2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-126

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:16:09.01 ID:Xj58JXYv0.net
信者が「尺たりない」っていってるけどさ
尺ないならあのおっまじないーとかクソみたいなギャグ減らせよ
尺がないんじゃなくて尺から逆算して取捨選択する力がないんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:16:11.40 ID:BU/ixvPG0.net
有名になって、金も手に入って

で、疲れたんだろ、有宇みたいに金目的に群がられて

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:16:18.85 ID:lrifqIT80.net
これタイムリープと兄貴たちの話丸々いらなくない?
妹死亡から立ち直ってそのまま最終回の展開で普通に話繋がるやん
熊耳より妹死亡のほうが決意の動機として上だと思うんだけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:16:19.91 ID:d+fZyRHc0.net
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   ア
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ニ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   メ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:16:39.03 ID:O3uGHo/O0.net
お兄ちゃんて失明してんのに
なんで見えてる風に助けにきたんだろ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:16:45.72 ID:U470gTHr0.net
PC版クラナドからのファンの俺でも受け入れがたい最終回だった
めちゃめちゃ落ち込む

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:17:16.53 ID:Hx3ep3kQ0.net
まだ発症してない人を探知っする能力奪う前の国では能力者残ってんだよな
日本とかも

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:17:19.52 ID:RM3cwZx60.net
>>591
それはシャーロット彗星が地球に近付いた時に妹も空を見てたってことの伏線じゃないの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:17:21.28 ID:0K/Uh/Ze0.net
途中のバリアで全攻撃防御ってのは俺の中二心をつかんだなぁ
テレポートとか破壊とか絶対防御とか心読んだりとか誰でも考えそうな中二は結構好き
まぁ最終回としてはひどかったけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:17:26.70 ID:8Aq1qNa40.net
>>592
意味でも数多くのアニメでも描写はされては来たがな、流石にP.A.、金はある作画だけに……圧縮してPV風アニメにすれば面白そうだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:17:29.14 ID:Z65h8gfL0.net
>>607
○P.A.WORKS TVアニメ売上一覧

(2008) *2,079 true tears
(2009) *4,208 CANAAN
(2010) 34,108 Angel Beats!
(2011) *8,530 花咲くいろは
(2012) *2,157 Another
(2012) *8,389 TARI TARI
(2013) *1,556 RDG レッドデータガール
(2013) *1,649 有頂天家族
(2013) *3,717 凪のあすから
(2014) **,432 グラスリップ
(2014) 14,933 SHIROBAKO


SHIROBAKOで赤字分は補填したはず…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:17:44.61 ID:rO6zZisy0.net
お前ら絶対円盤買っちゃダメだぞ
調子乗らしちゃダメだからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:17:47.75 ID:Xj58JXYv0.net
>>615
ノリだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:17:48.92 ID:SOaHcV9x0.net
>>607
JCが潰れてないんだから大丈夫だろ、ゴンゾは潰れたけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:17:51.37 ID:XR81Cxcf0.net
国会で葬式パフォーマンス 山本太郎議員の除名を求めるネット署名開始、2日間で7000超え

山本太郎参議院議員の除名処分を求めるキャンペーン活動がインターネットサイトで企画され、
多数の署名が集まっている。
キャンペーンサイト「Change.org」では、9月18日の参議院本会議にて、山本議員が行った
牛歩(故意に遅く歩いて時間をかける行動)や、数珠を持ち焼香を行うパフォーマンスを取り上げ
「山本太郎参議院議員を除名処分に!」と呼びかけている。

https://www.change.org/p/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%B0%91-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%82%92%E9%99%A4%E5%90%8D%E5%87%A6%E5%88%86%E3%81%AB

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:18:09.13 ID:3vI4Yelm0.net
極黒のブリュンヒルデの最終回に並ぶソードマスターっぷりだったな
あっちはまだギャグとシリアスを使い分けてたけどこれはどっちも中途半端

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:18:12.51 ID:BU/ixvPG0.net
シャーロットの有宇は

だーまえの自己投影

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:18:15.68 ID:8crYSrbO0.net
>>609
能力奪うためと襲われたとき自衛のため仕方なく使ってただけだし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:18:18.02 ID:wPNE0RJZ0.net
急に人のコトワリとか言い出すんだもんなw
バカアニメだから大丈夫だよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:18:27.87 ID:d58/s+2r0.net
>>611
ゆさ達完全にいらない子だったね(´・ω・`)
あのままゆるい学園ものだったら評価されてたかもしれないのに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:18:35.20 ID:XVPbSoE+0.net
途中で都合よすぎるキャリア探知能力とか出てきたときには
必然性もなく都合の良い位置にアイテムが落ちてるRPG思い出した

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:18:48.57 ID:WqeGrKKl0.net
>>615
お兄ちゃん絶対目見えてるよな
ラスト一回タイムリープ残してるんじゃないかと期待してたわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:19:06.18 ID:Ri4pZ17G0.net
乙坂はあんなに急がなくてもよかったな
どうみてもおっさんなのに能力持ったやつが居るんだし
前スレでも書いてあったけど童貞、邪気眼、中二病であればいつまでも能力を使えるのだろう
能力は病気、童貞は病気

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:19:08.56 ID:TderwRjH0.net
>>613
それなら納得やなw
本当兄貴組登場あたりから唐突でトンデモ展開始まったし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:19:11.84 ID:M2xF1WM+0.net
>>604
世界回る最後にはサラに会って歌聞いてともりを思い出して帰る展開がよかった…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:19:15.60 ID:I43NCqUA0.net
そもそも勇気って能力なのか?
思春期超えたら勇気が無くなるってなんかウケルwwww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:19:28.68 ID:ZvuJUJE10.net
友利兄がサインCD持ってたから回収されたんだってのも
このスレで言われて気付いたもんなぁ
ワンシーンだけだったけど構成上仕方ないか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:19:38.05 ID:8Aq1qNa40.net
二度と見ることはないだろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:19:43.93 ID:2EnxhOSy0.net
尺足りないとは全く思わないけど、あと12話使って海外編も面白かったかもと思うわ。
ラスボスは時止めか幻想殺しか、同じタイプのスタンド辺りで

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:19:45.67 ID:FduOH1Zq0.net
>>631
能力者探知もリアルタイム追尾だもんなw
世界中の能力者を一瞬に無効化してしまう能力があってももう驚かないわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:19:46.49 ID:czDWCBD90.net
>>622
アンチのネガキャン乙
もう全巻予約済みだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:19:53.35 ID:SnTuAA5v0.net
メインのキャラデザよりも妹のクラス委員長や勇気の方が可愛かった
これはキャラ原案じゃなくてアニメスタッフの手柄か?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:19:56.85 ID:Mf2ZppIJ0.net
結局ABの反省を生かしたとは何だったのか
最後に主人公とヒロインがちゃんと結ばれるようにするという一点だけだったのか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:20:00.46 ID:d58/s+2r0.net
>>636
勇気つか恐怖を感じない
というのならまあ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:20:01.44 ID:2oXkU4Ff0.net
タイムリープが判明してうぉーとなってから
あっというまに失速してしまってむなしい
いろいろ残念な気がする

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:20:10.71 ID:NOVF1RfZ0.net
>>636
実際になくなるよ勇気
自分の意見なんかおいそれと素直に言えなくなるし
だから2chやってるんじゃん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:20:26.52 ID:FduOH1Zq0.net
>>636
勇気は病気なんで!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:20:35.42 ID:rO6zZisy0.net
>>641
アホだなーw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:20:46.38 ID:0K/Uh/Ze0.net
>>631
くまの完全上位互換だよな
くまがみとはなんだったのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:02.48 ID:u0dRNBqd0.net
世界の理のせいで円環の理に導かれてしまった熊耳

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:11.28 ID:J9eAjdDB0.net
最高だったな、円盤2万はいくだろうけどまた京アニが嫉妬しちゃうよな?
麻枝を見きった京アニは死ぬまで後悔するだろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:15.44 ID:O7ThNk5v0.net
今まで考察してた連中不憫すぎるだろwwwwwwwwギャグアニメじゃん

で、ZHIENDって結局なんの関係あったの?何でライブで覚醒したわけ?

