2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 2撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:50:46.06 ID:TpthvS830.net
「圧倒的な力ってのは、つまらないもんだ」
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
テレビ東京           10月4日より毎週日曜日 25:05〜
テレビ大阪           10月5日より毎週月曜日 25:05〜
TVQ九州放送       10月5日より毎週月曜日 26:00〜
京都放送.          10月6日より毎週火曜日 24:00〜
BSジャパン        10月6日より毎週火曜日 24:58〜
AT-X.             10月8日より毎週木曜日 21:30〜 
リピート放送(毎週土曜13:30〜 / 毎週日曜23:30〜 / 毎週水曜5:30〜)

ニコニコ生放送     10月4日より毎週日曜日 25:05〜

○関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

○原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part143【モブサイコ100】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1442989171/

○前スレ
ワンパンマン
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1427103631/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:51:21.65 ID:TpthvS830.net
○STAFF
原作:ONE・村田雄介                              音響監督:はたしょう二
「ワンパンマン」(集英社「となりのヤングジャンプ」連載)     音楽:宮崎 誠
監督:夏目真悟                                  アニメーション制作:マッドハウス
シリーズ構成:鈴木智尋
キャラクターデザイン・総作画監督:久保田誓             ○主題歌
美術監督:池田繁美 丸山由紀子                   オープニング:JAM Project
色彩設計:橋本 賢                               「THE HERO !! 〜怒れる拳に火をつけろ〜」
撮影監督:伏原あかね                           エンディング:森口博子
編集:木村佳史子                                「星より先に見つけてあげる」

○CAST
サイタマ:古川慎                  豚神:浪川大輔
ジェノス:石川界人                  超合金クロビカリ:日野聡
音速のソニック:梶裕貴          番犬マン:うえだゆうじ
戦慄のタツマキ:悠木碧            閃光のフラッシュ:鳥海浩輔
シルバーファング:山路和弘          タンクトップマスター:小西克幸
アトミック侍:津田健次郎           金属バット:羽多野渉
童帝:高山みなみ                   ぷりぷりプリズナー:小野坂昌也
メタルナイト:玄田哲章               イケメン仮面アマイマスク:宮野真守
キング:安元洋貴                 地獄のフブキ:早見沙織
ゾンビマン:櫻井孝宏             無免ライダー:中村悠一
駆動騎士:上田燿司

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:54:11.28 ID:TpthvS830.net
テンプレ以上

スレタイはONE先生の原作にそって撃目にした
キャラスレとか増えるとテンプレもう1個増やさないときついかな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 18:10:20.71 ID:L/GmF7e90.net
このアニメアンパンマンと関係あるの?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:03:29.24 ID:OLo42SQt0.net
>>4
あるよ

だからワクチンマンにあえてワザワザ中尾隆聖を使った

6 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:05:43.50 ID:n6xkO+xF0.net
プロ読者の俺のおな〜り〜〜
よろしこ^^ 俺よりワンパンマンについて理解している読者いねえからなんでも聞けよ雑魚共^^^^

7 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/09/27(日) 22:06:15.78 ID:n6xkO+xF0.net
とりあえず俺は今やってるアニメ見てねえし一話もまだ見てねえ楽しみに待機中
見てるやつは負け組のカス

8 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:47:54.55 ID:DKpOl8lC0.net
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||

9 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:32:56.29 ID:2Y/PFeMh0.net
 _/__     /    _/__    /        _            ―┼―
  /        /      /        /       / ノ \   , |       |   |   \
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /  l./   |  ノ . | \  |  ゝ   |     |
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ      /    J    \_   レ

  _|_ \  _|_/_    |  \ヽヽ
   _|_    ┌-┐ |   ̄| ̄ヽ    
 / |  ヽ   |二| | |    /  │  
 \ノ  ノ    | | __|  ノ  ヽノ    

    \              
   ___    \      ─┼─     
    __            l二|二|     |ヽヽ          _|_ \       
    __     ̄ ̄ヽ   _二|二|_    |     _|_|_    /   |    |    \ 
     __       /    .─┼-┘     |       |    )     _|    |     |
    |   |      ノ     ._|       ヽ_ノ    \       (__)\  レ      ○

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:49:10.94 ID:dUecR5eV0.net
結局ガロウとボロスってどっちのがつおいの?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:03:58.54 ID:4Vrlee/30.net
ガボス

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:14:47.76 ID:ojPR4Qnq0.net
>>10
ハンターハンターの
シルバとヒソカとイルミと団長とゲイザーとビスケ
の順位付けを無理矢理しようとする様なもんだ
作者はあえて悪役同士の絡みを最小限にして比較出来なくして
話のスケールが大きくなろうが小さくなろうが読者が萎えないように工夫して下さっているんだよ
全員サイタマの前では無力な点では同等なので実力比較は難しい
サイタマとの戦闘を行いながら負けるまでにどちらがより周囲に大きな被害を出せるか?なら結論を出せる

ボロス

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:22:30.91 ID:JI9H1rPgO.net
これ面白いの?
見ようかどうか迷ってるんだが

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:05:12.80 ID:stMb12Et0.net
>>13
チョーオモシロイヨ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:13:38.08 ID:JI9H1rPgO.net
>>14
ソウカアリガトウ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:31:01.81 ID:ZdNhsM/c0.net
なんか荒れてるな
相当駄作と見た
楽しみw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:18:01.70 ID:XPGIdDoG0.net
サイタマの声 間島淳司を想像してたんけどな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:08:27.32 ID:OWAi1NFy0.net
作る方もどういうのが合うか全くイメージできんからメイン2人は凄い数オーディションしたとは言ってた

間島だと童貞臭は出るけど、達観した感じが出ないと思う

19 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:50:24.29 ID:2Y/PFeMh0.net
>>13
原作一話から全て読まねえと見せねえから

20 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:51:37.90 ID:2Y/PFeMh0.net
>>16
何も知らねえ雑魚が潰すぞハゲ

>>10
ボロス
サイタマを月に吹っ飛ばしたこれは油断ではなく本当にやられたもちろん無傷だけど

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:10:07.15 ID:6WutB9o70.net
原作1話からやったら、アニメ1話は叩かれそうな気もするけど
多少改編して、アバンでマッチョ兄弟潰(セリフは漫画1話織り交ぜて)して本編はモスキート襲来にした方が・・・

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:25:03.97 ID:C2S603XT0.net
糞アニメ
早く終わればいいのに

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:30:42.50 ID:4Vrlee/30.net
残念ながらモスキートは2話だ
1話の出来結構良かったぞ

24 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:01:09.40 ID:2Y/PFeMh0.net
>>22
売れないウェブ漫画の読者乙嫉妬乙

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:08:43.83 ID:7wWkIpP/0.net
番外編もアニメにしてくれるのかな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:45:11.48 ID:LE81MdJs0.net
>>21
1話は地底王戦が凄かったから期待していい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:11:23.25 ID:DkMkFYZP0.net
この漫画でワンパンマンとジェノスの会話を読んでると
なぜかラッキーマンと努力マンの会話が頭にちらつく

師匠という呼び方とか脱力系と熱血の温度差とかいろいろと

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 18:49:01.67 ID:y8X5XETx0.net
ラッキーマン思い出すよな
ネーミングセンスとかもそんな感じ

29 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:04:55.21 ID:f7qC5fxo0.net
ラッキーマンも大好きな俺

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 20:16:15.15 ID:ljCatjYI0.net
どうせ後で揉めるからネタバレスレ立てといた
先行1話の内容や原作での先の展開はこっちでな

ワンパンマン ネタバレスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1443525310/

31 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:22:27.22 ID:f7qC5fxo0.net
俺兵器でここでネタバレすんだけど異端?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:37:25.64 ID:CVSlXDEl0.net
地底王ってそんなに早く出たっけ
三領域三つ巴の戦いも見てみたかったな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:46:33.80 ID:DkMkFYZP0.net
あとはキングがスーパースターマンだなあ
他のキャラはラッキーマンに置き換えるのは無理があるかな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:33:08.65 ID:j7+oPywB0.net
無免ライダーもかなり熱血派だぜ
まぁ弱い方だけどな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:55:29.46 ID:ST5xzps90.net
アイシールドの作者の原作絵見たらフブキとかいう女の子がむちゃくちゃ可愛いんで興味持ったんだが
あの子の出番の多いかどうかで視聴決めようと思う

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 02:02:20.66 ID:YD6urRSo0.net
フブキは可愛い系ではないよ
乳を愛でるにはいいけどつまんねー奴だよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 02:10:04.39 ID:motDPqKY0.net
フブキ様は美しいけどめんどくさい女の部分がうけなさそう

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 04:13:07.17 ID:BG0Luqr20.net
やっぱりタツマキでしょ!





最近年齢知った
超ショック

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:54:56.93 ID:049YOyQe0.net
漫画に出てるキャラでボロスに勝てるのはさいたまとキングくらいかな
なあさいたま氏

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:31:42.90 ID:AMDnaGLB0.net
村田版でフブキが巨乳になってて笑った
その元友人は原作の時点で巨乳なので村田版や
アニメだともの凄いことになりそうだ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:53:31.57 ID:A+2MhzhcO.net
楽しみにしてたけどもしかしてすごい下ネタ作品?石田スイの○○○マン的な…
童帝くらいかと思ったらなんかそんなもんじゃないみたいだし
下ネタ推し系はなんかやたら寒いんだけどアニメもそんな流れなのかね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:15:02.47 ID:hg4JJFrd0.net
>>41
下品な作品じゃないと思うが、何を見てそう思った?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:17:05.91 ID:hg4JJFrd0.net
あぁ、このスレの連中のコメントはスルーしておけ

男の性欲願望を垂れ流してるだけの基地外だからNGいれておけ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:24:55.98 ID:8ydb5d5b0.net
もうちょっと女性率が高いと嬉しい作品だな
せっかく絵を描いてる人は可愛い女の子描ける人なんだから

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 23:56:09.63 ID:DcD3v8Dd0.net
女性率が低いから有り難みも増すというものだ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:23:17.75 ID:O1yoZNal0.net
>>44
今のアニメじゃなくて昔のバトルアニメや特撮寄りだな男女の比率
ウルトラマンとか思い出してみろ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:09:48.44 ID:Kny2RTi00.net
やっぱり荒れてるな
アンチが多い作品なのか
どれくらいダメなんだろうか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:22:30.84 ID:J6ygU9SU0.net
アンチは別に多くない
アニメにすべきではないと思ってる奴は多いだろう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 07:46:42.32 ID:g60vdmxv0.net
アンチは結構いるだろ。これに限らず人気のあるWeb漫画は大抵こんなもんだが。
あと、原作が実質無料だからキッズが沢山いるのも荒れる要因の一つだろうな。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:54:54.33 ID:dd+LkS2o0.net
>>49
2chは大きいキッズが荒らしてるんだが…

