2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-122

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:55:44.28 ID:qfT7j2Ex0.net
★★★青春を駆け巡る能力者たちの物語★★★

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:03.45 ID:Lz4/UcBc0.net
信者も大変だなこんなゴミ作品と無能教祖を無理やり擁護しなきゃいけないなんて
前世でどんな罪を犯したのかな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:05.94 ID:jRDT1UJR0.net
賞金首にまでなってんのに元の生活には戻れないよなぁ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:09.12 ID:2LvOtpoV0.net
>>394
まあ結構めちゃくちゃには跳んでるよな
どんな基準で行ったかはわからんけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:20.00 ID:u+3pTEQU0.net
こんだけ盛り上がれば大成功だな
よかったな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:23.27 ID:Z/yPlz4r0.net
頭カラッポにして楽しめるのなら幸せなのかも知れない
そんなガバガバ脳で生きてたら日常生活の方に支障がありそうだが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:26.71 ID:XdgmATYe0.net
>>377
マジで日本で待ってるだけで笑ったわw
しかも最後だけちゃっかり都合よく登場するとかw
一緒に付いて行って精神的にサポートしてやるか、最後まで日本で待つかハッキリしろよって思ったw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:38.75 ID:9x5BL08O0.net
>>409
あー、あるある

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:39.46 ID:DelBAHW30.net
Angel Beats!があれだけ売れたからこのあにめはどうなることやら

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:40.58 ID:VGSdA4jR0.net
シャーロットって最初からノベルゲームとして出してればよかったのに
キャラや展開見ても、複数ルート前提っぽい所あるし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:40.92 ID:MXuQCgu+0.net
>>269
あと回収されてない伏線は、サラの盲目になった理由と、兄貴がタイムリープして消えたはずの記憶が蘇った理由。
サラを一話まるまる使って描写したんなら、視聴者はその後も本筋に関わってくるだろうと当然受け取る。
一話でサラを絡めて起承転結で一話だけで完結してるなら別だけど、そうじゃない。明らかに今後も関わってくるであろう描写。
それなのに以降一切登場なし。
違和感だけが残る。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:50.36 ID:n1F2PW7B0.net
あれ寝なくても活動はできるけど疲れはするんだろ、そこが欠点

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:14:52.22 ID:9Gr42tEw0.net
>>373
勇気、勇敢とかが作者が好きな言葉なんだろう
主題歌もBravely Youだし

以前の作品にもBraveだのなんだのよく使ってた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:15:03.72 ID:qfT7j2Ex0.net
つくりきれたことだけは、尊敬する

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:15:04.95 ID:ik7nZmZ40.net
つうかヒロアカ見たいに社会に認められるレベルってぐらい能力者いたな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:15:06.32 ID:DwgUXGOa0.net
友利奈緒っていうのが俺的には実に良キャラクターだっただけに
本当に惜しいな…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:15:17.48 ID:iVt/v4pu0.net
>>396
見えてる()し有ぅぅぅ宇!

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:15:22.61 ID:kjqlutqo0.net
盲目の歌手の歌で記憶を取り戻したけど、あれって伏線じゃなかったの?
それなら、あの回もあのキャラもマジでいらなくね?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:15:33.77 ID:75vTXmaP0.net
とくにマフィア系の報復はねちっこいから
能力なくなったから許して(てへぺろ
は絶対に通じない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:15:34.45 ID:N5+m/xCV0.net
>>415
そうだけ
だーまえはスロースターターだからなー
2クール以上無いと面白いもの作れないと思うわ

つまり1クールでだーまえに任した奴が戦犯

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:15:36.74 ID:KMIooaP/0.net
違法行為も10や20じゃきかないしな
日本にいても引き渡し要求されんじゃねーの

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:15:52.18 ID:JXczclBb0.net
だから、みんな多少の期待はあったんだって、
ガッカリ感を怒りに変える人もいれば悲壮感に変える人もいるし、盲目な擁護になる人もいるし
ほんと人を期待させといて裏切るのは罪だと思うわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:15:53.44 ID:O/b7jGSU0.net
>>409
ホムンクルスのエヴァ同人を思い出した

