2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ315人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:53:00.13 ID:CWSlWy0f0.net
○アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始

・【★実況厳禁★】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送;
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

アニメ公式:http://imas-cinderella.com/ 
公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime 
ゲーム公式:http://www.bandainam...idolmaster/social_m/ 
Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas 

★前スレ.
アイドルマスターシンデレラガールズ314人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443188198/

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:05:04.62 ID:NcRlsyri0.net
>>130
個人的にはどっちでもいいけど同一だと不都合あるのか?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:05:35.75 ID:Y/7z+07E0.net
>>128
パラレルに同じのがいるのはいけないんか?
パラレルは可能性で発生するんやで

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:05:43.95 ID:DthbbEC10.net
>>126
響回→可哀そうだなと思う
アニマス全体を通して→まあミスもあるけどおおむね面白かった
デレアニ1期→未央が可哀そうだったけど無難にまとめたんじゃないか?
デレアニ2期→19話まではいいけど…あとは…

こんな感じ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:05:50.70 ID:fvsjB6E+0.net
>>133
これに関しちゃ、デレアニやそのスタッフ叩くためにわざわざアニマスやゴリ持ち上げるアホが発端だから自業自得かなーって

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:05:57.12 ID:XUIEhkWF0.net
>>131
高橋「未央が嫌われてる?ミスリードです(キリッ」

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:06:38.13 ID:0KJm9Nzp0.net
>>139
このアニメって演出を特に大事にしてるからさあれも意味あるものだと考えるのが妥当じゃない?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:06:53.47 ID:NcRlsyri0.net
>>141
そこらへん持ち出すまでもなくクソ制作陣だからな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:07:00.03 ID:uOQyyZxD0.net
>>137
残念ながらデレアニはゼノと違ってヒットしてしまったので無理ですね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:07:00.25 ID:J0CvO6Wu0.net
CP自体個人主義の集団だしな
唯一帰属意識持ってるかと思うのは蘭子ぐらいだわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:07:27.63 ID:Y/7z+07E0.net
>>138
不都合も何もないよ?
だって出てくる場所も違うからね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:07:31.58 ID:eH0kugNI0.net
演出を特に大事(セツデンセツデンアメドバー)

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:07:46.04 ID:VykjiyzR0.net
>>141
叩くもくそもアニマスは面白かったのにデレマスは全然面白くならなかったのは明白でしょ
そこ覆そうとしてんのお前?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:08:26.66 ID:uigTo1WW0.net
>>134
コンテンツと作ってる人間は別物だよ。
作ってる人間がクズでもコンテンツが面白いなんて多々ある話。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:08:27.56 ID:UViz0PiR0.net
>>126
いや、アレちゃんと響はかわいいアイドルのままで終わったろ
アレで響の株下がる事あったか?響うぜぇってのが数十レス続くとかあったか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:09:33.73 ID:YK/g8Muu0.net
>>140
響に同情するなら貴音にも頼むわ
つまんねーキャラ回、しかもそれすら千早回のフリに使われる
映画でフォローされるかもと期待したら、カキ食ってただけ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:10:18.22 ID:DthbbEC10.net
>>144
それ
明らかに絶対評価でダメだと思う
アニマスは普通の力を持った監督が普通の仕事しただけだと思う
だからミス回だってあるし良回もある

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:11:17.12 ID:Y/7z+07E0.net
>>143
合宿で同じ旅館が出ようと同じ場所が出ようとパラレルだろうが同一世界だろうが765と346は別物と捉えるのが普通でしょ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:11:17.72 ID:PQL0rBuD0.net
流石に絶対評価()とか言い出して草生える

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:11:51.03 ID:Ja5p0TcB0.net
アニメ見てないだろって逆張り煽りも続々湧いてきたな
まあ一週落としたから当たり前か

