2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part44

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:01:38.69 ID:9Sozjze30.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
ttp://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:ttp://worldtrigger.info/
・東映公式:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:ttp://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:ttp://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:ttp://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart7 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1442566065/

◆前スレ
ワールドトリガー Part43 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442488895/

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:29:51.42 ID:Ho4wOBag0.net
…(何がおかしいんだろう…)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:35:41.06 ID:XyoW2jF60.net
>>737
皮肉なまでに水面が美しい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 02:50:27.28 ID:3yvoTygo0.net
大規模侵攻がいつ来るか、どの程度の規模なのか正確にわからんのに最初から全戦力を注ぎ込むのはリスクデカイからな。特に二宮は太刀川や迅みたいにトリオン兵なら一区画くらい単騎で殲滅できるレベルだし温存しときたい。
加古隊と二宮隊や影浦隊、A級予備軍であるその他B級上位陣はシフトじゃなかったんだろ。
それでも緊急招集されたから集まってきたけど、侵攻自体2時間程度だったから加古隊みたいにギリギリ間に合った隊もあれば完全に出遅れた隊もあったってだけの話。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 05:47:28.51 ID:pYWYY4yo0.net
二宮は太刀川と風間にかぶらないようにしっかり裏シフトだったんだろうな
あとB級三位四位にA級8位隊も

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 06:42:54.96 ID:XxudxpQq0.net
>>749
いや、二宮の出番が来てなかったから、修の回想で顔が出てただけで名前も不明だった
何せ漫画で二宮が戦ったのは現実時間で先月だからね
これは11巻のおまけだけど、名前が判明するのは12巻だし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:25:45.36 ID:UmhfUgME0.net
>>757
いや温存はありえないね。本部も攻撃され本部長もブラトリもA級も全部投入しての総力戦だから。
二宮とか中途半端な連中残す意味がない。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:27:49.51 ID:wVh8/r8e0.net
実際戦闘開始直後から
迅(ソロ総合1位と互角)
風間(ソロ総合3位)
中盤くらいから
太刀川(ソロ総合1位)
当真(ソロ総合4位)
が投入されてるんだから二宮は被らないようにした方がいいだろうな

黒トリガーの天羽もいずれ休息させる必要が出てくるだろうからむしろ息切れしないかが心配なレベルだと思った

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:38:28.77 ID:UmhfUgME0.net
>>759
なんだ二宮は、ど新人ってことか。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:40:57.20 ID:wY9zzgCi0.net
なんでこんなあからさまな奴の相手してるの…?バカなの…?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:46:59.77 ID:pYWYY4yo0.net
大規模侵攻で参加しなかった隊員
A級一位隊ガンナー唯我
A級四位草壁隊緑川以外
A級八位隊
B級一位二宮隊
B級二位影浦隊
B級三位生駒隊
B級四位弓場隊
B級五位王子隊
B級七位香取隊
B級九位漆間隊
B級14位早川隊
B級15位松代隊
B級16位吉里隊
B級17位間宮隊
B級18位海老名隊

