2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE58

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 02:45:54.07 ID:w6m9ahJC0.net
>>927
空気に流されてるわけじゃないよね、それ
はじめちゃんのセリフで違和感マックスだったわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:07:23.45 ID:eNSL9eHB0.net
>>928
本当は少し回避してダメージを減らすはずだったが、全く避ける気配がなかったので動揺した、と予想

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:08:35.13 ID:xIOwu9p50.net
物事が上手くいくと、よく考えていたとなり、
失敗すると、空気に流されていたとなる
回顧主義的錯覚
大衆は常に大衆にすぎない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:13:39.75 ID:EUGGgatQ0.net
>>930
まぁ空気って言葉に拘り過ぎて台詞のチョイスを間違えた感はあるかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:15:04.29 ID:IMoOXrqO0.net
>>931
ありがとう
避ける気が無かったからでスッキリしました。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:18:01.21 ID:jwRDYL7u0.net
つばさは脊髄でKY担当のガッチャマンに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 05:55:49.16 ID:PDOQ9UOu0.net
はじめちゃんの方がおかしいんだけどとてもじゃないがはじめちゃんと肩を並べられるレベルじゃなかったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 05:58:00.14 ID:5CCkggPk0.net
>>935
でも実際そんなとこだと思うぞ。
他のガッチャマン共は理想や理念で自分を縛るタイプだからな。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 07:47:46.21 ID:HXKi8jjQ0.net
ゆるじいの言う通りつばさは一話から目の前で傷つく人を放っておけないことは一貫してるし、それはつばさの長点なんだけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:39:34.38 ID:4IveVYqU0.net
内容が残念でOPが良かっただけじゃ売れんだろうな
3キルミーって所か

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:14:48.59 ID:fAfjVP200.net
>>926
いや、つばさちゃん流されたでしょ?
思考停止して、感情で動いて、流された
その結果、偽ゲルちゃんフルボッコ大作戦をブチ壊すところだったじゃん

そのつばさちゃんの対比として、あのときの清音センパイがいたわけよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:06:28.99 ID:w6m9ahJC0.net
>>940
空気にじゃなくて感情にじゃん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:27:05.38 ID:52TPKeA50.net
最終回でアッキャーを2回も聞けたからもう思い残すことはない
はぁprpr

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:38:36.84 ID:h0292vnb0.net
みんなのせいですとか言うけどマスコミの責任の比重は大きいと思うけどな

情報源のない人間に片側だけの情報しか与えなかったら、そもそもまともな選択なんか出来ないんだし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:52:54.81 ID:90QBjJjt0.net
体が勝手に動いちゃうってのは身体性を伴った内発的行動だと思うんだけどな
つばさちゃんの持つ純粋なヒーローとしての素質だし、はじめちゃんもそれがヒーローって言ってた(1期)から
自分も>>926みたいにちょっとおかしくね?って思った

最終回は色んなところでキャラが脚本の犠牲になってたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:10:40.36 ID:+P/8ymzW0.net
自分で作り出すのも空気でしょ
一人で盛り上がってまくってる人がよく自分で作って勝手に飲まれて更に盛り上がり続けてってるの見るよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:39:44.65 ID:TwKRovYf0.net
みんなで話し合って、みんなで決めた事
最後の最後で躊躇したら全部台無しって事
るいるいの危機に飛び出していった時と同じだと思うな
でも、今度は引いたでしょ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:51:20.82 ID:EUGGgatQ0.net
まぁあそこは「空気に流されるな」的な表現よりも「一時の感情に流されるな」という
表現の方がしっくり来る場面ではあると思う
ただそれだと作中で散々空気って言ってきた事から外れてしまうので
どうしても空気と言わせたかった感はあるね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:57:16.78 ID:EUGGgatQ0.net
>>943
そこは誰々の方がもっと悪いので自分はそんなに悪くないという逃げ道に繋がるので
理由はどうあれ自分の決めた選択に対しては各個人で責任を持つべきって事かと

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:00:23.20 ID:k4qTQ2560.net
EDが一期と比べて残念すぎた・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:03:01.67 ID:90QBjJjt0.net
無理にテーマに拘ってストーリーやキャラを犠牲にする、そういうのばっかだったな二期は
空気と言うとつばさちゃん一人にガッチャマンって構図だから
ガッチャマンの空気につばさちゃんが流されたようにも見えてしまう
その表現をするのにその言葉や行動で良かったの?ってのが本当多かった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:07:52.30 ID:i/9DZZu40.net
>>947
いや、あのバトル自体がゲルちゃん可哀想勘弁したれや、って
空気を作り出すための意図的な芝居だったわけでしょ。

ゆる爺がいうようにつばさは空気を自ら作り出すことに無自覚で、
故に空気に流されてたわけだけど、そこに改めて釘差しに
いったんじゃないの。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:33:45.89 ID:oaDSz0cv0.net
「おくさまが生徒会長!」下
推定枚数 802枚