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:12:29.18 ID:Gxvsrqp+0.net
前スレのTTTXULZ40 >>467に回答しよう
笑顔を盾に恐怖を覆い隠そうとした
これは笑顔がまだ最後の抵抗、最後の命綱として機能していた証拠ですよ
まだ機能してる故にまだ盾になってる訳です
盾ですらないならとっくに捨ててるでしょう?いえまだ捨ててないんです

また仮に既にとっくに命綱は切れていて(笑顔などとっくに捨てていて)誤魔化していたという説でも
全然結論は変わらないですよ
ここの解釈は別にどちらでもよい

重要な部分は以下の部分のみ
嘘の笑顔なんて見たくないで卯月が決壊した結果が不変ということ
「ここが」耐えられなくなった瞬間であり卯月の「最後の何か」が決定的に崩壊した場面
何かは何でもいいです。何が入ってもいいんです
重要なのは決定的崩壊を起こしたのは言うまでもなく凛の無神経な問い詰めであること

ここで心が壊れるほどの暴言を吐いた人に好意を寄せますか戻せますかってこと
普通は人間だったら無理です
矛盾のすべてはここに凝縮されている

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:12:59.20 ID:GUMMLRzj0.net
>>145
ロボアニメとしてヒットしたんだろ。ガンバリマスロボのおかげだ。

2作目はアイドルアニメとしてヒットさせてくれ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:13:32.50 ID:2oIaKw9L0.net
俺がつまんねーって言ってんだからそれは絶対評価
おいおい、どこの権力者や

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:13:52.07 ID:DthbbEC10.net
>>152
おれアニマスからアイマスに興味持ったけど貴音回すきだしキャラも好きになった
古い人だと違うんだね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:14:52.59 ID:Ja5p0TcB0.net
>>157
原因に対する結果と影響として正しい分析だが残念なことが一つある
このアニメに普通の人間はいない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:15:14.02 ID:eH0kugNI0.net
俺はアニマス良かったと思うけど劇場版は擁護する余地はないレベルで酷いのは間違いない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:16:12.03 ID:2bcQnx8+0.net
このアニメのお陰で他での雨の演出が気になるようになった
bsの続きで見たGATEも監獄最終回も露骨に雨降らしてて笑ってしまった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:16:31.64 ID:VykjiyzR0.net
アイドルアニメで嫌な女にされたりあんのとりえもない木偶にされたりするなんてなかなかねぇよ?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:17:04.75 ID:h6dz7ko10.net
未だにアニマスを受け入れられないいわゆる「原理主義者」って居るけど
お前達がアニメ版シンデレラガールズにおけるNG組を受け入れられないのと同じだと言えば少しは理解できるよね?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:17:18.30 ID:DthbbEC10.net
>>159
だって納期守れてないじゃん
時間守れないと評価されないのはどの業界でも一緒でしょ
感性の問題はひとそれぞれで難しいけど時間の問題は絶対的でしょ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:18:17.86 ID:3khWpZVh0.net
>>164
ラブなんとかもアニメでセンターがキチガイの嫌な女にされて
それ以降あらゆる人気投票で不動の最下位になってるの見ると、アニメの影響ってでかいんだなと思った

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:18:34.41 ID:5DHfZaTd0.net
トータルで見て露出具合やセリフの多さから見ても文句なしで未央が主役だよな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:19:33.29 ID:PQL0rBuD0.net
>>166
ええ…
今まで内容について喋ってたんじゃなかったのかよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:19:43.57 ID:PhCCn31H0.net
>>168
プロデューサーのが出番多いよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:20:31.44 ID:Ja5p0TcB0.net
>>170
Pは21話で死んだからなぁ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:20:48.25 ID:BnS5ZPfr0.net
この作品、終始ちょっと未央に出しゃばらせすぎた感はあるね
もちろんキャラによって無口な子やよく喋る子がいるけど
実際の出番や発言量もそれに比例させたら一部の子だけがベラベラ喋ってバランスおかしくなるのに

