2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード71 [転載禁止](c)3ch.net

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:55:11.85 ID:svQ7XmSA0.net
ギャングスタ途中で見るのやめちゃったけどそんなに酷かったのか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:59:49.76 ID:pkH12xYB0.net
原案で貧乳のつもりがでかく描きたがる絵師が多くて・・・てリアルでめちゃくちゃありそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:00:52.02 ID:qay9K67+0.net
明確な攻撃意志がない限り起動しないのなら、停止中にまず、ルプのような
敵対心が面に現れないような配下に衣服の中を探らせ、
即死回復アイテムを奪った上で、時計を起動するだけで良かったのでは?

戦略ミスだよね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:01:24.37 ID:yyjxGGO70.net
とりあえず、シャルティアがあのヤツメウナギモードじゃなくてよかった。
最後のバトルがヤツメウナギと骸骨の戦いじゃ絵的に悲惨だし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:02:20.82 ID:IaTtre0N0.net
おっぱいマイスターとしては貧乳より盛りティアの方が、ぼかぁ好みだなぁ

>>543
スレみてくればどうだったか大体でわかるよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:03:43.71 ID:XPl4sATj0.net
乳盛るくらいならまだましだけどなあ
作中で「ぺろんとめくりあげてお腹を見せた」と書いてあるけど、いつも腹が見えてる衣装デザインになっちゃってて意味わからないとか
作中では、鎧をつけてることになってるけど、全く防御力のないひらひらしたパンツ丸見え衣装しか着てないことになってるとか
ブレザーって書いてあるのにブレザーじゃないとか
挿絵関連は色々あるからな!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:04:20.72 ID:PAk6Dlg20.net
>>544
シャルティアの美少女形態のイラストデザインしてくれたギルメンは大変素晴らしい仕事してくれてのだが

唯一、巨乳好きという嗜好をもっていたのだ。

実際にも良くあるんだけど、こういう嗜好の方々にイラスト頼むと、すごくナチュラルに盛ってしまうらしい
という、御本人はむしろ貧乳のつもりでデザインしてる可能性極大。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:04:27.03 ID:DYZj+dD90.net
>>545
服をまさぐると貧乳がバレるから全力で殺されるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:05:57.00 ID:CDgXlgMu0.net
>>504
全てってそういう意味なのかよw
まだ男色の方がええわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:06:18.51 ID:7RKdQ6Lh0.net
敵対行動取らなくても近寄ったら攻撃してくるぞ それで一人死んだ人いるし
アインズ様の作戦にミスなど無い、あると思ったならそれはなにか裏があると考えるといい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:07:00.33 ID:uEJSkUHh0.net
マキシム AGF ブレンド
どんな攻撃かググってくる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:10:36.49 ID:PAk6Dlg20.net
>>553
おい、やめろ
芳しく香りで誘ったのち
絶対に寝れない地獄へ落とされるぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:11:01.50 ID:IaTtre0N0.net
>>551
アインズ様は熟女趣向
ううん、知らないけど絶対そう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:19:43.82 ID:BvOeZ0uG0.net
>>555
熟女って言っても限度があるだろ

バレアレさんOKしちゃってるんだよな
つまりクレマン戦後の夜に…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:20:19.21 ID:fRlXfC050.net
>>555
熟女を超えてる・・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:22:20.22 ID:svQ7XmSA0.net
>>547
見たけど、アンチスレかと見紛うほど非難轟々だったw
原作知らんけど調度いい節目が無かったのかね
それならそれで適当にアニオリ展開させた方がマシだと思うけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:27:58.00 ID:c3YkVLSk0.net
昨日名古屋都市部の大型書店に行ったけどオバロ9巻以外全部売り切れでビックリしたわ
本当に人気すごいんでありんすな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:32:11.19 ID:BmLC1b2Q0.net
ああいうゲームってアクションやARPGの極みだろうに
何でやってることが棒立ちのターン制バトルなんだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:36:57.18 ID:FQl6ho3U0.net
棒立ちって…アインズは近寄らせたくない(と思わせる)為に魔法連打してるわけだし
シャルはその魔法をくぐって懐に行きたいけど、罠もある(ように思わせてる)から同じく魔法とスキル連打で、とりあえず相手のmp切れ待ちを狙ってる

っていう描写

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:37:44.21 ID:xgMhxodX0.net
>>547
俺も盛りティアのが好き
へへへ、ガキにしちゃー良いもん持ってんじゃねえか。といって触ろうとしたい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:38:25.44 ID:eJpsmki00.net
>>560
来週楽しみにしとき

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:39:10.83 ID:boYmgJZQ0.net
ニコのコメントにも何人かいたけど、あの描写でどこをどう見たらターン制なんて結論に至るの?バカなの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:40:31.72 ID:0uG43uvZ0.net
ユグドラシルはカードゲームだった!?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:40:37.59 ID:DtxOi+8Y0.net
そもそも魔法詠唱中は移動不可ってのは魔法職共通のハンデだからな
ご都合主義ラノベよろしく移動しながら魔法連打できたら無敵だわw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:41:10.66 ID:Pd8OtLfA0.net
>>562
死亡フラグビンビンじゃねーか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:43:31.72 ID:+YYsEzsX0.net
原作知らんがあの時計の即死魔法の演出が良かった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:44:48.49 ID:T8+bNEtg0.net
>>564
ターン制バトルって言葉も単なるスラングみたいに使われるようになってるからな。
そうやって揶揄されてる作品でも、本当に攻撃→反撃→攻撃→反撃→って繰り返してるのはほとんどないのにね。
シャルティア戦なんて同時に攻撃しあってるのに、なにがターン制だかw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:55:04.84 ID:xgMhxodX0.net
>>567
汚い手で……
流水加速!(腕を引っ込めると同時に後ろに仰け反る)
えっ!
見たことはないのかい嬢ちゃん、これが武技って奴よ(ミスリルのプレートをチラッ

こういうのがしたい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:55:39.53 ID:8H1FTj2m0.net
遊戯王かよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:56:14.38 ID:lEOlfd0s0.net
そもそもアインズが骸骨のアンデットという設定の段階でもう終わってるよ
いくらカワイイキャラが登場しても骸骨だから全く発展しないし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:56:34.57 ID:Pd8OtLfA0.net
武技は万能ではないということを爪切りさんが身をもって示してくれたというのに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:59:08.87 ID:seJRQhL4O.net
ターン制というよりATBっぽいと思うが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:59:35.01 ID:7RKdQ6Lh0.net
たとえ武技を使おうがドラクエのキャラはディスガイアのキャラには勝てないんやで

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:04:40.22 ID:xgMhxodX0.net
タレント持ってるから大丈夫という設定:危機察知能力
嬢ちゃん、あんた見掛けよりはずっと強いだろ。わかるんだよ、俺はもうすぐオリハルコンに昇格するタレント持ちなんでな
このプレートも2週間前まではカッパーだったもんだ。このレベルのスピード出世をした奴はまずいないんだよ
それに本命は奥にいる金髪ちゃんの巨乳だ。嬢ちゃんの盛り乳じゃねえからさ
シャルティア:ありんす!?
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね(ドヤ


もう疲れた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:04:55.66 ID:HJVKhfpB0.net
超位魔法って経験値消費して打つってここで見たけど
この世界で経験値稼ぐの無理そうだし使うのヤバイんじゃないの?
てか使いまくったらレベル下がったりすんのかな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:06:14.58 ID:BFufeqP4O.net
>>540
ゴットイーターさん「」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:07:40.65 ID:7fZSR1PJ0.net
バフ デバフってなんですか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:07:49.92 ID:xgMhxodX0.net
>>577
それはシューティングスターの☆に願いをっていうスキルを使った場合の話らしい
だからアインズはシューティングスターをレベルを下げずに使える超レアアイテムを使用した(ボーナス全部で一個
他のスキルではlvは下がらない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:08:04.93 ID:3axmG6/40.net
>>577
経験値消費して撃つものもあるってだけで全ての超位魔法がそうだというわけではない
アニメで出た中では指輪を使ってI wishとか言ってたやつが経験値消費型だが
あの指輪はそれを経験値消費なしで発動させる課金アイテムなので大丈夫

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:13:48.89 ID:QwZsAzy60.net
シューティングスターは指輪の名前
ウィッシュアポンスターが経験値消費型の超位魔法

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:14:08.10 ID:o5B4p5Nw0.net
MP減ったらさっさとエリクサー使えばいいのに

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:14:09.77 ID:T7y17CFf0.net
バフの例
https://www.youtube.com/watch?v=v0at_sjMTh8
スタート時に各職が詠唱して
左上のHPMPバーの横に付いてる細かいアイコンが全てバフ

ディバインオーラ 物防UP
ワンダーオーラ 魔防UP
エナジーオーラ HPMP基礎回復値UP
マジカルオーラ 魔攻UP
グレートオーラ 物防UP
インスパイア 最大HP上昇
メディテーション 最大MP値上昇
パワーギア 物攻UP
マネジメント 防御LvUP
アルトエアビー 死亡復活
フロストウエポン 水系ダメ付加
プロテバイン 物攻反射
アイスシールド 水系ダメ軽減MP回復上昇
etc

攻撃スキル例
ドラゴンバースト(戦士)基礎攻増幅100%、ダメ増加100%、範囲攻撃
アイスドラゴン(魔導)略

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:16:59.34 ID:8H1FTj2m0.net
ググったらすぐわかるっしょ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:17:48.96 ID:hnUh4hEl0.net
>>579
ドラクエで言えばスクルトとかバイキルトみたいなやつ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:18:06.38 ID:kUyafm6o0.net
最初にバフかけまくってた時、フライとか明らかに普通の魔法も混じってたような気がするんだが
ディレイさせて任意のタイミングで発動とかできるん?

あとあのバフの名前と効果をまとめたサイトかwikiか無いかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:18:28.06 ID:4081I9sx0.net
ハマン、マハマンいうてもいまだとわからん人多いのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:19:04.47 ID:0yOEi0240.net
最終話こそはショックウェイ出てくるんだろうな?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:21:33.46 ID:xgMhxodX0.net
>>582
そう、それな
ウィッシュアポンスター!
何も願いが思いつかない
疲れてる
あかんわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:22:53.81 ID:/xTWru/J0.net
>>588
ささやき…いのり…えいしょう…ねんじろ!
588は灰になりました

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:24:45.46 ID:xgMhxodX0.net
そういえばナーベがフライを使わずにカジットと戦っていたのは違和感を覚えたな
フライは第3位階だから使えるのに、カジットも知ってたぐらいだし
シャルティアが使ってたなんちゃらフライとか、アインズが使ってたこんちゃらフライは第10としてもう見てるけど
テレポーテーションで第4ぐらいなのかな?

