2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード71 [転載禁止](c)2ch.net

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:56:22.12 ID:6YFqVDfO0.net
>>369
ぶっちゃけ細かいこと抜きでそういう解釈でも構わない
空間ごと物質まで死んだというのが伝わらないと、なんで急に晴れて砂漠になったの? という疑問は出るかもしれないけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:56:50.03 ID:ScJjKkKc0.net
最初の超位魔法でシャルティア25%しか削れてなかったのか。半分ぐらい削れてると思ってた
アウラやマーレ、守護者統括のアルベドさえも10位階以上はみたことない神魔法でこれなのか・・・
この魔法くらったら他の守護者はどうなるんだ?全員一撃は耐えられるのか?それともシャルティアが魔法防御も卓越しているのか
と思ったらシャルティアって魔法防御中の中ぐらいなんだな。プレアデスは全員乙ぐらいの魔法で守護者にはいってー!ぐらいなんだ
この戦いはHPバーあってもよかったかもしれん・・・

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:58:30.53 ID:QFG1Yi5L0.net
>>373
守護者は最低でも全員1発は耐えれる(web設定)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:59:27.63 ID:/tei4N2n0.net
超位魔法って「たかが」超位魔法とかいう扱いだからな
その程度で驚くのは現地人の役目よ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:59:36.97 ID:LQrGsDOG0.net
範囲内の全ての存在は、即死耐性があろうがアンデッドだろうがゴーレムだろうが
土や空気すらも12カウント後に全て「死ぬ」
対策はカウント中に蘇生効果を発動させることのみ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:01:01.64 ID:K70Dr9eh0.net
>>372
生物以外も殺せる魔法ってなんか厨二っぽいなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:01:17.17 ID:ScJjKkKc0.net
>>370
そっちのバンシーじゃねえぞw
でも上手い!
ナザリック一日入隊券をどうぞつ□

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:04:45.16 ID:cQ8Ny93J0.net
海は〜死にまーすか 山は〜死にまーすか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:05:10.35 ID:zDoe1lFi0.net
結局課金アイテムがものを言う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:05:23.90 ID:u1RCaIOp0.net
>>377
アインズが生き物じゃないのに生きている時点で

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:06:32.59 ID:Jxx1w+kB0.net
>>376
ボスも瞬殺出来るならゲームで選ぶ時その種族選ぶ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:06:55.23 ID:K70Dr9eh0.net
>>381
まあ、そうなんだが
なんて言うかその辺の岩や下手したら空間まで死ぬってのがなんとなくなw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:07:47.34 ID:Ax9vrjdy0.net
>>375
レベル70で解禁だから、ゲームじゃこれが使えるようになって一人前の魔法使いという扱いでもおかしくはないな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:08:13.15 ID:1puMdkUv0.net
>>364>>365>>366
ありがとう

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:10:24.26 ID:LQrGsDOG0.net
the goal of all life is death は再使用に100時間らしいからなあ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:11:01.33 ID:4BXtLIVx0.net
アインズ様とシャルティアがそれぞれ放ちまくってた魔法はそれぞれ第何位の魔法なんや

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:11:55.16 ID:KXQpd5XK0.net
にしても、原作未読だと、鱧の説明無しやな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:13:52.46 ID:Ax9vrjdy0.net
はも?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:13:58.26 ID:VH+5nzAf0.net
12話観て原作で同じ所まで読んだけど、会話途中で話数跨いでんのかよwwすげえところで切ったなおいw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:15:28.60 ID:L5SW0ABL0.net
あれ、俺一話飛ばしたのか?と思った。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:16:02.67 ID:QFG1Yi5L0.net
>>387
わかってるのはこれくらい

《リアリティ・スラッシュ/現断》
攻撃魔法。第10位階最高クラスの攻撃力を誇る。燃費が悪く、ワールドチャンピオンの《次元断絶/ワールドブレイク》の劣化版ではあるが、それでも強力すぎる威力を誇る。
《ボディ・オブ・イファルジエントベリル/光輝緑の体》
防御魔法。一定時間の殴打ダメージを減少させ、さらに一度だけ殴打ダメージを完全無効化できる。

あとフライが第三位階だったかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:20:31.49 ID:Ruf+Ggdd0.net
これログホライズンと関係あるの?シロエとか出てくる?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:21:30.02 ID:IzhDUtMx0.net
>>393
全く別だよ。どうして関係あると思ってんの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:22:14.58 ID:ScJjKkKc0.net
>>387
ワイはもう全部第10位階魔法としてみてたでw
ナーベが使っていたフライ以外は

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:23:08.35 ID:epmYSEqq0.net
シャルティアは蘇生アイテムで無事だったのは解るんだけど
蘇生時に洗脳解除されんの?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:24:09.54 ID:Ruf+Ggdd0.net
>>394
ログホラのCM入ってたから
平行世界とかそんなのかなと

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:24:18.69 ID:Ax9vrjdy0.net
>>396
前倒しで使ったから即死が防御できただけで、別に死んで生き返ったとかそういうことはないようだ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:24:40.44 ID:IzhDUtMx0.net
>>396
現状不明。公式チート、ぶっ壊れ性能のワールドアイテムで洗脳されたから。
だけど、一回死亡→復活で治る可能性が一番高いからこれに掛けて一騎打ちしてるのが現状。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:25:39.21 ID:SlV6iGpr0.net
>>396
そもそも死んでない。
蘇生アイテムのおかげで魔法を無効化できた。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:25:39.58 ID:NU7IoO2q0.net
>>396
その質問何回目だよ
いいかげんウンザリしてきたぞ
もう100回くらいみたぞ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:26:06.18 ID:IzhDUtMx0.net
>>397
全く関係ないよ。CMでコラボしただけ。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:26:57.43 ID:6YFqVDfO0.net
マキシマイズとか付けてたおかげで、結果的に全部10位相当の威力になってると思っていいよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:27:37.50 ID:E5v5xysJ0.net
>>352
ということは初手の超位魔法って自分も効果範囲内必至か?緑オーラ消費してたし

>>392
あの超位魔法って殴打ダメージってことか
一生懸命殴ってあの一体陥没させたのかと思うとかわいらしい魔法なんだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:28:49.26 ID:zDoe1lFi0.net
質問スレかと思うくらい同じようなものばかりだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:30:33.26 ID:Yeg1E6KH0.net
リアリティスラッシュとエクリプスの説明くらいは欲しかったな
暇してるデミウルゴスあたりに解説させときゃいいだろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:31:43.49 ID:Ruf+Ggdd0.net
>>402
そっか、ニャンタ出ないのか
残念

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:32:05.65 ID:K70Dr9eh0.net
戦闘中あのスポイトでアインズ様のHPって結構チューチュー吸われてたのかな
自分の召喚した眷属から吸ってたのには笑ったけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:34:50.93 ID:l5VISB5U0.net
>>408
あそこで素の声で「きったねー」って言ってたアインズ様がいい味だしてて好きだw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:38:28.33 ID:LFLx5sPx0.net
>>368
スキルはともかく魔法名とかはD&Dの系譜で素朴な感じだけどね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:39:52.93 ID:41ozqQoC0.net
最後にアインズ様が、エルフの飲み薬を飲んで、HP, MP全回復

412 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:40:36.77 ID:bwGd7CdP0.net
「ありんす・ウール・ゴウン」と言うのはダメだろうか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:40:40.49 ID:VH+5nzAf0.net
1,2回魔法を詠唱するだけでその英語に悶えていた海外勢がさぞや12話で悶絶しただろうと思って反応見たら、
意外とヒートアップしてて吹いた

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:40:51.11 ID:Ok01fcPR0.net
マキシマイズって、効果判定ダイスが常に6が出るっていうコトじゃないの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:40:59.40 ID:ScJjKkKc0.net
>>384
ん?でもアルベドすらもこれが超位魔法!?てシューティングスターを使う時に驚いてたよな
NPCはlv70超えてもカンストしても第10までしか覚えられない仕様なのか
なるほど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:41:01.51 ID:y6MWQeI60.net
>>409
フレンドリーファイアが解除されてる異世界ならではの戦法だからな。
アインズ様も想定外w

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:43:57.15 ID:mG9PrGV20.net
>>406
それじゃ本格的に男塾になっちゃうでありんす

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:45:43.57 ID:zuhsY/rk0.net
超位魔法は特定クラスの組み合わせで取れる物で
誰でも絶対持ってる物では無いからある意味レア魔法みたいな位置
NPCは当然全員使えない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:45:48.34 ID:LFLx5sPx0.net
>>413
ニンジャスレイヤーがスリケンとか言ってても悶絶したりしないだろ。そういうことだろう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:47:01.39 ID:AsLSYmko0.net
>>406
コキュ:ムウ、アレハ…
デミ:知っているのかコキュートス!?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:49:47.62 ID:1ODzNQ3t0.net
シャルティアちゃんのおっぱいもみもみしたい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:50:06.29 ID:7WlZsdy+0.net
解説役が蘊蓄語りながら戦うのが楽しいんだけど
1クールだからね
仕方ないね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:51:34.97 ID:prDLHvqv0.net
>>420
それ見たかったな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:52:11.98 ID:ScJjKkKc0.net
>>420
これの応酬は面白かったなw
コキュートスも武人やから説明好きなのかもしれん
コキュートスがアインズ3、シャルティア7と言ってたけど
お前とシャルティアなら?とは疑問に思った
>>418
連続使用は無理でリキャストタイム?か何かわからんが発動までに時間がかかるから最初の一発目で撃つのが最善としか今でも思い浮かばないが
なんであそこでコキュートスは大胆な作戦だ!と言ったのかがいまだによくわからんのよ
戦闘になったらあんなの撃ってる暇ないし(実際使ってなかった)最初の一撃でやらずにいつやるんだよ・・・みたいな
スキルで魔法消費は0と言ってたしな〜

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:52:13.87 ID:K70Dr9eh0.net
>>419
ドーモ、ニグンサン。アインズです
挨拶はとても大事

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:55:25.90 ID:cQ8Ny93J0.net
>>416
でも逆に考えるとNPCがNPCの殻を破って独自の戦術を編み出したお手柄でもあるけどな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:56:58.14 ID:K70Dr9eh0.net
アルベドコキュートスでデミの参戦を阻止したの見てアルベドって結構頭も切れる策士かと思った

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:06:24.28 ID:qz4jXvgU0.net
>>427
頭脳レベルはアルベドとデミウルゴスは同等。
あと何故かパンドラズアクターもw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:06:36.33 ID:REObHLYf0.net
>>427
総括は伊達じゃないし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:07:48.43 ID:TC0WcjpR0.net
>>427
設定の上ではデミにも頭脳で負けてなかったはずだよ、パンドラもだけど
それに腹黒さで言えば一番だしなあ、主人にも仲間にも言えない暗い本音隠してるって意味で