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:21:40.62 ID:FWER9VJo0.net
響回自体は面白くも何ともないし
せっかくの担当回でキャラの魅力があまり出なかったのは可哀想だったが
アニマス自体は7話の双子回とか響回とか
アイドルとして売れても大切なものと一緒の時間は大事
変わってはいけない部分もあるっていうテーマは一貫してたかなと
そのテーマ自体が良いか悪いかは別にこっちみたいにブレて
何やりたいのか分からんって事はあまりなかった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:21:57.54 ID:DthbbEC10.net
>>169
俺は制作陣がダメなやつらって話してたよ
絶対的ってレスここ数レスじゃ俺しかやってないと思う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:22:45.29 ID:WluoN55W0.net
>>167
そもそもアニメ後の公式投票は3位
あっちは全員まんべんなくの人気があるから根本的に比較対象にはならない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:23:23.10 ID:Tc8r7u6s0.net
>>26
高雄は師匠の言うことを真に受けて暴走しちまった感がある
師匠のヤマカン曰く、汚い部分の描写があって初めて綺麗な部分が輝く、だそうだ


http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/anime/222114/2/
山本:
人間味は出したい。シナリオ会議で 「アイドルの汚い部分はファンは見ないよ」という声もあったんですけど、僕はそこが見たい。

必然的に過ちを犯したり、失敗したり という部分はあっていいと思う。その全てを包 括してドラマとしての強度があればいい。

──とはいえアニメファンには汚い部分を嫌 う傾向があります
山本:僕はそろそろファンが綺麗なものばか りに飽きていると思うんですよ。時代が変わり、一世代違ってきている。
そういうにおいを感じ取っているんです。昔は二次元と三次元の壁というのがあって、相容れなかった。
今はアニメとしてもアイドルアニメがブームになっている。もちろん皆さんまだ手探りの状態でアニメでアイドルを提示していて
その事情は理解できるんですけど、やっぱりだんだんと熱、体温というものをアニメも欲しがっている。
だから臆することはないと思っています。

ラブライブ批判「人間の汚い部分の描写を怠れば綺麗な部分が輝かない!」
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/51/2013/3/7/375ee986b4514f281aaba3554836fd7b1c06d7391387816576.jpg

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:23:33.49 ID:GUMMLRzj0.net
>>167
今11話まで見てるけどここから下がるのか。この時点ですでに下がってるのか。

しかしこれは主役の軸がはっきりしすぎてて、アイドル200人いるデレマスじゃ無理だな。

アイドルをできるだけ公平に扱おうっていう監督の配慮はわかる。そのせいで微妙な脚本になってるのもわかる。
まあ失敗の内容はそこだけじゃないからあまり関係ないが。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:24:22.56 ID:wjzMmvYZ0.net
>>173
双子回もくっそつまんなかったなぁ
何あの意味不明なプリン落ち。アニマススタッフ(デレアニスタッフでもあるけど)、ギャグ描写の才能ないわ
シリアス偏重になるのも頷ける

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:24:44.25 ID:nD5q1YNG0.net
>>172
作り手が動かしやすいキャラだったんだろね
まぁこんな糞のために3年お布施してきたかと思うと泣けてくる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:25:21.01 ID:5/kQY95j0.net
アイドルをできるだけ公平に扱うだと?
じゃあなんでア本田が毎回こんなにでしゃばっとるんだ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:25:55.79 ID:GUMMLRzj0.net
>>176
ヤマカンとか言う前に京アニの教育だろ。

都合の悪いことはなんでもヤマカンのせいにすんなw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:26:03.35 ID:/kRR8/AN0.net
>>175
ホノカスさんはダントツで不人気っすよ
信者ですら否定しない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:26:06.74 ID:WluoN55W0.net
ていうか二クールのアニマスの批判で響回しか名前が挙がらない時点でアニマスが良作なのは間違いないんだよなぁ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:26:24.78 ID:Ja5p0TcB0.net
かな子「公平な」
智絵里「扱い」

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:27:15.35 ID:WluoN55W0.net
>>182
不人気の概念が無いんだけどまあ何を言っても無駄

