2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part44

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 08:01:38.69 ID:9Sozjze30.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
ttp://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:ttp://worldtrigger.info/
・東映公式:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:ttp://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:ttp://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:ttp://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart7 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1442566065/

◆前スレ
ワールドトリガー Part43 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442488895/

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:55:15.09 ID:9PMndo1s0.net
>>380
カメレオンは他のトリガーと併用不可だ
それとも組み合わせて使えってことか?
どちらにせよカメレオンは消費多いらしいし修のトリオンがどの位持つのだろう...

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:10.62 ID:n3fMTlfd0.net
>>380
つーか、まずはアステロイドの4302点を、6000〜8000まで引き上げるように使いこなすところからだ
アステロイドとレイガストが6000点ずつになるとオールラウンダーになるが、とりあえず、アステロイドをちゃんと当てられないと話にならない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:39.53 ID:Kj7xuUWh0.net
>>381
ハイレインだな。たしかに強力だが修だと金魚が3匹くらいなのは全力で見て見ぬふりだな。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:56:45.80 ID:WJziM31E0.net
>>381
うむ、カメレオンはレーダーには映るしトリオン消費も激しい、そして他のトリガーとの併用も不可能なのだ
隠れるなら狙撃手と同じでバッグワーム使用から自前の技術で隠密行動の方が良い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:00:35.67 ID:YLWR4id70.net
ちょっと癖のあるキャラってだけでしょ
正論で嫌味とかいろいろ性格付けしないと、キャラが多いと。
メタ視点で「そういうキャラなんだー」くらいでいいのに、余裕ない人多いわ

創作で設定付けされたキャラに「むかつく」とか、だいぶ前から多い

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:01:43.37 ID:Cjd1OMjCO.net
千佳は別に人を撃つのに抵抗とかないんじゃないか 今だって光った所を撃てと言われて撃ってるしあの威力なら直撃はしなくても十分致命傷与えれる
寧ろスコープ越しに頭だけ吹っ飛ぶのを見るより直撃して爆煙とともに身体が木っ端みじんの方がグロくない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:05:08.36 ID:xhivqcXt0.net
>>383カメレオンだめか。じゃバックワームだな。
>>384修って狙撃手やった方がいい気がしてきた。位置を知られてはならない。打たない狙撃手。

修はバックワームきて狙撃手やって最後まで隠れて生存ポイントゲット。
基本狙撃しないで逃げまわる。指示だけ出す。
良く言うと現場指揮官だな。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:08:14.78 ID:NivlAc100.net
>>382
出水が可哀相じゃないかと言ってみる
面白い新人見つけたんスよって話を振ったら、下らん、ダメだダメ、A級1位隊とどっちが強いんだよ、とか大人気ない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:09:56.16 ID:q/93cGgx0.net
修や千佳も点とらないと結局はB級止まりなのよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:09:59.28 ID:xXegxODL0.net
>>388
あれな、狙撃手の基本を忠実に守ってるなら撃たないし当たらないのよ
狙撃直後に移動するから光った場所に撃ってもいない
ただ威力だけはやっぱり脅威だからそのシロウトくらい動きも合わせて荒船隊は釣られた訳だが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:13:04.10 ID:uF1gcmom0.net
>>390
確かにw

少なくともしばらくは嫌なやつ扱いだろうな→二宮
かといってぶっ飛ばされてざまぁ用のキャラでも無いだろうしな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:14:10.45 ID:nOqfuDWJ0.net
>>382
俺は思ったんだ…ワートリは登場人物多いんだよ
今更出てきたってなかなか名前と顔を一致して覚えてもらえないんだ
しかもアニオリで「お疲れ様でしたー二宮さんの出番もう終わりです」って言われたんだぜ
これはもうヘイト集めて覚えてもらうしか無いだろう
二宮の策だ。みんな見事ハマったんだよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:17:14.19 ID:wWHq1tp90.net
そっか千佳一応荒船さんめがけて撃ってたんだ
当たってないし当てるつもりも無さそうだったけどw
あと間宮隊だっけの隠れてた家も撃ってる
建物なら近くに人が居ても撃てるのか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:19:21.83 ID:uF1gcmom0.net
>>394
アニオリの三雲隊(特に修)の戦闘が終わる度に
足組んで、頬杖ついてここがダメだった、雑魚だ
って言う
って烏丸先輩が言ってた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:20:33.67 ID:vauoC2cd0.net
第2戦での千佳の砲撃は建物をぶっ壊して諏訪と笹森の連携を崩すのが目的であって
荒船さんを狙ったわけではないよ
結果大穴が空いたせいで荒船から千佳への射線も通ってしまっただけで