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:08:41.91 ID:zuhsY/rk0.net
>>424
PVPとしての考え方として
初っ端で切り札(超級魔法)使って、もし効果無いor逃げられたら意味無くね?
みたいな事で武人(作成者がPVPプレイヤー)であるコキュさんも
え?ソレ今使うん?無謀じゃね?な感じ

モモンガとしては、ついでに詠唱中に敵プレイヤーが
もし居たら何らかのアクションをしてくるかもしれない
みたいな希望?みたいのもあったりする
 

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:15:03.60 ID:K70Dr9eh0.net
>>428-429
そうか、アルベド=デミウルゴス=パンドラズアクター>その他のNPCって事か
何時も欲情してるちょっとヤバいヒドインにしか見てなくて悪かったw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:20:13.82 ID:TSm/R8mG0.net
デミ頭脳良いっても神聖魔法で何でってコキュに聞いてたのに違和感
いくら戦闘は苦手と言ってもゲームでは常識中の常識っぽい気もするがw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:20:23.72 ID:4+oyeGWW0.net
アブベドさんは知力の維持にアインズニウムの補給が必須なんだよきっと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:20:28.44 ID:K70Dr9eh0.net
>>430
暗い本音って、密かにライバルを抹殺しようとかじゃないよなw
あれかな、アインズ・ウール・ゴウンのギルドって自分にとっては実はどうでもいいとか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:21:15.91 ID:Jf7EAP7P0.net
EDが耳から離れない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:24:32.57 ID:TC0WcjpR0.net
>>435
そそ、それ
恐らく自分の製作者のタブラ含めてナザリックを去った連中のこと軽蔑してるでしょ、他の連中は今のところそんなのいないのに
シャルティアのことはなんだかんだ仲間と思ってるでしょ、そりゃモモンガと比べるべくもないのは他と同じだろうけどさ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:34:24.81 ID:pCNBAM0L0.net
パンドラズアクターのスペック表見ててデジャブ覚えたでござる
ステの振り方がHS(ついでにMP)が高くてABCDは大した事ない
彼の戦い方ってメタモンと同様に初手へんしんってことかね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:43:23.84 ID:O3lc7e0Q0.net
この作品世界観における「魔法」と「スキル」の違いが分からん
俺のゲーム経験では魔法もスキルなんだが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:45:35.83 ID:XfvktRHp0.net
MP使うかどうかじゃないのか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:46:33.00 ID:TSm/R8mG0.net
魔法=MPが許す限り打ち放題
スキル=1日の使用限度あり
超位魔法の説明でも「超位は魔法というよりスキルみたいなものだが」ってた。
超位魔法=MPは消費なし、ただし回数制限等がある。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:47:23.72 ID:0kjyzIupO.net
解らんなら仕方ないから考えるな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:49:03.00 ID:7pC3t54F0.net
スキルはMP使わないが1日に使用制限がある
シャルティアの清浄投擲槍や不浄衝撃盾は1日3回まで

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:52:53.84 ID:ScJjKkKc0.net
>>431
でもあれ初手じゃないと決める場面がまったくなかったっていうのは結果論なのか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:55:04.38 ID:ee5aDvGQ0.net
元々超位魔法はGvGの団体戦で味方に守られながらぶちかますものだし
それでも詠唱時間をカットする課金アイテム使ったりするもんでPvPではあまり使用されなかったんじゃないかね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:59:49.31 ID:lBk0IpHL0.net
I wish MP100倍 でOKじゃね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:11:37.95 ID:hpVSu3jA0.net
>>444
シャルティアが反撃しないって事を理解してない可能性

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:13:10.75 ID:O3lc7e0Q0.net
>>440-441
>>443
なるほどさんくす

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:18:15.58 ID:Ok01fcPR0.net
一日の使用回数が決まってるんなら、回数リセットされる深夜の0時前後に襲撃をかけたりする戦術もあるのかな。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:24:15.49 ID:hpVSu3jA0.net
>>449
どういうリキャスト方法かわからんから何とも…
8時間毎に1回分回復するスマホゲーのスタミナみたいなものかもしれんし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:24:44.52 ID:ee5aDvGQ0.net
あるんじゃないかね
敵もリセットされるけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:48:04.74 ID:ScJjKkKc0.net
ああ、ナザリックに帰還したらシャルティアみんなからボッコくらいそうだから守ってやりたい
やめよデミウルゴス!お前が今日から第1〜第3の守護を務めよ。第7はアルベドに統括と兼任でやってもらう
シャルティアは以後わたしと極力同伴させる
ざわ、ざわ……
一度失って初めてわかったのだ。わたしにはシャルティアが必要だと……。そして直に戦ってみてわかったことがある。わたしとシャルティアの相性は抜群だ
アルベド、貴様よりもな

といって、次の日にシャルティアがとことこと隣にきたら、シャルティア第1〜第3の守護にあたれ。
ペロロンチーノさんよりわたしの方が下なんだろう。そこでずっとペロロンチーノさんのことを考えていた方が幸せだろう
全軍!ナザリックの警備を通常に戻す。いくぞ、ナーベ!
とかやりたい

一日アルベド、シャルティア、デミウルゴスを鏡で観察しながら楽しめる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:51:51.64 ID:hpVSu3jA0.net
みんな優しい子達だから大丈夫だよ!
本人は死ぬほど凹んで自虐ネタまでかます様になるけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:55:46.63 ID:LFLx5sPx0.net
観戦開始してからの超位魔法や神聖属性のコキュートス解説はアニメオリジナルだからね
なかなか上手い具合に補完してるように思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:04:52.97 ID:93pv6x7M0.net
超位はチーム合計でリキャスト6時間ってだけ、短縮方法は存在しない

NPCは自分の能力と、ゲーム内で見たり聞いたりした能力しか基本的に知らない
設定されてる場合は齟齬がない場合は知ってることになってる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:06:21.91 ID:X06WFyA70.net
ナザリックにとっては自惚れて世界舐め切ってた時期に
ワールドアイテムに当たったのはかなりラッキーだったよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:20:20.01 ID:eQ/xc1Jv0.net
ワールドアイテムもまだ傾城傾国でラッキーだったな
原作でも言われてたが聖者殺しの槍とかだったらアウトだった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:31:22.63 ID:lDhnSsyi0.net
>>437
制作者の性格に影響受けるらしいが
それだとタブラさんギルメン全員と喧嘩して脱退臭いな
あんなアルベドだと自分が悪いとも理解した上での自己嫌悪もしてたっぽいけどw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:34:11.87 ID:irzeF/qv0.net
>>347
お前そういう大事っぽいネタバレさらって言うなよ
超なえたわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:35:27.35 ID:Ax9vrjdy0.net
NPCの性格は設定が優先なので、影響を受けるのは大して設定のないセバスあたり
シャルティアやアルベドはあんまり創造主の性格とは関係ないらしい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:36:53.55 ID:hpVSu3jA0.net
>>458
作者の影響は設定テキストの余白の数でおおよそ決まるらしい
アルベドは文字数限界まで使ってるからタブラの影響はほとんどないはず

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:43:09.97 ID:fcnPqdsr0.net
>>461
シャルティアとかパンドラとか製作者の趣味が詰まったものは長そうだなあ…
ペロロンチーノさんがシャルティアみたいだったら…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:43:24.97 ID:LFLx5sPx0.net
>>459
アニメでカットされるくらいどうでもいいキャラのネタバレだけどな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:49:26.80 ID:Y/j6xroO0.net
結構重大っぽいネタバレ普通に書いてるやつもいるしいまさらだな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:52:24.09 ID:lDhnSsyi0.net
>>461
うーん
それだと全ての設定文が公開されているアルベドが書かれている設定を超えた異常行動してる説明がつかん
シャルティアがセバスに言ったように設定通りになるようにNPCは無理して努力してるだけなんじゃないか?
シャルティアはペロロンさんの設定通りの行動をしているが姉弟愛という本心すら解ってるようだしな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:06:41.61 ID:JpbRIuc40.net
もしかしてだけど、作中の時間ってまだ一週間程度しか経ってないよね

ユグドラから転移、ちょい実験などで三日
カルネ村で一日
モモン登場からクレマンまでで二日
ワールドアイテムを取りに戻って一日
シャルティアと戦ってる現在

原作にて間に色々あったとかは分からない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:12:42.09 ID:EEVR+27K0.net
てゆうか作者がサラリーマンなせいで仕事の合間に書いてるから
原作も大して進んでないし大したネタバレなんかないだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:14:31.07 ID:GfTrq8wC0.net
>>466
クサマン「何日も帰って来ないから心配しちゃったよ〜」
エランテルからカルネ村まで最低でも二日。往復で四日はかかってるんだけどな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:18:13.91 ID:0kjyzIupO.net
>>466
書籍スレより

1巻
1日目:異世界転移
3日目:世界征服発言〜カルネ村〜陽光聖典壊滅
2巻
8日目:シャルティア出立
X日目:冒険者モモン誕生
X+1日目:モモン初仕事。漆黒の剣、ンフィーレアとの出会い
X+2日目:カルネ村到着。森の賢王を従える。シャルティア洗脳される※カルネ村での十日ほど前まで〜の発言から転移から十三日程度?
※麦の一部が刈り取られていて不自然だという描写あり。収穫時期とかよく分からんけど5月くらいか?
X+3日目:エランテル帰還。墓地にてカジット&クレマン撃破
3巻
?+4日目:シャルティアの反逆が発覚〜シャルティア討伐

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:18:39.75 ID:hpVSu3jA0.net
>>465
>恐らくはそういう演技―女性として完璧に思われるような―をしているのではないだろうか?

