうの?w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:17:17.13 ID:C5a5y3Yz0.net
シャーロットは途中まで名作の予感がしたじゃん
無理な展開にしてすぐに終わらすのやめてよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:18:17.82 ID:M+ZBEM6s0.net
>>695
設定のあまりの適当さには驚いた
俺らが思いっきり批判しまくってるけど、たぶん同業者から観てもこれはだいぶ批判されてもしょうがない出来だと思う……

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:19:11.90 ID:jaJJBn7J0.net
シャーロットは1話は確かに良かった。残念ながら1話が一番良かったモバマスパターンだったは。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:19:12.58 ID:Gr3ZYKv70.net
>>696
慣れるもんじゃないぞそういうの
嫌いな奴がやれば鼻につくし好きな人がすればいいところだし
美人とブスが同じ行動しても受け取り方違うだろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:21:20.06 ID:RT+t6FIY0.net
お兄様はともかくキリトってそんな都合よかったっけ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:21:30.05 ID:BrOysSgf0.net
全盛期のうろぶちがパーフェクトだったくらいであとは基本ガバガバだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:22:34.71 ID:wscKsmuq0.net
グラスリとシャーロットの双璧となると鉄壁すぎてこの壁はなかなか崩れないと思う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:24:03.20 ID:SjyRehro0.net
>>699
多少突っ込みどころあったけど
ハーレム俺TUEEEEの基本形みたいな感じだな

シャロは突っ込んだら無限に出てくるわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:24:39.36 ID:br/Y+qrS0.net
>>699
シャロとデレマスってなにか似てるとこあるよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:28:09.04 ID:Y9wRUEtA0.net
シャロは会社の名前は知らんけどブランド力はおとしたな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:28:39.78 ID:M+ZBEM6s0.net
不完全な能力ってのがシャーロットの強み、個性かと思ったらそんな設定なかったような扱いだったのがとても残念だった
能力発症が日本の特定の地域限定にすればよかったのに……
妹死亡した後のあのマン喫泊まりの生活描写から日本国内の渋い旅路線もイケると可能性を感じたんだがな

下手に風呂敷を広げたりキャラを増やしたりしてメチャクチャになった感ある

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:28:44.29 ID:jaJJBn7J0.net
>>705
蓄積を軽視して、唐突にギミック出してくるところは似てるかな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:30:02.06 ID:Mip+WMgV0.net
お腹ぽんぽんやで

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:30:32.11 ID:M1Rpw/L70.net
俺もそろそろ昼飯にするか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:32:15.36 ID:NXOocCxQ0.net
シャーロットは主人公が相手の体を乗っ取るのではなく能力を奪うってアイディアまでは良かったんだがな
残念な事になってしまったな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:33:39.65 ID:BrOysSgf0.net
>>711
よかったのはそれだけでパンチラインのほうがストーリーしっかりしてたと思うわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:33:55.07 ID:br/Y+qrS0.net
麻枝って脚本はダメだけど生み出すキャラには不思議な魅力があるんだよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:34:35.93 ID:VLNOToj80.net
>>702オワブチも大したことないじゃん
ユニコーンと比べたらまどかなんぞ誰も知らないレベル

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:34:52.82 ID:L9wX0lgB0.net
エロゲーをアニメ化しただけのレベル>シャロ
エロゲならガバガバで許されてもアニオタは厳しいから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:36:40.76 ID:VLNOToj80.net
>>715本当に厳しかったらまどかとかラノベ系アニメ、ジャンプなんかも全部ボロクソだろw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:38:27.97 ID:EFZrqq9J0.net
>>713
2クールやらせれば…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:38:39.58 ID:OU0qU7b90.net
>>689
何に勝ったの??

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:39:17.39 ID:nAodCM3k0.net
アニオタは空気に流されやすいしヌルいよね割と

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:39:27.95 ID:EFZrqq9J0.net
>>718
時間が無い大魔王

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:39:37.54 ID:fZh95++s0.net
シャロはキャラにも魅力なかったと思うけどなあ
コメディも寒かったし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:40:17.26 ID:br/Y+qrS0.net
>>716
実際アニメなんてエロとかガバの方がよっぽど盛り上がるし売れるんだよな
ガバってなかったガッチャみたいなのが全く話題になってないのがよい証拠

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:40:35.56 ID:M+ZBEM6s0.net
ただの一視聴者でもこうしたほうがええ、ああしたほうがええと人の数だけ意見がワラワラ出てくるんだけどさ
シャーロットの制作現場にはライターに意見出せる人はいなかったのだろうか?
よっぽど才能がある人間でもなきゃ他人の知恵を頼らずに面白いストーリーを作り上げることは難しいと思うんだがな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:40:36.27 ID:M1Rpw/L70.net
リトバスとクラナドは4クールだったからな
やはり1クールというのに無理があったんだろうね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:42:07.04 ID:C5a5y3Yz0.net
>>724
終わらせなければいいだろ
原作の漫画はないのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:42:10.70 ID:9PQdTn390.net
こう考えてみると話脱線したところで飽きさせるのが多いな
脱線するなとは言わんがもう少し魅力的に描けんものかねぇ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:42:28.72 ID:M+ZBEM6s0.net
>>715
エロゲーもモノによってはだいぶ設定凝ってるけどな
文章で構成されてるだけあって、アニメ以上に矛盾が許されない部分もあるし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:43:36.86 ID:EFZrqq9J0.net
>>726
スルーして負けた!
と思ったアニメは今期、何か無いの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:43:54.77 ID:VLNOToj80.net
オバロも大概ひっどい信者多いけどはまちとかSAOの放送中もキチガイ信者多かったの?
月厨とか散々悪口言われまくってるfateの連中とかはすげえ静かなのに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:44:01.64 ID:zZcua2LB0.net
しっかしガッチャマンはまったく話題に上らないな
意欲作ではあったし1期のインパクトは無かったけど
最後まで引っ張り続けた良作だと思うんだけどなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:44:16.90 ID:Mip+WMgV0.net
することねーからごちうさの漫画3巻喰らってっけど
やっぱチノちゃんかわいいな
飼いたいわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:45:33.72 ID:EFZrqq9J0.net
ごちうさは再放送もあるんだな…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:46:59.00 ID:NXOocCxQ0.net
攻殻みたいに矛盾してても強引に納得させてしまうだけのパワーあればなぁ
突っ込まれたらずーっとネタにされてしまうからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:47:50.59 ID:hKtoVABh0.net
はじめのキャラがキモいから2期は最初から封印措置さ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:47:58.39 ID:M+ZBEM6s0.net
来期ごちうさやゆるゆりやるけど、ブヒイイイイイイイイイイイイ!タノシイイイイイイイイイイイイイイ!ってなれる気がしねえな
だんだん萌えアニメ楽しめなくなってきた気がする
生活感溢れるエロスを求めている

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:48:17.89 ID:br/Y+qrS0.net
>>723
勘違いも甚だしいな
頭のいい人ほどクソみたいなアニメ作るんだよ
ビジネスってのは客の程度に合わせて売れるものを作ることが大切でよい物を作ることなんて自己満足でしかない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:48:23.13 ID:d0bcra+f0.net
今期はガッチャが一番よく出来てた
政治思想アニメだったけどね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:48:57.15 ID:9PQdTn390.net
>>728
強いて挙げるなら1話で脊髄反射的に切ったケイオスかな
基本観る前からだいたいどんなものかわかるから後悔は無いね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:49:06.77 ID:C5a5y3Yz0.net
>>730
一話できったな、なんの未練もなかった
面白いのか、続きを見れば面白いのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:49:27.72 ID:VLNOToj80.net
>>733エヴァとか種死もだが信者がどれだけ声が大きいかでしかないよ
まあそれ言うとワンピース最強だけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:49:42.27 ID:xNQD/Q4d0.net
>>739
いや不評だし切って正解