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 09:00:58.82 ID:WCY1y7al0.net
9巻以降ならフブキの出番多いからそれなりに女性率も多いけど
そこまでやらなそうな予感

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:22:13.10 ID:pIE+SnTe0.net
ペッパーような面の主人公になじめない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:18:07.84 ID:1USWwA0C0.net
原作好きだけどアニメはなんかコレジャナイになるってパターンはよくある

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:29:21.86 ID:Jy8iFzof0.net
OPEDが良いアニメはそれだけでもう良作

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:42:51.27 ID:aYc3Re1v0.net
ガバロットとガバクラとガバメモ見てもそれ言えんの?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:44:00.12 ID:wY8x5+u+O.net
>>42
なんか精子とか?そんなのが出るらしいんで、それキャラクターか知らないけど
毎回推されたらちょっとどうかな、と
下品じゃないなら別にいいんだけどね。1話は見たけど面白かったから

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:48:45.72 ID:21J7m/TG0.net
>>56
え?そんなんでるの?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:57:20.79 ID:dDOPxXon0.net
多分、精子が出る前にアニメ終わる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:08:18.09 ID:wY8x5+u+O.net
>>58
そうなんだ、じゃ別に下ネタ推しな訳じゃないようで安心したわ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:17:16.54 ID:1USWwA0C0.net
心配するような下ネタは無かったと思うよ
精子の下ネタっぽさも出オチみたいなもんだし

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:44:08.69 ID:2Yt9t7YnO.net
男声優見るといかにも女オタク釣りって感じだな
女キャラ空気だし少年スポーツもの的なイケメンカタログとして人気があるのかね
森口博子ってあの森口博子なのか久しぶりに見たな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:14:01.71 ID:1wpRBjLB0.net
どうせフブキの薄い本だけ出て終わる

次点がモスキート

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:15:30.49 ID:1wpRBjLB0.net
精子は名前だけシモで
中身はどう見ても狂キャラだからな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:43:57.61 ID:1oh5yeyW0.net
>>61
女キャラ少ないだけでイケメンカタログ()とか馬鹿じゃねーの
ハゲやジジイや筋肉ゴリラやオカマもイケメンとカウントするなら話は別だけどな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:15:07.59 ID:dDOPxXon0.net
その主人公のハゲが何故かジェノスと変わらないイケメン風の演技だし
少なくとも製作陣は腐女子向けアニメとして作ってるな

66 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:41:57.96 ID:r+qt2Tb20.net
とっくに薄い本出てるわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 19:48:29.76 ID:bPv2f3Xg0.net
BL本だな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:10:40.57 ID:B4O0L5l20.net
>>65
禿は、漫画でもキリッとするときあるからな
場合によってはイケメン演技でも良いかもしれん



スーパーの特売日とか・・・

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:31:04.15 ID:1USWwA0C0.net
>>65
あの演技が心配なんだよなー…

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 01:54:45.36 ID:Xjkv4rSJ0.net
>>59
クロスアンジュや銀魂や監獄学園が大丈夫な層には余裕過ぎるぜw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 01:56:27.83 ID:XRpMPbj/0.net
あれが限界なんだろ
あの演技も散々もっと力を抜いてって言われまくった結果って言ってたし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 04:09:50.43 ID:gKmG3YRNO.net
PVの「ハゲてんだよなんなんだお前はぁ!」すごい好きだけどな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 08:52:52.85 ID:mHYnofbf0.net
>>72
そこはすごくよかったけど
「なりたかったヒーロになれたはずだった」が全然ダメ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:00:21.56 ID:kUEnIpTG0.net
1話見た限り声優は何も問題なかったけどな
しっかし腐がつきそうな作品って毎度毎度声優叩きがすげえな男女とも、アホかと思うわ

終わりのセラフなんかもひたすら声優叩きまくってたよな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 15:58:34.23 ID:oR6uBSzt0.net
http://www.animenewsnetwork.com/daily-briefs/2015-10-02/attack-on-titan-junior-high-one-punch-man-listed-with-12-episodes-by-spanish-streamer/.93655
スペインの動画サイトより
ワンパンマン12話

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:45:11.23 ID:Y7Ng6yCs0.net
1クールならボロス編までかな?
それだとキング、豚神、番犬マン、フラッシュ、ゾンビマン辺りは殆どセリフ無くてもったいない…
せっかく豪華声優なのに

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:48:58.34 ID:XRpMPbj/0.net
13話テレビ未公開でボロス後のキングを作ってくれんかな・・
現状だと番外編なしでアニメ4話ぐらいで消化していって12話ギリギリボロス終わる感じ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:51:04.99 ID:gKmG3YRNO.net
そもそも1クールなの?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:56:05.52 ID:XRpMPbj/0.net
まあ1クールだろ
シドニア見たく放送後に分割2期の報って可能性も無くはないが・・・
少なくとも連続2クールではない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 16:59:45.93 ID:Y7Ng6yCs0.net
>>77
そんな…番外編やらないとフブキ様の出番ゼロじゃん…
絶望しかない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:31:33.18 ID:8dz6RTLq0.net
なんで海外サイトがソースなんだ
信憑性どんぐらいあるの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 17:33:01.76 ID:9AILWiec0.net
ガロウまでやらんのか
まあ2クールやると作画死にそう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:11:35.23 ID:GlS4AJZQ0.net
サイタマの声ゆるすぎる
仕様なんだろうけどあまりにも物語に浮きすぎてる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:52:07.35 ID:2oCqML6N0.net
むしろ凛々しいというかカッコいい声すぎると思った 悪い意味で

就活時代のはいいけど、ハゲてからはもっと無感動な声をイメージしてたわ
村田版のワザと適当に描いたような顔みたいな、ああいうのを声にも求めてた

85 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:24:29.40 ID:lWcuEpWv0.net
>>73
そもそも声優が合わねえ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:30:13.97 ID:k6M1FDmd0.net
>>84
あの顔で無駄にかっこいい声ってのがいいんだろう
顔が手抜きで声も銀さんだとグダグダになりそうだし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:30:58.14 ID:ijzGhaGa0.net
分割2クールじゃないのかぁ・・・・・

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:34:23.84 ID:XRpMPbj/0.net
今のところ声の意見しか無いってことはなかなか良い感じだ
声は慣れるからな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:43:48.17 ID:mHYnofbf0.net
>>88
1話の先行上映見たけど作画は最高だった
期待していい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:47:48.78 ID:9AILWiec0.net
1話はOPあるの?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:02:43.51 ID:d9YgctkB0.net
>>90
先行だと分が足りてなかったからあると思うEDにOP使うパターンかもしれんが


あと声優はかなり良かったと思うわ、声豚どもがギャーギャー騒ぐのは毎度なんで

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:21:10.47 ID:Xjkv4rSJ0.net
1話見る限りじゃ村田版4話までやったな
というかまた13話じゃなくて12話か
1クール物だと1、2話違うだけで結構話の進行に影響するから特番の存在が鬱陶し過ぎる
全13話+円盤特典で番外編1、2話くらいは欲しかった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:33:01.94 ID:WjUAjPAc0.net
>>81
海外の配信サイトでは日本より先にエピソード数をお漏らしで表記してしまう事が度々あるんよ
24となってても分割だったり、逆に12でも分割2クールの場合もあるんで参考程度で
だけど
連続2クールは限りなく望み薄だと思われる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 00:50:42.07 ID:guOgwhfG0.net
アニオリ部分はそんないらんけど原作部分は全てがっつりやって欲しいな
アニメ版うしとらとか勿体なさ過ぎ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 04:29:11.79 ID:spwMFxBW0.net
始まる前から大人気アニメになんだろうな〜と言い切れるアニメは監獄以来だわ
これ絶対今期一番人気のアニメになるだろ…
この後にやるヒロアカの罰ゲーム感たるや!


それはいいとして
バーローが深夜アニメに本格参入wwwwwwww
以前どこかの歌姫アニメにも出たが一話退場だった
今回はほんとガッツリだからな!
楽しみだわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:04:57.39 ID:fRdKnNGBO.net
しかも名前がシモという

97 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:04:57.18 ID:L80SV+0q0.net
>>95
そんな出ねえぞ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:20:44.69 ID:Y28UlKny0.net
怪人デザイン秀逸
アニメでも遺憾なく発揮されて良そう

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:37:22.07 ID:Met2cDfm0.net
基本的にラッキーマンを焼き直してるだけよね
師弟関係からしてもろにラッキーマンと努力マンの関係だし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:48:41.24 ID:fJpCEXPp0.net
>>99
なるほど

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:50:07.76 ID:0X0+Tu7Y0.net
よし
ラッキーマンを小畑に描いてもらおう

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:24:15.98 ID:YKyep5+W0.net
>>99
お前がどっちも読んでないことはわかった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:23:44.05 ID:hhcXRINR0.net
ワンパンBSは6日か
まあ一話はもう見たんだけど

104 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:35:13.32 ID:L80SV+0q0.net
>>99
おまえの理由それだけじゃん
偏ったところしか見てないクズだなおまえ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:50:26.36 ID:q2Dusjom0.net
>>88
声が汚い上に下手過ぎて慣れることが無かったうしとらの潮役の話する?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:52:19.24 ID:4XDQ9s4d0.net
ゲーム化しにくいなw
主人公が隠しボス並かそれ以上の強さみたいなもんだし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:01:16.40 ID:WBn7U2fk0.net
>>106
速すぎてプレイヤーが目視で確認しながらでは操作できないタイプか
動きだけメチャクチャ遅いタイプのキャラなら可能かな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:44:28.84 ID:v3/ohQk80.net
まさかワンパンマンがアニメ化されるとはな・・・
これ面白くて更新される度に読んでたけど
いつの間にか読まなくなってて忘れ去ってたわ
今もまだウェブで読めるん?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:48:53.75 ID:jBfTh5m40.net
読めるよ
まだ更新続けてる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:52:36.76 ID:IVk3LR7u0.net
俺は最初深海王辺りで微妙とか思ってたけどそっから先読んでハマったわ
特にガロウ編からがすごい好きだけどアニメ範囲じゃないんだよなぁx

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:56:13.71 ID:LGACld7N0.net
原作、フブキってヒロインの出番がものすごく少ないと聞いて絶望した
アニメ見ようかどうか微妙な気分になってきた・・・

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:49:06.76 ID:fgk00s9s0.net
女キャラは添え物みたいな漫画です

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:31:39.73 ID:0Avt5/E40.net
第1話 地上最強の男

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:05:12.92 ID:A0t1Woje0.net
原作者が絵下手すぎてあまり女描かないから女キャラ少ないのは仕方無い

