2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がっこうぐらし!56日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:23:49.98 ID:LgH6e9KH0.net
「私達はここにいます」
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ!
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・アニメスレなので、放送前の原作ネタを含むものについてはネタバレスレor原作スレでお願いします。
・ネタバレとなる画像等には、「ネタバレ注意」といった注意書きを添えてください。

■関連サイト
・アニメ公式:http://gakkougurashi.com/
・アニメTwitter:http://twitter.com/gakkou_gurashi
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=706
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/gg/

■前スレ
がっこうぐらし!55日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443107079/

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:56:44.98 ID:ZFbxF6ri0.net
>>154
放送の指示に従う物分かりの良いゾンビには呆れたわw

つうか、あんな末期感染者にも効く特効薬があるならパンデミックなんて起きないw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:56:45.33 ID:aOfC5pcoO.net
屋上の犬は太郎丸の肉食ってしばらくは生きるよ
新鮮な死体埋まってるのに食べない道理がない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:57:23.17 ID:9OH5mQyu0.net
原作で確認したけど、圭のまとめてる髪部分の量が違うのと、うつむきかげんに歩いてるわりには若干背が高いかな
似てるけど、別人ぽいからみーくんがスルーしたんじゃなかな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:57:25.76 ID:SUJY2h+p0.net
停電はゾンビがポールかアンテナに登って倒してパネルを破壊した描写が有ったような

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:57:38.94 ID:I4HktSkt0.net
パンデミックドラマといえば、最近の海外ドラマでは「HELIX」

あっちは北極に実験施設を作った分、イラリア社は優秀っていうか、マシといえるw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:57:41.59 ID:q+QCUf3w0.net
ゆきが金属バットでソンビ殴ったり、みーくんがスコップで殴ったりしてもほぼノーダメージだったようだが、これはいかにくるみが怪力であるということを現してるのか。
くるみ失わなくてよかったな。これからもゾンビと戦うことはありそうだし。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:58:20.70 ID:U3TfRV6B0.net
シェルターの冷蔵庫に市販のロースハムってのがまた狂ってる
ヘタしたら(というか本来は)学校取り壊しまで1度も使われないような、極秘のシェルターだろ?
備蓄するなら普通に保存食だろ、いくらパウチとはいえナマモノってどれだけ頻繁に在庫入れ替えをする気だ?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:58:36.42 ID:ZFbxF6ri0.net
>>159
完治していないって原作ソース?
また発病するの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:58:59.34 ID:ncCDh0/40.net
最後の人は誰??

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:59:30.62 ID:f4M4VNqf0.net
>>148
あのわんこが生きてくのは厳しいよね…まぁ他のわんことかよりは生きていけそうだけど
てか今まで生きてたことも相当な奇跡だけどね…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:59:41.80 ID:ZFbxF6ri0.net
>>166
設定ガバガバ過ぎて笑えるよな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:00:10.46 ID:LgH6e9KH0.net
>>167
続きはwebで!

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:00:34.91 ID:smFl3nco0.net
>>167
原作ソース
発病は今のところしてないけど体温の低下、ゾンビに無視される等の半ゾンビ的な兆候が見られるようになった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:00:46.10 ID:6MSOANaO0.net
>>154
いつものことだけど、こういうのって毎回ほぼ全部がアニオリ部分なんだよなー

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:01:18.71 ID:26jgRMvP0.net
あの犬もゾンビ化してたら餌はいらないな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:01:27.31 ID:LgH6e9KH0.net
>>166
レトルト、フリーズドライで揃えるのが基本だわな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:01:32.82 ID:ZFbxF6ri0.net
>>172
ほぉ・・・

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:02:27.69 ID:U3TfRV6B0.net
>>170
せめて中身不明の銀パウチにして欲しかった・・・

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:03:28.06 ID:7apQvCRS0.net
マジで次郎丸(仮)は何なんだ
二期のマスコットにしてもがっこうから追っ掛けてくるとも思えん

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:04:29.72 ID:9Hw7MkT0O.net
下校放送が理解できるなら、どこかのモニターでAV流してやれば面白いことになったろうに

