2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がっこうぐらし!56日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:23:49.98 ID:LgH6e9KH0.net
「私達はここにいます」
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ!
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・アニメスレなので、放送前の原作ネタを含むものについてはネタバレスレor原作スレでお願いします。
・ネタバレとなる画像等には、「ネタバレ注意」といった注意書きを添えてください。

■関連サイト
・アニメ公式:http://gakkougurashi.com/
・アニメTwitter:http://twitter.com/gakkou_gurashi
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=706
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/gg/

■前スレ
がっこうぐらし!55日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443107079/

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:09:33.74 ID:6MSOANaO0.net
>>63
がっこう=高校と決まった訳じゃないだろうに

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:10:38.72 ID:I4HktSkt0.net
しかし、最後に出てきた娘、よく外をうろうろしてられるよな

なんか特殊能力でもあんの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:10:47.84 ID:H+hELpqG0.net
最後の帽子は太郎丸が生きてるかもしれないとかもう一匹の犬はいたかもしれないとかを示唆して悦に入る監督のオナニー?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:11:52.70 ID:ehEN4VZ+0.net
最後まで糞寒い日常()ギャグとお涙頂戴の茶番劇とご都合展開で終わったな
完全なる出落ち糞アニメおめでとう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:12:24.15 ID:9OH5mQyu0.net
>>50

何話だったか忘れたけど、太郎丸に彼女がいるかいないかという話がでてきたでしょ
においを頼りにその彼女の方が掘りおこしに来たってところでないの
その彼女が原作でめぐねえが預かった太郎丸の可能性があるってこと

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:12:59.08 ID:sH1oLbfR0.net
メガネの答えありがとう
あれ圭じゃないんだね
じゃあ圭はマジであのゾンビかな…
そろそろ原作買うか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:13:25.32 ID:py1xeqpd0.net
2期やるために赤い靴のひとを出したと思いたい

誰やねん?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:13:26.86 ID:Shigf2yC0.net
ロッカーに閉じ込め激怒ぷんぷんの犬をよく誰も噛まれずに押さえつけ注射できたもんだ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:14:12.50 ID:xVA7pQFJ0.net
>>18
過去には最終回にopがフェードアウトしたアニメがあってだな

77 :伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck @\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:15:37.15 ID:RHgkKMYE0.net
11話まではほんとによかった。特に11話で回想のめぐねえがゆきのほうに振り向くとこはめっちゃ泣いたわ。てゆうか今見ても泣くわ
それだけに、、、ほんとなんなん、、、みんなこんなんで納得するんか、、、?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:16:21.46 ID:H+hELpqG0.net
ABにしてもがっこうぐらしにしても少人数の卒業式ってなんか苦手だわ
アニメ作るほうはアレ好きなのかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:16:22.76 ID:eVjKoWwY0.net
サイエンティストの真田さんだな
DCにつれていく事で解決する

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:16:50.26 ID:j5cGK7nh0.net
>>70
いやな展開思ってしまった

太郎丸、墓から復活 ゆきの帽子加えて匂いで4人の元に現れる
4人全員驚くがとりあえずよかったねと深く考えないことにする

冷たい体温、なんとなく微妙に腐ったような匂い
そしてその頃くるみもまた……

おまけ:円盤の映像特典は、4人が卒業した後、一人学校にいるゾンビ圭と太郎丸の話w

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:17:12.35 ID:M8wZkUYb0.net
原作でも卒業式やるからアニメは関係無い

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:17:30.95 ID:H+hELpqG0.net
>>77
上手く着地できるアニメの方が圧倒的に少ないんだよなあ
そういうのが名作扱いになるわけだし

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:17:38.19 ID:bF8PCpby0.net
太郎丸生存ENDだったら
太郎丸を愛でるアニメとして何回か見直したかったけど
こんなんじゃ過去の可愛いシーンみたって辛いだけだからもう見たいとも思わん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:17:49.01 ID:bUuB9vr10.net
>>63
わざわざ「進学」と言ってるだろw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:18:50.39 ID:I4HktSkt0.net
ウォーキング・デッドとかだと、割と早期に最悪の展開になってて笑うw

「接触感染だと思った?残念!!空気感染でした!!」とか・・・

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:19:25.41 ID:r8p8RZrPO.net
>>73
原作いいぞ〜
くるみとみーくんはイケメンに、ゆきはそつぎょう前にお掃除するし、りーさんは精神崩壊寸前だしwww