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:10:09.49 ID:n9G896g60.net
>>111
フブキの出番はかなり多いよ、ただ9巻以降なので
2期以降あればフブキがほぼメインみたいな感じ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:24:28.86 ID:4O8XZECQ0.net
無免ライダーの5倍くらいは出番が多い

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:31:14.26 ID:03IcRJoZ0.net
キャラ少ない方がいいな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:19:49.16 ID:ds7hfqwW0.net
>>111
だってこれ萌え作品じゃないし
燃えの方だよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:26:00.53 ID:ds7hfqwW0.net
>>59
黒い精子は下ネタ要素は名前ぐらいなもので
原作じゃかなりの人気キャラだぞ
ベスト5に入るほどに

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:33:18.88 ID:4XDQ9s4d0.net
人気投票じゃ2位だからなフブキ
事実上扱いもほぼメインヒロインみたいなもんだし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:52:16.50 ID:fBvzsCmQ0.net
フブキ好きだがヒロインて言われるとなんか違う
だからと言ってタツマキって感じでも無いが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:56:32.29 ID:XDWA/JVS0.net
フブキはヒロインって性格じゃないな、性格がきつくて邪悪だ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:20:10.06 ID:ZL6CsKDt0.net
ヒーロー大全によると金属バットの妹も「気の強い子」だから
それが作者の好みなんだろう

124 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:10:29.88 ID:tGwRoXdF0.net
>>106
Jスターズで殺先生とラッキーマンが他のキャラ普通に同等戦ってたから別にいい

125 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:11:03.56 ID:tGwRoXdF0.net
>>111
原作を読んでから言えよ萌え豚

126 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:11:52.68 ID:tGwRoXdF0.net
俺ドキュンだからアニチューブで見るわ^^

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:42:14.00 ID:s2JJsedjO.net
ワンパンマンってものすげー努力家なんだぜ
努力の鬼って奴


いやホント……、某小説掲載サイトの努力主人公基準だと鬼神レベルの努力家

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:46:59.38 ID:zPV1M4kC0.net
S級ヒーロー出るの決まってるみたいだけど何クールやんの?ボロスまで結構長いと思うけど。
できれば話を飛ばさないでやってほしいがハンマーヘッドとかやらなさそう。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:33:29.14 ID:ZL6CsKDt0.net
>>128
普段アニメ見ないからよくわからないけど、そんなにかかるものなのか?
引き延ばさなければ深海王で1話分、ボロスで2話分ぐらいしかかからない気がするけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:49:31.09 ID:etERz0ee0.net
たいていのアニメって25分くらいしかなくて
しかもそのうち3分くらいはOPとEDで消えるしなあ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:56:58.50 ID:cyf5hfEd0.net
>>128
ヘッドハンマーの話やらないとソニックが会った事もないし強い事も知らないのにサイタマを追い回す頭おかしい人になってしまうだろw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:57:34.47 ID:cyf5hfEd0.net
間違えたw
ハンマーヘッドね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:24:02.68 ID:n5ls+fnX0.net
今週号のヤンマガ読んだぞ
あの主人公のハゲが人気1位で、フブキちゃんが2位だったんだな
アニメもあの内容くらいフブキちゃんの出番増やしてくれよ頼むから

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:26:37.69 ID:bq4fQeHJ0.net
ヤンマガ?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:27:07.89 ID:YtkgfpVU0.net
jamホント嫌い
ダサすぎてキツイ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:36:54.66 ID:UV1Ws8FfO.net
ずっーとタツマキをタマツキと読み間違えてた
だから女に見えて玉付きの男なのかと思ったら違った

137 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:49:44.63 ID:tGwRoXdF0.net
>>133
そんななめくさったやつが俺のワンパンマンを見るなゴミ
マジで潰すぞ

138 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:50:38.28 ID:tGwRoXdF0.net
死ね萌え豚
萌え豚は俺のワンパンマンを絶対に見るなワンパンで潰すぞボケ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:48:14.02 ID:ds7hfqwW0.net
竜巻と吹雪の姉妹だよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:27:05.94 ID:DfoH/85x0.net
アニメまであと1時間を切った
1分1分が遅く感じる
早く見たい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:58:33.26 ID:wOV2dz220.net
ワンパンマンが日5じゃなければ納得できない [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1441448701/

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:08:10.56 ID:UXtBgJ/m0.net
>>133
ヤンジャンだ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:13:25.55 ID:WH+OfdwH0.net
アニメにあわせて原作更新すると思ったけど相変わらずマイペースでした

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:26:30.22 ID:KZAkXeoZ0.net
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao101153.jpg

見終わると疲れる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:28:47.51 ID:McaXGgqe0.net
みた
ニコ生OPED無しなんかちっくしょう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:30:15.41 ID:O7pm5wZi0.net
無茶苦茶動いてんなぁ

夢だけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:30:44.39 ID:8Loli68i0.net
凄く気合入ってるな
今後が楽しみ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:31:16.42 ID:TIiUYuGr0.net
えーと、ようは強くなり過ぎたヒーローも悲哀を描いたもんなん?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:31:56.35 ID:t2IIbe3J0.net
だるい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:32:07.88 ID:UHp041Ak0.net
すごく面白かったけど今後どう話を膨らませるんだ?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:32:10.28 ID:i/YHONbk0.net
ジェノスきた!
ガシャンガシャン

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:32:37.19 ID:GaPTl12N0.net
作画凄すぎワラタw
劇場レベルなんだが、どっからそんな予算出てるんだ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:32:39.81 ID:xC6dr5I80.net
アクションシーンすごいな ED森口かよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:05.13 ID:j9qDanja0.net
これってギャグ要素が強い話?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:09.46 ID:otCPVkRu0.net
民間人どれだけ死んでんだよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:18.49 ID:0CMGLYuU0.net
EDがすごくシュールですね、、、歌ってるの森口博子さん?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:34.85 ID:2Y39ybV10.net
月曜深夜でいいんじゃね?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:46.24 ID:RVc1IDI50.net
めっちゃよく動いてたけどつまんなかった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:46.80 ID:oaqcYJ/80.net
カニェ…
思いのほかグロかった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:33:46.83 ID:CGmEWq6K0.net
>>154
ギャグ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:02.95 ID:oDHPvlRp0.net
つかみは微妙だったなあ 他のキャラが出てきてからなんだろうけどさ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:03.10 ID:2Q9zR+ZkO.net
1話でここまで大量に人が死んだのは血界以来かな(夢落ち除く)
スタッフが禿げ上がりそうな作画だな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:06.28 ID:rhDM5pSk0.net
嫌いじゃ無い。

このままギャグ路線でいくなら視聴継続。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:13.73 ID:SSyBtF8DO.net
「すいませんでした」

地底人、降参はやっ!w

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:36.86 ID:oQGeon5B0.net
ED森口さんでマジでびっくりしたわ
日曜アニメはこれがあれば十分だな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:44.57 ID:qnNTRBUe0.net
笑ったわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:54.13 ID:7t6Zxj+S0.net
久保田誓 ?@kubo_chika
ガイナックス時代、グレンラガンなどでは絵コンテの表紙を各話で描き下ろしていて、それが楽しかったんです。
ワンパンマンでも同じように各話で楽しんで作品作りをしたいと思い、コンテの表紙を描きましょう!と提案しました。
http://pbs.twimg.com/media/CQZFV5BUEAQP03e.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CQemUYYUAAAXjmh.png

キャラデザの人、元ガイナでトリガーにもカラーにも行かなかったんだな。
監督とはスペースダンディ繋がりか。

作画監督暦

トップをねらえ2! ワンピース オマツリ男爵と秘密の島
時をかける少女 天元突破 グレンラガン
電脳コイル 屍姫 新世界より スペース☆ダンディ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:57.29 ID:8Loli68i0.net
わからない人はWEBで全話無料で読めるから読んだほうがいいかと

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:34:58.67 ID:g/o2ywzv0.net
冒頭で出落ちかと思ったけど10月の駄作しかない深夜枠のなか一番良さそうだ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:35:00.16 ID:hjtctWQW0.net
まさかEDに森口博子さんを呼ぶとはね
展開も速いし
今後も楽しみなアニメだな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:35:01.18 ID:yo0fzc900.net
つまんね
爆死余裕

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:35:11.55 ID:katRSH2o0.net
原作あんま見たことないけどクソ面白かった
これは最後まで観るわ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:35:16.24 ID:6YzhwwwT0.net
寒いギャグとリアルな作画で人死にまくる大惨事がミスマッチ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:35:29.76 ID:O7pm5wZi0.net
>>148
そんな感じ
でもちょっと違うギャグだし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:35:51.33 ID:MYihPvVQ0.net
一話は導入みたいなもんで、これからは「敵が強すぎるサイタマ早く来てくれー」なところを楽しんだり
強さの割に評価されてないサイタマに驚く周りの反応を楽しむのが醍醐味になっております

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:36:29.36 ID:6shN8PpH0.net
ニコニコの今やってたのと先行って違いあるんだ?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:36:56.00 ID:ptmPpyDV0.net
TVアニメ「ワンパンマン」公式 ?@opm_anime 3分3分前
TVアニメ「ワンパンマン」# 01ニコニコ生放送の配信に不備がございました。先行上映会と同じ映像が配信されてしまいました。誠に申し訳ございません。改めて対応を検討させていただきます。重ねてお詫び申し上げます。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:37:03.00 ID:g/o2ywzv0.net
なんとなくサンレッドを思い出した

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:37:21.02 ID:3/A+/8pI0.net
正直きっついわこれ
この読みきり漫画みたいな内容延々続けるのか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:37:47.40 ID:Pk67yIZN0.net
あーあ、俺も就活やめてヒーローになろうかな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:37:51.66 ID:klM4AGtG0.net
一話つかみは良かったぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:38:00.27 ID:t2IIbe3J0.net
とりあえず録画予約解除しておいた

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:38:02.40 ID:dxFzkDLR0.net
まさかのEDが森口博子w
相変わらず歌うまいな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:38:44.82 ID:u5wPPqx00.net
EDが…
全然合ってない…

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:04.38 ID:88OMZlW60.net
カニの最後がカニ味噌大増量って感じだったな
あれだけ中身出たら死ぬわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:10.83 ID:UHp041Ak0.net
今後どう話を膨らませるの気になるから原作読んでみよう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:12.11 ID:mtiwQeFj0.net
地底人はそのまま正夢でよかったと思うんだけどな
原作見たときに絵は手抜きだけど同じ強そうなのが出てきたのをボスからやっちゃったせいで撤退って思ってたから
アニメで手抜き絵のまま出して雑魚化して登場みたいになっててなんか違うと思った

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:39:44.41 ID:6shN8PpH0.net
あー、OPED無かったしこれが先行上映のなのか。OPED見たかったなー。録画したけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:40:07.71 ID:San8PGFx0.net
すっげえベストタイミングで速報テロップが入ったな
一瞬アニメの演出かと思ったわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:40:09.56 ID:McaXGgqe0.net
サイタマ的には延々とRPGでの最初のダンジョンで敵倒しまくってる感覚に陥ってるワケだな
そら冷めてるわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:40:10.21 ID:qnNTRBUe0.net
ハゲは強いんだよ覚えとけ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:41:47.79 ID:8Loli68i0.net
糞ラノベアニメの後にはちょうどいいアニメ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:42:13.48 ID:lo9BCAeq0.net
…結局、1話はパンティラなし、か…




      駄作の予感!