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:49:50.74 ID:EFZrqq9J0.net
MXの再放送予定

Free!(再放送)
Fate/Zero(再放送)
ご注文はうさぎですか?(再放送)
アイドルマスター(再放送)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:51:15.14 ID:sMdch6XH0.net
SAOはファン層が男女いそうだけど
オバロは男しかいなさそうなイメージ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:51:49.74 ID:M+ZBEM6s0.net
>>736
うーん
今回のシャーロットはその自己満足によって作られた感しかないが
売上狙うならもっと友利の出番を増やすべきだった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:52:21.74 ID:uhRZEW4M0.net
ガッチャは面白かったぞ?
だがオリジナルのハードルは特に2chではやっぱ高い人は高いしな
DTBの2期とか俺的に蘇芳は幸せになってくれて良かったなぁと思ってたら2chだとボロクソでワロタ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:52:33.41 ID:VLNOToj80.net
>>742ごちうさはまだしもzeroかよw
あんなウェイバーと龍之介マンセーのゴミゼロやる暇あったら原点のSNやれよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:52:42.16 ID:sQOo5K1Q0.net
>>730
ガッチャマンじゃなければそこそこおもしろかった
完全に企画側の失敗

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:55:02.18 ID:tMsIwGXm0.net
空戦魔導士3話のメイド服バイト回みてる
リコと買い物もしてる

だんたん男主人公と松岡くんが一体化してるわ
レクティとピンクヒロインはかわいいね
4話見直そうかなあ

アニメみてて思うんだけど
眠いときに見るのはよくないね、意識がしゃっきりしてるときにみないと
記憶に残らない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:56:28.00 ID:wscKsmuq0.net
風刺きいててガチクラはかなり楽しめたけどガッチャマンって名前はいらなかったかな
今期で唯一来週が楽しみなアニメではあった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:56:33.83 ID:VLNOToj80.net
>>743
オバロ:虐殺大好き 人の命が羽虫レベル
SAO:ファッショントラウマや虐殺魔兼クソゲーメーカーで作者の自己投影である茅場マンセー 都合よく厨スキル入手 キープ女大量

どっちも00の刹那に匹敵するクズ主役じゃねーかw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:56:39.42 ID:sMdch6XH0.net
童顔かわいい系ハーレム主人公は松岡ブランドがつよいね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:56:58.11 ID:M+ZBEM6s0.net
ガルパン再放送ハジマタ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:57:09.49 ID:tMsIwGXm0.net
722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/09/28(月) 01
:40:36.27 ID:M1Rpw/L70リトバスとクラナドは4クールだったからな

リトバスは3クールだったろ?
OVAみたいのもあわせってこと?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:58:28.18 ID:tMsIwGXm0.net
来週のガルパンの枠ってなにかするの?
ガルパン劇場版とかやる?

一応劇場版みたいのは2回みたで
夜のキャンプでどんちゃん騒ぎしてたら
試合の観戦を見逃したチームがいたらしい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:59:36.29 ID:NXOocCxQ0.net
オバロって廃課金ゲーマーが主人公ってのがまたいいのかもしれんな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:01:41.35 ID:M+ZBEM6s0.net
オバロもログホラもたまに垣間見える現実世界のネトゲあるあるがイイ
独身社畜の課金に対する惜しみのなさは凄かった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:03:27.97 ID:9PQdTn390.net
負け犬系作品は可愛く見えなくもない顔と恋愛を諦めきれない未練たらしさが武器だね
それ無くしたらホント何が残るかわからんくらいどーでもよくなっちゃう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:04:48.48 ID:NXOocCxQ0.net
うまるちゃんもある意味廃ゲーマーか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:05:25.51 ID:C5a5y3Yz0.net
オーバーロードは、実社会で冴えないオッサンが
帝王みたいになってていいじゃん、
笑いながら見るものだと思うんだけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:06:43.96 ID:SjyRehro0.net
オバロは実際ギャグと会話劇で
戦闘はオマケ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:07:28.50 ID:M+ZBEM6s0.net
ネトゲモノは結構皮肉たっぷりの作品多いよな
所詮ゲームの中のことでしかないという部分がツボ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:09:17.68 ID:yz4QiJti0.net
オバロは最新話でバフかけまくってて笑った

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:10:26.37 ID:R/t4BrTT0.net
アスタリスクってもう始まったの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:11:42.89 ID:sMdch6XH0.net
正直 パチンコ、ソシャゲー、MMOは人に自慢できる趣味じゃないからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:13:05.71 ID:U2e5zua00.net
ガッチャはやはりそんなポジなのか
1話放送される度に本スレでガッツリ話し合いが始まって
近年まれに見るスレオンが楽しいアニメだったんだが
俺は3期あったらまた見るよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:13:12.73 ID:SjyRehro0.net
>>763
まだ何も始まってない
10月2日から新アニメ組始まる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:13:33.75 ID:d0bcra+f0.net
趣味ってのは、人に自慢するモンじゃないぜ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:13:49.48 ID:M+ZBEM6s0.net
>>764
自己紹介で趣味は漫画やアニメです!とかネトゲです!なんていえる職種、だいぶ限られてるだろうしなwwwwwwwwwwww

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:16:13.14 ID:sMdch6XH0.net
面接でMMOのギルマスやってましたっていうひともいるとかいないとかw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:18:33.84 ID:zDkM75bW0.net
>>763
始まってはいないが先行試写会があったからチラホラ感想出てるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:18:57.02 ID:sQOo5K1Q0.net
>>769
そういうのはサークルのリーダーやってましたに置き換わる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:22:42.89 ID:R/t4BrTT0.net
あ、まだか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:23:38.94 ID:NXOocCxQ0.net
オワコンゲー上位団最後の1人とかなんか胸にくるものがあるな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:28:07.03 ID:VLNOToj80.net
>>758うまるは普通に友人多いしリア充だしなあ…
モモンガやゴキブリトみたいな運動音痴の引き籠りとは違うでしょ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:28:45.91 ID:R/t4BrTT0.net
ちょっと川上哲也じゃん!
七々々の人だよ。
知らないと思うけど、ロボットガールズ今いい感じだよ
いい絵なんだよなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:32:12.30 ID:0IFW1DM00.net
GE10-13話冬放送か

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:46:34.33 ID:4LrFHdJC0.net
つまり冬に12話枠取って4話本編8話特別編で放送するということか・・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:48:15.96 ID:AoHBcv/S0.net
GEの開き直りっぷりはすごいな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:48:46.89 ID:0IFW1DM00.net
デレマスも大概だけどな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:49:18.15 ID:tMsIwGXm0.net
空戦魔導士5話みてるんだけど
そんなにBGMっておかしいの?
個人的にはそんなに気にならない

野水って演技あんまりうまくないよね
めっちゃシコれよな!のこれゾンはるなちゃんみたいな子どもの声のほうがいいかも

なんでこいつら若いのに湿布はってるんだろう、エロ声のためだろうか
ネット動画でみてるんだけどけっこうコメおおいよな
つっこみどころの多いアニメだからか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:49:55.27 ID:SjyRehro0.net
どんだけあんたは空戦好きなんだよ
あんただけやんけいつも

