2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がっこうぐらし!56日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:23:49.98 ID:LgH6e9KH0.net
「私達はここにいます」
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ!
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・アニメスレなので、放送前の原作ネタを含むものについてはネタバレスレor原作スレでお願いします。
・ネタバレとなる画像等には、「ネタバレ注意」といった注意書きを添えてください。

■関連サイト
・アニメ公式:http://gakkougurashi.com/
・アニメTwitter:http://twitter.com/gakkou_gurashi
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=706
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/gg/

■前スレ
がっこうぐらし!55日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443107079/

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:43:51.20 ID:kL4Shd3C0.net
>>630
圭ちゃんはみーくんにとってのメグ姉ポジだから仕方ない…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:44:50.01 ID:SWy67PyG0.net
とりあえず実験で進行済みのゾンビにも一本ワクチン打ってみろよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:45:58.71 ID:2WZ27AEE0.net
>>622
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
もしかしてこれ?
原作者がどうしようもねーから実質打ち切りな作品だけどね…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:47:27.76 ID:pcWXO6/t0.net
>>639
つまり 圭へ、生きててよかったよm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャwwwww ってことだよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:47:39.85 ID:1vHqlrLP0.net
>>641
太郎丸みたいに正気に戻って水飲んでにっこり笑ってありがとうで死んじゃったら、みんなの精神がいろいろやばいことになると思うのだが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:47:40.95 ID:DD1zy3sY0.net
>>635
みーくんが片付けたんじゃね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:47:59.86 ID:0gRDcvW00.net
>>630
あそこの美紀の対応がちょっと・・・
あれだけ再会したがってたのに素通りかよw
と原作の時も思ってました

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:48:04.56 ID:thSQDSnE0.net
腐った体で正気に戻っても、苦痛ですぐにショック死するだろ
どっちにしろ太郎丸みたいに手遅れだし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:49:05.96 ID:bF8PCpby0.net
>>637
やめとけ
マジ糞だから

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:49:33.27 ID:Bm0p/Q4D0.net
>>646
なんだよ抱きつけって言うのかよ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:51:02.29 ID:CQWmTcRS0.net
>>642
あーそれだわ。俺の方が綴り間違ってたか
面白いかどうか不明だけどそれも見てくる
どうもありがとう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:52:25.55 ID:WBpYusYZ0.net
>>638
事実上のアニメオリキャラだし強引にでも決着つけなきゃいかんからな
いちおう「ガキをかばって致命傷」「ゾンビ化で半ば理性を失いながら主人公(たち)を守ろうとする」ってのはめぐねえと重ねてるんだろう
急展開すぎて説得力がいまいちだが、テーマの消化としてはまあ悪くない
死に水とってやるのもめぐねえの時にはできんかったことだしな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:55:18.96 ID:0gRDcvW00.net
>>649
いや、原作もだけどはっきり確認した感じじゃ無かったから
せめて車止めて本当に圭なのかどうか確かめても良かったんじゃないかと
まあ辛かったってのもあるんだろうけど
それだとずっともやもやした気持ち抱えていく事にならないかね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:55:52.10 ID:h245xN9RO.net
終わった話だけど、もう1匹犬いたかもみたいな描写は無くても良かったな

太郎丸どうして地下区画行ったんだ?って視聴者におまかせでも良かったと思う

ハムに歯形付いてて、どうやって冷蔵庫開けたんだ?とか、昔の家庭用冷蔵庫だったのかな?とか
ぞんねぇ犬飼ってたのか?とかしょうもない疑問湧いてくるよw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:56:33.29 ID:KU20XokA0.net
>>652
もういいじゃないか本人は納得したんだろあれで

