2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクトは軍隊を馬鹿にした糞アニメ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:03:04.75 ID:T7thvj480.net
707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 23:01:47 ID:ZiC0TcqH
なんで、核兵器に耐えれるの?

>>707
>以下、本文からの抜粋。
>本体だけで五十メートル以上のオブジェクトだが、まさか馬鹿デカい型枠に溶けた鉄を
>そのまま流し込んで作るのではない。わずかに湾曲した畳ほどの鋼板を用意して、
>それを何十、何百、何千、何万枚と重ねていって、巨大な球体を作り出している。
>薄い板を何重にも重ねるのは、分厚い壁の防御力よりも、衝撃の分散や拡散に
>重きをおいたものだった。理論としては単純な防弾ベストにも似ているが、
>あまりにも多くの鋼板を使っているおかげで、核攻撃の衝撃すら押さえつける事に成功している。

>……どうやら、純粋に物理的な強度で耐えてるらしいです。

>後これも本文からの抜粋。ヘボの装甲が核熱に耐える理由――らしい。
>「たまねぎ装甲でしたっけ? ただ頑丈なだけじゃなくて、敵軍オブジェクトから被弾した時
>に簡単に交換できる事まで考えてるんだからすごいですよね。
>最初に考えたヤツはノーベル賞をもらっても良いと思う」
>「簡単とは言っても、装甲の最小単位である一枚一枚だって、日本刀のように職人が手間をかけて鍛え上げた特注品じゃがね」
>「熱した鋼に高耐火反応剤の粉末をミリグラム単位で混ぜながら打っていくんでしたっけ。
>あれは強度は高くなるけど再利用が難しいとかって話でしたよね」
>「職人の指先あっての業じゃな。下手な機械に任すと配分を誤り、逆にパキパキと割れやすくなってしまうからの」

>「オブジェクトに積まれてる動力炉の出力知ってるか?」
>「並の原子力空母でも電力不足になるぐらいの砲を、100門以上同時に撃っても有り余るほ
>どのエネルギーを生み出すんだぞ。精密機械でも追い着かない腕を持つ職人が300人ぐらい
>集まって、全部手作業で作ってる、人類の技術の結晶なんだ」

>どうやらヘヴィーオブジェクトは、伝統的工芸品の一種らしい。

まあこんな感じで相変わらずのトンデモ設定なので当時禁書のアンチだった人は今回も叩きまくれる事請け合いだと思う

総レス数 1003
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200