2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイヤのA 29球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:54:31.27 ID:qXgA5UMi0.net
もう一度、あのミットに投げ込みたい…。捕手・御幸一也との出逢いが、少年の人生を一変させる。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・荒らし、煽りは放置→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名
========================
●放送情報
2015年4月よりセカンドシーズン放送開始
・テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、テレビせとうち、TVQ九州放送にて!
     毎週月曜日 18:00〜 10月6日〜
・AT-X 毎週火曜日 夜11時30分〜/ 毎週木曜日 午後3時30分〜/
             毎週日曜日 夜7時30分〜/ 毎週月曜日 朝7時30分〜
●関連サイト
・公式サイト:http://diaace.com/
・Twitter:http://twitter.com/diaace_anime
・テレビ東京 あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/diaace/
・マガメガ:http://www.shonenmagazine.com/smaga/daiyanoa

【※ネタバレ厳禁】
ダイヤのAネタバレスレ7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1433832427/

【声優に関する話題はこちらで】
ダイヤのA声優スレ6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1431441747/

●前スレ
ダイヤのA 28球目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439208810/

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:21:14.25 ID:XQPDLstc0.net
現実でも秋大と国体やっててタイムリーだな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:35:34.00 ID:Vfsfllec0.net
>>1
乙乙おーつ!
乙乙おーつ!

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:13:45.53 ID:O1cK9weW0.net
>>10
なんでだwww

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:23:31.60 ID:tYWsDQ79O.net
>>10
ハゲた記者の声に似てたけど同じ人かも

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 17:37:12.19 ID:dMHe5COC0.net
>>12
パワー無いくせに
みたいなこと言った落合が後悔してたよなw

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 17:46:46.85 ID:mq2tQgo80.net
木製バットにこだわるなら起用せんといった矢先に木製でHRだからな
とはいえ落合の言ってる事にも理はあると思うが
木製にこだわるってのが春っちのテーマだからそこは突き詰めてもらいたいね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 20:00:33.58 ID:AgJKMT9B0.net
結局最後の成宮って東海大に負けたの?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:28:53.31 ID:ZEbYRC6I0.net
わざわざ木製使うメリットって何かあんの?
プロに入った後のこととか以外で

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:41:24.67 ID:xNLK9a2a0.net
>>16
自分もそう思う

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:44:12.53 ID:GXGIleiJ0.net
>>20
ないな
練習で木製使うはよくあるらしいが
本番じゃ木製使うメリット皆無や

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:55:32.74 ID:UpDa5Svh0.net
好きで木製使ってるプロ野球選手とかいないだろうな
探せばいるのかもしれないけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:02:42.11 ID:OvMCV3D00.net
単に亮介を常に越えていきたいと思ってるからじゃないの?>木製バット

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:10:49.35 ID:OXYTbZZW0.net
それはこだわりや使ってるであろう理由であってメリットとは違うだろう

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:19:08.25 ID:xIOwu9p50.net
自分で言っておいて何だけど、
バントは木製の方がやりやすかったりしないんだろうか
まあ、弟っちはバントonlyの選手じゃないけど

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:54:31.91 ID:rIbq8ywa0.net
つかメリットとかそういうのは春っち考えてなさそう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 02:27:02.73 ID:xIOwu9p50.net
まあ、本人はそうだろうけど、
監督・コーチやチームメイトから、よく白眼視されないなっていう
「お前が金属バット持てば、甲子園行けるのに、何カッコつけてんだ」的な
何かメリットがあれば、それに反論できるんだろうだけど

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 02:40:56.05 ID:1n9u6Ral0.net
春っちに関しては木製に慣れすぎて金属の方が打てるって確証がない って考えるしかないよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:00:15.11 ID:TFXkDAe40.net
後輩のキャッチャーから見た先輩ピッチャーってすげぇやりにくそう
先輩ピッチャーが真面目なタイプならともかく
成宮しかり咬ませハゲしかり…

現実ならすごいイライラしそう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 03:55:13.59 ID:70Kp+6q/0.net
実力有ればそうでもないよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:01:19.02 ID:65j5wOf50.net
川上回が楽しみな俺がいる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:50:46.80 ID:gbAOm6Og0.net
一年左腕巨漢投手の活躍で青道選手は動揺していたがナベ達の偵察活動の報告に入って無かったのか?
前回まで御幸や監督がナベの分析能力評価していたのにデータ収拾ミスなら怒られるだろうに