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:23:12.39 ID:nOqfuDWJ0.net
>>396
え!そうなの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:31:10.88 ID:VPywi4810.net
>>397
395が言ってるのは第二戦の終盤の家屋破壊の事じゃなくて
第二戦の序盤の「今光ったところを撃て!」と修に言われ荒船に向けて撃ったことだと思う

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:40:38.76 ID:Yz6P6KSE0.net
日浦ちゃんのどあぁぁぁぁ〜わ、はもっとちゃんとやってほしかった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:41:38.82 ID:/qbbnm6J0.net
>>389
修をどうにか強くすることばかりに意識がいって「三雲隊はどういう陣形がベストか」が抜けてるな
千佳の土木工事で相手の作戦をへし折り、修の射撃で嫌がらせしつつ動きを制限し、遊真が刈るというのがベストだろう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:19:59.33 ID:5DZRlLdY0.net
>>399
あれだって光った「ところ」を撃っただけだろ
修もあれで荒船さんを倒せるとは思ってない
むしろ向こうの気を引くのが目的だし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:25:45.67 ID:tBoS1Mlv0.net
>>196
25歳、学生です

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:26:28.86 ID:7yoxKVEm0.net
照準越しに人を捉えてる状態で撃つのに抵抗があるのか単純に動いてる人に当てるだけの技能が足りないのか

あと下手に遠距離からの土木工事という武器を持ってるので未熟なスナイパーとして使うよりちび大砲として運用した方が有用になってしまうとかかな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:28:27.59 ID:wWHq1tp90.net
だから「建物なら人が近くにいても撃てるのか」って言ってるやん
千佳がもし本当に人を傷つけることを極度に恐れていたら巻き込まれるおそれがある程度の近くに人が居たら撃てないだろうなと思ったんだ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:29:09.07 ID:wWHq1tp90.net
>>405
>>402宛です

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:35:01.52 ID:9cY9Q5K/0.net
スナイパーって結構精神力使うと思うんだよね引き金を引くだけでスコープ越しで間近に見える人物が破裂したり実体なら血まみれになったりする。
しかも売った瞬間場所が割れて一気に攻撃仕掛けてくるってなるとそら最近まで一般人だった女の子は強いに決まってるよ。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:36:46.15 ID:Qw1XUWSe0.net
直接目の前で喋って動いている人をズンバラリするメンタルはその倍だろうな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:38:48.06 ID:Qw1XUWSe0.net
>>405 三人シューターの間宮隊の待ち伏せた建物破壊や
諏訪や笹森の足場崩しは大丈夫みたいだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:43:56.91 ID:Qw1XUWSe0.net
>>381 アーレ・ハイネセンか
自由惑星同盟建国者か

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:48:18.51 ID:J4OurExr0.net
>>410
ハイレインの中の人がユリアンだと思うと、大雑把に見れば間違ってる訳でもないかもしれない

ダメか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:55:24.75 ID:kGj2thY60.net
スナイパーが逃げる時にカメレオン使わないのが謎

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:02:51.25 ID:9cY9Q5K/0.net
そらレーダーで丸分かりだからでしょう

>>407
あれなんか最後意味不明になってる
売った瞬間→撃った瞬間
強いに決まってる→怖いに決まってる
のつもりでしたすんません

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:27:36.98 ID:ewm8RBqg0.net
銀英伝ヤンジャンで連載やぞつまりワートリも身内みたいなもんやな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:14:02.89 ID:NivlAc100.net
>>408
正面で向ってくるヤツは竹刀で殴れるけど、背中向けてポケーっとしてるヤツを竹刀で殴れないってメンタルもある

