2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 2撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:50:46.06 ID:TpthvS830.net
「圧倒的な力ってのは、つまらないもんだ」
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
テレビ東京           10月4日より毎週日曜日 25:05〜
テレビ大阪           10月5日より毎週月曜日 25:05〜
TVQ九州放送       10月5日より毎週月曜日 26:00〜
京都放送.          10月6日より毎週火曜日 24:00〜
BSジャパン        10月6日より毎週火曜日 24:58〜
AT-X.             10月8日より毎週木曜日 21:30〜 
リピート放送(毎週土曜13:30〜 / 毎週日曜23:30〜 / 毎週水曜5:30〜)

ニコニコ生放送     10月4日より毎週日曜日 25:05〜

○関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

○原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part143【モブサイコ100】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1442989171/

○前スレ
ワンパンマン
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1427103631/

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:56:21.04 ID:vcETctlL0.net
>>321
原作だって人気出てきたのはヒーロー協会あたりからだし早漏すぎ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:57:01.49 ID:Pqh+922F0.net
主人公よ無免ライダーの方が100倍かっこいいからな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:00:23.70 ID:SEm3yD/T0.net
カニの中身出すなよびっくりしただろw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:02:06.76 ID:3wisf3l60.net
主人公がスーパーで蟹買ってたのは伏線なのかな
蟹男喰って力獲得的な何か

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:02:41.78 ID:x2ieOxWJ0.net
>>326
そういう事なのか
本人ノータッチなら別作品と言っていいな
ある意味気楽な面もあるか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:07:22.08 ID:x2ieOxWJ0.net
これ外人とかにはアンパンマンの説明を先にしないと伝わらないだろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:16:14.35 ID:vcETctlL0.net
>>331
全然ノータッチちゃうぞ
原作からのアレンジ部分や追加エピソードは全部ONEがネーム切ってる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:28:05.05 ID:e0780lNn0.net
ワクチンマンはもっと無機質に淡々と街を破壊してほしい
ワクチンマンによってビルは粉々なうえ黒こげになった街に
服の汚れが一切ない少女が一人で歩いているところがものすごく不自然
b市消滅は画面切り替えないほうがいい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:35:18.50 ID:0zjg6TZD0.net
>>319
飛べないの?でもジャンプ力は凄そうだけど
巨人の肩にいつの間にかのってたし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:40:45.40 ID:wT5kn8td0.net
ハゲはウヴォーギンみたいなもん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:41:56.50 ID:0AHlpJWy0.net
>>332
海外では日本より盛り上がってるから問題ない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:43:13.42 ID:Sq4tNwwR0.net
村田版しか読んでないが本家は完結したの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:43:57.87 ID:rJXfwzEa0.net
>>338
いえまったく

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:03:08.25 ID:0zjg6TZD0.net
アンパンマン云々関係ないと思うけどな
自分はアンパンマンなんか全く意識することなく1話見たし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:38:40.18 ID:wszQ1S9+0.net
>>332
海外ジャンプアンケで1位とか取ってるんだけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:39:52.12 ID:Z8SqBLye0.net
街があの規模で破壊されることが頻発してんのに普通に生活してる人たちとか違和感しかなかったんだが
最初から全部が夢だったん?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:49:06.77 ID:0AHlpJWy0.net
>>342
シェルターがあったりする
今回は登場しなかったが他のヒーローが助けに来たりする

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:07:52.93 ID:KAM92QOHO.net
夢落ちに久しぶりに騙された
初めからぶっ飛んでたからまさか途中から夢とはな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:10:05.49 ID:3ZtUvrRY0.net
ワクチンマンが声ばいきんまんなのには笑ったわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:10:58.15 ID:0zjg6TZD0.net
なんかスマイルマンとかいうのが向かわされてたよね
いきなり死んでたけど
あれかな、タイバニとかに近いのかな
ヒーローの数は半端なさそうだけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:11:28.19 ID:wpURCROn0.net
面白かったわwww
アニメーターが本気出して作画するとやっぱすごいなwww

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:13:22.36 ID:f4YDSufa0.net
なんだ面白いじゃないか
なんで伸びないのw
血界戦線より面白かったよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:14:20.26 ID:Ls/gyyYx0.net
すっきりスカっとする系の作品だと思ってたんだが1話はかなりかったるかったな
ガキのデザインは気持ち悪いし蟹とのやりとりはグダグダしてるしやっつけ方は無駄にグロイし
2話からスカッとするのかな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:18:29.78 ID:rJXfwzEa0.net
>>349
2話から押しかけヒロインが登場するから1話より確実に面白くなるよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:21:27.31 ID:KAM92QOHO.net
え、グロいか??普段ドラえもんとかしか見ないのかね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:22:44.03 ID:wT5kn8td0.net
ジェノスはただの賑やかしだろ
ソニックもただのモブだぞ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:29:22.26 ID:Ls/gyyYx0.net
目を引っ張ったら内臓までズルズルはグロイだろ
怪人のキャラはアニメで描写するとちょっと寒いな
多分漫画だとそんな気にならないんだろうけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:30:23.19 ID:f4YDSufa0.net
内蔵系がダメな子じゃないの?
合わなければ見ない選択もあるぞ
大丈夫だ
今期もアニメが多いから安心だ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:31:23.34 ID:utCMLWImO.net
>>340
愛と正義だけが友だちのヒーローという共通点