主人公が大好きだったとしても崖のとこで覚醒しないとおかしくね・・・?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:15.67 ID:rWjIZLuW0.net
>>613
その方がよかったな
死んだ妹の為にも能力をなくす!ほうがヒーローっぽい
なんで動機が友利に好かれたいからやねんしょーもない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:16.70 ID:sS7cXSh80.net
>>612
信者は「金持ち」って言ってるが、麻枝は単なるビジュアルアーツ(key)の一社員でしかないからな。
例えヒット商品が出ても社員が貰えるのは月給でしかない。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:23.79 ID:XVPbSoE+0.net
奪った能力が分かる能力って出てきたけど略奪とセットじゃないと意味なくね?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:33.48 ID:bWPFgUG80.net
兄貴に尺をもうちょっとだけ分けてやれよとは思った
ヘリから「ゆうーーーーー!」だけはあんまりじゃないすかね
廃人になった後もちょっとは絡ませてやれよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:37.63 ID:TderwRjH0.net
>>636
てか人間ならそれが普通だろ
無鉄砲さは若いときだけ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:46.57 ID:21STvoYJ0.net
>>633
童貞を治す能力をください

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:53.49 ID:d58/s+2r0.net
>>643
ABの反省点と思ってたキャラ少なく内容濃くするは完全に裏目に出たな
ゆさと高城は何だったんだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:21:59.93 ID:q9gqxfjd0.net
自分の能力がどんな能力か分かる能力

乙坂(脚本)にとって都合良すぎる能力すぎる
元々持ってた奴は使いどころなさすぎるだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:22:13.04 ID:g6Tl2VdG0.net
>>646
努力とか早起きできる超能力が欲しい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:22:19.52 ID:2SNG3oAH0.net
無駄な野球回、急にいれる幽霊関係のお涙頂戴、なんだったのサラ、取っ手つけた感半端ないタイムリープ、無駄PVによる尺稼ぎ
尺がないってなんなんだ?そりゃ10、11話に新展開用意しちゃそうなるわ。きっと100話あげても95話で新展開なるわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:22:27.90 ID:YkYwx0Wt0.net
>>621
数字語るのは好きじゃないんだが、グラスリップの売上には流石に涙を禁じ得ない
絵は好きだからPA頑張っておくれ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:22:30.98 ID:0K/Uh/Ze0.net
>>655
なにか本当の能力があったんじゃねえの?それでたまたま奪った能力がわかっただけで

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:22:31.88 ID:0xtoYnvB0.net
なんか足りないと思ったらギャグが弱い
これじゃギャグ入れてる余裕もないか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:22:33.95 ID:kPuHaee50.net
念動力が便利すぎて、わざわざみさ高城の能力使って人との出会いで成長しましたって部分が少し薄れたよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:22:39.08 ID:b9KgSTU70.net
勇気は単に上手いこと言ってドヤりたかっただけだろ
あんま突っ込んでやるなや

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:22:48.68 ID:Yntbn9qg0.net
>>622
なんだかんだで結構売れそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:23:00.30 ID:L2N1b+QP0.net
しかし、ABがあと5本もゲーム出すらしいしな
これのゲーム化は期待薄かも

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:23:05.78 ID:XNwkMxQE0.net
自分の能力がどんな能力か分かる能力を駆使するアニメはよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:23:10.99 ID:TderwRjH0.net
クリエイターがお金持ちになるにはなんらかの
ロイヤリティを受け取る立場じゃないと・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/27(日) 10:27:48.24 ID:6j/wYTZYA
>>538
・全編を通して組み上げていくゴールが存在しなかったこと。
・目指すべきゴールがないから主軸にそったシナリオができずイベントのお団子状態になったこと。
・お団子シナリオなので後だしで急にでてきたものがゴールに据えられ説得力がない。
・ゴールがないため迷走が多く、やりたいことを優先した結果、友利と主人公以外シナリオに
対して必要の無いキャラに成り下がったこと。
・やりたいイベントに?げる為にかなり無理のある展開スピードと御都合主義に溢れたこと。
例:@主人公に急遽世界へ行かせるために熊耳の死イベント発生→A主人公に贖罪させるために一人で行かせる必要がある→B動機付けとして不十分な為、友利も誘拐。
このように後の展開のために話作りをするのは本来正解だが、@自体が1話目から想定しないと
いけないレベルで話が膨れまくっているのにABを10話、11話で補完している。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:23:39.28 ID:lf8UMIY00.net
>>655
あれはいつの間にか使えるようになってたとか言ってるし
奪った能力じゃなくて新たに乙坂自身が発現した能力っぽい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:24:02.98 ID:lrifqIT80.net
>>635
それいいな
サラの能力は歌で記憶を呼び覚ます能力だったとかでいいし
前は能力で人を感動させてたけど今は使わないようにしてるとかで

あと勇気の能力は要は精神操作系なんじゃないか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:24:12.79 ID:czDWCBD90.net
>>651
正直京アニで見たかったってのはある
PAも悪くはないが麻枝とはちょっと合ってなかったな
麻枝×京アニでまたやって欲しいよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:24:19.34 ID:Mf2ZppIJ0.net
>>659
ABはむしろキャラ人気だけでもってたようなもんなのに何考えてるのかって感じだったな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:24:33.28 ID:GQ2nZtfF0.net
結城ちゃんを悪く言うのは辞めろ。勇気は病気。
アリゾナのモノローグが、この作品の全て
「もう、やだよーー。替わってよぉ」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:24:49.44 ID:dQ/pH36O0.net
最後、崖の上でそろってるところでCIAの無人機にピンポイントで空爆されればいいのに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:24:55.24 ID:Xj58JXYv0.net
>>643
ABで一番納得いかなかったことはラストの音無の矛盾なんだよな……
奏だけは例外扱いしようとするやつ
これが今回の由宇にもあってガッカリだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:24:58.91 ID:8+o46pWn0.net
何万と能力者がいるんだから本当にゴミみたいな能力も一杯あったんだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:25:32.50 ID:d58/s+2r0.net
>>677
下手にABが売れて関係者からは褒められたがネットではボロクソ
それでだーまえ壊れちゃったのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:25:44.26 ID:g6Tl2VdG0.net
>>680
いい匂いのオナラが出きる能力

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:25:57.21 ID:QiHSdf2n0.net
結局OP最後のちょっとだけ体が動くシーンは何だったのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:25:59.46 ID:mmle5RA90.net
>>602
そういう解釈させたいなら
有宇がそういう考えに至るまでの描写が欲しかったね
セリフとかモノローグとか
すべての視聴者が行間読んで好意的な解釈してくれるわけでもないだろうし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:05.78 ID:XDI1nBEY0.net
最後の能力が勇気云々のところで
麻枝准とかいう凡才が自分に酔って脚本書いてたのが想像できてしまいきつい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:19.21 ID:9dKxNgdJ0.net
スレが案の定元気でワロタw

てかゲームか、少なくとも2クール、いや3クールくらいないと感情移入できんなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:19.29 ID:O3uGHo/O0.net
なんで兄貴最後廃人みたいになってんの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:25.44 ID:0NtHnzvw0.net
登場キャラを少なくしてもほとんど掘り下げないんだからABの反省点が全く生かせてないよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:28.03 ID:yxHqKfiy0.net
また脚本が長期休養しそう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:30.08 ID:2EnxhOSy0.net
>>621
これ見ると内容の良さって売り上げに直結するんだなぁとつくづく思うわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:30.21 ID:bWPFgUG80.net
>>653
たしかに妹を生き返す必要が特になかったな
妹復活後に妹が空気になってたし

死んだ妹のためにと主人公が成長・化け物化していく過程のほうが納得できたかもしれん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:40.02 ID:7J6ex3Yp0.net
12話使用能力一覧
〈メイン〉5種
略奪
念動力
地図を媒介にした患者発見能力
オートバリア
病気進行
〈その他〉18種
透明
発火
テレパシー
空中浮遊
瞬間移動
翻訳
能力を知る能力
凍結
寝なくても活動できる能力
治癒
崩壊
予知
爆破
ハイジャンプ
雷撃
分解
錬金
勇気

抜けあったら教えて

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:26:44.41 ID:0K/Uh/Ze0.net
能力入れすぎて頭がオーバーヒートしたとかなんとかっていってた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:04.21 ID:Z65h8gfL0.net
>>680
指折ったりl小石並べないと能力使えなかったり
ゴキブリ使いだったり?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:08.34 ID:BU/ixvPG0.net
>>654
けどだーまえの名前出せば買う層もまだいるだろ?

ある意味ビジュアルアーツやPA、自分の信者に向けた

もう期待するなって暗のメッセージなんだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:16.76 ID:cVgGj8Tt0.net
むしろ序盤の学園能力者探偵部やってた頃とかゆさのPVぐらいしか
円盤買う動機ないじゃん。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:22.80 ID:EqadwFds0.net
>>387
星刻の竜騎士のシルヴィアもなかなか…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:23.76 ID:Hx3ep3kQ0.net
自分の能力が解る能力者「あ、俺自分の能力が解る!・・・・」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:32.12 ID:WcE614sY0.net
>>688
キャラの掘り下げは寧ろやってたと思う
今回中盤でまた登場人物増えたのが原因

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:32.76 ID:0K/Uh/Ze0.net
>>694
DTB3期はよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:41.07 ID:XVPbSoE+0.net
治癒能力さえ出さなければツッコミも「なんであんだけいて治癒能力者はいないんだよw」程度で済んでたのになんであのシーン入れたんだ?
自分から叩かれに行ってるのか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:42.29 ID:d58/s+2r0.net
結局有宇くんは化物になったんだよね
ずっと監視生活じゃないと危ないよね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:27:57.42 ID:fw3R5LpS0.net
今までグダグダと考察や愚痴レスしてきたが最終回よかった
勿体ないシーンだらけだし全体のクオリティは中の下だと思うがCharlotte好きだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:06.04 ID:7Cbbg0Ex0.net
>>613
今後の周りや自分に脅威となる敵みたいのがいなければ最終回の展開にならんだろ
その脅威がガバガバだったりやり方がガバガバなのが問題

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:11.61 ID:57CaHUol0.net
あと1話分の尺が欲しかった
1話分空ける為に削れそうな話があったから色々と惜しい作品だな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:30.07 ID:l4RiKY5y0.net
友利がかわいかったので良かったです

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:35.11 ID:wSSIEKfj0.net
>>611
ぶっちゃけ6話までの内容ってユサ回やるとしても4話くらいで纏めるのって十分可能だからな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:42.07 ID:WHG3rRip0.net
だーまえはクラナド書くのに4年近くかかったんだから
もっと時間かけるべきだと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:43.55 ID:dQ/pH36O0.net
>>692
ピンチになると兄がヘリで現れる能力