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:51:27.95 ID:U2e5zua00.net
空戦はいい四天王枠だった
特にレクティのオパーイが良かった
他…そうねえ、うん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:53:05.70 ID:M+ZBEM6s0.net
空戦はあれでも見やすいラノベアニメだと思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:53:59.03 ID:Mip+WMgV0.net
妄想タイム突入してくるわ
また後でな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:54:46.87 ID:AoHBcv/S0.net
稲垣監督のセンスは唯一無二だわw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:59:06.30 ID:/mtVVx3/0.net
GEアニメはアレだったがゲームは買おうかな
シリーズ通して良作みたいだし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:00:33.64 ID:VLNOToj80.net
稲垣っつーかクソアニメの場合監督どころかそもそも関係者全員やばいんじゃね?って思わなくもない
声優とか下っ端の原画マンらへんはまだしも、監督脚本演出とかスポンサーとかはもちょいなんとかしろと
白箱見てると誰が戦犯ってより最早対話が足りない結果に思える

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:06:19.71 ID:nAodCM3k0.net
白箱の部分いらないよね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:07:02.24 ID:0hDETgS40.net
秋から見るもんないな・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:07:30.42 ID:R/t4BrTT0.net
空戦は、常時チーク廃止に挑んだんだよ。
他と違って見えたと思う。でも影が悪かったかなあ。平面感があるね
一方、CCは立体感があった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:22:47.63 ID:U2e5zua00.net
白箱で思い出した
空戦は背景美術もなんとなく印象が強かったかな
空の描写が〜ってダイレクトに書くとアレだが
頑張ってたと思うよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:23:14.91 ID:atUwtIhH0.net
稲垣監督に本気出させるとTE1、2話みたいな凄まじい出来になるからね
一度大金と人員を自由に使わせて、ロボ物と言うかガンダムとか作らせてみたい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:25:56.04 ID:VLNOToj80.net
>>792脚本岡田と虚淵で副監督ヤマカン、声優と歌手はエイベックソとかチョンKBのゴリ押しだけどいい?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:26:34.93 ID:kVdbI+xK0.net
金になりそうな所に力入れて金にならない所は怒られない程度に手を抜くくらいでいいのよ
無駄な所に力入れて肝心な所でコケる頭でっかちくんはマヂ無理

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:27:08.42 ID:R/t4BrTT0.net
CCのキャラは、ほんとかわいいわあ
ぷりぷりしてる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:30:38.95 ID:4LrFHdJC0.net
今日はなんかダメージがでかすぎた。最終回はきっちりと終わった感を演出してほしいんだよ
ギャングスタやうまるみたいに「えっ!?来週ないの?てかこれ最終回だったのかよ?」ってのはキツいんだよ
これならまだアルスラーンみたいに「えっ!?まだ王都奪還してないのにここで終わっちゃうの?」のがマシ
GEもかなり中途半端だったが続きを冬にやるらしいので一応溜飲は下がった
一番まともなのがテレ東のガルパン再放送最終回とか泣いた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:35:47.03 ID:I+xM4f+a0.net
麻枝「よし俺はちゃんと完結させたからセーフ」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:37:06.22 ID:JRhuQvcA0.net
秋アニメのスケジュール誰かまとめてよ

といってもごちうさと終物語ぐらいしか見るものないんですけどね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:38:10.54 ID:zDsnb4fh0.net
声優の宗教
http://happytown.orahoo.com/phphope/view/v_genre_view.php?UserID=50601&&GenreOID=450390 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58f56683255e35b56107c512013c88e0)


800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:43:06.25 ID:KSAV/WYF0.net
2015年のMVPキャラは太郎丸だな( ・`ω・´)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:43:40.06 ID:4BQrv7o30.net
・学戦都市アスタリスクの先行上映会行ってきました!戦闘シーンが丁寧に描かれていました。
 そして、なによりユリスがカワイイ、加隈さんが可愛かったです
・アスタリスク先行上映楽しかった〜!
 ((o(^∇^)o))女性固まったな〜って思ったらフォロワーさんだったwwほんとうけるwww
・アスタリスクの先行上映会終了。2話まで演りました。沙々宮紗夜って子がかわいかったですね。「悲しいかな。私にはまだ必要無い」
・学戦都市アスタリスク先行上映会楽しかった???2話まで見れたし
 加隈さんも田丸くんも本当に可愛くて面白かった笑今日は良い夢見れそう…
・学戦都市アスタリスク 先行上映会めっちゃ楽しかった!!!アクションシーンも派手で良かったし
 まさかの2話までやってくれたしあ??加・隈亜衣さんめっちゃ可愛いかった(´ω`)
・アスタリスク、最初は「MFいつも同じ作品やな」とか思ってたけど最後まで見たら最高すぎた
・学戦都市アスタリスク先行上映会楽しかったーーー3話までまちどおしいーーー
・アスタリスクおもしろかった(小並感)
・学戦都市アスタリスク先行上映会楽しかった???
・2話まで見れたし、加隈さんも田丸くんも本当に可愛くて面白かった笑 今日は良い夢見れそう…
・学戦都市アスタリスク上映会終わったーめっちゃよかった1話だけかと思ったら2話も見れたしほんとに行って良かった
・アスタリスク、2話一気に見れた。これはかなり面白そうだ!
封印されてて主人公弱い系かと思ってたら封印されてても主人公最強系だった。
・学園都市アスタリスク先行上映会楽しかったは?もう興奮がとまんないは!!!!!!
・アスタリスク最高以外の感情失った
・アスタリスクの先行上映会行って来た! 背景とか戦闘シーンの色合いが綺麗で色々と身に入った オンエアが楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
・アスタリスクみてきたー*(^o^)/*たまるしのハーレムうらやま( ?ω?)曲が良かったな?真綾の新曲素晴らしかった…
 フル早く聞きたいな?そして何よりも加隈さんがめっちゃ可愛くて面白くて惚れたわ…田丸氏との掛け合い面白かったw
・学戦都市アスタリスクの先行上映会終わり1話&2話と太っ腹な上映会
 ユリス可愛い加隈さん可愛い付き合うならゆうまたそ 10月3日から放送開始だからみんな見ような

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:44:11.51 ID:4BQrv7o30.net
・落第騎士先行終了!!結構面白かったんじゃないかなw
 魔法科高校みたいな設定でブレイドダンスを思い出したww

・落第騎士の英雄譚先行上映会おつかれさまでしたー!
 アニメは戦闘シーン大迫力で本放送も楽しみ\(^o^)/
 久しぶりに逢坂さんに会えて嬉しかった

・落第騎士の英雄譚第1話先行上映会終了。
 ゲストの逢坂さん、石上さん、東山さんのキャストトークが面白かった。

・落第騎士の英雄譚先行上映会終了! なお坊安定の可愛さでした♪ずっちとのラジオ楽しみ>< なんでもずっちが下ネタという概念を捨てきれてないらしいから、なお坊との絡みが楽しみすぎるw 本編も4話が凄いらしいのでそっちも楽しみにしてよう

・落第騎士 先行上映会 終演 戦闘シーン思ったより動いていたね。酒井さんの曲もよかった。

・シネマート新宿で「落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)」第1話“最速”先行上映会観てきました。下ネタに定評のある石上静香さんがまた荒ぶってたw

