2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がっこうぐらし!57日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:52:47.70 ID:uIiUWwa70.net
「私達はここにいます」
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ!
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・アニメスレなので、放送前の原作ネタを含むものについてはネタバレスレor原作スレでお願いします。
・ネタバレとなる画像等には、「ネタバレ注意」といった注意書きを添えてください。

■関連サイト
・アニメ公式:http://gakkougurashi.com/
・アニメTwitter:http://twitter.com/gakkou_gurashi
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=706
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/gg/

■前スレ
がっこうぐらし!55日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443107079/
がっこうぐらし!56日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443115429/

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:23:39.41 ID:DIkqJsD10.net
ネタバレ比較注意
漫画版とアニメ版の校舎崩壊から卒業について
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1513870-1443190335.jpg

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:26:11.29 ID:W7rmtErv0.net
>>125
視聴動画あるんだからそれで聞けよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:26:50.90 ID:Me6MAyTf0.net
>>126
あの放送シーンでああいう台詞をどうしても言わせたいのなら、スイッチを切る場面を入れて、その後にゆきの思いを話せば
と思った。生活部の3人やゾンビ生徒に聴かせなくてもいいと思ったし。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:29:55.50 ID:rL00zKw80.net
>>109
まぁみーくんが助かったのはアニメ版にしろ原作にしろ結果論でしかないからな
仮にあのまま篭ってて結局ジリ貧ではあったし
ただなら圭の取った行動が正しい、褒められたものかと言えばNOではある
窓から多少なりに外の様子が確認できるが希望となるようなものは何一つ確認できていない(例えば救助や状況調査のための車やヘリの音とか)
そんな中でアテも無く準備もろくにしていない状態で外へ出るとか基本的には自殺行為でしかないし
せめて窓から救難コール(目印になる物を窓から掲げておくとか、鏡なり携帯を使って反射光を送り続けるとか)を出すとかあの場で出来ることを尽くしてからでも遅くは無かったんだよな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:31:44.48 ID:94jB44Sj0.net
原作はまだまだこの4人を痛めつけるのか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:33:12.43 ID:9Epo2OLX0.net
>>126
そういう見方をしてるんであれば
前回(11話)はスローテンポでさぞかしじれったかっただろうなぁと思う

サスペンス・サバイバル要素が強めの原作版に対して、
アニメ版は「学校の物語」という要素を強くしたものだと思ってる
だから、最後の放送なんかは台詞がやや臭かった部分もあるけど、まぁいいか、と

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:33:23.99 ID:3W0o2J5Q0.net
ヤフオクのマグカップ買ったやついる?
値下がり期待して待ってたんだけど終わったのかな…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:34:41.41 ID:6MSOANaO0.net
>>126
http://i.imgur.com/5TQgibg.jpg
「学校が好きだ」は台詞とのギャップがいいのにね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:34:49.91 ID:wEwv6/4H0.net
次郎丸に期待。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:37:08.62 ID:jWEaObcj0.net
>>126
>できる限り忠実に下校放送をやろうと考えるところだろう
りーさん辺りならともかくゆきが忠実に下校放送やるのは正直ちょっと想像できない
良い悪いは別として、まぁゆきらしい内容だったと思うけどなぁ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:38:59.30 ID:FX2J2SNj0.net
事務的な下校アナウンスじゃないからぞんぞんもお帰りになったと考えるのがドラマ的だろう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:40:50.80 ID:yz4v8QM80.net
某まとめサイトの酷さ見てやたら叩く人間がいる理由がわかったわ
一話だけ見てステマアニメwwwとか言ってるのがたくさん
一話と最終話だけ見て叩いてるそうです
管理人も煽ってんだからひでーな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:41:21.79 ID:94jB44Sj0.net
つうかこの後続いちゃうの?
もうやりきった感しかないんだが

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:41:23.42 ID:j5cGK7nh0.net
メタ的な話になるけど、1話と12話が原作者がシナリオ担当してたなら
初めから放送についてもこうい風に意図してたんだと思うぞ

個人的には原作は原作、アニメはアニメでいいと思ってるけどね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:41:25.71 ID:rOiZvNWe0.net
>>127
ゾンビさんたちは生前の記憶を出来るだけなぞるように行動しているみたいという振りがあったから、
「避難訓練」という突飛さよりは、「下校時間」という日常の中のメッセージの方が聞きそうに思った