ぶっちゃけ相当な人数が活躍してない
主にメガネくんをヒーローにする為だね
二宮隊影浦と出てこなかったA級二隊
が戦ってたら修の見せ場がなくなる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:49:03.25 ID:5N3Z5Oyn0.net
>>764
A級8位なんていねーよ
ランク外の玉狛を含めて8チームだからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:49:15.48 ID:XxudxpQq0.net
>>764
A級八位の隊は無くて、玉狛第一が入るんじゃないか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:57:02.19 ID:pYWYY4yo0.net
玉狛第一はボーダー最強部隊だから
A級八位じゃないよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:02:33.33 ID:owKGusgp0.net
>>767
誰も玉狛がA級8位なんて言ってないだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:10:23.07 ID:fMmPLAyZ0.net
そもそも参加してないって明確に表記されてたんだっけ?
単に描写が無いだけで戦ってたりしてたんじゃないのかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:12:12.93 ID:l0+F8EQN0.net
>>769
カメラに映ってないだけで無双してたチームも多いだろうね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:14:13.43 ID:tkKjlSjs0.net
ほぼ終わってからきた加古隊は活躍したうちに入りますか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:19:41.08 ID:tkKjlSjs0.net
>>770 戦功もらってないから目立つ無双はなかったと見るべきか
作品に登場してないキャラだから修に言ってもわからないと
無双していても栞ちゃんが戦功を修に教えてくれなかったのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:22:57.23 ID:Re7VAAOH0.net
はたしてA級8位は存在するのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:26:25.00 ID:VVrxg0u40.net
加古隊は嵐山隊と小南先輩の後を引き継いであの辺一掃したんだから貢献してるさ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:31:36.16 ID:L1Q7TTfD0.net
有事となれば軍人は全員が24時間365日不眠不休で戦うものだとでも思ってるんだろうか……
警戒待機してるときはもちろん、先端が開かれた後も順次交代できるように多くを休ませてるに決まってんじゃん
中世以前なんか戦略ではなく戦術レベルでもそれが鉄則だったぐらいだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:38:34.78 ID:X8MMXErv0.net
アニオリで各隊合同とか混合チームとかでまた戦ってほしいな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:45:57.08 ID:lUpAms9G0.net
>>771
瞬殺された茶野隊よりはずっと頑張ってる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:46:36.18 ID:8vFZE9WG0.net
メタな話だけど大規模侵攻でボーダー全キャラ出してたら何年かかるかわからんしその後ずっと新キャラ出ないんじゃ正直つまんないだろ
てかそうなってたとしたら今荒らしてるやつみたいなのが揚げ足取って何で戦力全力投球してんだよバカだろとか騒ぐんだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:52:28.31 ID:tkKjlSjs0.net
>>777 茶野隊馬鹿にするなよな。ランバネインの弾がシールド一枚貫通して
さらにトリオン体も破壊すると他の隊員周知できた功績は大きいぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 09:15:37.65 ID:1KM3ndWT0.net
>>764
高速のサービスエリア、パーキングエリアみたいな隊名だな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 09:59:54.22 ID:l0+F8EQN0.net
茶野くんなのか茶野ちゃんなのか早くはっきりさせてくれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:27:41.84 ID:xkpogDDP0.net
>>773
A級は現在玉狛第一を含め8チーム

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:36:44.64 ID:L246q6GQ0.net
>>773 ネタバレが怖くなければggrk

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:36:56.29 ID:Re7VAAOH0.net
>>782
ほう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:51:09.28 ID:pW/EWE9g0.net
玉狛は特殊な支部っぽいけど
鈴鳴ってなんか特殊なんだろか?
ていうか支部ってふたつ? 全部市内?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 11:21:46.11 ID:tkKjlSjs0.net
Twitterでその質問に答えている。支部は六つあって玉狛や鈴鳴の他は
ランク戦に参加してない学業職業優先の野良正隊員がいるらしい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:08:30.65 ID:bt93szLj0.net
CS見れる人〜今週土曜日の集中放送におまけで座談会がつくぞー

テレビ朝日CS ?@tvasahi_cs

【ch1】10月3日(土)午後2時〜
#ワールドトリガー 集中放送 第4弾!! 第43〜47話一気に見せます♪
新章に向けて豪華キャストによる「座談会」もちょっとだけ放送!
#森田成一 #能登麻美子 #村中知 #阪口大助 #粕谷雄太
https://twitter.com/tvasahi_cs/status/649139208280342528

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:27:07.23 ID:GLu19wdu0.net
>>787
新章でベイルアウトさんは活躍するみたいだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:44:38.85 ID:hH31x7C40.net
何回ベイルアウトするか楽しみです

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:44:42.92 ID:pW/EWE9g0.net
やっとOPの回想からキトラちゃんのイキ顔がなくなるのか
何回も何回も晒されて可哀そうだったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:47:39.75 ID:pW/EWE9g0.net
>>786
結構支部多いのね
元々は詰所とか交番的な意味合いだったが
人材的に特殊化していったのが玉狛って感じなんだろか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:18:41.58 ID:RTd7QeIV0.net
>>791
玉狛だけボーダー全体とは別のエンブレムを持っている
これは有吾がつけていたエンブレムと同じ、つまり旧ボーダーのエンブレム
どう考えても順番が逆

