2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-127

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:49:06.01 ID:xHO+B7lH0.net
>>679
キャラ殺すなら意味を作れってことよ
安易に生き返らせるなら最初から殺さない方がいい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:49:28.45 ID:dry11nuH0.net
そういやさ

細山田さんあんなことしといてもはや非人道的もクソもないよね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:49:40.22 ID:Y/jf1A9C0.net
>>713
あの場面は衛星電話だと思うけど違うのけ?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:49:41.06 ID:tPnNhXmr0.net
最終回のおわりかた、めでたしめでたしみたいになってるけど
死神乙坂がいまは手出しできない廃人化してるぞ!って海外でしれわたったら殺しに来るやついるだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:50:06.85 ID:9dKxNgdJ0.net
>>712
登場人物の言葉がすべて麻枝の心の声に聞こえたところ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:50:28.71 ID:lrifqIT80.net
>>729
保険で引き返せるようにしとくかって気持ちでは
あの苦行は乗り越えられないと思ったのかも

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:50:33.76 ID:4CMSPWRY0.net
俺は単純だから基本無表情だった友利の感情が揺れ動いてるのはグッとくるものがあったわ
でも感動ってレベルまで至ってないのはやっぱり12話までの積み重ねがなかったからだな
最終話で一本釣りは無理よ
とにかく終わってほっとしてる部分の方が大きいけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:50:36.23 ID:lpe8AdO/0.net
奈緒がいじめられてる設定は必要だったんだろうか?
というかこういうのってヒロインの能力が結構キーになるのに奪っても使用すらされなかったな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:50:37.77 ID:lsnTLS4j0.net
>>742
キャラの死に意味ないといけないと思い込むのもまたそれも脳死といえる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:50:39.95 ID:mmle5RA90.net
つか人殺してないのになぜ死神だったのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:51:07.94 ID:XVPbSoE+0.net
>>751
あれだけ暴れりゃ人死んでるに決まってんだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:51:22.03 ID:pVEL9UeN0.net
有宇は死なないと泣けないな。
ありきたりの展開でツマラン。もう少しひねって欲しかった。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:51:23.57 ID:EPIkvpmt0.net
>>739
最後は力尽きるも、そこで都合よく助けが来てくれるというだーまえの願望ですねw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:51:39.12 ID:I43NCqUA0.net
兄貴の外伝ストーリーで治癒能力者を探しに行く旅も面白そう
っていうか恐ろしいほどの大金持ってれば治癒能力者を探すなんて何とでもなるだろうに
兄貴も面倒くさがり屋の屑ってことだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:51:39.44 ID:qfT7j2Ex0.net
それぞれの人生を蹴散らしながら、ゆうは行くみたいなストーリーだなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:51:52.40 ID:P2hKb/Ze0.net
治癒能力あればタイムリープも視力減退も脳のダメージも回復できちゃうんじゃないの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:51:54.11 ID:+MtMxhrh0.net
>>746

もう疲れたよー
俺は頑張っただろー
誰か代わってくれよー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:51:55.43 ID:Y0ns5Au40.net
これ8話のゆうが立ち直ってから熊耳が死ぬまでの
流れって正直まったくもって一ミリもいらなかったよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:52:01.84 ID:Shd33/e70.net
>>326
数多の世界の運命を束ね、因果の特異点となったんでね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:52:14.86 ID:ENldtcRT0.net
>>729
無意識にタイムリープしたら困るやん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:52:16.88 ID:ZetUelOK0.net
>>751
たぶん無意識で部隊を壊滅させたときに万単位で殺した

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:52:23.25 ID:xpE73Zqo0.net
現実の世界を見る限り
能力者がいなくなっても世の中は平和になんてならないよな
能力は良くないって決めつけの上に世界の可能性摘み取ってるだけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:52:27.84 ID:SLTr+jOb0.net
>>739

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/09/27(日) 06:58:53.46 ID:SLTr+jOb0
最後の最後で、有宇の足がボウガンで撃たれたのは、
最後の最後のラストシーンで、有宇を車椅子に座らせたいだけだと思った

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:52:37.98 ID:lsnTLS4j0.net
>>744
衛星携帯電話ってアンテナが大型だから普通の携帯電話とは形が違うと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:52:40.44 ID:KHOLoyiK0.net
ある意味壮大なシュタインズゲートの宣伝だったな
ちょうど新作ゲーも出るしなシュタゲ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:53:05.58 ID:gjuD/i3G0.net
>>97
治癒ちゃんの能力を奪ってその場で「その能力は俺が奪った!がははは!」
と有宇が悪役宣言したら治癒ちゃんは救われたんだろうなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:53:13.97 ID:FduOH1Zq0.net
ラストシーンも目覚めたら友利とか全員無意識に殺してた だったら良かったのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:53:33.89 ID:KHOLoyiK0.net
key的にはあとはリライト頼みだろう
これまで散々な出来で終わるとブランドがただではすまんぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:53:36.92 ID:AbeYa98r0.net
主人公が成長しないクズだと共感が得られにくい。
妹の死→立ち直り→誘拐→「マフィア相手に嫌だよー」
ヒロインとの約束→世界→「なんで俺がこんなことやってんだよー」
成長しろや

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:53:55.53 ID:ENldtcRT0.net
>>764
そもそもボウガン時点で下半身麻痺っぽくなってるもんだと思ったけどな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:54:05.78 ID:qfT7j2Ex0.net
作り手の地雷の踏み方が、垣間見えてしまうのが、痛々しい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:54:15.12 ID:8gErKe0V0.net
あの治癒で右目を治さなかったのはよくない
リセットしても能力回収の旅をやり直す必要ないんだから熊耳を助けてやるべきでしょ
友利も中古にならずに済むし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:54:15.22 ID:KHOLoyiK0.net
>>768
それゲーム版のカッター小西ルートやん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:54:23.34 ID:XVPbSoE+0.net
これ乙坂視点外から見ると
ただの自分の信念を正しいと思い込み世界中で暴れまくる化物
もはや能力関係なく国際的なテロリストと見なされてるだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:54:46.56 ID:Jb0nwSqA0.net
>>759
いやいや、2話の時点からこの展開行けたじゃん。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:54:49.27 ID:Y0ns5Au40.net
>>743
細山田さんが今や懐かしいw