>普段浮かべている表情はあくまでも己の心の内から湧き出る弱者を残忍に甚振りたいという欲望を抑え込んでいる蓋のようなものだ。
>もし壊れれば、呂后や則天部后など所詮は人間の行いでしかないと思えるような行いを開始するようになるだろう。
>ナザリック外でという意味だが。

>ただし、ナザリックに仕えてない者にとっては安心するべきというか、その蓋はかなり強固であり、容易くは決壊しないだろう。
>彼女が自分こそがナザリック地下大墳墓の守護者統括という地位に就いている―多くの耳目を集めているということを忘れたりしない限り。

けっこう当たってると思うぞ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:36:18.35 ID:Ax9vrjdy0.net
しょっちゅう忘れるのはなんとかなりませんかね…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:39:42.07 ID:DdL4dyQe0.net
相性悪いとはいえ部下に大苦戦してるアインズがダサいな
圧倒的に強くないのに部下は忠誠を誓ってるんだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:40:51.89 ID:LFLx5sPx0.net
>>469
宝物庫の入り口で、十日ほど前まで指輪を持たなかったアルベドに〜
っていう記述もあるね。まあ2週間前後だろうな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:44:41.59 ID:fBOHzpMx0.net
守護者達は至高の恩方のステータスを性格の把握しているんだな。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:45:49.72 ID:E5v5xysJ0.net
今回たまたま対処が多少面倒臭い強キャラが不測の事態に陥ったというだけで守護者誰もに危険は
あったわけだから、これが理由でシャルティアが今後弄られこそすれ公に扱いが落ちるのは自分達に
ブーメランしたときには絶対死なないといけないが勝手に死ねない地獄が待ってるわけだしやって欲しくないな
むしろ自分達にの意思をねじ曲げられる存在の情報を早い段階で確認できたこと対する功績ととってもいい
不可抗力なんだし逆に労ってあげてもいいぐらいだと思うが

まぁ当人は相当バツが悪いまま悶々とするだろうが近いうちに本領出せる蹂躙戦で戦功立てさせて解決だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:51:09.57 ID:lScdzemU0.net
>>472
基準が強さだけの組織とか下剋上の連続で簡単に崩壊しそうでヤバイな
高校生の息子が40ほどの親父に腕相撲で勝てたからって家庭を支えてる家長を馬鹿にするか?
まぁDQN学校とかならあるかもしれんがナザリックNPCはそこまで馬鹿じゃないし
そもそも不利を跳ねのけて勝つしな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:56:02.35 ID:YFVO71Pc0.net
>>472
親も自分らを捨てて去ってく中でたった一人残って
自分たちの居場所を守ってくれたっていう恩義が何より大きいしな
まぁメタ的にはNPCはそう定められてるからそうあるというロマンも何もない考えもできるが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:59:42.73 ID:KT8xZ8KSO.net
>>468
ンフィーレアの婆さんが何日も家に帰らず遊び回ってた件について

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:01:05.13 ID:ScJjKkKc0.net
そういえばあのばあさんなにしてたんだw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:02:24.80 ID:Ax9vrjdy0.net
>>472
せやな
何をコメントしてもネタバレになるから、ネタバレスレの250あたりで察して欲しい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:02:32.77 ID:lBk0IpHL0.net
>>479
ホストクラブとかw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:04:09.70 ID:x1V9XC7M0.net
街で一番人気なんだろ?そら引く手あまたなんやろなぁ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:04:46.51 ID:Q4ra1grV0.net
結局12話のラストが意味わからん

シャルティアは一回倒されて、復活魔法で復活したわけ?

で、再度対決みたいなシーンでエンドになってるが

モモンガが勝ったの?

何か、中途半端な終わり方だな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:07:08.13 ID:hT06lCXq0.net
>>483
ペロロンチーノが蘇生アイテム渡してたのでアインズの即死魔法を打ち消した
第2ラウンド開始

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:07:42.75 ID:LFLx5sPx0.net
自動攻撃するオブシダント・ソードが割愛されたのは残念だが
シャルティアが骸骨壁をフォース・エクスプロージョンで突き崩すシーンがかっこよくて
一位階を十位階の威力に引き上げるアインズのスキル追加、マジックアロー乱れ撃ちまで完璧
ミストフォームで非実体化して浮遊機雷を逃れた所にアストラル・スマイトの追い討ちや
サウザンド・ボーンランスをグレーターテレポで避けるシーン等も良い演出だった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:09:16.99 ID:Q4ra1grV0.net
>>484
第二ラウンド開始で終わりって、酷いアニメだな
これ13話あるの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:10:25.31 ID:o4B8Nh9s0.net
>>486
最終回は来週だぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:11:18.70 ID:I0/y1BEY0.net
来週が最終回だよ
まあ予告がないアニメが悪いんだけどな
スペシャルバージョンだけネットで公開してノーマルは普通にいれてもよかった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:11:53.87 ID:hpVSu3jA0.net
>>486
全13話
ED使って演出するのも最終回ぽいし、予告もwebのみだから気持ちはわかる

来週はアインズ様のターンだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:12:15.27 ID:Q4ra1grV0.net
なるほど

次回予告もないし、12話だし、こんな尻切れトンボで終わりかと思ってたわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:12:42.06 ID:TC0WcjpR0.net
あの終わりで12話が最終話と思う人がいるならどうかしてると思うw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:13:49.68 ID:YFVO71Pc0.net
番組表くらい見ればいいのに

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:14:09.75 ID:Ok01fcPR0.net
>>486
あそこで終わったら非難轟々だよw
GATEよりひどい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:15:22.07 ID:EuCflyba0.net
次回予告がすぐないのは全話なのに何言ってんだ?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:17:19.31 ID:225aAyUl0.net
オブシダンソードとか、サガ好きだったか
確かに異種族入り乱れの世界観はサガっぽさあるわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:19:55.35 ID:fBOHzpMx0.net
>>493
そんな感じで終わった魔法戦争を舐めるなよ!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:27:19.95 ID:LFLx5sPx0.net
>>404
ギリギリ範囲外にいたから、一回目は単なる殴打軽減を発揮し続けての効果時間切れだと思う。フライも掛けなおしてたように
余分なMP使って効果時間延長の強化もできるけど、殴打無効化使った時点でどのみち切れるしね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:28:04.11 ID:aS8GWERB0.net
武装したシャルティアちょっとイケメンすぎない?
10話でもあの鎧着てたらもっと人気出たよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:31:16.13 ID:fBOHzpMx0.net
無防備な状態で直撃しても「痛かった」で済み、ちょっとクレーターになるだけの超位魔法。
完全武装な状態でも蘇生アイテムが無ければ殺せていた上、命無き物にすら死を与え周囲を砂漠に変える即死スキル。
こっちの世界に来た事で威力の逆転現象が起きているのか。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:31:21.87 ID:x1V9XC7M0.net
>>498
>>19の3枚目とかイケメンすぎるよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:36:40.12 ID:OvYWTlqo0.net
>>499
スキル自体には即死効果は無いよ。
即死効果のある魔法を強化する。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:42:19.05 ID:fBOHzpMx0.net
>>501
どっちでもええがな。
要は、超位魔法よりあの時計の攻撃の方が実質的に破壊力が高かった。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:43:34.54 ID:hpVSu3jA0.net
リキャスト100時間の切り札スキルだからな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:46:30.48 ID:Ax9vrjdy0.net
無防備で直撃したのはアニメ版だけだね
原作ではフル武装状態で食らっている

>>502
あのスキルはユグドラじゃ超位魔法がゴミに見えるくらいレアなので、威力が高いのは当然だと思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:46:33.80 ID:sM0h9yAk0.net
>>502
あのスキルは1度使うと100時間使えない超極レアスキル。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:48:19.97 ID:tlwIXL+90.net
ここでの質問見てると
開幕の超位魔法->シャルティアが倒れてるとかぼろぼろになってるシーン
クライオブバンシー->持ってる蘇生アイテムが砕け散るみたいなシーン
があれば分かりやすかったな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:49:08.04 ID:fBOHzpMx0.net
超位魔法より上はワールドアイテムだけじゃねーのかよ?w

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:50:52.26 ID:IwieUNnZ0.net
でも12秒もあってアイテムで回避できるなら…
ユグドラシルで蘇生アイテムって貴重なのか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:53:49.66 ID:vR9GdBhx0.net
効果が違うので上とか下とかいう問題でもないような

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:54:21.83 ID:kVQ6bTN50.net
アインズの万物に死を与えるスキルの説明全然足りないな
1、2分使ってでも説明した方が絶対面白かった
あれじゃ強いスキル使いましたよだけで終わってるし
何回でも使えるなら最初から使えになるだろ
100時間に1回しか使えないこととか
死霊系のみの種族を選んでさらにレベル95になったときにしかつけない超レア種族の能力って説明は絶対必要だった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:54:46.41 ID:xs6fmWIw0.net
>>32
蘇生めちゃくちゃお金かかるから避けたい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:56:50.93 ID:YFVO71Pc0.net
>>510
別に説明なんて後でやればいいんでねえの
アニメで無い無い騒がれたようなのでも普通に後に回しただけとか結構あったろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:57:59.00 ID:EDuOHKvM0.net
気になるなら原作読めばええがなで終わる話だな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:58:43.89 ID:5KUuHJq/0.net
職業の中に一般には公開されていないエクリプスという隠しクラスがある。
そのエクリプスのMAXであるLv5に達した者だけが習得できるのが今回発動したスキル。
スキルで即死魔法を強化することで、本来即死魔法が効かないアンデッドに対しても即死効果を発動することができる。
そのかわり12秒間のディレイが発生する。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:59:18.71 ID:wi+GfoJU0.net
まぁ、せっかく観戦者を用意したんだから実況はともかく解説は入れられたんじゃね?と思わなくも無いw
どこらへんにはさみ込むかは難しいけど・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:59:28.28 ID:kVQ6bTN50.net
>>512
来週あればいいがないだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:00:14.99 ID:+DOOGxpN0.net
めっちゃうーさーだったw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:01:23.71 ID:Ax9vrjdy0.net
>>515
観戦者であれ知ってる奴がいるのかどうか……
誰も知らん気がするw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:01:34.70 ID:DRWFMpVk0.net
アインズはシャルティアが眷属殺してHP回復してることにきったねー!と憤慨してたけど
古参ネトゲユーザーなら味方攻撃不能が解除されたのがわかった時点ですぐに思いつきそうなもんだよな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:02:05.32 ID:vR9GdBhx0.net
アニメは結構細かい説明はぶいちゃってるから
何か凄いスキル使いましたで終わるとおもうけど
来週のほうが派手なことになるし忘れちゃうよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:02:23.37 ID:fBOHzpMx0.net
「スポイトランスがあるから前衛要員を連れてこれない」
そんな相手に自分自身ならまだしも、部下を向かわせようとしたデミウルゴス・・・

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:02:36.02 ID:Ot/Lhk7b0.net
>>516
あるよ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:03:00.57 ID:hpVSu3jA0.net
>>508
初見殺し
シャルティアみたいに事前に対策を知ってないと自分に蘇生空撃ちなんて12秒じゃ思い付かないからな
使用者は情報を外部に漏らさないから敵からしたら調べる方法もなく、何百回と殺されるの覚悟で検証するか即逃げするしかない
あとはワールドアイテム使うくらいしかないね

因みに蘇生自体は第4位階、更に第7位階とかその辺に完全蘇生魔法もある
課金アイテムに復活の杖とかもあるし、多用はできないかもしれないが課金兵ならたくさん持ってるはず