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:44:29.80 ID:pW/EWE9g0.net
>>792
おお、なるほど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:46:03.39 ID:wGD7geib0.net
支部多いみたいだけど会議のたび林藤さん以外の支部長が毎回ハブられてるようなのが気になる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:52:29.53 ID:pW/EWE9g0.net
支部長が必要な会議なら呼ぶのだろう
支部長がハブなんじゃなくて
林道さんが特別なんでしょう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:04:24.83 ID:wGD7geib0.net
近界民エンジニアを本部ではなく玉狛に置いていたり、本部方針に逆らうでもなく受け流しつつ
本部長派にとって目の上のタンコブに感じるくらいには押さえるとこは押さえてるようだし
玉狛(林道さん)設定はまだ何かありそうだなーと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:12:29.12 ID:BUgJNhC80.net
大規模侵攻時の参戦状況を描写のある限りまとめたらこうなった
28部隊のうち8部隊が防衛任務だったってことはほぼ3交代制だったのかな
B級下位は戦力的に不安だからできるだけ重ならないようにシフトしてるとしたら、かなりギリギリのシフトを組むことになるね
大規模侵攻はA級3馬鹿と太刀川、玉狛第一が早めに参戦できたのが大きかった感じがする
http://i.imgur.com/rPzaJOG.jpg

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:14:32.48 ID:L1Q7TTfD0.net
主力部隊は本業が別にある学生主体だしな
特別早退にも限度があるだろうし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:38:43.52 ID:pW/EWE9g0.net
>>797
でも均等狙いというなら
B級上位がごっそりいないのは意図的って事になってしまわないか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:39:39.45 ID:X2Hz5EDe0.net
>>764
まあ仮にこれらも全員出てたらもっと楽になってたろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:03:06.09 ID:Rud+bP5Q0.net
全員が黒トリガー並の強さならもっと楽だった、並の夢物語だからなそれは……

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:08:45.10 ID:EmQAfGmW0.net
シフト組んでるんだから休んでいた隊員は参加できていない
大規模侵攻前の臨戦態勢特別シフトでもトリオン切れ他24時間働けないから行かなかった
二宮あたりのB級上位が参加していて戦功上げれないのはおかしいだから参加してない
来ようとしたけど待機中(通常の社会生活)で単に間に合わなかっただけ
描写していないだけで緊急招集なんだからちゃんと駆けつけていた(加古隊みたいに遅刻含む)
未登場隊員は視聴者に発表してもわかりにくくなるから栞ちゃんが言わなかっただけで戦ってた

ここ数日出てる意見、首かしげるのもちょこちょこ混じるけど一応どちっちも納得できる

どっちも自分の意見が正しいと意地なってきてるから結論は出ないが結論とみた
Twitterの質問コーナーがあるらしいから、スルー覚悟でそこで質問するのが早いんじゃね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:10:24.58 ID:pW/EWE9g0.net
来るの判ってる大侵攻だし
10日くらい特別シフトお泊りコースくらいブチ上げても
被害なくすためならいろいろと大目にみてくれそうだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:18:01.89 ID:bt93szLj0.net
他の人も言うように隊員は学生が主力だから必要以上に拘束したくないんじゃないかなあ
あと傍目にもわかるレベルで仰々しい感じでいると市民に無駄な不安感を抱かせる可能性が…とか考えてそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:18:08.82 ID:BUgJNhC80.net
>>799
B級下位が同じシフトに重なってると戦力が低くなりすぎるんじゃないかって思ってるだけだよ
B級中位より上が一定数以上いれば問題ないんじゃないかなと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:29:13.03 ID:4PNSXIN+0.net
ヒント:出席日数
ヒント:アフトクラトル以外からもトリオン兵は来る
ヒント:隊員のトリオンはもちろん唐沢さんが持ってくるお金も湯水ではない
ヒント:大規模侵攻中一部交通手段がストップしていた
ヒント:相手は数時間の短期戦略で決着させた
ヒント:他国、あるいはアフトクラトルの戦略によって侵攻が断続的に行われる可能性もある
ヒント:迅の予知によると結果は最高から2,3番目、即ち被害は確実に避けられかった可能性が非常に高い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:42:39.72 ID:Pv+maFu/0.net
ワートリキャラ隊員の性格上、シフトで俺の当番じゃねーから知らんとシカトする隊員は居ないだろうし
間に合わなかったか見えないところで活躍してたかはともかく全員努力はしてただろうな

ただ管理の都合上ほとんどの隊員が提携学校に入るシステムがあるそうだから、待機中とはいえ
緊急招集一時間以内に本部に駆け付けられないような遠い学校ってどゆことだとは思った