あの辺りもつっこみどころ満載だとはいえまだギリギリ擁護できたんだがなあ・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:03.95 ID:d5B1/qbb0.net
>>749
ヒロインから勇気の能力を貰ったら良かったと思いました。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:12.86 ID:FduOH1Zq0.net
>>775
思想がテロリストそのものなんだよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:15.44 ID:HKTdGfIq0.net
リライトはゲームが売れてないからな
アニメで奇跡の大逆転に期待するしかない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:20.81 ID:kPuHaee50.net
>>764
麻枝さんの作品ってこれが初めてなんだけど、本当にこんな感じなの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:20.94 ID:ZetUelOK0.net
>>767
そんなのゲス坂のキャラじゃない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:21.23 ID:UfvkyI1D0.net
研究者達は何か成果でたのかね?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:23.59 ID:mUYp8upk0.net
ニューヨークでビルから仰向けに落ちていくシーンもマトリックスのネタだなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:28.98 ID:C7lkiE7G0.net
1クールでこれだけ盛り込めば駆け足で尺が足りなくなるのは当然だろう。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:39.76 ID:xHO+B7lH0.net
>>750
主人公の妹の死が無意味なわけないでしょう、事実あれだけ荒れたんだし
それがタイムリープで無駄になったのでは?って話

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:46.52 ID:tPnNhXmr0.net
>>773
乙坂「いや、タイムリープしても意味ない 能力を全て消すことが使命なんだ (タイムリープしてたら尺がなくなるな)」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:55.92 ID:H097fAsf0.net
一話でやる内容じゃない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:56:11.84 ID:qUKXNIO50.net
>>326
ジエンドのボーカルが、「視力を使い果たしたタイムリープ能力者」だとすれば。
その歌声に不思議パワーが宿っても不思議ではない。
乙坂の無謀な旅が成功してしまったことに比べれば不思議ではない。

問題は、ジエンドが世界中で歌いまくってるのに
なんで思い出したのが乙坂だけなのかという・・・本当になんでなんだ・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:56:21.29 ID:9dKxNgdJ0.net
>>781
登場人物を殺さないと泣けない、と思っているそうだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:56:32.14 ID:IGf+nSI10.net
結局科学者集団ってなんだったの?
都合のいい悪役?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:56:37.95 ID:lsnTLS4j0.net
>>775
それと同時にテロリストを潰してくれる便利な存在でもあるから
中国当局は捜索に協力してくれたんだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:56:39.36 ID:pVEL9UeN0.net
もう超能力も無い集団が何故中国の公安のヘリで来たのか?
金はあるみたいだから民間ヘリの方が自然なような。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:56:40.57 ID:qfT7j2Ex0.net
これ、何年かつかって準備してたんだろ?
なんかキツイなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:56:40.86 ID:XVPbSoE+0.net
サラが全く出てこないのも何気に酷い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:56:49.69 ID:sQM6qnLS0.net
>>781
そうだよ
普段は奇跡だけでなんとかしちゃう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:56:50.02 ID:YlHBLlwI0.net
最近コードギアス見直したけどあっちも主人公が絶対的な能力持ってる作品だがこっちより遥かに面白かったな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:56:59.67 ID:6A7+4zzZ0.net
>>767
あんな辺境の村で片目の日本人が来たら自然とバレてると思う
数時間で村中の噂になる事 間違いない
田舎の噂は怖い

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:57:06.89 ID:bCSwa3QE0.net
1クールという企画で作っているなら、1クールで感動できるものを作るのが普通。
ユーフォとか、ゆゆゆとか、1クールだけど感動できた。

もう少し話数があれば、とか言うのは甘え。プロの作品ではない。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:57:21.80 ID:ypeJ5DLM0.net
Rewriteだめだろ。ロミオ信者の自分でも特にアニメは見たいと思わない。
ましてや麻枝という円盤ブーストがほぼ無関係。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:57:26.18 ID:qUKXNIO50.net
>>767
そうだな
乙坂はマジでそうすべきだった。そうすればあの子は、村から「被害者」と認識されただろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:57:47.26 ID:KKHubnHa0.net
熊耳を助けないで、世界の能力者を助ける理由って何?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:57:51.45 ID:qfT7j2Ex0.net
ロールプレイングゲームを彷彿させる・・・

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:57:53.80 ID:/tkADY3T0.net
結局the endや友利兄や科学者やら中国人やら全部使い捨て。
治癒能力は使わねーし、なんなんだよ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:57:56.05 ID:yGm9u9gb0.net
いきなり海外に行って全世界を回るっていくら能力者でも最低10年はかかるだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:57:59.66 ID:LAVHgjj30.net
一話からずっと見てたんだけどさ、主人公って「単語帳から必要な部分を見すぐに付け出す能力」っていつ奪ったん?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:58:04.77 ID:b329zLpS0.net
>>775
今回にしてもエンジェルビーツの音無の手のひら返しにしても
まえだって主人公に自分を重ね過ぎてキャラを客観的に見れてないんじゃね?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:58:33.90 ID:d5B1/qbb0.net
どの話がいらなかったか考えると、必要だった部分がないんだよな
ずっといきあたりばったり

