2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード71 [転載禁止](c)3ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:18:00.78 ID:uhS7vmOP0.net
必読!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定
●放送日時
・AT-X          7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX      7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ       7月8日(水)24:30〜
・KBS京都        7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知       7月8日(水)26:05〜
・BS11          7月9日(木)24:00〜
・GYAO!         7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送    7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

※前スレ
オーバーロード70
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443019729/
オーバーロード71 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443081910/

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:27:46.57 ID:8H1FTj2m0.net
>>615
俺の友達も1話切りしてた
面白いと言っておいたがたぶん見てないな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:29:15.40 ID:WwRQmqwC0.net
>>616
ポークストロガノフも美味しいで

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:29:21.80 ID:9DnmnKYM0.net
>>617
3Dモデル使うところ以外は全然動かないよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:31:07.82 ID:8H1FTj2m0.net
魔法エフェクトもう少し派手にして欲しかった
第三位階制限バトルみたいだった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:32:59.86 ID:PPqIaJms0.net
>>592
あれはモモンさんの従者ナーベとして対峙してたから
ナザリック地下墳墓の至高の御方の戦闘メイドとして意を示せと命じられてナーベラル・γで全能力解放

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:34:35.42 ID:XXgIy1ZW0.net
それより引きの画で迫力出すとか演出工夫して欲しかったかな
アインズとシャルティアのアップばっかりで省エネ作画にしか思えなかった
スケリトルドラゴンは良かったのになあ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:36:08.73 ID:kUyafm6o0.net
>>593
ありがとー

>>594
さすがにネタバレが激しくて見れんw
でもありがとう

>>616
デミウルゴスとデミグラソースも似てるぜ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:37:08.14 ID:67Yj+Qdj0.net
>>610
全くの同意だな。開き直ってる貧乳は全く良くない。
逆に言うと貧乳を気にして大きく見せようと努力しているシャルティアは大変良い。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:37:09.39 ID:j8T1ObZd0.net
魔法の戦闘シーンは補足として字幕で魔法の効果なんかを入れる方法もあったかも知れないけど想像したら、わずらわしそうだからアレで良かったんじゃないの

高位魔法の演出がFFの幻獣召喚なみの壮大さがあったら誰も文句言わなかったろう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:37:35.88 ID:xgMhxodX0.net
>>622
ナーベは第3までは使えるマジックキャスターという設定だっただろ
そしてフライは第3だろ
だったら使っても怒られないんじゃないのか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:38:47.44 ID:J0gFlhyg0.net
>>627
別に逃げるつもりもないし縛り中はフライ使う場面なかったろ。飛んでどうする

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:39:24.47 ID:xgMhxodX0.net
>>610
俺も完全同意だ
作品違うから伏せるがらき○たのこ○たとかアホ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:42:05.48 ID:xgMhxodX0.net
>>628
走りながらドラゴン狙うよりフライで飛び回りながらドラゴンの頭とか鈍器(笑)でぼこすか殴った方が効率よくね?と思いながら見てた
2匹出された時も不意打ちとか防ぎやすいし、使っておいて損はなしなのになぜ地上戦を?みたいな感想だったな(当時は
今はもうそこまで気にしてないけど、当時は気になった
フライ使い勝手が良いんだよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:42:41.89 ID:3zdEB8za0.net
最初のフォールンダウンのダメージが全然無いように見てたのはちょっと分かりにくかったな
額から血が出てるとか鎧が半壊するとか演出があれば良かったような気がする

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:46:51.95 ID:zN/Ar/Pe0.net
あのときの心境、剣でぶん殴るのがうまく力入んなくて、あーめんどくせでやってたから
フライでどうこうしようとか考えなかったんじゃね
ドラゴンも飛ぶし、使ってもな、みたいな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:48:58.03 ID:J0gFlhyg0.net
ファイター1レベルにフライで高機動空中戦やれっていう発想が無いわ
腰も入らんだろうし、そもそも最初の一撃をジャンプして決めた演出も微妙だと思ってた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:49:49.35 ID:yvMFY8cz0.net
シャルティアが口で痛かった言ってるがな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:54:30.62 ID:lD36OAxJ0.net
>>631
鎧は壊れないだろうから肌が焼けて再生中とか煙上げてるとかが良かったかなぁ
まぁ予算の都合だねありゃ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:54:56.53 ID:8H1FTj2m0.net
フォールンダウンて割合ダメージなのかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:55:16.77 ID:xgMhxodX0.net
>>633
腰がたらんのかナーベは
教育的指導が必要だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:56:46.49 ID:Te/HlCCL0.net
最初にフライかけて

