2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイヤのA 29球目

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:16:41.94 ID:CSiVnwQ+0.net
ED、御幸のカットが追加されてるね
始まって6秒くらいのところ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:46:57.75 ID:ePmywhuu0.net
先週からな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:53:20.15 ID:CSiVnwQ+0.net
>>896
そっか、先週は気付かなかったわw
直せるなら最後の円陣に白州も追加してやって欲しい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:54:46.15 ID:T8UHx0Xt0.net
>>895
OPも枚数増えてる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:00:55.75 ID:dViPBoKR0.net
勢揃いのカットでいない奴がいると気になるよな
麻生だとわざとかなって感じだけど丹波さんや白洲とかだと特に

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:14:41.04 ID:JrmTQso/0.net
>>894
降谷のような才能も覚悟も向上心もある選手が一般でも来てくれる青道が
なぜやる気のない素材だけの投手をわざわざスカウトする必要があるのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:28:26.35 ID:gzIy9BiW0.net
ノリさんも期待されて青道に入学した投手だったはず

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:55:38.08 ID:9fXAqAA/0.net
いい投手が相手に出て来るたびにスカウトガーって馬鹿みたいだからやめろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:30:06.79 ID:6RawnTFy0.net
今回同ポジの相部屋多くないか?
基本競争相手なんであんま好ましくないと思うが
そりゃまんべんなく部屋を振り分けるなんて無理なのは分かるけどさ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:33:48.14 ID:4dpAPLLY0.net
>>903
ここはアニメスレですよ
こっちでどうぞ

ダイヤのA Part127【寺嶋裕二】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1447208635/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:50:14.09 ID:8aMsFD3W0.net
>>894
スカウトしても選手側から良い返事もらえない事もあるよ
原作最新話の話でちょっとあのあたりの事情に触れてる台詞あったで
良い選手とか複数の学校から声かかるしそこからどこを選ぶかは選手の自由だからね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:47:19.06 ID:N7kf1kPI0.net
桐蔭は昨年中学スカウト組への裏金で問題になってたしな
高野連の取り決めに授業料以外免除の特待生度禁止が有るが
少し前までは寮費や生活費小遣い全額を学校負担でスカウトしてたから
強豪校アンチも多かったし部内格差も半端なかったぞ
今も学校ではなくOBからの応援金ってことで
OBがスカウトされる奴の親を接待したり金品を渡すタイプのスカウトが残ってる
これだと学校側は表向きノータッチだから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 11:53:55.84 ID:FbFwjF/C0.net
倉持があっさり左打ちになったのは意外だった
春市は頑固に木製バットに拘っているな・・・

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:03:35.64 ID:NpOZll2i0.net
もとからスイッチならそう抵抗もないだろうし
金属はなあ、これから使っていくかはともかく付け焼刃でいきなりってのは難しいだろう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:34:42.05 ID:gKD22E2W0.net
>>907
甲子園直後の国際試合で木製に慣れなくて打率落ちる奴いるが
重さが変わるからいきなりは切り替えられん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:22:36.29 ID:tsBplTV+0.net
アニメJAMのイベントビジュアルの3人がえらい不細工でビックリした
頭身も顔も何もかもが変だ特に降谷
あれもキャラデザの植田って人の絵?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:32:30.65 ID:8gN5sunF0.net
降谷は若干おかしい気もするがいつも通りじゃん
他の作品も似たようなレベルだしそんな気にならん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:39:29.40 ID:DI69mPHI0.net
3人とも酷いな
いつもどおりっちゃそうなんだけどさ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:41:38.36 ID:tsBplTV+0.net
>>911
御幸も上半身に対して足短すぎ細すぎじゃないか?
まあキャラデザの絵が変なのはいつものことだというのはその通りだけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:48:55.58 ID:4dpAPLLY0.net
確かに他の作品もアレだから気にならないw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:03:09.52 ID:gKD22E2W0.net
いつも通りだしアニメ絵のグッズなんて買わないからどうでもいいが
Twitterであのキャラデザ絵の等身大タペストリー6000円ての見てワロタ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:26:53.19 ID:Paan40j00.net
>>915
まじであれそんなすんのかDVDより高えwww
レンタルのジャケ転用のがまだいいレベル