・落第騎士先行上映終わり。ミキオ先生は衰えを一切感じさせない力強さでした
 ずっち安定の下ネタネタに進行いらずのなおぼうのコメント力。見に来てよかったなり

・落第騎士の英雄譚先行上映会行ってきた!バトルの作画すごくよかった。
 ステラの髪にグラデーションががっつり付いてて力入ってるなって思った。

・落第騎士の英雄譚アニメ先行上映会…最高級だわー♪( ☆∀☆)♪石上静香さんちゃんとステラ声作ってるし戦闘場面の演出も燃えるし、日常も面白い 日曜MXしか見れないけど楽しみー(“⌒∇⌒”)

・落第騎士の英雄譚、先行上映終わった!戦闘シーンはかなりいい動きしてたな。原作組だけどこれは期待できるな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:44:23.79 ID:M+ZBEM6s0.net
今のところ一番「ああ……最終回か」って思いをしたのはのんのんびより
EDがいかにも最終話らしい演出だった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:49:56.65 ID:faKCnNmN0.net
とりあえずは絵で選り好みせずにできるだけ1話はみるようにしようと思ってるけど
またイレギュラーが入学するとこ何度も見るハメになるのかなあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:50:40.85 ID:faKCnNmN0.net
>>803
なんか1期のときより寂しかったな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:57:22.52 ID:nUPm0Gbl0.net
>>803
シーズンどころかシリーズ最終回みたいな寂しさを感じた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:58:45.53 ID:AuMXViJg0.net
>>800
五郎丸…奴さえ現れなければ…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:59:44.15 ID:eDQ0qnTa0.net
ギャングスタ、いま消化
なんだこのハンパな終わり方
結局ただのまんこ能力モノだったし、二期はいらないです

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:01:45.82 ID:4LrFHdJC0.net
>>800
加藤英美里ってすごい奴だなとおもった。犬の鳴き声をあそこまで人間が再現できるものなんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:02:02.67 ID:eDQ0qnTa0.net
のんのんはそりゃ寂しい最終回だろうな
爆死級だったんやからw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:07:28.15 ID:KXjRmic50.net
ワロタ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:08:16.78 ID:3yav41dW0.net
>>809
ワラビーもできるしな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:10:44.92 ID:AuMXViJg0.net
ごちうさはまず一期のOPより良いかどうかだからハードルめちゃ高いよな
あのインパクトはなかなかなぁ…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:11:28.82 ID:uhRZEW4M0.net
来季に太郎丸はいとしのムーコとして蘇るぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:13:18.87 ID:M+ZBEM6s0.net
太郎丸は♂?
ムーコは♀?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:22:41.41 ID:sWtp2Ds40.net
ボルシチは♂

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:33:19.84 ID:eDQ0qnTa0.net
うまる最終回録画消化
このアニメ、星目の女がネックだなやっぱ
まあ最後まで安定のつまらなさだったし、二期はいらないです

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 04:57:07.21 ID:4Kpsyfvu0.net
俺は今監獄12話を見た至福の余韻を味わっている
全ての糞アニメの存在など余裕で許せる新境地だぜ
まさか……こんな感動を味わえるとはなあ
カリ城、ラピュタ、まどか、ガルパンを観た時と同じくシャワー浴びるように幸せ浴びてる感覚だよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:02:39.86 ID:2rx2LS5a0.net
むしろうまるをプリズンに収監してほしい
兄妹だから一心同体で2人でひとつ、一蓮托生2人きりの運命共同体とか
怖すぎるはこの妹

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:25:12.02 ID:zFc63tN70.net
うまるはちびまる子のゴールデンタイム枠奪い取って
あと5年は見たい
ここで終わるなんて勿体無い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:27:43.18 ID:ICsSWuJ50.net
原作知らないからだけど六花がただのファンタジーバトル物かと思ったら
内輪のいざこざだけで完走したのはちょっと意外だった

今期は毎回楽しみだったプリズンとちょっと中だるみあったけど
面白かったGATEオバロかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:41:57.36 ID:vIPCB/6f0.net
今期アニメで面白かったのなんてなかっただろ
お前ら面白いのハードル低すぎ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:42:53.14 ID:iUxYFs7J0.net
>>729
月厨ってエロゲ板だかから追い出された過去があるレベルだけど…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:47:41.21 ID:jAo4KtRD0.net
>>822
アニメより夢中になれることを見つけられたのなら勝ち組

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:50:05.76 ID:iUxYFs7J0.net
>>822
うつ病患者は黙ってて

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:54:00.19 ID:vIPCB/6f0.net
映画だってドラマだってつまらんが大半なのに
アニメだとこんなに頻繁に面白い面白いいってるのは滑稽だわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 05:58:55.87 ID:iUxYFs7J0.net
【速報】反安保の学生宅に警察!土足でズカズカ令状なし「横暴捜査」で弁護士も呼べず!! [転載禁止]©2ch.net [388233467]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/po verty/1443268187/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dc3-MdRX):2015/09/26(土) 20:49:47.33 ID:aDFW/joP0 ?2BP(4050)

これは学生団体「シールズ」に対する脅しなのか。国家権力が、過激派でも何でもない学生にまで牙を剥いた。

9月16日の安保法案反対の国会前デモで、公務執行妨害容疑で逮捕された13人中6人が、いまだに勾留され
ている。
警視庁公安部公安第1課は24日、6人のうち“ハンガーストライキ”で安保反対を訴えてきた学生1人について、
彼が出入りしていたシェアハウス「りべるたん」(豊島区東池袋)に家宅捜索を強行。
取材で居合わせた本紙記者が、一部始終を目撃した。

午後1時半。突然、シェアハウスのドアを乱暴に叩く音が鳴り響く。
住人たちの反応も待たずに、警官が網戸をこじ開け、土足で踏み込んできた。
あっという間に玄関に回り鍵を開けると、数人の警官がなだれ込んできた。玄関外にも約20人の警官がひしめく。

住人が令状を見せるよう要求すると、警官は「関係ねえよ!」と叫んだ。
弁護士に連絡を取ろうとする別の住民の手を警官が抑えつけ、電話もかけさせない。
撮影を続ける本紙記者には、2〜3人の警官が跳びかかってカメラを押さえつけてきた。

続く

これ偽者の警察官の可能性すらあるね礼状なしとか…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:07:15.91 ID:m+QUbauw0.net
>>826
いない相手に投影しちゃだめだよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:09:56.65 ID:qC7GwKgw0.net
最終回や数話単位で先送りだったり一区切りも付かないで終わったり今期は豊作だな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:32:00.91 ID:zy4U46SI0.net
他人の感想まで全否定とか頭おかしい人やん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:36:54.75 ID:iUxYFs7J0.net
自分の感想だからって
何言ってもいいと思い込んでる人も体外だけどね

明らかに事実と真逆なこと言って
印象操作しようとしてる人もこのスレにはいるし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:39:56.39 ID:m+QUbauw0.net
>>831
そういう人がいたら、そのときに指摘しよう
安保じゃなくアニメの話でねw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:49:00.54 ID:hAtunTux0.net
あるアニメを褒めたりするってのはその人にとって見所があるということだろう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:55:48.39 ID:1gom7dtw0.net
ほのぼのアニメ終わった喪失感やばいから
はよ秋アニメ始まって

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:06:48.30 ID:dVRcp3Ve0.net
そういえばのんのんびよりの売り上げデータ更新されてるはずだけどないの

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:08:31.98 ID:UK0D4nAo0.net
>>835
売りスレで聞け