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:04:07.73 ID:KXQpd5XK0.net
ところで、やつめうなぎモードってあれ、シャルティア自身?
なんか、血の狂乱だっけ?からすると、
暴走して普段のシャルティアより弱い獣モードになるって感じか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:04:37.13 ID:EDuOHKvM0.net
せっかく時計に時間設定したんだから
来週も時計から「モモンガお兄ちゃん、時間だよ」とか場違いな空気を流してほしいw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:04:44.97 ID:YFVO71Pc0.net
>>518
下手すりゃギルドの仲間にすら教えてないかも?
そんなん持ってるのどっかに漏れたら色々厄介だし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:04:48.99 ID:CHqUHpzV0.net
説明詳しくやったらやったでテンポ悪いとか言われるんだし、凄く良かったと思うけどなあ12話

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:06:06.54 ID:Ax9vrjdy0.net
>>521
悪魔の軍団を組織して後ろで応援団をやるに違いない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:06:28.43 ID:0kjyzIupO.net
12話は9話に次いで良い出来だ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:06:41.69 ID:kVQ6bTN50.net
>>517
こういう知らんアニメのキャラ出すやつは死んでほしい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:06:47.32 ID:hpVSu3jA0.net
>>524
バーサクみたいなもん
攻撃力は上がるけど理性がないから防御や技術が疎かになる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:07:04.82 ID:xs6fmWIw0.net
>>100
たしかに、かまいたちレベルの地味さでした
一発目の感じでもうちょい派手にしてほしかったかも

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:07:32.30 ID:YFVO71Pc0.net
>>524
攻撃力は上がるけど判断力が落ちるんで結果相手からはやりやすくなる、みたいな?
相手がプレイヤーとかならいいカモに成り下がるだろうな
虫ケラ相手ならそれでも十分って慢心して対策してなかったんだろうけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:07:32.30 ID:REObHLYf0.net
説明不足言い続けているヤツは「説明しよう!」入れるまで騒ぎ続けるし
入れたら入れたでティンポ悪い!ティンポ悪い!言い出すし
結局のところただの構ってちゃん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:07:48.61 ID:6SLYz7/Y0.net
下手をしたら
小学生の「バリア!」「バリア破壊ビーム}
「超バリア」「超バリア破壊ビーム」
みたいになっていたからな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:07:53.03 ID:hkg0Xpox0.net
バギくらいだったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:08:59.58 ID:hpVSu3jA0.net
>>525
ゴトゥーザの生き地獄は続く……

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:09:07.20 ID:Ax9vrjdy0.net
>>524
あれが本体というかベース種族
パワーもスピードも上がるが思考力が落ちて単なる獣みたいになる
たぶん前衛攻撃回復戦法とかも思いつかない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:10:32.02 ID:hkg0Xpox0.net
血をぶっかけてやればもっと楽に倒せた希ガス

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:10:57.15 ID:wi+GfoJU0.net
>>534
魔法詠唱ばかりでテンポが悪いとか言う人もいるしね
個人的にはオバロの味としてすごく好きなんだけどw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:12:50.26 ID:+oiWRb+20.net
即死攻撃を最初にもってこなかったのは、攻撃とみなされて12秒の間に対処されるからってことだけど、
じゃあ最初の超位階魔法準備中にシャルティアが動かなかったのはおかしいよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:13:33.96 ID:kVQ6bTN50.net
アインズの最後のスキルしゃくが短すぎてあんまりすごいって感じ賀しないんだよな
攻めてエインフェリアルや大地が消失していくような表現あればいいのに
低予算アニメだからしょうがないがあれじゃ
あ、そう
で終わりだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:13:41.59 ID:hpVSu3jA0.net
>>539
ぶっかけたそばからブラッドプールにされて魔法連射されるだけですがな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:14:24.19 ID:DCHusldT0.net
>>533
>>531
サンクス
なるほどね、何かの条件下で勝手に発動するデメリットモードって訳でもないのね
でも、10話見る限り発動させるメリットねーな
魔法も使えないし武具も使えないし、攻撃力でも普通にガーベラモードの方が強そうなんだがw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:15:23.14 ID:hpVSu3jA0.net
>>541
演出見ればわかるけど、バンシー発動→12秒→効果発動だからバンシー発動時点で敵対行動ととられる可能性は極めて高い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:16:08.04 ID:47OmaLK30.net
>>541
来週になればアインズ様の戦略がわかるよ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:20:06.74 ID:2qSApY1X0.net
>>544
失礼、ガーベラモードって何?
通常形態のこと?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:20:41.76 ID:Ruczr8t50.net
>>457
そしたら例の20使ったんだろうか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:21:24.97 ID:DCHusldT0.net
>>547
あの、赤い鎧がガーベラテトラみたいだからついねw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:24:02.09 ID:hpVSu3jA0.net
>>547
がーべらてとら
http://i.imgur.com/H1Ry9uJ.jpg

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:24:46.01 ID:lkh1FAcg0.net
もし最初に側にいたのがシャルティアだったら
シャルティアが正ヒロインだったのに‥

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:24:52.94 ID:FGYZxnNDO.net
>>544
条件で勝手に発動するのは合ってる
デメリットだけでもないんだけど隠密行動が基本のあの任務中には向いてなさすぎた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:26:16.33 ID:LFLx5sPx0.net
>>519
鈴木さんに多くを求めるなよ…。まあNPCが何も言わなくても応用し出したことを驚いてたんだろう
本当は消す方法あるの知ってるのに何故腕時計の音声消せないんだろうかとか、内心で喋ってることにも虚実あるしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:27:12.48 ID:mIFXgFI+0.net
>>539
無防備なシャルティアにぶっかけとか…
敵対行動としてみなされるんですかねぇ?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:27:33.94 ID:TcajC36c0.net
>>544
横だが、デメリットも多いしシャルティア自身もそれを気にしてる
血を吸いすぎることで徐々に制御不能になっていくので

アニメではカットされたけど、10話前半の馬車内の会話のシーンで
原作ではセバスが血の狂乱について懸念する発言をしたせいで
内心痛いところを突かれたシャルティアがガチ切れ寸前まで行ったりしてるし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:28:50.31 ID:suKRN+TM0.net
まあ今回で分かったのは
やっぱりシャルティアかわいい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:30:48.86 ID:hpVSu3jA0.net
>>551
web版を読もうね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:31:24.56 ID:V8jSVhqD0.net
シャルティアが思った以上に強いんだな。
モモンすらも正面から戦ったら勝てる保証がないのか・・・(´・ω・`)

創造主はもっと圧倒してる力があるのかと思ってたら

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:34:13.80 ID:hpVSu3jA0.net
>>556
異議あり!
シャルティアちゃんはかっこかわいいであると思います!

>>558
アインズを倒す為に作ったと言える程の徹底的メタビルドだからな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:35:34.75 ID:Eicga4hw0.net
なんかこのスレだとシャルティアが望んで狂乱発動したわけじゃないみたいになってるけど、あれシャルティア自ら狂気に身を委ねてるからな
ただ人間がどんな策を弄して来ても正面から蹂躙すれば問題ないと思ってた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:37:11.50 ID:z4mFj/tA0.net
>>560
一般人に見つかった時点で撤退が正解だったのにな
獲物に逃げられて一般人にも見つかって
追撃も不可なら逃げろよ
なんていうポンコツ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:38:16.67 ID:sbXbZ4do0.net
>>560
至高の御方に作られた設定だからな。ペナルティ能力だが別に嫌ってない。
ただアインズ様の命令を正常にこなせるかどうかの疑念がある為、制御したいとは考えてる程度
だっけか。原作設定だと

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:41:09.53 ID:amy72q9l0.net
スポイトでチマチマと血を吸いながら一匹ずつ人間殺していけば、狂乱状態になる事は無い(限りなく低い)ってシャル自身が説明してるから、みんなもその辺はわかってるでしょ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:42:52.68 ID:hpVSu3jA0.net
ブラッドプールもあるしな
やっぱペロさんのビルドスキルヤバいわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:52:34.43 ID:+DOOGxpN0.net
>>530
そりゃお前が知らんだけだろ
無知晒してんじゃねーよハゲ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:53:02.14 ID:REObHLYf0.net
>>561
一般人って誰?
現地人は盗賊と冒険者と漆黒聖典ぐらいだけど

狂乱状態だからポンコツなのは仕方がない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:59:34.38 ID:FwJzqSSj0.net
デミさんの忠誠心の高さにびっくりしたわ
一番じゃね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:59:41.59 ID:icvWwPZu0.net
>>561
web版だとブレイン逃がさなかったからあの時点ではミス1つで済んでたのでちゃんと撤退した
書籍世界線だとあの時点で2人も逃がしちゃってるから焦ってた
まあ漆黒聖典が近くまで来てたのが一番の誤算だけどあれは間接的にアインズのせいだからなあ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:01:08.05 ID:z4mFj/tA0.net
>>568
まずいと思ったらまず撤退を言明しておかなかった
モモンガ様の失態だな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:02:52.98 ID:FGYZxnNDO.net
>>560
web版だとそんな感じだったけど
書籍だとセバスにデミの方が最適解だよねと突っ込まれて自分でも不安に思ってち、血の狂乱なんかに負けたりしないし(震え声)と言ってる
レンジャー逃がした後も血の狂乱が無ければ…いやそれはペロロンチーノ様に失礼抑え込めれば…と嘆いてる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:07:44.54 ID:Sojh1eNi0.net
やはり原作がきちんと完結してからアニメはやるべきだな
WEB版はもうメチャクチャ迷走してるし書籍版も方向性が定まってない
状態でアニメ始めたのが敗因

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:09:11.96 ID:5rhL7n3U0.net
>>570
シャルティア「血の狂乱には勝てなかったよ……(レイプ目 」