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:19:47.91 ID:3PJwJwld0.net
原作呼んで思ったけど、もう少し日常色薄めて原作通り話進めれば
卒業の感動も増したと思うわ

88 :伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck @\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:19:48.71 ID:RHgkKMYE0.net
>>72
お、おう。そこまで膨らましたらどの伏線もどうとでもありやね、、、
でもやっぱり円盤は無理だわ。最後の最後でモヤモヤするのは俺の性格的に無理、、、

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:20:07.27 ID:YMPZ33Kw0.net
何だかんだで綺麗に終わったな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:21:13.14 ID:B8aRApHV0.net
>>88
そこまでもやもやする?
綺麗にまとまってると思うけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:21:53.21 ID:26jgRMvP0.net
原作のいいシーンを尽く無くした意味が、最後までよくわからなかったな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:22:00.79 ID:lBk0IpHL0.net
終わったんだから教えてくれ
圭は原作でもとっくに死んでんの?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:22:12.35 ID:H+hELpqG0.net
>>83
あれだけ感情移入させて死なすってマジアホだよなあ
誰が買うんだよそんなアニメ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:23:04.06 ID:OT8qSQ2/0.net
なぜ一々全てに答えを求めるのか…
お涙頂戴の場面では泣けばいいし
描写されてない場面や理解できない場面は各自脳内補正入れたらいいじゃないか
全員が納得できる作品なんて存在しないんだから、自分が納得したいなら自分だけの作品を作るしかない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:23:33.03 ID:eVjKoWwY0.net
ケイ最後あるいてたでしょ
原作と同じよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:24:01.55 ID:YMPZ33Kw0.net
>>92
死んでる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:24:23.70 ID:j5cGK7nh0.net
綺麗に落ち着いたのはいいんだけど、
それと同時に原作のあのシーンを何故とか、
水着回の必要性はいったらしかたがないけどあそこまで伸ばす必要あったかとか
10話〜11話はまとめられただろうとか色々あるよね

でもまあ、それでも個人的にはいい終わり方だったと思う
11話見終わったときはこれどうオチつけるんだ?尺あるのか?ってそっちの方が心配だったしw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:25:39.19 ID:SIvkn4gA0.net
>>92
原作ではまだ行方不明だよ

ちなみにこの後、Kは一人でラジオ始めるよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:25:42.46 ID:H+hELpqG0.net
コメンタリー特典あるのかな
太郎丸死亡のシーンは声優めっちゃ文句いいそう
たしかそんなアニメあったけど忘れた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:26:10.86 ID:U3TfRV6B0.net
ご都合主義もここまで来ると擁護できんわ・・・
放送で帰って翌朝も登校してこなくなるなら最初からやれ
校内停電してるうえに「地下区画は」非常電源に切り替わったと自動放送が入ってるくらいなのに上階は電源が生きてるとかおかしいだろ
せめて非常電源に切り替えるスイッチを操作する1カットぐらい無いのか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:26:26.47 ID:Ok01fcPR0.net
ラジオ始めるって、アイ・アムレジェンドかよw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:26:47.46 ID:AtRvKAiB0.net
校庭に落ちたヘリで学校が燃えるのは流石に強引だからね。
校庭は自然の除去消火だし、そこらにある建物の中で学校の校舎は耐火に重視して作ってる。

103 :伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck @\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:27:38.58 ID:RHgkKMYE0.net
>>82
伏線全部回収しろとは言わないし、なにか意味があるなら太郎丸の死も仕方ないよ
でもその太郎丸の死はなんの意味があるん?日常にゾンビが現れたという現実をより知らしめるために身内の誰かが死ぬというありきたりな手法なら、めぐねえで十分事足りたやん
>>83も言ってるように、円盤どころか1話すら見返したくないわ、、、

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:28:17.58 ID:JpbRIuc40.net
終えてみれば水着回が一番面白かったかも

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:28:32.99 ID:r8p8RZrPO.net
>>92
原作でもアニメと同じ感じで圭に似たゾンビが学校に向かうけど、生死はわからん。
6巻のおまけページに圭らしき人物が巡ヶ丘駅にある設備を使って救援を呼んだってのはあるけど。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:28:40.45 ID:26jgRMvP0.net
>>92
最後の車で出て行くシーンは原作とほぼ一緒
みーくんと別れた後の圭がどうしてたのかは、6巻を見れば・・・