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:15:59.30 ID:q/8EDh4E0.net
いや〜今期今期!今日からは前期の話はなしでござるよ〜

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:20:27.43 ID:jaJJBn7J0.net
前期と今期の端境期は円盤1巻の売り上げ出るから売り豚が活気づくし荒れたりするときもあるな。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:23:41.23 ID:+gDXB8A00.net
音楽業界騒然「なぜ、まともな音楽が売れず、アニメソングばかりが売れるのか。意味がわからない」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443381020/

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:31:18.72 ID:hAtunTux0.net
何でって音楽番組とかを見る人が減ったんだろうな
いい曲はあると思うけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:37:02.42 ID:M+ZBEM6s0.net
単純にアニメが音楽(アニメソング)を知る入り口として機能し続け、他ジャンルの曲を知る為の入り口が機能しなくなってきただけ
アニメソングが優れてるとか劣ってるとかそういうの関係ないわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:42:22.78 ID:qiA/3Pb60.net
そもそもまともな音楽が・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:46:04.47 ID:2zDy2jI40.net
単純に音楽を知るきっかけだけなら
見てる人が多いドラマ主題歌とかの方が売れていい気がする

アニオタが音楽に対して金払いがいいのでは

多分普通の人はもうあまり音楽にお金を払わなくなってるんじゃないかなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:46:19.10 ID:OjpFhb1w0.net
アニソンが売れてるんじゃなくて普通の音楽が売れてないだけ
数万売れたらヒットチャート上位のレベルだし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:46:31.23 ID:JWU4foom0.net
アニメ見てるだけでアニソンは聴くハメになる訳でそれで興味を持つ人は出てくるんだから売れるのは当然というか
別にアニソン以外の売れてる、売れてた曲がまともだとは思わないしな
まともな音楽に拘るならクラシックでも聞いてろよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:48:20.09 ID:1gom7dtw0.net
いやアニソンの方が優れてるでしょ
アニソンにはタブーがなくて表現の幅が広いのと
作品とセットだからストーリー性や思い入れが上乗せされる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:50:02.33 ID:hhA6sncS0.net
と・う・きょう・ねずみ〜ラ・ン・ド〜!!wwwwww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:52:05.98 ID:WLJK3bqk0.net
アルスラーンOP,EDとかは、アニソンぽくない感じの曲も多かったけど
アニメファンに買ってもらえたんだろうか
夏アニメではシャーロットOPが健闘していたのは知っているけど
ほかにもそういう曲ある?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:53:57.95 ID:omvbb0p70.net
>>846
表現の幅が広いからってそれを活かしてるとは
限らないけどな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:55:06.91 ID:0w5glZpY0.net
何だよまともな音楽ってw
アニソンはグッズ感覚で買うオタクが多いっつーだけでしょ
音楽聴くだけなら今は配信で十分だしな
まともとか優れてるとか関係ない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:56:29.38 ID:qiA/3Pb60.net
>>848
21,727 実は私は アルスマグナ ひみつをちょーだい

吐きそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:57:17.05 ID:LrEUtvqb0.net
アニソンはそこに付随・想起される物語があるからね。それが強い
かつて歌謡曲なんかにも世間で共有される大きな物語があったんだけど、
今ではそういうのは解体されてしまったからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:57:27.00 ID:1gom7dtw0.net
>>849
でも、もってけセーラー服とか、ファッとして桃源郷みたいな作品は
アニソンという文化圏からじゃないと絶対に生み出せなかったものだよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:00:41.28 ID:M+ZBEM6s0.net
>>843
テキトーに思いつきで言うけど、ドラマとかの主題歌って元々有名なアーティスト使っちゃうことが多いんじゃないかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:00:56.73 ID:omvbb0p70.net
>>853
それ電波ソングに偏ってるのを表現の幅が広いって
誤解してないか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:05:51.80 ID:a2x0Zaf70.net
まだオーバーロードが終わっていないから俺の夏は終わらない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:09:45.14 ID:1Wr0TBHj0.net
>>340
え?
六花は500枚だっけ?
て、六花ってタイトル思い出すのに20秒くらいかかったわw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:11:06.35 ID:m+QUbauw0.net
>>846,851
作品とセットでストーリー性や思い入れを上乗せして好きなのは何よりだけど
何かより優れているとか言わない方がいいよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:12:58.53 ID:1Wr0TBHj0.net
>>853
もってけセーラー服は普通に日本の素人オーディションアイドルグループがやりそうな感じだが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:14:28.22 ID:BemDTALV0.net
確かにアニメ以外で音楽知るきっかけって無いな
あえて言うなら野球選手の登場曲かな
聴けるの短いけどこれなんて曲ってのがきっかけになりうる

和ドラで最後に見たのは草gがガンになるやつ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:15:20.30 ID:m+QUbauw0.net
>>857
20秒かかるなら思い出さなきゃいいのに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:19:42.70 ID:9pF7dGSz0.net
きっかけがあって音楽を知ったとしても
ただ見たり聞いたりしたいだけなら
もうある程度無料でも出来てしまうわけで、
純粋に音楽を買う、円盤を買うことの価値は作り手を応援したい等含めた所有価値がほとんど

となるともう
イベチケなどの別の使用価値を付加するか
所有価値を見いだしてくれるディープなファンを掴むか
しないとなかなか売れないよね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:21:08.37 ID:faKCnNmN0.net
非アニソンは会いたがってて
アニソンは世界をどうたらってイメージ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:25:28.66 ID:x3gf1WAs0.net
まともかどうかは知らんが、AKBのCDはミリオン売れるんだろ?
アニメソングがそんなに売れるとか聞いたこと無いんだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:27:00.14 ID:x3gf1WAs0.net
AKBのCDはミリオン売れるんだろ?
一体、何と比べてアニメソングが売れると言っているのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:28:34.34 ID:M+ZBEM6s0.net
カラオケで歌われてる曲もアニソンとかそういうのが多くてビビる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:28:52.97 ID:wR6Kr8n40.net
何で連投したの?

Jポップもアニソンも聞いてる身からしたらどっちが優れてるとか心底どうでもいいけど

気分を高めたい時→アニソン
しんみりしたい時→Jポップ
で分けてるし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:32:03.56 ID:NFi/T5Ik0.net
アニソンはそんなに爆発的には売れないが
平均的に売れてるんだろ、多分

毎週毎週掛かってればそら洗脳みたいなもんでな
しかも30分番組だから本数多いし
ドラマは1時間だし本数少ない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:36:11.00 ID:M+ZBEM6s0.net
そのアニメ作品の関連グッズの一貫として買われることもあるしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:37:23.53 ID:m+QUbauw0.net
> 心底どうでもいいけど
> 気分を高めたい時→アニソン
> しんみりしたい時→Jポップ

どうでもいいとかよく知らないとか前置きをする人は、
結構馬鹿っぽくて面白い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:37:57.63 ID:wR6Kr8n40.net
>>870
何が馬鹿っぽいの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:39:54.79 ID:UK0D4nAo0.net
アニメは高い円盤をお布施する文化があり、高すぎる円盤に比べたら音楽CDは安いので
コミケで同人誌を買うのもお布施
円盤も音楽CDも買わないがw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:40:05.13 ID:x3gf1WAs0.net
よく読んでみると、大して話ではないな。

元スレ
音楽業界騒然「なぜ、まともな音楽が売れず、アニメソングばかりが売れるのか。意味がわからない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443381020/

元スレの元ネタ
アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図
日経エンタテインメント!
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/