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:09:52.60 ID:XfvktRHp0.net
原作のストックも無いのに見切り発車するものよりかなりいいと思うが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:10:06.21 ID:SG5ZLR7R0.net
webももうプロット決まっててそれに向けて書いてる状態だし
書籍は書籍で最後の方向性も決まってるし
そもそも販促のためのアニメだし何言ってるのかわからない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:10:12.43 ID:REObHLYf0.net
ニグンを監視した連中をカウンター防壁で吹っ飛ばした描写見たかったな
どんな地獄図が向こうで起きたんだろう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:10:42.03 ID:hkg0Xpox0.net
>>567
裏切りそうな外見に見合わず忠誠心はすげえぜ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:13:25.71 ID:lkh1FAcg0.net
てか血の狂乱発動の条件ってなに?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:13:57.08 ID:hkg0Xpox0.net
>>571
3巻までしかやってないし2期やる予定もないのに何の敗因?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:14:27.95 ID:BnvZDUMM0.net
デミさんはなぜ頭がいいのにアインズが何もわかってないことに気づかないのか
それとも無意識がそれを考えないようにしているのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:17:35.51 ID:jb5NqQ4E0.net
3、4巻がどこにも売ってねえ
中野行ったら全巻売り切れで逆に感動した
今週のデミウルゴスマジ切れ最高だわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:18:59.92 ID:Pclc9Psz0.net
>>565
アニメのキャラなんぞを知識と言われてもな
必要ないから黙ってろハゲ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:20:35.00 ID:ywPSH8Yu0.net
何時になったら電子書籍になるんだ…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:23:30.61 ID:ScJjKkKc0.net
>>485
あのマジックアローって一発一発が第10位階やったの!
確かに3番目ぐらいにシャルティアが痛がってたけど
あんな凄かったのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:23:44.00 ID:Z8fVydXC0.net
アインズ様なんでボロっちい格好してるの?複線?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:25:18.78 ID:DCHusldT0.net
地味に声もいい
デミウルゴスみたいなキャラで忠義尽くしてくれるパターンも珍しいよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:27:08.11 ID:psvjaSyH0.net
アインズ様の口をもうちょっと動かして欲しい
スタッフの手抜きは日野さんの頑張りで持ってる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:27:16.69 ID:imfw91b20.net
最終回が気になる終わり方かよ
あとは漫画で読めってことなのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:27:16.76 ID:ywPSH8Yu0.net
デミのアインズがいなくなるのを恐れる様子が
なんか主君がいなくなるのを恐れるというより
親がいなくなるのを怖がってる子供みたいだったな
アルベドもタブラなら娘が嫁にいくつもりで〜とか言ってたし
製作者じゃなくても親のように思ってるのかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:28:14.41 ID:Z8fVydXC0.net
最初の超攻撃ノーダメ過ぎて草w

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:29:28.69 ID:FwJzqSSj0.net
デミさんギャップ萌えで好感度あがってんだなww

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:29:39.71 ID:Z8fVydXC0.net
>>587
漫画はあんまり上手くないぞ、特に戦闘は

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:30:50.02 ID:YFVO71Pc0.net
親が自分らほかして何処か行ってしまった後に
ずっと一人で面倒見てくれたと考えればそりゃ親も同然となりますわな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:32:23.85 ID:H7zAwnOs0.net
>>585
俺もあの智謀と話し方のキャラって裏切り前提パターンしか知らないせいか、忠誠度MAXってのは新鮮で一番好きだわ
それに見た目も裏切りそうな感じだし
そこはキャラデザのso-bin氏の力もあるなぁ

ってかオバロは絵もいいんだよなぁ
変に今風の絵だったらここまではまれなかった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:33:04.05 ID:pCNBAM0L0.net
>>586
声帯も口周りの肉も無い骨だけだし口を動かしても意味が無いぞ

そういやスケルトンってどこから声出てるんだろうな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:33:28.09 ID:wi+GfoJU0.net
なんか今回が最終話と勘違いしてる人多すぎだろw
まぁ、MXだとギリギリ10月にかかってるんでわからなくも無いが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:34:38.31 ID:lkh1FAcg0.net
骨で舌もないんだから
別に口を動かして喋ってるわけではないだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:35:30.41 ID:amy72q9l0.net
ジルだってクチを閉じたまましゃべれるしな!

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:36:09.99 ID:wi+GfoJU0.net
>>596
OPでは派手にカタカタ高笑いしちゃってるけどねw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:36:16.20 ID:YFVO71Pc0.net
エントマちゃん!口から声出そう!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:36:39.20 ID:H7zAwnOs0.net
最初の超意魔法って、ユグドラ内でも愚策じゃなかったっけ?
普通に超意魔法を最初に打った方が負ける可能性が高いって言われるくらい
通常だと勝負の後半などに流れを決めるために打つのが定石だとか

ただ今回はシャルティア使った罠(モモンガさん達もよく使ってた楽々PK術:囮編)に見えたから
ユグドラからきてるプレイヤーがいる可能性を考えてしょっぱな超意魔法を唱えて攻撃を誘ってるとかなんとか

そこらへん描写してほしかったなぁ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:37:28.89 ID:REObHLYf0.net
>>594
喉の辺りにスピーカが付いているんじゃね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:37:57.67 ID:XfvktRHp0.net
>>598
ロボアニメでロボが会話する時に目が光るのと同じなんだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:41:45.05 ID:ScJjKkKc0.net
>>593
絵師さん味が凄いあるよな。この絵師さん新人?だとしたら採用した編集社の人はすげえと思う
何かカードゲームというかマジックザギャザリングと遊戯王を足して2で割った感じでラノベ感は損なわずに重厚で好きだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:43:06.37 ID:cQrYCAZt0.net
>>600
説明不足の感はあるが
一応コキュートスが初手超位魔法とは大胆な策みたいなことを言っていたり
アインズが良い攻撃のチャンスのはずなんだがみたいなこと言ってるのは
そのあたりを表現していると言えばいえなくもない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:45:29.19 ID:CHqUHpzV0.net
>>589
いやアレかなりHP削れてるんだけど分かりづらいよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:46:55.95 ID:2Gl8qDQG0.net
クライオブバンシーからゴールオブオールライフイズデッドの流れは、
それまで直接的な意味合いの多かった魔法名が、比ゆ的な名称の魔法に変わるので
好きだなぁ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:54:46.13 ID:REObHLYf0.net
>>605
敵がちょっと痛いというとそのまま信じちゃうタイプ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:59:01.38 ID:5rhL7n3U0.net
BDには特典としてポップアップで二人のステータス画面が出ます

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:00:51.42 ID:Z8fVydXC0.net
強欲と無欲のデザインの省略感にがっかり、まぁ話の筋と関係無いのは解るんですけどね…
禍禍しい悪魔とか天使とかの彫像付いてないじゃん、つるつる…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:04:43.82 ID:j28M6OOF0.net
服の下もちゃんと再現されているのか確かめる必要があるってはやくアルベドをですね・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:05:42.94 ID:+q9sOYjl0.net
>>608
BDではシャルティアがゴスロリ衣装を脱いで鎧に着替えるシーンが追加と聞いた。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:07:00.15 ID:7DHfSekvO.net
>>600
お互い切り札として持っている状況なら当然その切り時が重要になるけど自分だけ使えて尚且つ初撃は邪魔が入らないって状況なら
そりゃ当然最初に使うでしょ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:08:32.52 ID:DbYKbpFv0.net
アインズ様の口を動かすとシュールになるから敢えて止めてる
声優の演技を知ってるから任せれば安心だと思った
とかいう内容の監督の会談があったはず

>>594
そもそも骨が謎の力で人の形に留まってる時点で無粋よ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:09:50.92 ID:hpVSu3jA0.net
口を動かさないキャラを演じるのは難しいからなー

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:11:38.52 ID:Z8fVydXC0.net
筋肉が無いのに筋力とか言っちゃってますからね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:15:22.16 ID:DbYKbpFv0.net
>>614
絵のないドラマCD聴いてキャラクターらしさが出てると思ったそうな
同じ声優に決まったからこれなら動かなくてもいけるだろう、となったらしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:20:20.26 ID:Eicga4hw0.net
>>583
マジックアローは特殊な魔法で、階位自体は第1位階だが魔法行使者の力量に応じて射出数が増える
この世界の住人だと2-3発が限度だがアインズ様が使うと、数十発叩き込める それを魔法で更に射出数を追加したのがアレ
ちなみにニニャも使ってたよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:29:43.50 ID:ScJjKkKc0.net
>>617
ニニャが使ってたのは覚えてる
その後ルクルットとライトヒーリングが援護にきたシーンだよな
無課金でもちまちまと遊べるオバロのブラウザゲーでないかな〜

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:31:08.27 ID:XthCw3n00.net
対シャルティア戦って血をぶっかけて狂乱雑魚化できればアインズ様なら余裕で勝てそうだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:31:40.40 ID:+q9sOYjl0.net
>>600
てーきゅうぐらいのスピードで話を進めて良ければ入ります。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:32:20.02 ID:hpVSu3jA0.net
>>620
ただの早送りじゃねーかw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:32:35.16 ID:9kuzCaA60.net
まあガチで戦いたかったんだろう
手段選ばなければ勝つ手段なんていくらでもあるし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:34:42.58 ID:EIXLJdww0.net
数秒間だけ動きを封じるスキルをローテーションして
動けないままハメ殺しという訳にはいかないのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:36:09.87 ID:X0udycxE0.net
>>619
狂乱は自力で制御出来るからな
ポーション見ただけで正気に戻るぐらいだしアインズの御前で狂乱に身を委ねるようなことはない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:36:30.06 ID:imfw91b20.net
モモンガさんはゲームクリアしたら現実世界に戻れるんかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:37:51.75 ID:ScJjKkKc0.net
>>622
手段選ばなければ守護者2〜3人つれていけば良いだけしな
アルベド、コキュ、マーレあたりつれて4人でぼこりにいったら
ガキのくせにいいもん持ってるじゃねえかって感じでひと揉みぐらいの余裕あるだろ
揉んだ部分が凹んだままだけどな!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:38:58.60 ID:DbYKbpFv0.net
尺の都合は仕方ないけど丁寧にやってほしいんだよな
丁寧にやり過ぎた六花辺りから2〜3話貰ってさ
1クール13話で縛るのはそろそろ変えた方がいいんじゃないだろうか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:39:58.73 ID:IwieUNnZ0.net
何度かボコられたけど実際アインズ様のダメージはどれくらいなんだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:40:00.61 ID:+E+wO1VZ0.net
ソリュシャンにスライムパイ借りればいいのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:43:01.11 ID:j28M6OOF0.net
>>625
鈴木悟をベースとしたモモンガと地球にいるモモンガは既に別存在になってる

とかだったりして

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:43:49.92 ID:lPJDROjm0.net
>>622
開幕で超位魔法じゃなくて強化バンシー撃ってたらそれでわってたのかい?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:45:23.52 ID:9kuzCaA60.net
>>631
それは敵対行動としてみなされて防御されそうやな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:47:38.85 ID:qQP9kwgR0.net
>>603
ギャザリング好きだったから分かる
クリーチャー絵が格好いいんだよね
黒は特に格好いい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:51:28.72 ID:6QDqROVz0.net
シャルティアクリックしてタゲったらスイッチはいるんじゃないか
後は何らかの魔法の範囲に入ったりしたら

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:53:39.03 ID:+E+wO1VZ0.net
そうそう、オバロ原作のイラストすごく良いんだよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:54:22.12 ID:j28M6OOF0.net
攻撃しないならシャルティアの服を脱がせられるかまず試せよ・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:54:33.50 ID:+q9sOYjl0.net
>>628
目に見えるものがすべてではなく目に見えぬものが真実である時もある。トリックとは味方すら欺く事もある。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:58:22.57 ID:XthCw3n00.net
>>624
そういやそうだな
アインズ幻術でひ弱な冒険者に化けてからでもオーラでばれちゃうしあかんな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:00:49.41 ID:7DHfSekvO.net
>>631
クライオブバンシーは単なる範囲即死であの時計とは別物だぞ、シャルティアには効かない回復用雑魚一掃用
時計はゴールオブオールライフイズデッド

