2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 2撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:50:46.06 ID:TpthvS830.net
「圧倒的な力ってのは、つまらないもんだ」
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
テレビ東京           10月4日より毎週日曜日 25:05〜
テレビ大阪           10月5日より毎週月曜日 25:05〜
TVQ九州放送       10月5日より毎週月曜日 26:00〜
京都放送.          10月6日より毎週火曜日 24:00〜
BSジャパン        10月6日より毎週火曜日 24:58〜
AT-X.             10月8日より毎週木曜日 21:30〜 
リピート放送(毎週土曜13:30〜 / 毎週日曜23:30〜 / 毎週水曜5:30〜)

ニコニコ生放送     10月4日より毎週日曜日 25:05〜

○関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

○原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part143【モブサイコ100】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1442989171/

○前スレ
ワンパンマン
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1427103631/

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:57:20.79 ID:yxh8svAL0.net
これスゲー面白いのになんで伸びてねーんだよw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:58:55.46 ID:ozXM2Kyr0.net
>>580
ハゲだけど人気なのか
考えたら漫画でハゲの主人公って少ないな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:01:12.10 ID:jCIAMAlh0.net
ちなみに2番めはアニメだとちらっとしか出ないフブキちゃんです

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:02:26.64 ID:unOE/2F/0.net
三番目がソニックだったな
俺はソニック結構好き

585 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:05:48.50 ID:lcPZKLFJ0.net
忘れてたわフブキ2位納得いかねえんだよ

っつうことでここで俺的ランキングはっぴょ〜〜ん
1位サイタマ 圧倒的強さ、そして時には他のヒーローの身代わりにもなる
2位金属バット 妹想いの良い兄ちゃん、金属バット片手に四方八方。かなり強い
3位童帝 10歳にしてS級5位
4位無免ライダー弱いけど誰よりも正義感を持っている
5位チャランコ弱いけど画廊の場所を突き止めた今後強くなって欲しい
6位ソニック ヒーローにならない一匹狼精神

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:06:27.60 ID:wtdyTa720.net
>>582
サイタマ最高にかっこいいから
読んでるうちにハゲてることはまったく気にならなくなる

587 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:06:39.68 ID:lcPZKLFJ0.net
なるほど良いこと思いついたぜ
新規を潰すためにネタバレしまくればいいんだ
俺っ天才〜♪

588 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:07:13.25 ID:lcPZKLFJ0.net
世界一カッコいいハゲ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:08:48.79 ID:CyL/oi8y0.net
おもわずニヤニヤしてしまったシーン
http://i.imgur.com/eOSTdyV.jpg
http://i.imgur.com/eCnWC4Z.jpg

http://i.imgur.com/BOh6mqW.jpg
http://i.imgur.com/qHFXRqN.jpg

なぜかBパート開始時に映った
サモトラケのニケ
http://i.imgur.com/DonoG7r.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5f/Nike_of_Samothrake_Louvre_Ma2369_n4.jpg/790px-Nike_of_Samothrake_Louvre_Ma2369_n4.jpg

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:21:36.64 ID:zmW8IdhC0.net
>>45
28歳のBBAやでw

591 :ZERO―叛逆のカリスマ― ◆BjBMvfKUPw @\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:23:59.45 ID:5wsDsQdn0.net
いや地底人のとことか演出、作画共に申し分なかったけどな
オープニングはちょっとダサかったけど・・・・
テラフォみたいな惨劇にならないことを切に願うよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:30:02.77 ID:Mlw/ewNu0.net
物語のプロローグ部分を一話にまとめて片付けましたって感じで今一だったけど
来週以降期待

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/05(月) 22:45:38.80 ID:rNePy/Bie
>>589
サモトラケのニケもエヴァにいたような記憶が…
古い方ね。カヲルが座ってたやつ(もしかして旧劇かも)