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:29:28.19 ID:kehg8c550.net
作監さんの絵のほうがいいよな、やっぱり
グッズ出すならこっちの人に書いてもらえばいいだろうに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:10:44.80 ID:NWUsCj2q0.net
>>917
キャラデザはいい歳で上に立って仕切る立場になっているので
制作に関わる拘束時間が少ないが
作監は作画監督としての仕事の方で忙しいから
雑誌やグッズの打ち合わせまでこなせない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:49:05.75 ID:+Iszm4aA0.net
キャラデザの描き下ろし絵どこが描き下ろしなのかわからんくらい毎回顔がハンコで手抜き臭しかしねえ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:22:17.13 ID:zAK+1DeT0.net
まあアニメ版権イラストってどこも似たようなもんだったりするからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:20:39.36 ID:sq6IZJvv0.net
もうキャラデザやだ
あの作画から解放してくれ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:54:40.45 ID:NWUsCj2q0.net
>>921
放送残りワンクールくらいだろ
諦めろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:03:11.23 ID:fioHjvAx0.net
オリジナルストーリーを加味すれば原作を追い越すこと無いだろ
テレ東にとっていまやドル箱アニメなんだし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:21:37.38 ID:JTVQoOx70.net
アニメオリジナルは見たくないからそんなもん入れるくらいなら終わって欲しい

テレビ局やスポンサーこそ最強と思ってる奴がいるようだが
原作者がうんと言わなきゃ続けられない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:13:22.55 ID:vA4zfddb0.net
原作愛?がすごいアニメだから、オリジナルは入れないと思うけど
いくつかやった番外編を少し膨らませた話はやるかもなーと思う
単行本につける限定DVDでかもしれないけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:34:20.84 ID:7m5hVfHd0.net
>>923
原作者が条件あれこれつけてアニメ化に首を立てに振ったアニメなのに
今さら原作追いつかないほどアニオリ入れるわけ無いだろ
秋大会編完結まで何年連載してると思ってんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:49:40.62 ID:vf6k6NdS0.net
オリジナルを入れる余地そのものは結構ある漫画
ただし一昔前のジャンプ漫画みたいに原作で存在すら認知されていない高校やキャラが
いきなり対戦相手として沸いて出るようなアニオリはまず無理だろうな

あくまで明川vs薬師のような原作で殆ど触れられなかった話を補完する程度

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:42:05.19 ID:pN8PYaPj0.net
くだらないもの挟まれると後で勧めにくくなる
これでいいんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:01:23.77 ID:zAK+1DeT0.net
アニメ絵イラストで比較的いいのはミズノの描き下ろしのやつかな
http://pbs.twimg.com/media/CQyCeYtUEAAce7q.jpg
あとやっぱレンタルのジャケット絵な

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:18:15.18 ID:sq6IZJvv0.net
>>929
いつも通りにみえるが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:25:05.76 ID:vA4zfddb0.net
>>929
いつも通り顔が変だからいらない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:38:15.28 ID:zFuwmtU/0.net
>>929
持ってるけど御幸が特にブサイクだぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:46:10.52 ID:p3D6x9O90.net
キャラデザの絵ってとにかく顔がブサイクだよな
歳食ってるアニメーターって自分の癖抜けないんだろな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:02.79 ID:sq6IZJvv0.net
作画監督のレンタルジャケ絵使いまわしたグッズのがまだ売れるだろうに
書き下ろしがちっとも嬉しくないアニメだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:34:07.68 ID:F+GVqxrJ0.net
>>933
脚も短い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:43:41.50 ID:JQGgsZWC0.net
おまえら
けっこう萌え豚並に作画の顔に対して厳しいんだなwwwww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:15:45.68 ID:cuCaenA60.net
>>936
寺嶋絵の信者になってしまうと厳しくなってしまうんだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:09:55.41 ID:F+GVqxrJ0.net
>>936
原作者が上手過ぎるからだろうな
原作は野球詳しい奴やプロ野球選手が原作の投球シーンを見て
どのプロのフォームやバッティングか分かるような絵だ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:15:00.85 ID:xvsRRKau0.net
まぁアニメのグッズ全部絵が変だから買わないで済んでるのは助かってるよ
原作絵のグッズ乱発されたらやばいな
まんじゅうこわい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:52:13.82 ID:aHZ6ON/t0.net
この間の原画展は複製原画ばっかりで残念だった

まずは画集出して欲しい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:57:44.33 ID:gQRTTUH90.net
え、カラー原画は全部本物だったろ…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:28:43.73 ID:mPh1Wz5B0.net
あのカラー原画を複製だと思って見てたならもったいなすぎる

943 :937@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:43.92 ID:e/e8BZ730.net
カラーが原画なのは見ればわかるよw
カラー原画が素晴らしかったから通常の原稿も原画が見たかったって話
展示数で言えば複製原画の方が多かっただろあれ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:01.84 ID:NV6+lJZZ0.net
カラーの原画や作者のツイログ見れば分かるが作者は性格が大雑把で
コミックス化する時に原稿切り取ってパズルにして描き直したり
下の絵にマジックが写っったり墨零したりしてる
原画展で生原画飾れるような書き方してねーから無理だろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:32.39 ID:NV6+lJZZ0.net
つかそもそもコミックス全巻の生原画展示して
40枚超える原画展の方が少ない
扉絵や雑誌の最近の口絵まで生原画公開してたろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:12:26.68 ID:U7fFi7G70.net
原稿が汚くなっててもそういうの込みで見たいからそのまま展示すればいいのに