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:42:53.54 ID:+wLxjCLf0.net
臨時ニュースややこしいな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:43:03.59 ID:Fs/rB9Cf0.net
フブキとタツマキの出番マダー?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:43:23.86 ID:W0CVUkE20.net
バイキンマンもどきの中の人が本物でワロタ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:43:23.95 ID:Xhw53cdT0.net
作画は今期1番凝ってるね
スタッフはキルキラルも相当意識してそう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:44:25.73 ID:t1l9Vu7/0.net
作画気合いはいってるな
途中で息切れしないといいんだが
MADは魔法戦争という過去があるから油断できん

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:44:45.20 ID:u5wPPqx00.net
すげぇ作画だがサイタマ一人しか出ないとテンション的にやっぱキツイな
次回もうジェノス出るのか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:44:46.65 ID:H/m7H3mz0.net
早く色んなキャラが出て動くとこみたいなー!

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:45:09.43 ID:qnNTRBUe0.net
フブキがはやみんってマジなの?良いと思う

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:45:43.20 ID:0QxtFbb90.net
悪くはなかったんだけど一話の掴みとしてはジェノスだけじゃなく他のヒーロー達も顔見せ程度はしておくべきだったな
漫画と違ってアニメは見切るの早いから

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:46:02.18 ID:jCIAMAlh0.net
これ作画崩れるとか言われてるが
放送前特番に毎週監督でてたり制作現場に声優潜入させたりしてたくせにスケジュールがとか言ったらマジ絶許なんだが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:46:17.27 ID:O7pm5wZi0.net
見応えのあるの結構先の話だけどどこまでやるんだろうか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/05(月) 01:50:36.85 ID:rNePy/Bie
ED森口で一番驚いたわ
歌詞のことを言うとネタバレになるが、ピッタリな編はだいぶ遠いけど存在する
(原作で今やってるとこの一つ前ね、あそこまでアニメやるとは思わないけど)
最後のカニランテとか、怪人が好きって人が出てくるのも不自然じゃないな、と思えてしまった 役者さんうめえ

でもカニの倒し方ってあんなんだったっけ?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:46:36.66 ID:ScVQl0wV0.net
>>177
グッスマが絡むとろくなことないな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:47:18.27 ID:CGmEWq6K0.net
>>204
多分ボロスまで

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:47:21.23 ID:lY4QX+4f0.net
ワクチンマンの声が中尾隆聖だったのと
ミルモで降板させられてた徳本が滅茶苦茶上達してたのに笑った

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:48:05.37 ID:OoI23i1K0.net
原作が好きで期待して視聴した。
 おおむね原作に忠実でよく
 動いていたのに・・・
 何故、こんなにつまらない
 のだろう。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:48:21.30 ID:MYihPvVQ0.net
深海王編まで駆け足でいい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:49:04.69 ID:hzEfBPl30.net
サイタマだけだとキツいがwebのガロウ編みたくサイタマの活躍を先延ばし先延ばしにされすぎてもキツい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:49:35.59 ID:pS8eTScE0.net
サイタマの声のコレジャナイ感

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:49:48.86 ID:MYihPvVQ0.net
>>209
深海王編とかボロス編とかガロウ編みたいなカタルシスがないからじゃね?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:50:17.49 ID:adYQpP3x0.net
実況でやっぱり原作の絵の事言われてて草

ttp://tv2ch.com/jlab-tv/2/s/tv2-151005001236.jpg

ワールド名無しサテライト:2015/10/05(月) 01:36:17.55 ID:LxvQnfAv
>>617
ま、まあ原作の絵がド下手糞なアニメは名作になる法則があるから…

ttp://2chan.tv/jlab-long/s/long151005001801.jpg

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:50:49.54 ID:i/YHONbk0.net
うるせーハゲ!

これは便利

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:50:58.60 ID:O7pm5wZi0.net
>>207
ガロウまで見たいなぁ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:51:15.53 ID:RVc1IDI50.net
原作の絵の方が変な味があって好きなんだが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:51:44.18 ID:gET5ey3u0.net
ワッパ!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:51:44.44 ID:MYihPvVQ0.net
>>214
やっぱONEの描くサイタマが一番だわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:51:52.51 ID:pS8eTScE0.net
>>217
俺もだ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:52:52.59 ID:tDzqQnnA0.net
617 :ワールド名無しサテライト:2015/10/05(月) 01:33:17.75 ID:zic/casp
原作の

絵はプロレベル。話は漫画をバカにしているとしか思えません
ttp://s1.gazo.cc/up/155755.jpg
話はプロレベル。絵は漫画をバカにしているとしか思えません
ttp://s1.gazo.cc/up/155756.jpg

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:53:11.42 ID:GaPTl12N0.net
やってるネタはしょーもないのに、被害はガチなんだな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:53:26.69 ID:DfoH/85x0.net
会話のテンポが悪い気がした
話の進み具合は良いんだけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:53:56.26 ID:m1zKpJ4v0.net
ツイッターで先行放送と同じ映像が配信されたってあるけど地上波の方は内容変わってたの?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:54:42.75 ID:3T7Y7Qin0.net
ボロスまでやるとしたらフブキとサイタマのからみってほぼなくないか
原作が今タツマキ、フブキ篇みたいな感じだから村田版がそこまでいくのでさえ
2年くらいかかりそうなきもするが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:54:58.72 ID:kVX/evjn0.net
>>222
「いいぞ弟よ! 数万人は死んだぁ!」
こんなバカバカしいギャグ、深夜じゃないとできんわな
嫌いじゃない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:54:59.24 ID:u5wPPqx00.net
潰れた兄貴原作よりグロかったw
漫画はメガネだけなのに…
深夜アニメだからか?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:55:18.87 ID:adYQpP3x0.net
流石にお試し版呼ばわりは可哀想だと思った

ワールド名無しサテライト:2015/10/05(月)00:57:54.59 ID:LxvQnfAv

無料お試し版
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org545897.jpg

有料書店版
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org545899.jpg

無料お試し版はアニメ放送開始の今でも全話無料で読めるので
絵の稚拙さを気にしないなら是非

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:55:56.28 ID:8JN9gYVI0.net
アンパンマンは無職なのにどうやって生計を立てているの?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:56:55.22 ID:hzEfBPl30.net
>>228
そういえば1位の存在すっかり忘れてた

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:57:41.17 ID:3NVXXN8m0.net
食パンマンとカレーパンマンは出ますか?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/05(月) 02:00:55.86 ID:rNePy/Bie
分かっちゃいたけど一話で村田版4話分消化だな
次で目当ての回が終わっちゃう算段だ
あの子が次回予告かな うわー楽しみ

>>193
来週に期待してね!ぱんつどころか全裸だよ!

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:58:12.73 ID:oaA3wHWd0.net
>>228
アホすぎるなそいつ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:58:45.88 ID:plzUC/tzO.net
なんか物足りないと思ったら、あれだ
この手の作品によくいるツッコミ役がいない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:59:30.87 ID:nqYm5Dja0.net
リアルバイキンマン良かったよw
森口さんやっぱ歌うめぇな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:00:12.03 ID:P2quwGtUO.net
まだサイタマしか戦ってないから1話完結の話が淡々と続く構成なんだよなぁ
ジェノスとか無免が怪人に苦戦してる中で最後にサイタマが出て倒すパターンが熱い

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:00:26.87 ID:tkVJFvs80.net
>>228
アニメ放送中でも100話以上ある原作を
全話無料公開継続しているだけでも十分偉いんだよなあ…
web小説系の作者は企業に拾われて書籍出すと原作公開停止しちゃうし
琴浦さんの作者も同じような理由でアニメ放送中は公開停止、
その後の物語終盤の話は漫画本でしか読めなくなったし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:00:54.99 ID:oyc7XFH/0.net
本気で作画に力を入れるほど滑り倒していくという
シュールなギャグを誤解してるとしか思えません

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:02:23.08 ID:12Je9P080.net
ED全然あってなくね
なんだこれ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:02:42.03 ID:jCIAMAlh0.net
>>234
更にボケが追加されるぞ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:04:21.30 ID:Af999j/X0.net
面白かったマジで
ギャグはONE版よりイマイチだけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:05:07.58 ID:Af999j/X0.net
JAMはすげー良かったけど
ED絶望的に合ってないなww
EDも熱い曲で良かっただろ
まじで誰得なの

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:05:25.17 ID:SN4L8o1JO.net
細かいことだけどサイタマはこの頃
災害チャンネルか天気予報くらいしかテレビ見てない設定のはずなんだが何見てたんだ
テレビの音声が完全にバラエティかお笑い番組なんだが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:06:16.62 ID:1dh15iC10.net
>>234
実は主人公がツッコミ役。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:06:44.03 ID:12Je9P080.net
1クールだよね?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:06:50.60 ID:OnDkkktm0.net
ニコ生で見てたがコメントに腐女子湧いててテンション下がった
アニメは面白かったけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:08:32.68 ID:aN27z3kt0.net
コメント消せよ池沼ww

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:09:15.28 ID:Af999j/X0.net
>>246
OP見れなかったんだって?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:11:40.20 ID:OnDkkktm0.net
>>247
それまで普通だったのにいきなり湧いてきたんだよ
消しても目にコメント入ったし萎えた

>>248
なかったよ
1話だから無いのか?と思ってだがミスだったんだな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:12:12.20 ID:u5wPPqx00.net
テンポ微妙だったけど一話の戦闘シーン見るにジェノスの戦闘シーンとかかなり期待できそうだから来週楽しみ
作画持つのか心配だが…

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:14:33.49 ID:Pqh+922F0.net
EDめちゃくちゃ好きだわ
でもなんでワンパンマンにこのEDなんだ
でも好きだわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:15:21.51 ID:xw4qrruS0.net
運営が間違えてOPEDない先行上映版流しちゃったってまじ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:17:40.57 ID:1dh15iC10.net
同時に見てたけどマジだよ。
タイアップの契約上OPEDなしで流しちゃったのはまずそうだし、
ニコニコは生放送しかやってないから再放送の可能性もあるかもね。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:18:16.55 ID:gecKw8iv0.net
超絶クオリティやな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:18:39.48 ID:kaycaDfG0.net
OPEDなかったよ
1話だからないのかと素で思ったわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:18:45.68 ID:Af999j/X0.net
>>249
OPすげー熱かったよ
マジで