なんでフライ使わなかったんだろ?演出かな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:28:26.92 ID:FM4kWd4j0.net
>>587
フライは基礎だけど重要バフだぞ
走るより早くなるし地形の影響を受けなくなるから体勢の立て直しとか容易になるしつまずいたりもしなくなる

バフはこんな感じかな
効果は名前から想像しよう
飛行 魔法詠唱者の祝福 無限障壁 魔法からの守り・神聖 生命の精髄
上位全能力強化  自由 虚偽情報・生命  看破 超常直感 上位抵抗力強化
混沌の外衣 不屈 感知増幅 上位幸運 魔法増幅 竜の力 上位硬化
天界の気 吸収 抵抗突破力上昇 上位魔法盾 魔力の精髄 光輝緑の体
魔法三重最強化・爆撃地雷 魔法三重化・上位魔法封印
魔法三重最強位階上昇化・魔法の矢

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:32:35.29 ID:Bvg+IaCf0.net
>>587
http://overload.2-d.jp/
オーバーロード大百科を見ると幸せになれる
尚、原作でも効果までは説明されていないんで漢字で想像するしかない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:32:56.90 ID:yvMFY8cz0.net
>>443
ロードスのあのこみたいなのでおねがいしまつ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:33:36.00 ID:eJpsmki00.net
>>593
目からウロコ……

なるほど、飛ぶだけじゃ無いんだな
ゲームまったくやらないからそういう発想が浮かばないわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:34:16.28 ID:HErlmZbs0.net
モモンガ=志々雄
アルベド=由美
デミウルゴス=方治

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:35:38.86 ID:89MUBVVI0.net
ペロロンってもしかしてホモなのか?
シャルティアの属性を考慮するとそんな気がする

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:39:03.38 ID:HGM8jgTX0.net
ぷれぷれプレアデスは今回の8話で終了みたいだな

Twitterでぷれぷれの監督がつぶやいてた
>本編より一足お先の最終回ですぞ!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:40:13.24 ID:w8qj+5vP0.net
>>598
エロゲ好きでそういう設定が好きなんだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:42:56.37 ID:Wr4qlgPz0.net
>>598
ホモ界隈に詳しくないんだがどこらへんの設定がホモっぽいの??

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:42:59.78 ID:OVw7BXew0.net
>>599
うわあああん;;
クソがあああ!くそ!!くそ!!!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:43:55.59 ID:szl75JOX0.net
ここの書き込み見れば貧乳はステータスとか戯れ言ってよくわかる。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:44:53.14 ID:Z4l/ymNC0.net
>>598
百合レズ好きと男性ホモは違うのです
逆もしかり

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:47:09.80 ID:VuNqjFjZ0.net
100年後のエロゲとかどうなってんだか興味あるな
バーチャルSOXで声が実の姉はキツイw
姉萌とか実姉いる奴には理解不能(義姉は別腹)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:48:16.79 ID:fRlXfC050.net
>>545
>>550
ルプーは姿消せるらしいとかなので、シャルティアに忍び寄って即死回復アイテムを分捕るには向いているね。
ルプー「偽乳ゲットすっ!結構盛っているっすねw」
なんて喜んでて、肝心の仕事せずにシャルティアにボコボコにされそう。
でもって、ぷれぷれに出てきたような、花をめでる綺麗なルプーの出来上がりw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:55:41.63 ID:IaTtre0N0.net
>>603
人の趣味をとやかく言うのは野暮というもの


だが私は非常に我儘なんだ
「乳こそがこの世の理。豊乳は富であり絶対、貧乳は人に非ず」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:00:05.96 ID:SaYE7Izd0.net
>>607
シャルティアはアンデッドだしアウラはダークエルフだからセーフだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:07:47.59 ID:BFufeqP4O.net
>>607
乳なぞ所詮は尻の代用品…だっ!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:09:16.59 ID:FQl6ho3U0.net
>>603
貧乳は本人が恥ずかしいと思っているのがいいのであって、貧乳はステータスだみたいな考えの奴は論外だとおもう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:10:21.30 ID:DNL1scpW0.net
>>609
そういやひろしの嫁も胸無しデカ尻だったな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:11:09.80 ID:XEXHOeQx0.net
>>599
あの内容からしてまあそうだろうなとは思ってた
本編の方の締めもいいものになるといいなぁ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:14:05.16 ID:VuNqjFjZ0.net
>>609
理事長はブラジルに行ってろw
火曜が待ち遠しい…一話一話何回も見直すくらいハマったアニメはホント久々だわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:15:36.39 ID:TIcUATpM0.net
>>584
ちょっとまてwww
何故その動画をチョイスしたんだ・・・俺のフレの動画やないかwww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:19:30.66 ID:yvMFY8cz0.net
1話でなんだただのオンゲアニメかと思って積んでたが4話くらいで周りが騒ぎ出してたので積んでたの見たらはまった
オンゲアニメはやってないのでそういう表現で楽しめなかったんだが、ふつーのファンタジーで主人公が異色だったのがよかったな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:21:31.91 ID:j8T1ObZd0.net
ビーフストロガノフとガゼフストロノーフって似てるよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:21:50.03 ID:FFX4RL2v0.net
アニメしか見てないけどアニメのバトル微妙だな
アンデッドジジイの時も感じたがバトルパートは陳腐感が凄いわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:27:46.57 ID:8H1FTj2m0.net
>>615
俺の友達も1話切りしてた
面白いと言っておいたがたぶん見てないな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:29:15.40 ID:WwRQmqwC0.net
>>616
ポークストロガノフも美味しいで

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:29:21.80 ID:9DnmnKYM0.net
>>617
3Dモデル使うところ以外は全然動かないよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:31:07.82 ID:8H1FTj2m0.net
魔法エフェクトもう少し派手にして欲しかった
第三位階制限バトルみたいだった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:32:59.86 ID:PPqIaJms0.net
>>592
あれはモモンさんの従者ナーベとして対峙してたから
ナザリック地下墳墓の至高の御方の戦闘メイドとして意を示せと命じられてナーベラル・γで全能力解放

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:34:35.42 ID:XXgIy1ZW0.net
それより引きの画で迫力出すとか演出工夫して欲しかったかな
アインズとシャルティアのアップばっかりで省エネ作画にしか思えなかった
スケリトルドラゴンは良かったのになあ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:36:08.73 ID:kUyafm6o0.net
>>593
ありがとー

>>594
さすがにネタバレが激しくて見れんw
でもありがとう

>>616
デミウルゴスとデミグラソースも似てるぜ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:37:08.14 ID:67Yj+Qdj0.net
>>610
全くの同意だな。開き直ってる貧乳は全く良くない。
逆に言うと貧乳を気にして大きく見せようと努力しているシャルティアは大変良い。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:37:09.39 ID:j8T1ObZd0.net
魔法の戦闘シーンは補足として字幕で魔法の効果なんかを入れる方法もあったかも知れないけど想像したら、わずらわしそうだからアレで良かったんじゃないの

高位魔法の演出がFFの幻獣召喚なみの壮大さがあったら誰も文句言わなかったろう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:37:35.88 ID:xgMhxodX0.net
>>622
ナーベは第3までは使えるマジックキャスターという設定だっただろ
そしてフライは第3だろ
だったら使っても怒られないんじゃないのか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:38:47.44 ID:J0gFlhyg0.net
>>627
別に逃げるつもりもないし縛り中はフライ使う場面なかったろ。飛んでどうする

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:39:24.47 ID:xgMhxodX0.net
>>610
俺も完全同意だ
作品違うから伏せるがらき○たのこ○たとかアホ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:42:05.48 ID:xgMhxodX0.net
>>628
走りながらドラゴン狙うよりフライで飛び回りながらドラゴンの頭とか鈍器(笑)でぼこすか殴った方が効率よくね?と思いながら見てた
2匹出された時も不意打ちとか防ぎやすいし、使っておいて損はなしなのになぜ地上戦を?みたいな感想だったな(当時は
今はもうそこまで気にしてないけど、当時は気になった
フライ使い勝手が良いんだよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:42:41.89 ID:3zdEB8za0.net
最初のフォールンダウンのダメージが全然無いように見てたのはちょっと分かりにくかったな
額から血が出てるとか鎧が半壊するとか演出があれば良かったような気がする

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:46:51.95 ID:zN/Ar/Pe0.net
あのときの心境、剣でぶん殴るのがうまく力入んなくて、あーめんどくせでやってたから
フライでどうこうしようとか考えなかったんじゃね
ドラゴンも飛ぶし、使ってもな、みたいな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:48:58.03 ID:J0gFlhyg0.net
ファイター1レベルにフライで高機動空中戦やれっていう発想が無いわ
腰も入らんだろうし、そもそも最初の一撃をジャンプして決めた演出も微妙だと思ってた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:49:49.35 ID:yvMFY8cz0.net
シャルティアが口で痛かった言ってるがな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:54:30.62 ID:lD36OAxJ0.net
>>631
鎧は壊れないだろうから肌が焼けて再生中とか煙上げてるとかが良かったかなぁ
まぁ予算の都合だねありゃ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:54:56.53 ID:8H1FTj2m0.net
フォールンダウンて割合ダメージなのかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:55:16.77 ID:xgMhxodX0.net
>>633
腰がたらんのかナーベは
教育的指導が必要だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:56:46.49 ID:Te/HlCCL0.net
最初にフライかけて

後からシャルティアに殴られた時もフライかけたよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:57:23.02 ID:xgMhxodX0.net
>>631
あれは俺もいってーぐらいと思ってたから後で25%のHP削られてたとしってびっくりしたわw
ちょっと演出的になんか・・・予算か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:58:17.65 ID:8H1FTj2m0.net
効果切れたんじゃねボディ・オブ・イファルジエントベリルもかけ直してたし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:58:23.04 ID:7RKdQ6Lh0.net
フライの効果時間が切れたからな
ステータス系はそこそこ長時間だけど飛行系は短めなんだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:58:46.65 ID:QlqQ3Uo40.net
ペロロンは転移してきたとしても男とは未経験の設定を大切にしてシャルティアに手を出せなそうだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:59:05.76 ID:OJsJMfBH0.net
ハリーポッターでも言ってただろう
派手な音と煙で演出する魔法使いは3流の詐欺師だと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:59:11.24 ID:kUyafm6o0.net
そもそもダメージ受けても外傷って発生しないゲームチックなキャラクターなのかと思ってた>ナザリック勢
だからシャルティアが血流してるのはちょっと驚いた。モモンガさんも肋骨折ってるし。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:04:06.00 ID:J0gFlhyg0.net
元がフォールンダウンを受けて、全身から煙を上げながら嗤うっていう記述だからな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:07:06.96 ID:QlqQ3Uo40.net
ガイコツって神経ないから種族特性として痛みないんじゃね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:08:34.98 ID:FpX5t+e20.net
予算があったら、兜から出てる顔の肉が見えてて再生していくって演出もありだったろうに
2期あるなら予算潤沢にして