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:29:20.18 ID:YMPZ33Kw0.net
原作ではチョイ役の太郎丸が、アニメでは感情移入されるほど存在感あったのは大成功だな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:30:14.09 ID:H+hELpqG0.net
>>103
感情移入させといて死なすのは序盤や中盤なら意味あるんだけどなあ
物語の過酷さや作品が容赦ないことを示せるから
最終回は意味ないよな確かに

109 :伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck @\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:30:24.82 ID:RHgkKMYE0.net
>>90
まあ極度の犬好きってのはあるから、かなり偏った意見なのは自覚する
ほんとに頭痛い、、、

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:30:43.31 ID:f4M4VNqf0.net
りーさん、大丈夫かな…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:31:22.80 ID:Jcqd2uJ60.net
>>100
災害対策で最近の放送機器そのものにも非常電源はあるよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:31:25.91 ID:26jgRMvP0.net
>>100
あそこで説明がないのには違和感を感じたなあ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:31:54.66 ID:7efFrEE50.net
>>92
頸動脈噛まれて死んだ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:31:57.56 ID:6MSOANaO0.net
>>86
「お掃除」回のゆきのファーストキ○シーンは必見だよな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:32:22.49 ID:sH1oLbfR0.net
太郎丸はゾンビ化した時点で死んでるんだし自然な流れだったよ
あのかわいそうな表情は犬好きには辛い
きれいな太郎丸に戻って死ねたから太郎丸にとっては良かった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:32:54.62 ID:VjeWkbKd0.net
夜になるとゾンビ減るっていうのは下校してたってことなのかな
つまりそういうことかと思ったら昼も学校にゾンビ居なかったな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:34:13.20 ID:j5cGK7nh0.net
>>100
学校や市役所その他の公共施設は通常、放送施設には非常電源が備わってる
だから放送室の電源生きてるのはおかしくない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:35:07.64 ID:WTk8Jwe50.net
最終回はゆきが良かったな
絶望顔と卒業式の髪縛った姿が可愛かった
りーさんの絶望顔は漫画で我慢するか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:35:09.27 ID:B8aRApHV0.net
>>109
原作で死ぬキャラをアニメで生かす理由もあまりないし仕方ないけど
死ぬより理不尽な生存のほうがいいよね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:35:43.96 ID:qa/c8oWz0.net
>>115
原作だとゾンビのまま始末するからな

121 :伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck @\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:35:57.53 ID:RHgkKMYE0.net
>>108
んで、現実を知らしめるために太郎丸死なせたわりにはのんきに卒業式って、、、
いや早く逃げろよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:36:04.11 ID:VjeWkbKd0.net
ところでなんで学校にワクチンあったの?
あの学校一体なんなの?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:36:30.59 ID:ehEN4VZ+0.net
>>107
話が進まない原因のひたすらウザい存在でしかなかった太郎丸に感情移入する奴なんてここの極一部のお花畑だけだよ
大成功とか腹痛てーわ
犬好きからしたらあんな迷惑クソ生物を犬と一緒にするのはやめて欲しいだろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:36:44.54 ID:SUJY2h+p0.net
>>122
あの町が実験場説

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:37:11.03 ID:j5cGK7nh0.net
>>118
りーさんにだけめぐねえ見えてたんだよね最後
そして車の窓ガラスに写るめぐねえと……
2期あったら、原作以上にりーさんの精神状態心配なんだが……

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:37:38.81 ID:q+QCUf3w0.net
>>44
みーくん「先輩!!、ちょっと止まってください!!!」 とかいうのが普通の反応だと思うが、番組的な意味で学校を綺麗に去るということで空気読んだのかな?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:37:54.92 ID:VjeWkbKd0.net
>>124
なんの実験だよ?
誰がなんのために
だいたい学校が協力してんの?
この辺投げっぱなしなのかな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:39:05.74 ID:qa/c8oWz0.net
>>127
投げっぱなしつーか、原作がまだ続いているから

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:39:06.56 ID:f4M4VNqf0.net
>>127
そこはまだ原作でもまだなんだし、憶測の範疇でしか語れないよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:39:45.51 ID:6MSOANaO0.net
>>125
いや「避難訓練」も結局無かったし原作以上ってことは無いだろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:40:02.68 ID:AtRvKAiB0.net
原作は周囲にゾンビ沢山いてそのうち一人に圭らしきゾンビがいる。
とても止まって再確認出来る状況じゃない。
アニメはたった一人だったから違和感ありあり。