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:04:46.72 ID:yAgOUn7J0.net
子犬でもあの弱いゾンビ相手なら余裕で逃げられるんじゃないか?
今まで生きてたんだし大丈夫だろう

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:05:22.02 ID:0xDp/VY50.net
結局アニメ内で完結しないなら何故原作から変える必要があったのか
オリジナルを入れた意味がようわからん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:05:34.20 ID:PJuGNRjh0.net
>>166
中国製なら問題ない。10年経っても腐らない月餅とかもあるから。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:06:14.68 ID:7apQvCRS0.net
>>179
性欲にかられた男子高校生ゾンビが身体能力のリミッタ外して学園生活部を怒濤の輪姦し始めそう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:06:19.88 ID:r8p8RZrPO.net
>>179
あなたねっ…

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:06:51.14 ID:Seq+Ztyh0.net
次の日ゾンビがいなかったのは祝日だったからや

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:08:23.80 ID:f4M4VNqf0.net
知能が足りなさすぎて、イミフな点が多くなってる奴いるな…

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:09:10.94 ID:U3TfRV6B0.net
>>182
なるほどw
生物兵器から逃れたシェルターの中で食品兵器と対面するとは皮肉なもんだ

しかし冷蔵庫って、学園が建ってから今日の日まで誰も使わない冷蔵庫を回し続けてたのか・・・
シャッター開けた瞬間に電力が入る構造じゃなかったのだね・・・

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:09:48.98 ID:JhHdaKkQO.net
ゆきのピンチに放送室前まで駆けつけた男前な太郎丸さすが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:10:12.11 ID:4PTNd0wK0.net
最終回くっそつまらんやんけ…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:10:18.82 ID:LgH6e9KH0.net
>>188
みーくんのピンチは笑顔でスルーしたけどな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:10:29.88 ID:ibcSvioW0.net
ビスケットが足りないは評価したい
あとたべっこどうぶつは銘菓

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:10:48.38 ID:ujpkduYp0.net
生前の行動がどうたらこうたらは今までに何度もやってたわけで
夜にいない理由とか学校に集まってきた理由とかいろいろ使ってたし
そこを利用するということ自体は受け入れられる

そして、下校する時間だからさっさと帰れで帰らせるのも
色々突っ込みたいがまだ理解できる

何故これをもっと早くやらないのか、これがわからない
最初のうちは性質を把握してなかったからってのは前も言ってたから初期にやらないのは分かるが
把握できた時点でゆきがやらなくとも他三人の誰かが提案して試すと思うんですけど
性質の把握は他の子たちもしてたみたいだし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:10:57.85 ID:u2WcRKTI0.net
私からの精一杯のビスケットです
↑ リスペクトだよ

これお前らがユキの立場だったら意味分かる?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:12:14.52 ID:LgH6e9KH0.net
>>192
原作は「彼ら」の注意をそらす程度の効果しかないからな。
ご都合改変

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:12:26.47 ID:xNDjGaEc0.net
設定に忠実厨ってのはどこにでもいるんだな
原作がそれなりによければそれでいいだろうしアニメはアニメで大雑把に楽しめばいいのに・・・

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:14:12.07 ID:9OH5mQyu0.net
>>185

夏休みになったから でどうだ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:14:29.51 ID:tdjAs09B0.net
校内放送は2階に流して3階のゾンビを誘導したシーンもあったっけな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:14:32.39 ID:di2A+xOL0.net
最終回ガバガバすぎて笑う

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:15:30.00 ID:r8p8RZrPO.net
>>193
11話観てないのに12話観たの?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:16:23.88 ID:uJyG60i00.net
●「アベノミクスが失敗に終わった最大の原因は、トリクルダウンが空振りに終わったことです。

この2年間で企業の収益は3割以上拡大していますが、実質賃金はまったく上昇していない。
労働分配率は5%も下がり、正規労働者の割合も2年前の65%から62%に低下している。
これでは個人消費は伸びない。
GDPの6割を占める個人消費が冷え込んだままでは、景気がよくなるはずがありません」

この2年間、GDPはゼロ成長なのだからアベノミクスが失敗に終わったことはハッキリしている
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/164279

