2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード71 [転載禁止](c)3ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:18:00.78 ID:uhS7vmOP0.net
必読!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定
●放送日時
・AT-X          7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX      7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ       7月8日(水)24:30〜
・KBS京都        7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知       7月8日(水)26:05〜
・BS11          7月9日(木)24:00〜
・GYAO!         7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送    7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

※前スレ
オーバーロード70
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443019729/
オーバーロード71 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443081910/

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:11:11.93 ID:6Y3c+A2v0.net
特典付きBD・DVDってもう売ってない?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:11:52.15 ID:9kuzCaA60.net
>>263
10年間給料の殆どかつ仕事以外のリアルのほとんどを費やしてたそうな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:12:05.07 ID:btGw/1vH0.net
>>264
でもアレがシャルティアに効くかって言ったら逆効果でしか無いだろ
結局状況によって最適な魔法が違うってだけじゃないのかな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:12:11.14 ID:qTPH77Rs0.net
>>259
あってるよ
ちなみにゴールオブ〜の強化可能なのは即死魔法、即死スキル全般らしいから
3話で使ったハートキャッチ(物理)や2話でうっかり垂れ流した絶望のオーラXも強化できるよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:12:55.16 ID:f6RnEqP/0.net
そりゃ、そういう魔法なんだろ
lv100にダメージ入れてるんだから十分じゃん
絶望のオーラまき散らすだけで勝手に死んでくレベルの奴を万単位吹き飛ばしたからってどうってこたあない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:12:55.58 ID:cMdTEPMd0.net
>>263>>265
確かボーナス全部と給料の1/3注ぎ込んでたはずだから100万は軽く超えてるんじゃね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:17:11.34 ID:pDF14DnYO.net
>>264
見た目直径200メートルくらいクレーターにする威力で不満ですか…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:17:36.89 ID:btGw/1vH0.net
範囲即死は即死耐性あるシャルティアには無効
90レベルモンスターはスポイトランスの餌
ちなみにシャルティアにあの超位魔法を撃っても90レベルモンスターは一匹も出てこないけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:18:21.68 ID:mwNVZ/y/0.net
>>262
応じなきゃ危険な方向にいく時点で嫌だわw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:18:26.25 ID:Uzu0CDo10.net
他に何も楽しみが無かったんだろうなぁ

まぁ俺も同じだけど
働く 帰る ネトゲアニメ動画2ch 寝る
休日 ネトゲアニメ動画2ch 寝る
たまーに友達と出かけたり遊んだりはするけど

言う程友達の数も多いわけじゃないしな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:18:34.23 ID:hMFgy4DD0.net
フォールンダウン弱いとか言うがさ
正直地面をあれだけ抉れる魔法ってかなりやばいんだぞ
範囲こそ狭めだが兵器で考えると10t爆弾以上のエネルギーはある

個人単位でそんなもん使われるとか冗談じゃねーよ

277 :名無し@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:18:48.42 ID:sR6qwNJeO.net
>>265
アイテムヒトツGETするのにボーナス全て課金ガチャにつぎ込む重課金ゲーマーが
百万くらいではすまないと思うよ(´・ω・`)

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:20:07.47 ID:cQ8Ny93J0.net
>>274
まあ……うん、そうだな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:20:19.58 ID:3rmiYx0F0.net
>>264
あの即死魔法はアンデッドのシャルティアには効かないし
効かなきゃ召喚できないし召喚できたとしてもせいぜい1体だし90レベルの雑魚じゃただのHPタンクだし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:21:13.12 ID:Yeg1E6KH0.net
>>264
普通は良くて一匹だし、ユグドラシルで7万人に当てるなんて不可能だしな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:23:54.52 ID:QFG1Yi5L0.net
でも冷却時間長い超位魔法で4分の1しか削れないのはゲーム的に微妙やな
せめてHP半分ぐらいにした方がバランス良かったと思う