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:01:45.38 ID:qTPH77Rs0.net
>>631
開幕バンシーは悪手
バンシー発動で敵対行動と見なされシャルティア起動
蘇生アイテム使用で即死回避されてその後エインヘリヤル呼び出されたら対処法なくて敗北
Tgoalidはリキャストタイム100時間だしエインヘリヤルは本来即死無効

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:06:27.39 ID:lPJDROjm0.net
>>639
強化バンシーって勝手に略したわすまんこ
=時計付きのアレ
>>640
まあ強化バンシーは奥の手で一回しか使えないし
万一かわされたら(というか実際かわされたわけだが)シャルティアのその後の攻勢に劣勢は必死だし
対エインヘリアル対策に使うって決め打ちだわな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:07:24.13 ID:ESmr1ZZ90.net
>>636
なにかが二つぽろんと落ちてくるだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:20:40.46 ID:hkg0Xpox0.net
http://imgur.com/rPJdc3q.jpg
何も無い、無いんだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:27:13.49 ID:hpVSu3jA0.net
>>643
「胸が無いでありんす!」

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:27:25.03 ID:XVG5w2C90.net
うえ、尼支払い忘れてた
明日支払いでも特典ついてくれ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:28:43.12 ID:bFGupB3h0.net
>>20
ラシケルさんなぁ
俺もあのシーン大好きだわw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:28:59.86 ID:LMj6HJIY0.net
あのショボいローブはなんだよw
相性悪い言ってる相手に初期装備みたいなローブは無いわ
普段着てる悪の親玉っぽい衣装は駄目だとしてももう少しまともな装備は無いのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:31:41.76 ID:XIHUDMO90.net
いやぁスレでも誰か書いてたけど、お前たちが殺し合うのを見たくないってのを守護者全員に聞かせたいなあ
1時間くらい泣いてそうだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:31:50.54 ID:j28M6OOF0.net
>>643
見たいのは子作りのできる神秘な部分です!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:34:14.76 ID:hkg0Xpox0.net
>>647
なんか意味があるらしいぞ
俺は覚えてないがw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:37:09.67 ID:qTPH77Rs0.net
円盤とどいたぁ
箱カッコイイわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:38:43.34 ID:HZUzOVRJ0.net
シャルティアは生命活動を停止…死んでるのだしアインズ様は棒ついてないしそのままじゃ厳しい
二人の負のエネルギー混ぜて新しいアンデッド作るくらいかね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:40:52.05 ID:Vr0PdC+m0.net
>>650
そうなんか
でもアニメ的にあれじゃあオーラ無くなってただの骸骨にしか見えねぇよw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:42:24.52 ID:BctwGaU/0.net
>>647
凄い装備してないように見せかけて、凄い鎧つけてるのをカムフラージュ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:44:25.44 ID:qTPH77Rs0.net
>>653
死んだあとに伏兵に装備取られたらまずいじゃん?
だから普段の神級装備は外さざるを得なかったんだよ

まぁそれ以外にも狙いはあるんだけどね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:44:46.33 ID:hpVSu3jA0.net
>>654
鎧は着ていません
だって魔法詠唱者だから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:44:46.59 ID:BVvW3swo0.net
うわぁ。堂々とネタバレするとは気を遣って覚えてないとか言ってる人がいるのにw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:45:55.04 ID:Z8fVydXC0.net
あの装備ってモモンガ玉付いてんの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:46:58.15 ID:1Rn8oxzN0.net
回復アイテムでアンデットがダメージ食らうFFタイプっぽいし皆で遠くからポーションなりエリクサーなりぶつけて迎撃されそうになったら逃げればいいんじゃないかw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:48:36.49 ID:LMj6HJIY0.net
>>657
原作ある作品の時点でネタバレなんてよくある事だろ
アニメ板なんてそんなの気にしない文化だし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:50:34.19 ID:X0udycxE0.net
いつものネタバレ誘導の単発だと思ったら自分を正当化しはじめて困惑

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:51:32.55 ID:Lhm1Ra4P0.net
不死者すら即死させる魔法(笑)を発動させた後に
シャルティア「じゃーん、実は蘇生アイテムもってました〜」という完全な後付け展開が糞すぎる
唯でさえ棒立ち戦闘でつまんねーのにこれは無いわw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:52:53.85 ID:E5v5xysJ0.net
上の方に隠しジョブの話があったがLV95で解放で残りLVを全て振らないと覚えないのが皆殺し時計ってことだよね
中には隠しジョブ発見したけど途中でうっかり別のレベルあげてしまって
「なんか隠しくせーの出たけどなんも覚えないんだよね、クソだわww」
みたいなやつもいたんだろうな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:53:39.14 ID:Z8fVydXC0.net
シャルティアの即死対策はペロロンがかけてた保険だからゲーム的にもそんなおかしく無い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:54:49.45 ID:bDCYu2iVO.net
ワールドアイテムの名前って、発見した人が好きに付けられんのかな

だとすると謎の冒険者達が使った洗脳ワールドアイテム
絶世の美女(悪女)が国を傾かせるという名前も納得だわ

アインズの持ってるワールドアイテムは何て名付けたんだろ
パンドラみたく黒歴史的な名前を付けてしまってそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:55:32.64 ID:T/0UvnssO.net
神器級アイテムわざわざ外してきたのは
シャルティアを自分のペースに巻き込む意図もある
モモンガさんが一番恐れたのはシャルティアが一切挑発に乗らず接近戦でスポイトランスて地道に削りつつ
大技迎撃でスキル使われる事
これを選ばれたら殆ど何も出来ずに終わってたし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:56:10.89 ID:AsLSYmko0.net
ユグドラシルは未知の情報多いらしいからな
神聖魔法でアンデッド一撃死とかあっても不思議じゃないし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:56:57.65 ID:7dGCypPb0.net
>>662
あそこ原作だと魔法発動を見てシャルティアがリレイズアイテム使うんだよ
もちろん使ったのはアインズも気づいた
その辺の駆け引きが何故か無かったからは?ってなるよな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:57:23.97 ID:qTPH77Rs0.net
>>663
効率重視でビルドしてるとまず発見できないクラスだからね
仮に他にも取得したプレイヤーがいたとしても隠し通すだろうし
wikiが役に立たないゲームとか怖すぎる…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:57:27.10 ID:BVvW3swo0.net
即死対策ってMMORPGなら常識なんだが。後付けじゃないのよ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:57:31.08 ID:lPJDROjm0.net
>>659
戦い方とかそういうのの問題じゃないw
>>648が書いたことがアインズ様の本心なので
ナザリックの連中みんなでシャルティアをなぶり殺しとか論外です

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:59:23.71 ID:j28M6OOF0.net
ドラクエ10も聖女ゲーだしな・・・即死対策があるゲームのつまらなさは異常

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:00:08.35 ID:Z8fVydXC0.net
まぁ普通にゲームしてても一回で死なないぐらいは想定してやるよな
MP削り切るのもスキル使わせ切るのも選択肢減らすお仕事だし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:00:33.00 ID:GtKTC0Ok0.net
>>672
一人死んだら仕切り直しというゲームよりはマシだろう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:00:52.48 ID:oDHDzOTF0.net
今日ブルーレイ出るのか
早くみたい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:03:05.24 ID:BVvW3swo0.net
数でフルボッコで殺すのもタイマンで殺すのも殺すのは変わらないんだけど。
シャルティアの気持ちを考えたら守護者達で倒させる方が良かったのだろうがモモンガは我儘だからなぁ。仕方ない。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:06:59.27 ID:+q9sOYjl0.net
>>676
その辺はあまり気にする必要ない。アインズさんのためならみんないつでも死ぬつもりなので
アインズさんに殺されるのはご褒美。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:07:07.30 ID:+it+XjBm0.net
即死の超位魔法は、次の発動させれる様になるまで、どれ位かかるんかね?
短い時間で発動させれるのなら、最初に使っていれば戦士モード要らんかったよな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:08:42.13 ID:hpVSu3jA0.net
>>678
シャルティアは即死無効だから時計がないとなんの意味もない
時計スキルのリキャストタイムは100時間

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:09:32.24 ID:BVvW3swo0.net
>>677
いやいや、モモンガ様に攻撃してしまったって事に対してナザリックなら誰でも死をもっても詫びられないレベルだから。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:10:42.66 ID:cQrYCAZt0.net
>>678
あれは超位魔法じゃなくて即死魔法を強化して即死耐性貫通させるスキル
クールタイムは100時間

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:13:29.49 ID:Ajo91qyj0.net
円盤回収してきたぜ・・・
で、この当たりつきキャラクターカードってなんなんだろうな?

カードを火で炙ったら服が透けるとかかな?


アインズ様の

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:13:39.87 ID:E5v5xysJ0.net
>>669
アインズ様の信念の成せる業というわけか

>>676
同格のやつに殺された方がヘコみ具合ぱないと思うが
主の手で殺されたのなら誰を恨むこともないし、ヘタしたら他のやつらも意に沿わない状態を強制させられても
御方の手で止めて頂ける、幸せだ、ってなるやも

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:13:41.18 ID:HZUzOVRJ0.net
死んで許されるなら喜んでってレベルだからな
何もされないで許されたらそれはそれで生きてるのが恥ずかしくなる(アンデッドだけど)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:14:41.50 ID:9wKG1VfF0.net
当然だが死亡した状態から蘇生アイテムで復活なんてできないので、シャルティアが蘇生アイテム持ってたのは完全にアインズのスキル対策なのよね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:15:21.50 ID:lPJDROjm0.net
おいやめろ
http://imgur.com/m9f6J8Y.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:16:19.87 ID:+q9sOYjl0.net
>>680
大丈夫、それも含めて「お前のすべてを許そう」があるから。これを言われると他のNPCも
従わざるを得ない絶対命令。だって従わなかったらそれこそアインズさんへの背信になっちゃうから。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:17:33.97 ID:l7/QWIHR0.net
ヤツメウナギに変身して延々近接攻撃した方がやばかったんだろうな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:19:05.73 ID:Lhm1Ra4P0.net
>>664
アインズの知らないシャルティアのスキルもあったみたいだし
ペロロンとは仲良かった発言は何だったのか?

>>668
そう言われたら納得できるな
アニメの演出が酷すぎるってことか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:20:43.09 ID:5rhL7n3U0.net
>>689
知らないふりやで

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:21:47.41 ID:gRTkBrvo0.net
知っているのに知らんぷり♪

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:21:58.55 ID:HZUzOVRJ0.net
やはりアインズ様のお考えは人間程度では理解することなどできないのですね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:22:41.26 ID:PMKr1gCr0.net
>ペロロンとは仲良かった発言は何だったのか?

