2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アクエリオンロゴス 8 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:21:47.60 ID:Ip2FDbjq0.net
叫べ、創声合体――
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程 平成27年7月より放送開始
・毎週木曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 7月2日〜
・毎週木曜日 24:30〜 とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、京都放送 (KBS)
・毎週木曜日 26:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週木曜日 26:35〜 テレビ愛知 (TVA)
・毎週金曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 7月3日〜
  毎週(日) 21:00〜、毎週(月) 16:00〜、毎週(木) 08:00〜
・毎週日曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 7月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://aqlogos.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/AQlogos

●前スレ
アクエリオンロゴス 7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441441879/

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:13:19.60 ID:TcEXTyuE0.net
>>397
パチンコは負けて財布が空になるスリルを味わう遊びで
基本的にバカにしかやり続けられないから
下火になるのも当然

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:46:15.21 ID:ADK17pd20.net
>>397
ギャンブルは基本不景気に強いんだが
そのギャンブルする金すらなくなるくらいの
不景気だからな・・・自民地獄だわ・・・

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:52:45.47 ID:vmHHU+cq0.net
政治の話はガッチャマンの方でやっといてw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:21:55.77 ID:Xmh5PYP10.net
今のパチは昔と違って、機械卸す会社に利益が行くようになったから
客への還元分が極端に少なくなっている
不景気云々の話じゃない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:19:59.25 ID:Q3PFq8qy0.net
昔からパチの仕事は卸す側が大儲けできる美味しい仕事だった

不景気&少子化の影響か、年々遊戯人口が激減してるから
少ない客から多く搾り取る方向になって悪循環

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:50:35.94 ID:htKdw1za0.net
>>390

創・・声・・・そう・・・・・・・・・せい・そう・・・・清掃!
俺はアレを清掃する!それが今一番の俺の想い!
いくぞまいあ!清掃合体!あくえりおーん!


真剣なのかギャグアニメなのか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:12:02.96 ID:bjD0hdpr0.net
>>403
河森はそういうの大好きじゃん
馬鹿なことを大真面目にやる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:25:35.00 ID:2yo26uCN0.net
舞亜とおばちゃんたちが交流を深めて、舞亜が外界との接点持つって流れは良いんだけど
そこから一本進んで強引な馬鹿必殺技に持っていくのが旧作という感じなので
「イイ話だけど、アクエリオンらしさが足りない」という感じになってしまってると思う

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:28:52.07 ID:ADK17pd20.net
ガンダムで言えばキュウピーン、マクロスで言えば歌がテーマなんだよな
アクエリオンといえばお馬鹿合体とお馬鹿必殺技なんだからそこは抑えないと

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:32:29.33 ID:Q3PFq8qy0.net
敵組織の人間はみんな悪で人を食べるとか
異常に偏った教育受けて、荘厳の進む道を盲信させられてたのに
おばちゃんにあっさり懐柔されるチョロさとか、そういうのも足りない要因だろう

敵組織の温さの割に、人は殺す悪人ぶりのギャップがただ残念な空気しか生んでない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:35:08.90 ID:Q3PFq8qy0.net
アクエリオンのテーマは愛と合体
上っ面で一応やってはいるが、愛の表現が致命的に足りてない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:39:12.64 ID:uynh7ort0.net
ロゴスのテーマは文字と合体だぞ?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:41:46.89 ID:/JhIcaOW0.net
創聖もEVOLも敵は自分達が生き残るために地球人を襲ってたのに荘厳の目的は今の世界が気に入らないからぶっ壊すだもんなあ
一気にスケールダウンした感じはあるよね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:47:34.69 ID:htKdw1za0.net
人間超越者、究極生物、さらに超能力! と来て、近所の殺人狂になる感じですかね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:48:58.07 ID:Q3PFq8qy0.net
まあそれはそれで、突き詰めてくれるなら
タイムスリップ伏線丸投げでも許せるんだが

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:49:59.82 ID:eoy2wiuG0.net
創聖の堕天翅は別に生き残るとかじゃないというかまんまその人類気に入らんからぶっ殺すじゃ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:51:06.78 ID:ADK17pd20.net
>>410
文字化けも基本漢字だしなー