要するに、オリコン収監シングルトップ10にアニソンがほぼ一曲以上エントリーしてる
ということらしい。
つまり、ベスト10に1曲入っているだけで
「まともな音楽が売れず、アニソンばかりが売れる」というスレが立っているのである。
バカか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:41:44.31 ID:sWtp2Ds40.net
でも才能のある人がアニソン側に集まってるのは聴いててわかる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:42:37.62 ID:m+QUbauw0.net
>>871
気分を高めたい時→アニソン
しんみりしたい時→Jポップ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:43:32.60 ID:wR6Kr8n40.net
>>875
だからそれの何が馬鹿っぽいの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:43:51.33 ID:wEHBkdjn0.net
つかオタと一般の境界が曖昧になってる現状で
わけて考える必要あるのかっていう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:45:38.72 ID:XRlvKYKo0.net
日本は音楽のレベル低いからなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:46:11.55 ID:m+QUbauw0.net
>>876
気分が高まるJポップもあれば、しんみりするアニソンもあるでしょ
ジャンルで語るのが馬鹿っぽいと言ったんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:47:43.32 ID:wR6Kr8n40.net
>>879
だから自分はそれで分けてるってだけじゃん
何言ってるの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:51:39.24 ID:wEHBkdjn0.net
アイドルに群がってるファンのなかにオタもいるし
ヒャダインみたいにモモクロに曲提供してアニメソング
うたわせたりもあるわけだろ
イッパンガーオタガーアニメガーってあんまり気にしても
仕方ないんじゃないか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:51:41.32 ID:epEC+geu0.net
>>873
「ベスト10に1曲」
 ↓
マスゴミ「アニメソングが席巻」
 ↓
音楽業界騒然「なぜ、まともな音楽が売れず、アニソンばかりが…」


はあ〜…
これがいわゆる「日本の報道」…情けない
ニュースが無いからって捏造するのは新聞も雑誌も同じなんだな…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:51:41.80 ID:m+QUbauw0.net
>>880
馬鹿っぽいと言っているんだけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 08:58:02.52 ID:wR6Kr8n40.net
>>883
何で人の分け方にケチつけるの?
そっちの方が視野が狭くて馬鹿みたいだけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:00:01.56 ID:jaJJBn7J0.net
>>881
少ハリに楽曲提供してたのは昭和アイドルソングの大御所だしな。化EDはボカロPだったし、ボカロPは作曲家に根強いファンがついてるし、分けても仕方ないのは同意。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:00:34.26 ID:m+QUbauw0.net
>>884
悪かった

気分を高めたい時→アニソン
しんみりしたい時→Jポップ

はまったくもって理知的だな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:01:17.67 ID:GPAxmkh80.net
そういや、パンチラインの曲は小室哲哉だったようだが、
売れたの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:02:24.23 ID:BemDTALV0.net
関係ないけど掃除する時アヴリル・ラヴィーン流すと捗るよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:05:42.97 ID:rW386lEQ0.net
オバロは、このスレ的には初めは注目度皆無だった。
というか、この夏はそもそも大本命と呼べる話題作が無かった。
つまりどの作品も1話切り候補状態からのスタートで期待度が低かったわけだ。

なので視聴続けるうちに評価があがった作品が多くなったのだと思う。

個人的にはオバロもPV見たときには、内心1話きりの予定だったがOP見たときに完結までの視聴完走を決定したね。
良い意味で期待を裏切られた。

こういう感じで、何がしか刺激を得た作品がそれぞれの視聴者のハートを掴んだ形が多い気がする。
まぁ、単純に続きが見たいわけで信者がどうのこうのと言うのは何か違和感感じる。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:06:01.67 ID:NFi/T5Ik0.net
>>888
懐かしいな、おいw
もう誰も聞いてないだろアヴリルとか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:07:53.63 ID:P5bLaiLR0.net
最近だとゲームのサントラばっかり買ってるな
ボーカルが邪魔に思えてきた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:11:10.10 ID:ucgWWgn00.net
実わたのOP好きなのはこのスレで俺だけ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:12:14.96 ID:M+ZBEM6s0.net
実わたのOPは曲自体が云々より歌ってるアーティストがイタタタタタだから叩かれやすい
EDの方は許されてるけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:12:58.35 ID:jaJJBn7J0.net
>>887
しょこたんファンしか買わんだろうアレ。しょこたん曲はオカルト学院OPしか買ったこと無い。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:13:12.56 ID:eDQ0qnTa0.net
オバロはけっきょく低空飛行の微妙アニメだったな
OPは六花初期OPと並んで今期覇権だと思うが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:13:28.59 ID:sUKiik9f0.net
アニソンは3ヶ月周期でどどーっと増える
で、沢山あるから後に名曲いわれるいい曲も確率的に考えれば入ってくる
また、そんないい曲じゃなくても作品オーラに引っ張られて耳に残ったりする
ランティスもCM打つ
そりゃ売れるさ。全部が全部じゃないけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:15:13.41 ID:HCvVqnuL0.net
アヴリエル・ラフィール殿下

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:16:16.67 ID:pdBxOco40.net
実わたはEDしか印象に残ってないなあ
EDはヒルクライムだけど曲調からいえばアニソンじゃないよね
アニメのEDに使われたJ-popって感じか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:18:24.23 ID:faKCnNmN0.net
アニソンて基本的に90秒勝負だからか
フルで聞くとたまに何この尺稼ぎ、みたいになってるのがない?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:19:27.04 ID:fLLvOy8s0.net
>>894
おーっ!しょこたんか!
それで曲の一部思い出せたよ!
「パンパンチラッ、パンパンチラッ!(チラッ)…」
この後なんだっけ…たしか膝上25cmだっけか?
よくこんなバカバカしい歌詞考えるやついるもんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:20:11.67 ID:0/8k6cQk0.net
実わたは男が歌ってるだけの理由で叩いてる書き込みみたな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:25:09.68 ID:rTONQ6Jb0.net
>>899
フルで聞く以前に、
いつもディーガの1.3倍速で聞いてるから、等倍で聞くと「何これ、トロい…」状態

今BS11でやってるシュタゲOPも1.3倍だと「テンポが良くてかっこいい!」と思ってたのが、
等倍だと微妙…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:27:09.00 ID:pdBxOco40.net
>>900
たしか有名人が作ってたような、と思って見直したら作詞作曲ヒャダインだったw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:27:21.53 ID:JWU4foom0.net
>>901
男が歌ってるのはいいけどあの歌い方は流石に吐きそうになる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:30:31.70 ID:k9eHEPEc0.net
実わた聞いたことないけど乱歩OPより酷いのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:34:52.01 ID:NFi/T5Ik0.net
乱歩OPは今期一番カッコいいと思うぞ
アニソンっぽさは一切無いが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:34:59.29 ID:NY5AKLx70.net
なんだ、秋アニメにはディオメディア出馬しないのか。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:35:49.54 ID:faKCnNmN0.net
>>906
えなりラップ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:36:14.14 ID:rTONQ6Jb0.net
前山田健一って京大なのか!?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:36:45.13 ID:sUKiik9f0.net
オバロOPは外人ウケがいい
声がいいらしい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:37:05.79 ID:sWtp2Ds40.net
木戸ちゃんアニメとアフィリアサーガアニメがあるからそれで補完するしかないな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:39:10.05 ID:zfHtSCm00.net
実私が爆死した原因はOPED