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:15:58.86 ID:qfT7j2Ex0.net
キャラをもう少し大事に扱えよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:11.89 ID:ZCRsMcBU0.net
>>376
スレ見て初めて知ったクチだけど9話までは割と楽しめてたよ
10話でン?ってなって11、12話の滅茶苦茶な展開でかなり萎えた
それでも最終話がまともなら良いかと思ったんだがダメそうね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:15.17 ID:GQ2nZtfF0.net
>>357
ふうん。
みてないけど、つまりABって主人公が走馬燈に感じた妄想って事か。
オナニーを劇にしただけ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:28.32 ID:QgBUCeTN0.net
ABはまだ理解出来るけどこれは理解出来ないや
海外のプロはもうやめてくれw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:29.01 ID:Pe1iN9pz0.net
誰か乙坂の世界旅行の聖地巡礼する奴居ないか?(いやいない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:29.30 ID:Y9xGVPt40.net
>>437
俺も好きだったんだがな毒舌で
もっとどうにかできただろいろいろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:31.51 ID:9x5BL08O0.net
おまえらもうちょっと、有宇の旅の苦労をもうちょっとねぎらってやれ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:40.23 ID:BoVH13420.net
物語にはテーマが存在する
それが色濃く出る作品は良作になるし、名作には必ずあるもの
尺は足りなかったがABにはそれがしっかり存在したからこそ評価の余地があったわけでさ

で、誰か今回のシャーロットのテーマを教えて欲しい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:41.69 ID:EubOS/VU0.net
>>41
どのアニメ作品でも理解力の足りない奴が騒ぐもの。
設定説明されててもされてない!設定がばがばと叫ぶしな。
まあそんな頭の悪い奴はスルーしとけ。

ただCharlotteの最終話の展開はクソ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:43.23 ID:15DqT7JL0.net
リライトはkeyゲー原作だし
クラナドとかリトバスみたいに分割2クールなのかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:45.58 ID:1S2+NqUa0.net
>>414
嫌だってこれもすでに話されてるけど日本の能力者はまだ大量に残ってんでしょ?
しかも有宇自体記憶はやられてるけど能力は残ったままじゃん。それどころか前より遥かに強化された状態で

世界各国から研究対象として狙われるだろ。なお、日本の組織がザル警備なのは11話で既に確認されてる。どう考えても気持ちいい未来が見えない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:49.60 ID:+wDU8S6R0.net
盲目設定すらガバガバなの本当笑うわ
それくらいはちゃんとしろよw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:54.30 ID:guDMGRiu0.net
>>405
今、それはリスクが高い
委員会でリスク分散させて成功した物をゲームにした方が確実に利益がでる
下手にゲームから走ると会社が転ぶ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:54.15 ID:7Ha15SLp0.net
>>424
これからは楽しいことが〜って言ってるけど人生積みもいいとこだよな
周りに被害が及ぶことを考えると海外でさっさと殺されてくるのが最善な程に
戦おうにも能力消えたら自衛すらできないし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:16:58.70 ID:/QXV563N0.net
有字は死亡扱いにしないと幸せな生活なんて無理やろ
つかそれぐらい頑張れよ兄貴

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:03.19 ID:bV3HeX+K0.net
>>432
アニメを見るときに「わざわざ後半の1話使って展開しているエピソードなんだから当然物語全体に関わる意味があるはず」みたいな考えがあるかどうかじゃないかね
気にならない人はほんとに気にならないんだと思う

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:06.68 ID:N5+m/xCV0.net
>>437
ほんとこれ
友利ちゃんとOPだけの作品

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:07.27 ID:8Y5bzlTc0.net
来期はPA作品無しだから萎えるわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:20.40 ID:spAV5fsZ0.net
結局治癒能力全く使わないなら出すべきじゃなかった
病んでいく描写でも使わないのはおかしいとなる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:21.24 ID:OG38AO6l0.net
http://imgur.com/U8FJwd5.jpg
ねるかそろそろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:21.92 ID:mxXDH7Qi0.net
まぁ勇気って能力あったら便利だと思うよ
人前に立つ時なんかに





最後の能力者の能力が勇気ってwwwwwwwwwwww

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:26.42 ID:hMOzb0190.net
友利の髪が白髪になった理由って既出?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:28.18 ID:XdgmATYe0.net
>>451
もっと他にやり方なかったかな?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:29.80 ID:LxawB0260.net
「辛いから誰かに押し付けたい」って言ってたけど、
移譲の能力とかゲットして、
誰かに残りの任務を押し付け、
そいつが友利の元に帰還するオチだと途中まで思ってた
のに。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:34.12 ID:2LvOtpoV0.net
>>432
サラの盲目になったのはその後のリープ能力者の示唆程度
記憶が蘇った理由はコミカライズなり設定資料集待ちだな
まあ、ここで説明しないって事はそこまで大層な理由じゃないんだろう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:38.78 ID:ZvuJUJE10.net
ストーリーもののゲームでいいのかぁ
リトバス・ef以降だとRewrite・かたわ少女…あとなんかあったっけ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:39.59 ID:17q+6RJZ0.net
>>432
あとあやねるがいじめられてた理由も放置
誰かまとめて解説して