それ以前に行ける範囲に原画展こねーよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:23:52.80 ID:RSnzeRPO0.net
>>944
実際は切り貼り後にコピーしてから彩色してるので、飾られてた原画には切り貼りの後は無かった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:55:10.77 ID:NV6+lJZZ0.net
>>947
跡あったぞ
あと上に重ねた絵のコピックが下の絵に染みてたな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:41:44.01 ID:r6Cko1Ml0.net
作画はともかく背景を白一色もしくは黒一色で登場人物のアップ顔を続ける演出はなんとかならないのか・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:32.77 ID:Vq0mumhq0.net
漫画の演出そのままだけどな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:28.54 ID:foICJ5Oq0.net
最初は不満だったけどもう慣れた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:51:19.47 ID:ggh0y9jv0.net
世界野球の中田の集中力を見てると哲さんを思い出すな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:25:40.54 ID:TPPc4Y3X0.net
828 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2015/11/15(日) 21:56:18.86 ID:1zkNxO7O [37/41]
http://pbs.twimg.com/media/CT2n9E1UwAA6iHD.jpg
中田翔さん鬼の形相(ΦдΦlll

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:31:59.46 ID:f5hnROFm0.net
あれ?見たことあるなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:49:37.68 ID:Q04rBmex0.net
放映分見終わった、面白かったがだらだらしてるな
野球だけの話で作者も楽だろうな
まあだからか苦痛も感じず100何話見れた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:51:39.83 ID:aaoKmivT0.net
定期的に釣りがわくな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:51:12.19 ID:8yQekuPR0.net
主人公の扱い悪すぎねえ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:26:54.27 ID:rsrJ1MkJ0.net
御幸ってリードに関しては無能じゃね?

無能というか危機を察知しても毎回ブツブツつぶやくだけで
ピッチャーに気づいた注意の指示とかほとんどせんよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:28:51.11 ID:ksGmwUvk0.net
エースの勝ち消すか―
萎えるなぁこういう展開…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:34:52.77 ID:HU6lq13R0.net
いつもの

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:35:39.27 ID:/pVGIwrX0.net
沢村ここで踏ん張れよ
相手のほうが打撃が上だし糞重い球だから長打も見込めないし
話されたら終わるぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:36:34.47 ID:HmjVqS8U0.net
コミックスのCMが
思いっきりネタバレしてる気がするw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:41:37.77 ID:M0iR3BPq0.net
ランナー一人いるとは言えあのバッターは歩かせてもよかったんじゃね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:44:10.70 ID:iZWbZfLI0.net
>>958
原作スレでもさんざん言われてるがリードに関しては無能
ぶっちゃけ打率がチーム1でパスボールしないだけなんだよな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:45:01.83 ID:iZWbZfLI0.net
>>962
それなw
ネタバレ禁止のアニメスレ多いけどダイヤは看板や表紙でもネタバレしてくるからなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:44.49 ID:HmjVqS8U0.net
「ライト上空にうずまく風のおばけが…」
倉持に蹴られてセリフ途切れてたけど、最後まで言って欲しかった
割と好きなセリフだった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:56:41.53 ID:MMmhIR6f0.net
>>964
あと、強肩だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:59:10.71 ID:i60+YMJP0.net
淫行すだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:02.44 ID:zAeuqIib0.net
第二部甲子園編!

おいおい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:09:07.13 ID:ss+5j/Oe0.net
原作スレでどうこうは言ってるの同じ人だからなあ
いつも突っ込まれて終了だし嘘言うなよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:53.97 ID:rsrJ1MkJ0.net
>>964
だよね
投手の異変や危機はある程度、機敏に察知しているのに
それを何も生かしていない
タイム取ってマウンド行って注意したり、タイムは頻発には無理だが
それなら大声で注意する手だってある
今回は高目に浮いてるだけなんだからジェスチャーで低目への指示を
出すだけでもぜんぜん違っただろうに
プロ野球でも球が上ずってる投手に捕手が普通にやってることなのにな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:17:32.56 ID:YMwX2VD70.net
原作スレでツッコまれまくるからアニメスレにまで来るんだよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:19:48.64 ID:ss+5j/Oe0.net
おっまた自演始まったのかw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:25:28.74 ID:sirIlL+20.net
同意されないんだから自演するしかないわな
しかし人少ないスレでの自演は浮いてて虚しいな

