2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がっこうぐらし!57日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:52:47.70 ID:uIiUWwa70.net
「私達はここにいます」
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ!
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・アニメスレなので、放送前の原作ネタを含むものについてはネタバレスレor原作スレでお願いします。
・ネタバレとなる画像等には、「ネタバレ注意」といった注意書きを添えてください。

■関連サイト
・アニメ公式:http://gakkougurashi.com/
・アニメTwitter:http://twitter.com/gakkou_gurashi
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=706
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/gg/

■前スレ
がっこうぐらし!55日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443107079/
がっこうぐらし!56日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443115429/

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:58:11.02 ID:Rnxzw4OF0.net
>>527
肝試しの時の、めぐねえは幻。
あの時マニュアルを知る奴はいない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:58:44.32 ID:vUd1xXys0.net
>>527
肝試しの時にはもうめぐねえいなかったし
めぐねえがいなくなった時はまだかれらの習性もあまり知らなかったときだからね
マニュアルからの水着回があかんかったんや・・・

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:58:57.66 ID:V8c8y5hM0.net
太郎丸が奥羽軍だったら帽子とか余裕で突き抜けられてたわけだけどその辺ゆきは考えてたの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:59:43.95 ID:Rnxzw4OF0.net
>>531
あいつらは騒げるシーンがあれば通常の3倍くらいのオーバーリアクションするから。
芸人と同じ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:00:09.20 ID:dUhYQS+f0.net
アニメだけ見たやつは半ゾンビが薬一発で全快するし避難先の地図で唐突に名前が出たいかにも怪しげな会社にもやもやしたりしないのかな
くるみの意味深な右腕描写やランダルと薬の出所の結びつき考察するとこ入れとかないと
続編もどうせ前半ほのぼの後半ご都合お涙なんだろって見切るやついるんじゃねーの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:00:51.13 ID:1UK2ZM2L0.net
>>524
大学にはなんでもあるんだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:04:08.84 ID:ob8vyLRp0.net
>>527
ゾンビの習性とか、何時頃わかったとか描かれてないのでなんとも
図書室に居たように夜に全く居なくなる訳でもないし、無駄な戦闘はさせたくない思いはあると思う
マニュアル教えたら、胡桃とか勝手に偵察に行っちゃうかもしれないし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:04:59.56 ID:RRGTZGIQ0.net
太郎丸の助けた犬はどうやって冷蔵庫の中のハムに歯型をつけて、どうやって外に出たの?

完全な密室犯罪だよ。
これだけで1クールやれる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:06:39.71 ID:ltw6bkSU0.net
そういや原作だとパンデミック起きたときに屋上にはりーさんとゆきの他にもう一人女子生徒がいたらしいけど
あれ結局誰だったんだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:09:08.49 ID:dUhYQS+f0.net
あのてのコンビニにありそうなハムってけっこう賞味期限短くて保存に不向きだよな
こまめに取り換えてたか地下が日常的に使われてたのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:10:11.63 ID:2xlCT5vQ0.net
誰も何もゆき達の友人の一人だろう(ほぼ確実にゾンビ化)
ゆき達が薄氷の幸運で助かったことを示すエピソードに過ぎない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:18:23.97 ID:aoyq5ei70.net
>>539
逆に考えるんだ
歯型をつけたハムを冷蔵庫にいれたと

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:24:22.31 ID:1DUQaVHE0.net
>>499
「そつぎょう」したからすでにjkじゃないんだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:36:05.06 ID:9e2m5Cgt0.net
最後のお涙ちょうだいな展開に反吐が出た
犬殺して泣かせようってか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:37:24.88 ID:e2ywBx890.net
>>535
スマブラのミュウツー参戦映像の時の「ミュウトゥー!?ミュウトゥー!!!オーマイゴット!!!」見た時はすげえなと思ったw
実際自分も嬉しかったが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:37:58.22 ID:FD0J2flj0.net
ぐりざいあなんて犬を食べてお涙頂戴したのに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:40:33.52 ID:FjIRTVzA0.net
原作知らないから食料が無くなって、泣く泣く太郎丸を…って展開がいつかあるのかと思った