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:00:09.01 ID:9hZTGmo+0.net
まだ対戦相手じゃなかったからじゃねーの

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:12:49.25 ID:rIvCvG8M0.net
自主的にやってるのに感謝こそすれ文句はねーだろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:22:29.42 ID:6kxLSVmC0.net
おいおい文体からいつものとわかるだろ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:30:48.31 ID:AeEQbk5U0.net
一年生ならデータ不足もやむを得ない

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:07:03.92 ID:ZhnP9RAc0.net
いつものやつ文体がホント面白いよなww

理論的な感じに頑張って見せようとしてるところが特に

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:01:17.36 ID:8VGr9j890.net
ミズノが神宮球場のオールスター2応援グッズ出すらしいけどさー
帽子は邪魔だから取ってくれよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:50:49.72 ID:+Cbf8V3T0.net
降谷の祖父さんが元プロ野球選手だったのか
才能は十分孫へ受け継がれているがあとはチームメイトへの心の壁を取り除く事だな

それにしても倉持の祖父と同じって事は降谷と親戚(いとこ?はとこ?)なのか
今後の二人のエピソード披露が楽しみだな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 08:57:46.05 ID:K14br+ND0.net
すげー偶然だなw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:28:33.54 ID:Rcv0Uz0C0.net
倉持の祖父と降谷の祖父は別人やぞ?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 11:23:29.40 ID:JGnSgHgJ0.net
倉持にも祖父はいるが全くの他人だぞ
普通にうちにも爺ちゃんいるよって会話だよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 11:26:23.58 ID:xb5oShD60.net
読解力なさすぎだろ
いつもの基地か

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 11:41:50.33 ID:0WUljXpK0.net
すまん、それどこで確認できる情報?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 11:52:05.01 ID:0WUljXpK0.net
あ、そういうことか良かった
降谷の爺さんと倉持の爺さんが同一人物だったらとんでもない二重生活送る爺だなとわけわからんかった

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:11:29.66 ID:PGHD9QPh0.net
そもそも降谷の爺ちゃんは甲子園出場経験があるって話であってプロですらない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:12:45.04 ID:tC89qNay0.net
いつものレス乞食基地にかまうなよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:21:15.33 ID:FRpmdwK50.net
降谷は今のチームにちゃんと溶け込んでるだろ
心の壁とかなんやねん

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 21:01:30.02 ID:vo1yLlR+0.net
こいつはいつものじゃないよ
ただの抜けた人よ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:37:56.19 ID:dyIC7NYC0.net
最終回かと思った

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:16:55.18 ID:t671VtNd0.net
まだまだ続くよ―

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:45:28.96 ID:feygDIcZ0.net
倉持の祖父と沢村の祖父は性格的に気が合いそうだよな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:53:59.45 ID:QLC0BI1m0.net
雅さんプロ入りか この世代のドラフト指名は結城、真中、丹波、楊、館あたりかな

クリスは途中から試合観戦だったが弟子の沢村には最初から見ていたと言わざるをえなかったか
もっともアメリカ留学を控えている身からすれば試合観戦する時間は作れないか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 12:13:30.30 ID:YtVw2Cy80.net
いつもの

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:01:59.67 ID:YWduai120.net
丹波さんセレクション受けてなかったっけ?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:34:42.74 ID:x6q7etzS0.net
いつものだから

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:48:51.78 ID:m7YMiVw60.net
>>53
そこのじいさん2人よく似てるよな

倉持と沢村自体2人ともじいちゃんっ子で
青道に来るまでの経緯とか友達との関係とか似通ってて共通点多いな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:04:18.48 ID:UdqyX+X+0.net
御幸の父ちゃんと降谷の爺ちゃんも無口な感じが似てる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 14:35:39.39 ID:Ys43vn0x0.net
>>58
そいつら誕生日も近いしわざと色々似せて作った感じがする

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:25:34.00 ID:kRbjJsZd0.net
倉持は連載前に作者が構想してたという主人公に設定が近い

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:37:31.93 ID:HlkSx3iI0.net
倉持の名前はボツ漫画か何かで使ってたキャラ名を使ったってツイッターかどっかで言ってなかったっけ
それが連載前の主人公かどうかは知らないが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 19:42:32.27 ID:04dYRltQ0.net
居場所をなくした主人公が地元を離れて野球する設定が沢村の原形
地元の仲間と仲違いして(それが理由ではないが)青道に来た倉持と似てる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:45:35.50 ID:/qWW/0LV0.net
とことん慕われていた沢村に対し倉持の仲間がアレだったのは
田舎の純朴な少年少女と横浜のヤンキーの差だろうか
どっちも仲間思いだったのは同じなのにあの差は残酷だよな