http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima403251.jpg

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:56:46.22 ID:HCqel7100.net
太郎丸とか糞淫獣最初から最後まで嫌いだったけど
死ぬ間際の体動かなくなったりまともに食べられなくなるくだりは
ペットが死んだ経験がリフレインしてつらかったなあ
たとえ糞犬でも死ぬところを丁寧にかかれるとつれーわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:58:15.32 ID:CQWmTcRS0.net
>>648
確認したけど、自分が見たいやつではないみたい
さわりを確認した感じ、バイオハザードよりフランケンシュタインに近い感覚かな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:59:09.89 ID:Ck8eAd5e0.net
最後のめがね、知らなかったとはいえくるみに「身体検査してくれるから安全だよ」って言っちゃうんだよな。案外わかってて言ったのかも知れんけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:00:46.41 ID:aWN9/oti0.net
見終わった実に良い終わり方だった
太郎丸生き返って欲しかったが見事に粉砕されて泣いたよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:01:03.16 ID:ulXwU3F00.net
前回やっと絶望顔になって原作寄りになってきたと思ったら見事に原作を薄めに薄めて終わったな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:01:19.08 ID:KU20XokA0.net
>>657
手遅れさ
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima403248.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima403263.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima403249.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:01:49.28 ID:ibcSvioW0.net
最終回をピーキャスのこころん氏に是非ともご試聴頂きたい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:02:51.79 ID:kL4Shd3C0.net
>>652
そんな事したら、他の3人に被害が及ぶ可能性もあるだろ

そこまでしなくても良いぐらい強い子になったんだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:03:29.64 ID:BkwbGOJv0.net
食料目の前にして撤退する訳ねーだろ
ご都合主義もほどほどになwww

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:04:21.39 ID:3/UxdC4R0.net
>>638
何で太郎丸の子供だと思ったのか教えて欲しい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:05:04.61 ID:aWN9/oti0.net
犬ではないが飼ってた猫の死に際思い出してやばかったわ
ずっとどうでもよかった犬が最後にめぐねえよりインパクトでかかったわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:05:41.20 ID:CQWmTcRS0.net
>>654
圭はどうにか巡ヶ丘駅までは辿り着いていたのか・・・
足から感染してTHE・ENDか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:06:12.67 ID:4AZmTYLU0.net
あんな犬の死で泣けるなんて
お前らはどんだけピュアなんだ
もっとカッコよくて
皆を守りまくった犬ならまだ分かる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:07:05.45 ID:yTAU3ykvO.net
おまえら円盤は買うのけ?
俺は予約してたけど迷ってる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:07:13.81 ID:bF8PCpby0.net
>>652
原作は他にもゾンいる中での逃走だから余裕はないのも仕方がない
アニメは違和感しかない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:07:17.61 ID:kL4Shd3C0.net
>>663
ん? ゆきの下校放送のくだりか?

ゾンビは食事を摂るために人間を襲っているわけじゃないとバイオハザードで習ったはずだが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:07:20.30 ID:3/UxdC4R0.net
>>667
お前のレスを読んでると、要するに派手なドラマがないと感情移入出来ない子なんだな
わかるわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:07:45.92 ID:eCvj3foj0.net
原作のヘリ墜落もは?って感じだったけどあれ何でいきなり墜落したの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:09:08.99 ID:mMrsi7IO0.net
>>667
泣かない俺かっけー
笑わない俺かっけー
他人と違う俺かっけー

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:09:29.84 ID:aWN9/oti0.net
分からない奴には分からないさ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:09:51.42 ID:Ezt+1l8y0.net
この世界のゾンビがヌルゲーで俺でも殲滅できるとか言ったやつ出てこいよ!
ごく一部のゴr選ばれし者以外はまるっきり歯がたたないハードモードじゃねーか!
うっかり鵜呑みにしてバット一本で凸して死んでるところだったぞ!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:10:46.05 ID:KU20XokA0.net
>>672
隠滅のため最後まで任務に忠実だったスリーパーが感染で身体持たなくて息絶えただけだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:11:08.44 ID:BKvw3A6c0.net
1話目がインパクトあり過ぎて、その後は普通のアニメだった。
正直半年たったら内容を覚えてるか自信ない。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:11:38.99 ID:REObHLYf0.net
犬の死に目に会う経験があると
あんなほら泣けみたいなストーリーでもうるっとくるから困る