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:40.30 ID:qfT7j2Ex0.net
>>443
祭りにすることで、スレ的に一体感が持てれてよかったと思う自分がいるw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:41.21 ID:/Zp3tJ7D0.net
歩未「あなたの恋人です」
友利 ブッーーーーーーーーーーーーーッ
とお茶吹いてオチつければよかったw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:43.63 ID:n1F2PW7B0.net
>>452
しいて言うなら・・・勇気ですかね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:51.74 ID:vSJLZly40.net
シャーロット、いま観終えました
これガキンチョたちの考えで起こした行動と考えたら割とリアルだよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:52.33 ID:wPNE0RJZ0.net
制作者側の兄貴の認識と視聴者側の兄貴の認識がズレてる事がよくわかった
制作者側は世界の鍵を握る切れ者
視聴者側はノープランバカ兄貴

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:17:57.27 ID:aNZe1upJ0.net
兄貴編に入って少しは期待したんだけどな.・・
なんだこれ二期の予定が削られたのか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:18:16.76 ID:OG38AO6l0.net
>>473
そっちかよ的な

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:18:19.41 ID:QgBUCeTN0.net
>>254
変わらないだろ
ABとは違うし

キャラ絞ってこれだしシナリオそのものがおかしい
主に海外方面に

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:18:21.37 ID:RM3cwZx60.net
>>440
あんな危険な能力者をアメリカやロシアとかが放っておかないけどな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:18:25.96 ID:xkQ/ZzrP0.net
>>441
オリジナルで2クールってリスク高いんだろうな
やっぱ原作ありの方が良いよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:18:28.26 ID:O2+MlKyZ0.net
>>451
お疲れさん
もっと早く帰ってこいよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:18:32.64 ID:MXuQCgu+0.net
>>372
だから、助けられると思えるわけがないんだよ。
兄貴の説得だけで崩壊の能力が発動しているし、それを兄貴は目の前で見てる。
相手も主人公がタイムリープ能力を持ってる事は知っているから当然対策している。
それならリスクの少ないタイムリープを優先するのは必然。

あと、相手のタイムリープしたらわかるっていう理論に対して一切疑問を感じてない兄貴と仲間。
意味不明。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:18:36.21 ID:ZGNqQ0y/0.net
治癒能力出さなければいいだけなのになんで出したんだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:18:48.25 ID:+28/dPiw0.net
>>354
主題はエゴと理性でしょ
思春期のエゴが実体化、それを理性的に制御してたのが目を直さなかった時

もう前に行ったことは言わないけど
記憶を忘れさせるにしてもそれが絶対とは限らない
能力者検出能力がご都合主義なら他の能力も同じでしょ
金がアホみたいにあるんだからへりの一つや二つ手に入るし偽装のペイントかもしれないでしょ
自我失いかけても正気に揺れ戻るくらい何が悪いのか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:18:48.87 ID:JpQYxGSS0.net
>>451
どう考えても国際指名手配犯だろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:01.62 ID:aNZe1upJ0.net
>>465
ゲームなら攻撃力あがるから!

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:01.76 ID:XdgmATYe0.net
>>471
あーそんなのもあったよなー
あれも意味深なシーンで後々わかるのかなーって思ってたけどまさかあれで終わりとはw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:07.84 ID:R34xCnYJ0.net
CVみゆきちのキャラ出したかっただけだとと割とガチで思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:08.11 ID:RSypQehj0.net
生放送は土下座コール決定か

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:08.30 ID:iVt/v4pu0.net
>>455
有宇はいつまでも能力保有してるわけじゃないし、病院で記憶無くしたあたりで能力一切使ってない
消えてるかも知れないし消えてないかも知れない投げっぱなし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:15.48 ID:B7XQvn+P0.net
>>455
そもそも能力者の存在が世界中で察知されてるから兄貴らの研究してるワクチンとやらも確実に妨害されるだろうしな
綺麗に終わってるように見えて普通にやばいままって恐ろしい終わり方してるんだよなあ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:22.87 ID:V83UFb1g0.net
この作品、能力者OBをもうチョット活かしても良かったよね
能力消失したら関係が無くなるとか普通は考えられない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:27.58 ID:pb3q26yL0.net
これはシャーロットとはまったく関係ないけど
テーマがないといけないみたいな考えはやだなー
それがもしつまらなくて評価されなかったとしてもそうじゃないといけないとは言いたくない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:32.60 ID:c4I+svD00.net
>>452
そこらへんが散らかってしまったのはアンチスレなんかを見て批判を気にし過ぎたせいもあると思うんだわ
やっぱ麻枝はAIRやABみたいに、自分がやりたいと思ったこと好き放題にやったほうがいいよ
今作のシャーロットは、とにかく麻枝らしい成分が希薄だった
最終回は良かったけどな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:35.61 ID:YA2PD8YX0.net
>>484
治癒能力くらいあるだろってツッコまれるからだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:49.16 ID:mxXDH7Qi0.net
ABでも言われてたけど前半ダラダラやってたのを半分くらいに収めてれば
1クールできっちりやれてたと思うよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:57.09 ID:+28/dPiw0.net
>>362
科学者居なかったらまず学校が作られないし超重要じゃね?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:57.77 ID:wPNE0RJZ0.net
>>486
懸賞金もかかってるから海外のプロもほっとかないw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:19:58.69 ID:2LvOtpoV0.net
>>471
これもう何回も言ってるのに読めない人間いるのかよ…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:20:02.16 ID:KHOLoyiK0.net
これを最終話まで手を抜かずにきっちりと作画・演出したPAはすごいわ