あれアルファベットやイスラム文字とかあって
こちら側にもアメリカ人やイスラム人やインド人がいれば
スケールがでかいワールドワイドな話に簡単にできたと思うんだよ・・・

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:02:14.06 ID:pAnnK4Uq0.net
晒せ最低の自分は今までで一番ひどかった気がするわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:54:30.35 ID:uEhI4dMOO.net
>>414
なんか確か、一文字で複数の意味を持つから上位の文字とか言う
そんな説明してなかったか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:05:02.23 ID:kTDmS79s0.net
>>413
創聖の堕天翅族は人間の生体エネルギー「プラーナ」を摂取してるから、
自分たちの糧である人類をむやみやたらにぶっ殺すことはしたくても出来なかったはず

どの文字を出すとかどんな戦いをするのかロゴスの設定等を考えている人の役割って
文芸設定って言うんだね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:42:46.83 ID:pkexRq/k0.net
今更ながら14話視聴した
何を言いたいのかイマイチ伝わってこなかったので
どっかから呼んできた脚本家にテキトーに書かせた回なのかと思ったらシリーズ構成が書いた回だった
ということはシリーズ全体を通して何かしら意味のある回だったんだよな
14話は「人間の多面性」を描出しようとしたのだろうか、うーん・・・

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:27:02.62 ID:G6hXp2Ia0.net
サブタイトルと内容の関連がわからなかった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:29:29.86 ID:1eoYGZQH0.net
>>418
熊谷はまず民衆は無責任で暗愚ってことを主張してから話を作りたがるから・・・
ハマトラで散々やってまだ足りんのかという

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:54:06.97 ID:1V9gO0LE0.net
キチガイの妄言に意味なんかねえよ
このアニメの主人公は「俺は救世主だ」って言うけどさ
俺はイエスキリストの生まれ変わりだ、だったらどうなる?
完全にキチガイの妄言だろ?
リアルに想像してみろよ
電車に乗ってて知らない誰かが話しかけてきた
俺はイエスキリストの生まれ変わりだ等と言っている、キチガイだと思うだろ?
それを書いてるのが誰あろう熊谷本人なんだよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:01:53.83 ID:p+728CF/0.net
流石にそろそろ陽が救世主にこだわる理由を説明しないとマズい気がする

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:20:37.28 ID:dlraQ7PM0.net
なんで熊谷粘着がわいてんの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:32:47.76 ID:egdazxgd0.net
作品を語るときにシリーズ構成を話題にしてなにか不都合でも?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:35:13.30 ID:dlraQ7PM0.net
語ってるようには全然見えんのだが・・・

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:54:14.08 ID:WXJNidCn0.net
作品によっては脚本を書いても、監督がいろいろカットしたりする場合もあるらしいから
必ずしも脚本担当がすべて悪い訳じゃない
逆に脚本でフォローしきれない部分を、劇中の小道具や演出でカバーしたりする総責任も監督の努めな訳で

どっちにしろ、脚本や監督が他スタッフと比べて、批難の的になりやすいのは仕方ない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:57:27.61 ID:WXJNidCn0.net
こんな事書いたけど、ここでスタッフを叩くのを推奨してる訳じゃないぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:15:23.45 ID:BIzqLZmm0.net
ツイッターでギルクラの脚本叩いてた人もいるし仕方ない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:24:06.11 ID:UBTNqYpw0.net
熊谷純_ポテト(ただいま150円)@kumakuma_POTETO
ギルティクラウン、脚本があのザマなのにDVD10000売れちゃうってのは
文字書きとしては思うところがあるな。たしかに映像はすごいんだけども。

まあでも、俺に出来るのはいい脚本書き続けることだけだよな。
それで少しずつでも、脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて。


つ ロゴス

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:30:04.90 ID:dlraQ7PM0.net
自分等が言われたわけでもないのに叩いてんのか
ギルクラくそだったのは変わらないじゃん

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:35:26.86 ID:UBTNqYpw0.net
なら熊谷自身が糞だったのも変わらないからいいってことで

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:37:28.76 ID:egdazxgd0.net
なんだかんだで大河内の傘下に入ってギルクラと同レベルのヴァルヴレイヴの脚本書いちゃうんだよなあ
自分は熊谷嫌いじゃないけどヴヴヴとハマトラは叩かれてもしゃーないと思う
戦隊ヒーローものとして開き直ったロゴスはわりと好きだけど、なんかトラウマこじらせてるような作風は相変わらず