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:16:53.63 ID:4ua5TZg30.net
>>138
>前スレに書いたけど

>学校の施設で非常用バッテリーで稼働するのは、非常照明と非常警報装置のみ。
>非常用の放送設備も存在するが、学校の放送室の機材では不可能。
http://www.toa.co.jp/products/prosound/broadcasting_equipment/broadcasting_equipment_emergencywall/
http://panasonic.biz/it/sound/hijyo/ek100a/
>こういうものを使う

で?
だから何?
って感じだなw
この世界の巡ヶ丘高校にはそういう設備があったで終わる話

知識がすごいですね〜ってほめて欲しいのかなw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:17:11.49 ID:R2c6bTVd0.net
うーん、放送に関してはBGMが下校時間の音楽だったんだよってことならギリギリ納得できなくもないかもしれない
正直これでも突っ込みどころはある気がするけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:18:03.05 ID:f4M4VNqf0.net
がっこうぐらしなんて、設定厨が喜んで粗さがしするタイムリーなネタじゃん…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:18:06.78 ID:26jgRMvP0.net
>>197
原作では、3階のをゾンビを2階に放送を流すことで誘導した

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:19:06.69 ID:14gs8riG0.net
>>169
今までどうして暮らしていたんでしょうかね・・・
ゾンビを襲って生き延びていたとしたら・・・

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:21:12.41 ID:t4aqa8yX0.net
>>205
単純に、最近まで誰かが飼ってたでいいんじゃないの?
同じような生存者が他にもいるんだし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:22:09.57 ID:4ua5TZg30.net
>>168
スレ読めよ
前スレからすでに何回も出てるぞ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:23:19.57 ID:LgH6e9KH0.net
>>201
それはおまえの希望と妄想。
この物語は校舎の不自然さの描写も含めて、パンデミックの確信について描写している。
基本的に地上階はどこにでもある普通の学校。
普通でないものを生徒や教師、マニュアルの中身を知らない者の目に届く場所には置かない。
置いてしまえば、わざわざ地下にシェルターを隠して作る事自体が無意味になってしまう。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:24:25.14 ID:LgH6e9KH0.net
誤字 核心

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:24:28.92 ID:9Hw7MkT0O.net
ゾンビどもがあの後自宅で風呂に入ったりおふとんでおねんねしているかと思うと可笑しい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:27:12.79 ID:dTP1VHIR0.net
太郎丸と一緒に埋めた帽子がなんで地上にあるんだ二郎丸が掘り起こしたのかゾンビ丸なのか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:27:15.97 ID:N3wYssFi0.net
風呂に入ると肉が溶けてスケルトンになっちゃうかも

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:27:51.60 ID:4ua5TZg30.net
>>208
そもそも、屋上から3階に立てこもる前提で普通の学校ではあり得ない構造になってる時点でご都合主義だろw
はい、終了

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:29:43.12 ID:K0P4ml3M0.net
無意味な考察に投げっぱなしのオチ

いやーコレはエヴァんゲリ音越えたんじゃね?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:29:52.04 ID:LgH6e9KH0.net
>>213
>そもそも、屋上から3階に立てこもる前提で普通の学校ではあり得ない構造になってる

そんな構造になっていたっけ?
具体的にどの辺りが立てこもる前提になっていたの?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:31:29.92 ID:WXovUk9m0.net
これ原作には太郎丸以外の未確認子犬出てくんの?アニオリ?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:32:58.24 ID:9Hw7MkT0O.net
>>183
発情したゾンビは生きてる女の子の方に行くのか、それともゾンビ同士の方に向かうのか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:33:29.33 ID:f4M4VNqf0.net
そもそもあの学校は普通じゃないんだから別に非常用バッテリーが放送関係においても働いてる可能性はあるだろ

べつに生徒から見ても不自然じゃないし…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:35:25.38 ID:4ua5TZg30.net
>>215
ソーラーパネルで発電して地下水汲み上げ、浄水設備とか明らかに普通の学校にはないおかしな構造だろ
それを堂々と設置しているのに放送設備の電源がおかしいとかどうでもいいレベルw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:35:52.02 ID:yBEELyNg0.net
>>201
アニメなのにリアルにこだわってそんなとこに突っ込んで無駄な知識をひけらかすのに
明らかに無免許の女子高生が公道を運転してることに突っ込まないとか、ねw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:38:14.00 ID:pwAQxqTH0.net
最終回録画した ああ見るのモッタイナイw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:38:28.80 ID:K0P4ml3M0.net
なんか都合良すぎる!みたいな事言って貶すのはなんか違くね?

