2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-124

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:16:48.65 ID:OG38AO6l0.net
★★★青春を駆け巡る能力者たちの物語★★★
―――――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は、各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入すること。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。
・放送直後2時間ぐらいは、>>700が宣言してから立てること。
・テンプレの書き込みが終わるまで絶対に書き込まないこと。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映/配信日程:
・TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 7月4日より毎週土曜24:00〜
・チバテレ、tvk、テレ玉 7月4日より毎週土曜24:30〜
・チューリップテレビ 7月4日より毎週土曜25:53〜
・MBS 7月4日より毎週土曜25:58〜
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新だ。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

●関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte-シャーロット-121(実質122)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443286566/
Charlotte-シャーロット-122(実質123)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443286544/

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:29:45.39 ID:jI+eZhMB0.net
友利さんのエロゲはよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:29:56.59 ID:Shd33/e70.net
>>199
奪う必要はない能力はもちこせる。
でないと二度目のタイムリープできないことになる。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:30:12.92 ID:6fikcx0u0.net
>>193
マクロスは7からそんな感じだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:30:18.60 ID:Ffq401dG0.net
ビデオカメラで記憶が戻るんだな

おい終っちゃったよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:30:30.63 ID:XdgmATYe0.net
>>186
無償で配るとしても全世界に行き渡らせるのは困難だし
予防接種受けずに能力者に目覚めたい人は出てきそうだよな
中国とか北朝鮮は意図的に能力者兵作りそうだしな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:30:39.22 ID:BBIwCY6X0.net
病気悪化能力で能力発症出来るなら
治癒能力で不要な能力治療して負担減らせば良かったのに
そう思ったら負けなのだろうか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:30:50.93 ID:ORcF+v0H0.net
OPの文字は伏線ではなく
安直なネタバレをそれっぽく見せただけだったね
非常に残念であった

テーマとうものに一貫性がなかったというか
スタッフとの間に共通認識というか意思統一ができていなかった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:30:57.51 ID:GEDBalZl0.net
75年後に全世界の子供にワクチン撃てる能力者が必要

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:31:15.44 ID:a58QEkOx0.net
あと有宇 、ループ前は悪い奴じゃなかったのに
今回の世界でだけカンニング魔になっちゃってたけど
記憶なくなった後は白有宇になってたから
やっぱり悪い奴ではなかったんだなと思った

今回の世界の環境が悪かったのかな?
今回の違いは兄がいないことと、施設育ちではないことだから
それでひねて育ってしまったのかもしれない…?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:31:16.22 ID:uN1DacrP0.net
本放送前に「このアニメは凄い!」みたいな感じで特番放送するアニメって
大体クソアニメだけど、やっぱりこれもそうだったな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:31:23.79 ID:XdgmATYe0.net
>>190
せめてサラだけでもちゃんと回収してくれればな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:31:46.02 ID:kxzCLLG60.net
ギャグ漫画日和の四天王の話思い出した

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:31:48.48 ID:DUna5mpF0.net
能力はただの病気。思春期の少年少女のみに発現しない。彗星由来
→能力は極限環境でも生き抜く力。火星の隕石から具現化した存在(ゆきゆき)を見つけた者に継承された「火星の遺伝子」
 ゆきゆきを認識=共感する条件は「心に傷を抱え、自分を見つけて欲しいと願う人」。
 覚醒した能力者は自分がゆきゆきを理解したように、自分を理解してくれた人たちに能力を伝播させていく

主人公は能力を悪用する能力者を止めるための組織(生徒会)に所属する
→主人公は能力の暴走が起きた時、周囲に被害が出ないように救助活動をする組織に所属する

主人公の能力は見た対象の意識を乗っ取り+能力者相手ならば能力略奪
→主人公の能力はキスした相手の催眠・能力ブースト+自己催眠ブースト+念動力+テレパシー

能力を悪用しようと非人道的な研究をする研究機関
→能力を人類に役立たせようと研究する機関(政府由来)。

もう誰も失ったり不幸にしたくない、争いの原因である能力を世界中から消すため、
主人公は世界中の能力者から能力を略奪して一人旅に出る。能力者を探す能力は運良く見つける
→「極限環境でも生き抜く力」のはずが、逆に地球の寒冷化を促進させていると知ったため
 主人公とゆきゆきは世界中の能力を回収するふたり旅に出る。能力者は能力を感知する共通能力を持っている