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:59:03.56 ID:RbrppA2h0.net
今日のロゴスは難しかったな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:59:12.04 ID:Dq3jnyNm0.net
いい脚本・・・?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:03:31.23 ID:RbrppA2h0.net
人君ってなに?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:08:58.40 ID:xgBE8DIK0.net
熊谷はネットツールによる悪意に対して何か相当腹に据えかねる嫌な事でもあったのか?
ってくらいに同じネタやるよな
ヴァルヴレイヴしかり、ハマトラしかり、今回のロゴスしかり

まあそれはそれとして、今回の話やりたい事は分かるんだが、
場面への持って行き方が余りにも無理やりすぎてびっくりしたわ
桜子が民家に入って爆弾入りバッグを投げてがれきに埋まる件は見てて吹いた

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:17:43.83 ID:RbrppA2h0.net
別に吹かなかったが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:18:15.60 ID:o9UGBuRW0.net
なんかずっと文字をダシにSNSの批判ばっかしてない?
私怨にしたって何度もやるのはしつこいしそもそもつまらんよ
あと花嵐ちゃん回まだ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:19:08.70 ID:UBTNqYpw0.net
引き出しが少ないんだろうな
何故ほぼ全話脚本なんて無謀をやらかしてしまったのか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:20:24.42 ID:RbrppA2h0.net
3話かなんかであったじゃん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:25:52.99 ID:dlraQ7PM0.net
>>438
SNS批判というか悪用されてるのが書かれてるのなんて炎くらいだと思うんだがな
あとは基本文字の暴走の被害のトラブルの一例くらいだし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:29:00.24 ID:kMCSzEvI0.net
>>436
見ず知らずの寝ている親子の家に銃で鍵ぶっ壊して、不法侵入した挙句、爆弾爆発させてるのだけ見たら桜子が犯人にしか見えないよな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:11:37.23 ID:b8mthK5y0.net
光の柱が立って覚醒したかとか思ったら顔ちょっと怪我しただけで死んで涙出そうになったわ
全てが無茶苦茶な話なのにやってくれる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:18:30.94 ID:UXa1cXfP0.net
創聖:人間vs堕天翅
EVOL:ヴェーガvsアルテア
ロゴス:コスプレおじさんvsコスプレおばさん

ってことで合ってる?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:51:44.29 ID:kMCSzEvI0.net
>>444
正確には
創聖:頭翅VS不動(アポロニアス)
EVOL頭翅(の怨念)VS不動(アポロニアス)
ロゴス:社長VS元秘書
かな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:00:43.94 ID:qXZMRw7Z0.net
面白くなったら教えてね
録画被ったからこっち切るわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:13:09.25 ID:oPw5Weab0.net
「何者だおまえは?」
「趣味で救世主をやっているものだ」
「なんだその適当な設定は……」

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:27:11.13 ID:RbrppA2h0.net
>>446
なんとや?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:41:41.08 ID:HMx8rpc40.net
やっぱ三体合体しないのはダメだわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:50:06.71 ID:AQAlRMJu0.net
落第のほうが気持ちいいーしてた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:36.90 ID:hSn/Gjtz0.net
スレが進んでるとおもうと脚本家叩きなんだよな
もういい加減にしてくれ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:04:55.90 ID:asaV/uIs0.net
キャラスレがBBAしかない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:36:46.98 ID:Rlg6MQlN0.net
過疎ってるんだからここでやってもいいのよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:45:34.21 ID:h0TEqb7y0.net
>>444
>コスプレおじさんvsコスプレおばさん ←( ´,_ゝ`)プッ

いまさらだけど変なコスプレのカッコで瓦礫に埋もれた荘厳様、
発掘された時相当恥ずかしいよね
別にスーツでも良かったのにわざわざあのコスプレをするのって
一体何の意味があったんだろ?