純情ロマンチカ3 第1巻 Blu-ray
推定枚数 665-667枚

「GATCHAMAN CROWDS insight」Vol.1
推定枚数 622-623枚

空戦魔導士候補生の教官 Blu-ray 第1巻
推定枚数 376-378枚

うーさーのその日暮らし 夢幻編 上巻
推定枚数 355-356枚

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:34:47.13 ID:h0292vnb0.net
>>948
それは偏向ばかりのマスコミ側の都合の良い逃げ口上にも繋がるだろ

マスコミ側が考える為の材料を提供しない癖に自分の選択に責任を持てとか言うのはオカシイ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:52:16.85 ID:oUSYGv/X0.net
>>953
アンケートがスマホ経由オンリーってことは、投票できる人間はみんな、それについて調べようと思えば調べられるツールを必ず持ってるわけよ

能動的に調べもせずに受動的に与えられた情報しか材料にしない人間は考えているとは言えんわな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:02:17.68 ID:h0292vnb0.net
>>954
それ爺ちゃん婆ちゃんにも言えんのか?
片側だけの意見をずっとマスコミに吹き込まれて、さて自分で考えて投票して下さいなんて言っても結果は見えてるっつうの

それは詐欺師に騙される方が悪いってのと同じ理屈じゃね、調べれば詐欺師だとわかったはずだからみたいな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:06:44.62 ID:90QBjJjt0.net
ミリ夫は皆が見たいものを見せて皆が聞きたいことを見せてるだけだよ
皆が見たくないって苦情を出せば中継をやめるし
皆が見たければ中継をそのまま続ける、皆の気持ちを代弁してるだけ

ゲルちゃんが皆ミリ夫に共感してるって言ってたじゃん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:10:20.91 ID:h0292vnb0.net
>>956
このアニメのミリオはアニメだからそれが完璧に出来るかも知れないけどな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:15:25.96 ID:w6m9ahJC0.net
>>955
ギャラックスがある世界で何言ってんだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:32:59.34 ID:h0292vnb0.net
社会風刺的な物がテーマなのにアニメ内でしか通用しないような的外れな答えを出してるように見える

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:42:56.68 ID:ftxJvUhk0.net
>>959
別にリアリティのない解決法でもいいけど、単純につまらないオチだった。

(ゲルとはじめの居ない)3期 頑張って! 頑張って!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:44:39.46 ID:2jkDuq9w0.net
結局このアニメで言いたかった事って、ここであーだこーだ言うよりなんJ行ってハセカラの空気を壊してこて事でそ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:06:02.27 ID:1QPklMbk0.net
「自分の頭で考えて」って他人に強いるのは、洗脳の手法なんだけどな
ブラック企業が新人研修でよくそういうのやってる
その危険性とるいるいが言う内発性と絡むかと思ったら何もなかった
3期はよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:06:39.46 ID:gkQsXw7K0.net
まずはパチ化でもしないと可能性はないな・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:09:44.79 ID:chGfc/Zo0.net
なんか近頃ちらほらネットニュースとかで最近の事件とか絡めて空気(集団の圧力)に関する話を目にする気がする
空気っていうふわっとした表現よりそっちのほうがわかりやすいと思ったりw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:22:05.74 ID:rn230Cro0.net
果たして二期は民意(売上)を得られるのか

空気というより同調圧力だよな、くうさまって

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:40:48.23 ID:xUw5DrSZ0.net
Gメンバー、カッツェ、ルイたちの2期を見たかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:53:31.60 ID:Ldvt0NqLO.net
良い空気の流れもあるよな?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:07:13.35 ID:w7BYC4cT0.net
三期望んでるなら買え、買わないならデカイ声出すな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:14:17.22 ID:F/r9oX7I0.net
次スレはBS終わってないけどニコ終わってるし2移動?
早くもスピード落ちてるから>>970スレ立てで良いかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:23:21.11 ID:hIsv6sF50.net
>>928
はじめちゃんと目が合ったからかな?
そのときにはじめて彼女の覚悟を悟ったとか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:50:39.22 ID:RvduLnsU0.net
>>968
三期みたいけど二期の出来が良いと思われて
三期がまた同じ様な作りになっても困るから買わない

一期より強気設定と言え他より条件良いのに円盤の動きが鈍いのは
結局このアニメで求められてたのは社会風刺やテーマより
キャラやドラマ性だったって事だろうな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:16:31.12 ID:w6m9ahJC0.net
社会風刺もうけてたけどそれはカッツェとかいう化け物級の個性派キャラありきだと思うよホント
結局のところほんとに社会がどうのこうのとかを求めてるならアニメじゃなくて新書でも読むわけだし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:27:14.01 ID:YYVISk1c0.net
>>971
なんにしろ最初から買う気ない奴の発言だな、臭くて吐き気がする