旅の途中で何故か脳が耐え切れなくなり何故か記憶も失うが何故か兄貴が迎えに来て日本に戻ってハッピーエンド
→ゆきゆきを具現化するために命を分け与えていたため・能力は元々脳に負担を強いるものなので死にかけていたが
 未来視によって命を削らずに済む方法が発明される事を知ったので日本に戻りハッピーエンド

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:31:51.43 ID:/Zp3tJ7D0.net
>>222
結局のところ人権侵害バリバリやる国ある限り骨折り損ってことでw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:32:09.25 ID:+28/dPiw0.net
>>186
まあそこら辺はなんかしらの手段があるんでしょ
未来には駐車から逃れた人が出てくるとかもあるかもしれないけど

>>194
お爺ちゃん博士が言ってたよ
博士「これ打てば発症は抑えられる」
ゆう「え、じゃあもうみんな大丈夫じゃん」
博士「いや、発症後には効かないって。お前の弟はあんまり頭良くないな」

ざっくばらんに言うとこんな下り

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:32:15.47 ID:vSJLZly40.net
こんなアニメが生まれてしまったのは全てABなんぞを買った奴が悪い

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:32:27.31 ID:xNmMSbpV0.net
サラ、友利兄の病気治してたな
世界的ミュージシャン相手に誰がいつ会ってどんな理由で病室連れてきて歌わせたのか、
そういうのは考えたらいけないんだろうなきっと

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:32:47.23 ID:+MtMxhrh0.net
>>228
CDになってたやん(伏線回収完了)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:32:48.02 ID:R34xCnYJ0.net
最後の人畜無害乙坂が何かきもかった
序盤のブチブチ言ってる方が好き

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:33:12.80 ID:Pe1iN9pz0.net
>>228
サラはかなりキーポイントになると思ってたよ
友利兄との関わりやズルしたからとか全て投げっぱなしで終わった

沢城イラネw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:33:14.97 ID:kqRfy0nm0.net
世界各国でいろんな組織と敵対してんだし、能力なくなったとしても、もう平穏な暮らしは無料だよね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:33:55.96 ID:fm85EdrE0.net
この作画力の10分の1でいいからベビステにまわしてもらえれば……

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:03.66 ID:MOAY8nh30.net
>>143
バンドはアイドルロックとポストロックではない何かの二つだそうと決めたまではよかったがキャラクターの役割はどうするか考えてなかった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:08.12 ID:kxzCLLG60.net
>>237
野球とライブは外せないダロォ?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:08.96 ID:Y0ns5Au40.net
あやねる「(最終回あまりにも突っ込みどころ満載な展開な上
最終回に良い話っぽくまとめられて雑すぎる脚本に)泣けてきた」

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:12.80 ID:MXuQCgu+0.net
>>87
理解できるできないじゃない。
描写されていない部分を想像で、好意的に解釈しないと行けない時点で破綻している。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:15.14 ID:rWjIZLuW0.net
最後で兄貴が有宇を回収しに来るところはいくらなんでもご都合にも程がありすぎてなぁ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:18.31 ID:BoVH13420.net
乙坂「誰も傷つけたくない」

世界破壊しまくって世界中から賞金首として狙われる存在になって帰ってくる
逆に能力消しに行く前より悪化して本末転倒すぎてなぁ〜にこれ?なんだが
そして笑顔でこれから幸せにすごすとかちょっとどうなってんすかね?w

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:30.25 ID:iKU0wy2g0.net
普通にコメディバトルモノ路線で良かったのに途中からオナニー展開になってったなw
しかも主人公が記憶喪失になるとかバッドエンドwww

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:35.75 ID:XdgmATYe0.net
>>202
国も把握してないような辺境の人とか未開の部族とかにも行き渡らせるのは絶対無理だな
てかそう考えたら全部の能力者から略奪したも無理があるw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:47.08 ID:GdfhWRN40.net
>>199
時間を巻き戻しても奪ったという事実は保持されるのでは?
この辺りの設定は曖昧すぎて断言はできないけれども

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:49.67 ID:a58QEkOx0.net
>>239
ベビステはあのままでいいアニメだから…
シャーロットも好きだけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:55.43 ID:ORcF+v0H0.net
ABが売れたのは
トラップに引っかかって落とし穴に落ちた時に
ゆりっぺに抱きつくシーンがエロかったからに他ならない