創勢のアクエリオンEVOL目的でロゴスのBDのVOL.1を尼で予約してるんだけど、
予約している人ってどのくらいいるのかな?
このスレで買う人いるの?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:12:37.08 ID:ahESrdT+0.net

買うつもりです
おまけにはあまり興味がないので素直にロゴス目当てで

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:29:04.87 ID:RbrppA2h0.net
なんかDVDが安いよね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:33:02.24 ID:Rlg6MQlN0.net
貧乏人が集う2ちゃんねる掲示板で円盤の話は禁物だろ
円盤買うような潤沢な資金があったらもっと違う遊びやってるよ
何が悲しくてアニメなんか観て真剣に議論するんだよw
円盤買っちゃう奴は身体障害者で家から出れなくてアニメばっか見てるやつとか
ひきこもりのニートで親の金で生活してるような連中だけだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:34:49.27 ID:RbrppA2h0.net
>>457
といいつつお前おるなw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:40:26.73 ID:PLaE3DIS0.net
くっそふいた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:41:24.46 ID:IOYV7pR10.net
今回のはかなりぶっとんでた話だと思うのだが世間ではあまり話題になってないな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:45:26.63 ID:RbrppA2h0.net
金無い奴の僻みだ。ほっとけ。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:51:33.07 ID:egdazxgd0.net
人懐っこい怪人が突然あらわれて主人公たちはちょっと驚いたけどさしたる抵抗もなく共同生活をはじめるものの怪人は一話であっさり死んじゃう
というのは戦隊ヒーローものとしてはむしろ定番の話だから、そのシュールさにあんまり騒ぐ気になれない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:09:27.42 ID:1ZvQmvgP0.net
ヤツデンワニみたく居ついてもいいんですよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:12:09.84 ID:tBPkcfNA0.net
とことん戦隊ものっぽいよね
キャラは良い感じだからもう一回ずつ掘り下げてくれんかなぁ
水着回みたいなアホなのが数回欲しい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:50:15.58 ID:RbrppA2h0.net
なんじゃそれ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:06:20.80 ID:E9sq6/im0.net
>>462
人くんの元祖はピグモンでしょうか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:30:05.79 ID:h0TEqb7y0.net
ピグモンでググってみたらなんかすごい化け物が出てきたんですけど・・・

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:52:03.61 ID:WXJNidCn0.net
ピグモン知らない奴もいるのか
あんなナリだけどウルトラ怪獣のマスコットみたいな物なんだぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:04:17.49 ID:GaSpGu7o0.net
このスレで話題になってる特撮とか他のアニメとか正直知らないことだらけです

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:13:50.15 ID:EFH0ySx10.net
1月のイベント応募券目当てでBD1巻予約したよ
何とか千枚売れて欲しいけど厳しいかな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:46:29.91 ID:6SShI0hU0.net
人くんの存在が急すぎて死んでも何とも思えなかった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:50:37.35 ID:G3NTprFZ0.net
そもそも死という概念自体がピンとこないしね
最後ガクッてなったのはむしろ笑えた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:48:15.31 ID:rZgBcX2e0.net
さすがに「おばさん」はひどくない?
アラサーって設定なんだろうけど見た目が若すぎる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:24:49.92 ID:HQLiYI/q0.net
内容の薄さが戦隊ものっぽいってのもな

あれはドラマに使える時間や対象年齢といった様々な制約の結果ああなってるし、
こっちはたんなる作り手の能力不足で描写が足りてないだけという

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:37:27.76 ID:HQLiYI/q0.net
>>470
前作特番入ってるし、1巻はまだ売れても不思議はない
2巻以降が本当に厳しそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:21:54.73 ID:3ByJ0tP80.net
「君達が「自由」を「行使」した、これが結果だ。
争いをさけ、傷つかないようにお互いをかばいあうための詭弁――
「政治的正しさ」や「価値相対比」というキレイゴトの名の下に、
それぞれの「真実」がただ蓄積されていく。」
「衝突を恐れてそれぞれのコミュニティにひきこもり――
ぬるま湯の中で適当に甘やかしあいながら、好みの「真実」を垂れ流す。」
「かみ合わないのにぶつからない「真実」の数々。
誰も否定されないが故に誰も正しくない。」
「ここでは淘汰も起こらない。世界は「真実」で飽和する。」
「それが世界を終わらせるのだ。緩やかに。」
「私達はそれを食い止めてあげようって言うの。」
「我々には支配者としての責任があるからな。
遺伝子と同じく、必要のない情報、記憶は淘汰されてこそ、種の進化を促進するのだ。」