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:44:04.37 ID:rz7eLlJY0.net
>>764
こんなに出てなかったのか
大規模侵攻は何時間くらいの戦闘だったの?
シフト制にしてたとしても隊員は市内にいたはずなんだからこんなに参加してないのはおかしくね?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:48:54.94 ID:1KM3ndWT0.net
>>807
自分、リアルでも電車、バスが止まっていたら自宅まで1時間じゃ帰れないわ

ネイバーが攻めてきてそんな状況だったのだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:49:04.53 ID:pW/EWE9g0.net
鳥御大のリキャストタイムってどんくらいなんだろ
昨日戦って今日も戦えるくらいなら
明日の分温存とか考えないで7〜8割は投入したいとこだよなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:51:46.44 ID:pW/EWE9g0.net
>>809
さすがにそれは折り込み済み事項じゃなきゃ
ボーダーって組織は無能すぎる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:52:47.83 ID:+y6IfY7b0.net
ワールドage

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:53:46.50 ID:rz7eLlJY0.net
>>806
迅の予知については逆だと思う
これだけしか戦力を投入しない(できない)状態だったから良い予知の上限が低いんだろう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:53:48.15 ID:Pv+maFu/0.net
>>808
学生がみんな昼飯食ってる時(学校だから12〜1時位)にサイレンが鳴った
アフトクラトルの舟が強制帰還で飛んだ瞬間、雲が切れてオレンジの光が順次差したから多分夕方
アニメでは何月何日と言ってないけど三輪のマフラー姿から真冬として夕方の4〜5時頃終了と予想

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:54:05.08 ID:Rud+bP5Q0.net
>>807
本部周辺=ゲート誘導圏内だから、特に学校みたいな施設は近づけたくないだろう

というかアフト以外にも襲撃してこれる圏内には少なくとも三つ国があるのに、全戦力投入とかできないだろ
第二波が来たらひとたまりもなくなる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:56:05.18 ID:LNj6EBOZ0.net
長期戦になった場合の戦力は残しとかないとマズイだろう
ボーダーの戦力を一斉投入して長引けばトリオン切れで戦える隊員は減っていくから
アフトの増援が来た時太刀打ちできなくなる

修が那須さんのトリオン切れを狙ったってことは一時間未満のランク戦でもしばしばトリオン切れが起こるってことだろうし
いくら継戦能力を重視したボーダーのトリガーでも長時間戦える訳じゃない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:58:38.57 ID:X2Hz5EDe0.net
SEで大体この日に来るから〜みたいなあれでシフト調整できなかったのかな
迅にしたら対抗できる駒揃ってたんだろうから大丈夫だと思ったんだろうけど
替えがきかない黒トリ天羽とかヴィザを倒すユーマとかがいなかったらやばかったんだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:00:09.51 ID:rz7eLlJY0.net
>>814
3〜4時間くらいってことか
その間参加してない隊員はどこで何してたんだろう