後からシャルティアに殴られた時もフライかけたよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:57:23.02 ID:xgMhxodX0.net
>>631
あれは俺もいってーぐらいと思ってたから後で25%のHP削られてたとしってびっくりしたわw
ちょっと演出的になんか・・・予算か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:58:17.65 ID:8H1FTj2m0.net
効果切れたんじゃねボディ・オブ・イファルジエントベリルもかけ直してたし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:58:23.04 ID:7RKdQ6Lh0.net
フライの効果時間が切れたからな
ステータス系はそこそこ長時間だけど飛行系は短めなんだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:58:46.65 ID:QlqQ3Uo40.net
ペロロンは転移してきたとしても男とは未経験の設定を大切にしてシャルティアに手を出せなそうだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:59:05.76 ID:OJsJMfBH0.net
ハリーポッターでも言ってただろう
派手な音と煙で演出する魔法使いは3流の詐欺師だと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:59:11.24 ID:kUyafm6o0.net
そもそもダメージ受けても外傷って発生しないゲームチックなキャラクターなのかと思ってた>ナザリック勢
だからシャルティアが血流してるのはちょっと驚いた。モモンガさんも肋骨折ってるし。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:04:06.00 ID:J0gFlhyg0.net
元がフォールンダウンを受けて、全身から煙を上げながら嗤うっていう記述だからな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:07:06.96 ID:QlqQ3Uo40.net
ガイコツって神経ないから種族特性として痛みないんじゃね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:08:34.98 ID:FpX5t+e20.net
予算があったら、兜から出てる顔の肉が見えてて再生していくって演出もありだったろうに
2期あるなら予算潤沢にして

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:10:38.53 ID:8H1FTj2m0.net
>>646
そんなこと言ったら動くことも見ることも話すこともできないじゃない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:14:55.48 ID:N7dG48ky0.net
円盤の売れ行き次第か

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:15:36.55 ID:XPl4sATj0.net
脳味噌ないからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:16:57.28 ID:fRlXfC050.net
>>648
ガイコツでもそれら全部できるもん。
できないのは子作りだもん。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:18:01.77 ID:5MHJtP5z0.net
原作はこれ以上放送できませんな感じだった気がするけど
続きやるときはオリジナルに分岐するんだろうか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:19:10.16 ID:PPqIaJms0.net
>>615
オレガイル

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:20:52.62 ID:yFDw9d2u0.net
確かスケルトンは痛みや疲労がないから優秀な兵士だとか何とかみたいな説明があったような

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:20:53.35 ID:PPqIaJms0.net
>>637
だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:24:17.48 ID:dUaaMmHO0.net
マキシマイズマジックって何?
スゴい魔法ってこと?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:26:12.01 ID:QYzSV6b90.net
>>656
最強化ってことだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:27:55.70 ID:svQ7XmSA0.net
>>656
魔法最強化
例えばとある魔法の威力が500〜700だった場合、最大値である700を常に出せるようになる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:25.21 ID:CTMoiLEz0.net
巻島・イズ・マジック

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:29.70 ID:yvMFY8cz0.net
上ブレ固定ってことか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:56.61 ID:WHNojiyL0.net
まじか
メラの魔法コスト(MP)でメラゾーマの効果(与ダメ)を出すもんだと思ってたw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:56.90 ID:Q2XX78qK0.net
ゲーム的な魔法強化
普通は攻撃魔法のダメージにバラつきがあるのを
最大ダメージ固定にすることができる
例:1〜10ダメージの攻撃魔法を10ダメージ固定にできる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:31:13.48 ID:VuNqjFjZ0.net
アンデットは疲労しないし睡眠も必要ない理想の作業員
マジで人材派遣事業化して金稼ごうとしてるからなw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:32:19.08 ID:94T9+Kyg0.net
じゃあナーベがドヤ顔で使ってたツインマキシマイズマジックってなんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:32:19.26 ID:1AYDMgtP0.net
すでにオバロスな私

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:33:53.81 ID:yFDw9d2u0.net
ツインデレのキャラのみが使えるレア魔法だな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:34:43.49 ID:svQ7XmSA0.net
>>664
両手から出してたやん?
つまり最強化した魔法を二発同時に放った