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:58:35.93 ID:mmSGVs720.net
治癒の能力も勇気の能力も存在しちゃいけないから奪ったんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:58:38.49 ID:tPnNhXmr0.net
>>802
乙坂もアニメ視聴者も熊耳はどうでもいい 濡れて居場所教えてくれるだけの機械

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:58:40.14 ID:N2ZBof+T0.net
不覚にも最後で感動して泣いてしまったわ
色々ツッコミどころあったけど総合的には面白かったわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:58:54.17 ID:/tkADY3T0.net
>>785
のわりには余計な話がテンコ盛りなんだよなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:59:27.15 ID:Y0ns5Au40.net
こんなかんじなら治癒の能力持った辺りで
画面の下にテロップで「なお尺の都合により乙坂は目を直すことはしません」
ぐらい流せばよかったのにww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:59:38.31 ID:UfvkyI1D0.net
Rewriteって鍵本編作品で唯一の失敗作って印象なんだよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:59:39.55 ID:qfT7j2Ex0.net
>>811
そのコメントに感動したわw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:59:45.94 ID:XVPbSoE+0.net
これは聖戦だ!正義は我にある!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:59:49.60 ID:sQM6qnLS0.net
>>799
その通りだな
こいついくつ作品作ってるの?レベル
しかもABで登場人物多すぎたからだめだったはとか言い訳してたが結局関係なかった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:00:02.72 ID:0NtHnzvw0.net
やり遂げた感いっぱいで終わったけど
次にまた彗星が来たら同じことの繰り返しになるんだから
根本的には何も解決してなくね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:00:06.21 ID:YlHBLlwI0.net
これで泣けるとか涙腺緩すぎて日常生活に支障があるレベルだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:00:08.08 ID:in2k7wau0.net
>>794
何年もかかって出来上がった脚本がコレだろ?
とんでもねえ時間の無駄遣いだよな
誰も構成のアドバイスとか添削してくれなかったのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:00:16.09 ID:SOaHcV9x0.net
>>785
原作が長くて1クールに押し込めたならある程度仕方ないがオリジナルで最初から1クールなの分かっててこれじゃ単にまとめきれなかっただけなんだよなぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:00:31.89 ID:Dtn/t4/yO.net
>>763
人類全部が好きなひと達と安らかに仲良く暮らすためにゆうのように尽力すれば、良い社会になるよ

ゆうの辿った道程は人類もしくは生物全ての今までの、そしてこれからの有り様の象徴

苦労の末に幸せになる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:00:35.49 ID:KHOLoyiK0.net
勇気の能力を容赦なく奪うのもいただけない
あそこは敢えて奪わない判断で、自分自身の勇気で立ち上がれよw
その方が絶対熱いと思うんだが・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:00:42.73 ID:HovVeZpo0.net
>>550
パクリじゃねーか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:00:44.46 ID:+pqXzqbo0.net
そういやOP最後左に誰も追加されなかったな
あの意味ありげな空きは何だったんだ…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:11.60 ID:HKTdGfIq0.net
ABはストーリーはあれだったけどキャラ人気があったからな
シャーロットはキャラ人気も微妙

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:17.89 ID:ZetUelOK0.net
>>811
最終回がいいと何か途中色々あっても許せてしまうよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:18.79 ID:4CMSPWRY0.net
しかし隼翼が出るたびにイラつくな
なんか一人で飛行機見送りしてるしヘリから手を伸ばしたりと盲目の人とは思えない行動
悪評の象徴的キャラだったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:22.13 ID:qfT7j2Ex0.net
シャーロットって題名もよくなかったな
猿のネーミング問題もあっただろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:24.12 ID:dry11nuH0.net
尺が足りない!2クールならやれた!!



なんて言い訳する作品にはいくら時間与えたところで結果は同じ駄作にしかならん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:25.72 ID:XSts0nWT0.net
いろんなとこで疑問持つスタッフとかいなかったのかね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:29.42 ID:sQM6qnLS0.net
>>825
削ったんじゃね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:29.96 ID:N2ZBof+T0.net
>>819
結構アニメとか見てるが
今まで泣いたのクラナドとけいおんしかないわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:38.53 ID:0NtHnzvw0.net
>>819
前後関係関係無しに雰囲気だけで感動できる奴は泣けるんじゃねぇの
なんか涙を誘いそうな曲が流れてたし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:42.21 ID:IWFM2usZ0.net
ほんと糞アニメだったなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:47.71 ID:ENldtcRT0.net
乙坂「右目治った!タイムリープだ!」
乙坂「熊耳さんを助けられたけど、古木さんの家族が死んだ…」
乙坂「全員助かった!よーし、能力奪いに行くぞー!」
乙坂「うるさい!うるさい!」「崩壊起こしちゃった!タイムリープだ!」
乙坂「やっべ、寝てる間に能力乱用してた。タイムリープだ!」
乙坂「ボウガン食らっちまった。タイムリープだ!」
本当にこんなんで良いと思うのか?今までの話もなにもかも台無しやん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:50.83 ID:ORcF+v0H0.net
>>550
マジかこれ

誰か検証を

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:50.91 ID:UfvkyI1D0.net
1クールに詰め込み過ぎて薄めたカルピスみたいになったシンフォギア
ストーリー自体が破たんしたシャロ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:01:53.18 ID:/tkADY3T0.net
>>820
全くどうなってんだろな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:02:17.02 ID:qfT7j2Ex0.net
泣くことはいいことだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:02:29.79 ID:ypeJ5DLM0.net
リトバスが空気で終わったのを考えると、やはりアニメまで麻枝を出張らせるのは得策ではないだろう。アニメ脚本は本業に任せるべ。