>>815
それこそ迅の予知でわかるだろう
あそこまでいろいろ予知してるのに他の国が攻めてくるのがわからないはずがない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:03:02.66 ID:Pv+maFu/0.net
柔軟な両意見面白いのに、どうも自分の意見のみ信じて通そうと意地になってる奴居るな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:03:49.28 ID:pW/EWE9g0.net
>>816
だからといって今日の戦いで横漏れしちゃっても意味がないと思わないか?
遠征には膨大なコストが掛かるのが判っているワケだし
その日の規模を見れば明日同じ面子がまたくる とか
この先、敵が倍になるとかは ない と判断出来る時点が必ずあるはず
用意は用意として最大値をカバー出来るようにしとかないと
そもそも防衛にならないっしょ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:11:45.69 ID:56eMlMlp0.net
>>818 忍田さんが防衛の初期時に
嵐山隊と茶野隊が向かっているところに
「後続の隊と非番の隊が向かっている」と言っているから
「防衛当番」とあわせて3ローテーションかなと思う
三門市いろんなところから集まってる最中なんだろう
三時間は遅いから、修がレプリカで追い返すのに最大二時間くらいかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:13:27.11 ID:Rud+bP5Q0.net
一度の遠征で新型にイルガーあげくに黒トリ4本を投入してる異常事態なのにそんな推測できるわけねー
予知も厳密に日時が見えてるわけじゃないよあだし、黒トリかそれ並の使い手が来るのは分かっても何人来るかは分からない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:14:29.30 ID:bt93szLj0.net
>>817
アフトが攻め込んできたときに、迅さんが早かったなみたいな事言ってた記憶があるから
予知でも可能性のある日の幅が広すぎて無理だったんだと思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:15:04.02 ID:yXQQmjeJ0.net
流れと少しそれるが、車で駆けつけたのは玉狛だけだよな
玉狛の場合、支部って事で本部への移動用の足にジープ常備されてるのかと思えるけど
免許取れる年齢の本部隊員はバイクも車も本部への自家用車通勤禁止なんだろうか
それか普段は使ってるけどネイバーに車を壊されたくないから徒歩で駆けつけた?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:18:00.26 ID:rz7eLlJY0.net
>>821
ふむ、なるほどな
2時間とするならもしかしたら三門市がめちゃめちゃ大きい市ってことかもしれんね
ただ、マラソン選手でも40キロ2時間なんだからトリガーオン状態なら走ってでも現場に行ける余裕のある時間ではあるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:41:02.44 ID:BUgJNhC80.net
>>824
免許取れる年齢の隊員は基本的に大学生なんじゃね
提携校に行っとけばだいたい問題ない高校と違って大学は学ぶことによって色々な学部に分かれるから比較的遠くなるんだろうと思う
例えば荒船隊のオペ子加賀美は芸術系や創作系に秀でていて、電車で一時間かかる美大への進学が決まっているとか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:46:43.84 ID:yXQQmjeJ0.net
>>825
同じこと思った。トリガーオンすると常人より早く移動出来るだけでなく道を素直に走らなくても
屋根の上など最短ルートをショートカット移動が可能になるという状況で
駆け付けられないほど時間かかる場所にいたというのは無理がある気はしてたが
早期に新型の情報で一人で戦うなという指示も出ていたという意見も合わせると
迂闊にトリオン兵を横切れず時間食って遅刻も頷ける…戦闘中のグループを見つけたら加ってそうだけど

高校より中学の方が警報後すぐ間に合う危険地域の側に学校があるというのも変だが
主人公達が間に合わないんじゃ話にならないから、と都合よく納得したw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:47:29.79 ID:56eMlMlp0.net
>>814 夕方にしたのはアニメオリジナル
現在はトーンなので昼か夕方かわからない仕様
以前にも千佳の本部大穴開けが昼から土下座で夜にあっという間になっていたから早とちりも考慮している

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:48:40.35 ID:2AzUih/+0.net
>>810
公式Twitterで回答されてる

Q.トリオン体を作り直すのにかかる時間に個人差はありますか?
A.トリオン量が多い(=戦闘で使うトリオンが大きい)人間ほど、戦闘体構築のコストも大きくなるので、作り直すのに時間が多くかかります。
千佳は時間がかかり、修は割とすぐに(1〜2時間くらいで)戦闘に復帰できます。

イルガー戦の様子からするに、トリオン体を作り直しても、トリオンの総量が回復してないと戦力にはならないようだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:49:01.67 ID:56eMlMlp0.net
現在× 原作○

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:56:55.15 ID:yXQQmjeJ0.net
>>826
太刀川とか二宮は車通勤してそうだなとか当真はバイク好きそうだなと思った
餅食ってた太刀川は本部に居たのか余裕で屋上に颯爽と登場したがw
あとオペ嬢が急いで走ってるの見つけたら俺なら「乗ってけ」と声かけたい←私情w

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:58:38.40 ID:xkpogDDP0.net
>>805
いくら何でも下位チームだって通常のトリオン兵掃除なら楽々こなせるだろ

戦力敵に上位と下位混ぜたシフトと、中位中心のシフトでバランスとってたんじゃないか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:59:44.17 ID:L1Q7TTfD0.net
>>828
だよな
原作の方だと長くて一時間かそこらに見えたわ
別に夕日が差してる様子もないし
というかそんなに時間経過する箇所が無いし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:01:35.30 ID:7zcIpaX/0.net
>>824
玉狛のジープは旧ボーダーが使ってたのかそうじゃないのかは分からんが、とりあえず普段はレイジさんが送迎に使ってるっぽいね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:05:54.80 ID:X2Hz5EDe0.net
トリオン体で移動よりやっぱ車の方が早いんじゃないかな単純に