たった一つのシーンがアニメの成否を左右する典型例といえよう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:34:56.72 ID:+28/dPiw0.net
>>234
え?8話で丸々その話してたと思うんだが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:35:05.04 ID:1twQscWT0.net
友利と出会わせてくれた熊耳を捨てる屑

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:35:11.94 ID:x5+IHHtg0.net
友利の太股もよかったけど、ござるちゃんも好き
女の子可愛かったんで満足

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:35:16.17 ID:cLXtbflY0.net
>>192
ナカーマ
俺も好きだったこのアニメ

ござる妹が死んだ時はすごい続きが気になったわ
随所に目を引く演出とか展開はあったと思う

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:35:33.97 ID:7zpvstup0.net
主人公達内輪の世界だけで完結しちゃってるんだよね
リトバスのように狭い世界観でならまだ収集がついたかもしれんが
無駄に壮大な設定持ち出しといてこの終わり方
やっぱアニメの1クールに物語をまとめる能力は麻枝にはなかったな
ABは初の試みだったから許せたが今回でそれがはっきりと分かっただけでも収穫だよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:35:47.03 ID:Pe1iN9pz0.net
>>237
ライブシーンはあれで良いと思うけどサラ本人があまり生きてない様なw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:35:47.36 ID:R34xCnYJ0.net
1話はすごい好きだったよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:35:47.86 ID:XdgmATYe0.net
>>217
シーッ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:35:51.89 ID:KmtsuH+Z0.net
救出に兄貴じゃまだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:35:52.90 ID:xNmMSbpV0.net
>>232
ああ、11話時点でもう完成してたのか

まあ普通の世界なら、そんな得体のしれないワクチン、副作用を恐れて採用する国なんていないだろうけど、
麻枝シナリオの登場人物にそんなこと気にする人はいないから問題ないな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:35:54.99 ID:DUna5mpF0.net
>>243
描写されていない部分を想像で、かつ好意的に解釈しないといけない時、
好意的に解釈してやれるかどうかは、その他の部分の出来によるよなぁ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:36:07.57 ID:qfT7j2Ex0.net
友りんだけで、つくればよかったのに

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:36:14.43 ID:/RKKY9Xs0.net
乙坂「隻眼のほうがかっこいいと思って治癒能力使いませんでした」

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:36:18.06 ID:PgId+y1O0.net
>>55
1話と7話と13話は面白かった。カップラーメン生活と、13話で、眠る時間もなく苦労して、
記憶なくす部分が、ブラック企業で働いていたときを思い出して共感できたw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:36:29.96 ID:TccwCFfH0.net
>>250
と、友利ちゃんがあられもない姿になったシーンあるし(震え声)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:36:30.41 ID:pGLgxZve0.net
熊耳wwwwwwwww

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:36:31.16 ID:ORKGiZ3f0.net
>>219
能力持ち越せても奪われた能力が奪われたままになるわけじゃないってことじゃ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:36:31.70 ID:vHpnZnbs0.net
>>233
Keyだからって甘やかし続けた結果がコレなんだろうなあ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:36:39.78 ID:MXuQCgu+0.net
>>87
いや、破綻は言い過ぎだな、不十分。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:36:52.09 ID:Pe1iN9pz0.net
256は>>241への安価ミスごめんよー

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:36:55.49 ID:xNmMSbpV0.net
>>251
ヒント:有宇は記憶を失っています

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:37:10.18 ID:3stWkYmV0.net
>>260
ていうか能力を悪用しようとしている奴がいる以上ワクチンは打たせねえ!ってなるだろうし
それこそアフガンの少年兵が出てたけどああいうとこにワクチンは無理だろうな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:37:29.95 ID:RM3cwZx60.net
>>238
いやいや有料でしょ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:37:43.03 ID:DUna5mpF0.net
>>267
効率は段違いでしょ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:38:01.50 ID:8VauJPTQ0.net
>>151
いい大人だしリップサービスに決まってるだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:38:16.89 ID:MXuQCgu+0.net
>>261
そうだね、破綻は違うな。
不十分。
この作品はあまりにも好意的な解釈で補わないといけない部分が多すぎる。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:38:27.00 ID:aqgCVqE30.net
細山田さんの隻眼の死神回収したのだけよかった
それ以外はどうでもいいや