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:35:05.72 ID:zisNCRIb0.net
オープニングで災害レベル狼、鬼、竜、神って出てるのな

今回でてきたワクチンマンと巨人は推定竜クラスだよね
マルゴリ(巨人)の方は竜でもめっちゃ上の方っぽいな
パンチ食らってもなんとか原型保ってるしなw

一話で簡単にあしらわれてるけど、二人とも作品の中でもトップレベルの脅威なんだよなw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:36:37.61 ID:KAM92QOHO.net
>>353
色があれだから何も感じなかったわ
カニだし…

まぁPVの時点でワンパンで倒す都合上体液出たりしてたし諦メロン

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:40:53.64 ID:OS5GiAh00.net
>>329
>カニの中身出すなよ
これ同意だわ…うっかり夜食中に茶吹きそうになった

後さ、バイキンマンの時懐かしい感じの攻撃技前のチカチカだったんだが
あのチカチカ、ポケモン事件並で自粛する方向多かったんじゃないのかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:42:19.01 ID:0zjg6TZD0.net
なんか妙なアンチがついてる感じだね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:42:25.15 ID:PLGaSmS90.net
作画も声優も良かったし、原作ブーストはかかるのは間違いない。

ただ、円盤は売れない気がする
マッドハウスも秋に作画ぶっ込んできたけど、低予算の夏に負けたら
しゃれにならんな。
制作委員会だからあんま関係ないのか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:47:41.79 ID:mgRZQZlx0.net
ワクチンマンはサイタマと対比させたパロディでワンパン終了だったけど
あいつ竜最上レベルでタツマキ含めヒーローで勝てるやついないからな
サイタマいなきゃ世界は滅んでた

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:53:22.09 ID:JYAxtlt10.net
青いピッコロがいるとはな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:53:35.19 ID:/XwiHqlK0.net
放送直後なのにいまいち伸びてないのは、原作を読んでない層が一斉に読みに行ってるから…かな?
かくいう自分も最初に見た時は2、3日かけて全部読んじゃったし。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:55:24.37 ID:RVc1IDI50.net
普通に1話つまんなかったからだと思うぞ
動きは凄かったけどホントそれだけやったやん
流石にポジティブに考えすぎだと思うわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:00:07.82 ID:aBnkj9CS0.net
個人的には相当かなり面白かった
今度原作読むわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:00:22.61 ID:Ls/gyyYx0.net
演出はグダってたな
蟹怪人パートは半分くらいに削って欲しかった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:00:34.43 ID:Z8SqBLye0.net
うーん
シェルターあるにしてもやっぱり不自然さが気になるし強い割に爽快感とかまったくないし
なんか期待はずれだった感じが大きいなあ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:01:23.97 ID:mgRZQZlx0.net
ワンパン最強のダイジェストみたいなイメージビデオみたいな
アニメの1話はいまいちだったな
脇役とギャグがなきゃ光らない漫画

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:02:39.90 ID:KAM92QOHO.net
つまんなかったならなんでここに来るんだろうな
自分と同じ意見の奴増えるまでアンチ活動でもするのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:05:41.54 ID:Z8SqBLye0.net
>>369
不自然に感じたからどういうことか知りたくて見に来たんだよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:05:53.02 ID:4BF5ICu90.net
まぁ一話切りした層に対してはもうどうしようもないが、
よほど変なアレンジでもない限りは二話三話あたりで初見の視聴者の感想は一変するだろう。
合う合わないはともかくとして、ただの出オチでないことは分かってもらえると思う

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:06:59.41 ID:Ls/gyyYx0.net
1話は大勢の人が見るからね
5話くらいになっても文句言ってるのはちょっとどうかと思うが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:09:20.73 ID:vhSok0XT0.net
ルパンとかも最高の出来なのにスレ伸びてないから単に2ch層と合わないアニメなのかも
謎とか考察要素もほぼ無いしな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:09:27.14 ID:mgRZQZlx0.net
来週からジェノスが参入して良くなるだろ
こいつらコンビの漫才がなきゃ日常が成り立たん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:09:46.20 ID:lXJJr4CX0.net
昔かっこいい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:11:42.65 ID:wT5kn8td0.net
全部ギャグだからで終わる
素人が考えた話だから整合性求めんのもアホくさいし必要以上に賛美するのもアホくさい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:13:02.22 ID:OS5GiAh00.net
ギャグの割に、1話見て「ギャグなんだ」という感想と後味を感じないのが原因