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:10:38.53 ID:8H1FTj2m0.net
>>646
そんなこと言ったら動くことも見ることも話すこともできないじゃない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:14:55.48 ID:N7dG48ky0.net
円盤の売れ行き次第か

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:15:36.55 ID:XPl4sATj0.net
脳味噌ないからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:16:57.28 ID:fRlXfC050.net
>>648
ガイコツでもそれら全部できるもん。
できないのは子作りだもん。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:18:01.77 ID:5MHJtP5z0.net
原作はこれ以上放送できませんな感じだった気がするけど
続きやるときはオリジナルに分岐するんだろうか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:19:10.16 ID:PPqIaJms0.net
>>615
オレガイル

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:20:52.62 ID:yFDw9d2u0.net
確かスケルトンは痛みや疲労がないから優秀な兵士だとか何とかみたいな説明があったような

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:20:53.35 ID:PPqIaJms0.net
>>637
だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:24:17.48 ID:dUaaMmHO0.net
マキシマイズマジックって何?
スゴい魔法ってこと?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:26:12.01 ID:QYzSV6b90.net
>>656
最強化ってことだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:27:55.70 ID:svQ7XmSA0.net
>>656
魔法最強化
例えばとある魔法の威力が500〜700だった場合、最大値である700を常に出せるようになる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:25.21 ID:CTMoiLEz0.net
巻島・イズ・マジック

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:29.70 ID:yvMFY8cz0.net
上ブレ固定ってことか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:56.61 ID:WHNojiyL0.net
まじか
メラの魔法コスト(MP)でメラゾーマの効果(与ダメ)を出すもんだと思ってたw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:56.90 ID:Q2XX78qK0.net
ゲーム的な魔法強化
普通は攻撃魔法のダメージにバラつきがあるのを
最大ダメージ固定にすることができる
例:1〜10ダメージの攻撃魔法を10ダメージ固定にできる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:31:13.48 ID:VuNqjFjZ0.net
アンデットは疲労しないし睡眠も必要ない理想の作業員
マジで人材派遣事業化して金稼ごうとしてるからなw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:32:19.08 ID:94T9+Kyg0.net
じゃあナーベがドヤ顔で使ってたツインマキシマイズマジックってなんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:32:19.26 ID:1AYDMgtP0.net
すでにオバロスな私

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:33:53.81 ID:yFDw9d2u0.net
ツインデレのキャラのみが使えるレア魔法だな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:34:43.49 ID:svQ7XmSA0.net
>>664
両手から出してたやん?
つまり最強化した魔法を二発同時に放った

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:36:37.99 ID:H3oz8+xF0.net
>>663
それはweb版のアインズ様や
書籍版のアインズ様はもうちょっとだけ常識もってる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:37:37.84 ID:kUyafm6o0.net
ん?
だとするとトリプルマキシマイズマジックって
何かを3重がけしてたってことなのか
マジックアロー系だからか、3倍かどうかわからなかったな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:37:52.31 ID:94T9+Kyg0.net
>>667
なんでモモンガ様はそれやらなかったん?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:39:13.69 ID:Wr4qlgPz0.net
>>670
コスパ悪いんじゃね?
一発で終わる相手ならそれでいいかもしれないが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:42:19.50 ID:Q2XX78qK0.net
そりゃガイコツにはツインマキシマイズおっぱいは無理だろ…

じゃなくて、もっとすごいトリプレットマキシマイズ〜(つまり三発同時発射)をやってたぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:45:13.83 ID:8H1FTj2m0.net
>>669
3発になるんじゃね、ドリフティング・マスターマインとか3発だったし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:45:25.63 ID:FM4kWd4j0.net
普通に三重化とか最強化とかって技術の一つみたいだからアインズ様は魔法によってはできないんじゃないの
最強の魔法使いっぽい描写だけど魔法使いとしては上に50人以上いるくらいには魔法極めてないし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:47:03.36 ID:Z4l/ymNC0.net
上に50人程度でも極めてるレベルじゃないのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:47:29.00 ID:2tKfm1nO0.net
なんか今回終わるところが終わったのかわからなかったw
MP全回復アイテムとかいっぱいもってなさそうなのになんでつかわないのかわからん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:48:56.81 ID:kUyafm6o0.net
>>673
ドリフのマスターがマインと聞いていかりや長介しか思い浮かばなかった
私のいかりや長介

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:49:44.60 ID:efQK3h8I0.net
>>670
アインズ様には必要なかったんだよ。
あれは2個ならMP消費が少し得になる。
数が多い程MP消費が減るんだけど、アインズ様のMP は半端ないんで余裕こいてるの。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:50:20.36 ID:svQ7XmSA0.net
>>676
課金アイテムや超位魔法を含め、MPの回復手段はありません
この辺アニメだけだと分かりにくいよね
モノローグで一言「MPの回復は出来ないから〜」とか言えばよかったのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:52:50.53 ID:GfLBoByM0.net
>>678
トリプレットマキシマイズマジック・リアリティスラッシュ使ってるけどねw

つか、その辺の魔法について気になるなら、アニメに登場した全魔法一覧乗ってけてるようなサイト
ぐぐったらすぐ出てくるぞ
アフィと思われそうだから、貼らないけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:53:38.26 ID:ewgSNHtp0.net
観客席ではことあるごとにデミさんがコキュさんから状況説明受けてるんだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:54:00.78 ID:uCJrNJ2O0.net
npcのシャルティアごときに吹っ飛ばされるとは
アインズは結構弱いのでは?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:55:18.83 ID:3axmG6/40.net
上に50人ってどこから出てきた数字だ……?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:55:24.82 ID:7RKdQ6Lh0.net
ユグドラシル時代にワールドディザスターっていう火力最強魔法職があったんだけどアインズ様はRP重視でそれを修めてない
普通の魔法職は大体それになる(AOG魔法最強のウルベルトさんも多分これ)から、高位魔法の多重化とかはそっちにあるスキルなんじゃないか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:55:26.92 ID:kUyafm6o0.net
>>681
というか、それを見たかった。
コキュートス「むう!アレはシャルティア最大の奥義エインヘリアル!」
デミウルゴス「なんだと!知っているのかコキュートス!」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:55:49.96 ID:GfLBoByM0.net
>>682
普通に劇中内で説明あったろ・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:56:30.76 ID:pfM8kEdT0.net
そういやポーションの女ってまだ生きてるの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:56:42.50 ID:lD36OAxJ0.net
コキュさん今期はもう解説役しかやる事無いし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:57:42.87 ID:FM4kWd4j0.net
>>683
ユグドラシルに100人全員魔法職でワールドディザスターを50人程度抱えてるギルドがあったからさ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:58:30.59 ID:ps3xX4ua0.net
>>682
相性が最悪だからな
信仰系の魔法使える戦士とアンデッドの魔法使いやで

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:58:42.22 ID:yvMFY8cz0.net
ワイプでコキ&デミかw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:59:16.57 ID:X5KOVMN10.net
Q
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up33365.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up33366.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:59:45.05 ID:QlqQ3Uo40.net
実況席すげー盛り上がってそうで見たかったな
W杯の日本代表戦みたいな盛り上がりだったはず

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:00:25.38 ID:R6DnSb3y0.net
そもそもモモンガは魔法の火力ではタブラさんにも負けてたはず

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:00:40.78 ID:7RKdQ6Lh0.net
あんまり強くないというかユグドラシルでNPCとプレイヤーはステータスとか同条件だぞ
違いは思考ルーチンくらいだろうけど現実化してシャルティアも考えて動くようになったし
同レベルでPvPやってるようなもん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:01:26.60 ID:PPqIaJms0.net
>>659
槙島isマジック

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:03:16.03 ID:gGfnfdta0.net
大統領がSPより強くないといけないわけでもないしな
いや、映画なんかじゃたまにおかしい大統領いるけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:03:45.22 ID:kUyafm6o0.net
こうして振り返ってみると
男塾の雷電&冨樫虎丸の解説芸って完成されてたんだなと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:03:45.85 ID:8H1FTj2m0.net
モモンガさんは魔法の強さを追求してないからな
オーバーロードのイメージに合ったものをチョイスしている

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:04:49.54 ID:PPqIaJms0.net
>>697
ゼロ戦でUFOにアタックかけたりな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:05:11.55 ID:3aw1aqQoO.net
2期に関しては、作ってはほしいんだけど、原作を読み進めめてると、2期から見始めた視聴者には食いつき悪いだろうな、と思う。

こっから先はまさしく人類の敵だからなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:05:45.75 ID:2tKfm1nO0.net
>>679
ありがとう、そんな設定があったのか!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:05:58.68 ID:gGfnfdta0.net
>>699
例のダメージ無効化なんかも同じ廃プレやレイドボス相手じゃ無駄スキルだしねー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:06:00.66 ID:Wr/oPTzn0.net
>>697
プーチンは強いだろう?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:07:00.98 ID:3axmG6/40.net
ワールドディザスターは確かに火力最強が魅力だが
パーティに一人いると便利だけど特化し過ぎで自分ではやりたくない職とも書かれてなかったか?
普通の魔法職はみんな取ってるとか
ワールドディザスターが50人以上いるからモモンガの上に50人とかいう単純な話でもないんじゃ……