ニコニコで18万人も見れなかったと思うと可哀想

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:19:07.62 ID:xuFdtvhw0.net
>>214
下の画像はワンパンマン以外の2作は原作もアニメもあんま絵のレベル変わらんような・・

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:22:28.66 ID:Pqh+922F0.net
キングのかっこよさに期待

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:23:41.04 ID:u5wPPqx00.net
1クールなら残念だがキングまともに出ないと思う

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:23:53.19 ID:k531t1R/0.net
>>214
原作絵これ落書きじゃんw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:24:12.05 ID:AGRNW6DH0.net
原作知らないけどストーリー微妙だった。
これ話広がるのか?って心配になる。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:25:24.74 ID:Pqh+922F0.net
元の原作はWEBの個人漫画だからね
ただ読んでくと絵も話も味が感じられていい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:25:28.41 ID:oaA3wHWd0.net
>>261
次から次に広がるから安心していい
原作者のONEは天才

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:26:50.56 ID:OnDkkktm0.net
>>256
そうなのか・・・
Twitterで検索してたら森口博子とかOPよかったとか言ってる人達見かけて「えっネットだとOPEDカットされちゃうのか?」と思ってしまったよ
1話改めて流してほしいなニコ生は

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:27:31.47 ID:1dh15iC10.net
>>261
気になるなら原作を見るといいよ。
ネタバレなしで視聴したいなら、出落ちではないとだけ断言しとく。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:29:07.74 ID:RVc1IDI50.net
ただの個人のウェブ漫画やからな
読んでるとマジで味出てくるで、スルメみたいなもんや

村便り原作の方が変な笑いのセンスはあると思うし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:29:14.34 ID:Af999j/X0.net
村田絵付く前からONE版の原作マジで面白いから
絵バカにしてる奴も読んでみればいいよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:29:21.24 ID:AGRNW6DH0.net
>>263
そうか。12話ちゃんと話もたせられるのか。


橋脚設計してるけど割りと高速高架橋の構造がしっかりしててるのに感心した。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:30:18.38 ID:PeVrvLXm0.net
歌がばかみたい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:33:56.68 ID:Ql5ZgfWm0.net
原作者は所謂ガモウひろしタイプだからな
脚本のセンスはあるが画力が追い付かない
だが慣れるとあの絵がやみつきになる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:34:53.60 ID:ngCetPIa0.net
>>228
村田が描いたやつだと可愛いのに
原作者の描いたタツマキはルパン三世のマモーみたいだな
フブキもこんな感じなのか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:36:06.23 ID:MYihPvVQ0.net
アニメ動画に残らないのは残念だな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:38:26.23 ID:mtiwQeFj0.net
まあできはともかく今期アニメの売り上げ覇権争うだろうなこれは
EDは場違い過ぎてなんだこれアホかって感じだがOPの泥くささは嫌いじゃない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:38:27.88 ID:tyfQ4ZcM0.net
なんかあの弟子?がラッキーマン連想した

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:38:42.04 ID:0zjg6TZD0.net
1話見たけど神作画じゃん
まあ1話目だけなんだろうけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:39:25.51 ID:12Je9P080.net
1話は作画に力入れたらしいから

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:40:33.21 ID:OS5GiAh00.net
マユリwww
隆盛がマジで出てるじゃないかw
声優豪華だなあ本当に

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:41:08.55 ID:jCIAMAlh0.net
安心しろとりあえず2話までは村田が褒めてるから
3話以降は知らん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:41:32.94 ID:tAqYcHPf0.net
女性キャラが100億倍可愛くなるだけでも村田絵にした甲斐がある
それにしてもシルバーファングの絵も激渋いな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:44:48.12 ID:kaycaDfG0.net
ONE版から見てるけど女キャラに可愛さとか全く求めてないから
可愛いとむしろ違和感

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:45:00.37 ID:3T7Y7Qin0.net
>>279
アニメだと出番がほとんどなさそうだけどね、順番入れ替えて前倒しでフブキとか
登場させるのかもしれんが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:47:45.52 ID:1dh15iC10.net
2話のあらすじ見たが、単行本1巻の終わりまでやりそうだな。
で、3話で第一部(的なもの)を片付けて4話であの人気キャラが登場か。

やっぱり主人公以外のキャラが出揃ってからが本番だからそうとう巻いてるな。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:49:29.14 ID:0zjg6TZD0.net
>>228
このランク順位とかってなんなの?
どういう基準で付けられてるの?
なんでワンパンマンがB63位なの?実質1位じゃないのか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:50:51.03 ID:e8KJIC4k0.net
ワンパンマンにガンダムUC参加してたスタッフいるのかな
1話終盤の「この戦いの高揚感は!」というシーンの作り方がUCみたいだった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:50:58.53 ID:lixl4+JN0.net
あのハゲ、時々ものすごいイケメン顔になったりするなww
髪の毛ありゃ普通に美男子だったじゃんってくらいの

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:51:27.84 ID:1dh15iC10.net
>>283
ここで言ってもいいが、話せば長くなるし
ネタバレ的なレスはあんまりしたくないからできれば読もう。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:53:40.90 ID:jCIAMAlh0.net
>>282
巻いてるというかアニメ1話で村田版4話ずつ消化したら丁度12話でボロス編終わるからな
まあ各話多少のズレはあるだろうけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:55:38.70 ID:Ix4unw6Y0.net
くっそつまなんかたけどこれが面白いの?
それとも面白くなっていくの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:58:03.73 ID:WvmSmpTb0.net
原作は無料だから
質問するなら読んだ方が早い
アニメの今後については見てないから知らん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:58:49.79 ID:1dh15iC10.net
>>287
細かく計算してなかったが、今のペースでぴったりだったのかw
実際見てみるとそこまで駆け足感はなかったし、過不足なく進行できそうだな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:01:30.96 ID:e8KJIC4k0.net
>>285
回想のハゲる前はイケメンだったじゃないか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:03:11.12 ID:jCIAMAlh0.net
>>288
原作web無料なんだから読めば
この場でアニメの先を見た奴はまあスタッフでもない限り居ない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:04:17.51 ID:knjl/uJz0.net
こっちの方がドラゴンボールの新作よりよっぽどドラゴンボールしてんな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:13:13.39 ID:vncR1NUA0.net
原作と言ってもかなりいじられる予感がする

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:15:21.88 ID:0zjg6TZD0.net
>>285
時々天津飯になる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:23:20.35 ID:0zjg6TZD0.net
ニコニコ大百科でサッとあらすじ見たけど
今日ワンパンしたあの超巨人とかS級上位の連中でも苦労するんだろうな
ハンターハンターで言えばハンター試験をメルエムが受けるようなもんか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:25:54.65 ID:MYihPvVQ0.net
>>288
一話はそんな褒められたものじゃないのは確かだけど、今後の盛り上がりに欠かせない部分でもあるんだよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:39:41.69 ID:vcETctlL0.net
村田版もほぼ全話無料で読めるから読むと良い
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/

6〜14だけは無いんだけどね
本当は単行本化されたら順次消す予定だったけど
消さなくてもアホみたいに売れたんで消さなくなったっぽい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:43:19.90 ID:YHCQ9s8j0.net
その間が抜けたところも本家ワンパン見れば読めちゃうんだよなあ
なんでこんなにバカ売れしてんだか不思議だw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:46:58.48 ID:rJXfwzEa0.net
>>20
確かにマジちゃぶ台返しに翻弄されてたガロウが
敵を月までぶっ飛ばせるイメージは沸かないな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:49:20.98 ID:OS5GiAh00.net
本家はサクサク読み進んじゃうのに、
アニメだと作画すげえなあw以外に感想湧かない
鼻ほじりながらスマホ見ながら、あ、今のセリフ原作ぽいわwていうレベル
何というか原作見てなきゃつまらん

多分原作はシリアス3ギャグ7なのに、
アニメ(漫画も)作画力入れすぎてシリアス8ギャグ1-2位になってるからかな

1話だからかな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:51:50.91 ID:vcETctlL0.net
アニメでやった範囲は原作も大して面白くないからな
せめてアクション気合入れてお客さん引っ張らんと一話で切られる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:52:02.61 ID:Pqh+922F0.net
>>301
原作がシュールギャグな分、綺麗にしちゃうと方向性が変わってしまう感じはあるよね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:56:11.80 ID:OS5GiAh00.net
怪人の脅威度をキチンと紹介する為に作画と尺を取りすぎ
どうせワンパンで済ませる日常の一つなんだからサクサク行くべき。
怪人のうおぉおおの辺り、本気でTV画面見ずにネットラジオ聞いてたわ

ジェノスの草原修行の尺を伸ばせばまだ良かったのかもしれん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:59:11.89 ID:c43w0Y2i0.net
面白い人が面白いことをする↓  ←ONE
面白いから凡人が集まってくる↓  ←絵は才能があるがマンガの面白さでは凡人の村田
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める↓  ←村田版でワンパンを知った読者「ワンパンマン面白れーよ」
面白い人が見切りをつけて居なくなる↓  ←ONE描かなくなる
残った凡人が面白くないことをする↓  ←「ワンパンマン世間で騒がれてるけど面白いの?じゃアニメ化するか」―イマココ―
面白くないので皆居なくなる"

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:05:14.00 ID:VCD0yfnI0.net
アニメスタッフより人望も収入もスキルも何もかも下のお前がそのコピペ貼っても惨めだな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:06:34.35 ID:rJXfwzEa0.net
ソニックが出てくるまでは評価微妙やろうなあ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:06:39.45 ID:wT5kn8td0.net
村田版になって絵上手くなった代わりにシュールさ消滅したからな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:07:59.45 ID:1rMBB/pJ0.net
それは面白い人や凡人以下の、自分の言葉で主張できないカスが好んで使うコピペだからな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:12:10.92 ID:4pts6KlU0.net
正直なにが面白いのか理解出来ない
まだ様子見だけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:13:21.06 ID:85KCT3cc0.net
アニメ板最近あんま来ないんだけど初回放映後で150レスしかつかないもんなのか…
ちょっとびっくり

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:20:25.83 ID:0AHlpJWy0.net
まだキン肉マンでいえばテリーマンすら登場してない段階だな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:22:50.34 ID:3wisf3l60.net
>>311
正直余り面白くも無いし、新鮮味も無いし同人ネタを連ねた感じだからな
後の展開への引きも弱いし
人気作みたいだから期待はしている