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:24:07.06 ID:hMFgy4DD0.net
思ったんだが、あの世界の住人をユグドラシルに連れて行かれたらどんな反応するんだろうな
次元すら切り裂く化け物が1ダースくらいはいるし、神を経験値稼ぎで倒したりしてる集団だらけだから見たら発狂しそう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:25:01.71 ID:AixVEL/10.net
実務や調整がメインのネトゲって面白いのかよ
ゲームに未練タラタラでモモンガ様カワイイソウだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:25:41.07 ID:Yeg1E6KH0.net
>>282
まず言葉喋ろうとしても口が動かないことに困惑するだろ
そして18禁行為が行えないことを知って絶望する

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:28:52.81 ID:cMdTEPMd0.net
そういや原作だとアウラにもフラグ立ってるのに、ナーベは相変わらず愛情や恋愛感情はまったく見えないよね
守護者と戦闘メイドでは地位に差がありすぎるせいか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:30:05.46 ID:yVg4/EoL0.net
設定だけ聞いてるとユグドラシルって糞ゲーにしか思えないんだけど・・・
ソシャゲみたく糞ゲーでもみんなでやれば怖くないって感じだったのか
12年続いたんだっけ?ボーナス注ぎ込むような課金豚を手懐けたり相当やり手の運営だったんだな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:32:03.57 ID:btGw/1vH0.net
>>285
畏れ多いって方が強いからね
戦闘メイドからしたら守護者たちだって超越者なんだし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:33:03.91 ID:+q9sOYjl0.net
>>279
そこで効果がなくてもマヒは必ず起きるグラスプハートだろ。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:34:19.66 ID:80/wOuPX0.net
>>286
専用コンソールを使いゲームの中に「ダイブ」
↑これだけでも爆発的にヒットするでしょ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:34:37.38 ID:xo/cswK40.net
ネトゲってただ単に金注ぎ込めば強いわけじゃないからな
日数が経てばアップデートがくるわ数値のインフレくるわ
その時その時で最前線装備も変わってくる

まぁサービス終了間際は大して更新はなかっただろうけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:34:38.09 ID:d/Vzjbf10.net
>>264
あれ爆心地クレーター状になってるからね
一般国民なら骨すら残らないレベル

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:38:03.90 ID:Uzu0CDo10.net
もてはやされてた職・クラスが
一晩経ったらオワタ化するなんて事もよくあるしな

ヒエラルキーがすぐ変わるw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:40:19.58 ID:ZM6jHCuq0.net
>>287
ナーベは常識人(?)だから、ついついモモン「様」って呼んじゃうくらいだからなー

その点、ルプーならへっちゃらそう。
「モモンと呼べ」と命令しておいたら、「モモン、モモーーン」とか、
実にフレンドリーに呼んでくれそうだ。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:41:58.52 ID:ANKk+9Lx0.net
モモンガは初戦は弱いがデータ収集して再戦・連勝するタイプ
シャルティアに関してはデータがあるので綿密に対策できた

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:44:32.48 ID:FlKIuQhd0.net
>>289
外見、装備もほぼ自由自在、も大きいと思う

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:45:20.06 ID:AsLSYmko0.net
>>291
すでにイグヴァルジが行方不明になったら怪しまれないか?
なんて質問は消し飛んだしな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:45:58.59 ID:crj2PkXC0.net
まぁフォールンダウンが弱そうだというのは分かる
100レベのHPを25%削るっていうのがどれほど強いのかイマイチ分からないからな
ただイア・シュブニグラスは効果としては最大の5体が出てきてたみたいだし
あれと比べるのは可哀想かなという気もしなくはない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:47:31.24 ID:eAqDpbPQ0.net
ももんさんもあれさえ書き換えなかったら
女食い放題だったのになー

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:47:49.89 ID:3rmiYx0F0.net
自分でキャラクターの外見や武器、装備をデザインできるうえに
ダイブして大自然を探索できるゲームなんだから人気出るに決まってるだろ
しかも10年経ってもまだ未開の領域があるレベルのデータ量らしいし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:48:22.28 ID:ANbnjf230.net
おそらくだがワールドアイテムも最初から200個も無かったんじゃね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:49:23.69 ID:ANKk+9Lx0.net
あれ書き換えなかったらアルベドは裏切ってた可能性高いけどね
ギルドに忠誠心皆無だし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:49:41.79 ID:80/wOuPX0.net
100レベルのパーティー全員25%削れるならそこそこの魔法
魔法職は50%くらい削れると考えると結構なもん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:50:54.66 ID:ANbnjf230.net
>>299
未開の地があるのに廃れるってのが今のMMOとは違うよなぁ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:51:39.67 ID:v6xwmkM40.net
予告ないの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:52:32.78 ID:cMdTEPMd0.net
>>301
書き換えたせいで忠誠心消えた説もある