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:08:10.42 ID:QlqQ3Uo40.net
アメリカの大統領は大体みんな肉弾戦得意だけどな
テレビでテロリストと戦ってるのを何度もみたことあるから間違いない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:09:11.72 ID:3aw1aqQoO.net
プーチンは何らかの武技を使いそうだなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:09:41.79 ID:zN/Ar/Pe0.net
上に50人いるかはともかく、
育成に趣味混じってるから課金あれこれ抜きだと素スペはそれほど高くないって言ってたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:09:53.37 ID:gGfnfdta0.net
>>706
ロケットに飛び乗ってちょっと宇宙行ってくる大統領とかもゲームで見たよ!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:12:44.27 ID:3axmG6/40.net
>>708
うん、それはあちこちで言われるが
ワールドディザスターを引き合いに出して上に何人とか数字を出すのは初めて見たな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:12:47.77 ID:WHNojiyL0.net
>>687
ポーション作る女ならカルネ村に行かせてただろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:12:56.56 ID:yyjxGGO70.net
>>706
アメリカ大統領が主役の映画多いよねー。
大統領専用機が乗っ取られて、大統領が自分で取り返す奴とかアクションもそうだし
アクションじゃない奴もあるし
アメリカ人にとって大統領っていうのはヒーローなのかな?って思うわ、。
日本で総理大臣が主役の映画とか思いつかないし。
日本は勝手に与党内で決めちゃうから仕方ないのかもしれないけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:14:11.63 ID:kUyafm6o0.net
架空戦記でいいなら田中角栄が大活躍する小説があるよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:15:46.06 ID:qNRWXsYg0.net
テラフォなら総理大臣強いぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:15:52.06 ID:HJVKhfpB0.net
>>707
武技サンボ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:17:28.01 ID:HGM8jgTX0.net
>>701
でもそういう展開こそを期待して見てたのに、
水戸黄門的な冒険者しかしなくてがっかりって意見もあるからなんとも・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:21:00.49 ID:FM4kWd4j0.net
ワールドがつく職業とか敵は他のものと比べて強く設定されてるって話だからディザスターも強いもんじゃないの?
鯖最強みたいな扱いのチャンピオンと比べたらいくらか落ちるだろうけどさ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:25:39.27 ID:ewgSNHtp0.net
>>685
コキュ「デミウルゴス、少し黙れ」
とか言われるんだろうな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:30:25.39 ID:3axmG6/40.net
>>717
強いと言ってもあくまで絨毯爆撃ですさまじい攻撃力が出せる火力最強職というだけだよ
勝手にバフが乗って解除できないので長期戦でもダンジョン攻略でもソロでも使いづらい
自分ではやりたくないがモンスター戦ではパーティにいて欲しいクラスと感想返し(No.2877)にある

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:31:18.48 ID:11TMj9x40.net
アインズってプレイヤーとしたら中の上
アイテムつかってやっと上の中らしいね
ぽんこつだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:33:34.39 ID:w8qj+5vP0.net
金持ちニートや自営業にはかなわないよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:38:57.42 ID:PPqIaJms0.net
>>720
二話でタッチミーさんに助けられるレベルの雑魚だったしな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:40:26.00 ID:X5KOVMN10.net
初めて数日なのに弱いのは普通なんじゃない?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:43:59.80 ID:11TMj9x40.net
MMOが廃れたのは
スマホもあるけど韓国が大体運営、製作やってたのもひとつ
パチで巻き上げ、MMOでまきあげてた
スマホのパズドラ癌ホーだってラグナロクオンラインのが昔は有名だったのよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:44:17.75 ID:CHUYzvgu0.net
>>718
最終巻の特典かオーコメでやってくれると信じてる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:46:58.83 ID:fRlXfC050.net
>>711
守護者の方などに捕まった後、

ナザリック送り→残念、君の冒険はここで終わってしまった。
カルネ村送り→アインズ様のために働くチャンス到来。立身出世のスタートだ。

人生の分岐点か・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:48:43.52 ID:Wr/oPTzn0.net
アインズさまは神聖属性の耐性を見送って炎属性の耐性を上げていたみたいだが、
死霊系にとっての弱点は 炎属性>>神聖属性 なの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:50:48.51 ID:EU7Ku49P0.net
>>722
てか自分が連日PKされて
もうゲーム止めようと思ってる時に
タッチミーさんに助けられて自分らでギルド作って
そのギルドの主な活動がPKて
鈴木ってちょっと屑過ぎないか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:51:48.90 ID:gGfnfdta0.net
wikiに晒されてるレベルで嫌われてたDQNギルドだったそうだけど
そこでもモモンガさんは「こいつ雑魚。即死対策さえしてれば楽勝で狩れる」
とか書かれてたのだろうか
例の絶対即死スキルはたぶん知られたくないからPKには使わなかったんだろうし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:54:30.60 ID:7RKdQ6Lh0.net
たっちみーさんもPKしてたってことを忘れてはならない
そもそも人間対異形種って感じのゲームでPKが屑とはならんだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:56:14.68 ID:eJpsmki00.net
>>728
最初はPKKだったはず。弱者救済ギルド

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:56:43.64 ID:FIADYRGI0.net
いや、強いプレイヤーやギルドしか狙わない正義のpk集団だった可能性もある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:57:25.18 ID:gGfnfdta0.net
PKK…死の恐怖…ウッ頭が

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:59:20.59 ID:DYZj+dD90.net
PK可のゲームでPKしたらクズってそりゃ違うだろうと
異形種は狩られる側なんだし反撃くらいするよっと

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:01:13.22 ID:lVlB9pbD0.net
但しまあ相手がズブの初心者とわかってもボコり続けるようだと
メタな次元で
「程々にしとけよぉ..そんなんじゃ新参逃げて衰退するぞ..」
と咎められる事もあるかも

そこで正義降臨なのかw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:01:20.12 ID:w8qj+5vP0.net
>>727
火属性は2倍ダメージだけど神聖はどうなんだろね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:01:26.07 ID:3aw1aqQoO.net
ゲームだからこそ、やったらやり返す、のくり返しになるわな>PK
自由度が高い世界ってのは、言い換えれば、強い奴がすべての世界だからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:02:03.35 ID:11TMj9x40.net
>>734
日本はそれがまかり通るんだよ
PK推奨のMMOでもPKは晒される
本来は可笑しいけど国民性だろうね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:02:03.60 ID:kAxkpl6K0.net
昔にこにこゲーム立ちあげる時、ドワンゴ川上の運営側チートチームにめためたにやられたけどさあ。
あの馬鹿ボケ詐欺師野郎!10月からKADOKAWA社長だってよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:09:49.69 ID:gGfnfdta0.net
たっちさんとかわりと普通に「厨房の正義ロールうぜえええええ」
みたいにウザがられてたっち氏ねスレとか立てられてたと思うの
まさか中の人が妻も子もいるリア充とは思うまいが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:11:24.35 ID:11TMj9x40.net
>>740
それで反目したのが同じギルメンの悪のシンボル
ウルベルト・アレイン・オードル

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:13:34.78 ID:R3q0eQlI0.net
PKできるドラクエ3オンラインとかやってみたい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:16:55.46 ID:PPqIaJms0.net
>>729
仮に一発入れれば勝てる相手だとしてもあの魔法弾幕見たら勝てる気がしませんよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:19:24.83 ID:6tVTzYYP0.net
DQNギルドどころか、1500人で攻め込むイベント起きるほどゲームを盛り上げてくれる良ギルドじゃん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:20:58.41 ID:R6DnSb3y0.net
作者の希望・願望なのかゲーム文化が今と変わってるような気もするが
情報命で皆知り得た情報を絶対ネットに晒さないみたいな事は現状じゃ有り得ないだろうし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:22:38.14 ID:TIcUATpM0.net
>>744
異形種狩りしてPKKされた人等の逆恨みだろうね
ネトゲあるあるだわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:25:01.25 ID:11TMj9x40.net
作者自体はサラリーマン兼業なんだからクオリティに文句言えない
逆に素人だから穴が多く無明瞭な部分が多いからファンやユーザーが妄想できる
これがうまいひとなら設定とかガチガチで妄想するにも「作者書いちゃってるからその線はないってことになる」
あえてガバガバだからいいわけだ まあ作者はわざとじゃなく一生懸命書いてるんだろうけどね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:27:53.51 ID:Pd8OtLfA0.net
WEB版とか見てると変換ガバガバだったり口調や言葉遣いの幅の限界みたいなのは感じる
まあ設定の面白さが評価されてる部分が強い気がする

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:28:22.85 ID:Bvg+IaCf0.net
>>616
よく気が付いたなw
恐らくガノフの名前の元ネタなんだろうなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:28:28.61 ID:xN9LNOYk0.net
水兵 ナーベ ボクの船

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:29:02.80 ID:Wr4qlgPz0.net
>>740
正直妻も子もいてワールドチャンピオンになれるほどMMOにハマってるってのはリア充って言っていいものか疑問だな
少なくとも良い夫・父とは言いがたい気がするが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:30:07.44 ID:qNRWXsYg0.net
子ができたから辞めたんだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:30:27.44 ID:TuoafgIf0.net
ペースがいい塩梅だなと思う
ラノベだと個人的にとあるシリーズが好きだけど、発刊ペースがアホみたいに早くて
全く付いていけなくなって、逆に廃れた
無理に専業になる必要ない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:32:36.14 ID:k5J4wBlv0.net
俺、思うんだよね

もし、ヘロヘロさんが「サービス終了まで付き合いますよ^^」って
0:00まで残っててくれたら、Lv100で一緒にログインしてたわけでしょ?
ヘロヘロさんブラック企業だし、鈴木君とヒャッハー!してくれた可能性があったんだよねぇ

今回のシャルティアもモモンガとヘロヘロが2人で我が子を助けてたんだろうね

んで、2人で

モモンガ「法国マジゆるせねーわ。やっちゃいます?ヘロヘロさん?」
ヘロヘロ「マジ調子のってるっしょ〜、サクッと消しちゃいます?」

って乗りでカチコミに行くんだろうなって

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:33:11.03 ID:gGfnfdta0.net
イヴにしっとマスクを配られなかった事によりナザリック内紛の危機
とか普通に有りそうで困る

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:36:48.24 ID:S0WFAYCy0.net
でもサラリーマンで世の中の常識知ってるからこその描写なんかは共感しやすいよ
モモンガがやけに慎重だったりとかそのわりに抜けてるとこあったり
そこらのラノベとか読んでるとなんでそーなるって行動が多すぎるからな
そんな奴いねーよってなる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:40:00.71 ID:R6DnSb3y0.net
>>755
ナザリックは社会人オンリーだから問題無いだろう
ニート専ギルドだと血の雨が降りそうだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:40:41.76 ID:11TMj9x40.net
>>756
キリトくんみたいな都合のいいヒキオタはいませんからね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:41:21.11 ID:RLlVPa5+0.net
エクリプスもゲーム中数人しか取ってないし、角笛の真の効果なんて誰も知らなかった
アインズ様も含めてプレイヤーが信じこんでる「最強」ってのは、実は怪しいというのも設定なんだろ
ただ、試行が容易なものが滅茶苦茶強いってことはないだろうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:42:46.17 ID:lVlB9pbD0.net
さえないサラリーマンだったという割には
(初期状態で忠誠心やたら高いという点が普通の部下と違うが)
癖ありまくりの配下をうまく使いこなしてて
有能だとおもう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:43:42.82 ID:T+sRnKHx0.net
てか、シャルティアちゃんの中に出したい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:44:14.28 ID:11TMj9x40.net
>>760
あくまでNPCだからだよ
生身の人間なら無理だと思う
童貞とかはいいけど
付き合う女一人もいないって何か問題ある