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:25:38.48 ID://QP6Pi/0.net
1話と先行て違うの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:27:54.48 ID:3wisf3l60.net
アジト思い出したわ。ライダーと違って破壊が本格的なのに栄えてるとか
ニホン凄杉やな。建築会社の株こうとけば間違い無さそう

Sマンでも恋愛に生活に苦労しているのに国から女から生活費まで支給されてるのかな
出さない方が変だけどさ。むしろ軍で雇え的な

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:28:33.31 ID:Q87GBq4Y0.net
先行でセリフがおかしかったところ直ってなかったな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:32:00.44 ID:I69Hp8Id0.net
見てて思ったより爽快感がない、楽しくない
アクションの作画が凄いのは分かる
けどそれだけ
それも1話がピークだろうし、同じような事をやられてもすぐに飽きるだろう
強すぎる超人の孤独とか語られても凡人には分からないし
だからどうしたって感じ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:32:23.99 ID:T57LEVV/O.net
全てワンパンで済むのにどうおもしろくなるのか楽しみにしておく

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:39:48.97 ID:npeC4qVtO.net
いや技はワンパンだけじゃないぜ
両手で連パンとか頭突きとかド根性技がある
しかもサイタマは飛べないから現場までダッシュなんだ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:40:17.05 ID:Pt9JiA40O.net
普段アニメ見ないおっさんだけど面白かった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:44:09.14 ID:c43w0Y2i0.net
>>306>>309
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ←君達はこれね
>>310
面白くないという感想は正しい。面白い部分が削ぎ落されてるから。
どんな優れた名曲でも歌う人がど下手だと感動しないように、センスのない人間が作ったら面白いものでもつまらなくなる。
楽しみにしてたけどワンパンマンのテーマがごっそり抜け落ちて表面上の体裁の良さだけが残った感じ。ゆうてまだ一話だけど。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:50:13.07 ID:1rMBB/pJ0.net
お前と違って住み着いてないし別に居場所だとも思ってないし、凡人以下のカスに凡人呼ばわりされても

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:50:27.43 ID:x2ieOxWJ0.net
大分前にWEB連載みてただの出落ち一発ネタだと思ってスルーしてたわ
やっぱ続けるもんだねぇ
ONEって人は原作は担当してるのか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:53:40.29 ID:Q87GBq4Y0.net
コミカルなノリが出てくるのが蚊からだから原作の流れのままだとこうならざる得ないのかな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:54:16.68 ID:vcETctlL0.net
>>317
まー主人公のサイタマは半分舞台装置みたいなもんだから
そのエピソード毎に活躍する勝ったり負けたりのヒーロー達が実質主人公みたいなもんよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:55:50.30 ID:wT5kn8td0.net
>>323
one信者の村田が頼み込んでoneが描いてるのをリメイクさせてもらってる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:56:21.04 ID:vcETctlL0.net
>>321
原作だって人気出てきたのはヒーロー協会あたりからだし早漏すぎ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:57:01.49 ID:Pqh+922F0.net
主人公よ無免ライダーの方が100倍かっこいいからな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:00:23.70 ID:SEm3yD/T0.net
カニの中身出すなよびっくりしただろw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:02:06.76 ID:3wisf3l60.net
主人公がスーパーで蟹買ってたのは伏線なのかな
蟹男喰って力獲得的な何か

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:02:41.78 ID:x2ieOxWJ0.net
>>326
そういう事なのか
本人ノータッチなら別作品と言っていいな
ある意味気楽な面もあるか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:07:22.08 ID:x2ieOxWJ0.net
これ外人とかにはアンパンマンの説明を先にしないと伝わらないだろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:16:14.35 ID:vcETctlL0.net
>>331
全然ノータッチちゃうぞ
原作からのアレンジ部分や追加エピソードは全部ONEがネーム切ってる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:28:05.05 ID:e0780lNn0.net
ワクチンマンはもっと無機質に淡々と街を破壊してほしい
ワクチンマンによってビルは粉々なうえ黒こげになった街に
服の汚れが一切ない少女が一人で歩いているところがものすごく不自然
b市消滅は画面切り替えないほうがいい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:35:18.50 ID:0zjg6TZD0.net
>>319
飛べないの?でもジャンプ力は凄そうだけど
巨人の肩にいつの間にかのってたし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:40:45.40 ID:wT5kn8td0.net
ハゲはウヴォーギンみたいなもん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:41:56.50 ID:0AHlpJWy0.net
>>332
海外では日本より盛り上がってるから問題ない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:43:13.42 ID:Sq4tNwwR0.net
村田版しか読んでないが本家は完結したの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 05:43:57.87 ID:rJXfwzEa0.net
>>338
いえまったく

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:03:08.25 ID:0zjg6TZD0.net
アンパンマン云々関係ないと思うけどな
自分はアンパンマンなんか全く意識することなく1話見たし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:38:40.18 ID:wszQ1S9+0.net
>>332
海外ジャンプアンケで1位とか取ってるんだけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:39:52.12 ID:Z8SqBLye0.net
街があの規模で破壊されることが頻発してんのに普通に生活してる人たちとか違和感しかなかったんだが
最初から全部が夢だったん?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:49:06.77 ID:0AHlpJWy0.net
>>342
シェルターがあったりする
今回は登場しなかったが他のヒーローが助けに来たりする

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:07:52.93 ID:KAM92QOHO.net
夢落ちに久しぶりに騙された
初めからぶっ飛んでたからまさか途中から夢とはな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:10:05.49 ID:3ZtUvrRY0.net
ワクチンマンが声ばいきんまんなのには笑ったわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:10:58.15 ID:0zjg6TZD0.net
なんかスマイルマンとかいうのが向かわされてたよね
いきなり死んでたけど
あれかな、タイバニとかに近いのかな
ヒーローの数は半端なさそうだけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:11:28.19 ID:wpURCROn0.net
面白かったわwww
アニメーターが本気出して作画するとやっぱすごいなwww

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:13:22.36 ID:f4YDSufa0.net
なんだ面白いじゃないか
なんで伸びないのw
血界戦線より面白かったよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:14:20.26 ID:Ls/gyyYx0.net
すっきりスカっとする系の作品だと思ってたんだが1話はかなりかったるかったな
ガキのデザインは気持ち悪いし蟹とのやりとりはグダグダしてるしやっつけ方は無駄にグロイし
2話からスカッとするのかな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:18:29.78 ID:rJXfwzEa0.net
>>349
2話から押しかけヒロインが登場するから1話より確実に面白くなるよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:21:27.31 ID:KAM92QOHO.net
え、グロいか??普段ドラえもんとかしか見ないのかね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:22:44.03 ID:wT5kn8td0.net
ジェノスはただの賑やかしだろ
ソニックもただのモブだぞ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:29:22.26 ID:Ls/gyyYx0.net
目を引っ張ったら内臓までズルズルはグロイだろ
怪人のキャラはアニメで描写するとちょっと寒いな
多分漫画だとそんな気にならないんだろうけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:30:23.19 ID:f4YDSufa0.net
内蔵系がダメな子じゃないの?
合わなければ見ない選択もあるぞ
大丈夫だ
今期もアニメが多いから安心だ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:31:23.34 ID:utCMLWImO.net
>>340
愛と正義だけが友だちのヒーローという共通点

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:35:05.72 ID:zisNCRIb0.net
オープニングで災害レベル狼、鬼、竜、神って出てるのな

今回でてきたワクチンマンと巨人は推定竜クラスだよね
マルゴリ(巨人)の方は竜でもめっちゃ上の方っぽいな
パンチ食らってもなんとか原型保ってるしなw

一話で簡単にあしらわれてるけど、二人とも作品の中でもトップレベルの脅威なんだよなw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:36:37.61 ID:KAM92QOHO.net
>>353
色があれだから何も感じなかったわ
カニだし…

まぁPVの時点でワンパンで倒す都合上体液出たりしてたし諦メロン

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:40:53.64 ID:OS5GiAh00.net
>>329
>カニの中身出すなよ
これ同意だわ…うっかり夜食中に茶吹きそうになった

後さ、バイキンマンの時懐かしい感じの攻撃技前のチカチカだったんだが
あのチカチカ、ポケモン事件並で自粛する方向多かったんじゃないのかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:42:19.01 ID:0zjg6TZD0.net
なんか妙なアンチがついてる感じだね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:42:25.15 ID:PLGaSmS90.net
作画も声優も良かったし、原作ブーストはかかるのは間違いない。

ただ、円盤は売れない気がする
マッドハウスも秋に作画ぶっ込んできたけど、低予算の夏に負けたら
しゃれにならんな。
制作委員会だからあんま関係ないのか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:47:41.79 ID:mgRZQZlx0.net
ワクチンマンはサイタマと対比させたパロディでワンパン終了だったけど
あいつ竜最上レベルでタツマキ含めヒーローで勝てるやついないからな
サイタマいなきゃ世界は滅んでた

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:53:22.09 ID:JYAxtlt10.net
青いピッコロがいるとはな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:53:35.19 ID:/XwiHqlK0.net
放送直後なのにいまいち伸びてないのは、原作を読んでない層が一斉に読みに行ってるから…かな?
かくいう自分も最初に見た時は2、3日かけて全部読んじゃったし。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:55:24.37 ID:RVc1IDI50.net
普通に1話つまんなかったからだと思うぞ
動きは凄かったけどホントそれだけやったやん
流石にポジティブに考えすぎだと思うわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:00:07.82 ID:aBnkj9CS0.net
個人的には相当かなり面白かった
今度原作読むわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:00:22.61 ID:Ls/gyyYx0.net
演出はグダってたな
蟹怪人パートは半分くらいに削って欲しかった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:00:34.43 ID:Z8SqBLye0.net
うーん
シェルターあるにしてもやっぱり不自然さが気になるし強い割に爽快感とかまったくないし
なんか期待はずれだった感じが大きいなあ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:01:23.97 ID:mgRZQZlx0.net
ワンパン最強のダイジェストみたいなイメージビデオみたいな
アニメの1話はいまいちだったな
脇役とギャグがなきゃ光らない漫画

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:02:39.90 ID:KAM92QOHO.net
つまんなかったならなんでここに来るんだろうな
自分と同じ意見の奴増えるまでアンチ活動でもするのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:05:41.54 ID:Z8SqBLye0.net
>>369
不自然に感じたからどういうことか知りたくて見に来たんだよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:05:53.02 ID:4BF5ICu90.net
まぁ一話切りした層に対してはもうどうしようもないが、
よほど変なアレンジでもない限りは二話三話あたりで初見の視聴者の感想は一変するだろう。
合う合わないはともかくとして、ただの出オチでないことは分かってもらえると思う