まあ炎上させたいなら別だが。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:02:32.77 ID:Y/jf1A9C0.net
>>784
俺はおまえは少佐かよってツッコミながら見てたわw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:02:38.41 ID:oDJYFTky0.net
前作のアンチ見返すためって意気込んで作った新作が
序盤は結局いつも通りで途中からどうでもよくなってぶん投げた竜騎士思い出したわ
まぁあっちは信者をも煽って逃げたからだーまえのほうがマシか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:02:52.42 ID:6tUPV//N0.net
>>825 5人目は君(視聴者)って事なんじゃ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:02:55.34 ID:lrifqIT80.net
ブラスレイターを経験して次にまどマギ作った虚淵は優秀だったのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:03:01.98 ID:Shd33/e70.net
>>789
単純に9話の
「ZHIENDはやっぱり凄い、ずっと忘れられないような曲だ
この先、何が起きようとも」
このセリフ以上でも以下でもないかと。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:03:02.91 ID:ENldtcRT0.net
>>823
立ち上がった後に奪ってるんだが…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:03:13.68 ID:8TEFA9An0.net
>>836
すっげぇ面白そう何だがw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:03:18.39 ID:Dtn/t4/yO.net
>>770
やり遂げたじゃん
泣きながらも使命を全うしていくなんてとてもリアルだ
普通の一般人も大抵そうだから

ふと、童話もちもちの木のまめた思い出した

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:03:21.97 ID:qfT7j2Ex0.net
お疲れだったね(´・ω・`)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:03:23.65 ID:/tkADY3T0.net
>>834
だな最終話だけで独立してる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:03:42.41 ID:6QKFZqr90.net
世界編の最後に中国が出てきた瞬間
白柳さん来るかと一瞬思った
やった白柳さんにもう一度会えるのかと胸が騒いだ
だけどそれだと白柳さんが中国人ってオチになりそうなのでちょっと待ってくれとも思い悩んだ
しかしそんなことはすべて思い過ごしに終わった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:03:47.21 ID:W09dy6Ju0.net
>>577
見えてんだろ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:04:06.90 ID:qUKXNIO50.net
そういえば不意にスクライドを思い出したぞ。

散り散りの若い能力者と、それを人体実験しようとする巨大資本の対立。
しかも能力者が
いずれまた生まれてくるっつー宿命まで同じだな。

主人公のとった行動は逆だが。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:04:26.46 ID:uecqLqg70.net
最後のヘリコプターみんな納得してるの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:04:31.31 ID:bCSwa3QE0.net
おそらく、だーまえの思いつきを整理して脚本にしていく立場に人がいないと、
この人は永久にこのままなのではないか・・・。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:04:45.84 ID:O3uGHo/O0.net
割とキレイ目な擁護思いついたw

自分は万に一つも死ぬことが許されない身
でも世界中の能力者を救うことよりも妹ちゃんの命は重かった
熊さん?熊さんはそこまでじゃないから・・・
繰り返すけど死ぬことが許されない身だからリスクはなるべく減らさないとね・・・ごめんね

これでどうや?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:04:47.94 ID:5nkPMk8w0.net
>>853
次スレ
立てろよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:04:48.57 ID:I43NCqUA0.net
兄貴の目を治す能力者を探そうとする仲間がいてもいいのにな
一切いなかった
兄貴もしかして人望ないんじゃね?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:04:55.51 ID:qfT7j2Ex0.net
>>853
次スレよろしく

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:05:03.64 ID:DKfbKaK80.net
チャラチャチャッチャチャ〜ン 翻訳能力w
キャリア含む能力者の位置を地図に写しだす探知能力は熊耳以上だな
日本人の特殊能力はどれも不完全すぎ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:05:20.63 ID:HxZHJ/Tt0.net
ギャグアニメとしてはかなり面白かったけどね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:05:25.44 ID:gjuD/i3G0.net
OPが良すぎて・・・なんだろ?なんとか英雄伝みたいだよw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:05:25.45 ID:SPH8YGIp0.net
>>854
緑川光が重要すぎるキャラをやってるところも同じだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:05:28.12 ID:ypeJ5DLM0.net
>>845
ファントムでも数話の脚本やってる。やはりベテラン脚本家のもとでやったのが大きいし、虚淵も色々学んだことを公言してる。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:05:32.58 ID:p1mmYb6D0.net
主人公に懸賞金をかけたのが兄貴だったということにすれば
唐突にヘリで現れたことにも整合性が取れる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:05:32.80 ID:lrifqIT80.net
>>784
俺はAKIRA思い出した