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:15:14.17 ID:uaCYwJPe0.net
修かぁ難しいなw

今時点なら囮(餌)が良いんじゃないか?w
弱いけどトリオン体破壊できる程度には攻撃力が有り、無視は出来ない
敵から逃げきれる程スピードも無いけど機転が利いてしぶとい

まあ、ユーマの注目度が高過ぎてそこが難点か

那須隊来馬隊との戦いでは見せ餌だったけどw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:22:41.76 ID:C54fe/WX0.net
銀英伝がジャンプ漫画の仲間入りするとは長生きしてみるもんだな
腹芸と戦術戦略まみれの作品だからトリガー視聴者層は好きそうなんだけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:06:57.93 ID:dQ70nIa/0.net
36話で千佳の兄さんいなくなった時に雨取家に傘さして来てたの二宮さん?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 05:01:11.63 ID:zLpyHyuZ0.net
二宮嫌われているな〜原作で出てきた時と全く同じ反応で笑った
二宮を嫌っている人にある一コマを早く見せてやりたい
でも、アリオリ挟むんだよな〜

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 05:05:15.10 ID:gtIZhI+m0.net
>>351
前からずっと同じこと言ってる人がいるだけだよ
最終的に修信者ガーに結び付けてくるからとても面倒臭い

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 05:05:56.42 ID:chrauIoU0.net
>>418
二宮だよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 05:09:14.24 ID:Mut94I/L0.net
>>405
虫のいる草むらをガサガサやって虫を誘い出すことと自らハエ叩きで虫を叩き潰すことの間にはかなりの差があるだろ?
つまりそういうことだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 05:20:05.30 ID:gr0+wvjv0.net
>>419
むしろこの時点では読者が二宮のことを少しだけ嫌いになるように意図して描写されてる気がするわ
嫌いになるとまではいかなくても、今までのなんだかんだ優しかった隊員たちとは違ったピリッとした印象を与えてきてると思う

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 05:46:17.23 ID:OuWssSZZ0.net
>>400
どうわああああ〜はうさくんの登録商標です(´・ω・`)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:55:24.32 ID:N187VRrd0.net
別に二宮嫌いじゃないけどなあ
どの先輩も最初は敵っぽく出てきたし少年漫画の王道な展開だと思う
ワートリキャラだから絶対イイ感じに作り込まれてるはずだし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:27:25.22 ID:J9HCX9E90.net
漫画の先を絡めてアニメの話したかったらこっちでね
童貞キッズはとりあえずスレが進んでる方で話したがるから困るわ

ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1442566065/

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:38:25.91 ID:P1oNOtUz0.net
まぁ好き嫌いは理屈じゃない

自分は修嫌いだから二宮の発言には超同意するけど二宮は嫌いだしw
ワートリキャラで棒か何かで殴りたくなるのは記者か二宮くらいだwww

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:00:54.26 ID:TvXAJuIE0.net
原作の先の話は今後もNGってことで良いんだよね
一応議論の結果としてNGにした方がいいと思うんだけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:02:22.61 ID:wrx3y/aE0.net
アニメでやってないことはネタバレだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:25:57.61 ID:YsaT7Kr/0.net
>>428
NGに決まってんだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:46:43.56 ID:O7Y0V5rT0.net
二宮さんって辛口だけど
「こいつを倒すのは俺だ」的にピンチな対戦相手を助けちゃう良い人じゃないか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:07:38.74 ID:pf8H8NCC0.net
二宮さんはぽっと出のチームが追いついてきてむかつくから特に根拠もデータも無い戯言でうだうだ言っててかわいい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:13:44.73 ID:JG3KDfHe0.net
まあ二宮さんは本誌初登場時もかなりヘイト集めてたなw
特にアニメじゃ個人総合2位とエンブレム持ちの元A級ってのが省略されてるから、No. 1シューターとはいえB級が何偉そうにしてんだってなるよね。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:36:05.02 ID:TDW32Vre0.net
アニオリ挟むからしばらく二宮への諸々の誤解は続くな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:09:24.53 ID:tLsOIY3/0.net
pileってラブライブの人か