「何が必要か、お前達が決めるっていうのか!?」

「その通りだ。君達がひり出す糞の山から、我々が価値ある真実を選び取り、
残すべき意味を紡いでやる。」

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:20:59.40 ID:EfpZohfB0.net
別にリアリティを求めるようなアニメでも無いとおもうけどね
アクエリに限った話じゃないが設定の穴の無いアニメが面白いのかという
根本的な問題になるし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:26:55.45 ID:FXj1aju30.net
ディーバ、ネスタ周り以外の設定が現代日本まんまだからリアリティを求める層がいるのも仕方ない
そこに突っ込まれたくなければ過去作同様、地球ですけど異世界的な設定にしとけばよかったのではないかと
設定の穴の有無が面白さを決めている訳ではないが、面白くないと感じると途端に粗が見えてくるって事はある

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:51:59.12 ID:FbNNZZlt0.net
ロゴスage

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 16:38:47.82 ID:JlU3K0vp0.net
>>470
これはさすがに300枚コースだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:10:33.24 ID:jxkKzPdx0.net
リアリティなんて大して重要じゃない
だが説得力が絶望的に不足してる
不動の強引なこれでいいのだ的発言はやっぱり大事
あれとAKINOの歌が合わされば何やったってOKだった
ロゴスにはそれがないから細かいとこが気になってくる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 17:44:42.17 ID:NuVlDnXO0.net
俺が子供の頃、大雪の日に原因不明の高熱にうなされて、母が車で医者につれていこうとしたんだが
立ち往生してしまってな、そんとき、通りすがりの救世主が車を雪から引っ張り出して助けてくれたんだ
そんとき以来、俺はあの人に憧れてきゅ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:26:02.87 ID:geFtRWBU0.net
ここもう火葬場じゃねえかw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:28:24.14 ID:JlU3K0vp0.net
OPがいいし次回予告がいいんだよ
だから見るのをやめることもできない
こういうのを腐れ縁っていうんだろうな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:04:06.32 ID:xczhIa/50.net
>>482
ところで、お前の髪型変じゃね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:05:42.89 ID:SkU9wdin0.net
>>485
俺の髪型がココリコの遠藤みてえだとお!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:15:56.00 ID:GaSpGu7o0.net
痛っ!!
ttps://mobile.twitter.com/AQlogos/media/grid?idx=0

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:24:40.29 ID:5Wvi1enS0.net
こんなつまらん話書いてるやつがギルティクラウン貶したのw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:27:27.17 ID:/oFReYuR0.net
だって同じだから

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:41:45.19 ID:jQ11kQIC0.net
一気見して面白かったんだがかなり不評なんだな…
確かに戦隊っぽいわ
なんと言うか日曜の朝に見たいアニメ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:46:21.66 ID:RRRLYCJs0.net
こんなん子供に見せたくない

細かい部分で倫理観がずれてる
クリエイターとして下の下の脚本家の仕事だし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:34.72 ID:jQ11kQIC0.net
前向きでいいアニメだと思うけどなぁ…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:50:37.61 ID:RRRLYCJs0.net
このスレで数人、戦隊っぽいって言ってる奴はどうせ同じ奴だろうけど
今どきの特撮舐めてるというか、一緒にしてほしくないわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:56:42.69 ID:8sPEEn2m0.net
戦隊でもクオリティにばらつきあるけどな
酷い奴は本当に酷い
そいつを基準にしてほしくはないが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 00:58:32.16 ID:RRRLYCJs0.net
トッキュウジャーの脚本家が色々深い事考えて
細かいこだわりで作品作ってるのをツイッターで語ったりするのは感心するが
ロゴスは普通にイラッとくるレベルでずさんな構成、展開だし
ほんと一緒にしてほしくないわー

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:16:52.14 ID:bpA5jJtD0.net
とうとう作品だけじゃなく住人にまで噛み付き始めたか
いい加減アンチスレに行けよ馬鹿

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 01:17:57.65 ID:RRRLYCJs0.net
今どきって言い方も語弊があるな
昔も今も継続して、高いクオリティーの脚本は多々ある
金城哲夫とかほんといい脚本書く人だった

1話完結の特撮物でも、深いこだわりの有無は明白で
ロゴスからはそのこだわりが伝わってこない

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200