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:45.84 ID:6ukQ8ElH0.net
>>698
意味ねえwww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:48.48 ID:SPNie1zd0.net
加速さんとイタ子さんはなんのために存在したキャラだったんだろうか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:50.79 ID:ghh5Ud7i0.net
勇気という能力があるなら、厨二病という能力はないのですか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:28:59.48 ID:RM3cwZx60.net
>>659
キャラが多くても少なくても持て余すタイプだな。
それって脚本にも同じことが言えて、2クールあげたとしてもうまく使い切れないと思う。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:00.43 ID:g4nngJMk0.net
思春期にしか能力が発動しないならいっそのこととことん中二病な能力ものにしてしまったほうが面白そうだな

この人の話には書きたいテーマに対しての統一性がないのが残念だ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:04.36 ID:Jb0nwSqA0.net
一応、自然現象による能力発露の割には
他の能力者が存在する前提のメタ能力多すぎだろ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:11.36 ID:CHUYtma20.net
別の意味で泣いた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:14.91 ID:TderwRjH0.net
>>702
ターミネーターみたいに最期は自身の危険も世界から取り除かないとなぁ・・・

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:15.96 ID:6ThAaF1k0.net
会長を襲ったマッチョと主人公の片目を奪った少年はどうなったの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:45.74 ID:Mf2ZppIJ0.net
>>698
これどう考えてもおかしいよなwww

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:51.42 ID:2EnxhOSy0.net
>>701
あれは自分から地雷踏みに行ってるな
まぁ全く語られないよりは、乙坂の考え方がわかって良かったけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:55.46 ID:XVPbSoE+0.net
これをアニメ化しようとするのも正気を疑う
今このスレでアクロバット擁護してるような奴しか周りにいないんだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:29:58.34 ID:d58/s+2r0.net
>>717
最後はそういうビターエンドと思ってたんだけどなあ
全部ぶん投げられてしまった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:20.01 ID:Fp1Pt7nA0.net
能力者って「思春期だけの限定能力」だったと思ったんだけど
大人も沢山いなかった?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:25.77 ID:0ExEHGdS0.net
妹死んでも能力奪い続けても
とりあえずいったんは狂っていくってのがなぁ……
ボウガンあっさり受けたくだりも意味不明だし
最後も自分で怪我治せよとか兄の目も治せるだろとか
相手の心も読めるんじゃなかったのかとか
ここまで疑問山積みも珍しいwww

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:28.04 ID:6QKFZqr90.net
今最終回見たけど
最期の曲と雰囲気がよかったからなんか満足した
救助が兄貴じゃなくてスカイハイ乙坂友利を見られれば完璧だったけど
まあ、待ってる友利ってのでしょうがないかな
あの最後の雰囲気で次の作品はよろしく

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:31.49 ID:57CaHUol0.net
そういえばジエンドのボーカルが神と取引したみたいな思わせ振りなこと言ってたけどあれは全く関係なかったよね
なんだかなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:34.23 ID:nrf2UJJc0.net
なんのひねりもなく、すげー普通に終わったな
ただ、目を治してタイムリープできるならしろよとは思った

マッチョら、記憶消してもう安心なんて安易な方法でどうとでもなる相手なら
あんだけ能力奪って使いたい放題ならどうとでもなるやろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:37.26 ID:0K/Uh/Ze0.net
そういえばいつから不完全な能力から対価が必要な能力になったんだ
DTB化してきてたな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:42.58 ID:wPNE0RJZ0.net
寝なくてもいい能力ってなんだよ?
その能力持ってるのに寝て暴走とかもう意味わかんないよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:47.23 ID:spRPeE7D0.net
面白いアニメ最終回が書ける能力とかもありそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:48.17 ID:O3uGHo/O0.net
デニキとメチャックスで童貞卒業したら思春期も終わって能力消えるの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:49.99 ID:Mf2ZppIJ0.net
>>718
最後が北京だから再登場するのかと期待したら全くそんなことは無かった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:30:58.21 ID:PQJ4E4in0.net
野球回が無駄なのがABと共通事項だな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:02.13 ID:jtk8NGlp0.net
今見た、最後に勇気出されると能力者の数なんてどうとでもなるな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:03.05 ID:rWjIZLuW0.net
>>718
マッチョは仲間の記憶が消されて困った
少年じゃなくて多分少女の方は記憶を消して放置

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:04.56 ID:sS7cXSh80.net
>>708
keyも売れるもんなくなったし、そこまで遊ばせておく余裕あんのかね。Rewriteアニメも成功するとは思えん。麻枝信者ブーストもないし。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:11.46 ID:lrifqIT80.net
途中で出た能力者感知能力はいちおう熊耳の上位互換ではない
相手の能力まではわからないという点で
強制テレパシーとか足手まといになる能力は後回しにしたいところだし
割と小さくはない要素

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:15.59 ID:d58/s+2r0.net
>>721
ABが売れたからなあ
いや確かにノリアニメとしたら中々だったけど
それで関係者に推されたんだろうかねぇ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:17.04 ID:EwP0rfQF0.net
>>724
能力使えなくなるほどボケが進行したんだろうよ(適当)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:26.75 ID:02VaU5mDO.net
とりあえずジエンドの歌聞かせときゃ記憶戻るんじゃね?って思った

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:31.37 ID:GQ2nZtfF0.net
>>691
タイムリープを持ち出したのが最大の失敗
乙妹殺したまま、このラストに持ち込んだ方が普通に良かった。

タイムリープさえ、タイムリープさえ無ければ、、、(←沈静化後の信者が唱える念仏)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:32.48 ID:WcE614sY0.net
>>728
自分の能力が分かる能力は不完全だろ()

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:46.51 ID:34JFYuxz0.net
とりあえずGsマガジンの最終回インタビューが気になる、もうフラゲ出てた?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:31:51.86 ID:TderwRjH0.net
>>729
その能力聞いた時、ミサワかと思ったわw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:32:17.36 ID:0K/Uh/Ze0.net
>>729
寝なくてもいい(寝れないとは言っていない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:32:33.33 ID:4JkjIWwRO.net
発売したばかりの円盤を最終回が神だったら全巻揃える予定だったが
CDだけでいいな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:32:42.34 ID:8crYSrbO0.net
能力を知る能力ってのは自身の力の把握ができるようになっただけだろ普通に考えたら
略奪の能力拡張
そうでなければ、触った相手の能力がわかるとかの能力で自身のは触ってる判定になってるのか?
周囲の能力者の能力わかってなかったし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:32:46.05 ID:0NtHnzvw0.net
最後の友利のセリフは
これからは書きたいものだけ書いていくっていう麻枝の気持ちを代弁してるのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:33:19.31 ID:8Aq1qNa40.net
 海外編はシリアスだったな、海外の情景と視聴者も旅してる感じしてかった、後半から、中国、アメリカ、ロシアの政府やらに狙われて緊迫したな…衛星から動向をキャッチされるのを嫌がり宇宙空間にテレポートし破壊するシーンとか爽快感あったわ
 敵のレーザー攻撃を曲げり、レールガンの直撃食らった時はダメかと思ったが、超回復再生からの化物無双っぷりとか見ていてせつなくもあったけ…
 

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:33:22.21 ID:9Mwob28F0.net
寝なくてもいいってのは覚せい剤打ったやつが徹夜で活動できるみたいなもんで
体自体には相当無理はかかってるんだろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:33:25.73 ID:FMhwk/1o0.net
雑でつまらない話としか言い様がない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:33:28.44 ID:NdX6X1JV0.net
>>729
寝なくてもいい(疲れないとは言っていない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:33:47.23 ID:21STvoYJ0.net
寝る必要ないのにやっぱり寝た方がいいとか
もはや意味不明

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:33:59.78 ID:SnTuAA5v0.net
サーチ能力に関しては海外の奴の方が上だったけど
能力特定に関してはより下の能力があってよかったな、熊さん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:10.74 ID:4gPTNcoF0.net
もういいじゃないですか
リライトもアニメ化決定したわけだし
そもそもシャーロットの能力者うんぬんがリライトからインスピ得たものだろうし
表面しかだーまえが見てないからアレになったけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:19.38 ID:BU/ixvPG0.net
シャーロットはだーまえ信者を崩壊させるためのアニメだったな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:22.52 ID:sS7cXSh80.net
これでもエロゲ時代はAIRで楽しませてもらった者なので、中身のない脚本を一部の信者だけが持ち上げて成立してる現状は痛々しくてしょうがない。もう引退させてくれ、麻枝を。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:35.08 ID:d58/s+2r0.net
リライト面白いの?
見る気が起きないけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:44.87 ID:LHScEqDrO.net
>>718
マッチョは知らんが、餓鬼はあのおっさんたち同様に記憶消されたんだろ
餓鬼とかはどうせ能力発症ののちに組織に捕まって、洗脳と訓練の成れの果ての様子だったし
マッチョはただの雇われ臭いから主がいなくなれば自分も去るだろ、そんな助ける程の義理なんて傭兵にあるとは思えん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:46.24 ID:Ri4pZ17G0.net
兄貴達がでてきても全然感情移入できなかったし超展開にするくらいなら、妹が死んだあとそのまま能力根絶に旅立たせてその途中でタイムリープゲットしたら良かったのに
使うかどうか悩むところまでやるとか…
乙坂のためになんかするのも兄貴じゃなくて友利達にしろよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:49.13 ID:ENldtcRT0.net
寝なくてもいい(寝てても活動できる)なんじゃね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:34:59.26 ID:RY7OdDnC0.net
だいたい主人公が旅に出た後のエピソードなんか書かないアニメがほとんどだから
その点では珍しいアニメだったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:02.71 ID:8Aq1qNa40.net
円盤買うのはスマホの課金ゲーで金バンバン使う物欲連中なんだろな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:17.62 ID:BU/ixvPG0.net
>>748