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:38:41.29 ID:b5kcmP4C0.net
記憶失って能力も失ったら毎日暗殺や報復に怯える生活とか地獄だよね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:38:53.44 ID:dQ/pH36O0.net
このアニメ、天使の居ないABって感じだな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:38:54.62 ID:cLXtbflY0.net
>>219
>>248
タイムリープすれば能力奪われた奴らも奪われる前に戻るわけだから、能力復活してるのでは?
そいつらもう一回奪いに行くのめんどくさそう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:38:57.28 ID:3stWkYmV0.net
>>276
視聴者側が制作に気を使わなきゃいけないってのは駄目だと思うんよねぇ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:39:11.19 ID:S00p4qFY0.net
まず前提としてぱっと思いついたやりたいシーンを
何の計画性もなく突貫工事で適当に作った支柱で支えている印象
こういうのシナリオの作り方としては下の下なんじゃないの
知らんが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:39:23.79 ID:HFxOOGH60.net
しかし、世界各国まわってたんだけど、実際はどれくらいかかったんだろうな。
1年もかかってないの?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:39:27.80 ID:rWjIZLuW0.net
脚本の人がなんやかんやでスランプになって締め切りに追われて無理やり書いて終わらせたものなんじゃないのコレ
構想に長い時間を使ってこれを書いたとはあまり思えない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:39:31.25 ID:IGf+nSI10.net
>>266
マジなんだったんだあいつの死は
タイムリープで助けてやれよww

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:39:48.19 ID:BU/ixvPG0.net
テレポートがあったので、高城の瞬間移動は意味ありませんでしたw

あんだけハデに何回も激突させといてw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:39:52.48 ID:VHAYkG1k0.net
乙坂くんが真面目なんだろうけど治癒は取らなくていいよな、ていうか出す必要が無かったよな・・・
治癒の子の今後が可哀想に思えるし熊耳に対しても遺恨が出来たし あと勇気ってw

結局この作品は何を見せたかったんだろうね
広く浅くって感じなのかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:40:04.23 ID:RM3cwZx60.net
>>279
最後に「勇気」ちゃんという天使が出てきただろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:40:19.47 ID:DUna5mpF0.net
>>282
書きたいシーンを思い浮かべて線で繋いで話を作るって言う人は結構いるよ
ただ、その線の結び方がこの作品はガバガバだっただけだ、手法の問題じゃない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:40:32.85 ID:cRwdSDur0.net
>>272
キャリアをどうやって把握するのかとか金とかもどうするんだとかもあるな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:40:41.74 ID:QwzNVv7f0.net
一ヶ月後ここは誰もいなくなるでしょう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:40:49.27 ID:bljdBGqD0.net
去年のナンバーワンアニメはグラスリップ

そんで今年がシャーロット

すげぇなPA二連覇じゃん最近波きてるね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:41:30.35 ID:S00p4qFY0.net
中学生が夏休み徹夜で書いた劇の脚本みたいな感じ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:41:31.88 ID:kxzCLLG60.net
不完全な能力とか面倒な設定作った割には全然活かせてねえしガッバガバなんだよなぁ…なんでこんな面倒くさい設定作ったんだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:41:53.49 ID:R34xCnYJ0.net
勇気って能力を聞いた時そういう比喩なのかと思った
本当に勇気って能力なのか…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:42:06.49 ID:LZPO61Fy0.net
>>286
せっかくもらったんだから1回くらい活躍させればよかったのにな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:42:09.15 ID:QwzNVv7f0.net
終わって語れることなんか矛盾や穴を無理矢理考察するくらいのこと。

今までも絶対ただの脚本ガバンな所を無理矢理考察してスレ引き伸ばしてただけやろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:42:14.04 ID:+28/dPiw0.net
>>243
理解できるできないの問題だよ
あくまで個人的、俺からの目線ではあえて考察せんでもすんなり理解できるわけだよ
描写も十分だと感じている

どうだ?お前は描写されてないと言い、俺はされてると言う
この差はなんだろうな
受け取る側の問題、理解できるかどうかになるだろ?