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:05:34.89 ID:w+m+e3eZ0.net
今朝見た。うーん。雑だなあ。
面白くないとは言えないけど、
己の志の貫徹とその貫徹の間に忘れたものとの再会の感動なら、
別にこの筋にする必要ないよね?
それこそ甲子園目指す野球アニメでも良いわけだし・・・。
もう少し何とかならなかったのかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:05:52.29 ID:K2AsQlTL0.net
全世界の能力奪って世界中の人間にワクチン飲ませたとしても今後生まれて来る人間は彗星来たら発症すんじゃねーの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:06:02.83 ID:7Cbbg0Ex0.net
>>828
脚本の都合の犠牲になったとしか思えんからどのキャラも責める気になれんな
事実一番悪評はげしいのは脚本やスタッフにだしな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:06:05.59 ID:0NtHnzvw0.net
>>550
これの発売時期と、麻枝がシャーロットの後半を書き出した時期がもろに被る件について
ソースは殺伐ラジオ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:06:11.71 ID:XVPbSoE+0.net
主人公がもたらした被害や影響をほとんど描写せず、悪者を倒したぞ!これでみんな幸せだ!っていう感じになってるのが寒気がする
一体どれだけの人間が死んだと思ってるんですかね・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:06:14.11 ID:ZetUelOK0.net
>>855
なんか疑問抱かなきゃならんのか?
都合良すぎ、とか?
それ言うなら最初に首尾よくマップ探知能力者見つかる方がよっぽど都合よすぎだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:06:15.43 ID:Dns6ZqKT0.net
>>855
このアニメで納得できるのは友利の可愛さだけだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:06:20.89 ID:/tkADY3T0.net
>>855
いや全く。違和感の連続で些細な話にはなってるが。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:06:26.58 ID:FD14H+7o0.net
                           _,r?'^^^^≧x、
                           //r?ー??┐ト
                          {リ/ __ 、 , __, {ハ}
                          }リ  rzソ_jイrァ  {ハ}
                          リ   /、,)   〈^l
                              「}   _..=-  \jソ   <約束、見た記憶を消すこと。
                          从   ー  \.ハ
                              _|\       /   ー――ァ‐ー- _
                         /  { >ー < />-‐ ´       `  、
                     ―-<_____} \_,..-<         、       \
                   /         `^^´                    :.
                 /   ./        j′                     }、 
                  .′ /         イ            八     /    丶
                  |  ′        儿             / \   .イ 
       , ‐-x、      { ノ{       イ _} `ー―-- ..__   イ   {、  八;      ∧
     r'´ \ /^ヽ    ′ 八_ ...  <´  __ {_____  ノ    /    ∧  ハ      ハ
      r'   \ (__ノ〉   |  :/ {:、    >'´~  {     く、          ∧   }        、
    (  \ Y´ .ノ、   |  / ∧\ /     |      }     /  、 :/  ヽ          \

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:06:32.89 ID:HKTdGfIq0.net
一度AIRとかCLANNAD見るとこの程度じゃ感動できないな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:06:40.98 ID:IGf+nSI10.net
>>854
似てるなww

乙武が全能に近い状態になるのは分かってたんだから
ある程度能力奪ったらスクライドみたいに組織側をつぶしたほうが早いよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:06:45.36 ID:RSypQehj0.net
散々他良作から設定をパクってこの様だからねえ
はっきり言って素人作品以下の出来

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:06:58.18 ID:ENldtcRT0.net
>>861
キャリアの探索は、あのキャンプ地みたいな所で奪ったんだろ
キャリアがあんだけ集まってるから、キャリア探索能力者が居るはずだし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:07:13.06 ID:0y0taI1c0.net
とりあえず有宇くんはこれから先
世界中のギャングやマフィアに命を狙われ続ける暗い人生が待ってるわけだが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:07:44.42 ID:uKcOYGlZ0.net
>>836
ほんと虚って過去に戻るのがスキだよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:07:48.34 ID:0NtHnzvw0.net
どうせ思春期を過ぎたら能力が消えて記憶も全部戻るんでしょ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:07:48.72 ID:XVPbSoE+0.net
>>881
能力失ったせいで殺されたりした能力者の家族とかもな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:08:15.17 ID:Bq6N6aJ+0.net
>>824
見てないけどお化けの姉分じゃね?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:08:29.19 ID:4CMSPWRY0.net
>>855
うわ最後にやりおったなって感じ
普通に考えれば友利が探し出してボロボロの乙坂を抱え上げればいいシーンなんだけど
「待ってます」という設定上こちらからは迎えなかったんだろうなと

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:08:41.11 ID:leEogL8e0.net
なんだ最終回なんの捻りもなく結局一話かけて能力回収してきただけか
熊耳犬死にだし兄貴もメクラのままだし色々ヒドい終わり方だったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:08:49.44 ID:/tkADY3T0.net
なんか最後まで兄貴は主人公にあまり興味なしだったな。そこは評価する。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:09:03.70 ID:tEcHkRGE0.net
ツイッターで感動したとかいってるの多すぎなんだけどなんなの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:09:07.80 ID:Y0ns5Au40.net
ヘリコプターに疑問??



あそこは最終回屈指のギャグシーンだし実際くっそ笑ったから文句ないわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:09:22.05 ID:XSts0nWT0.net
内容やみせたいもの欲張りすぎた結果かな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:09:42.47 ID:ZetUelOK0.net
>>889
ツイッターは炎上してるんじゃなかったの?
まあどっちでもいいけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:09:56.46 ID:M2apaKld0.net
シャーロット今見始めたが、なんじゃこりゃw
突っ込みどころ満載じゃないか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:10:00.29 ID:6tUPV//N0.net
>>881 >>884 お兄ちゃんが金で補修するんじゃね お兄ちゃん金持ちだし(適当)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:10:01.46 ID:a1a5M2jd0.net
リライトとかいう積みゲーのアニメ化するってマジ?
この最終話の世界を救う編を1話で終わらせるのは無理ありすぎな展開だな
なんで主人公が壊れちゃったのかも適当にしか書いてないからあまり伝わって来ない
あと何でこれ1クールで収めちゃったの?
まぁ2クールあっても正直そんな面白くなるとは思えないが…多少マシにはなるだろう。
それと彗星あんまり関係無かったな、13話でもちょろっとだけ出てたけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:10:06.95 ID:OFo6SwN20.net
生徒会編はあんなに尺割かなくて良かったのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:10:10.35 ID:FduOH1Zq0.net
熊耳の時もヘリで来ればよかったのにね
なんで徒歩

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:10:19.46 ID:W09dy6Ju0.net
ちょっとがんばってみる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/27(日) 13:18:55.62 ID:aARjKnGuH
特に志がない(カンニング魔)
<きっかけ>
→志を決める(世界中の能力者から略奪する)
<代償>
→やり遂げる。
<オチ>
をバランスよく構成するだけで良かったとおもうんだけど。
なんで<きっかけ>〜<オチ>を12〜13話に押し込んだんだろ?
特に青春モノは志を決めるという構成を先に持ってこないと
その間の葛藤が薄くなると思うのだけど…?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:10:33.08 ID:HKTdGfIq0.net
>>889
他のKeyアニメ見た事ない人なら感動できるかもしれない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:10:49.54 ID:i0E+1MR90.net
>>883
それな
ワクチンできたんだから、今の能力者はほっとけばいいじゃん
数年で全員消えるんだから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:10:58.39 ID:mqGODujY0.net
>>876
ABみたいに何度でも再放送するよ!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:11:03.94 ID:KHOLoyiK0.net
13話もう一回だけ見て全消しするかw