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:53:32.00 ID:qlMtrhFf0.net
>>301
書き換えられたからこそギルドに忠誠心くなったんじゃないかの
忠誠が全部モモンガに行ったと思う
書き換えなかったら他の守護者と同じくらい慈悲深いモモンガ様とそのギルドに忠誠はあったと思うけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:53:47.15 ID:AsLSYmko0.net
最大効果に目が行くけど場合によっては戦局を左右する重要魔法を時間かけて唱えて風が吹くだけという
パルプンテで声が空しく響く並みの悲しみを背負うことになることも留意してもらいたい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:54:34.41 ID:d/Vzjbf10.net
ぷれぷれでも本音だとアインズ様とは呼ばず
ずっとモモンガ様と呼び続けてるアルベドの闇は深い

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:54:40.85 ID:ANKk+9Lx0.net
書き換える前ビッチだよ
有利な方に乗り換えられそうだと思うよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:54:45.83 ID:bF8PCpby0.net
>>301
書き換えたせいで他の守護者と違ってアインズ至上主義になっちゃたんだろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:56:08.19 ID:FlKIuQhd0.net
>>301
ギルドに忠誠心皆無なのではない
書き換えたせいでモモンガへの愛だけが天元突破しちゃったのだ
観測できる程度の忠誠心<<<<<<<<観測不可の愛

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:57:02.26 ID:btGw/1vH0.net
>>309
ビッチなのと忠誠心なら忠誠心が優先するけど
愛してるってのは忠誠心を超えて強すぎたんだよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:57:25.44 ID:Waa44QTI0.net
ビッチのまんまこの世界になっちゃってたら
他の守護者とギシアンしちゃったりすんのか?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:57:33.89 ID:+q9sOYjl0.net
>>304
どうやってもネタバレしか出来ないから止めたんじゃないか? 最終回の放映終了してから公開かも。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:58:42.45 ID:btGw/1vH0.net
>>313
しちゃってるね
シャルティアはレズりまくってるし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:59:59.87 ID:cn/WHCoH0.net
書き換えでモモンガに対する愛情が限界を突破する
           ↓
ナザリックの全てはモモンガ様のもの=他のギルメン達は不要

こういうことだよね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:01:01.95 ID:WN1Vce+s0.net
逆にデミはナザリックと言う組織自体に忠誠の比重高い気もする
モモンガはその組織の為のための重要な存在的な

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:01:46.60 ID:YZQ0b4WA0.net
NPCは人格設定に関しては結構忠実だけど、それ以外は「設定だからそう演じてる」って部分も多い
ビッチってだけの記述なら忠誠心が優先されると思う
もっと露骨に「ナザリックへの忠誠心はない」みたいに書かれてたら微妙

あとアルベドに関してはモモンガの書き換えによって例外的な挙動してる疑いあるから、
不明以上に言い難い

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:02:46.58 ID:yTNLtQjb0.net
ようやく7巻まで読み終えたお(´・ω・`)
8巻って面白いっすか?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:03:23.95 ID:R3q0eQlI0.net
そういやアルベドは完全なる狂騒の効果でリミッターはずれたら
アインズじゃなくてモモンガ様ー!とかいってたな。アレが本性なんだろうな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:03:36.74 ID:CTMoiLEz0.net
まあまだ具体的なことは明らかになってないからアレだけど
ナザリック最大の爆弾はアルベドなのは間違いない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:04:28.07 ID:aPGDNc5H0.net
愛なんていれたせいで感情で動くようになったとも言える

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:04:56.91 ID:YZQ0b4WA0.net
>>317
というより、自分達の存在意義に関して一番よく考えてるって方が正確だと思う
確かデミウルゴスは「仕えるべき主を失くした場合、自分達はどうなるのだろう?」って疑問を率直に持ってたはず
で、実際そうなった過去のNPCはかなり無秩序に暴れ回った挙句に討伐されてるpっぽい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:05:37.67 ID:3aaVz1j10.net
シャルティアはレズセックスはしまくり異性経験はゼロっていう
ペロロンチーノ業深すぎだろ...