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:46:29.80 ID:1DUQaVHE0.net
>>529
胡桃といいみーくんといい
脳味噌まき散らした遺体を平気で片づけるjkって時点でかなり狂ってる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:49:05.71 ID:PYIh+RNH0.net
卒業式で仰げば尊しや蛍の光を歌う学校は、今やほとんど無いらしいな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:49:21.20 ID:+rg1i5NO0.net
ゆきはイジメられてたって設定の方が良かったな
トイレの個室に閉じ込められて上から水ぶっかけられたり
教科書に落書きされて涙目のゆきの姿とか超興奮するわ
見たかったなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:52:27.25 ID:w0V28BKQO.net
結局、なんで1人だけ制服が違ったの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:54:03.59 ID:1DUQaVHE0.net
>>537
そりゃ、高校以上に大学は「街」だし
それ以上に自衛隊の駐屯地や米軍基地は「街」だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:54:09.37 ID:7UrZHG/I0.net
>>550
あそこの校歌ちょっと人には見せられない歌詞だから仕方ない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:56:22.83 ID:9e2m5Cgt0.net
犬はありがとうって言ってたよ☆とかニコッ即死する犬とかなんなんだろう
めぐねぇ(死者)が教壇で笑ってる想像図とかいらんだろ
なにもかも余計すぎるんだよ、なんでもかんでも描写すれば泣けるってもんじゃない
お花畑すぎる
前回見て気になったから最終回も見てみたんだけど…がっかりだわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:58:15.08 ID:ltw6bkSU0.net
まあ歌詞に「血の涙」とか入ってる校歌とか嫌だわな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:00:23.81 ID:0R2MqWr/0.net
>>349
自分の知識と世間の常識の乖離すら理解してないバカ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:02:08.98 ID:hRPXeXJP0.net
感染後にワクチン打って無事って事は完全に発症するまでの期間は結構長いのかな。胡桃が苦しんでたのは前期予兆で発症ではない?
狂犬病とかでも暴露後接種で発症は回避出来たよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:03:08.60 ID:ylj/2LqG0.net
太郎丸は成犬?子犬?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:11:10.00 ID:Sknwuxyn0.net
全体的に原作よりキャラが人情寄り、協調路線になってて
打算的・冷酷と思われる行動や心理描写はカットされてるんだよな

イイハナシダナーで終わらせるために意図的にやってるのは理解できるが
そのせいでキャラが薄まったのは残念だ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:11:20.13 ID:RnpIV8Xv0.net
くるみは実は治ってなくてゾンビに同族と同じ反応をされるようになってる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:16:44.71 ID:Am36qXgd0.net
ここはもう原作のネタバレをしてもOKなのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:20:58.80 ID:lrThu6Gu0.net
>>560
色々原作とは状況違うからな〜
太郎丸がいたり、プールで遊んだり……精神的にだいぶプラスに働いてるんやろ…

564 :伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck @\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:21:17.80 ID:ljuB8boF0.net
とりあえず、最高の癒やし要員である太郎丸が死んだにも関わらず「ハッピーエンドでよかった」とかほざく奴は自殺すればいいと思うよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:23:52.93 ID:ltw6bkSU0.net
「あなたねっ…!」の辺りをカットしたのは勿体なかったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:24:10.27 ID:55PulLGc0.net
世界が平和になったわけじゃないし全然ハッピーじゃないし
むしろどんどんひどい目に遭いそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:27:33.58 ID:lrThu6Gu0.net
りーさんのエピソードはまるごと二期に持っていくんやな…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:28:45.34 ID:7iL9qXF+0.net
二期って言っても2〜3年後じゃないの

569 :伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck @\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:31:50.23 ID:ljuB8boF0.net
>>566
ほんとにね。ゾンビ化の原因もわからない、アニメ版だけ見れば次の避難先に「なるかもしれない」レベルの移動なのに
http://i.imgur.com/23bcqPU.png
この馬鹿いわくハッピーエンドだったらしいよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:31:52.02 ID:z1yh3VEV0.net
二期ラストはオスプレイ墜落で頼むわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:34:38.10 ID:KgOGZuFB0.net
>>561
ゾンねえ「わずかだが混じってるな。面白い」

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:35:25.90 ID:1UK2ZM2L0.net
大学ぐらしは楽そうだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:37:45.04 ID:ylj/2LqG0.net
大学メンバーがゾンビになるオチしか浮かばない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:40:52.25 ID:UDjeDm4f0.net
>>569
全滅ENDよりはマシって程度のハッピーエンドじゃね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:41:10.75 ID:4BUaV4u70.net
学園生活部メンバー以外は容赦なく殺してくからなこの作品

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:42:16.15 ID:xC8FEqeg0.net
みーくん「これね、あのモールでの悲劇また起きますよ」

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:42:54.78 ID:ltw6bkSU0.net
リーダーかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:43:43.46 ID:NMrgeHDx0.net
つまり一回噛まれてワクチン打てば無敵状態になると

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:44:57.56 ID:Am36qXgd0.net
ワクチンじゃなくて実験薬……

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:45:47.73 ID:1fFoNJnV0.net
>>502
原作読んでないけど原作と違ってよかったと思う俺は少数派なのか?
絵があんまり可愛くないし、雰囲気暗いしなんかキャラ違うし
ゆき覚醒の話もアニメ版は感動したけどこれじゃ狂気モードじゃん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:46:09.50 ID:1UK2ZM2L0.net
くるみを襲おうとして噛まれたりな