ただ惜しむらくは監督はシリーズ構成に口出した方がいい
口出せないなら大御所ライターを外部から呼ぶべきじゃないだろね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:20:19.12 ID:YD32Gf3m0.net
Kanon,AIR,CLANNAD,リトバスこの4強の壁は崩せない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:20:19.33 ID:ORcF+v0H0.net
最終回は悪くなかったな

ただまあ何というか
これまでの話の意味がなかったねっていうくらいで
最終回だけで別のアニメが作れたかもね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:20:20.53 ID:dK9SdAnq0.net
ゲスから成長した乙坂を待ち続けた友利にとって何もかも忘れて毒気の抜けた無垢な乙坂と恋人で居続けるって何の苦行だよ
そんで乙坂は今後もフラッシュバックするだろ…幸せな未来が見えない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:20:21.73 ID:KMIooaP/0.net
>>465
待つんだ昔の漫画とかゲームとかだと勇気とか何かそんな感じので奇跡の逆転勝利とかしてたろ?
つまりそーいう能力なんだよ
だから最後のピンチの時に何故か兄が助けにきたんだよ(白目

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:20:28.01 ID:igD9RGcU0.net
妹助けたのに兄の友達助けないの何で?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:20:32.47 ID:N5+m/xCV0.net
>>451
お疲れ
この後色々狙われる生活になると思うけど
友利ちゃんと幸せになれるといいね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:20:35.62 ID:JXczclBb0.net
もういいやこの作品のことは忘れる
最後に友利の可愛い画像を誰かくれ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:20:40.97 ID:iVt/v4pu0.net
最後に"勇気"だもんな
ぽっと出過ぎて笑わせに来たのかと思ったわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:20:45.26 ID:+wDU8S6R0.net
>>484
出した意味もなかったしな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:09.76 ID:mxXDH7Qi0.net
>>452
勇気の能力者を最後に出した意味・・・

やっぱりテーマは『勇気』なんじゃないでしょうか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:15.65 ID:qfT7j2Ex0.net
>>494
テーマなくてもいいけど、なにかこういう世界観だと言えるものでないと
作品として成り立たないよな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:20.42 ID:cKCspCVI0.net
あのアーマードコアみたいなバリアなんで最後で使わなかったんだろう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:22.28 ID:LZPO61Fy0.net
>>465
そう言われると便利な能力だな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:24.38 ID:75vTXmaP0.net
最後に治癒能力でよかったんじゃね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:24.41 ID:tiBPvs210.net
最初の兄貴はカッコ良かった
タイムリープしたらなんだかそっけなくて、熊耳死んだら弟ほっといて一人いじける
海外に行くといったのは弟だけど、援護支援一切なし
ゆううううううううう

うーん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:26.15 ID:Mq9LWaC10.net
熊耳が最後に見つけた能力者も関係なかったし犬死に感半端ないよぉ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:28.19 ID:Y4DgRaE50.net
能力者予備軍をどう片付けるのかと思ってたら即効で便利能力がでてきやがった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:31.08 ID:MXuQCgu+0.net
>>460
意識してなくても違和感は感じると思う。
実際にサラはなんだったの?って意見がよく見られる。
ただ、それをなんとも思わない人もいるだろうし、そういう人はそれでもいいと思う。

でも、この作品がここまでツッコまれてる理由は、そういった違和感が多すぎるからだと思う。サラの話だけじゃないもん。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:33.98 ID:Pe1iN9pz0.net
乙坂さんは友利の忘れたい記憶を消しました
ついでに乙坂さんも嫌な記憶を消しましたが効き過ぎて記憶喪失になりました

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:35.55 ID:R34xCnYJ0.net
プーさんも別に死ななくて良かったんじゃ…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 03:21:38.64 ID:ZetUelOK0.net
>>434
たぶん極度の怖がりなんだろうな
ネットの評判なんか気にしちゃう性格みたいだし
勇気がないと作品作れないから毎回切実なんだろう、作者にとっては

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200