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:27:22.73 ID:BnS5ZPfr0.net
>>173
言いたいこと分かるなー
蘭子回なんかも同じく、テーマとか制作が見せたかったことがはっきり伝わったのに
なんで他の回はこんなにブレたのか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:27:38.01 ID:DthbbEC10.net
>>180
スタッフ「イメージ下がったんだから最低でも0に戻すまで使わなきゃ公平じゃないでしょ」

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:27:53.34 ID:ihFcXLdX0.net
>>183
たくさん上がってるやんw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:28:38.20 ID:12ZpK2Lx0.net
>>185
現実逃避って言うんやでそれ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:29:26.18 ID:NcRlsyri0.net
>>186
軸がぶれてるからじゃない
NGなのかPなのかCPなのか、P対常務なのかアイドル達なのか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:29:28.82 ID:Ja5p0TcB0.net
>>185
すまない、デレ信者は掃き溜めのような環境に飼い慣らされたせいで
全体的に人気があるというユートピアを理解しようとすると頭がおかしくなって死ぬんだ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:29:35.71 ID:FWER9VJo0.net
>>186
アニマス、デレマス通して蘭子回が一番俺が観たかったアイマスのアニメに近い
蘭子可愛かったしあれは最高だったわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:29:48.88 ID:9zqhev4A0.net
切子回で一緒に座って時間を浪費するのは良かったよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:31:38.48 ID:TYeYxbA/0.net
アニマスは良回挙げた方が早いっしょ
キャラ回でまともだったのは、千早、律子、やよい、お情けで真くらいか
その他は5話、13話あたりかな。運動会とか俺は好きだったんだが、スレでは糞叩かれて泣いた

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:31:51.33 ID:037ybVnu0.net
智絵里とかな子が自我を分けられた元同一人物だった説

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:32:39.07 ID:WluoN55W0.net
千早回なんであんな力入ってたんだろうその次のアカペラも凄かったし優遇されてたなぁ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:33:54.14 ID:GUMMLRzj0.net
>>180
それは単に脚本の力量が足りないから。

各回のストーリーを考えよう。
基本的にユニット単位がメインになっててNGといえどもそこまでは目立たない。

NGがラブなんとかみたいに完全な主役ならどんな回であれ絡んでいくはず。
そこらへんは監督なりにNGが主役になり過ぎないようにしてるんだと思う。卯月がずっと空気だったのとかも。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:35:11.77 ID:Gxvsrqp+0.net
>>161
でも視聴者側には普通の人間が多いからね
卯月の心情側に立ってみてしまえばトドメ刺して置き去りに見えるのは当然
もちろんそう見えないと主張する人もいるよ
でもそれは既に無意識バイアスがかかってる人たちだという話だね

NGは固い友情で結ばれ団結していると既に無意識バイアスがある人たち
何か無条件に絆がある。強度が担保されてるから卯月は耐えられたと判断する
でもこれ無意識バイアスですよ

デレマスの事知らない一般視聴者に見せたアニメの情報では
そんな風に思わないし思えない
一般的な感覚で言えば絆などないしNGの存在が忌み嫌われるものだし
CPだってビジネスの関係でしかない集団だ

無意識バイアスに頼った
これは製作者ゆえに嵌った罠かもね

いやでも製作者はそこ注意して書かないといけないはず
アニマスではきっちりしつこいほど全体回やったり961ネタに絆が強い事見せたり
一般視聴者に説明入ってるでしょ
そこまで担保してからのシリアスなんですよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:38:57.05 ID:GUMMLRzj0.net
キャラクターを公平に扱おうとしてるってのは、前から思ってたが。
しかしこれだけ脚本がグダグダだと本当に何もかも意図してないただの失敗なのかもしれない。