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:41:46.99 ID:U3TfRV6B0.net
>>132
前回は割りと良かったと思ってる
由紀が外部から見ればノロノロしてるように見えたかもしれないが、あれは彼女にとっては精一杯の戦いであることは見て取れた

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:42:05.40 ID:wh3aQWll0.net
ゾンビになるのが惜しかった人物
・めぐねえ
・チョーカーさん
・圭

本当になんでゾンビになったんや・・・

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:43:37.50 ID:nvEU4kzC0.net
トークショー行って来たけどどうも9話は大人の都合で後からねじ込まれた回らしいね
当初ラスト4話はシリア路線で決める予定だったらしい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:46:16.84 ID:h245xN9RO.net
そういえば、何で日に日にゾンビ増えてたのに下校のアナウンス聞いた翌日からは
登校拒否っちゃったのかな?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:47:03.01 ID:LgH6e9KH0.net
>>140
むしろアニメよりもコミックさえ売れれば良い的な?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:48:05.17 ID:c7l/1B3j0.net
>>134
アニメ版と違うなあ・・・

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:48:57.97 ID:U3TfRV6B0.net
あの放送で瑣末なツッコミを入れるならもうひとつ有る
視聴者レベルで見れば「放送室に行ってやることといえば放送することくらいだから機材は動くんだろ」という確信が有るが
登場人物レベルでは停電中だというのに機材は動くだろうかという不安感が有るはずだ
そこを表現しないままためらいもなく放送ボタンを押しちゃうと、人間臭くないんだよ

ただまあ、太郎丸絡みの心痛の演出と機材が動くかの不安感の演出、同時にやろうとするとくどくなるから片方端折ったのはひとつの判断なのかもしれないけど
だったら無理して太郎丸を絡ませなくても良かったのでは・・・

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:49:21.32 ID:ICZ+YAD40.net
>>145
ゾンビの足だと登下校に時間がかかるからだと思ってる
圭はちょうどタイミングよく来たので
それでも家近いゾンビとかは来そうなものだけど

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:50:08.47 ID:yz4v8QM80.net
帽子とって髪縛ったゆきが最高に可愛かった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:51:43.64 ID:jWEaObcj0.net
>>139
アニメは別に二期なくてもいいやというスタンスで作ってるように見える
これから大学に行っても全然違う話になるだろうから、
あまり続編という感じにならないような気がする

上でも書いてるけど大学って、みんながっこう大好き!みたいな場所じゃないしな・・・

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:51:54.33 ID:Me6MAyTf0.net
>>137
マンガ「漂流教室」で未来人類(人間が地球の環境変化に合わせて進化したもので化け物みたいになっている、肉食)が
人間(主人公たちのいる学校の生徒)をおそっているときに主人公が「やめてくれ、僕たちにはもう食べ物も水もない、だから
せめて生きている間はおそわないでくれ」とお願いしたら、未来人類は撤退した。これを思い出した。アニメ制作者の
頭にこの場面があったかどうかは定かでないけど

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:53:15.21 ID:nvEU4kzC0.net
いくら下校したからといってバリケード壊れた状況で卒業式は危険過ぎないか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:53:46.22 ID:FX2J2SNj0.net
生きた人間は言葉が通じる分、奴らより厄介かも


この論理は少しおかしい気がするのですが…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:55:19.62 ID:ooXGjL6e0.net
>>152
あの漫画
かーちゃんスゲー!!
以外残ってないわw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:56:15.03 ID:4X+SOjtk0.net
二期は人間同士で殺しあうんでしょ?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:57:24.29 ID:OT8qSQ2/0.net
原作とアニメは別物!
原作は原作スレ、アニメはアニメスレへ
もう終わったアニメで原作との違い指摘しても虚しいだけだぞ

>>154
いきなり射殺されてもおかしくない訳で
ゾンビと違って思考もしっかりできて損得勘定で動かれたら大学入学できない可能性もある

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:59:06.94 ID:rOiZvNWe0.net
>>151
女子「高校生」のがっこうぐらしなのに、原作では「大学」で続いているとか聞いてちょっとガッカリ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:59:14.81 ID:LKWUhSm/0.net
>>150
先に原作でそれ見てて可愛いと思ってたんだけど
アニメはどうかな?と思って最終回みたらやっぱり可愛かった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:00:57.42 ID:OdtZS4PJ0.net
>>157
>いきなり射殺
それは言葉が通じてない部類

