2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはガンダムに見えない糞アニメ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:16:24.42 ID:v8XYAHXd0.net
いまさら2話まで見たんでちょっと気になった部分
なんつーか絶対の信頼関係をもったバディ系ってのはわかるんだけど
過酷な戦場アピールしながらあの日焼けしたアセムみたいな兄ちゃんが
「ミカ!ミカ!」って言うの一々もやもやしてしかたない
「ミカヅキ!」で良いんじゃないの、2文字しか変わらないし
あとミカヅキの方も
自分の領分さえ侵さなければ他人の動向に干渉しないキリコタイプかと思えば
他人の口ゲンカに身内びいきで口出すし、俺たちゃ仲間みたいなわりに
結構差別してるやないの、仲間内で
「俺たちの仲間がアンタ程度のために死んだとか、なめるなよ」みたいな事も言ってたけど
どう考えてもあの姉ちゃん目的の襲撃戦が原因でやられたんじゃ…
ちゃんと「俺たちはアンタを守ったんじゃない、ただ生きるために戦ったんだ」って言わないと
意味がおかしくなるんじゃないか
ついでに一軍の方が被害大きいじゃん、あの色黒アセムが仕掛けたトラップのせいでさ
「1軍の奴らはなんとか逃げ切ったみたいだが、弾薬が尽きて結局戻ってきやがった」とかならわからんでもないけど
敵の将校も子供と戦うのがどうたらこうたら自分で選んだんじゃないのがこうたら言ってるけど
アレは「上流階級のたわごと」なのか?それとも作品のテーマなのか?
火星側のオッサンらって「火星の子供達が大きくなった姿」じゃないの?
やろうとしてる作風はなんとなくわかるけど、わざわざ起動可能なガンダム置いていってくれたり
囮にするにせよ戦力のモビルワーカー自体はバンバン使わせてたり
描写がちょっとかみ合ってないんじゃないかって気がする

総レス数 1007
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200