132 :伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck @\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:40:42.29 ID:RHgkKMYE0.net
>>119
そうね、ワクチンじゃないぶっとんだ理由でも太郎丸が生き残ったなら俺は納得したわ。そりゃそうよ、太郎丸殺す理由がないって今でも思うもん
でもそれだと逆に納得できない人もできるからな。難しいわな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:40:51.37 ID:Jcqd2uJ60.net
>>127
原作が続いている漫画のアニメ化を間違った見方してる
終りと区切りを勘違いしてるんじゃね?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:40:54.89 ID:26jgRMvP0.net
>>117
非常電源があるのはおかしいとは思ってない
校内が停電でも使える説明シーンがいるんじゃないかって話じゃね?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:43:37.69 ID:14gs8riG0.net
太郎丸を呼んだワンワンどうなってしまうのん?
餌もないし外に出られないかもしれないし・・・

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:44:45.72 ID:Jcqd2uJ60.net
>>134
停電時に固定電話が使えるって知ってる?
使える説明が欲しいと言ってるのと同じ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:45:05.80 ID:J8kZaK0D0.net
みーくんが終始泣いてて枯れそうだった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:46:14.43 ID:LgH6e9KH0.net
>>117
シェルターの冷蔵庫が止まるのに、シェルター外の放送設備が残るのは滑稽
優先順位は備蓄食料>放送設備。

前スレに書いたけど

学校の施設で非常用バッテリーで稼働するのは、非常照明と非常警報装置のみ。
非常用の放送設備も存在するが、学校の放送室の機材では不可能。
http://www.toa.co.jp/products/prosound/broadcasting_equipment/broadcasting_equipment_emergencywall/
http://panasonic.biz/it/sound/hijyo/ek100a/
こういうものを使う

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:46:55.46 ID:M3AvvPww0.net
>>114
そういやあれがゆきのファーストキ○か

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:47:04.78 ID:ZFbxF6ri0.net
酷いアニメだった・・・


電気が落ちてるのに校内放送
重度の感染者も一晩で劇的回復する特効薬
にも関わらずパンデミック

設定ガバガバ過ぎて卒業式も全く感動出来なかった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:47:44.75 ID:yAgOUn7J0.net
突っ込みどころ満載なのは今更としてわりといい感じに終わってくれてよかったよ
あと11話12話でゆきかなり好きになった

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:48:42.93 ID:VjeWkbKd0.net
みーくん不憫なキャラだったな
めぐねえめぐねえ言われても誰だか分からないし
圭のことは誰も知らないし
太郎丸という先輩たちと共通の話題を提供してくれる存在に助けられただろうなあ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:49:01.67 ID:S3OlsEJq0.net
>>125

どう見てもヘリ墜落後のりーさんの方がヤバイよ
アニメはぬるい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:50:00.82 ID:f4M4VNqf0.net
餌はないわけではなさそう…お菓子とかはおいてるんでは…
まぁ学校に一匹?で無事に生きていけるかは難しいだろうけど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:50:31.84 ID:6MSOANaO0.net
>>142
原作ではみーくんと太郎丸は何の接点も無いけどね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:51:23.20 ID:K0S7Enq20.net
最後あたりの十字架の根元
埋めたはずのゆきの帽子を掘り出して
その前にいる白っぽい犬が 太郎丸が助けた子犬かね

この犬のがっこうぐらしが始まるわけだな
仲間を集めてゾンビを狩る犬たちの話になるのか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:51:42.02 ID:VjeWkbKd0.net
原作買ったら負けと思いつつ買うか
古本で

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:51:56.10 ID:14gs8riG0.net
>>144
ゾンビがまた学校に戻ってきたら
完全にアウトですよね・・・
圭が助からなかったって描写が暗喩で太郎丸をおびき寄せた罪として
屋上のワンワンは死にそう・・・

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:52:27.94 ID:f4M4VNqf0.net
>>143
まぁりーさんがパニクるようになるのは二期でやるかもね…ヘリじゃない方法でさ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:52:34.66 ID:I4HktSkt0.net
ゾンビ映画とかだと、仲間が増える=トラブルが増える

精神を病んだヤツが、施設やバリケードを壊してみたり

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:52:45.69 ID:26jgRMvP0.net
>>136
>使える説明が欲しいと言ってるのと同じ

そういうことなんだが・・・

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:52:55.68 ID:14gs8riG0.net
>>146
その話ならもう漫画になってたような・・・
流れ星銀ってやつです