言えてる

もうあいつを自由にさせてやれ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:23.68 ID:TderwRjH0.net
だーまえて不思議な能力なしで作品書けないの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:30.01 ID:Xj58JXYv0.net
世界最強の化け物をしとめる武器



それはボウガン(笑)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:31.59 ID:KFC/ipQ60.net
結局熊耳はなんのために死んだのか
隼翼と熊耳たち能力者チーム目線で見てたから突っ込みどころ多すぎとか以前に全く救われてないわけなんだけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:35.95 ID:XVPbSoE+0.net
人間の理を外れるから能力は例え善行でも使ってはいけないってのはまあ分かる思想なんだけど
妹の命をそれで救ってる時点で説得力0

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:56.33 ID:8crYSrbO0.net
>>726
取引して得た能力=超能力
超能力=シャーロットがもたらしたもの
ゆえにシャーロットis神

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:57.45 ID:C35r4rNE0.net
>>8
ABもこれも糞アニメなのに売れるんだろうな。不思議。オイラの中ではクラナドも名作から普通作の評価になった、

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:35:58.00 ID:WuvjztKb0.net
最終話予想通りの展開で予想通りの終わらせかただったな
やっぱこのアニメ後半全部いりませんわ……

とりあえず最終話スカイハイしてるシーンはどれも綺麗だったよ
NYで飛び降りて次のコマで爆発してて思わず吹いたが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:00.56 ID:dQ/pH36O0.net
>>749
あの1話のトラックの運ちゃんがモサドのエージェントだったってのに驚いたわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:06.42 ID:b9KgSTU70.net
老害具合が松本人志みたいになってきたな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:09.08 ID:21STvoYJ0.net
だーまえさんも寝なくていいクスリやってるんですかねえ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:12.70 ID:9dKxNgdJ0.net
しかし最終回だけで美術班は山ほど世界都市背景描かなきゃならなくて大変だったろうなw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:22.66 ID:cVgGj8Tt0.net
もうタイムリープの時点で、使用のたび視力が少しずつ落ちる程度で
思春期特有の不完全な能力って設定は吹っ飛んでるからなぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:27.43 ID:ENldtcRT0.net
>>767
乙坂がタイムリープをしないためだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:30.46 ID:2JVa4Jnw0.net
やっぱただの糞アニメだったねw。
酷すぎる。
結局ジ・エンドのボーカルは物語にとって必要なかった。
いや、記憶が復活したから意味はなくないか。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:40.37 ID:wPNE0RJZ0.net
友利と付き合いたいと思って旅に出た有宇はお亡くなりになりました…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:36:55.02 ID:Fp1Pt7nA0.net
てっきり「他の人の能力を全部引き受けたあと
それを封印するために自分で自分を殻に閉じ込めて
全ての人の記憶からも消して完結…
しかしヒロインだけは記憶があり主人公をしのぶ」だと思ってたのになー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:06.18 ID:d58/s+2r0.net
>>775
ファンタジーな背景じゃないし単に写真トレースするだけよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:10.88 ID:Z65h8gfL0.net
>>768
妹のためならタイムリープだろうがなんだろうがやってやる!

妹助かったから、こんな能力は世界から消すわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:22.36 ID:mmle5RA90.net
OPで友利と一緒にスカイハイしてるシーンは結局本編にはなかったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:32.11 ID:0K/Uh/Ze0.net
リライト原作やったけど2周する気にはならなかった
日常学園系かと思ってたけど実は操作系能力者vs戦闘系能力者の戦いげーだった
ネタバレだけど主人公はヒロインに昔くぐつにされた生き人形です

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:37:56.18 ID:spRPeE7D0.net
能力者が通う学校の設定とかわりとどうでもよかったんだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:38:03.27 ID:G7o1poRj0.net
変身能力もきっとあったと思うから、

マフィアの幹部にでも変身して能力者連れてこさせればよかったのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:38:07.19 ID:KrVhYIyb0.net
楽しかったのは1話だけだったね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:38:14.12 ID:O3uGHo/O0.net
治癒能力っていうなら
自分は治癒できないのかとかいっとけば
ここまで突っ込まれなかったのにダーマエさんって馬鹿なんですかね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:38:29.79 ID:d58/s+2r0.net
>>783
乙坂兄の救出シーンを友利にしてたら回収出来たかもしれない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:38:45.57 ID:BU/ixvPG0.net
最後の勇気ちゃんに

蛮勇って

言ってたろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:38:47.88 ID:2SNG3oAH0.net
>>780
あと1年、早けりゃ今にも消えるかもしれんもんのために大業なww

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:38:55.20 ID:0NtHnzvw0.net
>>783
というかOPで本編と関係があったのって文字ネタくらいじゃね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/27(日) 10:42:53.79 ID:MA+7qe/2c
シャーロット最終回ハッピーエンドで良かったなぁ

大好きな作品

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:39:16.76 ID:2EnxhOSy0.net
個人的にはお得意の化物化とか死の方向性も提示しつつ、あえてハッピーエンドにした事に麻枝の新しい事への挑戦みたいのが垣間見えて良かったな。
本当は乙坂能力全部集めて死にましたのが麻枝の王道だと思うけど。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:39:22.16 ID:qrH9qyha0.net
最後の能力は勇気よりも正義とかの方が良かったな
場所が中国だけに、特殊能力でもないと正義が行えない
逆に勇気なんか国民全員が毎日出してる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:39:25.33 ID:pSlzELUE0.net
>>358

北斗神拳の前には無能

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:39:27.40 ID:XVPbSoE+0.net
しかも言うほど化物になってない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:39:33.10 ID:lrifqIT80.net
>>704
それにしてもタイムリープと兄貴はいらんだろう
外道科学者連中の設定はあったし、そいつらを最低限関わらせて妹が死ねば条件満たせる
最低でも2話分は浮くはず

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:39:34.60 ID:0K/Uh/Ze0.net
>>788
じょじょのクレイジー・ダイヤモンドかな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:39:52.48 ID:bWPFgUG80.net
>>782
妹は特別だから助けるけど、熊耳は能力を世界から消すから助けません

熊耳は犠牲になったのだ

(タイムリープして熊耳助けだしてから世界回って能力消せば良くね・・・?)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:39:55.97 ID:Y187FCUj0.net
ハイパークロックアップして彗星ぶっ壊せば良かったのに、と思った最終話でしたハイ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:40:04.40 ID:RM3cwZx60.net
>>783
終盤の重要なシーンかと思ってたらそんなことはなかったぜ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:40:07.28 ID:u0dRNBqd0.net
一番引き込まれたのがOPの映像だった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:40:22.65 ID:0xtoYnvB0.net
10〜13話を1クールでやれば神作になっていた可能性が

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:40:27.15 ID:Hx3ep3kQ0.net
要は眠たくならない能力だろ
明日仕事で寝て体力回復させたいのに眠くない状態がずっとってことか、きついな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:40:37.15 ID:CZTfWxLF0.net
中途半端なアニメだったな
泣きそうにもならないし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:40:37.72 ID:d58/s+2r0.net
>>798
そうだな
敵対する科学者がいるのなら単なる同級生じゃなくそいつらに妹殺させたら良かったな
伏線にもなるし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:40:40.03 ID:u4tLaIHz0.net
最終話残り数分まで能力集めするって予想してた人いるのかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:40:41.11 ID:FduOH1Zq0.net
最後で精神崩壊ならわかるけど
記憶喪失だけってのがそもそも都合良すぎるわな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:40:50.64 ID:ENldtcRT0.net
>>788
あれは乙坂が自身の能力も消え去るべきだと考えてるってシーンだから…
まあ、無理があるのはわかる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:41:06.40 ID:BoVH13420.net
ジエンド出したのってただ曲売りたかっただけじゃね?w
あまりにシナリオに関係なさすぎて笑うわ
挙句の果てに兄貴救ったことがタイムリープで消えてボーカルに出会ったことすらなかったことにww

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:41:12.45 ID:7J6ex3Yp0.net
>>85
亀だけど
発見能力に必要な要素
・能力者と非能力者を見分ける
・能力者の場所を特定する(広範囲)
・能力者の場所を特定する(高精度)
最低でもこの3つはいずれ手にしなくてはならなかった
それが恐らく地図が必要という念写系のデメリットで全て解決してしまった
地図の縮尺を変えれば良いのだから
そういう意味で完璧な能力だと言ったのだと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:41:16.33 ID:O7ThNk5v0.net
シャーロットの脚本家すげえ・・・考察を崩壊させて俺たちの貴重な時間を略奪する能力の持ち主だったとは

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:41:33.97 ID:2JVa4Jnw0.net
本当に見たのを後悔したアニメは初めてだ。今までそんなことなかったのに。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:41:34.35 ID:hvGkPQAQ0.net
>>803
曲は駄目だったけどな
CD買おうか迷ってつべでフル聞いて絶望した記憶が