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:01:19.87 ID:z1yh3VEV0.net
原作でもアニメでも校舎の中はまだ結構ゾンビいるだろ
だから正面玄関の木が打ち付けて封鎖してあるのって違和感しか無い

普通ならゾンビ全部追い出してから封鎖するだろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:04:58.14 ID:D5MTtsUI0.net
犬のきぐるみを着て太郎丸になりすまし、全員(処女)卒業させてあげたい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:05:20.75 ID:KKQ4f2Di0.net
>>158
原作は冒険物語的要素が強いからな
たぶん謎を追うために「就職」までいくんだろうし

アニメ版はさっきも書いたけど「学校の物語」を重視してるから
今回の卒業で終わりかもね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:06:14.75 ID:ltw6bkSU0.net
巡ヶ丘学院高校を「卒業」して聖イシドロス大学に「進学」
ラストはランダル・コーポレーションに「就職」して黒幕と戦うのかね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:08:47.77 ID:Zz28C9u40.net
アニメ化失敗の象徴としての最終回

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:09:17.39 ID:+Qzql1Tz0.net
避難所でみんな強姦されるの!?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:10:22.33 ID:LNysroHI0.net
太郎丸が主役のアニメって印象だった
数年後、がっこうぐらしのこと思い出そうとしても太郎丸だけで、女4人はすっかり忘れてそうだ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:10:57.53 ID:nYyET6GQ0.net
校内放送で生徒ゾンビが帰るのは分かるけど
先生ゾンビが帰るのはどうなんだろう?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:11:02.67 ID:OdtZS4PJ0.net
ハムのパッケージにしれっと200gって書いてあるがどう見てもそんなにありません…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:12:46.49 ID:8fdyPbc60.net
>>144
レポありがとう!
確かに第9話は無理あるなぁと思ってたけど、やっぱりねじ込まれた物だったのかー。
避難マニュアルを見付けて「探しに行くぞ!」って言ってたのにプール入るし、第12話は本当に駆け足で全然余裕なかったし、かなり無理してたよね。

第2期の話してた?
(まあ円盤の売上げ的には厳しそうだけど…。)

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:13:33.43 ID:ywgpo5g20.net
>>59
それって2週目って事?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:15:12.39 ID:ltw6bkSU0.net
>>168
そもそも原作だと学校の生徒以外のゾンビも普通に校庭内に入ってきてるんだよね
というか一般人ゾンビの方が多い気すらする

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:15:40.04 ID:+Qzql1Tz0.net
四人とも犯されるんだろうなきっと
秩序崩壊した世界ではレイプなんて当たり前の事

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:16:46.02 ID:Df4+EmRK0.net
>>160
食糧が限られる避難所に穀潰し4人が押し掛けてきたとして、
それを手放しで受け入れる人間が多いとは思えない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:17:41.92 ID:ydr2n3OQ0.net
>>170
声優さん達は二期だの続編だのって煽ってたけど監督ははっきり言わなかった。
原作と円盤のPRはしてたね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:17:57.97 ID:+Qzql1Tz0.net
四人とも代わる代わる集団レイプされ続けると思う

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:18:30.86 ID:6v7NcBRh0.net
じゃあ続編はアイアムアヒーローってことで

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:20:30.32 ID:9gE2KIf70.net
原作進んでないのに2期もクソもないよな。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:20:44.85 ID:P1JwczLD0.net
2期は完全にいらないでしょ
エピソードシリーズをDVD発売ごとに1話ずつくらいがベスト

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:21:01.90 ID:f1QWmDK30.net
BD箱裏面のめぐねぇイイ・・・

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:21:23.14 ID:OdtZS4PJ0.net
>>174
いや、言いたかったことはわかるけどね
言葉が通じる分厄介なんて論理はおかしいというだけで
まあ発言者がくるみだけに、生きた人間じゃ殴れないから面倒くせぇみたいな感じかもしれんが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:23:29.00 ID:tMHPiQtH0.net
いきなり撃ってくる奴より、あの放送で帰ってくれるゾンビの方が言葉通じてんじゃね?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:24:05.32 ID:0R2MqWr/0.net
>>100
ジョジョのパクりじゃねこれ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:26:01.66 ID:rxrFaJvc0.net
>>144
万策尽きるか水着回かの二択だったんだろうな・・・
製作者達の無念が伝わってくる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:27:37.68 ID:+Qzql1Tz0.net
みんな可哀想…
処女だったのに無理やり犯されフェラチオさせられアナルまで犯された
それも何度も何度も…