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:36:37.99 ID:H3oz8+xF0.net
>>663
それはweb版のアインズ様や
書籍版のアインズ様はもうちょっとだけ常識もってる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:37:37.84 ID:kUyafm6o0.net
ん?
だとするとトリプルマキシマイズマジックって
何かを3重がけしてたってことなのか
マジックアロー系だからか、3倍かどうかわからなかったな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:37:52.31 ID:94T9+Kyg0.net
>>667
なんでモモンガ様はそれやらなかったん?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:39:13.69 ID:Wr4qlgPz0.net
>>670
コスパ悪いんじゃね?
一発で終わる相手ならそれでいいかもしれないが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:42:19.50 ID:Q2XX78qK0.net
そりゃガイコツにはツインマキシマイズおっぱいは無理だろ…

じゃなくて、もっとすごいトリプレットマキシマイズ〜(つまり三発同時発射)をやってたぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:45:13.83 ID:8H1FTj2m0.net
>>669
3発になるんじゃね、ドリフティング・マスターマインとか3発だったし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:45:25.63 ID:FM4kWd4j0.net
普通に三重化とか最強化とかって技術の一つみたいだからアインズ様は魔法によってはできないんじゃないの
最強の魔法使いっぽい描写だけど魔法使いとしては上に50人以上いるくらいには魔法極めてないし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:47:03.36 ID:Z4l/ymNC0.net
上に50人程度でも極めてるレベルじゃないのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:47:29.00 ID:2tKfm1nO0.net
なんか今回終わるところが終わったのかわからなかったw
MP全回復アイテムとかいっぱいもってなさそうなのになんでつかわないのかわからん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:48:56.81 ID:kUyafm6o0.net
>>673
ドリフのマスターがマインと聞いていかりや長介しか思い浮かばなかった
私のいかりや長介

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:49:44.60 ID:efQK3h8I0.net
>>670
アインズ様には必要なかったんだよ。
あれは2個ならMP消費が少し得になる。
数が多い程MP消費が減るんだけど、アインズ様のMP は半端ないんで余裕こいてるの。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:50:20.36 ID:svQ7XmSA0.net
>>676
課金アイテムや超位魔法を含め、MPの回復手段はありません
この辺アニメだけだと分かりにくいよね
モノローグで一言「MPの回復は出来ないから〜」とか言えばよかったのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:52:50.53 ID:GfLBoByM0.net
>>678
トリプレットマキシマイズマジック・リアリティスラッシュ使ってるけどねw

つか、その辺の魔法について気になるなら、アニメに登場した全魔法一覧乗ってけてるようなサイト
ぐぐったらすぐ出てくるぞ
アフィと思われそうだから、貼らないけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:53:38.26 ID:ewgSNHtp0.net
観客席ではことあるごとにデミさんがコキュさんから状況説明受けてるんだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:54:00.78 ID:uCJrNJ2O0.net
npcのシャルティアごときに吹っ飛ばされるとは
アインズは結構弱いのでは?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:55:18.83 ID:3axmG6/40.net
上に50人ってどこから出てきた数字だ……?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:55:24.82 ID:7RKdQ6Lh0.net
ユグドラシル時代にワールドディザスターっていう火力最強魔法職があったんだけどアインズ様はRP重視でそれを修めてない
普通の魔法職は大体それになる(AOG魔法最強のウルベルトさんも多分これ)から、高位魔法の多重化とかはそっちにあるスキルなんじゃないか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:55:26.92 ID:kUyafm6o0.net
>>681
というか、それを見たかった。
コキュートス「むう!アレはシャルティア最大の奥義エインヘリアル!」
デミウルゴス「なんだと!知っているのかコキュートス!」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:55:49.96 ID:GfLBoByM0.net
>>682
普通に劇中内で説明あったろ・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:56:30.76 ID:pfM8kEdT0.net
そういやポーションの女ってまだ生きてるの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:56:42.50 ID:lD36OAxJ0.net
コキュさん今期はもう解説役しかやる事無いし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:57:42.87 ID:FM4kWd4j0.net
>>683
ユグドラシルに100人全員魔法職でワールドディザスターを50人程度抱えてるギルドがあったからさ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:58:30.59 ID:ps3xX4ua0.net
>>682
相性が最悪だからな
信仰系の魔法使える戦士とアンデッドの魔法使いやで

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:58:42.22 ID:yvMFY8cz0.net
ワイプでコキ&デミかw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:59:16.57 ID:X5KOVMN10.net
Q
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up33365.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up33366.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:59:45.05 ID:QlqQ3Uo40.net
実況席すげー盛り上がってそうで見たかったな
W杯の日本代表戦みたいな盛り上がりだったはず