マジで結論は>>876

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:11:09.02 ID:zK3/jXGK0.net
これがダーマエ的ハッピーエンドか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:11:33.06 ID:0NtHnzvw0.net
ルルーシュと夜神月とアクセラレータを足して3で割ってうんこを混ぜたような主人公だった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:11:39.36 ID:UfvkyI1D0.net
>>888
あの兄貴は妹にも興味ないよな
未来で崩壊能力発現をしってたくせに記憶をけして放置してたくらいだし
せめて保護しろよと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:12:22.63 ID:qUKXNIO50.net
>>878
俺もそういう発想で思い出したんだが、考えてみたら
スクライドの結論は
「能力者たちを助けよう」ではないんだよな。「助かりたければ各自なんとかしろ、俺は好きにやる」の精神だわ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:12:29.03 ID:/tkADY3T0.net
なんの捻りもないのが逆に新鮮な時代なんか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:12:31.50 ID:i0E+1MR90.net
>>809
彼女たちは「ポカッ、私は死んだ(笑)」だけで感動できる人種
過程とか展開とか関係ない、死んだことが重要

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:12:36.70 ID:OFo6SwN20.net
>>881
これからもまた狙われるのかー

全ての能力者を無力化すれば解決

旅に出る

前回がこんな話の流れだったので、たぶん全て解決した扱いになってる
なんで解決してるのかは分からないがきっとそうなってる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:12:42.70 ID:MMWBnXV40.net
あのヘリはこのアニメの全てを象徴する名シーン。
俺たちが言いたい事があそこに全て詰まっている。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:12:48.06 ID:Mf2ZppIJ0.net
ABのことを反省しているのならまず第一に2クール使ってやるべきだった
ABの時に2クール使って作り直せという声があれ程あったのにも関らずそれを完全に無視した

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:13:02.31 ID:hxH4ZNl90.net
ラストシーンで兄貴の電話が鳴り、
「・・・オトサカユウガ ホシイデース」

これやってくれたら色々満足できた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:13:05.13 ID:Y/jf1A9C0.net
>>879
設定が他作品と被るのは仕方ないしだから駄目だってわけでもないが
展開が雑なのがねぇ

視聴者に何でそこでそういう選択するのもっとこうしたほうが解決するだろ
って突っ込まれる脚本に問題がある
多少強引な展開でもそういう行動に至った経緯にある程度納得させらたら
物語としては成功なんだけどねぇ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:13:52.26 ID:6tUPV//N0.net
>>905 普段クズだったりそうかと思うと命懸けで世界を救ったりほとんど
二重人格なところはのび太かと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:13:55.33 ID:mUYp8upk0.net
最後歩未、前髪ヘアピンやめておろしたんだな。可愛い。

後、シンガポールで探知能力者の前を走り抜けた少女と、治癒能力入手後窓を割るシーンを見ていた少女が可愛かった。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:14:03.24 ID:W09dy6Ju0.net
書込み中・・・

ERROR!
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 78980 sec.)

だめみたい orz

>915
スレ縦権を強奪してくれ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:14:07.00 ID:sNv7gqNO0.net
ABの反省って言ってるくせにメイン4人すらまともに扱いきれてないってどうよ
あ、生徒会はメインキャラじゃないんですねすみません

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:14:16.32 ID:0Hd1a+ge0.net
放送開始からスレ覗いてなかったけど、アニメスレは相変わらずだな。

最終話の到着点これいい得点出るだろJK

高みの見物してないでストーリーの中に入って見ろよ。
Keyアニメでは一番好きやわ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:14:21.63 ID:qUKXNIO50.net
>>910
俺が資本家なら、略奪された能力者も捕まえて
普通の人と何処が違うのか調べるわ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:14:34.37 ID:Y/jf1A9C0.net
>>908
プラメモも最後は何か有るかと思ったらあっさりお別れエンドだったしな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:14:47.69 ID:R2/HTaAJ0.net
ABよりは少なくともマシにしてくるんだろうなとか思ってたらこれだし
しかも前回と同じようなミスおかしてる時点でアニメ向いてねえわおとなしくゲーム作ってろよそっちやるからさ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:15:07.06 ID:Vc/dmbi10.net
>>855
治癒能力あるのに気絶するのはいいとして
そのまま視界が暗転して誰が助けたかわからなくした方が
誰が助けたか議論もできたし良かったよな

このアニメ必要な描写少ないのに
無駄な描写が多すぎない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:15:10.38 ID:SLTr+jOb0.net
友利兄の件どうしたんだと思ってたら、
ラストでしっかり、ZHIEND再生療法やってたな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:15:30.32 ID:Nb/4A7Tj0.net
全体的な評価は避けるとして