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:05:43.30 ID:Z4l/ymNC0.net
元のビッチだと性欲で動いてたぞきっと

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:08:37.20 ID:3zdEB8za0.net
>>314
千葉さんが内容関係なく適当に叫んでればいいと思うんだがな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:08:59.37 ID:svQ7XmSA0.net
>>317
デミさんはあれでいてアインズがいつ自分たちに愛想尽きて消えてしまわないか内心ビクビクしてるんだぜ
もしアインズがいなくなったらと思うと恐怖のあまり凍りつくとか言ってるし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:09:22.91 ID:9wLFvi530.net
・シャルティアは同性愛者
・NPCの性格は創造主に似る
・ペロロンチーノとモモンガは仲が良かった

これはまさか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:10:11.22 ID:nVkqI9Pi0.net
>>324
ベロロンさんの気持ちよくわかるわ…
最高のキャラ作ってくれたもんだよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:11:19.08 ID:IvkXdLM/0.net
アルベドはナザリックよりアインズの方が優先順位が高いだけだろ
ていうか守護者は皆忠誠心高い。
シャルティアも裏切ったわけではない。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:11:40.57 ID:xwJiwbjH0.net
え?1クール終わり?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:11:46.68 ID:HsM3rx/A0.net
マーレなんかも設定でおどおどしなきゃいけないからしてる感がある

アインズ様はアンデッドじゃなく獣人系とかだったらすごいことになってただろうな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:12:13.05 ID:OLU6jcCl0.net
デミウルゴスはいいキャラだよな。たぶん素のモモンガがそこまでたいしたやつじゃないと気付いても忠誠心は揺らがなさそう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:13:04.45 ID:ALRUMWDD0.net
>>328
NPCは設定の空欄が多いほど造物主の人格の影響を強く受けるらしいんだけど
シャルティアはかなり詳細に設定してあるからペロロンチーノさんの影響はあまり無いらしい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:13:27.20 ID:CTMoiLEz0.net
>>333
ゲーム時代の記憶が残ってるから素のモモンガも皆知ってるんだよね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:14:04.19 ID:XXgIy1ZW0.net
8巻だかのマーレのモノローグはゾッとした覚えが
結局はナザリック以外の存在は虫けらとしか思ってない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:14:42.81 ID:6DYVIA6a0.net
イグヴァルジをかわいく殴ってるあたりで大概おかしい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:16:06.89 ID:3zdEB8za0.net
何気にシャルティアがモモンガとペロロンチーノの会話聞いてたってのは恥ずかしいな
今のアインズの偉そげな口調も陰で皆に笑われてそう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:16:34.68 ID:XEXHOeQx0.net
んぅー!→脳天砕いて撲殺

こんなんがマトモとかやめて…やめて

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:17:57.06 ID:aPGDNc5H0.net
実務担当でこつこつと作業こなしてた人がいきなり支配者を演じだしたら驚くわな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:18:03.36 ID:rZwqX3t10.net
>>338
同格相手に対するしゃべり方と配下たる自分達に対するそれとでは異なって当然では?
コマンド出すときは命令口調だろうし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:19:42.49 ID:WN1Vce+s0.net
>>327
そうなのか
じゃあちょっとした戯言で世界征服とかしようとしたりなのも
功を上げて見捨てられないようにしなければとか考えてるせいなのかもな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:19:49.63 ID:YZQ0b4WA0.net
>>338
ペペロンチーノも神にも等しい至高の41人の1人ではあるから、
あくまで「我々の遥か高みにある神同士の戯れ」くらいにしか思わないんじゃね
それに、NPC達がそれほど正確な記憶を持っているか怪しいし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:20:11.14 ID:LRbu5MMc0.net
そうでもないんじゃね?
だって守護者とモモンガ(アインズ)と至高の御方同士じゃ全然立場が違うし