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:52:58.52 ID:VjeWkbKd0.net
古本も高騰してやがる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:54:02.60 ID:LgH6e9KH0.net
最終話のイミフだった点

・下校放送の演説が意味不明
・ゾンビ化した太郎丸に無防備すぎ
・下校した生徒が何故か学校に翌日から戻ってこない
・翌日戻ってくるかもしれない彼らの為に、崩壊したバリケードを復旧しない
・くるみの右腕の手錠が外れている
・貴重な実験薬を犬に注射
・15人が1ヶ月生活出来るとマニュアルに書かれてあったのに、備蓄が足りないと言い出す
・学校の放送設備に電気が通っているのに、シェルター内の冷蔵庫に電気が回らない。
・突然発見された地図。めぐねえが次の避難先を考えている事に何の不信感も抱かない。
・発電パネルは無傷なのに、非常用電源うんぬん。何が壊れたのか意味不明。
・突然登場する架空の子犬。冷蔵庫の中の食事を漁る。どうやって開けたのか。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:54:22.23 ID:ZFbxF6ri0.net
第1話の急展開は原作知らん俺的には喰霊アニメのようなどんでん返しで
うおーーって感じで期待させたのにな

終わってみれば設定ガバガバのただのC級アニメだった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:54:55.94 ID:AsPHeKfy0.net
>>122
あの街はランダルコーポレーションが発展させたもので、ところどころに学校と似たようなシェルター設備がある
ランダルは生物兵器?を研究していたらしく、万が一流出したときの対策としてシェルターを点在させていたのだと思われる
まあ案の定というかなんというか、対策虚しく超広範囲でバイオ状態
でも一応ランダル本社がどうなってるのかはまだ分かってない
もしかしたら本社は無事かもしれない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:55:58.11 ID:Gf686x7a0.net
学校の設備やその裏に隠された事情とかのヒントになりそうなとこ適当に
http://i.imgur.com/IBdvGnL.jpg
http://i.imgur.com/QWUMJXT.jpg
http://i.imgur.com/0hAAWKC.jpg
http://i.imgur.com/E8UzHsq.png

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:56:14.40 ID:M3AvvPww0.net
>>147
がっこうぐらしは高額買取してるとこ多いからそういうとこで買うにしても結構高いと思う

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:56:29.34 ID:smFl3nco0.net
>>140
くるみちゃんは完治してないぞ
進行止めるだけの薬だと思われる
太郎丸は知らん

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:56:44.98 ID:ZFbxF6ri0.net
>>154
放送の指示に従う物分かりの良いゾンビには呆れたわw

つうか、あんな末期感染者にも効く特効薬があるならパンデミックなんて起きないw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:56:45.33 ID:aOfC5pcoO.net
屋上の犬は太郎丸の肉食ってしばらくは生きるよ
新鮮な死体埋まってるのに食べない道理がない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:57:23.17 ID:9OH5mQyu0.net
原作で確認したけど、圭のまとめてる髪部分の量が違うのと、うつむきかげんに歩いてるわりには若干背が高いかな
似てるけど、別人ぽいからみーくんがスルーしたんじゃなかな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:57:25.76 ID:SUJY2h+p0.net
停電はゾンビがポールかアンテナに登って倒してパネルを破壊した描写が有ったような

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:57:38.94 ID:I4HktSkt0.net
パンデミックドラマといえば、最近の海外ドラマでは「HELIX」

あっちは北極に実験施設を作った分、イラリア社は優秀っていうか、マシといえるw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:57:41.59 ID:q+QCUf3w0.net
ゆきが金属バットでソンビ殴ったり、みーくんがスコップで殴ったりしてもほぼノーダメージだったようだが、これはいかにくるみが怪力であるということを現してるのか。
くるみ失わなくてよかったな。これからもゾンビと戦うことはありそうだし。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:58:20.70 ID:U3TfRV6B0.net
シェルターの冷蔵庫に市販のロースハムってのがまた狂ってる
ヘタしたら(というか本来は)学校取り壊しまで1度も使われないような、極秘のシェルターだろ?
備蓄するなら普通に保存食だろ、いくらパウチとはいえナマモノってどれだけ頻繁に在庫入れ替えをする気だ?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:58:36.42 ID:ZFbxF6ri0.net
>>159
完治していないって原作ソース?
また発病するの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:58:59.34 ID:ncCDh0/40.net
最後の人は誰??

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200