ED絵は何一つ原作にない取り合わせで心に引っかかってきて
絵面は優しいのになんだか不穏だな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:40:05.17 ID:2khHWC3l0.net
ハゲブームがくるぞこれは
良かったなお前ら

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:02:39.06 ID:inuyFzcc0.net
原作見てみたが作画すごすぎ漫画なのにアニメみたい
漫画買う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:07:00.86 ID:imP+rVRh0.net
またワンパンで終わっちまったーってあんな過剰に叫んでる感じだったっけ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:24:08.40 ID:pQHULEvV0.net
>>595
漫画は本当に描き込みが半端ないからな
自分も初めて読んだ時衝撃だった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:32:23.26 ID:ZpuST7GT0.net
これ2クールなのか?
1クール? どっちだ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:34:31.92 ID:inuyFzcc0.net
すごいわ迫力ありすぎ
そんで意外とヒーローの悲哀が描かれててセツナイ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:39:33.39 ID:pQHULEvV0.net
>>598
12話らしい
ただキービジュアルにいるキャラや声優見るに分割の可能性も高い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:40:20.81 ID:csw4FWOJ0.net
富樫状態なだけで原作(無料公開版)も十分上手いから

http://s1.gazo.cc/up/155920.jpg
http://s1.gazo.cc/up/155921.jpg
http://s1.gazo.cc/up/155922.jpg
http://s1.gazo.cc/up/155924.jpg

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:43:04.54 ID:ZpuST7GT0.net
主人公は何でいきなりあんな強くなったんだ?
もともと才能あってヒーローやったらワンパンで倒せたってこと?
ワンパンマンて言うくらいだから蹴りとかしないで必ずワンパンで倒すの?
ワンパンで倒せない敵とか出てくる? 原作はギャグ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:43:37.18 ID:2Cgcnj2O0.net
これ噂には聞いていたけどめちゃくちゃ面白くて糞ワロタwwwwwww

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:44:39.56 ID:RkzQkn9N0.net
見たけどよく動くアニメだな
名前は伏せるが○ドラゴンボール○超とかいう糞アニメと大違いだわ
ヤンジャンだっけ?明日原作買うわ(^ω^)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:45:49.66 ID:Eq5FcZ4x0.net
気になる人は原作無料だから読んだほうがいい
アイシールド21書いてた人だから上手いし
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:48:17.78 ID:wSWxWAMs0.net
いや原作はこっちな
こっちのほうが数倍話が進んでるし

http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:48:54.90 ID:OS5GiAh00.net
単発ステマみたいで香ばしいスレになったな〜

608 :ZERO―叛逆のカリスマ― ◆BjBMvfKUPw @\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:52:29.12 ID:5wsDsQdn0.net
>>599
おいお前さっきから見てるがバイトにしてもやる気無さすぎだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:59:15.56 ID:Qsuny3qc0.net
>>608
統合失調症かなにか?病院行けば?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:11:15.28 ID:fEca6WVTO.net
あー
ばいきんまんをカタカナで書くやつ多すぎてイライラするわ
オタクのくせに知らんのか
実況スレで9割がカタカナだったわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:11:38.70 ID:6riP6N2A0.net
http://s1.gazo.cc/up/155928.jpg
http://s1.gazo.cc/up/155929.jpg

新作画版もネットの無料公開しているだったな
つーかこれでレベル鬼か、レベル竜やレベル神は相当だな

ワンパンだけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:12:18.00 ID:toYjeVEW0.net
出来杉じゃなくて出木杉やで!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:14:02.36 ID:646K8Zdp0.net
>>604! お前には失望したぞ!
冗談抜きで他作品sageて好きな作品ageはやめよう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:14:12.32 ID:Ac3E21HT0.net
ほんとだ漫画もやべーな てかアニメの再現率も凄いわ そのまんまでワロタ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:30:13.72 ID:a4iRLsb20.net
ワンパンマン原作はONEのサイトにあるやつ
その原作を元に村田が作画したのがヤンジャンのサイトにあるやつ
どっちも無料で読める