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:56:05.60 ID:Qv4mJShY0.net
外部からの侵攻が当面ないときは、
味方の中のヒールがいないと、
物語的には盛り上がらないのだ
ほんわかしてるけど緊張感のない学園物になっちまうぞ
菊地原や二宮にみんな感謝したほうがいい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:11:03.61 ID:t6egtT+80.net
風刃譲渡直後のぼんちのせいで太刀川さんと風間さんから敵対関係イメージなくなったからな
三輪隊もよねやん先輩が玉狛サイドに近いせいでさほど緊張感ないし
二宮枠は必要

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:17:52.82 ID:i4jjsvWQ0.net
>>437
来馬隊長の「ネイバーと戦う時は味方なんだから」が色々物語ってるな
・味方同士だから、競いあって共に成長しよう
・味方になるなら雑魚は要らない

二宮は恐らく、後者のような考えなのだろう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:32:38.84 ID:TXZy/0nj0.net
アニオリでかっこいいとこあると良いね二宮さん
なかったらなかったで、仕方ないよね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:38:54.42 ID:LKOtz1RLO.net
原作は二宮より修が中々成長しないことに苛立ってる奴のが多かった気がするが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:01:09.68 ID:/mVwpgwZ0.net
二宮叩こうとする人って大体きっと〜みたいな奴だろうって謎のキャラ付けした上で下げようとするよね
嫌いなキャラは嫌いでいいのに無理に理由付けなくてもいいじゃん
正論で三雲隊disったから嫌い!ってのが幼稚だって自覚でもあるんだろうか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:04:03.76 ID:VPywi4810.net
>>416
修=囮役は難しい
相手にそれが囮だとは疑われず本命だと思い込ませなければならないから
諏訪戦だと、背後に注意が行かないほど遊真の動きが迫真に迫っていたから、諏訪は引っかかってくれた
どちらかというと遊真や千佳が囮で修が死角からサクッとしかできないんじゃないだろうか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:04:55.42 ID:2asON+wm0.net
過剰に二宮叩く奴も正論なんだから叩くなって奴もどっちも偏ってるよな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:06:52.63 ID:pf8H8NCC0.net
チカが人を撃てないと思わせてるのと同様、修も弱いと思わせる作戦

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:08:14.57 ID:TXZy/0nj0.net
チカが人を撃てるならトリオン切れの那須さんを落とすことだって十分できたはずだからな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:09:18.21 ID:Qv4mJShY0.net
「戦術をかじった雑魚」
二宮の指摘は正論だけど、
修のすごみは自分という「雑魚」を運用できる戦略思考にある

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:11:23.71 ID:tvJfK3AX0.net
>>446
それが所詮は齧った程度って話だろう。すごくも何ともない
弱いなりにやれることをやるというのは、別に修だけの特権ではなく、誰でもできる当たり前のこと

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:11:23.82 ID:d5V5zkPQ0.net
見下しつつ正論を言ったら
反論できない分感情的には余計ムカつくわな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:14:19.18 ID:uaCYwJPe0.net
>>442
そっかーやはし難しいなw

修隊長だからユーマ避けて決着つけたい隊なんかは、美味しそうな位置にいたら
喰い着いてくれるもんだと思ったんだがw

…隊長喰われたらその時点でチーム敗退よな?確か

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:16:37.43 ID:V3xzUYZN0.net
>>449
そんなルールねぇよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:17:17.90 ID:UY6ntAgs0.net
>>449
>隊長喰われたらその時点でチーム敗退
? そんなルールないよ
強くても弱くても隊長でも隊員でもみんな1点