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:44:26.63 ID:R3q0eQlI0.net
ヘロヘロさんがしっとマスクかぶった姿みたいw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:44:49.64 ID:3zdEB8za0.net
アニメの3話で出てきたタッチさんに助けられるシーンとか見ると
画面エフェクトとかSEとかしょぼ過ぎだなやっぱクソゲーかも・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:45:02.43 ID:Bvg+IaCf0.net
>>761
シャルティアちゃんの中に出したい(※血液)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:51:12.81 ID:8H1FTj2m0.net
どうやら心までスライムになったようだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:51:38.17 ID:H2iQT5UT0.net
>>754
どうして法国へカチコムんだ?
将来、シャルティアやったのが法国だって分かったとしたらって事か?
まぁ、法国がアインズへ攻撃またはその逆が起こって、再度あのアイテム使わない限りバレるはずないが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:52:16.09 ID:8H1FTj2m0.net
>>760
デミえもんのおかげ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:53:40.59 ID:5j+MNSYg0.net
コメンタリーでモモンガ可愛いと言われてるけど
本当に可愛いと思ってる女性は居るんだろうか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:54:01.01 ID:9BpJ1NRy0.net
伊達に41人のリーダーはしてないだろう。
調整型の人間としてはナザリックの経緯考えたら優秀な部類。
拠点防衛として1500人返り討ちにしてるんだから
ゲーム上で伝説作るぐらい優秀なんだぞ。
まあ、リアルで優秀だからゲームで優秀にはならない。
むしろリアルで不遇だけど能力高い奴がゲーム世界では優秀なことが多い。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:54:13.04 ID:PPqIaJms0.net
>>751
妻子ともに廃ゲーマーならありうる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:06:19.57 ID:k5J4wBlv0.net
>>770
鈴木君、委員長やれよ〜
鈴木君がいいと思いまぁす〜
委員長とか面倒だよねぇ〜

って乗りで41人のリーダーやってたら…ないな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:06:49.05 ID:qDGsGLHe0.net
>>769
男だけど可愛いと思うよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:07:58.72 ID:gW9bgA6N0.net
>>770
ネタバレ含むが
鈴木さんがアドリブに弱く、プレゼンに資料調べてその通りに進まないとすぐにテンパるタイプ 
    +
デミ右衛門(ヒドイン含む)が超解釈

がうまくハマりすぎなんだいな
アニメではあまりわからないが小説で第三者視点の交渉、行動、、、からの後々アインズ様視点での鈴木くんの独白は毎回面白い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:09:17.49 ID:gW9bgA6N0.net
>>774
>>760に対するレスです、、、

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:09:20.39 ID:OVw7BXew0.net
【悲報】マーレきゅんがヒッキーだった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:10:01.01 ID:t3Fl6Cuh0.net
最強はたっちさんだけどウルベルトと仲悪いし茶釜とペロロンもいつも喧嘩してるしなあ
女教師とか教授も何気にリアル都合でログインしない日もあるしなあ
そうだ毎日必ずログインしてるあいつにしようあいつなら特に反対する奴もいなそうだし
というわけで鈴木さんになりました

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:13:18.92 ID:gW9bgA6N0.net
モモンガさんは誰にも嫌われてないのがでかいよな
組織運営・特にネトゲーみたいに誰もが幼稚性出せるグループの幹事(ギルマス)は誰とも仲悪くない、好かれてる、愛あるいじられキャラが向いてる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:14:00.47 ID:PPqIaJms0.net
>>774
そらゲームから出たくなくなるわなぁ…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:14:42.22 ID:k5J4wBlv0.net
鈴木君は孤立してたんだろうな
だから適当なまとめ役に選ばれた

で、鈴木君を指名した人はみんな辞めてポツンと残されたのが鈴木君

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:18:54.46 ID:lVlB9pbD0.net
>>775
なるほど
デミえもんが超有能なお陰もあるだろうことはわかっていたけど
そういう補完関係ですか

アインズ=骨
デミウルゴス=筋肉
で運動器セットですな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:21:10.44 ID:UQj/rFPR0.net
引退するときに嫌いな奴にわざわざ装備とかやらんだろw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:24:21.24 ID:gW9bgA6N0.net
>>781
それとアインズ様が骸骨で表情が読み取れないから他者が
「こいつ、何考えてんだ!?」ってなるのもあると思う
アインズ様がテンパりマクリでも相手はそれを読み取ることが全くできない、、、

からの、超解釈

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:25:18.40 ID:H2iQT5UT0.net
別に嫌いじゃなく、敵を作らないタイプってことだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:28:39.01 ID:lVlB9pbD0.net
>>783
そういや"天体戦士サンレッド"で有名なくぼたまこと氏の前作品"GOGO!ぷりん帝国"に
内心はナイーブだけど厳つい甲冑に包まれて表情のわからない"帝王"というのが
いました
少しアインズ様に似てるかもw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:29:13.35 ID:rhZEo7eC0.net
まぁそういう適当な奴が長やってるギルドは直ぐ崩壊する
ある程度信頼されてなきゃ大きなギルド長はまず無理よ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:32:44.92 ID:gW9bgA6N0.net
>>786
他作品であれだが、ログ・ホライズンでいう三日月同盟みたいな感じかもね

DDDとかシルバーなんちゃらとかでなく

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:36:47.16 ID:qNRWXsYg0.net
アインズ様がみんなと仲いいのもあるけど課金額トップであることと見た目が魔王っぽいのもあるんじゃないかな
ノリとかで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:37:49.87 ID:18JM4STT0.net
ホームが墳墓だしなw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:42:19.23 ID:gGfnfdta0.net
まぁ進んでギルマスやりたがる人もいなかったんだろうけど
よく仲裁とかしてるモモンガさんなら角が立たないだろうってのはあったかも

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:43:27.95 ID:2TNFEFON0.net
多分あのギルド(異業種選ぶだけあって)個性が凄い濃いから
モモンガさんタイプじゃないとまとめられなかったんだと思う
っていうか漏れ出る話だけでもアレらをまとめられるってのは、モモンガさんは優秀なまとめ役だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:09:48.85 ID:GvwUZ40J0.net
確かに一話でヘロヘロさんが少しだけ愚痴ってたけど、玉座は似合わないな
意外と異形種って魔王って感じのキャラ少ないんかも

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:12:05.91 ID:Wr4qlgPz0.net
ペロロンさんとかたっちさんあたりは良いんじゃないかな
特にペロロンさんはシャルティアとアルベドを両脇にはべらせてノリノリで王を演じそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:13:17.75 ID:18JM4STT0.net
>>793
なお姉

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:17:45.18 ID:WN1Vce+s0.net
>>754
ヘロヘロは最後に顔出すくらいには義理堅いんだろうけど
ゲームやらなくなる程だしナザリックに愛着モモンガほど無いし命懸けてまでやるかね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:18:20.05 ID:GvwUZ40J0.net
最初はたっち・みーさんがギルド長だったらしいけど、
ギルドメンバーの席は円卓だったし、魔物版騎士王みたいな感じだったんかな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:18:44.95 ID:BibYP7jh0.net
アインズ様はもう少し骨が黄身ぽくなれば、まんまff皇帝そのものになるな。世界征服、魔導士、アンデッドetc

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:19:55.96 ID:OJsJMfBH0.net
なんかたまにオバロの設定が穴だらけだから売れたみたいな人がいるけど、なぜそう思ったのか聞きたい
穴だらけどころか作者は設定厨なんですがそれは

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:22:19.99 ID:PPqIaJms0.net
あの、一話のカウントダウンのシーン、ヘロヘロさん以外にも何人か顔出してたらモモンさんも納得してログアウトしたのかな、

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:25:18.52 ID:9s6eyKM70.net
>>798
どこに言ってる人いるの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:29:39.00 ID:9s6eyKM70.net
あ、上の方にいたw
サラリーマンかどうかなんて視聴者には何も関係ないのになんかズレてるな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:30:23.82 ID:18JM4STT0.net
>>796
たっち・みーは初期9人のリーダーだっただけで、初代ギルマスはモモンガだったと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:32:25.46 ID:/3QF4zZ90.net
島村ジョーだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:33:00.88 ID:WHNojiyL0.net
クレマンティーヌの穴について以前なにか言ったかもしれない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:34:56.61 ID:hauV+tWp0.net
スレ見てるとシャルティアと同じようにアインズ様の策略にはまってるやついるな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:35:42.51 ID:gW9bgA6N0.net
タレントについて研究する為リィジーバレアレと子作りするデミ右衛門の話ならしたかも

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:44:00.70 ID:YVDvjA940.net
>>805
アインズ様の崇高なるお考えを理解するのは難しいですね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:50:10.42 ID:EC1s0w9d0.net
学級委員や班長は基本貧乏くじで
リーダーじゃないってのは
自分で経験してても分からないのかい?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:54:09.52 ID:H2iQT5UT0.net
>>808
社会人限定掲げてるギルドがどういうものか理解出来ないいんだろ。
まぁ、2chの晒しに出没するその手のギルドに入るの断られる連中だよ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:02:57.42 ID:owyJVJ2y0.net
円盤がこないんだけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:05:37.30 ID:CHUYzvgu0.net
特典小説がいろいろ補完してて面白かったよ
期待して待つヨロシ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:13:58.50 ID:E24mT/fl0.net
>>778
そういう意味ではある種人徳というか
カリスマ性みたいなものはあったよな
モモンガが異世界にいってよかったなNPCたち…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:16:08.27 ID:3axmG6/40.net
>>798
現状では断片的にしか明かされてない設定が多いので考察の余地があるというのが正確だよな
そこが面白いという人もいるだろうけど穴だらけって言うのとはちょっと違う気がするし
昔からそういうのが売りの作品はあるからサラリーマン云々は関係ない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:21:45.95 ID:xsEVzqtb0.net
ところで円盤特典の当り付きキャラクターカードなんだけど
当たり報告あった?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:22:46.97 ID:0uG43uvZ0.net
原作スレにはあったよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:23:31.94 ID:/rQqF/FJ0.net
るし☆ふぁーさんとはあんまり仲良くなかったんじゃなかったか?
不仲まで言い得るような情報ではないが・・・
粗悪品を貰う程度の仲ではあったようだし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:24:14.57 ID:xsEVzqtb0.net
>>815
マジか!というか当たりって結局何が当たりだったの?
当たったら何かあるの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:25:31.70 ID:xsEVzqtb0.net
自己解決
公式に当たりカードの説明が追加されたのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:26:18.66 ID:0uG43uvZ0.net
>>817
キャラカードの後ろにおめでとうみたいなことが書かれてるんだって
もらえるのはso-bin書いたタペストリー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:32:07.65 ID:/rQqF/FJ0.net
今の所、ナザリックが全戦力を費やしても勝てないほど強いって可能性があるのは六大神ぐらいか
生きてるかどうかも不明な上に、レベルカンスト課金しまくりの廃人連中が41人も集まったギルドより
強大な実力をたった六人で持てるとは思えないけどな
レベルはどうにかなっても、六忍者アイテムの収集や合成がねぇ・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:34:36.66 ID:YZQ0b4WA0.net
>>816
希少金属でゴーレム作りまくったり、起動実験で仲間殺しかけたり、
ナザリック内の至る所に意味不明なトラップ仕掛けてたりって人だっけ
ギルド最大の問題児だったみたいな記述はあった気がする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:34:37.89 ID:18JM4STT0.net
>>820
シックスゲイツになってるぞw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:36:13.49 ID:2TNFEFON0.net
>>820
そういうネタバレっぽい話は原作行けばいいんじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:39:53.76 ID:6DYVIA6a0.net
>>816
モモンガ様は困った人だと思っていたようだけど
向こうは皆マブダチだと思って悪戯に精を出してたのかもしれない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:44:42.67 ID:Muml4P//0.net
早くエンリが将軍閣下に昇格してアインズ庇護下の魔導国家にならないかな(ゴブリン小並感)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:46:53.29 ID:psw03DLh0.net
媒体の違いを理解せよ!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:50:39.39 ID:TWuQ7JWrO.net
>>821
でも恐怖公は銀色の相方出来て喜んでるし良い使い方だったね(白目