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:28:00.54 ID:G4peyz9X0.net
太郎丸が死ぬとこ苦しんでたのが動かなくなったってわけでもないのに
ゆきの死んだって判断して泣き出すの早すぎだわ

飼ってたペット看取った事ある人ならわかると思うけど
動かなくなった=即死んだってならないよ
何度も名前呼んで本当に死んだか確認するしそれでも普通は
直ぐには死んだって受け入れられない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:28:08.56 ID:ywgpo5g20.net
>>144
シリア路線って全員難民化とかか?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:29:26.91 ID:HiM4NtRm0.net
圭のおっぱい揉みたかった・・・

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:29:37.47 ID:e2IUK0kc0.net
おざわあきだと思ってたが、どうやらおざわありのようだ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:30:31.84 ID:9GG0blTM0.net
>>144
ねじ込んだヤツGJ
お陰で英美里の鼻息が堪能できた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:30:55.71 ID:YH0s205e0.net
不自然なくらい大人が出てこないアニメで
都合があまりにも良すぎるって程デッドライジングに出てくるような
サイコな奴らが出てこない普通明かりをめがけて色んな奴がきそうなんだけどな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:31:01.84 ID:ydr2n3OQ0.net
>>187
いや難民化じゃなくてシリアス路線の間違い
スマヌ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:31:45.38 ID:RY7DjVxm0.net
雰囲気アニメにマジレスするのもあれだけど、終わったから言わせて
一体ずつスナイプしていけば良かったと思うんだ
場所や地形利用しつつ陽動とアタッカーで組めば楽勝だろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:33:41.98 ID:TltltZ2F0.net
>>42
コスプレだってしてたよなで、グラビアにしちゃうの。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:34:25.47 ID:Zhd8Q0Wp0.net
単に奇をてらった作品ってだけですぐに忘れられそうだわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:35:02.18 ID:KEIprAKY0.net
>>193
どこに狙撃中があるの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:35:39.46 ID:TltltZ2F0.net
>>99
由紀のサポート参戦に当初は原作がニトロプラスだからって漫画のキャラがゲームに出てくるなよって批判があったけど。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:35:51.95 ID:+Qzql1Tz0.net
強姦されおもちゃにされた4人は少しは太郎丸の気持ちが分かっただろうか?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:36:52.46 ID:/lWsJoMP0.net
自分が半ゾンビ化したり、太郎丸がゆき助けたりしたの知って、ゾンビ化しても意識残ってるのをわかってしまった
くるみは今後も躊躇無くゾンビ殺せるの?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:38:03.25 ID:TltltZ2F0.net
>>147
本当に学校(学園生活部が)好きだったから由紀はこの後で…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:39:47.52 ID:KEIprAKY0.net
銃の誤字

精神崩壊アニメとしてもっとドロドロと血なま臭い展開を期待してたわ
9話が制作会社の体力不足だったとしても、表現がマイルド過ぎた。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:39:58.43 ID:VBOZbGO/0.net
OVAは学校に帰ってきたゾン圭と墓から蘇ったゾンビ丸の日常

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:40:06.59 ID:5oR7pn4j0.net
>>144大人の事情か
どこでもあるのね…悲しい事に
原作通りにやろうとしてもアニメ化できなかったんじゃないかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:41:15.22 ID:RY7DjVxm0.net
>>196
スナイプって飛び道具限定の言葉だっけ?だったらスマン
シャベルで一体ずつ処理していけば、に訂正するわ
場所はバリケードや半開きシャッターとか色々あるんだしさ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:41:39.60 ID:VL5NX1aY0.net
今見てるけど太郎丸のくだりで吹いたわ
なんで部屋にいれたんだよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:42:10.66 ID:OdtZS4PJ0.net
>>199
むしろ家族でも殺せそうなぐらい悟りに近づく