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:06:59.41 ID:Ls/gyyYx0.net
1話は大勢の人が見るからね
5話くらいになっても文句言ってるのはちょっとどうかと思うが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:09:20.73 ID:vhSok0XT0.net
ルパンとかも最高の出来なのにスレ伸びてないから単に2ch層と合わないアニメなのかも
謎とか考察要素もほぼ無いしな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:09:27.14 ID:mgRZQZlx0.net
来週からジェノスが参入して良くなるだろ
こいつらコンビの漫才がなきゃ日常が成り立たん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:09:46.20 ID:lXJJr4CX0.net
昔かっこいい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:11:42.65 ID:wT5kn8td0.net
全部ギャグだからで終わる
素人が考えた話だから整合性求めんのもアホくさいし必要以上に賛美するのもアホくさい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:13:02.22 ID:OS5GiAh00.net
ギャグの割に、1話見て「ギャグなんだ」という感想と後味を感じないのが原因

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:15:55.02 ID:KAM92QOHO.net
>>370
別に君に言ったわけじゃないんだけどなんか釣れた

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:24:37.09 ID:RVc1IDI50.net
レス番指してしたわけでもない書き込みにレス返されて君に言ったわけじゃないとか言い出すならもうチラシの裏でええやろ
この釣り宣言は流石に恥ずかしい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:27:58.61 ID:gnRJ6Tq60.net
このアニメって面白い?
バトルものなん?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:32:16.64 ID:0MXt0JSY0.net
中尾さんわろた、あかんやろw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:35:23.18 ID:KAM92QOHO.net
>>379
ブーメランの典型だな
つまらなかったなら来なくて良いんだよ?
つまらないアニメのスレに居座るって一体リアルで何があったの?かわいそうに

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:37:02.20 ID:Ls/gyyYx0.net
釣れたとかアンチとか何をそんな必死になってるのか
居もしない敵を無理に作るなよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:43:12.02 ID:KAM92QOHO.net
カニがグロい(笑)
ほんとキッズが言うことは笑える。もう見なくていいよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:49:44.13 ID:0zjg6TZD0.net
カニのあれはAKIRAっぽかったな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:08:00.32 ID:vcETctlL0.net
>>367
>強い割に爽快感とかまったくないし
作中何度もいってたろ
最強ってのはつまらないって
勝つ事に爽快感すらなくなるほど強くなってしまったヒーローが
退屈な日常から抜け出そうとアレコレするお話だよ
一話はそのヒーローの自己紹介

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:11:32.65 ID:vhSok0XT0.net
カニでこれなら博士のクローンが殺られる所とかソニックが桃源団暗殺する所は原作ですら結構グロいからアニメは凄まじくなりそうだな…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:11:56.83 ID:vcETctlL0.net
語ろうにも語るべき物語のディティールが殆ど提示されなかったからな
情報量が増えないと良きに付け悪しきに付け語ることがないからレスは増えんよ
今のところは作画すげえしか言うことがない
内容に着いて色々語れるようになるのはヒーロー増えてきてからだな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:12:38.57 ID:0zjg6TZD0.net
主人公の顔が徐々にイケメンに戻っていってくれたらいいけど
ギャグアニメだからそれはないか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:19:40.41 ID:utCMLWImO.net
弱いヒーローが格好いいみたいな逆転した漫画

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:19:47.70 ID:q1Gp5m420.net
変な話だけど原作って絵が下手なのも魅力の一つだったよな。弱点じゃなくて良い点だった
だから原作の絵を綺麗にすれば面白くなるってわけじゃない。そこんとこをわかって作品を再構築しなきゃいけないけど、それはセンスある人間じゃなきゃできないことだしな
村田も絵めちゃくちゃ上手いけど漫画下手だし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:21:02.17 ID:DQWtAOxC0.net
話にメリハリなくて眠くなった
脈絡なく敵が現れて戦ってるだけじゃん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:32:45.15 ID:mgRZQZlx0.net
サイタマは強さの代償としてハゲになって池沼化したからヌケサク顔は治らんな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:35:01.88 ID:vhSok0XT0.net
今回のは読み切り繋ぎ合わせたやつだからな
メリハリが無いのは来週から解消されるよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:37:18.94 ID:vcETctlL0.net
そもそもシリアスギャグってのを理解してなさそうなのがチラホラ居るな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:37:41.41 ID:3T7Y7Qin0.net
>>392
そら4話ぶんくらいを無理やり1話に詰め込んで巻きでやってるからだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:40:25.40 ID:0MXt0JSY0.net
>>391
今の村田は普通に上手いと思うぞ
アイシルは止め絵が活きた内容で気にならんかったが

その後にどっかに載ってた読み切りはまじで酷かった、アクションなのに躍動感が何一つなかった
今はもうこなれてきてる感じ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:44:23.13 ID:NSag9ccb0.net
30分枠なのが無謀だと思う
5分枠でよかったろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:45:16.19 ID:vhSok0XT0.net
個人的に本編とOPはいいんだけどEDはどうしても違和感感じたな
キャラを沢山出せとは言わないがサイタマすら出ない風景だけの雰囲気EDはちょっと…
本編に力入れ過ぎて手抜きになっちゃったのかと思った

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:45:44.24 ID:vcETctlL0.net
>>397
漫画が下手ってのはネームの話だろ
ワンパンはONEがきちんとネーム切ってそれを村田が作画してるから安心よ
村田に好き勝手描かせるとカレー食うスプリガンとか地雷原突破するだけとかになるからな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:51:45.57 ID:0MXt0JSY0.net
>>400
わざわざONEが新しくネーム切ってるのか?
既に出来上がってるもんがあるのに?

アニメ意識したパラパラ漫画みてーなのもあったし
あんなの要求しねーと思うんだがw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:53:21.19 ID:Ls/gyyYx0.net
あれで4話分もあったのか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:00:59.93 ID:GOQI7+Ao0.net
あーちくしょう…村田版のフブキたんがかわいすぎる…
しかしアニメにでても2,3分程度だろうなあ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:01:13.01 ID:f4/XKs/20.net
原作はほとんどの回が一話あたり十数ページとかなり短めだからな。
リメイク版はそれを二つ三つ繋いでまるまる一話扱いにすることはあるけど。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:02:29.33 ID:3T7Y7Qin0.net
>>402
バイキンマン、カニ、巨人、地底人とでてきたがあいつらが徒党をくんでるようにでもみえたのか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:08:57.08 ID:vcETctlL0.net
>>401
ネームから原稿の段階でコマを統合したり分割したりは割りと良くある
ただ村田はWEBで新しいことをしようと過剰にはしゃいじゃったんだな
CGエフェクト山盛りにしたりとか迷路とかweb漫画の表現を開拓しようと色々チャレンジしてる
どれも雑誌連載じゃできんだろうからな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:31:52.48 ID:Sn/CSXfi0.net
フブキは売れて2期あるの祈るしか、2期あったらほぼレギュラー的な登場の多さだし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:10:16.47 ID:Kf5BaPYQ0.net
ニコニコは生のみか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:12:53.06 ID:Lvc5xR270.net
いま気づいたんだけど、OPにJAMおじさんを起用したのって
もしかしたらアンパンマンパロの一環なのかな…?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:17:34.45 ID:GGN7YxRQ0.net
原作好きだけどすげー退屈だったわ…3分アニメでよくねこれ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:31:45.51 ID:ZhL/jJ220.net
一話だけあって作画凄かったわ、二話以降はやっぱり質低下するのかな
まぁ面白くなってくるのはハゲの回りに色んなキャラが集まってきてからだから
切らずにもう少し観てみて欲しい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:37:21.38 ID:5nzh+80T0.net
これ小学生の落書き設定が超絶技巧作画によって具現化したような原作なんだな
薄っぺらい話だからブヒれるイケメンとか女キャラをどんどん出して飽きさせないようにしてるだけ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:45:12.33 ID:Pqh+922F0.net
>>409
言われてみればそうかもな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:50:14.66 ID:pJejcIZl0.net
作画綺麗

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:56:17.23 ID:EDhogJ6r0.net
原作もつまらんしな
ドラゴンボールとテラフォーマーズ足して2でわった劣化漫画
唯一オリジナリティ感じるワンパンマン自体が強すぎて見ててつまらない
というコンセプトの弱さ
仲間の雑魚が四苦八苦したりして他の漫画の劣化バトル展開をしてるのを
見るぐらいしかない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:04:28.78 ID:/EcZlq630.net
作画凄いけどクッソつまらんね
もっとギャグ重視のアニメなのかと思ってた

内容的に5分アニメ向きだよなぁ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:14:47.89 ID:3IGPzq/50.net
映像だけでそこらへんに落ちてる凡百アニメより面白い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:15:54.12 ID:F/Mo7vO90.net
作画は凄いのに迫力に欠けてた
戦闘や会話のテンポが悪いせいだと思う
漫画は面白いし迫力も良いのになあ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:20:23.22 ID:Pqh+922F0.net
このアニメって制作会社やアニメーターの技術プロモみたいな役割も兼ねてるのかね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:23:53.42 ID:IGLJ9sZc0.net
となりのヤンジャン版って6~14見れないの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:25:06.89 ID:KlewLl2R0.net
半分くらいまで見たけど
全く面白くないから離脱