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:15:55.02 ID:KAM92QOHO.net
>>370
別に君に言ったわけじゃないんだけどなんか釣れた

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:24:37.09 ID:RVc1IDI50.net
レス番指してしたわけでもない書き込みにレス返されて君に言ったわけじゃないとか言い出すならもうチラシの裏でええやろ
この釣り宣言は流石に恥ずかしい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:27:58.61 ID:gnRJ6Tq60.net
このアニメって面白い?
バトルものなん?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:32:16.64 ID:0MXt0JSY0.net
中尾さんわろた、あかんやろw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:35:23.18 ID:KAM92QOHO.net
>>379
ブーメランの典型だな
つまらなかったなら来なくて良いんだよ?
つまらないアニメのスレに居座るって一体リアルで何があったの?かわいそうに

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:37:02.20 ID:Ls/gyyYx0.net
釣れたとかアンチとか何をそんな必死になってるのか
居もしない敵を無理に作るなよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:43:12.02 ID:KAM92QOHO.net
カニがグロい(笑)
ほんとキッズが言うことは笑える。もう見なくていいよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:49:44.13 ID:0zjg6TZD0.net
カニのあれはAKIRAっぽかったな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:08:00.32 ID:vcETctlL0.net
>>367
>強い割に爽快感とかまったくないし
作中何度もいってたろ
最強ってのはつまらないって
勝つ事に爽快感すらなくなるほど強くなってしまったヒーローが
退屈な日常から抜け出そうとアレコレするお話だよ
一話はそのヒーローの自己紹介

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:11:32.65 ID:vhSok0XT0.net
カニでこれなら博士のクローンが殺られる所とかソニックが桃源団暗殺する所は原作ですら結構グロいからアニメは凄まじくなりそうだな…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:11:56.83 ID:vcETctlL0.net
語ろうにも語るべき物語のディティールが殆ど提示されなかったからな
情報量が増えないと良きに付け悪しきに付け語ることがないからレスは増えんよ
今のところは作画すげえしか言うことがない
内容に着いて色々語れるようになるのはヒーロー増えてきてからだな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:12:38.57 ID:0zjg6TZD0.net
主人公の顔が徐々にイケメンに戻っていってくれたらいいけど
ギャグアニメだからそれはないか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:19:40.41 ID:utCMLWImO.net
弱いヒーローが格好いいみたいな逆転した漫画

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:19:47.70 ID:q1Gp5m420.net
変な話だけど原作って絵が下手なのも魅力の一つだったよな。弱点じゃなくて良い点だった
だから原作の絵を綺麗にすれば面白くなるってわけじゃない。そこんとこをわかって作品を再構築しなきゃいけないけど、それはセンスある人間じゃなきゃできないことだしな
村田も絵めちゃくちゃ上手いけど漫画下手だし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:21:02.17 ID:DQWtAOxC0.net
話にメリハリなくて眠くなった
脈絡なく敵が現れて戦ってるだけじゃん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:32:45.15 ID:mgRZQZlx0.net
サイタマは強さの代償としてハゲになって池沼化したからヌケサク顔は治らんな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:35:01.88 ID:vhSok0XT0.net
今回のは読み切り繋ぎ合わせたやつだからな
メリハリが無いのは来週から解消されるよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:37:18.94 ID:vcETctlL0.net
そもそもシリアスギャグってのを理解してなさそうなのがチラホラ居るな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:37:41.41 ID:3T7Y7Qin0.net
>>392
そら4話ぶんくらいを無理やり1話に詰め込んで巻きでやってるからだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:40:25.40 ID:0MXt0JSY0.net
>>391
今の村田は普通に上手いと思うぞ
アイシルは止め絵が活きた内容で気にならんかったが

その後にどっかに載ってた読み切りはまじで酷かった、アクションなのに躍動感が何一つなかった
今はもうこなれてきてる感じ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:44:23.13 ID:NSag9ccb0.net
30分枠なのが無謀だと思う
5分枠でよかったろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:45:16.19 ID:vhSok0XT0.net
個人的に本編とOPはいいんだけどEDはどうしても違和感感じたな
キャラを沢山出せとは言わないがサイタマすら出ない風景だけの雰囲気EDはちょっと…
本編に力入れ過ぎて手抜きになっちゃったのかと思った

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:45:44.24 ID:vcETctlL0.net
>>397
漫画が下手ってのはネームの話だろ
ワンパンはONEがきちんとネーム切ってそれを村田が作画してるから安心よ
村田に好き勝手描かせるとカレー食うスプリガンとか地雷原突破するだけとかになるからな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:51:45.57 ID:0MXt0JSY0.net
>>400
わざわざONEが新しくネーム切ってるのか?
既に出来上がってるもんがあるのに?