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:12:42.67 ID:ibcSvioW0.net
時代が時代ならハウス名作劇場枠だった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:13:26.37 ID:kL4Shd3C0.net
>>675
ここは民間人の銃の所持が基本的に禁止されてる日本だから、
ショットガンもマグナムリボルバーも簡単に手に入らないのに馬鹿だよね

銃砲店すら見つけるのが大変なぐらいなのに

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:14:08.36 ID:GGp7sQT90.net
全滅エンドでアフターグロウが流れる中今までの回想みたいなベタベタなエンドも見てみたかったかも

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:14:21.87 ID:aWN9/oti0.net
人形置いて卒業したが皆様の応援のおかげで進学(2期)できたとしても
またかなり原作と違いそうな感じだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:15:41.42 ID:KU20XokA0.net
>>675
焼きなよ('・ω・`)野焼きだよ
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima403283.jpg

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:16:28.28 ID:kL4Shd3C0.net
>>681
ブルーレイ最終巻ではもう一つのラストが収録されています(嘘)

でも、そういう仕様があってもいいんじゃないかな
アイアムレジェンドじゃないけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:16:48.63 ID:DD1zy3sY0.net
>>675
くるみが特別だっただけだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:17:21.62 ID:CQWmTcRS0.net
>>642
違う作品だけど学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 面白いわ
がっこうぐらし!をリアルにした感じだね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:18:36.91 ID:7QT5tKO9O.net
ゾンビ怖くて籠城生活、がこの作品の根幹だったのに下校放送で翌日も来ないとか馬鹿が
卒業式前に「バリケードは最低限直したがいつまで保つか」的な説明台詞、地下探索と脱出は夜のうちか未明
これは最低限守るべきだった
圭に会えない?ここまで原作と変えた時点で諦めろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:19:34.95 ID:P9QCOA6b0.net
>>661
ビビりバイオの人だっけ
死んだんじゃないの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:21:34.03 ID:usZCQUjO0.net
飼犬が死んで悲しくないとか言ってるのは、普段から犬食べてる連中だろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:21:50.51 ID:KU20XokA0.net
>>682
りーさん壊れてすらしてないから無理だよ
それすっ飛ばしてきたのにやったら許されん事だよな それ の仕様が変わるのは許されん 影 は大事にしないと
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima403284.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima403285.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima403286.jpg

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:21:53.01 ID:H+l/S/S40.net
ゾンビだから歩くの遅くて家帰るのに時間がかかるんだろ
当然家から登校するのにも時間がかかる
たからしばらくしたらまた最終回のときみたいにゾンビがわらわらするんじゃない?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:23:48.66 ID:ibcSvioW0.net
それ それってなんだ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:25:22.60 ID:wuzy35Tj0.net
>>686
続編望んでたけど叶わぬ結果に
がっこうぐらしはゾンビが発生する直前部分もアニメにしてくれればわかりやすかったのにな
初回からすでに学校に留まってたし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:25:59.51 ID:OT8qSQ2/0.net
何をもって終わりとするかだよな原作も
バイオハザードじゃないけど、続けようと思えばいくらでも続けられるだけにやきもきするわ
実際大学編はなんかだらだら進行してるし
いっそアニオリの二期でさくっと完結してくれたらいいんだが

そういやガンゲーのハウスオブザデッドは世界壊滅してた4で終わってるよな、設定も投げっぱなしだし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:26:21.77 ID:7QT5tKO9O.net
>>691
普段は毎日いるように見えるのは、入れ替わり立ち替わり登下校してるから、と?
今さらそんな無茶苦茶な・・・