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:41:40.12 ID:8Qd8bE050.net
>>798
うっせーよ妹ちゃん死んだままとか許さんよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:41:41.23 ID:8crYSrbO0.net
>>788
そんなことしてもなんで自分だけ治癒できないの?御都合主義wって言われるぞ…

乙坂が能力をなくなさくちゃくいけないし乱用してもいけないっていうシーンだから意味はあるんじゃないあれに
能力使用は略奪と自衛のためにしかつかってないし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:41:57.73 ID:4JkjIWwRO.net
最終回が神だったら発売したばかりの円盤を全巻揃える予定だったが
CDだけでいいな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:42:06.74 ID:KrVhYIyb0.net
熊耳殺さなくても思春期終わって能力消えたとかにすればよかったのに
それならタイムリープの必要性もなくなるから辻褄も合うし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:42:27.24 ID:X/S+tqJL0.net
さっき最終回まで見た。ちょっと言わせてほしい。

あまりアニメを多くみてないので、アニメの文法は知らないが、私は映画の仕事や脚本の修正なども行っている者だけど、ここまでハッキリと「酷すぎるシナリオ」は初めて見た。
こんなレベルのものを公共の電波で流していいのか、と疑問を思ったので聞いてみたい。

この「シャーロット」というアニメを皆さん楽しめましたか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:42:40.75 ID:Yntbn9qg0.net
>>804
2クールあっても日常回と野球回の尺が増えるだけでラスト3話は変化なさそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:42:44.88 ID:ACtXoPKV0.net
話を進めるために使い捨てキャラを定期的に投入。これのサイクルででっち上げた感じだな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:42:55.93 ID:RM3cwZx60.net
>>788
確かにそれなら能力の不完全な部分として説明できるし視聴者も納得したのにな。
ちょっとタイムリープしてだーまえに教えてあげてきてくれ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:01.33 ID:ysLe4sfm0.net
不完全な能力とはなんだったのか
能力の不完全さを打ち消す能力でもあったのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:03.52 ID:3vI4Yelm0.net
タイムリープする→目を治すで無限ループできるよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:05.87 ID:hvGkPQAQ0.net
>>818
いやCDもいらない
ABの時はCD&BD買ったが今回はオールスルーだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:14.24 ID:FduOH1Zq0.net
>>820
アクロバット擁護を見てるのが面白いです

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:18.27 ID:R+vtzWLF0.net
稀に見る安っぽい物語だった。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:27.15 ID:BU/ixvPG0.net
シャーロットはABより売り上げが激減する事に意味がある

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:42.01 ID:XVPbSoE+0.net
>>817
それで妹は助けたんですけどね
その事実あの少女が知ったら復讐鬼になるよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:50.77 ID:u0dRNBqd0.net
だーまえは永遠にリベンジし続けるループに入ったのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:56.62 ID:ENldtcRT0.net
>>800
熊耳助けて、今度は友利兄が回復するまでリープして、次は〜ってなるからだぞ
ストーリーが卑怯だった乙坂の成長だから、タイムリープというズルは使わなかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:43:59.90 ID:O3uGHo/O0.net
>>805
そのあと寝てましたよね?
どっちやねん!って突っ込んだわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/27(日) 10:47:34.72 ID:PDFTrbvlh
乙坂は病気を悪化させる能力を手に入れたのは旅の最中で日本の発症してない能力はまだ取り除けてなかったり。
しかも妹視点からすれば急に襲われ兄貴に助けられと思ったら、急にここで暮らせって言われて新しい兄貴出て挙げ句の果てに有宇がどっかいって帰ってきたと思ったら有宇の記憶なくなっててさいごあの反応はおかしい。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/27(日) 10:50:11.93 ID:MA+7qe/2c
>>820
楽しかったよ
俺は雰囲気と絵だけで良かったって判断した

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:44:06.36 ID:X/S+tqJL0.net
シナリオの基本中の基本をことごとく外している本作は感情移入やカタルシスを完全に拒否してるようにすら見えます。

これで「楽しんでほしい」と監督や脚本家は思ってるんでしょうか?本当に疑問です。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:44:11.10 ID:Z65h8gfL0.net
>>808
最終話の出だしで、すでに乙坂は廃人となって放浪してて
そこから正気を取り戻して友利たちとの再会までに時間をかけてほしかった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:44:40.82 ID:b9KgSTU70.net
>>820
ここまでカリスマ性のある糞はなかなかないので貴重です
アニメでも普通は修正とか入るから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:44:54.70 ID:0xtoYnvB0.net
>>821
終盤は能力者同士のバトルアニメになります

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:44:56.96 ID:2JVa4Jnw0.net
上の書き込みでタイムリープ出すべきじゃなかったって言ってる人いたけど、まさにその通りだと思う。
タイムリープとか使える幅が広すぎて扱いに困る点はあるけど、その代り無限に物語を展開させられる。
脚本が馬鹿過ぎて、タイムリープをうまく使いこなせてなかった。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:19.58 ID:X/S+tqJL0.net
全てのシナリオラインが疑問ですが、なにより最終回手前からラストまでの下りにはもう呆れ果ててしまいました。

この脚本家って毎回こうなんですか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:31.11 ID:BoVH13420.net
しかし口寄せ奪ったのに結局使わなかったなwww
てっきり熊耳に助けてもらうのかと思ったらそんなことはなかったぜw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:37.62 ID:8Aq1qNa40.net
単語帳も仕掛けでもあればよかったのに、ゆうりと過ごした時の特別な言葉やらキーワードやら、それ見て正気少し戻るみたいな 
 そういや髪の毛ヒゲが伸びてないなコイツ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:42.03 ID:lrifqIT80.net
まああそこで治癒使わなかったのは
何回繰り返しても結局能力がある限りどこかで悲劇は起こるじゃんって考えで理解はできるよ
妹助けたと思ったらさらに後味悪い悲劇が襲ってきたわけだし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:46.00 ID:2SNG3oAH0.net
>>816
ミサの能力奪ったんだから妹降臨でお得意の感動演出できたのになぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:46.60 ID:2zGYxeIr0.net
俺が最終回書くとしたら最後の能力者と戦うところで
能力が尽きそうになるがなぜか友利の能力が使えてギリギリ倒す
それと同時に別世界が開き、自分が次の彗星となり別の世界で宇宙を巡るEND

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:48.55 ID:mmle5RA90.net
>>820
erogescapeとか見てシナリオの評価が平凡以下なエロゲー100本くらいプレイしてみたらいいのでは

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:53.28 ID:0NtHnzvw0.net
タイムリープなんて使い捨てしていい軽い要素じゃないしな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:45:53.94 ID:hvGkPQAQ0.net
傷ついたイケメン主人公カッコイイだろ?麻枝の声が聞こえた最終回だった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:07.22 ID:spRPeE7D0.net
頭空っぽにしてみれば、最終回も面白かったぜw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:27.71 ID:BU/ixvPG0.net
>>841

視聴者をガッカリさせるのがシャーロットの一番のもくてき

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:34.87 ID:c/mDUr7f0.net
全員でサポートがてら付いていって、最後に奪う能力が友利のとかそういう方がよかったんじゃないか
タイムリープしてる事考えればどうしても違和感あるし、告白時の反応からみても友利の気持ちが弱そう
なんにしても尺が足りんな。こういう展開になるのであれば、終盤までに無駄なことやりすぎやな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:37.84 ID:FduOH1Zq0.net
しかも行先が自由に設定できるタイムリープだからねぇ。なんでこんな設定にしたのか
もっと制限つけとけば過去に飛べるに飛べない理由もいくらでも説明できたのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:39.60 ID:XVPbSoE+0.net
AB並みに腹立ってる
このアニメの脚本家と企画通したやつはこのスレを1レス1レス噛み締めて戒めろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:44.99 ID:ysLe4sfm0.net
昔だってジェットコースタードラマとか訳のわからないのあったやん
それをネタにして楽しむ楽しみ方だってあるよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:49.77 ID:TderwRjH0.net
好きになった友利は、妹が死んだ時救ってくれた友利だろ
目の前の友利は何もしてないのになぁ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:49.95 ID:Tx0KQslg0.net
だーまえ信者のPがやってんだから他のスタッフは色々意見できなかったと邪推
政治的キャスティングも含めてでなきゃこんな頓珍漢な話を電波に乗せようとは思えん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:52.55 ID:bWPFgUG80.net
>>832
そういう描写をいれないと視聴者が勝手に補完しなけりゃ
乙坂は妹以外見捨てるゲスい奴という印象に受けるがなぁ

理が云々って事だけじゃ描写弱すぎじゃね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:46:58.88 ID:d58/s+2r0.net
結局だーまえは俺たちに何を伝えたかったのか
もうゴールしたい。俺を自由にさせて!という事?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:47:03.60 ID:8Y5bzlTc0.net
>>820
今回あえて文法やお約束を全部回避したんじゃないかなって思うわ。
誰も見たこともないシナリオを酷いと見るか、凄いと見るかは、その人の物語への知識によって違うと思う。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:47:07.36 ID:g4nngJMk0.net
>>836
楽しんで欲しいではなく、自分の作った最強の()シナリオを見せびらかせたかっただけだったんだと思う