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:36:22.18 ID:ShaYsEiY0.net
>>613
超をみてもそのセリフが吐けるなら俺の前に立つがいい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:56:10.39 ID:WnlmlPJQ0.net
ONEのやつで言うと何話までやるんだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:09:11.39 ID:RdQZNxnl0.net
>>602
原作は時間があるときに書き足していっただけの漫画
ジャンルはただのラクガキというか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:13:45.65 ID:RdQZNxnl0.net
>>579
一位がフブキで二位が精子じゃね?

多分さいたまは無理やり一位にさせて精子はまだ出てないから削られただけと

勝手に思ってる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:26:08.10 ID:zlNVPYXz0.net
1つ思ったのは深夜アニメでJAMはもったいないな
昔みたいに朝アニメか夕方でテンション上げたい
ワンピとかDBで歌わないのかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:32:39.54 ID:jO8BoHHJ0.net
いろんな作品のパロディ漫画って認識であってる?
アニメ1話は友蔵、アンパンマン、巨人、エヴァ、ワンピースのオーズってことか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:33:27.69 ID:25mAHcp80.net
作画すげえな
確かに時間ずらしてほしいな
ほんとどうにならんかね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:35:42.65 ID:OoZVpkAM0.net
>>620
ダイミダラーディスってんの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:41:07.35 ID:LPoKSuNT0.net
作画監督とかよくわからんが
ノエインとかバーディーとかキルラキルを混ぜたような作画というか戦闘演出だと思った
つまり良作画

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:45:15.07 ID:OW6xVVX40.net
>>620
エロゲの歌もやってるんだぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:51:46.65 ID:qVVjjoFW0.net
糞つまらねーな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:08:35.97 ID:6DBvabQy0.net
見た目ピッコロなのにフリーザかよ!
と思ったらアンパンネタなのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:08:48.19 ID:6SShI0hU0.net
JAMは子供向けアニメにはハードすぎるんだよな
いやもうちょっとソフトにもできるんだろうけどそうするとJAMの持ち味が……

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:16:19.55 ID:1A68Sl7M0.net
戦闘シーンだけでも見る価値があるな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:17:15.67 ID:7tjX0PXl0.net
個人的にはJAMの評価が高いのがよくわからない
おっさんらががなってるだけの作風に見える

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:18:13.42 ID:S6z2uogl0.net
>>620
JAMはランティス

ワンピ、DBは会社が違う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:18:29.36 ID:ZBbeQjCE0.net
ワクチンマンの発想は好きだよ
バイキンマンかと思ったらバイ菌なのは俺らだったっていう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:20:30.83 ID:S6z2uogl0.net
JAM割と子供向け歌ってるんだけどね
それもあってかテレ東タイアップがシングル曲の半数を占める

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:30:08.57 ID:Gg+rPABO0.net
後半のバトルシーン見てたらなんか金田パースとか金田ジャンプとかいろんなもん思い出した。
80年代にロボットアニメとか視て熱狂してた世代にはどストライクだろうな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:31:53.38 ID:S6z2uogl0.net
人選見て思ったけど、ボンズアニメみたいなもんだよね
ノラガミよりよほどそれっぽい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:32:05.30 ID:LPoKSuNT0.net
あの作画で1クール続けられたら凄いよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:33:05.01 ID:Ac3E21HT0.net
巨人の肩に博士っぽい奴が乗ってるのと見たときトライガンを思い出したな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:47:29.47 ID:fXV0TIk+0.net
作画の予算が出来に見合うだけ出てるとは思えんから作画スタッフはほとんど趣味でやってそうだ
ギャグだし女キャラ出番ないしでたぶん売れんと思うが円盤が売れようが売れまいが
自分達が満足できる作画ができればそれで満足なんじゃなかろうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:51:19.97 ID:Tqay2tX/0.net
>>579
ttp://galaxyheavyblow.web.fc2.com/touhyou2-4.html