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:26:27.48 ID:eCvj3foj0.net
放送で動き指示できるなら最初からそうしろよ
それともあれは大きい音を出して外に誘導したの?だとしたら全校放送だと意味ないってことだけど… あと何で翌日からゾンビいないんだ
よくわからん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:26:31.44 ID:aWN9/oti0.net
アニメ版はゾンビ一斉下校のせいで学校近くに来てたKが襲われて感染してたとしたら笑う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:28:15.61 ID:k+a1ggIs0.net
>>690
その前にゆきが意図的にぬいぐるみを小学校に置いてきたからな
実はループ物でゆきは過去に同じことやった記憶でもあるのかと言われてるな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:29:03.97 ID:LKWUhSm/0.net
2期やるなら結構違う点がいっぱいあるし就職ルートとか行ってもいいんじゃないかな
どっちにするかもまだ決めてないわけだし
>>692
振り向かない事さ!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:33:05.01 ID:71eVJnL/0.net
>>676
それが1番しっくり来た

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:34:01.86 ID:Rqysjw6c0.net
>>682
2期やるとしたら、1期と違って原作既読の視聴者は多くなってるだろうし
そうなると下手に改変できないな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:35:22.90 ID:Dypr6X4Y0.net
がっこうぐらし 圭√おなしゃす

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:35:28.29 ID:DD1zy3sY0.net
りーさん壊れちゃったか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:36:04.61 ID:Ezt+1l8y0.net
>>696
最初からってどうやって気付くんだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:37:19.16 ID:a5WKSkL80.net
原作好きなので、正直この展開はどうかと思うけど、
太郎丸の死のくだりは、飼ってたペットの事思い出して号泣だっよちくしょう…
もうすぐ命日なんだよ…あぁまた泣けてきた。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:38:25.16 ID:VpSLmstO0.net
流行ってるキャラなら、ゆきが置かなくても、小学校にぬいぐるみがあってもいいだろう

太郎丸、忘れ形見がいたりするかな…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:39:05.65 ID:UWe2FgbNO.net
いままでは
夜だから帰ろう→足が遅いから道路で夜更かし→明るくなったから学校行こう、で

最後のシーンは放送で帰宅の意思が明確になってまだ次の登校まで時間がかかっているんだと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:40:09.40 ID:ZBxwCDL6O.net
やはり売れないだろうか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:40:37.88 ID:I4oWyW4h0.net
ぜんぜん懐かなかったみーくんのひざの上で
嬉しそうに鳴いてから息を引き取る太郎丸
最後までもって行ってくれたなあ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:42:13.84 ID:a5WKSkL80.net
動物の死はやめてくれ…ペットロスが悪化するよ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:43:16.10 ID:KU20XokA0.net
>>703
そうだよこれぐらいにもう壊れちゃったよ
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima403287.jpg
http://blog-imgs-40.fc2.com/f/u/h/fuhdo2/up40220.jpg
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/l/e/o/leodraco/20101104213331964.jpg

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:44:13.38 ID:+it+XjBm0.net
感染してワクチンを接種したら、自由にゾンビになれるとか?
なんかヒーロー物になりそう。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:45:03.06 ID:9OH5mQyu0.net
圭は原作にでてくる姿をよーく見比べたら違うことはわかるぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:45:23.47 ID:Ezt+1l8y0.net
>>710
蒼穹のファフナーの番外編「Right of Left」を見ることを勧める

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:46:19.23 ID:PR/+8hRG0.net
>>678
そうなんだよね
うちの犬も最後に震えながらお手してから亡くなったから、
太郎丸がみーくんに笑いかけてから亡くなったシーンがヤバすぎた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:48:32.20 ID:3feV6R310.net
太郎丸…
めぐねえ絶対に許さない 絶対ニダ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:49:29.95 ID:KU20XokA0.net
>>712
ブラピになるだけださ
https://www.youtube.com/watch?v=vt2HfDqiuWM