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:10:31.99 ID:2AzUih/+0.net
>>831
パソコンの電源ケーブルが外れてるのに気付かなくて、壊れた!と騒ぐような太刀川に車を与えて大丈夫だろうか出てた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:13:39.02 ID:2AzUih/+0.net
最後に誤変換とか…
最後の出てたは無しです

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:18:42.36 ID:3Kd+AbRe0.net
>>829
案外と一晩寝とけば毎日戦闘出来そうな感じね
それにしても修くんほんと雑魚なんだな、、、

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:23:21.79 ID:jyO0aitd0.net
イベントレポート
http://sp.animate.tv/news/details.php?id=1443608787

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:23:44.38 ID:q2Pl3XvY0.net
なんか大規模侵攻時の二宮隊他についての話題は何度かループしてるなw
前スレでもやってなかったっけ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:28:27.31 ID:/5AnY6a60.net
アニオリ炊飯器がレプリカほど可愛くないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:28:59.38 ID:KprJZNN70.net
第一次侵攻の倍くらいの規模でひねりのない侵攻だったら
太刀川隊、冬島隊、迅、天羽を温存、東隊、諏訪隊、荒船隊、茶野隊が掃討。風間隊、嵐山隊が遊撃って感じで対処可能だった
玉狛第一、加古隊、忍田本部長は投入なし

もっとも対処可能な戦局だったら先走ったオサムはたぶん譴責くらいは貰ってる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:29:28.06 ID:6YAjSpFz0.net
>>835
シェルターとかに避難する市民が溢れてて車で逆行とかは場所によっては難しそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:30:08.37 ID:l4TimSx+0.net
>>839
最後のポーズw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:38:03.14 ID:8HORH3Eh0.net
>>842
流石にひねりのない戦局なら修も無理せず戦って普通に終了すると思う
修だって意味もなく無茶するわけじゃないしな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:50:08.17 ID:XxudxpQq0.net
>>838
脳ミソはフル稼働だから、精神的に消耗するようだしあんまり連続出動は避けた方が方が良さそうだろうね
脳波でガンダムを操縦してるようなもんだし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 19:14:22.04 ID:KprJZNN70.net
>>845
いやC級のユーマ連れて最前線に到達した辺りで「呼んでないぞ、C級を戦闘に参加させるな」と譴責されそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 19:17:03.65 ID:q2Pl3XvY0.net
修は正隊員だったから参戦してても問題ない
ユーマを連れてた事についてはまあ普通なら処罰対象だな
でもユーマが確実に戦力になることは本部にも示されてるので、
緊急時だから作中と同じく不問になる可能性は低くない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 19:32:46.77 ID:8HORH3Eh0.net
>>847
普通ならそうだろうけど遊真は戦力になり得るからな
捻りのない戦局でも非常時には変わりないからその辺は柔軟な対応をするんじゃないかな
極論C級が戦闘不可なのは弱くて危険だからだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 19:46:16.65 ID:vWxj3pO80.net
ラービットがでたらとりあえず黒トリ使うんじゃね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:09:29.55 ID:RTd7QeIV0.net
大規模侵攻があの程度の時間ですんじゃったのはレプリカ先生が予知に外れるルートで強引に返したからで
迅に見えてたルート通りならどのルートでもおそらくもっと長引いてるんだよね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:20:58.30 ID:BuRYDgLe0.net
>>851
ヴィザ・ヒュースを投入した時点でハイレインの狙いは千佳ちゃんに絞られたから千佳ちゃん一人を捕らえたらさっさと退却してたと思うよ
もたもたしてたらどんどん増援が来るし戦場に長く留まる意味は無い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:25:25.07 ID:poq0Xlu60.net
なんで那須は一人だけベットに寝そべって打ち合わせしてたんだ?
グータラなのか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:30:45.14 ID:yKp0e/5W0.net
>>853
生身は病弱なんだとか
トリオン体は設定次第で、元気に動き回れるようになる
(遊真と同じパターンだな)
ボーダーにおける、ある意味の人体実験の被験者として参戦してるとか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:36:52.82 ID:XxudxpQq0.net
那須さんの台詞もよく聞くと「しっかりイメージしておくわね」だし
いろんなパターンをイメージしてたんだろうな
遊真が来たときのパターンもばっちりだったのだろう

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200