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:25:18.08 ID:uaCYwJPe0.net
>>450>>451
そか、なんか勘違いしとったみたい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:30:08.78 ID:TXZy/0nj0.net
那須の気まぐれってセリフは要するに那須さんの矛先が修に向いても対応できないだろうってことだよな
実際修が鳥籠バイパーをしのぎきれるわけないし。
そういう戦術の脆さ歪さをつついてるわけだから結果論にはならない。
情報が少ないっていう一時的なアドバンテージで勝ち上がってきてることもあって玉狛第二は取るに足らないし、それに負けた那須隊来馬隊も下に見ているからああいう言い方ができるんだろう。
あとは出水んとの半端な仲の良さからやや強引に誘われた可能性があるからやや苛立っていたのかも
あ、でも二宮の観戦にはそれなりの意図もあるし、どうだろうな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:35:20.95 ID:UY6ntAgs0.net
>>452
言われて考えてみたら相手部隊全員瞬殺だった初戦を除くと
2戦目3戦目共に各部隊最後まで隊長が残ってたんだな
だからかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:39:42.47 ID:FmR4wg/r0.net
>>448
解説はそういう役割だからともかく、出水と二宮の修の評価が大きく変わるのは自分の部隊が戦う相手として見てるかどうかってのも大きいんじゃない?
純粋に三雲隊の戦力だけ評価するなら2人の見解は千佳が人を撃てない事の分しか変わらないはず
別に出水が見下してるとは言わないけど対等な目線で見てるのは寧ろ二宮だと思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:41:58.74 ID:1HnApXIG0.net
>>453
いやいや、出水に呼ばれてやっと出番来たとwktk登場したのに
この先いつ出番が来るかわからないと聞かされ「どういうことだ!?Σ(゚Д゚;)」と苛立ってだんだw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:03:41.09 ID:pf8H8NCC0.net
ちょっと戦術かじっただけの雑魚チームに負ける既存チームって・・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:08:59.16 ID:fF/JFdGr0.net
>>457
雑魚呼ばわりされたのは三雲隊じゃなくてメガネくんだよ?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:09:11.53 ID:wL+4/3Un0.net
>>454
今回修退場しただろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:10:31.35 ID:qYtKIbLZ0.net
>>117
超絶遅レスだが
鬼怒川のアレでそういうところが変更されたのかもしれんな
1週休んだのもそのせいじゃないか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:10:36.52 ID:Qv4mJShY0.net
>>447
やがて来るかもしれない新たな大規模侵攻には、
「雑魚」も含めた運用が必要なんだよ
直面した戦闘でやるべきことをやるだけじゃなく、
「齧っただけ」の戦術よりは高い位置から自分を運用しようとしてる。
戦術と戦略は、千匹は難しいけど違う次元のもの。

死を顧みずにやみくもにやるべきことをやろうとしてたC級の頃より、
修は明らかに成長してる。
まだまだ弱いけどね。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:10:38.78 ID:b05Zr8eW0.net
嫌味も正論もなにもああいうキャラって漫画的に結構登場するもんだと思うんだがそんなに騒ぐことなの
他は菊地原くらいでつまりそれだけ今までそういうキャラが出てこなかったってことだし
まあ見てて主人公組を高く評価したり甘い言葉かける人だらけだもんなあ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:19:23.85 ID:tFZXo/Yu0.net
A級は皆玉狛第二を自分たちと対等な目線では見てないように感じるわ
見下してるとか侮ってるとか悪い意味じゃなくて
プロ野球選手が中学生野球見ておお上手いねー凄いねーって褒めてたりここのフォームが駄目だよって指摘したりな感じ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:20:56.89 ID:gGCwuHr10.net
初期からユーマを始めキトラや鬼怒田さんとかから弱いだの馬鹿だのさんざん言われてたと思うけど
修嫌いな人って必要以上に作品を曲解して主人公補正ととらえて嫉妬してる気がするわ

自分は二宮さんの言ってること正論だと思うしピコピコハンマーで殴りたいけど
好きだし、いて欲しいキャラだと思ってる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:31:59.14 ID:3wzbguY/O.net
騒ぐってかちょくちょく刺々しい書き方で蒸し返す人が
長引かせつつ空気悪くしていってるように見える

100倍講座3Dになってからまた印象変わったな
今更3D使う様になったのは2年目の本編と何か関係あるんだろうか
てかコーナーがこのまま続くのか気になる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:33:06.88 ID:IsbY5kVmO.net
二宮みたいな正論で主人公をぶったぎる実力者は将来いかにしてデレるかを楽しみにみるもの