1位 サイタマ 3613票
2位 キング 1036票
3位 無免ライダー 924票
4位 タツマキ 718票
5位 黒い精子 636票
6位 関節のパニック 633票
7位 ゾンビマン 590票
8位 フブキ 574票
9位 ジェノス 424票
10位 ホームレス帝 384票

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:58:05.85 ID:CDV+Hif0O.net
下手絵の原作が一番楽しい
アニメは思ってた程面白くなかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:58:53.44 ID:LPoKSuNT0.net
>>639
ジェノス低

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:01:53.28 ID:fbEsFKIp0.net
女出なくても面白ければ円盤買うわ
ワンパンに萌えなど必要ない!燃えがあれば行けるんだ!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:04:33.27 ID:Tqay2tX/0.net
>>641
第一回では3位くらいだったけどゾンビマンとかに腐女子票が割れたせいか第二回では一気に下がった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:13:00.95 ID:55UZqtf80.net
原作では無免ライダーはクソミソにされたけど人気有るのかね?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:17:32.11 ID:piWfL8qA0.net
他のヒーローが出てきてから本番らしいから一話切りはしない
期待している

今回は動きが良いけど巨大感も薄かったし、どこかで観た構図ばかりだったのが
残念だった。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:30:14.99 ID:0sRjbtu/0.net
ワクチンマン倒すんじゃねぇよ
っフリーザ様

エンディングの森口博子がガンダム姉さんだな
ガンダムF91

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:37:52.95 ID:aI6gYpAg0.net
人気うなぎのぼりのカニランテ様だが来週以降出番あるのか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:38:29.36 ID:Ac3E21HT0.net
かにみそ噴き出して死んでたじゃん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:39:19.67 ID:Ednlp8u20.net
原作知らないんだけど、めちゃくちゃ動いてたし話も面白かった
特に動きに関しては地底人との戦い凄すぎた
あれを全話保つのはムリだろうけど期待できる一話だった
マッドハウスは当たり外れデカいけど、これは最高に良い方のマッドハウス

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:39:42.44 ID:FvljRwn/0.net
あらゆる内臓が見事に
あれ殺人とかにはならないんだろうか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:39:45.33 ID:GKQxR7uM0.net
普通に面白かったわw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:42:51.80 ID:xZIFN6u30.net
第一話はプロローグみたいなもので
ジェノスの出る第二話からが本編って感じかね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:47:00.84 ID:FvljRwn/0.net
>>652
一話はサイタマの最強であることの説明だよな
本職のヒーローやられてるし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:00:30.03 ID:Tqay2tX/0.net
深海王が出てくる辺りから面白くなるけど
1話がここまで不評だとそれまでに視聴者が結構減ってそうだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:12:08.80 ID:S6z2uogl0.net
不評か?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:15:54.60 ID:LPoKSuNT0.net
不評な理由がわからんのだが
不満言ってる連中はなにを期待して1話見たんだろ?
原作組ならどんな内容か知ってるはずだし期待以上だったんじゃないかと思う
自分みたいな原作未読組でもタイトルからしてシリアスアニメとは思ってないから十分及第点は付けると思う

じゃあ1話に不満があるのはどういう層なのか・・・・わからない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:22:14.92 ID:jN53ANyd0.net
途中までしかよんでないけど無免ライダーかっこいい主人公みたい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:27:00.32 ID:J0Xd3OIM0.net
まぁ枚数の多さだけ見るアニメだからな
あとはONE版でも村田版でもいい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 05:00:24.05 ID:piWfL8qA0.net
>>十分及第点
見ても見なくても良いか的な感じだから商売としては敗北な気がせんでも無い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 05:05:33.56 ID:FvljRwn/0.net
地底人との戦いには燃えたけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 05:24:20.11 ID:G6W7iXUD0.net
碧ちゃんの為に見たけど、こりゃつまらんわ
余裕の1話切りでした