ただ倉持の関節技やスパーリングってじゃれあいとしても結構ガチで痛そうだから
力関係的に表向きは我慢してるけど影で嫌がられてたってのはなんかリアリティあったな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:55:59.19 ID:ychIvBTZ0.net
>>64
倉持は横浜じゃなくて千葉だろ
背景的に俺が住んでる習志野辺りの
母子家庭とナマポと単身老人無双の団地だからそもそも
平均的な民度が低い
いじめで授業中にシコらされてる奴いるのに教師見てみぬふりとか
中高生が改造車乗り回してるとか
そういう80年代ヤンキー漫画みたいなとこだ
倉持も族っぽいのと談笑してたしな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:13:06.97 ID:/qWW/0LV0.net
倉持は千葉だったかすまん
神奈川出身の春市とごっちゃになってた

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:33:17.50 ID:Z53lNvac0.net
小湊兄弟って神奈川のどこ住みなんだろう?
相模原あたりかなって思ってるけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:35:16.00 ID:ychIvBTZ0.net
>>67
作中に出てきた柴崎バッティングセンターは実在するが
川崎あたりかね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:15:04.00 ID:Z53lNvac0.net
後はVictoriaってスポーツ用品店があるってのが幼少と中学生のストーリーで分かってるんだよね
まあこのへんは車で連れてってもらってるって事だろうけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:00:14.14 ID:xZVnRgIS0.net
車で遠出するような専門店じゃないからな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:18:14.94 ID:PXDmOx2B0.net
実在するバッティングセンターと神奈川のVictoriaがどこにあるかにもよるな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:52:29.41 ID:xZVnRgIS0.net
>>71
調布
相模原に陽光台って場所は実在するが青道に通えない距離ではない
だが相模原は調布が近い

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:30:58.15 ID:s4kW29zd0.net
調布って成宮の高校だよな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:31:33.46 ID:s4kW29zd0.net
いや八王子か

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:30:43.45 ID:1VfOZjjJ0.net
幼少の降谷の目がでかすぎて違和感が
アニメの降谷は全体的に目がでかすぎる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:22:54.67 ID:8XZfJeab0.net
そうだよな
前回稲実の試合で背番号が描かれてなかったり作画が不安定すぎる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:48:48.15 ID:KWLT5pUs0.net
同じネタの使い回し

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:22:37.92 ID:3VE6lI0V0.net
今日から新OP新EDか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:11:28.12 ID:6QiAQhsg0.net
今日からか
どんなOP画像か楽しみだ
ED担当してる人ってオバロのOPもやってたって知ってそっちも好きだから地味に嬉しかった

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:30:29.90 ID:QKHysZwj0.net
>>76
公式戦だけだよ背番号つくの
練習試合は背番号なしだし原作でも付いてな
前にもミスとか言ってる人いたが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:28:22.17 ID:QRCuUTR20.net
試合じゃない方がやっぱり好きやな
オッチ有能川上はどんだけ封印してたねん

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:29:14.23 ID:qCNqFiOs0.net
EDかっけえええけどゾノw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:30:11.66 ID:m2d830gg0.net
落合コーチが有能なのかそれまでの教えが悪かったのか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:30:29.78 ID:n/7l+eYL0.net
GLAY嫌いじゃないけどダイヤには合ってない
GLAYと大石縛りやめてくれ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:32:57.37 ID:gDfnI0r10.net
GLAY新OP個人的には嫌いじゃないけど
歌謡曲みたいでなんかダイヤには合ってないような
新EDは絵が良かった
大石の声高音がキンキンしてて嫌い
早く変わらないかな

あとブルーウィンディングロードのCMがまだ新EDになってたぞ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:34:03.71 ID:3VE6lI0V0.net
http://a.pd.kzho.net/1444037075311.jpg
ゾノわろたw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:39:15.96 ID:kxNYDHtCO.net
>>86
毎週この顔見せつけられんのかよ('A`)
 
ボス熱いわぁ
れいちゃんも教員だったの?
野球部専属で雇われてんのかとおもてたよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:53:00.45 ID:dRS29b/G0.net
お餅みたいな人ワロタ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:58:27.30 ID:3VE6lI0V0.net
サッカーシーン結構動いてたなw
http://a.pd.kzho.net/1444036610726.jpg
http://a.pd.kzho.net/1444036615503.jpg
http://a.pd.kzho.net/1444036618005.jpg