全編通してメンドクサい性格押し出してきたヒロインに最後
「私はあなたの恋人です」
って言わせたのは、グッジョブw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:15:31.58 ID:Kf8AoAVk0.net
>>912
長くしろという要求をする前に野球とかの無駄エピソードを削れって話だ。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:15:32.14 ID:ZetUelOK0.net
>>919
久しぶりのとこ悪いがつぎスレよろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:15:34.96 ID:kQpkosHu0.net
あんなタイミングで都合よく兄貴たすけにくるより、死んでウオークマンとピザソースを墓に備えるエンドで良かっただろ
そうしなかった理由は…生かして後日談で儲けるためかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:15:36.26 ID:mmle5RA90.net
>>901
兄貴が勝手に危機感あおって弟を焚きつけたんだっけ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:15:43.51 ID:YlHBLlwI0.net
びっくりするほどクソアニメ!!!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:15:46.96 ID:DKfbKaK80.net
>>913
千年アイテム使いそうだなwwww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:16:10.03 ID:7BaFcTCE0.net
>>901
能力者部隊つくって悪事働く特殊能力解放戦線みたいなのがテロったら大変だろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:16:11.38 ID:zK3/jXGK0.net
アニメ脚本は卒業で
基本作曲に専念してくれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:16:15.32 ID:UfvkyI1D0.net
>>924
その辺は主人公が旅立つ前に説明してったのかもしれんね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:16:26.23 ID:j4Sd4mZ2O.net
>>550
同じストーリーじゃないですか!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:16:35.71 ID:mUYp8upk0.net
>>913
最後はマッチョが畑を耕していて、口光女がお昼よーと弁当を持ってくるシーンがあればよかったなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:16:36.19 ID:FduOH1Zq0.net
テロリストが囲ってた能力者が無効化したら解放される??
そんなわけないわな
一般兵として育成し直すと思います

ほんまに偽善的すぎる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:16:39.46 ID:I43NCqUA0.net
俺の評価
OP、ED詐欺アニメ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:16:55.74 ID:IGf+nSI10.net
>>907
売られたケンカは買うの精神の結果だな
カズマは良い意味でワガママで良かった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:17:20.07 ID:HKTdGfIq0.net
麻枝は普通にゲーム作ってればいいよ
ABもゲームの方は出来が良いし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:17:20.45 ID:0qVAbfNJ0.net
いろんなピース(タイムリープ、海外のプロ)が上手くハマった結果(酷すぎて)泣けるような出来になってただろ
麻枝は嘘は一切ついてないな!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:17:22.08 ID:uecqLqg70.net
多すぎるメシテロ減らして必要な部分に注力すべきだったな。
最後のバランス配分が微妙だ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:17:25.06 ID:YlHBLlwI0.net
OPもEDもABのがまだ良かったわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:17:47.83 ID:MMWBnXV40.net
このアニメを見る時は心を無にして全てを受け入れよう。
絶え間ないボケに突っ込み続けるのも疲れるし。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:17:51.35 ID:Dtn/t4/yO.net
ゆうと友利が蛍火の杜へと同じカプだった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:18:00.91 ID:XVPbSoE+0.net
能力者を擁してたテロリストは当然、能力失ったら用済みだから殺すだろうなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:18:10.51 ID:3e6OydJ50.net
誰も見ていない産廃脚本の丸戸よりはマシだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:18:28.04 ID:dj7FKD9I0.net
記憶を取り戻す危険な手術を受ける。手術は半分成功半分失敗。
記憶は取り戻せたが、後遺症で死亡・・・と言う展開にすれば

智代アフターかい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:18:38.99 ID:BWvg16Z00.net
>>97
悪魔に取り憑かれたかどうか
悪魔と交わったかもしれない部分を確認せねばならんなグヘヘ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:18:56.95 ID:LBE2Eji00.net
最終話だけ見れば悪くなかったよむしろこの展開を早くやれって感じだった
あと登場するキャラ全員になんか意味持たせないと気が済まない層も結構いるんだな
俺は思わせぶりだと思ったのはせいぜいサラさんくらいだったけど
高城とかゆさりんとかただの友達枠じゃん、と

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:18:59.55 ID:gqJP+anp0.net
監督経験が浅い浅井とかいう奴に任せてる時点で麻枝の意見を通せる環境になってそう
麻枝はアニメ脚本家じゃないんだから監視役がもっと意見言うべき

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:19:01.76 ID:mUYp8upk0.net
フィリピンでリーダーの読心術略奪した後「すごく便利な能力だなw」と言っているが、
むしろ「すごく便利な単語帳だなw」のほうがいいえてみょう。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:19:06.84 ID:i0E+1MR90.net
>>550
彗星が原因とかそんなピンポイントな偶然あるわけないじゃないですかやだー