582 :伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck @\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:48:15.84 ID:ljuB8boF0.net
>>574
随分温厚なんやね
多分太郎丸が生存してても俺はこいつのこと嫌いだわ
原作とりあえず3巻まで買ってみたけど展開はやいなこりゃ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:51:58.57 ID:ixbJJ3+VO.net
11話と12話はいかにくるみが強いかよくわかったな
並の男子高校生よりは確実に強そう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:55:07.96 ID:4X4/SM5Y0.net
ゾン助たちは無敵兵士でもつくる失敗作か

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:00:53.17 ID:Sknwuxyn0.net
>>580
アニメと同じ和やかなシーンは抜粋せずに、
きついシーンだけ並べた相違点リストで
原作見た気になって比較するのはもったいないな

カレーの人参だけ食って「カレーってまずいな」って言ってるようなもん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:07:04.51 ID:ltw6bkSU0.net
>>580
http://livedoor.blogimg.jp/anibuhi/imgs/4/8/484e26d0.jpg
ゆき覚醒モードはこれの下あたり

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:09:18.22 ID:/4pZrjxcO.net
>>571
ブチャラティじゃないのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:11:51.59 ID:rxrFaJvc0.net
>>586
これはゆきねえっすわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:14:09.69 ID:Sknwuxyn0.net
ただ原作のゆき覚醒は、そこに至るまでの描写と出撃シーンはいいのに
実際には出撃未遂で結果的に何もしないで終わるから
アニメで覚醒後にちゃんと行動で結果を出したのは良改変だった

そこまで盛り上げて何もしないのかよ、という原作の肩透かし感は半端ないw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:17:24.37 ID:1UK2ZM2L0.net
主人公は最後に活躍しないとな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:21:01.07 ID:HMoQJ1W30.net
シャベル君がアップを開始しました

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:22:51.17 ID:FMLincsE0.net
>>551
ゆきがイジメられてなくて良かったと思う反面、イジメられててもそれはそれで面白いな
と思ってしまう自分がいる

イジメられてた場合、「最近」学校が楽しい!っていうセリフに深みが出てくる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:23:59.18 ID:9H0+TwYb0.net
>>589
アニメは太郎丸とめぐねえ推しで他はおろそかになったイメージ
主役の4人なのに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:28:15.20 ID:CMWFI20x0.net
>>552
主人公だから

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:33:31.38 ID:vUd1xXys0.net
>>593
これには同意なんだが原作の補足(特にめぐねえ)と思ったら
これはこれでいいなと思った

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:38:03.16 ID:OdtZS4PJ0.net
原作のちゃんと教師らしい態度をとるめぐねえも見たかったが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:41:37.63 ID:1DUQaVHE0.net
>>570
政府からストップがかかるだろw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:41:48.88 ID:RRGTZGIQ0.net
>>589
そうか?
あの放送の演説が長すぎて、やはり馬鹿だと思ったわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:42:31.89 ID:uljx9kSI0.net
太郎丸はともかく、めぐねえは推されてた割に
見せ場の回想をやらなかったのが中途半端

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:44:33.97 ID:QtHEQeSe0.net
めぐねえの回想が、くるみの悪夢に改変されてたな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:46:54.92 ID:ltw6bkSU0.net
http://i.imgur.com/m6V1LeE.jpg
めぐねえ視点で見たかった感はある

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:53:05.55 ID:AVCJ1/VK0.net
>>552
2週目以降だから

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:58:06.00 ID:Mr4GtUYU0.net
2期あるのかな?
でも太郎丸がいなくなって寂しいな。
本当はどうでもいい犬コロなんだけどさ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:00:05.64 ID:HMoQJ1W30.net
>>602
アスラクライン?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:03:25.63 ID:0WJnJe7T0.net
>>601
これ年賀状に使おう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:03:37.85 ID:mzJcHuU40.net
五郎丸