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:03:18.77 ID:3SupO2j40.net
>>86
ゾノ濃すぎw
もう違う作品じゃねーかw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:17:45.69 ID:mXnaG7/00.net
うおお!やっぱ10月も放送するのか
今からみるぜー!!すげーなこれ

放送の契約の延長の連続じゃねーの?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:28:42.21 ID:5z6Vn4Si0.net
紅白戦はいいアイデアだな。怪我が心配だけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:46:06.82 ID:DfAunt0B0.net
>>89
擬音マンガのまんまかよw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:55:25.34 ID:sW/00PZ30.net
控えの熱、故障明けの降谷、新球種を試す三人
紅白戦やるにはベストタイミング

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:58:30.44 ID:sW/00PZ30.net
op見るに第一部はあと半年で終了かー

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:17:47.31 ID:3SupO2j40.net
あんまり放送期間とか詳しくないんだけどこの先どのくらい放送してくれんのかな
二部までいってほしいんだけどな
で、取り敢えず一部を先にBDboxで出して欲しいんだが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:20:23.25 ID:mXnaG7/00.net
変化球覚えて投げまくったら急速が5キロ落ちてしまうわ
困っちゃうな。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:25:19.31 ID:8XZfJeab0.net
紅白戦で負けた方の監督が去るって展開か?

落合の投手への指導方法みると投手が育たなかったのはクリスより片岡の能力欠如かも

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:27:54.42 ID:Ejdx7WG50.net
このままだと原作に追いついちゃうし
続けるにしてもインターバル入れるか
オリジナルストーリーやって引き伸ばしになっちゃいそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:32:20.24 ID:8p3MEv2W0.net
ボスのスーツ姿も珍しいな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:33:33.03 ID:gDfnI0r10.net
47巻の最後までやって
そのあとはまた10年くらい原作ストックたっぷり貯めてからやればいいよ

と思うけどグッズの売り上げ諸々に目がくらんで原作ストック貯まらないうちに
すぐにアニメ化してオリジナルとか入れてアレなことになりそう

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:49:40.44 ID:3SupO2j40.net
46巻までだとBD売れなさそうで作ってくれない気がするんだよなぁ
今BD作らないでDVDだけって事は今でも売上見込まれてないのかもしれないけど
グッズは一番くじとかゲーセンのとか結構出てるけど映像ものはやっぱ畑違いでシビアなんかな

引き伸ばしの場合は47巻の中の省かれた内容で引っ張れる気がする

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:00:08.56 ID:sW/00PZ30.net
>>101
ずっとアニメのオファーあっても稲実戦終わるまで断るぐらい徹底してたし
そこらへんは講談社側がしっかりしてると信じたい

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:12:23.27 ID:r9ZDABpa0.net
今回のOPはあらゆるOPの中で最もEDっぽいOP

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:12:28.83 ID:LYxteB5p0.net
新OPマネージャーは幸子だけ?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:23:28.22 ID:w/uTQF7w0.net
OP冬合宿ぽいな
これ最後までやるんかな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:26:32.05 ID:r9ZDABpa0.net
今日礼ちゃんの顔のデッサン狂ってて何かホームベースみたいだった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:34:49.41 ID:ZpuST7GT0.net
片岡監督教員だったのかよw
やっぱダイヤ面白いわ
今まで全話見てるけど
普通に面白いんだよな〜
野球に興味ない人でも
見続けるだろ
マガジンでも読んでるけど
原作よりアニメの方が良いな
あとOPでやってる練習
タイヤ運んだり足持ってもらって
両手だけで進むのってなんか効果あんの?
実際の野球部はあんな練習してるの?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:36:42.82 ID:LYxteB5p0.net
>>107
貴重な美人なのにな…

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:36:50.63 ID:r9ZDABpa0.net
EDは曲も絵も今までで一番好きかも
モノクロがハマっててカッコイイじゃん

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/05(月) 22:02:25.38 ID:Gs2hZTZ/e
EDかっけえな!

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:24:12.95 ID:aCBtUlrD0.net
>>108
足持ってもらって自分は手で進んでいくやつは腕が鍛えられるヤツだよ
場合によってはそれで階段登ることもあったわ

総レス数 1004
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200