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:19:30.63 ID:ENldtcRT0.net
設定資料とかで能力者は30歳ぐらいで死ぬとか言い出しそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:19:48.65 ID:u+raKb1c0.net
あるいみ傷いやしてた娘なんて
能力なくなったら野垂れ死にしそうだった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:09.82 ID:LBE2Eji00.net
>>951
新人も育てていかないといけないからな
でもいきなりダーマエの監督やれってのは新人にはきつかったかもな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:13.59 ID:qfT7j2Ex0.net
そろそろ次スレ、だれか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:25.69 ID:BZi1/eKD0.net
>>937
殺さない程度に親玉ところでどかーんやってるんでしょ。
一から百まで描写がないと納得できない性格?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:28.13 ID:5C4ta/1M0.net
勢いはんぱねーな
まぁあの最終回じゃ仕方ないか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:31.74 ID:IGf+nSI10.net
>>946
科学者に実験台にされるより
マフィアやテロリストに殺される方が辛そうだな
能力ロストが嘘かもしれないから熊耳みたいに拷問もあるだろうし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:34.75 ID:I43NCqUA0.net
OPとEDでアイデアと予算と時間を使いきってしまったか
だから本編はガバガバだったとこれなら理解できる
OP、EDに関してはここ数年のアニメで5本の指には入る出来だろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:35.02 ID:HKTdGfIq0.net
じゃあ代わりにスレ立ててくるよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:35.63 ID:ZetUelOK0.net
>>955
女は職失っても可愛けりゃ嫁に行って凌げるから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:38.98 ID:Y/jf1A9C0.net
>>942
逆にこれまで散々メシに拘ってたのなら何で最終回は食事シーン無いかな
世界中周ってるんだから各国の郷土料理出せよとw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:39.75 ID:rV4ldw9I0.net
最終話だけみても酷いだろ
こんなダイジェスト展開で勇気だの言われても鼻で笑うわ
まあ全編みても笑うんだけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:44.49 ID:zK3/jXGK0.net
全然2期やれるくらい伏線残しまくってるからやろうと思えばやれるな
まあやらなくていいけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:45.30 ID:u+raKb1c0.net
完全にハンターの団長もぱくってるよね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:50.86 ID:gKloj6C30.net
考察厨がマジメに考察してる様が一番笑えた
もう聴いとらんけどニコ生のラジオが収録になったのもこの状況を見越してだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:53.50 ID:4CMSPWRY0.net
>>925
そういう面倒くさい性格のキャラって徐々に変化が見られるからいいんだけどな
各話で色んな表情見せてたけど12話→13話が変わり過ぎてついていけないわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:20:56.62 ID:oRHJED9x0.net
リライトの方がアニメスタッフ豪華だよな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:21:02.85 ID:mUYp8upk0.net
後リーダーの車のドアを歪めて開かなくしたけど、助手席側から出れるだろリーダーw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:21:05.12 ID:Mf2ZppIJ0.net
>>550
こマ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:21:09.72 ID:VgqDmNNO0.net
>>937
別に少年兵だの紛争の根絶がしたかったんじゃなくて能力というはしかの根絶が目標だったんだからあんなもんじゃね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:21:16.72 ID:YlHBLlwI0.net
OPなんか監獄学園のがまだマシだわ

975 :ほもおさん@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:21:30.97 ID:B2pXpcv80.net
>郷土料理出せ
馬鹿じゃないの?
叩けばいいって発想だからこんなことかける

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:21:34.07 ID:6fKlfSiG0.net
まあ、投げっぱなしの箇所もあったけど
最終回として物語を終わらせてくれてよかった。
感動の再会と思いきや、主人公もヒロインも割とドライで
ある意味この作品らしい終わり方だったな。

”隻眼の死神”がここの伏線になってたのは笑ったが、
最後なんでボウガンくらいっぱなしだったんだろ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:21:57.09 ID:LBE2Eji00.net
>>974
あれのOP爆死してましたやん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:21:59.13 ID:ENldtcRT0.net
>>971
これは思った

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:22:23.00 ID:cRwdSDur0.net
915は逃げたかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:22:32.21 ID:16u+v72U0.net
>>974
あれはOPの花に蹴られるシーンを繰り返してみるやつだから

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:22:32.82 ID:ZetUelOK0.net
>>976
あのボウガンはみたらし串の祟りだろうな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:23:06.46 ID:KHOLoyiK0.net
>>550
ここまで逐一同じだとさすがにパクられ側は騒然としてそう
偶然、がありえないとまでは言い切れないけど

メーカーに送られてきた企画を不採用にしておいて、企画だけはそのままパクル企業もあるからなあ
こういうパクリに対する心理的抵抗が0なのは怖いよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:23:07.91 ID:gqJP+anp0.net
ヘリシーンで腹筋崩壊した奴おる?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:23:21.30 ID:ReTkfvgE0.net
傷癒す能力があるのに、なんで車椅子なの?
目を癒すのは志に反するのかもしれないけど、ボウガンの傷治すくらいいいじゃん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:23:42.34 ID:qfT7j2Ex0.net
次スレ立ったぞ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443327729/l50

986 :ほもおさん@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:23:54.74 ID:B2pXpcv80.net
>傷癒す能力があるのに、なんで車椅子なの?
能力使えないくらい疲れてるから

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:24:14.41 ID:16u+v72U0.net
>>983
仮にこれが映画で映画館で見てたらかなり恥ずかしい事になってたかもしれん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:24:18.19 ID:932qak860.net
なぜかスレタイに空白が増えてる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:24:36.92 ID:LBE2Eji00.net
>>985
乙です

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:24:38.21 ID:Kf8AoAVk0.net
監督が板野なら麻枝をぶん殴って全話板野脚本になってるレベル。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:24:53.98 ID:hMOzb0190.net
ヘリシーンはがっこうぐらし!でやってほしかった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:25:04.84 ID:HKTdGfIq0.net
次スレ
Charlotte -シャーロット- 128
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443327729/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:25:06.43 ID:IGf+nSI10.net
>>984
車椅子の方が感動すると思った(麻枝感)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:25:14.48 ID:NdX6X1JV0.net
>>984
そんな能力すらもう忘れてるくらい略奪したんだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:25:15.27 ID:BWvg16Z00.net
>>984
記憶ないから治せること忘れてる
傷は消せても完治はさせられない

好きなの選べ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:25:16.26 ID:cRwdSDur0.net
>>985


>>988
おいコラ対策じゃなかったかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:25:22.50 ID:FduOH1Zq0.net
信者ってなんで性善説なの

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:25:24.07 ID:0Hd1a+ge0.net
>>985
乙です!
だーまえの次期アニメも楽しみにしてる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:25:24.69 ID:igD9RGcU0.net
無能軍団兄貴vs生徒会空気団

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:25:24.81 ID:6xc+3lDO0.net
巻き糞を上から踏みつければ平べったくなるが、糞であることに変わりはない
たとえこのアニメが2クールだったとしても同じことだよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:25:54.54 ID:qfT7j2Ex0.net
1000なら名作

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:26:00.42 ID:5nkPMk8w0.net
>>992乙でーす

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:26:02.03 ID:ENldtcRT0.net
>>1000ならみたらし乙坂復活

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 13:26:09.24 ID:KHOLoyiK0.net


1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200