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:00:25.38 ID:R6DnSb3y0.net
そもそもモモンガは魔法の火力ではタブラさんにも負けてたはず

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:00:40.78 ID:7RKdQ6Lh0.net
あんまり強くないというかユグドラシルでNPCとプレイヤーはステータスとか同条件だぞ
違いは思考ルーチンくらいだろうけど現実化してシャルティアも考えて動くようになったし
同レベルでPvPやってるようなもん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:01:26.60 ID:PPqIaJms0.net
>>659
槙島isマジック

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:03:16.03 ID:gGfnfdta0.net
大統領がSPより強くないといけないわけでもないしな
いや、映画なんかじゃたまにおかしい大統領いるけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:03:45.22 ID:kUyafm6o0.net
こうして振り返ってみると
男塾の雷電&冨樫虎丸の解説芸って完成されてたんだなと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:03:45.85 ID:8H1FTj2m0.net
モモンガさんは魔法の強さを追求してないからな
オーバーロードのイメージに合ったものをチョイスしている

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:04:49.54 ID:PPqIaJms0.net
>>697
ゼロ戦でUFOにアタックかけたりな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:05:11.55 ID:3aw1aqQoO.net
2期に関しては、作ってはほしいんだけど、原作を読み進めめてると、2期から見始めた視聴者には食いつき悪いだろうな、と思う。

こっから先はまさしく人類の敵だからなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:05:45.75 ID:2tKfm1nO0.net
>>679
ありがとう、そんな設定があったのか!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:05:58.68 ID:gGfnfdta0.net
>>699
例のダメージ無効化なんかも同じ廃プレやレイドボス相手じゃ無駄スキルだしねー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:06:00.66 ID:Wr/oPTzn0.net
>>697
プーチンは強いだろう?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:07:00.98 ID:3axmG6/40.net
ワールドディザスターは確かに火力最強が魅力だが
パーティに一人いると便利だけど特化し過ぎで自分ではやりたくない職とも書かれてなかったか?
普通の魔法職はみんな取ってるとか
ワールドディザスターが50人以上いるからモモンガの上に50人とかいう単純な話でもないんじゃ……

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:08:10.42 ID:QlqQ3Uo40.net
アメリカの大統領は大体みんな肉弾戦得意だけどな
テレビでテロリストと戦ってるのを何度もみたことあるから間違いない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:09:11.72 ID:3aw1aqQoO.net
プーチンは何らかの武技を使いそうだなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:09:41.79 ID:zN/Ar/Pe0.net
上に50人いるかはともかく、
育成に趣味混じってるから課金あれこれ抜きだと素スペはそれほど高くないって言ってたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:09:53.37 ID:gGfnfdta0.net
>>706
ロケットに飛び乗ってちょっと宇宙行ってくる大統領とかもゲームで見たよ!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:12:44.27 ID:3axmG6/40.net
>>708
うん、それはあちこちで言われるが
ワールドディザスターを引き合いに出して上に何人とか数字を出すのは初めて見たな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:12:47.77 ID:WHNojiyL0.net
>>687
ポーション作る女ならカルネ村に行かせてただろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:12:56.56 ID:yyjxGGO70.net
>>706
アメリカ大統領が主役の映画多いよねー。
大統領専用機が乗っ取られて、大統領が自分で取り返す奴とかアクションもそうだし
アクションじゃない奴もあるし
アメリカ人にとって大統領っていうのはヒーローなのかな?って思うわ、。
日本で総理大臣が主役の映画とか思いつかないし。
日本は勝手に与党内で決めちゃうから仕方ないのかもしれないけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:14:11.63 ID:kUyafm6o0.net
架空戦記でいいなら田中角栄が大活躍する小説があるよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:15:46.06 ID:qNRWXsYg0.net
テラフォなら総理大臣強いぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:15:52.06 ID:HJVKhfpB0.net
>>707
武技サンボ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:17:28.01 ID:HGM8jgTX0.net
>>701
でもそういう展開こそを期待して見てたのに、
水戸黄門的な冒険者しかしなくてがっかりって意見もあるからなんとも・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:21:00.49 ID:FM4kWd4j0.net
ワールドがつく職業とか敵は他のものと比べて強く設定されてるって話だからディザスターも強いもんじゃないの?
鯖最強みたいな扱いのチャンピオンと比べたらいくらか落ちるだろうけどさ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200