例えばだが、アフリカの森の奥地の部族を連れて来て、一般的に名作と言われてるものを見せても通じると思うか?
まず人間向けに作る、そして日本人向けにする、さらに需要の多いオタク向けに作る
こうやってどんどん対象を絞り理解しやすい面白いものを作るんだよ
なんで好意的に解釈する必要があるかどうかは受けて次第なのね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:42:28.15 ID:BU/ixvPG0.net
ねえ一巻買った人

今どんな気持ち?
ねえねえ?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:42:53.65 ID:a58QEkOx0.net
治癒能力で目を治してループして熊耳助けたらよかったのにという話あるけど、
今回なんだかんだ解決できたのは、ループしなかったからのような気がする
ループ選んでたらバッドエンドだったような…

最終回の無茶な世界能力略奪旅
・熊耳の死によってできた覚悟
・あまり倫理観がない有宇(ループ前だともっと善良)
・正気を保たせた、友利にもらった単語帳
・出発前に仲間関係が成立してた生徒会にもらった能力
いろんな条件あってのただ1回の奇跡って気がするから
ループしたらまたループ地獄ルート→有宇失明→誰にも能力渡せなくて詰みそう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:43:15.24 ID:MXuQCgu+0.net
>>87
>>281
うん。あなたのレスが俺の思ってる事に凄く適当。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:43:36.54 ID:uA3Oy8sO0.net
やはり、後半の展開が雑すぎる
これだけ雑な展開を周囲は誰もツッコまなかったのかと疑問に思う

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:43:37.58 ID:DUna5mpF0.net
>>296
普通のアニメは貰った能力を組み合わせて活用して皆のおかげだ!って行くところですが
このアニメでは旅先で奪った能力の方が圧倒的に便利で都合が良く強いのでそんなことしません

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:43:46.48 ID:BoVH13420.net
結局メインとなる主題が有宇と友利の恋愛でよかったの?w
別に世界巻き込む必要なくね?
むしろ兄貴どうにかしてやったほうが良かったんじゃww

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:44:12.74 ID:h0j8mwdN0.net
どうでもええけどフィリピンのマニラ行ったとき怖かったなぁ
空港周辺で既に雰囲気やばかったし
これ見ててフィリピンでてきてちょっと思い出した

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:44:25.37 ID:+28/dPiw0.net
>>271
サラ連れてきたのはゆう君が記憶失った前じゃねえの?
ちょっと俺眼科思い違いしてるかもしれないんで詳しく説明してくれると助かる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:44:27.65 ID:BU/ixvPG0.net
>>296
つか、もう「全能」って能力か「神」って能力でよかったんじゃねーか?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:44:31.21 ID:yCAcdM8t0.net
これ13話だけ見て、それまでの話は見ずに脳内で補完すればいいアニメっぽくね?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:44:35.55 ID:S00p4qFY0.net
>>289
へー手法としてはありなのね
自分がラノベ作る妄想でやったことあるから下策だと思い込んでた

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:44:37.95 ID:drQ0YSTL0.net
普通に楽しめた
無料でこんだけ楽しんでる人がいれば良作だろう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:44:38.53 ID:ZaMV0+LX0.net
全てが酷すぎwwwwwwwwww
空戦のほうが数倍マシだったわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:44:56.17 ID:Y0ns5Au40.net
なんというかあれだね
「シャーロットは能力の頭の文字からとってるんだ!!」みたいな
勝手に考察していたときが本編見てるより全然盛り上がってた作品でしたな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:45:01.47 ID:kxzCLLG60.net
>>302
妹死ぬ所辺りから相当雑だったぞその前まで野球とキャンプしてるしな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:45:05.47 ID:QiHSdf2n0.net
そういやスカイハイの能力ってなんだったの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:45:05.96 ID:rg/2pUZ1O.net
ジエンドとは何だったのか
サラとは何だったのか
シャーロット彗星とは何だったのか
ピザソースとは何だったのか
ゆさりんとは何だったのか
高城の実家とは何だったのか
友利のビデオカメラとは何だったのか
歯の光る能力の褐色ロリとは何だったのか
友利の兄とは何だったのか
トラックの運ちゃんとは何だったのか
白柳さんとは何だったのか
細山田とは何だったのか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:45:10.78 ID:xNmMSbpV0.net
正直、主人公が世界中回って能力を奪う過程を、こんなに長い時間放送するとは思わなかった
てっきり最初の3分ぐらいでナレーション入って終わりだと思ってた
だってどう描写してもありえない展開の連続になるから

まさか、まともに放送するとは思わなかったよ
麻枝は手遅れだから仕方ないにしても、アニメスタッフの誰も止めなかったのか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:45:17.45 ID:qfT7j2Ex0.net
>>308
1話から見てしまってるから無理

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200