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:05:18.81 ID:/w0iIjvn0.net
>>601
くるみにブン殴られる時も意識あったんかね?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:06:29.47 ID:z1yh3VEV0.net
原作は変な伏線が多いからな
二周目でしたというオチもありうる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:06:48.57 ID:aoyq5ei70.net
>>592
いじめ自殺がなにかとニュースになってたから大人の事情でそういう設定ができなかったんだろうな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:08:08.57 ID:VBOZbGO/0.net
>>566
ゾンビ物で人類が滅亡しかけたけど何とかしてゾンビ殲滅して平和取り戻しました復興頑張りますENDってあんの?
どれも主人公グループが脱出したり生き残りの人類で寄り添って生きてくENDのイメージ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:09:48.70 ID:V8c8y5hM0.net
太郎丸がゾンビ化してたとき犬歯むき出しだったってことはくるみも苦しんでる時は口裂け女みたいな感じだったのかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:11:01.71 ID:VPZKfl1T0.net
>>580
原作はゆっくり記憶を取り戻してる
笑顔をする理由の回想だって原作だと一巻だし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:11:40.25 ID:1DUQaVHE0.net
>>609
今日もjkが校内で自殺ってニュースやってるな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:12:02.56 ID:IIKzPlR40.net
>610
World War Zの原作が確かゾンビを駆逐した後の世界で
人々の証言を集めた形式の話だったはず。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:14:32.01 ID:pzpLlmnS0.net
ネタバレ
2期では長期間血を吸えなかったゾンビが邪鬼(オニ)という異形の化け物になる設定が追加
邪鬼化したくるみに介錯することによりゆきが覚醒しバトル物になる
ゾンビの発生元を倒すため仲間や他の生き残り達と力を合わせて戦うが
りーさんもゾンビ化して戦うことになったりゆきがゾンビの首領に腕を斬られて仕込み刀の義手を付ける
番組のラストにウイルスを保有する蚊が全世界に散らばり
日本だけでなく世界中にゾンビが蔓延してEND

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:14:56.46 ID:4dLCItvg0.net
>>610
厳密にいうと、原作リメイク元の映画含めてゾンビ物じゃないんだけど(吸血鬼もの)
アイ・アム・レジェンド(←これはウィルス感染)とかWWZ(原作)とかはそういう話
アイ・アム・レジェンドは新作撮影中(但し過去)なんで、もしかしたら1作目の後の話もラスト付近であるかもしれない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:15:03.62 ID:1UK2ZM2L0.net
>>611
毛布をかけたのは見せられない顔をしてたからだろうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:16:26.30 ID:N78qjky80.net
>>601
???「開けちゃいけない!」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:18:19.95 ID:VPZKfl1T0.net
>>610
mother2は町一つだけどゾンビ全滅させて平和になった
魔法少女オブジエンドは過去改変でゾンビ問題解決したな
そのあとバトル漫画になったけど笑

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:20:24.33 ID:4dLCItvg0.net
>>616
追加:>616に書いたアイ・アム・レジェンドの原作の地球最後の男なんだけど
意味合いは真逆にはなるんだけど、全人類ゾンビ(吸血鬼だが)化したんで
主人公にゾンビの代表者らが、自分達の生活を脅かさないでもらえますかね?っていうオチがあったりする
アイ・アム・レジェンドも当初それに近いオチ用意してたんだけど、金出したスポンサーから
ダメだし食らってオチが変更したという経緯もある

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:23:54.13 ID:MkbMYU5T0.net
改めて原作とアニメ見返した
どっちも楽しめるけど背筋ゾクゾクするならアニメ→原作だね、色々思うところはあったけどアニメ版はよく作られてると思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:26:22.26 ID:rT1APa8F0.net
2は書けないからなぁ
放送日周回遅れがいないからすぐ立ち退きさせられちゃうのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:26:36.59 ID:ob8vyLRp0.net
アニメだけ見れば楽しかったんじゃないかと、1%くらい後悔

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:28:02.12 ID:4dLCItvg0.net
>>610
逆思い出した28週後のオープニング
ロンドンで終息宣言が出て、NATO、米軍含めて人類復興全力キャンペーン展開中
しかしまたもやゾンビが発生 しかも今度はキャリアの見分けが付かない……

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:28:38.03 ID:xC8FEqeg0.net
お腹空いたから
ここで頑張っためぐねえを抱きしめてあげたい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:28:38.21 ID:6ByeBoya0.net
今更ながら太郎丸、元の飼い主のばあさんがゾンビ化したとき
毛筋も悲しんでないよな・・・実は馬鹿犬かな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:35:41.42 ID:C3sXtF1c0.net
>>580
アニメと違って日常(メインの)漫画じゃないんで
いくらメディア構成してるのがわかってないと言われても作風から大きく変えられたら原作組は怒るって
ゆきの覚醒は原作やとゾンビを殺したせいで一気に現実の世界だけが見えるようになり、妄想の世界に逃げ込もうとした(502がその時)けど、逃げれなくなってたからもう逃げることをやめる。この時ゆきが初めて笑顔を保たずに泣いたという名シーン

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:36:43.08 ID:iB1fpzW70.net
>>551
アリですね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:37:46.99 ID:R7/89SlZ0.net
>>29
需要少なそうw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:39:49.17 ID:FD0J2flj0.net
原作はみーくんが挑発的な目をしてちんちんたたせるから困る

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:42:07.59 ID:vUd1xXys0.net
原作のほうが絵柄好みなのは少数派なのかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:43:30.23 ID:ZJuhAOWh0.net
>>453
ワロタやろw

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200