御都合展開は全ての創作物に当てはまるだろうに…
しかも非現実な舞台だから尚更だろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:39:53.51 ID:14gs8riG0.net
太郎丸がなんとか助かったのを見てうれし泣きしてて
震えながら歩いてると思ったら
そのまま目を閉じて・・・死んでしまった・・・
結構トラウマレベルの演出でパニックになってたら
最後、車で校門目指してるとき圭だけが学校に向かってて
泣いていいのか笑っていいのかわからないまま終わってしまった・・・

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:40:52.59 ID:f4M4VNqf0.net
放送でごちうさOP流した時に、タイピングし始めるゾンビは萌豚ニコ厨だなwww

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:41:02.55 ID:4ua5TZg30.net
>>220
リアルを追求し始めたらゾンビの存在自体おかしいで終わるわけでw

まあ、スレ立てまでやってる熱心な人であることは認める

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:42:05.49 ID:LgH6e9KH0.net
>>219
本編でも言及されているけど、
「一つ一つはそこまで特別な設備ではない。けど、揃いすぎている」と感付き始めているだろう
そういう描写から、パンデミック自体が想定内の出来事だったかもしれないと感付いている。
だからそれは異物。
実際、最近の学校は太陽光発電も中水利用も結構やるからな。
滑稽なのは生死に関わる食料を保管する冷蔵庫が止まるのに、放送用の電源はあることだな。

それより3Fが立てこもる前提というのはどういう構造なの?
質問から逃げないで、ちゃんと答えてくれない?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:42:27.93 ID:9Hw7MkT0O.net
死ん太郎丸がむっくり起き上がってゾン化したらホラー通り越してギャグっぽいな、とか思ってしまった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:42:59.89 ID:Gf686x7a0.net
>>216
太郎丸自体、めぐねえ生きてた頃の回想で
ゆきがどこかから拾ってきたけど既に噛まれてて、めぐねえが隔離
そのまま発症したからどこかに捨てたらしいが、戻ってきてしまった
…って話をみーくんに聞かせる場面のみの登場

それだけの存在だから当然子犬なんて存在すらしない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:44:28.38 ID:4ua5TZg30.net
>>226
めんどくさいから君の勝ちでいいよ!
ああ論破された〜降参だわw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:44:30.84 ID:h5mZAwbe0.net
なんでユキだけ青色制服だったの?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:45:27.10 ID:WXovUk9m0.net
>>228
なるほど太郎丸関係は
アニメではかなり話盛られてたのねd

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:46:19.58 ID:f4M4VNqf0.net
>>229
彼は幸せそうだよ…やっと終わったね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:47:39.39 ID:TB0qy9W90.net
>>226
あの学校は重要な施設ほど上の階にあるんじゃなかったっけか
まあゾンビは階段が苦手だから施設を使うとなった時に上の階にあった方が比較的安全ってだけだと思うけどね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:48:30.48 ID:FxlaCu/e0.net
※エンディングのタイヤ逆回転は肉眼では見えません。
カメラで起こる現象です。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/25(金) 04:52:22.77 ID:oIZRvJD7k
ゾンビ物なんて無数にあるけど皆ぼやかして終わってるだろ
きれいに畳んだ作品なんて唯一バタリアンぐらいじゃね?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:49:21.80 ID:4ua5TZg30.net
>>232
これでみんな”そつぎょう”だね!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:50:43.22 ID:r8p8RZrPO.net
>>230
がっこうぐらしの世界ではあの制服がデフォルトで、ゆきは転校生でいいんじゃね?(適当)