来週ネタばらし回だから我慢して待てとしか言えない
今回の戦闘はえ?は?って見える部分があると思うが
そう感じたなら演出通りだから正しい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:24:21.74 ID:lPJDROjm0.net
>>689
ペロさんからシャルティアに蘇生アイテム持たせてること聞かされてたんじゃね?
ナイショにしておきたい設定だけど、仲が良いプレイヤー同士で自分の作成したNPC自慢としてありそうな話

おかげで開幕バンシーなんて悪手を避けて対策が練れた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:28:29.87 ID:Z8fVydXC0.net
でも事前に使わないといけないアイテムなら即死で終わってたような

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:28:41.05 ID:E5v5xysJ0.net
>>687
アインズ様のお言葉の万能感たるや、アルベドとナーベちゃんだけ賜ってズルいな

>>689
バンシー受けた時、ぐぬぬって表情で危険を感じ取って対応したと一応とれたな

あの皆殺し時計ってほぼ初見殺しだし監視者をきっちり排除してけば必殺となり得る黄金パターンになるな
仮に知られたとして、対策として一番効果的なのはリレイズアイテム常備で次に魔法無効化か
時間以内に使用者を殺しきるのはリスクが高いしな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:28:46.77 ID:b9/oBuJT0.net
>>685
ペロロンチーノさんが未来の艦これみたいなゲームやってて嗜みとしてダメコン積んでた可能性が存在。

死んで生き返るというより、あの効果は轟沈しかけた時に踏みとどまったに似てたし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:29:28.15 ID:jb5NqQ4E0.net
ももんがお兄ちゃん、時間を設定するよぉ!
あれが茶釜の声なのか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:29:39.97 ID:ESmr1ZZ90.net
>>647
原作読んでる連中が意味あるとかいってたな
ただボロの下に隠すためだけって事はないだろ?
ボロ着自体がトンでもアイテムとかじゃないと納得しない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:33:36.21 ID:lPJDROjm0.net
>>696
アンデッドたちにバンシー使う時点でおかしいからね
なんかあると思ったんだろうけど、適応したのはさすシャル

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:33:45.61 ID:Z8fVydXC0.net
そういえばアインズ様も拠点復活のアイテム持ってたけど、背水の陣にするためにわざわざ外してたんだよな
アニメではカットされてたような?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:35:53.76 ID:k2/qo8260.net
>>689
アニメの描写は尺の都合で説明不足になってるが、
といっても直後に分かるような回避行動を後付けとは言わないだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:38:24.76 ID:iITy0cIB0.net
真っ白シーンで蘇生アイテムが起動してるのを地味に入れておけばよかったかもな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:41:10.48 ID:ESmr1ZZ90.net
口で説明してくれてるから別になくてもかまわん
無駄に作画負担させるよりは

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:41:36.10 ID:m+qDu+u40.net
>>643
ソリュシャンに勝手に飲まれるって
城の中にはバーなんてあるのか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:43:18.50 ID:E5v5xysJ0.net
>>703
それだと死んだ後で生き返ったことになるから洗脳とけちゃうんじゃね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:43:30.40 ID:Eicga4hw0.net
>>705
温泉やその他娯楽施設も完備
リアルでは過酷な環境だったから、自分達の理想を城の中に作り上げたんじゃないかって言われてるな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:43:34.66 ID:btGw/1vH0.net
>>705
地下9層 ロイヤルスイート
ギルドメンバーのリビングスペース。 大浴場、バー、ラウンジ、雑貨店、ブティック、ネイルアートショップなどなど様々な設備が存在する。
これらの設備はあくまでもユグドラシル時代は雰囲気を出すための小道具にすぎなかったが、世界の転移後は実際にその役目を果たすために稼働している。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:45:30.05 ID:GtKTC0Ok0.net
ユグドラシルから転移しても効率プレイヤーだったら全然快適じゃなさそうだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:45:36.79 ID:ESmr1ZZ90.net
至高の御方々が実際に使わなかったのか?
バーチャルとはいえ心身リフレッシュできそうなのにな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:48:12.69 ID:EIXLJdww0.net
蘇生アイテム使って死んで生き返ったのなら、コントロールは外れているはず
まだコントロールが残っているのなら即死攻撃を死なずに凌いだということでFA
来週もし「もうコントロールされてないけど楽しいから暗黙の了解で戦闘続けてた」
とかいう展開だったらテレビのリモコンぶん投げて良いぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:48:52.06 ID:GNUMl2jL0.net
トイレはあるんだろうか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:49:34.87 ID:cQ8Ny93J0.net
>>708
…ショップ?ああ、本来は普通の町みたいにビルドする為のギルド用アバターのようなものか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:50:12.12 ID:hRDeku8H0.net
魔封じの水晶は使わないのかな?超位階以外の魔法を封じ込められると
言ってたけど。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:54:02.84 ID:qTPH77Rs0.net
シャルティアの蘇生アイテムで勘違いしてる人いるみたいだね
そもそもTgoalidで強化された即死魔法は発動後12秒で即死無効を無効化して全てを即死させるけど
それを回避する手段が「12秒以内に自分に蘇生処置を施す」なのよ
つまりあのシーンでシャルティアは死亡から蘇生したのではなくて、死亡する前に即死を回避したってだけなのよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:55:21.93 ID:j28M6OOF0.net
>>715
その描写丸まるカットしてんだから分かるわけ無い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:56:52.62 ID:bDCYu2iVO.net
>>699
ゲームだと、格下装備をあえて装備する場合
装備品の特殊効果を重視したりするよね
呪文をノーコストでもう1回唱えた扱いとか
耐性とかがカバーされるとか、HPやMPのリジュネ効果があるとか
そういうなんらかの意味がありそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:56:55.84 ID:6F4kdV3z0.net
>>715
アニメだけでそれ分かれって無理だと思います
アニメスタッフはゲーム知らないんだろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:57:04.92 ID:prDLHvqv0.net
>>715
理解する気のない連中に何度説明しても無駄

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:59:37.24 ID:EuCflyba0.net
>>719
粗見つけて叩きたいだけだからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:59:41.89 ID:378p4G7a0.net
最後にシャルティアはMP空だけどHP満タンみたいなこと言ってたが、眷属吸い取りでやられたとしたらアインズ様即死魔法のタイミングしくじってないか?
満タンでも問題ないんだろうけどその前の心の声で「FFで回復きったねー」とか言ってたので違和感があるんだよな
最終回はこのままアインズ様無双じゃなくてもう一回くらいピンチ欲しいな
あの分身もう一回くらい呼び出せるとか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:00:34.43 ID:Tvx3H/ez0.net
序盤の話もっと削って良かったやろ
尺足りてない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:01:36.30 ID:REObHLYf0.net
>>715
某NHKのみたいに「解説」ボタンをつけるべきでしたね(棒

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:02:45.19 ID:BVvW3swo0.net
>>698
声優だからな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:03:35.00 ID:CwUyhIui0.net
今週の戦いはただの茶番だしな・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:03:43.33 ID:S/lomdT30.net
アニメの構成がゴミで原作未読者に伝わらない内容なのに
上から目線で物を言う原作既読者が激しくウザイな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:03:50.36 ID:BVvW3swo0.net
>>722
まぁでも戦闘はダラダラやられると萎えるから丁度いいのでは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:03:56.55 ID:b9/oBuJT0.net
実はスゲー重要な事をバフかけのときに喋ってる
アニメでは省略するかな?とか思ったがしっかりと言っていた。
マジで重要。見直してみ。
知ってる人はお口にチャックな。
お願いな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:04:15.09 ID:2auZ5f620.net
死んだら元に戻るという前提で考えたらシャルティアが元に戻ってないって事でそもそも死んでないって結論になる
死んでも元に戻らないんじゃないかって考えるとシャルティア死んで生き返ったのにやっぱり戻らないじゃないかってなる

後者で考えたらアインズ様何であの後も戦ってるの?ってなるから前者が正しいということになる
アインズ様は常に正しいのだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:05:29.09 ID:BVvW3swo0.net
>>726
そういう小さな喜びを感じてる人を上から目線で微笑んでやれよw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:06:01.37 ID:7DHfSekvO.net
>>698
あの時計は茶釜さんがギルメンにあげた自作アイテム
07:21や19:19に特殊ボイス入り

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:08:45.14 ID:muSxJMNX0.net
>>715
>「12秒以内に自分に蘇生処置を施す」
生存してるのに蘇生?
つまり「蘇生」という言葉を使うことが間違っていて、「即死回避」が適切なのかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:08:51.97 ID:pM6LFHLK0.net
>>731
さすがエロゲ声優・・・。
>07:21や19:19に特殊ボイス入り

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:10:03.00 ID:bF8PCpby0.net
>>727
よー判らん魔法名並べられて
打ち合うなんだから程ほどでいいわな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:11:42.09 ID:pM6LFHLK0.net
>>732
回避、というよか「効果キャンセル」ということでは。
「どんな存在でも「死」は免れない」という魔法の効果を回避することはできないけど、
「死んでも甦れる」という効果を発動させておけば、打ち消すことはできる、と。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:11:52.65 ID:2auZ5f620.net
死の宣告状態を治すのにフェニックスの尾を使わなきゃいけないって事よ
フェニ尾使うってのが蘇生処置
蘇生処置すると即死回避できる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:13:47.36 ID:GNUMl2jL0.net
ズッヂュウウウウ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:19:08.55 ID:muSxJMNX0.net
たとえ一瞬でも死ぬかどうかが問題なんだよね
「蘇生」の場合は、瞬間的であっても死なないと効果は発動しないよね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:22:26.83 ID:7DHfSekvO.net
>>738
目的自体は即死回避だがその為に使うからといっていちいち蘇生魔法や蘇生アイテムを即死回避魔法や即死回避アイテムと言い換えるのか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:23:04.93 ID:pM6LFHLK0.net
>>738
あの魔法を使われた時点で「死ぬこと」は確定しているから、発動した時点で
「今はまだ生きているかもしれないが、死んでるのと同じ」
というシュレディンガー状態に入ると思う。

確実に死ぬことが確定している以上、「死んでも生き返る」もまた発動条件を満たす、
ということなのだと思うけど。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:27:16.51 ID:vtdWR2cd0.net
なんでって言われてもゲーム時代のシステムがそうだったからとしか言えない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:29:03.60 ID:VZ9ZGfAL0.net
実は開幕超位魔法じゃなくこの即死魔法ぶっぱしてりゃあっさり終わったんじゃね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:32:31.44 ID:yG1TDgxy0.net
エクリプスのスキルって時計だけ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:33:27.10 ID:pM6LFHLK0.net
>>742
そうしない、ってことはそうしない理由があった、と考えるのが妥当かと。