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 05:33:37.94 ID:oL+kIiru0.net
TVQの録画の地底王戦の一番いいところで地震速報が入った
そこだけ繰り返し見るつもりだったのに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 05:46:20.80 ID:ys3a5LY20.net
80年代のOVAみたいなノリだったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 05:48:44.61 ID:sb1OhZzaO.net
生理的に無理なんで1話途中切り余裕でした

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 05:52:22.77 ID:6oyIfIkL0.net
ヒーローアカデミアとうまく住み分けられてんじゃん 最初から最強とジャンプシステムってさ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:00:29.07 ID:ePiDOfnt0.net
1話ストーリーからっぽでひたすら殴ってるだけだったからな
作画は凄いけどそれだけって感じたやつは結構いるはず

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:00:33.05 ID:HIBrFY4P0.net
one版村田版含め原作ファンだがアニメ不安で今まで1話観れずにいたがやっと見た
やっぱりサイタマの声厳しいなーこれ
まぁ慣れてくれればいいが、作画も前評判聞いて期待しすぎたせいか別の制作会社で観てみたかったと若干だが思ってしまった
あと話のテンポに違和感あってコマ割りの大切さが分かった
作品に触れてる時間はアニメで初見の人より長いからその分楽しい思いをしてるが、アニメから入って原作を手にとった人の方が勝ち組かもなと思った作品はこれが初めてかもしれん
でもまぁ作品が好きだから見続けるわ
動くフブキ様とタツマキ一応観たいしな
2話以テンポに違和感がなくなればいいが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:10:59.84 ID:RbJ273k/0.net
一話は原作的にもつまらない所だったから作画で無理矢理見所作ってる感はあったな
深海王くらいまで行けば普通に面白いんだがそこまでが遠いわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/06(火) 06:48:24.94 ID:oEHhg24W4
一話はハゲの退屈感が出ていれば成功なのよ

クレジットは名前入ってたっけ?ハゲの名前判明するのは来週のはずなんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:57:21.98 ID:8nkzyCgF0.net
地底人にたいして
何なんだおまえ"ら"
って質問しといて "我々"って言葉に引っかかるのはおかしくないか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:59:44.83 ID:CCYi39Vr0.net
森口博子がアニメに戻って来てくれて嬉しい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:09:19.27 ID:5utIO5GU0.net
なんか1クールらしいけど、それで深海王とボロスを倒すとなると結構慌ただしそうだな
フブキ出す余裕とかあるのかよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:12:28.25 ID:UEQ5XvbO0.net
>>574
全てにおいて同意
エンディングも合ってなさすぎる
シリアスぶってるけどそんな重い空気じゃないだろこの作品

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:20:01.76 ID:Z4hvwuMU0.net
ED曲はいいけどちゃんと原作読んだのかって思うくらい歌詞の世界観合ってない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:31:10.81 ID:LPoKSuNT0.net
原作読み始めたけどヒーローの連中ってS級でもそれほど強いって感じもないな
主人公がチートだからそう感じるんだけど
あと絵の上手い方の原作の絵は確かに上手いんだけど若干絵柄が古臭く感じる部分がある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:35:20.94 ID:x48yc0WE0.net
OPダサすぎて吐く

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:47:14.56 ID:7tjX0PXl0.net
おう実わた誤爆やめーや

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:48:10.62 ID:Xx5dJrTF0.net
EDの歌詞をキャラに当てはめるとジェノスの気持ちになってしまう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:48:31.01 ID:c3t3LaMo0.net
イナズマックス、ワクチンマンと戦ってたんだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:08:29.38 ID:Ivfdgy5y0.net
せっかく森口博子が歌ってるんだから、誰かwikiくらい更新してやれよ

総レス数 1009
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200