アニメ意識したパラパラ漫画みてーなのもあったし
あんなの要求しねーと思うんだがw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:53:21.19 ID:Ls/gyyYx0.net
あれで4話分もあったのか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:00:59.93 ID:GOQI7+Ao0.net
あーちくしょう…村田版のフブキたんがかわいすぎる…
しかしアニメにでても2,3分程度だろうなあ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:01:13.01 ID:f4/XKs/20.net
原作はほとんどの回が一話あたり十数ページとかなり短めだからな。
リメイク版はそれを二つ三つ繋いでまるまる一話扱いにすることはあるけど。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:02:29.33 ID:3T7Y7Qin0.net
>>402
バイキンマン、カニ、巨人、地底人とでてきたがあいつらが徒党をくんでるようにでもみえたのか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:08:57.08 ID:vcETctlL0.net
>>401
ネームから原稿の段階でコマを統合したり分割したりは割りと良くある
ただ村田はWEBで新しいことをしようと過剰にはしゃいじゃったんだな
CGエフェクト山盛りにしたりとか迷路とかweb漫画の表現を開拓しようと色々チャレンジしてる
どれも雑誌連載じゃできんだろうからな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:31:52.48 ID:Sn/CSXfi0.net
フブキは売れて2期あるの祈るしか、2期あったらほぼレギュラー的な登場の多さだし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:10:16.47 ID:Kf5BaPYQ0.net
ニコニコは生のみか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:12:53.06 ID:Lvc5xR270.net
いま気づいたんだけど、OPにJAMおじさんを起用したのって
もしかしたらアンパンマンパロの一環なのかな…?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:17:34.45 ID:GGN7YxRQ0.net
原作好きだけどすげー退屈だったわ…3分アニメでよくねこれ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:31:45.51 ID:ZhL/jJ220.net
一話だけあって作画凄かったわ、二話以降はやっぱり質低下するのかな
まぁ面白くなってくるのはハゲの回りに色んなキャラが集まってきてからだから
切らずにもう少し観てみて欲しい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:37:21.38 ID:5nzh+80T0.net
これ小学生の落書き設定が超絶技巧作画によって具現化したような原作なんだな
薄っぺらい話だからブヒれるイケメンとか女キャラをどんどん出して飽きさせないようにしてるだけ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:45:12.33 ID:Pqh+922F0.net
>>409
言われてみればそうかもな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:50:14.66 ID:pJejcIZl0.net
作画綺麗

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:56:17.23 ID:EDhogJ6r0.net
原作もつまらんしな
ドラゴンボールとテラフォーマーズ足して2でわった劣化漫画
唯一オリジナリティ感じるワンパンマン自体が強すぎて見ててつまらない
というコンセプトの弱さ
仲間の雑魚が四苦八苦したりして他の漫画の劣化バトル展開をしてるのを
見るぐらいしかない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:04:28.78 ID:/EcZlq630.net
作画凄いけどクッソつまらんね
もっとギャグ重視のアニメなのかと思ってた

内容的に5分アニメ向きだよなぁ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:14:47.89 ID:3IGPzq/50.net
映像だけでそこらへんに落ちてる凡百アニメより面白い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:15:54.12 ID:F/Mo7vO90.net
作画は凄いのに迫力に欠けてた
戦闘や会話のテンポが悪いせいだと思う
漫画は面白いし迫力も良いのになあ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:20:23.22 ID:Pqh+922F0.net
このアニメって制作会社やアニメーターの技術プロモみたいな役割も兼ねてるのかね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:23:53.42 ID:IGLJ9sZc0.net
となりのヤンジャン版って6~14見れないの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:25:06.89 ID:KlewLl2R0.net
半分くらいまで見たけど
全く面白くないから離脱

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:27:02.20 ID:vS7PZgNo0.net
ワンパンマンはドラゴンボールというよりラッキーマンだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:27:29.03 ID:3IGPzq/50.net
原作村田雄介なのか アイシールドの漫画めっちゃ作画良かったからそっちも気になるな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:30:20.07 ID:htCB4zEB0.net
作画オナニーだったな
原作者からしてそうだけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:33:47.53 ID:1myLh7fy0.net
原作知らないけど
これ、アニメ向けの内容じゃないんじゃね?
面白くなるポイントがわからない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:35:04.68 ID:1myLh7fy0.net
アンパンマンに許可取ってるのかってレベルで
すぐに元ネタが判るなw

総レス数 1009
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200