それに実務とか作業を淡々としてたと言っても
支配者としての立場が必要になれば、それなりの言動にシフトしたと思えば
別に言う程でもないかな

普通の人だって職場や家庭や友人同士で態度違うわけだしな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:20:52.37 ID:SOc7lvjd0.net
>>328
ピニャ・コ・ラーダ「芸術の香りに誘われたのだが」

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:20:55.96 ID:eujSggr10.net
内面まで見るとデミウルゴスが一番かわいい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:21:27.56 ID:R6DnSb3y0.net
だから2話で守護者の忠義に答えて支配者としての器をお見せになったと感極まってたんだよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:22:29.95 ID:YZQ0b4WA0.net
>>342
あれは創造主の影響も濃い
デミウルゴスの創造主はナザリックの面々で一番悪役プレイに拘った人で、
ユグドラシルのワールドを征服しようと提案してた時期もああったとか
あと単純に、デミウルゴスはモモンガの神格化がナザリックの面々でもかなり激しい方

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:22:33.99 ID:QwZsAzy60.net
>>336
わかる守護者の中で一番怖いのはマーレ
他の連中はマイナスプラスの違いはあれど関心は持ってるのにマーレの闇は深い

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:22:34.75 ID:rZwqX3t10.net
>>345
お前人外もイケるのかよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:24:01.27 ID:YVDvjA940.net
>>338
むしろギルメンとの話や態度を見ていたからこそ2話で支配者として振る舞ってくれた事に
自分(守護者)たちの忠義に応えてくださったっていう感想を持ったんだと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:24:36.83 ID:XXgIy1ZW0.net
いや、コキュートスのが可愛いと思うw
デミウルゴスと同じような懸念を持ってるし
自分がデミウルゴスのように知性があったらと悔やむ
さらに「全裸だよね」と他の守護者に言われることにへこむ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:26:56.76 ID:R6DnSb3y0.net
コキュートスもマントくらい羽織ればいんじゃないかな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:27:32.15 ID:HsM3rx/A0.net
>>340
2話で守護者達は忠義に応えて支配者としての器を見せてくれたととらえてたな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:28:54.22 ID:rZwqX3t10.net
>>353
至高の御方ノオ決メニナラレタ姿ヲ勝手ニ変エルノハ不敬デハナイカ?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:29:37.30 ID:tkTo0cl10.net
コキュートスは腕は物を持てるから武器は装備出来るけど
防具はほぼ無理だからな…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:30:06.32 ID:S5RHnvQy0.net
コキュートスがモモンガの子供に忠誠を尽くす妄想してるシーン、小説のは可愛いな

背負って走って、剣の稽古をつけて、敵に襲われてるのを護って、ジイと呼ばれて・・・

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:32:48.27 ID:WN1Vce+s0.net
>>353
裸マントとはこれまた新たな業の深さが加わるな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:33:16.82 ID:E24mT/fl0.net
癒し系守護者コキュートス
読者もアインズもコキュートスを一番理解出来てると思うわw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:36:23.58 ID:HsM3rx/A0.net
>>356
ユグドラシルの装備は体型に合わせて変化するからいけそうだけどね
ただの服ならアインズ様が頼めばアルベドが作ってくれるだろう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:42:05.44 ID:M0a91XO20.net
守護者ではデミやコキュがかわいいよな
逆にアルベドは不穏な感じでちょっと微妙

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:42:17.94 ID:R3q0eQlI0.net
>>360 コキュートスのUFOキャッチャーのぬいぐるみほしい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:43:13.72 ID:QwZsAzy60.net
>>360
コキュの外殻は生体装甲扱いなので防具を装備できないのだ……

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:43:15.01 ID:N9dyz7BH0.net
引っかかって出てこないコキュートス人形
するっと落ちてくるシャルティa

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:43:49.32 ID:Z4l/ymNC0.net
>>359
しかし所詮リーマンだった鈴木君には
武人の心というやつが理解不能だったり…

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200