エラーした金丸の演出ちょっとホラーっぽかった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:29:58.85 ID:rsrJ1MkJ0.net
自演って俺のこと言ってるのか?
原作スレなんて見に行ったことすらないんだが・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:54.78 ID:e5p+bMVr0.net
はいはい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:51:28.23 ID:mW84hpLE0.net
降谷のリードは直球なら基本低めだし
今までも浮いてきたら低めに投げろって指示散々出してる場面いっぱいあったろ
そういう貶すのに都合悪いとこ無視して文句つけるんだよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:53:19.00 ID:b+afBa1x0.net
そもそも沢村は普段そこまで高めに浮くタイプでもないし、
高めに浮いてるのを自覚してると判断したんじゃねーの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:54:16.49 ID:HmjVqS8U0.net
あれ御幸が一人で思ってるんじゃなくて
サインで全部ピッチャーに伝えてると思うけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:14:56.92 ID:rsrJ1MkJ0.net
自演認定厨の統合失調症キチはスマホとPC使って必死過ぎだろ
滅多にダイヤのスレなんかに書き込まないのに久々に書き込んだ途端に自演認定とかw
こんなキチガイが多いのか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:20:58.28 ID:r2BcvXC30.net
そんな事より丹波さんが沢村がチェンジアップを習得した事実を噂でしか知って無いところが摩訶不思議

春っちが金属バットに変わっていたり今回の展開は穴だらけすぎる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:22:38.38 ID:+2tkspfT0.net
誰か宣言して次スレお願いします

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:24:17.24 ID:CC6UOmuG0.net
>>979
そりゃそうよ
原作スレでも漫画の読み方分からない人増えてきてると嘆かれていたがアニメでも似たような人いるんだな

御幸のリード云々の人も自演認定されたら同じく自演認定で返してるのが滑稽やな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:25:03.11 ID:CC6UOmuG0.net
>>982
次スレの季節か
ちょっと挑戦してくる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:26:26.38 ID:iZWbZfLI0.net
>>971
タイムについては夏の決勝ではタイム取らなかった事を後悔してたのに
秋もそのままなんだよな
捕手としての凄さっていうのはやっている事からは伝わってこない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:35:56.25 ID:knqefakN0.net
とったらなんだってんだよタイム万能説か

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:36:19.16 ID:CC6UOmuG0.net
次スレ
ダイヤのA 30球目 [転載禁止]&2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447673365/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:39:09.38 ID:CC6UOmuG0.net
どんなに凄く見えても高校生はまだ未熟だと作者言ってるし
なんでここでこうしないんだってのも未熟さの表現である程度は狙って入れてると思うけどな
まあ原作スレで散々言われてるとかいうのはさすがに大げさやけど
無能主張の人って同じ事しか言わんし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:41:05.61 ID:knqefakN0.net
熱すぎだろこの展開
ライバルってのはかくあるべしっていう最高の成長

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:45:01.74 ID:Snhudsuz0.net
モノローグがちょい臭いな
原作通リだけど
原作もこの回のモノローグは胃もたれした

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:48:05.00 ID:knqefakN0.net
>>988
御幸も完璧じゃないしね
鵜久森の時は完全に低めのリード読まれたし
でも今日のホームランに関しては完全に難癖だわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:06:05.93 ID:1kdIdaEW0.net
録画に失敗してるorz

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:06:06.24 ID:FrDVYEJo0.net
原作スレかと思った
御幸リードネタの人と降谷怪我ネタの人と沢村ネガキャンの人はもう定番だな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:10:02.51 ID:ss+5j/Oe0.net
>>989
降谷→沢村への演出よかったなー

こういう回観るとアニメ視聴やめられないんだよなあ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:19:45.83 ID:G/BOkz5P0.net
>>987
乙です

金丸のエラーがあっても、
大丈夫だ!とすぐに声を掛けられる沢村が良かった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:33:24.59 ID:BUXaIlgC0.net
スレ立て乙です

金丸が倉持のツッコミのタイミング学んでたのが良かったw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:34:34.71 ID:HmjVqS8U0.net
>>989
全部同意
エラーした金丸に声かけた所も好き

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:37:48.32 ID:+CVTmAGP0.net
>>986
取るのが万能なんじゃなくて過去に失敗したんだから
入れるなりのアクション起こさないのかというだけの話では

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:54:14.81 ID:knqefakN0.net
取るべき場面で取らなかったのが失敗なわけで
なんでもタイム取りゃいいてもんじゃないでしょ
特に沢村はテンポの良さが売りなわけで

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:59:42.80 ID:lcZHKmzk0.net
(・∀・)

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:00:26.19 ID:lcZHKmzk0.net
( ^ω^)

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:01:12.76 ID:lcZHKmzk0.net
(´ー`)

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:01:56.38 ID:lcZHKmzk0.net
ヽ(冫、)ノ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200