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:50:14.02 ID:ilbudVeq0.net
うまるとがっこうぐらし
どうして差がついた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:52:13.77 ID:71eVJnL/0.net
売上的には殆ど一緒じゃなかったっけ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:54:31.28 ID:wpS3Fw1l0.net
空気感染はあるの?ないの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:55:21.44 ID:WqdR/hWr0.net
>>720
無い。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:56:59.29 ID:CQWmTcRS0.net
>>718
のんのんびよりや干物妹うまるちゃんと同じ売上規模なのか?
実際にはもう少し及ばないだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:58:02.10 ID:aWN9/oti0.net
うまるってあの奇面組の現代版みたいなのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:58:09.69 ID:LKWUhSm/0.net
ありまあす
と思ってたんだが違うのか?
それ無しにおおよそ半日で町覆うほどとは思えないんだが
>>718
安心して気軽に見られるのはいいんじゃないかな 

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:59:42.53 ID:wXRI5PcG0.net
数年後、声優同じで原作完全準拠の「がっこうぐらしFULLBATTLE SchoolLIVE!」がw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:00:28.04 ID:cW7FNrOW0.net
細かいとこ気にするやつはドラゴンボールの気とかも非現実的って文句垂れそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:01:50.82 ID:71eVJnL/0.net
>>726
いやそれはあんたの願望だ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:02:07.33 ID:cW7FNrOW0.net
アンチコメだけ、やら…某アフィブロに転載されてる

あっ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:02:40.86 ID:fBOHzpMx0.net
>>551
めぐねえは前回みー君が不可逆にしました。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:04:09.65 ID:wpS3Fw1l0.net
結局最後の犬はなんだったの?
2匹目?太郎丸の蘇り?
最後メガネとかけいは原作にリンクしてるけど
最後の犬はオリジナルだろ?
そこ考察しようぜ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:04:40.65 ID:Dypr6X4Y0.net
うまるとかのアニメはどうも見る気せんわ
がっこうぐらしも見る気は無かったが、やはりあの一話が衝撃的だったからな、ステマ大勝利ってところか
見逃してて3話ぐらい過ぎてたらもう見てないと思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:06:59.06 ID:LxTu1WQl0.net
アニメの最終回終わったので、原作読んでみた。

ここまで我慢して良かったわ・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:09:20.96 ID:Rqysjw6c0.net
中国のニコニコでもがっこうぐらしの再生回数は右肩下がり
やっぱ出落ちと感じるのは向こうも一緒なんだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:12:39.35 ID:W7iXvUqE0.net
放送室でさよなら言っただけで帰っていくゾンビさん
ガバガバやないか
そんで最後子犬出てたけど助けないのかよw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:14:57.25 ID:dgmsLEk/0.net
低予算でクライマックスがしょぼいモノが多いゾンビ映画へのオマージュということで

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:18:33.82 ID:ILXsKkmr0.net
原作読みたいわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:22:27.01 ID:rL00zKw80.net
>>730
太郎丸「こうすれば映画化するかもしれないのでとりあえずやってみた」

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:23:34.67 ID:OT8qSQ2/0.net
>>726
ドラゴンボールで言うなら精神と時の部屋って2人までしか入れないのに4人入ってる時あったじゃーん、みたいな
前に明言したのをその場のノリで変えられるとちょっと気になる
いわいるご都合主義みたいなのは原作ではそうだった、ってだけでアニメでは特に明言されてないからそこまで気にならんかったな
雨から避難して雨に濡れる屋上いったゾンビも園芸部だったり、旗ポールに絡んでたゾンビは旗上げ係だったりと考えたらそこまで変じゃない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:26:04.40 ID:rOiZvNWe0.net
>>731
新アニメの第1話の出来としては、過去最高峰だと思う

確かに出オチ感が強くて、実際にそれ以上の衝撃は
無かったけれど、風呂敷を広げ過ぎることもなくキレイ
に終わっていて面白かった

途中でガッカリしたということも無かったし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:26:50.05 ID:W7iXvUqE0.net
と言うか帰っていったのはいいけど
次の日の朝にまた戻ってくるかも知れんのに
えらい余裕こいてたな
夜中の間に脱出しろよ、九死に一生得たのに危機感なさすぎ

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200