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:59:40.99 ID:oaDSz0cv0.net
301 名前:嫌絵 [sage] :2015/09/30(水) 13:25:23.32 ID:VtOdLvh+0
クラウズの時も思ったけど、こっちはキナコの趣味なんてどうでもいいんだよ…
どんな作品でもキナコの趣味を強制的に押し付けられてるみたいで不快になる
キャラデザって作品やライターさんとすり合わせして世界観に合うように考えるもんじゃないの
ドヤ顔サメ歯キャラばっかとか有り得ないよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:10:56.55 ID:bjeb1ZFO0.net
>>885
逆だなあ
声優のコメンタリ、制作者持ち上げ必死過ぎてワラタが多くて好きじゃねえ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:15:31.68 ID:3Nmsi4WV0.net
日本語で

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:31:05.77 ID:3vqRDROq0.net
>>926
結局コレなんだよなぁこのアニメに対する違和感って
はじめちゃんっていう監督や脚本家の操り人形の考えた事と同じにならなかったら全部否定される
そういう嫌な空気が流れててその空気は逆らったやつをくー様みたいに飲み込もうとしてくる
作品のテーマと内容が矛盾してるんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:37:53.45 ID:0thoMxFn0.net
なんかすっかりスレが長文君の粗探し愚痴もらしの空気に支配されちゃってるな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:39:04.59 ID:CyvIVjqy0.net
キリッ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:40:59.11 ID:0thoMxFn0.net
どちらかと言えばドヤッの方がよかった・・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:42:58.09 ID:6EsRBM4M0.net
そこに気付く俺凄いみたいな感じだろうな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:44:53.85 ID:6EsRBM4M0.net
>>980
>>977に対してのレスだすまんな
こいつらの話は本当につまらん同じ様なことを何度も何度も

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:49:18.86 ID:3vqRDROq0.net
次スレどうするんだ?
まあ放っときゃ必要と思った奴がアニメ2に建てるか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:49:44.76 ID:oaDSz0cv0.net
ここまで盛り下がるアニメも珍しいよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:51:32.34 ID:GWpeDTnq0.net
不満とそれに対する煽りとケチつけるぐらいしかレスが見当たらないし必要なさそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:53:07.80 ID:UFj3DZ880.net
一期はBD買ったのに二期買わないやつ大量にいるんだろうな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:54:19.55 ID:bjeb1ZFO0.net
しまった長文系で盛り上がる時期は外したか
今回の話は結構未踏な部分に言ってる感じで好きでしたわ
まあ粗は多いだろうな
こういう内容の完成度に関してはまた頼むわって感じだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:05:13.01 ID:V/ByTsYK0.net
一期も二期も最終回は微妙だったね
最終回前が1番盛り上がった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:08:02.70 ID:JW2P2IbP0.net
少なくともるいるいに関してはキナコじゃなくて監督の趣味であることは間違いない

三期は民意次第じゃないか
民意を得られなかったら製作側も方向性の相違を自覚するだろうし
そこでエンタメを求める思考停止した視聴者が悪いってなったらその程度って事だ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:16:23.01 ID:6EsRBM4M0.net
アニメ評論家は言うことが違うなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:20:09.38 ID:k3BGwcFy0.net
>>986
二期は壮大なスピンオフって感じかな
わざわざ何万も出してBD買い揃えようとは思わない出来

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:23:22.63 ID:w7BYC4cT0.net
どうせ何も買わないくせによ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:26:17.05 ID:JW2P2IbP0.net
視聴者には買う権利もあれば買わない権利もあるからな
大人しくXの集計を待とう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:37:05.17 ID:LIHWJ7HK0.net
1期のBDは安いやつ買ったけど、2期は今のところ買う予定ないな。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:40:08.90 ID:IAY/QH/+0.net
1期は内容も好きだったけど、BOXが尼価格で1話あたり1000円ちょっとだったのが購入した理由でもあったなぁ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:09:21.56 ID:w6m9ahJC0.net
BOX出るか三期決まったら買うわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:30:10.02 ID:3Nmsi4WV0.net
っていう奴は買う気はない
結局批評家気取りの奴はどんな作品であろうと口だけで円盤買う気ねぇからな
萌え中心のアニメが増えるはずだわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:33:47.34 ID:w6m9ahJC0.net
>>997
一期は最初のも書籍もデザインワークスも揃えたぞ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:35:30.31 ID:JW2P2IbP0.net
自分も一期は買ったし今回も配信組だった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:45:04.16 ID:YPE5uqpl0.net
急に的はずれな妄想してどうした
一期は買ったやつ沢山いるぞ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:46:15.44 ID:BThE7KUp0.net
大爆

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 21:46:32.76 ID:wNldcqAb0.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200