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:39:11.33 ID:HCvVqnuL0.net
>>899
内容を濃くした方がいいのはなんでもそうだからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:39:54.94 ID:mGDxh7x00.net
オバロOPは野崎くんOPと同じ人だな
サウンドスケジュールとか懐かしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:40:04.38 ID:3lZ1QDYL0.net
カウントダウンTVで下位にランクインしたアニソンがPV無くて、そのアニメキャラの絵がパンしていくだけの時はいたたまれない気持ちになるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:40:08.29 ID:pdBxOco40.net
>>906
あれもアニメのOPに使われたJ-popだね
つかバンドの経歴見たら普通にロックバンドw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:40:46.09 ID:NFi/T5Ik0.net
>>908
ラップしてたっけ?w
アニメ上でしか聞いたこと無いから分からんけど

普通にアンダーグラウンドよりなロックだな
ブランキージェットシティとかの系統じゃね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:41:43.37 ID:6GQM/7Da0.net
>>912
緑髪だろ
キャラデザが古すぎる
内容はわりと面白かったのにもったいない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:42:10.51 ID:Ta2rbbQyO.net
アニメにおいてBGMや主題歌はホントに大事だ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:43:54.93 ID:uFbf7LcJ0.net
>>916
J-popなのか
ニコ厨系かと思ってたわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:44:22.62 ID:HCvVqnuL0.net
糞だと無い方がマシになることはあるな
やたらめったら常にBGMを(しかも変な曲)流すアニメとか最悪

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:44:45.93 ID:sWtp2Ds40.net
確かにやる気ないOPEDアニメは切ってる傾向にあるな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:45:01.90 ID:ldR1JsMP0.net
>>899
そそ、アニソンの特徴は90秒勝負だからな
これも大きいんだよ
全曲共通ルール

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:45:28.14 ID:lZMviwDJ0.net
モン娘EDとか聞いていて何気に面白い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:46:10.45 ID:rTONQ6Jb0.net
>>919
なぜだろう?
こういうレスを読むと、これ以上音楽ネタを語りたくなくなっていまう…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:47:04.44 ID:0/8k6cQk0.net
俺はモン娘EDダメだったわ。歌ってる声が合わなかったわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:50:15.50 ID:Xy5syRqY0.net
オバロの曲はなんか新鮮だわ

アニメでああいうのあまりないよね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:51:18.24 ID:w2Bqv6sH0.net
今期アニソン覇権
・城ダンOP
・監獄OP
・下ネタED
・のんのんED
てとこかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:52:26.63 ID:qiA/3Pb60.net
乱歩OPは散文詩風だしラップではないだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:54:21.76 ID:yz4QiJti0.net
>>930
お前、覇権って言いたいだけだろ
その4曲の何処に覇権要素が?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:55:42.34 ID:m+QUbauw0.net
>>925
高揚した?沈静した?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:55:44.86 ID:HCvVqnuL0.net
クスクス

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:55:59.84 ID:TH236lYu0.net
今期じゃないけど、長門ちゃんのEDは好き
特にフルで聞くといい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:58:47.59 ID:UK0D4nAo0.net
今期アニメ音楽CDの売り上げランキングってある?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:59:52.05 ID:qiA/3Pb60.net
茅原は嫌いじゃないけどキャラとして歌う気なさすぎてキャラソンになってないことが侭ある

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:00:04.08 ID:PfQoRyBS0.net
あんまりキャラキャラした曲は好きじゃないな
そういうのはキャラソンでやってくれ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:00:49.55 ID:HCvVqnuL0.net
昔はキャラ声で歌ってたよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:01:35.68 ID:NFi/T5Ik0.net
アニソン覇権ってはじめて聞いたけど今作ったろ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:01:58.69 ID:UK0D4nAo0.net
覇権って売りスレ用語で映像ディスクの売り上げが最も多いアニメのこと
売り上げじゃないものに対して使われると違和感

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:01:58.88 ID:omvbb0p70.net
>>927
ボーカルに全部エフェクト入れるの嫌いなんだよね
局所的に入れるのは全然かまわんのだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:02:07.26 ID:01pnotYX0.net
城下町 監獄 下ネタ ゲート 俺物語

全部まだ見てなくてこれから見ようかと思ってるんだけど見なくてもいいのってありますか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:04:47.68 ID:HCvVqnuL0.net
城下町は1話がつまらんから1話切りは禁物

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:05:48.07 ID:PfQoRyBS0.net
実際は2話以降もさして変わらない
でんでんしてるだけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:05:53.72 ID:Zwk7Ay1z0.net
>>935
キャラに寄せる気ないキャラソンてたまにあるなw
今期だとうまるのきりえちゃんのキャラソンとか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:06:39.79 ID:f3Xu1fNs0.net
うまる
最終回にして海回か
しかしクオリティ高かった
これは今期のBest3だったが2期が必要だな
やっとシルフィンのこと好きになったのにもうお別れとかキツイわ

海でシルフィン出てきた時嬉しくて声出たしw
天使すぎんだろあの笑顔

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:07:23.96 ID:NFi/T5Ik0.net
下ネタは1話切りだった
笑いどころが無くて、終始真顔だったよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:07:39.50 ID:M1Rpw/L70.net
>>934
1 シンフォOP Exterminate
2 モバマスOP Shine!!
3 Charlotte OP Bravely You
3 実は私はOP ひみつをちょーだい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:07:40.89 ID:HCvVqnuL0.net
デンデンは見る人が少なくなって信者しか見てないのを言うんだ
1話つまらないけど後は大体面白ってのはデンデンとは違う
軽々しくデンデンなんて言葉は使わないで欲しいね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:07:51.31 ID:0/8k6cQk0.net
俺物語は3、4話見ればそれで良かったな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:08:11.72 ID:ZkOjLUOO0.net
>>946
このムッツリ野郎

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:08:50.95 ID:lZMviwDJ0.net
>>940
オバロOPはまあいいとしてもEDのあれはくどいよなあ
くどいっていうか声が騒音に聞こえる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:09:08.64 ID:BemDTALV0.net
>>935
茅原は名義からしてキャラソンじゃない事の方が多くないか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:09:38.25 ID:pdBxOco40.net
>>933
みのりんの鼻詰まり声は好みが分かれるから他人におすすめはしない
おれは良く聴いてるけど
北高文芸部ラジオ支部も全部聴いてるから考えてみたら最近はみのりんの歌と声を聴いてる時間が
一番長かったw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:10:00.23 ID:PfQoRyBS0.net
>>948
まさにそうだろ
1話切りした連中が多いからそういう言い訳してるだけで

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:10:25.83 ID:eDQ0qnTa0.net
>>941
城下町とゲートは観なくても問題なし
俺物語は2クール分で途中タルいかもなので覚悟して観るべし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:10:56.23 ID:HCvVqnuL0.net
茅原とヤングと松来の昔やってたラジオ面白かったわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:11:14.19 ID:I+xM4f+a0.net
クラクラは後半割と面白い展開もあったけどでんでんする程の視聴者すら残ってなかったぜ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:12:20.69 ID:NFi/T5Ik0.net
>>950
いや下ネタって別にエロくはないからな、あのアニメ
下品なだけで

監獄の方が健全にエロでギャグ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:12:53.56 ID:HCvVqnuL0.net
>>954
デンデンだと1話も変わらず面白いと思って信者が見続けるからでんでんなわけで
1話つまらないじゃそもそもデンデンになってないんだが
そっちがでんでんってこじつけたいだけだろ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:14:58.94 ID:PfQoRyBS0.net
>>959
じゃあでんでんじゃなくていいわ
少数の信者が言い訳しながら騒いでるだけの閉じコンってことで