アイディア自体は面白そうだけど全部独り善がりなんだよね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:47:07.45 ID:HYN1bfbA0.net
海外編は3話ぐらいに分ける内容だったな
無双してた奴がいきなり北京でズタボロになった姿で出てきても謎だったし
ボロボロになるまでの経緯が一話あれば最終話の感動もあったはずなんだけどなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:47:09.66 ID:2SNG3oAH0.net
>>817
治癒ちゃんだけは怪我してるとか絵でフォローすりゃ今よりもっと…まぁもうどうでもいいか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:47:09.79 ID:0NtHnzvw0.net
>>843
それは常に清潔でいられる能力を奪ったからじゃね?(適当)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:47:32.97 ID:8crYSrbO0.net
>>830
そりゃ旅立つまで能力の根絶とか考えたことなかったし、考えついたからじゃあ本来死ぬべきだった妹死ぬ時間に戻すためもっかいタイムリープってもの本末転倒だ
過ちは起こしたことは変えられないし未来でよりよくするしかない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:47:51.42 ID:2JVa4Jnw0.net
やっぱ初めから、アベンジャーズ見たいな内容ににするべきだった。
治安維持のために悪の能力者集団と戦う。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:00.26 ID:wPNE0RJZ0.net
寝てる間に暴走したのは口寄せ能力で熊耳が乗り移って生き返させないことの嫌がらせしたんじゃね?w

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:07.35 ID:Z65h8gfL0.net
>>857
それだよなぁ
この最終話で誰もNOと言えないのがすごい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:12.66 ID:dQ/pH36O0.net
>>843
髪の毛が伸びない能力と髭が伸びない能力

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:23.05 ID:lXbA2Ll70.net
誰かのために頑張る健気なキャラを作る

ひどい目にあう

記憶喪失

もうこれだけやってろよw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:28.88 ID:Y0ns5Au40.net
だーまえはABのキャラの多さシャーロットでは反省しまーすと言ってたよな
なのにシャーロット無駄キャラ多いしABみたいな濃いキャラも特にいなかったという

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:31.76 ID:giTP9EZ30.net
最終話のダイジェスト感はよかったけど物語前半に無駄な尺つかってたせいでダメな印象
もっと盛り上がっていく構成にすればよかったのに、監督が非常に無能なんだろうなーと思った

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:32.53 ID:9dKxNgdJ0.net
>>820
アニメの脚本家じゃなく、ゲームの原作者です
つまり、1クールとか制限があるものには向いてません

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:41.99 ID:BU/ixvPG0.net
>>859

物分かりがいいじゃねえか

その通りだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:51.71 ID:spRPeE7D0.net
あれだけさっさと能力者狩り終わったのは瞬間移動の能力でもあったのかね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:48:58.45 ID:lfFWysAu0.net
そもそも麻枝に何期待してるんだよ...
こんなもんだろ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/27(日) 10:53:21.56 ID:MA+7qe/2c
つまりシャーロット楽しめた俺は最強ってことでおk?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/27(日) 10:53:23.50 ID:Ec+RmGclX
>>820

友利ちゃんが可愛かったので楽しかったですよ
友利ちゃん以外は飾りだから、このアニメ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:49:45.22 ID:i/Ssfzbo0.net
治療っ子ちゃんがあの後怪我などを治せなくなり出来るのにしないのはなぜだ!と迫害されると思うと涙が出るな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:49:45.22 ID:Yntbn9qg0.net
主人公が連絡絶ったせいもあるとはいえ
日本の兄貴たちはもうちょいサポートできんかったのかとは思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:49:45.16 ID:XxtY8fT20.net
タイムリープはもう使わない←まあ分かる

だから目は治さない←は?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:49:46.53 ID:X/S+tqJL0.net
なぜこのシナリオがおかしいのか?をちょっと簡単に書き出します。


1、起承転結、もしくは3幕構成のような基本的な構成になっていない

2、主人公が成長する部分、それを何度も覆してしまう

3、ループを治癒しないでおく、など理解不能な行動の数々

4、ヒロインの心情が全くわからない

5、一番大きなシナリオの問題点は、最終回で「自分だけで考え、自分だけで解決してしまう」というシナリオとして愚の骨頂をやってしまったこと


これを皆さんどう楽しんでるんでしょうか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:49:51.20 ID:5yizQ7jH0.net
妹死ぬまでは神アニメと思ってました
ごめんなさい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:49:52.29 ID:3vI4Yelm0.net
いっそのことAKIRAみたいに主人公化物になってゆうりを体内で潰しちゃって兄貴達に退治される物語の方がまだカタルシスあったかも

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:49:53.46 ID:aNAtOPTb0.net
麻枝准の限界を看取れた気がします
1クオータでは厳しいと思うけど
今までお疲れ様でした。引退おめでとうございます
もう二度と視聴者の貴重な時間を奪わないでください
やすらかにお眠りください
二度と作品を作らないで

全世界からのお願いです

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:49:59.52 ID:pr76vayb0.net
信者は2クールあればとか言ってるけど前半あれだけダラダラやってて
2クールあったからといって何かが変わるとはとても思えないんだが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:01.73 ID:mdSCZ2N70.net
アニメで大ヒット飛ばした虚淵ですら作品ごとに評価がまちまちって感じなのに、ここまでコンスタントにクソ脚本ばっかでも信者に擁護されまくるってある意味才能やな。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:06.95 ID:qezDRQBc0.net
麻枝「キャラ減らしたしモブ能力者に時間割きまーす」

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:07.66 ID:StuerLSc0.net
やっぱり、おやびんの出番ってAB同様決まってるのね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:11.97 ID:RM3cwZx60.net
>>840
シュタゲなんかは2クールの半分以上をかけてタイムリープの可能性と怖さを描いてるけど
シャーロットはたった数話だからな。こうなることは火を見るより明らか。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:16.56 ID:hIB7YBJe0.net
だーまえはフリーじゃできないみたいな事言ってるしなぁ
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/09/post_21.html

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:27.39 ID:d58/s+2r0.net
>>876
こんなもんと思ってたのより斜め下過ぎてな
だーまえもう休め
もうお前は何もするな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:28.72 ID:R+vtzWLF0.net
まるで小学生が作ったかのような物語
麻枝とかいうのは小学生ほどの知能しか持たない無能

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:43.78 ID:4kDk9PYo0.net
最終話、いきなりご都合主義全開で「能力感知(プーの超上位互換)」「テレパス」「翻訳」「病気促進」「取得能力詳細感知」を手に入れて
隻眼の死神()で最強感をアッピルしたのに、一般人のボウガンで死にかける
そして「ゆうううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううううううっ!!」のギャグシーンは今作最大の笑いポイントだったww

信者が擁護すればするほど底の浅さが露呈しまくって草生える
結局「最後まで見れば謎は解ける、黙って見てろ」って言ってたのは何だったのか?

メインシナリオに記憶違いっていう最大の矛盾点を作っておいて
「それはこの話の鍵になる部分だから…」ってさんざん擁護されてたのに、回答もされず
超展開の力技エンドで終わった
この最終話を見てまだ擁護できる信者ってすげーよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:44.63 ID:2zGYxeIr0.net
>>882
考えるな、感じろ

以上

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:45.64 ID:BoVH13420.net
やっぱどう考えても妹殺しておくべきだったろ
どうせ出番ねえし、最後の感動に口寄せの自動発動で色々手紙など色々使える

やはりちんけな兄貴の野望なんかより、主人公のただ妹にもう一度会いたいっていう願望で旅したほうが良かったわ
そういう能力を探してとかでも何でもいいけどさ
手当たり次第に探して奪ってと同じ展開でもそこに本人の行動理念が深く絡まってるのとでは全然違う
何のために妹出したのか今となっては意味不明w

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:54.19 ID:8crYSrbO0.net
>>863
そこは本筋じゃないもんね
本筋はタイムリープを使えてももう能力は使わないって決意するところだし

898 :ほもおさん@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:50:56.97 ID:B2pXpcv80.net
殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   アメーバ!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミカヅキモ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \

┏━━━┓     ┏┓  ┏━━┓┏┓   ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃   ┃┃┃┃┏┓┃
  ┃┣┛┃┗━┓  ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
  ┃┣━┛  ┏┛┃┃  ┗━━┛┃┏━┛      ┃┃┃┃
  ┃┃    ┏┛┏┫┃  ┏━━┓┃┃         ┃┗┛┃
  ┗┛    ┗━┛┗┛  ┗━━┛┗┛         ┗━━┛

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:02.30 ID:rWjIZLuW0.net
>>854
ABで腹たったならもう見なきゃよかったんじゃ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:05.45 ID:2JVa4Jnw0.net
能力を持つ苦悩はX-MENで良く描かれてるよ。能力物で作るならX-MEN見てから作れよ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:11.65 ID:W09dy6Ju0.net
ドラクエの王様みたいな仲間ばかりだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:27.36 ID:XVPbSoE+0.net
>>865
そうじゃなくて、熊耳救えよ・・・
当人の意思関係なく略奪すること自体人間の理を越えた独善的な行動なのに
タイムリープして人一人救うことがダメってのがおかしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:45.32 ID:KrVhYIyb0.net
今助けを呼んできます!から数分後に日本のヘリからゆうー!とか来てたけど、
オーストラリアに兄貴は待機してたのかね
それとも日本からオーストラリアまで数分で来たのか謎

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:51.28 ID:ENldtcRT0.net
>>881
乙坂「だって、隻眼、かっこいーじゃん」