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:51:03.89 ID:mTQD7SQ90.net
お前らここで4巻以降の話しすぎなんだよ
原作スレでやれ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:52:30.17 ID:40pbRXaw0.net
PCが作れるNPCより弱いPCなんてそうそういないだろ
PCは文字通り何でもありなんだから
本気を出したAIでも搭載してない限り

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:56:26.68 ID:EC1s0w9d0.net
スペックだけ高くてもどんなmobにも勝てるって訳にゃいかんだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:56:35.97 ID:2tKfm1nO0.net
ペロロンは脱臭剤みたいなもんだと思う
ヲタ要素を主人公じゃなくてペロロンのせいにしてるから、
作品自体は結構冷めた目線で見れる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:56:36.37 ID:jc1TVPpv0.net
円盤の売上早く出ないかなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:56:42.08 ID:0Uov5EAW0.net
六大神はさすがにもう死んでるだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:58:50.28 ID:psw03DLh0.net
属性と相性理解できない人って意外といるのね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:58:51.17 ID:6DYVIA6a0.net
>>829
守護者の強さは中の下だそうだ
だったら勝てるプレイヤーのほうが多いかというとそうでもない
中の下ってのは平均よりやや上なんだわ、ピラミッド型分布の場合

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:59:37.69 ID:TWuQ7JWrO.net
>>829
ただサブアカ育成不可で
キャラの強さに関しては種族や各職業の比率がかなり影響するみたいだから
レベル100になったものの戦闘は全然ダメとか
上位戦士なら大抵持ってるような必須スキルを取得できなかったりで差開きそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:00:20.25 ID:znqs0maW0.net
つかもうNPCじゃないんじゃね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:01:05.45 ID:GfLBoByM0.net
オーバーロードの世界観とキャラメイクに最も似てるMMOってなんだろ?
なんか、MMO無性にやりたくなってきたw
あんまり、モンスターとか異形種とかやれるゲームってないよなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:01:17.32 ID:40pbRXaw0.net
単純な戦闘能力だけで考えるから
シャルティアは格下に負けたんだがな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:03:15.06 ID:GvwUZ40J0.net
どうだろう
そもそも寿命は人間準拠になるのか設定上の種族準拠になるのかで変わる
後者ならアインズ様なんか要は見た目アレだけど、要は東洋的にいうと仙人なわけだからそもそも寿命が存在しない気がする
前に来た連中もそんな感じの種族ならどっかで隠匿してるだけで生きてる可能性が無くも無いんじゃない?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:04:06.41 ID:TWuQ7JWrO.net
円盤特典小説で改めてナザリックランキング出てたけど
総合力一位はシャルティア
二位で広範囲殲滅得意なのがマーレ
三位コキュートス
以下アルベド アウラデミウルゴス ヴィクティムと続くらしい
デミさん戦闘力無かったんだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:04:26.46 ID:6DYVIA6a0.net
>>839
そういう話なら、シャルティアを負かしたクラスのアイテム持ちあるく奴は滅多にいない
ゴッズすら持ってない100レベルも割と普通

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:07:20.38 ID:GfLBoByM0.net
まぁ、MMOやってたら、シャルティア戦はソロでボスを倒すようなもんだと気づくんじゃね
ダメージを与えるごとにどんどん奥の手を披露していってくれてるのもまさにMMOのボスw
ボスってのは、大抵のMMOでHPやらステータスはプレイヤーのレベルマックスを遥かに凌駕したりすんだよなぁ
それを策を練って倒すのがプレイヤーってもんだ
まさにアインズ様だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:08:34.14 ID:40pbRXaw0.net
勇者の癖に生意気だも最強はスライムという
運営もなんだってーーーな展開があったしな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:08:53.61 ID:7RKdQ6Lh0.net
デミさん自分の得意分野は戦闘じゃなくて知略って自覚あるしね
それでいて知略でもアインズ様には及ばない(と思ってる)からすごい尊敬して忠誠心が限界突破してる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:10:32.87 ID:40pbRXaw0.net
実際アインズ様の知識は全アイテム、運営やゲームシステムにまで及んでるから
戦略の幅がけた違い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:12:59.42 ID:GfLBoByM0.net
そういや、ソリュシャンってスライムならヘロヘロが作ったんだろうか?
ぐぐってみたがその辺、明かされてない感じなんだな
ヘロヘロはスライム最強っぽいし、そうであって欲しい気もするw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:13:27.00 ID:BibYP7jh0.net
>>836
今ので思いついたが
サブ垢(?)作れるワールドアイテムとかないの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:14:55.52 ID:Ajuxx7380.net
>>847
ヘロヘロさんはプログラマーでNPCのルーチン構築で活躍してるからある意味ほとんどのNPC創造に関わってるそうだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:17:21.30 ID:sUKagmC20.net
よくわからん技名連呼されるの今までの回は面白かったけど、
今回のシャルティア戦だと「あ、うん」って感じだったな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:17:31.65 ID:GWRZf6PP0.net
NPCの中身まで自分で作れるってどういうゲームだったんだろうな
1話冒頭のPTの微妙なダサさは多分既存アイテムのガワをいじらず使ってたからなんだろうけど
ビルドするとしないとであれだけの差が、NPCの戦い方にまで出てくるのか…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:17:37.76 ID:psw03DLh0.net
ふと、一人でナザリック維持する為にソロ狩り特化のバフ殲滅マジに落ち着いたとしたらせつねぇなとか思っちゃったわ・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:19:11.79 ID:lVlB9pbD0.net
>>850
というかどちらも視聴者視点でマイキャラっぽい位置wになるので
技がヒットしたとき痛そうだった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:19:33.42 ID:Ajuxx7380.net
>>851
逆にそれぞれ本人たちが好き勝手に弄くったからダサくなった可能性もある
ちゃんとCG弄くれないと変になるそうだから(霊廟のゴーレムみたいに)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:27:42.98 ID:khf0THlU0.net
ヴァンパイアとワイトならどう考えてもワイト勝てないでしょ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:28:14.92 ID:GfLBoByM0.net
つか、これ異世界ものと言っても、よく考えると3次が2次の世界に入っていったようなもんなんだよなw
自分の仲間が描いた絵のキャラと仲良くするとかよく考えると虚しい・・・
この辺、普通の異世界ものと大きく異るわけか
二次元の中の二次元か・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:30:05.77 ID:18JM4STT0.net
>>856
転移先の世界はゲーム関係ない定期

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:31:39.46 ID:Ajuxx7380.net
>>856
逆 二次(ゲーム)が三次(異世界の現実)に

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:32:45.46 ID:uEJSkUHh0.net
俺はソロがメインだから、自分が作ったNPCが一緒に戦ってくれるなら助かる
今のところ、そういうゲームは無いし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:33:49.21 ID:40pbRXaw0.net
>>859
ドラゴンズドグマだな
ポーンシステムはかなり人気が高く出来がよかった
オンラインでゴミと化したが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:33:50.41 ID:GfLBoByM0.net
>>857
いや、それはわかるよw
そういうことじゃなく、仲間が描いた絵から起こしたキャラの見た目が違和感無く振る舞ってるということは
つまりそれ、転移先の世界も2次元な見た目ってことを言ってるのさ・・・
ようは、MMOの世界から、別のMMO風な世界(リアル)に飛ばされたという
逆に、本当のリアルに住んでる奴の顔そのままで登場したら、
東洋人じゃなく、白人だったとしても、ものすごい違和感があるということになるんだろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:36:03.93 ID:+AwL51b/0.net
今期はどの作品もBD売れてないって言ってるけど
どの作品も原作買いたくなるほどの面白さだと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:37:20.86 ID:UQj/rFPR0.net
転移するならイケメン骸骨だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:39:34.27 ID:18JM4STT0.net
>>861
えーとあれだ、とりあえずゲームの時点で二次元じゃないんだけど言いたいことはわかる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:40:12.00 ID:x+HlwOzi0.net
言いたいことはわかるけどアニメに何言ってんだ感がある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:42:16.63 ID:40pbRXaw0.net
ドグマのポーンは種族を選べないものの
身長体重、スリーサイズ見た目年齢から肉付まで事細かに簡単に設定ができて
ロリ巨乳はもちろんのこと巨人貧乳なども可能
姿勢やしぐさも変更できて
フレンドならただで貸し出しができるフレンドでなくても同レベル程度ならノーコストで借りられる
戦闘や行動で性格が変化しアイテムによって変更も可能
性格や学習によって行動や戦闘スタイルが変わってくるという
かなりかゆいところまで手が届いていた

装備により見た目も変化する肌の色や髪の色も自由自在

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:48:18.72 ID:mC4oYx110.net
>>862
話題作に一点集中じゃなくて、それぞれ好きな作品に分散してる感じなんだろうか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:49:06.00 ID:c94lnntL0.net
このアニメに限らず円盤もうちょい安くなんねえかなあ…
原作小説はまだ安いから買ってるけど、BDをマラソンする気にはならないんだよな。高すぎて