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:15:04.72 ID:6lCwwcAK0.net
下ネタ、鬼頭こすりが出てきてから急に失速した感あるんだが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:16:16.09 ID:HCvVqnuL0.net
いやいや城下町は見てる人結構いるから
クラクラは少ないからクラクラがデンデンっていうならそれはわかるけどね
自分がつまらないから切ったもの=デンデンって言いたいだけでしょ
俺はクラクラも最後まで見たけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:17:51.14 ID:SQyfSRvt0.net
シモネタ系って基本的にエロくないよな
エロスよりギャグの方向に寄ってしまう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:18:29.23 ID:0/8k6cQk0.net
下ネタはアンナ先輩たちと戦ってる時までは面白かった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:18:41.34 ID:h3B10flq0.net
ダンデは1話が壊滅的だったからな
よく持ち直したわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:20:19.03 ID:UCCR4xFU0.net
下ネタこそOP出オチ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:20:53.81 ID:m64++EAg0.net
シルフィン好きなやついるんだな
あいつだけすげー浮いてる気がするんだけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:21:19.43 ID:lZMviwDJ0.net
ずっと言ってるけど下ネタは結局出落ちっていうか
こんな無茶で下品な設定をつくりましたーってだけで
話はそんなおもしろいもんではない
そしてなかなかにつまらん最終回であった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:22:09.53 ID:zvel2wOS0.net
>>961
こすりで視聴続けるモチベが落ちてるところに早乙女のパンツで何故か一気に萎えて切ったなぁ…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:23:21.30 ID:SmbhjTM60.net
>>968
中高生が喜ぶような感じの下ネタでしかないからな…
ニコニコキッズがアニメでこんなのしていいのかよーみたいに笑いあう感じで微笑ましいのが下セカ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:23:26.05 ID:fXyABFbQ0.net
下ネタはスタッフ楽しんで作ってるなあってのが伝わってきた
話自体は下らないしシチュエーションで笑うタイプだから物語性求める人は見ててつまらんだろな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:23:35.84 ID:ajqjNb9s0.net
下ネタ一話目で止まってる自分には、あのタイトルが単純に間違ってるのか、
最終話までみたらちゃんと作品を表すものとして相応しかったんだと納得がいくのか、
そこがわからないまま…
概念は、あるよな? ちゃんと、ない世界になるのか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:24:10.09 ID:0/8k6cQk0.net
ダンデ1話はリアルタイムで観るとつまらないけど
キャラ覚えてから見直すとそうそう悪くないんだよね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:24:19.65 ID:BemDTALV0.net
最終回は今期ほとんどどれも酷かった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:24:44.78 ID:eDQ0qnTa0.net
でも今期上位はあえて挙げるなら下ネタ、監獄、六花だったな
あとは全部これ以下という感じ
あとは特別賞でビキニといったところか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:26:54.13 ID:EVz6wvKc0.net
>>969
早乙女のパンツ?
奥間狸吉のパンツじゃなくて?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:26:56.00 ID:SmbhjTM60.net
>>971
同じ下品枠に監獄があったのが不幸
監獄はただの下品だけじゃなくちゃんとストーリーと伏線もしっかり土台がある上でのエロだったのが最終話みてすげえってなった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:27:34.74 ID:fXyABFbQ0.net
>>975
ビキニは今季のオリジナルアニメのトップだな
オリジナルアニメもっとガンバレ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:27:56.68 ID:zvel2wOS0.net
>>976
パンツの熊の絵が自分の何かにトドメを刺した

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:28:03.16 ID:0/8k6cQk0.net
原作既読者に怒られそうだけど、監獄、六花はあれで1クールは長かった
その割に大差進んでなかった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:28:11.80 ID:hAtunTux0.net
下セカはちゃんとテーマもあったし中々よかったと思うよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:28:37.00 ID:dHLd4Y/g0.net
下ネタは3話くらいまで我慢してみてたがいろいろ酷すぎたので切った
これずっと観てたら心が汚される気がして

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:29:33.42 ID:hAtunTux0.net
あれは色んな人に見てもらいたいアニメだとも思うね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:30:40.88 ID:7koRckBE0.net
>>980
どっちも原作未読だけど監獄はそんな引き伸ばしてて長いとは感じなかったけどなあ
進んでないったって原作で本当はどこまで行ってるかも分からんし最後まで楽しめたよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:31:01.63 ID:tLRYAfcN0.net
秋アニメスタートは10月1日(木)からなのね。
あと3日かー(・∀・)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:31:31.78 ID:m+QUbauw0.net
モン娘と言われると、Hmon族の娘さんもMon族の娘さんも好きだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:31:33.58 ID:hd6yclDg0.net
下セカは切った奴も多いが監獄は切るどころかネタバレ怖くてスレ見てない奴が最終回でわんさか沸いてきたイメージ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:31:40.69 ID:PfQoRyBS0.net
下ネタはタイトル見た時はどんなひどい作品かと思ったけど思ったよりましだった
中学生の頃だったら楽しめたと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:32:34.02 ID:EVz6wvKc0.net
>>972
マジレスすると、
健全過ぎて「下ネタ」という概念が消えてしまった世界が作中の世界。
ラストで華城綾女(雪原の青)がそれをぶち壊します、みたいな宣言して終了。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:32:35.03 ID:HCvVqnuL0.net
監獄はかなり削ってるって聞いたけど、一方六花は1巻を1クールでやったんだよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:32:47.07 ID:IB3UTbd80.net
>>982
アンナの厨房が辞書の猥語にアンダーライン引くようなもんだべ
オトナの世界はもっと汚いぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:32:56.90 ID:BemDTALV0.net
アンナ先輩のクッキーは引いたけど
アレがないと主人公羨ましいだけじゃんと思う奴いそうだしな

監獄は原作読んでるけどめちゃくちゃハイペースな印象だったよ
あと副会長汗たらしすぎ
それ以外はキャスティング含め文句無しの出来

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:32:58.79 ID:hAtunTux0.net
深夜アニメはあんま規制しなくてもいいと思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:33:00.97 ID:tLRYAfcN0.net
ああ、、ウルトラスーパーアニメタイムって10分アニメを3本やるのか・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:33:57.66 ID:tLRYAfcN0.net
ノラガミってコレ、広島の厳島神社だよな。あっちのほうへ行く話があるのか・・。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:34:03.79 ID:f3Xu1fNs0.net
>>967
俺も初めは全く気付かなかった
切絵とかに集中したりデブ胸性悪だなとか見てたからシルフィンにまで手が回らなかった

やはり1クールでは少なすぎる
絶対続編が必要

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:34:13.62 ID:hd6yclDg0.net
んでフリーダム版でまた話題になりそう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:35:32.31 ID:EVz6wvKc0.net
六花は7人揃ったところで一旦切った。
で、最終回見て全然違和感なかった。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:35:34.18 ID:ihB1hAdP0.net
監獄は謎の光や闇あったほうが面白いと思う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:36:55.18 ID:tLRYAfcN0.net
シルフィンの声が種ちゃんだったら、またひと味違ってたと思う。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:36:57.64 ID:dHLd4Y/g0.net
短いアニメって結局どうでもよくなって見なくなっちゃうんだよなあ…

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 10:41:52.92 ID:tLRYAfcN0.net
今期アニメ総合スレ 368 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443404478/

ちのちゃん

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200