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:51.85 ID:8Aq1qNa40.net
ライバル能力者達との熱いバトルも良かったじゃん、各国の高ランカー能力者の中にコピーや、キャンセラーやらチート級との頭脳バトルで制したとこなどさ、能力者作品で新たな境地見せてくれたわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:51:52.10 ID:mmle5RA90.net
>>883
妹ちゃん助ける回までは神アニメになる可能性あると思ってたよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:52:14.62 ID:nrf2UJJc0.net
異論はあると思うけど、タイムリープまではそれなりに面白かったんだけどな
あれのせいで全部崩壊した、糞アンド糞

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:52:18.52 ID:zK3/jXGK0.net
最後の1話使ってマッチョさんと死闘回にした方がよかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:52:31.87 ID:lsnTLS4j0.net
>>905
ジョジョでも見てればよろし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:52:35.41 ID:BU/ixvPG0.net
だーまえがこのスレの反応を見て

「してやったり」

とほくそ笑んでるぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:52:50.77 ID:8Y5bzlTc0.net
何気にタイムリープと治癒能力のセットは最強すぎるな
タイムリープした後に直せば永久パターン突入できるし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:11.79 ID:ZetUelOK0.net
>>879
人の良さそうな子だし、治せなくなっちゃいましたごめんなさい、で
村の人もそうかそれは残念だけど今までありがとう、で終わる気もするんだけど
どうしても悲惨な話にしたいだけの人が多い気がする

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:20.52 ID:ZU6anaEY0.net
妹死んで再起からが本番のはずがわけわからんまま終わったから仕方ない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:28.79 ID:ORcF+v0H0.net
ちょっと意味がわからないな…
一体どこがしてやられたのか
思い当たる節がないっていうか
思い当たりたいのにな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:28.83 ID:d58/s+2r0.net
適当にだーまえが格好いいと思う要素と、売れたアニメの要素突っ込んで出来たのがこれ
せめて起承転結とそのバランスだけでも考えてから物語作れよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:34.84 ID:lrifqIT80.net
海外の映画とかって何人もが会議してストーリー作ってるよな
いや日本だって一応そうしてるだろうが、なんかもっとこう
システマチックに製品をデザインするような話作りができないものか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:35.03 ID:XfRpIyMm0.net
>>879
能力を奪うことが全て正しいと思ってる主人公が傲慢過ぎるよな
研究施設みたいな所に集められてた奴等もあれ絶対殺されてるだろうしな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:41.22 ID:40a9QKKJ0.net
13話思ったより良かっただけに
途中のムダな数話

面白そうなエピのテキトー回収
が際立つ

CD要員とかバカだろ
ちゃんと作れば良作になったのに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:43.66 ID:lsnTLS4j0.net
>>912
土民の連中ってそんな民度がないんだよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:44.76 ID:BoVH13420.net
だーまえがみてるだって?
なら言ってやろう
ABから反省したどころかABより劣化してるから何とか言え
弁明はよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:49.43 ID:DQIz7QZA0.net
ここ10年で最高の出来だと思う
誇張じゃない

歴史に残すべき神

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:52.62 ID:mdSCZ2N70.net
グラスリップも麻枝脚本ってことにすれば5000枚は売れた。

だーまえすげえええええええ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:54.92 ID:Yntbn9qg0.net
妹ちゃんを復活させたはいいが、その後の妹ちゃんが完全に空気だった感

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:53:57.17 ID:X/S+tqJL0.net
私脚本家ではありませんが、映画製作者としてハッキリと断言できるのは、先ほどあげたシナリオの問題点はすべて


勉強中の学生の頃にやってしまう現象



なんです。
それでは人の心は動かない、自分勝手な妄想だと教え込まれるんです。
そして「なにが人の心を動かすのか?」を勉強してシナリオの基礎がりかいできるのです。

この脚本家は学生なんでしょうか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:01.24 ID:wh7H3fF20.net
治癒能力は能力によって失ったものは治癒出来ないとか適当な理由付けそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:04.19 ID:a+C5q+gH0.net
普通に治癒能力者を探すでよかった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:04.86 ID:YCDmI4QK0.net
どこか不完全な能力っていう設定どこいったん?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:30.97 ID:57CaHUol0.net
友利が乙坂のこと好きになる要素ってあった?
タイムリープする前ならわかるけどした後はあまり友利と会ってないじゃん
むしろ友利は熊耳に惚れてもおかしくはないよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:31.86 ID:RM3cwZx60.net
>>845
有宇が妹を降霊させて「〜でござる」ってしゃべってもどっかのガクトにしかならんだろw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:40.31 ID:0xtoYnvB0.net
麻枝「もうゴールしていいよね」
??「あきらめたらそこで人生終了ですよ?」

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:42.48 ID:qfT7j2Ex0.net
妹を助けるためのタイムリープじゃなくて
ゆうの7話での悪行をなかったことにするためのタイムリープだったのかもと
思うようになってきた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:44.18 ID:Bdi/IM6C0.net
>>912
どっちみち思春期を過ぎたら能力消えてたしね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:50.21 ID:BU/ixvPG0.net
>>914

信者が離れるかアンチ化する事が

してやったりさ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:54:50.86 ID:sve+7SOa0.net
>>896
なに?
そのしょーもないストーリーw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:55:10.75 ID:StuerLSc0.net
作者、中二、卒業してないんだる。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:55:15.05 ID:hvGkPQAQ0.net
>>910
アンチが居ても売り上が期待出来ればそれは人気の裏返しだけど
売上が駄目でアンチばっかじゃただの糞だけどね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:55:23.84 ID:ORcF+v0H0.net
サラは存在そのものが無駄だった
ゆさりんもPVはマジでいらなかった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:55:29.65 ID:u0dRNBqd0.net
神レベルの反面教師
だーまえはそういう意味で有用な作品を残したと前向きに考えるべき

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:55:46.70 ID:8crYSrbO0.net
>>902
能力根絶します!って言ってる奴が知り合い救うために能力使って、能力根絶のためとはいえ他人のためにつかってる治癒能力ちゃんの能力奪ったとかダブスタすぎるぞ…
妹のは決意前だし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:55:57.03 ID:XVPbSoE+0.net
>>912
麻枝もきっとこう考えてる
あれだけじゃなくて、今まで悪人に利用されてた能力者は証拠隠滅のために当然殺されただろう
乙坂は間接的に数万人は殺してる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:02.09 ID:7Cbbg0Ex0.net
>>896
兄貴の野望で行ったんじゃないだろ?
どちらかというと友利の願い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:05.99 ID:cVgGj8Tt0.net
結局最後何をもってハッピーエンドと言ってるのかわからん。
友利が好きだった有宇の記憶は消えてるけど
あんだけ無茶やってんのに、せいぜい記憶障害ぐらいで済んだから?
最強の能力は消えるけど、もう世界中のテロ組織から狙われ無くなる?

なんか腑に落ちないんで納得のいく説明をお願いします

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:06.35 ID:d58/s+2r0.net
>>928
まともな状態で戻ってこれる訳ねーとか思ってたら戻って来た。キュン。
という感じ?兄貴助けた…のは無かった事にされたんだっけか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:08.23 ID:ENldtcRT0.net
>>924
何がいいたいのか分からんのだが?
映画製作者なりの表現力ってもんをみせてくれ
そのクソ改行じゃなくてな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:09.39 ID:X/S+tqJL0.net
こんなシナリオをまだシナリオを理解してない小学生や中学生が見て影響されて脚本やシナリオライター、ラノベなどを目指すものがいるかと思うとゾッとします


シナリオを一から勉強するか、クビになってください

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:29.76 ID:8Y5bzlTc0.net
まぁ荒々しい道なき道を行くシナリオだから良かったと思うけどな。
あんまり起承転結意識しても、ディズニー映画みたいな面白いけど何も残らないお話になってしまうし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:34.08 ID:mmle5RA90.net
>>922
グラスリップみたいなちょっとファンタジー系な恋愛ものの脚本を麻枝氏に書かせたら面白くなったりして

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:35.39 ID:ZetUelOK0.net
>>935
中二が売りの作者が中二卒業したら
それこそ死だと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:37.17 ID:BoVH13420.net
>>934
まぁしょうもないわな
ただこの本編よりかはマシとは思うけどねww

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:47.36 ID:zK3/jXGK0.net
1万の能力奪ったら脳が耐えられなくなってもっと廃人になってるはずなんだがなあ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:56:58.07 ID:jt8VbKLp0.net
いや、良い所はいっぱいあったよ?
タイムリープが全てぶち壊してくれましたけどね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:57:09.82 ID:X/S+tqJL0.net
>>944
この脚本家は我々製作者からするとあまりにも酷くて見てられない、と言いたいのです

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:57:13.23 ID:aNAtOPTb0.net
歴代タイムリープ作品の脚本家たちが一言
「タイムリープへの冒涜」

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:57:19.72 ID:GedmcRv70.net
有能な奴が一人もいない
それがイライラを加速させる原因かと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:57:21.35 ID:3SNLXrgZ0.net
グラスリップ級の糞アニメ
麻枝はゲームだけ作ってればいいよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:57:40.91 ID:pSlzELUE0.net
ふつうにゲーム化の権利に高い金つくだろ
こうゆう未完成というか惜しい作品をわざとつくってる節がある
これ誰でも描けるシナリオじゃないね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:05.36 ID:lfFWysAu0.net
小説家になろうに投稿してる高校生にシナリオ書かせた方がマシなレベル