凜やアーニャの裏切りとかそれを気にせず解散危機も感じさせないメンバーとか、
未央や蘭子がはじめた冒険教やら23話で結局卯月が泣く原因を作ったPの笑顔教とか。

やっぱりただの無能なのかな・・・・。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:38:59.47 ID:Ja5p0TcB0.net
>>197
本来ならNGが主役と言われても納得できるような出来にするって意気込みを見せるのが
作り手としてあるべき姿勢なのに、主役になり過ぎない、でも終盤の壁は主役並に建てる
なんて目標が見えてないことやるから構成が無能なんだよなぁ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:39:00.83 ID:WluoN55W0.net
長文分析恐れ入るけど高雄に向けて言わないと意味無さそう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:39:15.34 ID:BnS5ZPfr0.net
かなちえは結局終始ほわほわ、おっとり、びくびくって感じだけだったなぁ
それはもちろん魅力だけど、それプラスアルファが欲しかった

アニマスだと雪歩が近いけど、それだけだと他の個性に埋もれるって分かってるから
穴掘りとか雪歩回とか菊地真改造計画とか、印象に残る要素も追加していってたのに

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:39:36.35 ID:ZYZfMykV0.net
>>96
響回は、Pが口先だけの男になったり、いろいろ超次元になったり、
キャラの言動が支離滅裂だったり、いろいろひどかった。

……つまり、シンデレラガールズの中に1話混ぜても違和感がない。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:39:39.34 ID:DthbbEC10.net
アニマスは嫌なキャラクターだななんてことはあまり思わなかった
お話の面白さは確かにイマイチな時もあったし強引だと思った時もあったけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:41:57.40 ID:kFgF4/Xv0.net
いっそのこと
アイマス再放送14、15話
デレマス残り24、25話
という風にすれば良かったな
これなら当初の期間内に収める事も出来るし
デレマス組もどうせ同じ期間待たされるんだから不満も出ないだろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:41:58.77 ID:IHKbuurf0.net
ヤフオクのフィルムの値段見れば穂乃果不人気は明らかだ
TVシリーズ終盤の言動もあるが、ビジュアルが大きかったんだろうな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:42:28.52 ID:NcRlsyri0.net
卯月への同情もできない子に対するかわいそうだもん
人一倍頑張ってきたのにかわいそうじゃない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:44:09.59 ID:NcRlsyri0.net
>>204
それはなかったけどいなくても話進みそうだなってキャラはいた印象

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:45:05.40 ID:GUMMLRzj0.net
>>202
アニマスはきちんと考えられてたよ。

雪歩回は序盤にあっただろ? ああいう大人しいキャラは集団の中では必ず埋もれるから、
最初にメイン回を持ってきてとりあえず存在を印象づけるんだよ。

ラブなんとかも内気の眼鏡のメイン回が序盤に来ただろ。あれはきちんと考えてそういう構成にしてある。

デレマスは・・・・・・・・・・・・・・・・・だいたいずっと本田回だったな。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:46:14.19 ID:BnS5ZPfr0.net
>>204
トラブルやシリアスの原因をデレマスみたいにアイドル自身に置くのではなく
黒井社長や新幹少女など外部に置いたからだと思う

アイドル自身を原因にしちゃうとどうしても悪く思われる
例え後で解決する描写をつけたとしてもね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:46:20.09 ID:vDuh6syu0.net
カタルシスを狙うにしても、途中で沈み過ぎると取り返しつかなくなるからなあ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:46:27.94 ID:HgKqvnXk0.net
>>209

アイドルとして致命的だからさっさと解決してあげたのかとおもってたわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:46:52.55 ID:gu/2TYoG0.net
雪歩回も滑ってたよな
流石に男が悪魔に見えるとかないわ
こいつ今までどうやって生きてきたの?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:46:55.53 ID:037ybVnu0.net
何度も言われてるけど、何故こんな終盤に島村さんの話を持ってきたのかわからない
島村さんがCPに必要だなんて思ってるのPと辛うじて凛くらいなのに
制作がゲームの方でメインの位置にいるから主人公と錯覚しちゃったのかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:47:01.40 ID:LAhcAh9P0.net
シナリオ擁護がしたいわけじゃないけど、
裏切り云々言ってるのは見方がだいぶ偏ってると思う。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:47:24.98 ID:bYx0DTur0.net
アニマスには春香さんがいた