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:27:02.20 ID:vS7PZgNo0.net
ワンパンマンはドラゴンボールというよりラッキーマンだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:27:29.03 ID:3IGPzq/50.net
原作村田雄介なのか アイシールドの漫画めっちゃ作画良かったからそっちも気になるな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:30:20.07 ID:htCB4zEB0.net
作画オナニーだったな
原作者からしてそうだけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:33:47.53 ID:1myLh7fy0.net
原作知らないけど
これ、アニメ向けの内容じゃないんじゃね?
面白くなるポイントがわからない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:35:04.68 ID:1myLh7fy0.net
アンパンマンに許可取ってるのかってレベルで
すぐに元ネタが判るなw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:36:04.72 ID:Sn/CSXfi0.net
>>425
人増えてからは面白くなるよ、だけどそこまで行くのに時間かかる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:39:33.13 ID:i/YHONbk0.net
>>409
あぁなるほどそれだと面白いな
EDが森口なのが謎だな村田と同じ九州出身ぐらいしかわからんし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:40:46.64 ID:637VXUBa0.net
>>420
単行本の売り上げが読めなかった頃に公開制限した名残、と言われている。
売り上げが安泰と見たのか、それ以降はWeb版限定の演出もあって基本的に全部公開してるが。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:43:36.91 ID:IVlm4tro0.net
コミックスでしか読めない番外編は沢山あるよね。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:44:42.74 ID:i/YHONbk0.net
>>430
やってもらえると信じてる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:49:17.30 ID:hGh5DPBS0.net
作画凄過ぎでワラタ
こんなの数話で万策尽きるんじゃあ…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:49:45.22 ID:F/Mo7vO90.net
>>425
仲間が増えてから面白くなってくるよ
主人公がワンパンで倒すまでの過程が長くなってその内容が面白い
原作を知らずにあのアニメの1話だけ見たらすごくツマラナイものに見えてしまうだろうね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:50:21.29 ID:WL/qgMl/0.net
ワンパンマンは無料見れるっていう漫画界では圧倒的なアドバンテージを持ってたけど
タダで見れるのが当たり前のアニメでこの内容は新しい視聴者層を獲得できそうにないな
なにせだれる部分が多すぎる
いっそのこと有能な脚本雇って大幅に改変すればよかったのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:54:57.34 ID:ttcgQ89j0.net
内容は知らんがそのための作画じゃねーの?
今期一誇っていいレベルだし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:55:57.24 ID:mgRZQZlx0.net
仲間っつっても3人くらいか
あとはヒーローとは言え怪人と紙一重の異常者ばかり
異常者だから面白味も出るんだがな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:10:10.96 ID:IVlm4tro0.net
歌は微妙だがよくあるキャラ紹介オープニングじゃないのはいいね。
サイタマ無双かっこいい
だがエンディングはダメだ
つまらん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:15:54.92 ID:b5LfrxwT0.net
やなせさんがまだ生存していたらどう思うんだろうか?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:20:58.89 ID:NAZcqGhT0.net
なんかあんまり言われてないけど、多田万里の声にすげー違和感覚えるのって俺だけなのか?
もっと死んだ声のイメージだったわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:22:16.25 ID:F/Mo7vO90.net
>>434
アニメ第1話は原作を好きだからこそ面白い内容だったね
原作知らなかったら最強の主人公があっさり敵を倒してしまうだけの単調なものに見えるはず

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:23:00.88 ID:JYwtml0S0.net
>>437
飛び散る(怪人の)臓物を綺麗に洗い流すような浄化EDだと思うけどな(ニッコリ
ただ、ニコ生だけでやるのは勿体無いよなぁ……
したらしたで地底王が出てきたシーンの「そうか……思いだした」という台詞が出てきたから
絶対「思い…出した!」「綴るッ!」の弾幕で埋まる未来が予測できるぞッ!!

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:32:32.69 ID:TQaF6Lq70.net
バトル物かと思ってたけど完全にギャグアニメなんだな
主題歌がゴミってところを除けば良いアニメだと思う

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:37:38.89 ID:xUGxCrfj0.net
そんなくっだらねー理由で動画置いとくメリットがどこにあるんだよ。
ニコ動での盛り上がりが円盤の売り上げに繋がらないのは前期でさんざん証明されただろ。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:43:11.51 ID:dxApLWiIO.net
一番最初の敵見た瞬間継続決定した
敵の声聴いた瞬間完走確定した

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:46:33.13 ID:3IGPzq/50.net
あの見た目であの声優は使っちゃダメだろw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:47:23.95 ID:KtVnKT+A0.net
水戸黄門や暴れん坊将軍を見る感覚で、主人公以外の群像模様を楽しむ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:49:23.02 ID:3XeRCpSq0.net
なんつーか原作そのまますぎるな
折角アニメ化したのにアニメ見てる気分にならない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:07:44.06 ID:IVlm4tro0.net
二話はモスキート娘だから楽しみ
ジェノスも出るしな

ただ予告は毎回あんな感じなの?
映像無いのかよ…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:15:02.86 ID:ytp+gj47O.net
いや〜1話面白かったわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:18:21.82 ID:c3OtXhaD0.net
見た
なんか30分の間に同じことを何回もしていない?
「強すぎて逆に冷める」
これを何度も何度も何度も…
こんなの一回言えば分かるじゃん
説得力のある場面を一つ入れて次に移れよ
今期のがっこうぐらし枠なん?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:22:43.34 ID:vXp7c0DP0.net
原作は見たこと無いけどまあまあ面白かったわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:24:26.52 ID:WL/qgMl/0.net
>>450
その設定はすぐに忘れられるから安心しろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:06.07 ID:t3qjDyPE0.net
面白かったけど、何でもワンパンで倒せるから
どうやって話を広げるんだろうっていう疑問
EDが森口博子で笑ったw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:03.36 ID:Rlg6MQlN0.net
業者使ってスレ伸ばしても売れないよ
バカじゃないの

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:48:19.62 ID:cggg281d0.net
>>454
一人で何してるの?
そんなだからリアルで誰からも必要とされないんだよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:55:28.71 ID:OZZX+7bO0.net
漫画は9巻で既に600万部近く売れちゃってるからなあ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:58:38.96 ID:4gn733/Q0.net
自分はエログロナンセンス好きなので結構面白く見れたかな?
笑える個所もあったしテンポが速くてアクションがかっこ良いのが良かった。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:06:34.60 ID:lGE/KvAu0.net
デザインが古臭いからなあ…
今風のキャラデザであの神作画なら見たいけど…
ストーリーも面白くなさそうだからなんだかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:10:46.10 ID:2HuJenncO.net
OPのあの可愛い子はいつ出てくるの

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:27:28.29 ID:yD6B6srX0.net
>>459
原作通りなら7〜9話くらいだと思う。
それまで主な登場キャラは全員野郎だ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:28:11.92 ID:OZZX+7bO0.net
かっけー
ttp://i.imgur.com/W1mGg41.jpg

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:31:16.13 ID:oaA3wHWd0.net
>>455
ボクが気に入らないアニメが盛り上がってるのは業者の自演に違いないという悲しい子だろ
漫画がどんだけ売れてるか調べれば人気も分かるだろうに

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:46:22.19 ID:+5Cz87iC0.net
この作画でボロス編見れると思うと滅茶苦茶楽しみだけど、
2話で進化の家完結、3話前半でソニック終わらせて後半ヒーロー協会ってくらい巻かないと
原作未読の人は深海王編入る前に離れちゃいそうだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:53:33.33 ID:vcETctlL0.net
アニメからの新規を寄せ付けまいと新都社からの粘着荒らしがここぞとばかりに活躍しとるな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:53:33.65 ID:SDaj5/bG0.net
円盤が全6巻ということは、1巻あたり単行本1冊以上のペースで行かないとボロス編には間に合わない。

…まさか深海王で終わり?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:55:19.52 ID:vcETctlL0.net
>>463
来週ジェノスが来てコンビ漫才始めたら一話と路線が変わったことは判るだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:07:06.65 ID:YrMGGmge0.net
誰かに似ていると思っていたがちびまるこのじいちゃんにソックリ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:35:33.15 ID:xImepsFZ0.net
EDはもはやロマンティックあげるよを流した方が
自然なんじゃねーかってくらい不自然だな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:44:27.23 ID:sr84pI3v0.net
すごすぎて誰にも知られないというのは、めだかボックスの元生徒会長みたいだね
高い志で活動しているんだから、ちゃんと報われて欲しいよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:46:12.68 ID:jlMVrerV0.net
いや志は高くないよ趣味だから
そこがサイタマの強みでもあるけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:50:02.07 ID:Q87GBq4Y0.net
地底人との会話おかしかったよね?
誰も触れないから自分がおかしいのかと思ってしまう
原作両方チェックしたが原作は問題なかった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:50:29.99 ID:wpURCROn0.net
俺TUEEEEてこういうことなんだろうなww
さすおに程度じゃ強いうちに入らない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:55:06.49 ID:KtVnKT+A0.net
凄すぎるってか強すぎるのも多少原因はあるが

今はアマチュア
それ以上に倒したら事後処理もせず直帰
災害レベルが高すぎ初期被害がでかすぎで目撃者が少ない
でも近くに丁度手柄を結果的に掠め取る人間がタイミングよくいちゃう

などの巡り合わせだな

目撃者いても他者を慮って泥を被る面もあるし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:57:23.83 ID:0zjg6TZD0.net
そもそも主人公はなんであんなダサい全身タイツとマント姿なの
あれ着ないと力出ないわけじゃないよな?
夢の中のパジャマ姿の方がマシなレベル
天津飯みたいに武闘家みたいな格好したらいいのに

いやまああのカッコ悪さがこのアニメのミソなんだろうけど
なんかギャグアニメには勿体無い作画って感じがしてなんかムズムズする

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:57:41.18 ID:y2mcDAJf0.net
>>472
なのに禿げてるしタイプの違うカワイイ女の子達が次々に惚れてハーレムにならないのがサイタマさんの悲しい所だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:00:08.35 ID:V6RUYhxW0.net
>>474
子供の頃ヒーローになりたかった=アンパンマン
であの姿って勝手に思っている

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:00:13.72 ID:jlMVrerV0.net
タイプの違うゴツい男達が次々に惚れてハーレムになるよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:00:51.04 ID:jlMVrerV0.net
>>476
だろうな
俺もあの世界にもアンパンマンが有ったんだと思う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:08:54.93 ID:qtsxs8z3O.net
ワクチンマンの声優がバイキンマンでワロタww

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:12:14.12 ID:vncR1NUA0.net
確かに流石お兄様みたいに感情無くなってるな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:13:21.71 ID:3IGPzq/50.net
おにいさまは禿げてなかったけど何で?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:14:15.69 ID:pIBSpbqJ0.net
最初ちびまる子の爺さんかと思った

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:16:58.15 ID:bSWMiCM00.net
修行の厳しさをハゲ具合で表したことに笑ってしまいました
しかもそこを強調せずにさりげなく言うところにセンスを感じますw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:18:23.06 ID:unOE/2F/0.net
戦闘シーン原作に全然劣らないな鳥肌立った
わざと崩したり線を変えたりして迫力出す演出すげえ好きだしめちゃくちゃ期待できるわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:25:44.34 ID:xImepsFZ0.net
お兄様は強い情動の部分がカットされてるから
ハゲマントと違って修行や無職や強者によるストレスもなければ
過度な性欲もないからハゲない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:40:44.00 ID:tZyngKAo0.net
ちびまる子の友蔵にもちょっと似てるって思ったけど
ポピーザぱフォーマーのケダモノも似てる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:42:52.51 ID:3ZtUvrRY0.net
とりあえず、原作だと一つ、全ページ大ゴマで表現したやたら迫力ある話があったけど、
あれがアニメでどうなるかが気になるな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:59:19.05 ID:cAKihxC00.net
ただのサラリーマンがなんであんなに強くなったんだ?
原作でも種明かしなかったよね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:02:00.08 ID:y2mcDAJf0.net
>>488
サイタマはギリギリでもカニに勝てた時点でかなりの強者だよな
元から戦闘の才能はあったのかも

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:07:40.21 ID:jCIAMAlh0.net
つかカニ見たく一般人が怪人になって強化されるってことは
あの世界の人間はなんかしらの突然変異が起こってもおかしくない世界ということだからな

総レス数 1009
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200