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:08.94 ID:X/S+tqJL0.net
正直、歴史に残る駄作、にはなってると思います

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:12.11 ID:ZetUelOK0.net
>>856
とりあえず次スレよろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:13.91 ID:a+C5q+gH0.net
これエロゲで言うとBADルートでしょ
身に余る大望抱いたせいでトチ狂って廃人END
これはこれで面白いルートだったねって感じのオワリ方を選ぶねこの人

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:43.38 ID:EysAe70B0.net
何だこの酷い結末は

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:49.41 ID:xbQX4y6a0.net
見た。
これは残った兄貴周辺の能力者のみなさんが各国に狙われる展開ですな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:50.81 ID:2zGYxeIr0.net
>>924
いいたいことは分かるが、まあ基本的が技術つけないで
この世界で人気とって活躍しちゃう奴もいるってことでええんちゃう?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:53.58 ID:ysLe4sfm0.net
取得能力詳細感知とかいう単体で何の役にも立たない能力
もうめちゃくちゃだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:58:58.73 ID:ENldtcRT0.net
>>950
下半身麻痺っぽいぐらいで全然元気だもんなあ
友利兄はどんだけ酷い実験受けたんだよっていう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:59:07.67 ID:X/S+tqJL0.net
>>956
こんなにも奇形なシナリオは確かに誰にも書けませんね

というか、そもそも書いても弾かれます

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:59:23.27 ID:KHOLoyiK0.net
シナリオっつかこのへんの業種は勉強してなるもんじゃないだろ
もう天性のセンスの問題よ
降りてくるのよ

諸星大二郎なんてデビューして一発目が暗黒神話だぜ
ネットもないあの時代にあれだけの知識があっただけでも異常なんだが
あれを少年ジャンプで週刊連載してんのよ
ありえん話

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:59:30.23 ID:bWPFgUG80.net
>>954
兄貴もそうだし
あの壁すり抜け金髪もそうだったな

奴らが廃人になって帰ってきた主人公に労いの言葉をいれるワンシーンくらいはいれろよなぁ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 10:59:42.38 ID:BU/ixvPG0.net
分かんねーかなあ

視聴者を小馬鹿にして現実離れしまくった脚本に「わざと」して

現実はクソだって言いたいんだよ

だーまえは

その意図ぐらいくみとってやれ


てへぺろwってあったろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/27(日) 11:03:17.51 ID:MA+7qe/2c
ま、ここに書き込みに来るくらい皆シャーロット好きってことなのかな

ここ見てても得るもの少なそうだし2週目行ってくるか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/27(日) 11:06:14.79 ID:Ec+RmGclX
シャーロットが好きというかだーまえの創る新作にみんなわくわくしてただけでそれがこんなんじゃこうなるさ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:00:03.67 ID:X/S+tqJL0.net
>>963
最悪な業界ですね

やはりアニメ業界とは酷すぎますね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:00:09.15 ID:2SNG3oAH0.net
>>902
つーか熊耳すくったら、治癒ちゃん略奪できなくね?
奪うための旅っていうテーマで行ってんだから奪う以外で使っちゃダメみたいな?
実際あの傷って能力つかったら治んのかな。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:00:22.89 ID:BoVH13420.net
まぁ信者がアホみたいにこれを褒めるからどんどん劣化していくわけだがな
でもこのレベルでも信者は1人2〜3枚は買うらしいから頑張れよw

ほんとゴミばっか集めて夢から醒めたときが怖いなw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:00:27.92 ID:N10EJyZR0.net
>>946
視聴者を釣り上げる企画力は認めるが
事故バス、AB、これと見てきて
麻枝単体としての原作脚本等はこのあたりが限界とみている

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:00:43.84 ID:X/S+tqJL0.net
>>967
シナリオライターは全ての人が基礎を勉強してます。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:01:31.99 ID:X/S+tqJL0.net
こんなシナリオで感動した、って人が本当にいるんですか?いるならどこでしたのか聞いてみたい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:01:32.19 ID:RM3cwZx60.net
>>947
グラスリップは最後にあらぬ方向にすっ飛んで行ったが
そこまでの心理描写とかキャラそれぞれの微妙な関係の描き方はよかったぞ。
だーまえはああいう脚本は書けないと思う。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:01:59.13 ID:aJkWEobW0.net
友利と関係をもっと描写して
世界旅行編をもっと見たかったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:02:04.29 ID:BU/ixvPG0.net
>>945

お前、映画作るのに向いてないぞw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:02:19.19 ID:qfT7j2Ex0.net
ぷーは、みんなの心のなかに・・・


んなわけないだろと、脚本にいいたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:02:35.59 ID:aNAtOPTb0.net
唐突な孤独()

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:02:37.00 ID:lf8UMIY00.net
興奮すると崩壊する能力どこ言ったんだ
もう嫌だよーやめてくれよーの所とかめっちゃ興奮してたような

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:02:39.71 ID:X/S+tqJL0.net
>>980
向いてないかもしれませんが、一応映画製作をしてご飯食べてますが、

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:02:39.97 ID:XVPbSoE+0.net
これで泣いたとか言ってる佐倉の株が下がった
まあ、単なるリップサービスか違う意味で泣いたんだろうけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:02:42.95 ID:2SNG3oAH0.net
>>929
ゆう聞いてないのに喋ってどうすんだ
猫物語黒の羽川みたいでいいんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:02:43.62 ID:cVgGj8Tt0.net
ABの反省してこれ作っても、これの反省点のが倍以上あると思うぞw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:02:50.16 ID:wvoCrBB80.net
まあ、麻枝は自分でガバガバって認めてるからええんちゃう?
面白い面白くない、売れるか売れないかは客が判断することだしな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:03:05.81 ID:BU/ixvPG0.net
>>976


シナリオは勉強して書けるもんじゃねえよ

閃きなんだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:03:15.93 ID:ORcF+v0H0.net
自称業界関係者だらけだな
このクソスレ

ほんとは無職だらけなのにね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:03:16.85 ID:d58/s+2r0.net
>>985
声優さん可哀想だな
クソアニメなのに褒めなきゃならんから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:03:37.84 ID:8Y5bzlTc0.net
>>924
まぁこのシナリオの凄さがわからないから脚本家になれないんだよ。
普通に考えたら世界制覇は辞めとこうとか、タイムリープならシュタゲっぽく終わらすかとか、安易に逃げてしまう所を、全部やり尽くしたあとに、友利のツンデレみたいなツボも全部押さえて全部納めきったんだもんな。
これ以上ぶっ飛んだ作品はなかなかでてこないだろう。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:03:59.73 ID:mmle5RA90.net
>>978
たしかにそうかも

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:01.09 ID:ZetUelOK0.net
>>990
自称製作者はさすがに俺も草不可避だったわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:02.76 ID:mlqonuRL0.net
尺足りないくせに無駄遣いするわストーリー広げるわ新キャラ出すわでキャラの彫り込みが薄く感じた
全体的に浅いアニメ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:09.68 ID:X/S+tqJL0.net
>>989
残念ですが閃きをシナリオに落とし込むのは勉強して培った「技術」です。

このシャーロットのようなものは閃きだけでやってる学生のようなもので、プロの作品とは思えません

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:15.36 ID:7GJOZ+3Z0.net
友利の処女を奪ったガチムチはどこ行ったんだ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:23.88 ID:lrifqIT80.net
>>978
グラスリップはどっちかというと、キャラの心理はよく考えてあるうえで
そこからアウトプットされるキャラの行動とセリフがぶっ飛んでてシュールになったものだからな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:28.76 ID:XVPbSoE+0.net
業界関係者じゃなくても糞ってことくらい分かるから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:40.77 ID:BU/ixvPG0.net
>>984

じゃ、その飯はすぐに糞になってケツから出て行くだけだなw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:41.03 ID:LwJ9SrI10.net
友利が楽しいことだらけの人生に仕様って言ってたけど
絶対有宇はこれから楽しいことにはならないだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:44.39 ID:s5xBEqfL0.net
エア監督が降臨するすれはここでつか?

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:45.50 ID:ENldtcRT0.net
ゆさりんPVは内田が大事なシーンって言われたとか言ってたな
監督が売り上げ厨だったんじゃねえか?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:49.03 ID:X/S+tqJL0.net
>>992
いや、映画の監督の方をやらせてもらってるんですが

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:04:59.38 ID:qfT7j2Ex0.net
誰も次スレ立ててない

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:05:16.46 ID:xkQ/ZzrP0.net
グラスリップ懐かしいな
あれ叩かれてるか個人的にはかなり感動した作品だ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:05:19.08 ID:5/+bkuoS0.net
綺麗に終わったとかどこがどう綺麗なんだか・・・
主人公に無茶振りして主人公が「はい出来ました」てだけじゃね

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:05:19.72 ID:RM3cwZx60.net
>>972
まるで映画業界はちゃんとしてるような言い草だけど
邦画もひどい脚本だらけだぞ。

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:05:27.35 ID:wvoCrBB80.net
今期はオーバーロード>シャーロット>六花>がっこうぐらし
だったですかね

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:05:35.38 ID:X/S+tqJL0.net
>>1000
シャーロットの関係者ですか?
酷いですね

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/27(日) 11:11:46.33 ID:PDFTrbvlh
ほんとにいいシナリオだったらここまで叩かれないから

総レス数 1012
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200