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:48:23.39 ID:Ja5p0TcB0.net
>>214
バンナム的にはメインの扱いだけど高雄が嫌いなタイプだったから

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:49:15.14 ID:9zqhev4A0.net
みんな本田並みに繊細なんだね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:49:39.76 ID:FWER9VJo0.net
>>214
そもそもCPの存続が掛かった大切なライブで裏方やらせたその二人が
島村さん必要とか言っても説得力皆無なんだけどな
ライブも成功して査定もクリアして島村さん含めて4人いらねーじゃんっていう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:49:47.94 ID:o2oZXhX00.net
アニマスにも悪いとこはあるけれどもそれって今更感あるし何よりもそれを言ったってアニデレが上がるわけでもないっしょ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:50:03.70 ID:J0CvO6Wu0.net
>>190
軸がぶれてる以前に主軸が無いからじゃね
CPにはまず目標が無いんだし
ユニットとして売れようと頑張ってる訳でもないし
フェスに出るにしても1話運動会やってはい成功で終わるし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:50:16.32 ID:VykjiyzR0.net
そこそこ似たような展開なのに春香回と卯月回全然印象違うじゃん!なんで!?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:51:41.60 ID:NZgEbfJP0.net
>>222
春香回もっと荒れてた気がするw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:53:38.90 ID:WluoN55W0.net
しまむー回は来週だろう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:53:53.35 ID:Dz4gaRlG0.net
最初の頃は海外の感想とかでポジってたけど最近はどうなの

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:54:02.91 ID:A4UO0alZ0.net
何回も言われてるけど、何故あそこで裏方なんかさせたかな
それで成功したら、いらないんじゃて目に見えてるのに
凛は掛け持ちするとかの約束も破るし・・・
それで今になってNGが大切だとか、呆れて何も言えないよ
卯月はNG復帰とかしなくて、この挫折から事務所移籍で復活の方が良いよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:54:11.10 ID:Ja5p0TcB0.net
>>225
お察しください

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:54:35.45 ID:gvbt4Qa80.net
ttp://i.imgur.com/LllgnGc.png
悲しいなぁ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:54:36.51 ID:h6OxUipR0.net
>>223
賛否両論だったのは確かだがこんなに荒れてないぞ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:55:04.22 ID:J0CvO6Wu0.net
>>222
春香さんはほっとかないからじゃないの
千早の説得にも皆が迷惑してるから、とかではなく
自分が一緒に歌いたいから戻って来てという気遣いっぷりが出来るリーダーだからな
一方NGは裏切り、演劇、卯月を放置
説得するのかと思えば私のせいだよね?だったり嘘の笑顔がどうとか
春香さんとNGじゃ人間性が違いすぎるのが原因

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:55:37.81 ID:NcRlsyri0.net
>>226
約束破ったというか単純に整合性が取れてない
セリフと描写がぐちゃぐちゃ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:56:11.24 ID:WluoN55W0.net
>>225
どこかのブログのスクショみたいなのよく回ってきてたなー
どうなってるんだか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:56:21.34 ID:FjIRTVzA0.net
>>226
凛の代わりに他のメンバーが代役やればいいだけなのにね
なんで不参加で裏方なのかさっぱり

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:56:54.04 ID:VykjiyzR0.net
凛に「NGどう思ってるの」って台詞いわせちゃあかんわな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:57:47.31 ID:cBVCpvhi0.net
>>228
手後ろに回してぶいっってなんや!

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:58:40.05 ID:C5vyTbKN0.net
つまりデレアニまでが壮大の春香持ち上げだったってことか
って劇場版見てから春香のイメージが悪くなってダメだわ
アニメってそれだけ印象が残っちゃうんだよなー
すなわちシンデレラの印象は最悪

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:59:49.50 ID:NcRlsyri0.net
>>233
つーか凛とアーニャをあっちに無条件に渡す意味がない
猫ロックや小梅など多少縁があるとはいえ異分子いれるのはない

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200