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:45:37.17 ID:b05Zr8eW0.net
>>464
俺のレスの反論ならオサム嫌いな人がどうこうとかいう必要以上にレスを曲解してる人に言われたくはない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:49:14.14 ID:fIdCw6mx0.net
顔が良くて不遜で年齢もある程度で言葉ひとつで視聴者のヘイトを一気に集められるってことは
登場回数重ねるたびに人気上位常連に上がってくるいじられ系の鉄板キャラだから
つか早くもいじられ始めてる書き込みあるけど
二宮擁護派も、二宮に腹立ててる人にそんな敏感に反応する必要ないと思うぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:49:47.30 ID:tvJfK3AX0.net
>>461
修は戦略的には詰んでる状況で特に打開策も無いじゃん
戦術的に何とかしようとはしたけど結果が運任せのバクチ

太刀川さんが「負けたからといって悪い戦術だったとは言えない」と言ったように、「勝ったからといって良い戦術だったとは言えない」って考えるのはそんなに難しいことかね?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:53:22.67 ID:zq54pqom0.net
二宮個人より初の4つ巴にどうなるんだとワクテカを抑えきれない
東隊もいるし修に実力がついたとしてもそれ以上にいつになく知恵を回す必要がありそう
まあオリスト始まっちゃいますが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:58:21.34 ID:pf8H8NCC0.net
ただの雑魚に過ぎない
っていうのはただの結果論
最後のやりあいでたまたま那須が勝っただけ
はい論破

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:06:49.16 ID:uaCYwJPe0.net
まあ、個人が弱かろうがチーム戦で快進撃してる実績は作っちゃったもんなw
そんなチームの隊長である事実

ユーマや千佳の力で勝ってようが、修のチームの格付けは間違いなく上がった訳でw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:06:58.97 ID:iqJBTSdE0.net
二宮の修下げは正論と思わせておいてタマコマ第二に瞬殺される伏線だったりしてな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:09:33.78 ID:6kI6efPL0.net
普通の漫画ならそれをやるだろうが、言ってる人はNo.1射手、つまり出水んより点取りが上手いやつってことだからね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:12:29.98 ID:fIdCw6mx0.net
>>470
うむ、とりあえずこれだけ2派に分かれて話題にしてもらえてる二宮の扱いはいいと思うんだ
次は4つ巴戦だというのに、概に登場済みで視聴者に認識して貰えてる東隊はまだいいとして
現時点で話題にすら登らないもう一隊(確かB級2位)の空気っぷりが泣けてくる
2位ってことは強いはずだがこのままでは触れてももらえずアニオリ突入待ったなし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:17:36.45 ID:tFZXo/Yu0.net
アニメでは表示されなかったが二宮は個人総合2位でもあるので
瞬殺なんてされたら同時に太刀川、迅、ランク不参加の玉狛第一以外の全隊員の株が暴落します
巻き込み事故ってレベルじゃない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:19:00.68 ID:FmctQOvO0.net
入隊して1年に満たない最年少隊長である修ちゃんをこき下ろすB級二宮先輩
これは完全に嫉妬・・・そしてホモ展開ですね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:19:44.81 ID:gGCwuHr10.net
>>467
君のレスに対して言ってるわけじゃないからそこまで自意識過剰に反応しなくていいよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:23:08.08 ID:Vo61Vazm0.net
こんな二宮さんでもベッドの上では可愛い声で鳴くんだぜ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:32:22.64 ID:1mJ7ngT/0.net
影浦隊って荒船さんが影って呼んでた人?もしそうなら村上さんより強いってことだよね
二宮さん東さんだけでも強そうなのに、玉狛勝って欲しいけど勝てるのかな…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:33:40.35 ID:6kI6efPL0.net
大人気だなあ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:35:04.32 ID:NivlAc100.net
>>465
ちょっと3D効果の練習っぽいところもあるから、これから段々大胆に行って欲しい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:13:15.66 ID:EeVJFhxr0.net
口は悪いけど強い奴はちゃんと強い
これはエネドラさんが表してるこの作品の特徴でもある
二宮の発言が正論だろうが嫌みだろうが強いもんは強い
何故なら風間さんより上の個人2位
出水より上のシューター1位だから

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200