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:52:26.14 ID:GfLBoByM0.net
BDは本当に、これは数年に1作品あるかどうかの素晴らしい名作ってレベルじゃないと買わないな
価格もだが、場所取り過ぎるのも地味に痛い
BDの容量からしたらもっと入るんだから、1本にもっと詰め込めと言いたくなるよな
まぁアニメ制作費的にいろいろキツくて今の値段なんだろうから厳しいんだろうけどな・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:53:02.15 ID:Xg1h/4WL0.net
>>862
そういや今期は原作まとめ買いしたアニメ多かったな
で、たいがい「原作のほうが面白いやん!」てなる、監獄学園以外は
オバロはどっちじゃろ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:54:07.24 ID:9VJiD9O00.net
近くのショップBD売り切れてたんだけどw
ワロタw
ネットで買うか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:54:11.43 ID:FCFdgi0R0.net
特典小説欲しさに買った人は結構いたようだね
円盤ではTV放送で端折った部分補完されてたりするなら食指も少しは動くんだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:54:41.21 ID:zsnK9wuj0.net
>>861
バーチャルな奴でリアル造形なら違和感ないんじゃないの
今の時代のゲームだってスカイリムとか結構リアルだし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:55:39.52 ID:FCFdgi0R0.net
コメディ部分はアニメのほうが笑えたけど
基本的にカット多いからストーリーの流れは原作だねえ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:57:07.61 ID:uEJSkUHh0.net
今でもペペロンチーノを食べると2chでお前らと語り合った日々を思い出すよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:02:11.46 ID:GfLBoByM0.net
>>875
店で、ペロロンチーノ下さいって間違わないように気をつけないとな!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:02:17.92 ID:psw03DLh0.net
思い出にするにははえーだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:06:40.95 ID:T+sRnKHx0.net
シャルティアちゃんの中に出したい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:06:46.59 ID:xsEVzqtb0.net
原作未読組だがアニメから入ってBDまで完結してから原作買おうと思ってる
その方が脳内再生しやすくて入りやすいだろうし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:06:47.80 ID:BFufeqP4O.net
現状でもPlayStation VRのサマーレッスン的な試みは進んでいるし
未来だったら不気味の谷を(CG製作技術次第では)超えてるんじゃないかな?

つまり、超リアルなスライムだとか骨野郎が同じゲーム内に居る訳で
そら異形種はPKされるでしょ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:06:52.91 ID:Muml4P//0.net
原作8巻から物語が加速して好き
アインズ様の絶対的な力での活躍と俺つえー見たければ買うべき
7巻も買うべき
全巻買うべき

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:07:11.14 ID:Fzci7gN90.net
友人との会話で間違ってペロロンチーノ言ったら彼女が出来ました

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:08:13.94 ID:GfLBoByM0.net
>>873
確かに、遥か未来だし技術も相当上がってそうだしな
ただ、プレイヤーの絵師が描いた絵でキャラが作れちゃうってのが驚きだな
仮に、スカイリムを遥かに凌駕するレベルのリアルなキャラだとしても
CG作るのに膨大な時間が掛かりそうだけど
絵師が描いた2次元をプレイヤー側でそのレベルの3DCGに起こせるシステム
もまぁ、ラノベ世界じゃあっても不思議じゃないか
納得したわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:12:59.74 ID:zsnK9wuj0.net
>>883
絵を元に職人気質の奴が作りこんだんだと思ってたんだけど
絵から勝手にキャラ作られる仕組みなの?これ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:12:59.70 ID:gGfnfdta0.net
いやまぁクッソ書き込み細かいギルメンのイラストを
CGグラに起こすの自体はやはり相当の手間ではあったみたいよ
それを可能にするレベルの技術と執念を備えたギルメンもいたからこそっぽい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:16:38.19 ID:ZQ7bBI/J0.net
書店めぐりしたが原作どこにも置いてなくてキレそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:18:32.93 ID:FCFdgi0R0.net
まだ原作行き渡ってないのか
さらに重判来るかね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:19:52.26 ID:zsnK9wuj0.net
まだ原作本売れてんのかよ
すげえな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:21:45.97 ID:mTQD7SQ90.net
田舎だと山積みで余ってるが…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:22:17.66 ID:kUyafm6o0.net
電子書籍はよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:24:33.26 ID:GfLBoByM0.net
>>886
ぶっちゃけ、尼とかセブンとかネットで売り切れてないからそこで買う方が早いぞ

>>890
本当これだけど、まぁなろう産は電子化なかなか望めないんだよな・・・
なろう関係なく、出版社の方針という説もあるけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:25:32.58 ID:Ajuxx7380.net
近所のアニメイト大量に仕入れてたけど一巻は売り切れてたな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:26:36.17 ID:cqw6V8Id0.net
>>883
神絵師だけじゃなく神モデラーもいたとか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:27:27.99 ID:lEOlfd0s0.net
これも「続きはOVAで」つーパターンか・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:27:40.04 ID:uEJSkUHh0.net
プレステのVRはすごいよ
DMMがエロ大作を作る予定だから必ず売れる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:28:01.20 ID:c94lnntL0.net
地元の本屋に基本的には全巻あるけど、4巻はCD聴きたかったんで尼で買ったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:29:48.37 ID:11TMj9x40.net
>>895
DMMが3D潮吹きつくるだろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:29:51.23 ID:FCFdgi0R0.net
なろう系も電子書籍一杯出てるよ
レーベルの方針でしょ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:30:10.10 ID:1bgnnwnyO.net
何故か原作3巻だけどこにも無いからAmazonで予約したわ
はよこいはよこい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:32:40.48 ID:FCFdgi0R0.net
3巻部分はカット多いから原作はできるだけ読んでほしいね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:35:14.19 ID:/rQqF/FJ0.net
社会人ギルドだけあって、いろんな技能持った人がいたから、みんなで何とかしたらしいよ
へろへろさんはプログラマらしいし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:37:29.50 ID:Ajuxx7380.net
漫画家、声優、大学教授、公務員(具体的には不明)が他のギルメンで判明してる職業だったけか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:39:15.27 ID:mTQD7SQ90.net
>>902
たっち・みーは警察官

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:42:12.31 ID:11TMj9x40.net
じゃあ なかわるかったギルメンは泥棒かもな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:44:22.84 ID:mC4oYx110.net
泥棒は社会人としてカウントしていいんだろうか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:45:14.44 ID:svQ7XmSA0.net
うちの近所の本屋はこの前ようやく入荷して各巻2〜3冊ほど並んでいたが、
1日経ったら4巻と6巻が1冊ずつ残っているだけだったわ
もう放送終わるのにまだまだ売れそうやね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:46:11.71 ID:cqw6V8Id0.net
やまいこさんは怒りの女教師

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:48:09.14 ID:E24mT/fl0.net
もうちょいは書籍売れそうだよな
そろそろ買いたい人は皆買えてきてる頃だろうけど
まだあと少しくらい買えてない人たちがいる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:48:25.92 ID:YZQ0b4WA0.net
プログラマーもいる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:48:26.39 ID:FCFdgi0R0.net
まあ盗賊/シーフもジョブだし…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:50:19.66 ID:tl/6TYeO0.net
アニメで関心を持って原作本に手を出してハマる人だけじゃなく
手を出したけど受け付けなくて破棄する人もいるだろうから
そのうち古本屋に出回るかもしれん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:50:22.42 ID:kUyafm6o0.net
ジョブを持っているからといって社会人だとは限らないと思われる

たとえばフリーターは社会人かもしれんけど
自宅警備員やヤクザが社会人かというとそれは

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:50:32.44 ID:Muml4P//0.net
>>901
プログラマ
ブラック企業
ヘロヘロ

まさに業界の犠牲者だな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:51:44.43 ID:svQ7XmSA0.net
>>908
もっとドカッと増刷すればいいのにね
GATEとかの他のアニメ原作はずっと平積みを維持しているぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:52:00.45 ID:cqw6V8Id0.net
ひろゆきなんかも社会人かというとなんか微妙な印象

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:57:45.84 ID:d7VP3pPXO.net
>>883
知っているか…
ジンコウガクエンってスカイリムを参考にしてるんだぜ…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:57:47.78 ID:M+QSZV4t0.net
BDは作画修正どれくらいしてあった?
買う価値あり?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:03:34.78 ID:eevZI7QJ0.net
特典小説が面白かったから原作ファンにはとってもお勧めだが
作画は元々崩れてたわけでもないしよくわからん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:06:11.94 ID:9VJiD9O00.net
ヤツメウナギは修正してほしいな
是非とも

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:07:21.69 ID:xsEVzqtb0.net
>>919
無理だろうなそれやると10話の大半がリテイクしなきゃならなくなる

921 :あぼ〜ん@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:08:13.24 ID:3OoIxFKr0.net
あぼ〜ん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:09:26.74 ID:psw03DLh0.net
アニメ化当初は60万だったのが200万だ
140万部増刷して足りないなんて誰が思うよw
現行9巻だから核10まんちょいかもだけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:12:23.10 ID:ysaKpVsT0.net
10巻で初めて負けるのかモモンガ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:13:31.21 ID:Muml4P//0.net
>>923
マジで?kwsk

9巻では圧倒的な実力での大虐殺したのに一巻後には負けるとかワロエナイ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:15:04.07 ID:ysaKpVsT0.net
>>924
作者が二回負けると言っている、最初は10巻

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:16:38.60 ID:iZShuexD0.net
>>923
7巻まで読んだのにネタバレすんな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:17:24.17 ID:3glduNcM0.net
それweb版の話じゃね?
何巻とか書いてなかった記憶あるけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:18:04.58 ID:T+sRnKHx0.net
まぁ、シャルティアちゃんの中に出せればいいや

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:18:47.06 ID:Km4lGf620.net
ナーベってモモンガ様に恋愛感情はないんだろうか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:18:54.95 ID:+k2uWpRW0.net
そういやプレイヤーが人型じゃないというかモンスなハクスラゲーとかMMOって現在存在してるんだろうか
オバロ見てると無性に異形種でグチョドロヒャッハーなプレイしてみたくなる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:19:25.76 ID:18JM4STT0.net
>>925
活動報告のアレはWeb編の予定についてしゃべってんじゃないの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:20:25.00 ID:40pbRXaw0.net
>>929
無いだろキリストやブッダに恋する信者がいるか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:20:32.80 ID:Ajuxx7380.net
>>929
書籍だと多分無い ウェブ版だと…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:20:38.68 ID:YZQ0b4WA0.net
書籍版はアナル調教されて雌犬化した女冒険者が処女膜破ってくださいって懇願するシーンがないからクソ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:22:36.35 ID:uEJSkUHh0.net
俺もシャルティアを気に入っていたが、キチガイ砂かけ婆を見て一気に萎えたよ

fateやとあるのように同じ内容でも何度もやってくれる作品あれば
続編を待望しても1回こっきりの作品もある

仕方ないでしょ 世界は残酷なんだから(みさかみこと)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:25:04.03 ID:M+QSZV4t0.net
>>930
ドラクエ10で油粘土ってモンスターでプレイ出来た気がする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:25:32.34 ID:40pbRXaw0.net
モモン様に惚れる人間とかいないの?
お金持ちっぽいし
強いし
優しいし
人気高いし
超優良物件だろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:26:17.40 ID:Ajuxx7380.net
>>937
つ顔面偏差値