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:50:46.67 ID:LgH6e9KH0.net
>>233
太陽光発電と屋上菜園以外は基本地下。
アニメは濾過機が屋上にあるみたいな言い方していたけど。
原作は地下。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:52:21.18 ID:Ebg/wY+80.net
>>231
隔離したことをゆきにはめぐねえが飼い主が引き取りに来たと伝えて

ゆき「太郎丸元気でいろよー」
くるみ「……なんだそりゃ」
ゆき「私がつけた名前!」

太郎丸という名前が出てくるのもこれだけだしな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:53:40.05 ID:9Hw7MkT0O.net
どうせなら太陽光じゃなく原発にしておいても

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:54:30.68 ID:5BcJyrF70.net
原作だとゆきの症状ひどく見せるための一要素くらいだったよな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:00:41.30 ID:f4M4VNqf0.net
太郎丸の死が、例えるとNARUTOのネジの死並に無くて良かったエピソード
だと思った。卑怯やろ…そんなん

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:04:11.56 ID:PJuGNRjh0.net
太郎丸は余分だったと思うな。
りーさんやくるみにとってゆきは大切な癒し役だったのに、
アニメではそれが無くなった原因だよ。一歩譲って薄まった原因と言ってもいい。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:04:53.39 ID:uISORXx10.net
五郎丸・・・

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:06:24.09 ID:ZegaT6k10.net
これ原作も設定ガバガバなの?そうじゃないなら買おうかなと思うけど…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:06:50.42 ID:RGZXE7AZ0.net
原作読んでたからか微妙に感じた
1クールのアニメとしてはオリジナル展開で丸く収まった気はするけどだとしたらCパートで2期匂わすのはいらないと思う
あと、由紀ちゃんのツノバット装備とりーさんの発狂見たかったから少し残念

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:12:05.88 ID:ID8XQwXoO.net
太郎丸にワクチン打たなければ一生ゾンビで生きれたのに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:12:37.14 ID:t4aqa8yX0.net
>>247
ゾンビは死んでるだろw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:19:59.08 ID:di2A+xOL0.net
完全ゾンビ化丸、薬で治るのかよ!圭にも打ってあげれば良かったのに

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:22:16.34 ID:Ir3+eSAR0.net
そもそも太郎丸は誰に噛まれたんだよ
ぞんねえじゃないのか?
どうやって犬噛むねん

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:23:29.36 ID:eIe6V7zg0.net
アスカ「犬ころ一匹に大げさね。もうそんなことに反応してる暇なんてないのよ、この世界には。」

見てる間、これが頭の中でぐるぐるしてた。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:24:05.95 ID:MNjDE1210.net
やっぱり原作のが面白いな
アニメはなんか無理矢理に解決させすぎだわ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:28:06.11 ID:IAayel0E0.net
最後、みーくんが先に助けを呼びに出た友達らしきゾンビを見た時はうるっとした。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:39:59.92 ID:2jDHOK7G0.net
EDの声無しアコギver邪魔すぎ
五郎丸ルート+グラスリップENDとか天才だろ
赤いハイヒールにパーカーメガネ個性のパッチワークかよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:44:38.13 ID:2jDHOK7G0.net
五郎丸のタックルは金属バットの一撃より重い

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:58:21.62 ID:62mknU9D0.net
やっぱりアニメは原作の後の別時系列なんだろう
でアニメ最終回の下校放送中の妄想シーンがその次の時系列と
制服の色が違うのもそれで説明つく?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:00:21.15 ID:mv2AHbGk0.net
お涙頂戴展開自体は好きなんだよ。
だから先週のめぐねえとのアニオリで最後の別れを入れたのは良かったと思ったし。

けど、今回のは何故か微妙と言うか見てるこっちが恥ずかしくなってくるように感じた
ガキどもだけでやる卒業式が一番ひどかったが、最後に幽霊めぐねえが色紙受け取る場面でさえ茶番としか思えなかった。
何でだろうなぁ…何故今回はこんなに微妙に感じたんだろうか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:03:23.36 ID:XTuNjlS/0.net
ゆきの制服の色だが
めぐねえマニュアルにある「その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つ」にかかってるのではないのかな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:04:12.06 ID:5mNIXol60.net
下校時間と卒業式に泣ける

でもなぜ圭だけ下校しないのだろう

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200