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:43:36.53 ID:TltltZ2F0.net
>>154
こちらは相手が生きている人間だと認識している以上むやみやたらに殺せない、殺意を向けられない。
相手は外部から入って来た得体のしれないもの(私たちを)を即排除しかねないっていう予想はつく。
たとえ食料が残っていたとしても分け与えるとは思えないし、協力し合おうって思えるのは心に余裕のある人間だけ。

単純にこんな論点でしょ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:43:43.28 ID:Zz28C9u40.net
原作のヘリエンド第一部完はゾンビ物テンプレすぎてちょっとやり過ぎに感じたけどアニメのがっこう推しよりずっと面白かったな
凡人は王道の力に逆らわずに流されたほうがいいんやね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:46:05.07 ID:/lWsJoMP0.net
放映中このスレをずっと読んでてゾンビものという歌舞伎並みに型の決まったジャンルがあるという事はわかった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:46:57.40 ID:YRUsTtzA0.net
最後の犬はなんなんだよ
なんで帽子が墓の前にあるんだよ
太郎丸が蘇ったにしても別の犬がいてそいつが掘り返したとしても
綺麗すぎるだろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:47:02.10 ID:RY7DjVxm0.net
ぶっちゃけ、萌え画じゃなければ彼岸島(前半~中盤)より酷い設定だよな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:48:36.35 ID:ywgpo5g20.net
ユキがバイオハザードで言うアリス的な立場で繰り返し実験してるんだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:49:57.12 ID:YRUsTtzA0.net
別の犬がいたとしても
あんな綺麗に死んだ太郎丸の墓暴くとか後味わる
太郎丸は蘇っても後味わる何回ゾンビになるねん
アニメオリジナルな要素だからこそつっこみたい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:50:56.99 ID:eIboFcLR0.net
>>204
シャベル使うのも人間なんだよ
理屈ではそうすればある程度解決だけど胡桃は最後までゾンビを倒すことそのものはよく思ってなかった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:52:37.79 ID:tMHPiQtH0.net
>>205
あんな高機動ゾンビ放置してたら他の皆が危ないし
あの時点で薬を使う選択は考えてなくても、一応皆と相談して対処したいだろうし
深読みするなら、みーくん襲ったり、みーくんに始末させるような事態だけは避けたかったとも考えられるし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:52:54.80 ID:tZHBwtwP0.net
トークショーで監督が声優デビュー出来て嬉しかったですと言っていたがゾンビの声って全部男性スタッフがやってたんだな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:55:04.60 ID:/lWsJoMP0.net
二期は抽選でファンにやらせたらどうだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:56:10.80 ID:RY7DjVxm0.net
>>214
序盤で偵察兼数減らしに出てたじゃん
理性がある日常じゃ「殺したい」って思っても即行動に出ることは出来ないけど
この状況下なんだからやらんといかんだろ
胡桃一人に任せるのもあれだけどさ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:57:39.99 ID:FRoogaAt0.net
>>217
別撮りのため、声優さんは来ませんということになりそうw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:58:23.39 ID:uKzuJkqjO.net
ゆきの羽がもがれる場面でライトウィング思い出したのは俺だけでいい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:01:24.80 ID:crnnmfbS0.net
オリジナル展開で原作とはまったく別作品として見るのならばまあまあ
しかし演出の不整合性が多くて突っ込み入れながら楽しむ物だったな

生き
 てがピークだったわ(円盤は当然買わない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:02:33.31 ID:kF3+8Ouk0.net
>>220
あのシーンの「ビリィっ!!」って音がこの後めちゃくちゃレイプ感半端なくて興奮したよね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:02:53.84 ID:FMLincsE0.net
最終回はやっぱり5巻の最後と同じ終わり方だったね
バッドエンドじゃなくて良かった良かった
太郎丸もうまくまとめてたし、2期がありそうで嬉しい

あと、やっとシャベルさんが正しい使い方された!

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:04:56.95 ID:TltltZ2F0.net
アニメじゃ色々自主規制があんだろうな… 首刎ねたりとか 子供ゾンビとか
とはいえキャラ同士の確執とか感情とかもうちょっと抉って欲しかった気がするなぁ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:05:04.13 ID:cYdv48aZ0.net
めぐねえの回想が見たかった・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:05:16.79 ID:crnnmfbS0.net
2期は製作スタッフ的には円盤売れたら是非作りたいのだろうね
1期の感じからまたかなり変えて来ると思うけど

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200