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:27:34.50 ID:J5e0rb5X0.net
>>937
惚れている人間がいても
ナーベが傍にいる限り即諦めるだろうね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:27:43.96 ID:9s6eyKM70.net
>>937
フールーダ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:28:18.13 ID:e4VuPGnM0.net
ニニャは惚れたに近い憧れはあったんじゃね
絶対に助けに来るとか、あそこまでの信頼は普通無いだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:29:09.53 ID:18JM4STT0.net
>>937
時々独り言を言っててこわいです
あと後ろのお姉さんが人を殺しそうな目で見てくる

…アニメでもワンカットだけ影絵で出てた気がする

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:29:51.67 ID:tl/6TYeO0.net
アインズ様がナーベに可愛いよ…とか囁いたらどうなるのだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:30:43.75 ID:SaYE7Izd0.net
>>937
???「ももんさま・・・」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:30:45.85 ID:8H1FTj2m0.net
>>937
いるけど人間じゃないしモモンさんには殺したいと思われてるかな・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:31:21.47 ID:k5J4wBlv0.net
モモンの設定見て驚いた

身長177pって・・・195cmぐらいあるイメージだったわ

てことはアインズでも177pってことか

プレアデスとかが小さかったんだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:32:00.47 ID:11TMj9x40.net
>>937
漆黒のときにあえて作った顔が人間のときの
モモンさんの顔だ 不評だったろ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:32:13.46 ID:R6DnSb3y0.net
正直この作品にはマトモな女性自体が極少数だからなぁ
エンリ、ニニャ、某姉、色白の森司祭、仮面のチビっ子くらいか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:32:33.31 ID:JDjoGBq40.net
>>932
神ならともかく実際身近に居るとなると話が変わってくるんじゃないだろうか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:33:02.11 ID:pRB7smBA0.net
さぁ指輪よ‥アイウィッシュ!童貞を卒業させてくれ!!!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:33:10.05 ID:Ajuxx7380.net
>>946
アニメ版じゃデカくなってる 書籍の漆黒の剣とのキャンプファイアだとそれくらいにしか見えないけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:33:35.57 ID:40pbRXaw0.net
>>947
顔はどうでもいいんじゃねーか?
こんな物騒な世の中だと

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:36:31.19 ID:11TMj9x40.net
アルベドっていうメンヘラストーカーどうにかしないと無理じゃないかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:36:35.93 ID:WHNojiyL0.net
これ使うんけ?

オーバーロード72 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443169813/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:37:50.12 ID:40pbRXaw0.net
>>954
だろ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:40:02.93 ID:YZQ0b4WA0.net
>>949
・ナザリックの連中は盲目的狂信者
・ナーベラルはプレアデスの中でも愚直な性格
・直属の守護者達とは違い、階級的にかなり遠い
・アルベドとシャルティアのアインズ様争奪戦を知っている

条件的に難しい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:40:18.54 ID:NKjEepd70.net
>>937
アインズに惚れるキャラいても近づけばアルベドに殺されるだろ
しかしアルベドやシャルティアってヒロインとしては全く魅力を感じないからアインズに惚れるキャラは出てほしい
ナザリックNPCでも外のでもいい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:42:07.92 ID:s6zUHTgm0.net
>>957
作者が奇をてらったりしなきゃ
現時点で人類最強のロリが孕む事前提で惚れるよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:42:13.26 ID:YZQ0b4WA0.net
>>957
出るから原作読め

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:44:52.03 ID:NKjEepd70.net
>>959
全部買ったけどまだ2巻までしか読んでないんや

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:45:08.57 ID:CTMoiLEz0.net
モテモテだけどアインズもナザリック外の奴らには興味ないからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:45:27.27 ID:y7DUwpon0.net
ヒロインはハムスケ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:45:31.48 ID:aRd4uxdg0.net
コミック版は電子化されてるのになんで原作は紙だけなんだ!
角川ラノベの電子版なんて珍しくもないのに…
読みたいけど本棚がパンパンなんだよなぁ…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:46:11.53 ID:GfLBoByM0.net
シャルティアのうなぎ姿にがっかりする奴がいるということは
ナーベラルの真の姿を知ったらがっかりするんだろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:47:45.18 ID:GfLBoByM0.net
>>963
大手レーベルは、何か知らんけどなろう産を電子化したらがないんだよな
電撃とかもそうよ
SAOや劣等生が未だに電子化してないだろ?
はたらく魔王は電子化してるのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:47:56.61 ID:0uG43uvZ0.net
>>963
電子化の予定はなし!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:48:26.89 ID:e4VuPGnM0.net
>>962
子供作りたいと言っていたのが伏線だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:49:13.93 ID:40pbRXaw0.net
シャルティアの真の正体は
現在のアウラより貧乳で
ポンコツの残念なアホの子で
レズビアンのパパ大好きっ子だっけ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:49:49.67 ID:NKjEepd70.net
>>964
パンドラみたいなのなんだろ?
ゴリラ?やヤツメウナギみたいなのじゃなくて寧ろ安心した

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:49:50.23 ID:kUyafm6o0.net
SAOはなろう出身じゃないぞ。個人サイトだあれ。

電撃系は特に電子書籍に消極的なんだよなぁ。
エンターブレインはファミ通文庫なら普通に電子化してるけど・・・

BD特典小説読んだ。
なんか社会人には胃が痛くなる話だなw
アルベド可哀想、とか途中まで思ってたけど最後KOEEEEE

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:50:27.29 ID:S0r9scvV0.net
骨がどうやって子供作るねん
スタップ細胞か?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:50:28.74 ID:JDjoGBq40.net
>>956
恋心くらいはあってもいいじゃない!アルベドさんに知られたとしても実際問題無さそうだし

>>963
買ったはいいものの、表紙が妙に力入ってるせいですべり止め無し軍手&全開禁止で読もうとした結果すごくダルくなってしまった俺
別に売るわけでもないし気にせず読もうかな・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:51:06.15 ID:40pbRXaw0.net
>>971
変身薬くらいあるだろ
変化の杖とかさ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:52:57.81 ID:GfLBoByM0.net
>>971
課金アイテムで肉棒生やすんやろ・・・
「星に願いを」でも出来そうな気がする

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:53:13.91 ID:3aaVz1j10.net
>>968
ネクロフィリアも
創造主大好きなのはアルベド以外共通してるからこれといった特徴でもないけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:54:06.48 ID:M+QSZV4t0.net
電子書籍が出たら買おうと思ってたけど出ないなら多分縁がないと思って忘れるな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:54:19.85 ID:Ajuxx7380.net
>>971
つ星に願いを

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:54:24.85 ID:JDjoGBq40.net
>>971
アルベドさんがももんが様からの褒美として処女懐胎を要求する可能性ならありえるかも

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:55:43.58 ID:GfLBoByM0.net
本当ゴミクズ出版社は今の流れを潔く受け入れろよと思うよな
明らかに電子化した方が儲かるものをしないのは愚策だわ
出版社の偉い人は>>976のような人をどれだけ逃すかを考えるべき

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:57:18.30 ID:kUyafm6o0.net
18禁なユグドラシル産のアイテムに
18禁要素がある事象を実現できるんだろうか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:57:38.92 ID:Km4lGf620.net
逆に電子書籍が苦手な俺みたいなのもいるぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:59:17.39 ID:YZQ0b4WA0.net
>>980
受肉するだけなら転職アイテム使えばいいんじゃね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:00:18.51 ID:GfLBoByM0.net
>>980
大丈夫やろ
その理屈ならユグドラシルで作られたNPCに18禁なおっぱい触りだってできないはずやからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:00:26.85 ID:mTQD7SQ90.net
紙の本を読みなよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:00:58.81 ID:cqw6V8Id0.net
>>981
(紙書籍も電子書籍も両方出しちゃ)いかんのか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:01:42.92 ID:Ajuxx7380.net
>>985
そういう場合はオバロみたいに書籍の装丁に凝るとかやらんくなるだろうなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:04:01.18 ID:lEOlfd0s0.net
アインズに似合いのキャラは骸骨だろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:04:27.08 ID:oPlL8jqW0.net
>>981
増刷が間に合わずむざむざ顧客を逃すくらいならさっさと電子化しろと思う。
紙媒体で欲しいお前みたいな奴は黙ってても紙で買うんだから。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:04:37.67 ID:XEXHOeQx0.net
電子書籍出すと紙媒体の関係者が何人も路頭に迷うから辞めて差し上げろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:06:21.03 ID:cqw6V8Id0.net
>>989
つっても今更なんだけどね
どの商売でも同じこと起こりうるもん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:07:15.35 ID:8uZybr4M0.net
路頭に迷う奴とかどうでも良い
時代の流れなんだから素直に電子化しろって言う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:08:22.24 ID:YZQ0b4WA0.net
時代の流れがどうでもよくない理由って何?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:08:44.92 ID:iZShuexD0.net
紙は寝る前に読んでると寝落ちして破れたり折れたりするからなあ
持ち歩くのもめんどいし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:12:08.65 ID:NKjEepd70.net
出版社としては電子書籍は利益減ることも少なくないらしいからね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:15:27.39 ID:ZDLze09l0.net
出版社「電子化?webを書籍にしてまたwebに戻すんですか??」

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:16:17.14 ID:uEJSkUHh0.net
1000ならコキュがアルベドをバックで攻める
ズコズコと

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:17:12.64 ID:4jvz63Cg0.net
本棚ないから電子以外買わない
ないならそれまで

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:18:15.38 ID:kUyafm6o0.net
>>993
寝オチしてiPadを落とした俺に対する皮肉かw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:21:39.00 ID:mTQD7SQ90.net
>>1000ならナーベラル覚醒

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:22:01.91 ID:GfLBoByM0.net
>>996
お仕置きでNTRされるアルベドの薄い本はよ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200