で、その場合
「最後の切り札的な大技を放ったのに、相手は蘇生するしHPもMPも満タン状態」
なわけで、もう勝ちの目がないとおもうけど・・・。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:35:48.66 ID:E5v5xysJ0.net
蘇生の仕組みがどうとかより>>736であるように絶対死の宣告というレア状態異常の対応アイテムが
蘇生アイテムであるということか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:36:12.28 ID:z4mFj/tA0.net
MPを削りきりスキルも削りきったわけだから
これが両者の狙いだろ
シャルティアは戦士だから体力があれば勝てると思ってるし
アインズ様はそう思ってくれるのが狙い
ここから回避不能の罠だろうと思うが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:36:15.01 ID:l+7oDOgJ0.net
>>731
詳しく聞こうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:37:10.15 ID:qTPH77Rs0.net
>>726
スマンな
今までスレで何度も見かけて何度も回答されてる疑問だったから
もう一度書いておけば少しは疑問解消に繋がるかなって思っただけなんだ

悪意とかはないから許してくれ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:37:59.22 ID:FGYZxnNDO.net
原作ではシャルティアの様子見て蘇生アイテム持たせてやがった俺対策かよと考えただけ(シャルティアが自発的に蘇生アイテム使ったとか言ってない)だから
ペロロンチーノが自動発動のマクロ組んでたって可能性もあるしな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:39:52.23 ID:DQdkKnFp0.net
魔法の意味は何だか良く解からないけど、
とにかく凄い戦いしてるってのは伝わってきたぞ!
オラ、わくわくしてきたぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:40:23.94 ID:Qzn/ijFl0.net
>>739
蘇生だと状態異常は回復するけど即死回避だと状態異常は回復しないってふうに
蘇生と即死回避で戦闘中の効果が変わるならプレイヤー的にも呼び方変えたほうが便利じゃないか?
もっとも、その違いが効いてくるのはやりこみ要素だろうから区別してなくてもおかしくないけどね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:40:48.41 ID:uhS7vmOP0.net
ていうか…シャルティアを精神支配したのって、モモンガさんと同じく、ユグドラシルから出られなくなった有人プレイヤーの人外狩りプレイヤーじゃね?
ナザリック地下墳墓ぶっ潰すで一致団結して徒党組んでるとか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:41:24.50 ID:z4mFj/tA0.net
聞いていい?
宝物庫って指輪がないと入れないよね?
ゆりにも指輪あげたの?
それともアインズ様が抱きかかえて移動したの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:42:33.72 ID:2auZ5f620.net
基本的に俺らがこうすればよかったんじゃね?ってのは全てアインズ様が考慮したことである
アインズ様は正しいのだからそれをしないということはちゃんと理由があるのだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:45:44.91 ID:6Y3c+A2v0.net
アニメで省略されててたり演出が分かりにくいだけなのに
ドヤ顔で矛盾点()として的外れな指摘をする一部のアニメ組の方がウザいと思うが
おまけにそのアニメすらまともに見てない奴までいるし
まあ、蘇生アイテムの件については分からなくても仕方がないと思うけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:46:21.05 ID:2auZ5f620.net
>>751
蘇生処置をして蘇生したんじゃなくて蘇生処置して即死回避したんだよ

言葉の意味がおかしいってのは知らん
蘇生処置すれば即死回避できるって仕様のスキルなんだからそこに突っ込まれても困るわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:46:36.74 ID:yG1TDgxy0.net
>>314
無双で出そうw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:46:50.15 ID:7DHfSekvO.net
>>751
同じもんにいくつも呼び方があっても便利どころか逆に混乱するだけだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:47:06.53 ID:QFG1Yi5L0.net
>>752
4巻読めばわかる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:47:30.12 ID:DQdkKnFp0.net
>>742
即死対策はどのゲームでも上位のモンスターならほぼ持ってそうなもんだから、最初から頭に入ってるだろう
切り札の自分分身みたいな奴は元から知っていたみたいだから、後に取って置くのは当たり前だろうな
分身出した時に使って、ついでに終わってくれれば、凄い楽だし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:47:53.52 ID:BctwGaU/0.net
>>747
アウラちゃんが貰う予定の時計
アウラちゃんがその時間に音声案内を聞いたり、隠しコマンド使用することで創造主の色んなエッチな声が楽しめます

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:48:23.63 ID:V8jSVhqD0.net
モモンさんが部下に優しいだけなのかよくわからんが、
絡んできた人間を撲殺したように、シャルティアを部下で集団で攻撃してあぼーんすると
いう手では問題あるん?

ワールドアイテムがあるならそっちでいいやって判断?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:48:23.55 ID:1sOuVRTD0.net
>>715
アニメキチはアニメだけでちゃんとわかるようにしろって騒ぐから話は平行線だよ
気になったら小説や漫画も買って読んでねっていう狙いのアニメなのに
書籍を読む気にならなかったらそいつにとってはそこまでのアニメなんだからさっさと切ればいいのにね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:48:40.45 ID:Z8fVydXC0.net
蘇生回避って言ったら、蘇生魔法じゃなくて、蘇生専門の打ち消し魔法だよな意味不明。
洗脳が解けなかったのは簡単にロスト状態になってないからって理解してたけど。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:49:22.43 ID:7pC3t54F0.net
>>753
宝物殿には「転移用」の指輪が必要だが、その奥の霊廟に指輪を装備していくと、
ゴーレムが攻撃してくるというトラップが仕掛けてある。
だからユリに預けさせた。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:50:05.92 ID:DQdkKnFp0.net
>>752
それなら、今回のシャルディア利用して
同時攻撃して一気にぶっ壊せたんじゃないの
アインズさんさえ倒せば楽勝だろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:51:09.85 ID:SG5ZLR7R0.net
>>765
よくよめよ
説明して悦に浸りたい欲望が先走ってんぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:51:42.48 ID:DQdkKnFp0.net
>>762
それ今回でモモンさんわざとらしく口に出して言ってたじゃん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:51:56.08 ID:YFVO71Pc0.net
>>762
モモンガさんが部下に優しいだけだよ
お前たちが殺し合うのなんて見たくないんだよって言ってたろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:52:00.12 ID:X0udycxE0.net
>>762
なんで最新話できっちり説明されたことを質問しちゃうの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:52:02.58 ID:z4mFj/tA0.net
>>765
その転移用の指輪をゆりにもあげたのかな?って話
今のとこマーレとアルベドだけだよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:52:57.63 ID:Eicga4hw0.net
アニメの構成がゴミと言うがあそこで解説入れてたらそれはそれで解説セリフ萎えるだのテンポ悪いだの言うんだろw
シャルティア殺して支配解くのに、支配が解けてないということは何らかの回避方法があって回避したと気づきそうなもんだが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:53:33.96 ID:Y3ivTATG0.net
>>770
観るだけで聞いてないからじゃね?
乳児が言葉理解出来ないのにTV眺めてきゃっきゃっするのと同じ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:53:46.71 ID:vJE1VmYQ0.net
「女教師怒りの鉄拳」が気になって夜も眠れん('A`)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:54:07.05 ID:SG5ZLR7R0.net
そこまでいうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:54:13.69 ID:E5v5xysJ0.net
それにしても魔法名が大体直訳でダサい中で緑になる何たらベリルって魔法はちょっとかっこいいな
あとフライとかテレポなどの補助魔法もマキシマイズやトリプレットやワイデンできるのかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:54:54.28 ID:z4mFj/tA0.net
来週に描写されそうなことを質問するなっていうのが
総意だと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:55:07.31 ID:2auZ5f620.net
>>762
あんまり雑魚だとスポイトで逆効果だけど必勝を期すならそれが正解
最初にアルベドが進言した守護者総出でってのは恋敵を倒すとかそういう感情ではなく
アルベドがシャルティアの戦力を計算して確実に倒せるように作戦を立てた結果なんだよ

それをアインズ様一人で戦ってるのはアインズ様のわがままでしかないんだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:55:23.36 ID:muSxJMNX0.net
>>740
なるほど、量子論的に考えればいいのか
それだと「死」が現象としてあらわれないから、バフが継続する説明になるね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:55:32.20 ID:DQdkKnFp0.net
>>763
は?どっちも盛り上がった方がいいに決まってるでしょ
書籍もマンガもアニメもそれ以上もどんどん盛り上がった方がいいでしょ
あ、そうか
作者にお金入りすぎると、作品完結しないでやめちゃう人が多いからか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:55:34.13 ID:hMFgy4DD0.net
>>762のような本気で馬鹿な質問してるやつ見ると殺意湧くんですけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:57:09.25 ID:Z8fVydXC0.net
予備知識無しに一回しかアニメ見てなかったら色々難解なのは確かだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:58:30.08 ID:7pC3t54F0.net
>>771
メイドにあげる必要はないからあげてない。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:59:32.28 ID:VO6mi7y30.net
>>771
連れてっただけ
指輪はこの時点でもう守護者みんなにあげてたっけ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:00:01.11 ID:z4mFj/tA0.net
>>783
やっぱりユリを抱えて移動したのか
まあそれが妥当か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:00:44.68 ID:qTPH77Rs0.net
>>781
まぁアニメ見てから質問しろとは思うけど殺意まで湧くことは無いでしょw
生暖かい目で眺めるしかないよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:00:46.63 ID:x5DyenxP0.net
アニメのオバロはカットしまくりなので原作未読の人には厳しい上級者向けアニメになっている

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:01:34.64 ID:BctwGaU/0.net
>>781
興味あんまりなくて飛び飛びに見てる多くの人にとってはこんなもんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:02:44.10 ID:2auZ5f620.net
書籍の肉付けって感じがあるのはしゃーない
細かい事知りたきゃ書籍買ってねって感じよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:02:57.05 ID:lPJDROjm0.net
>>785
アルベドさんが見逃すとは思えない
答え=アルベドが抱えて移動

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:04:24.46 ID:Z8fVydXC0.net
指輪は余ってるからプレアデスぐらいには余裕で配れるだろうけど、描写無いし
ユリを抱えてたのか、その辺だろうなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:04:27.01 ID:YxDLiRbM0.net
>>790
転移一瞬だし手をつなぐ程度でいいんじゃなかろうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:04:48.02 ID:DQdkKnFp0.net
腰に刺してる札全部使ってないもんな
これ全部凄いやつなんだろ
来週楽しみだわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:05:04.17 ID:Y9cyHp4A0.net
11話みると3人別々にジャンプして来てるよね 謎

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:06:36.83 ID:fBOHzpMx0.net
モモンガさまはガイコツだから、あのボローブの腰紐、ウエスト太すぎだよね。
あの下に何か着込んでいると見るべき。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:06:53.16 ID:ANKk+9Lx0.net
20巻くらいで終わらせるとかどっかで聞いた気が

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:07:03.49 ID:iITy0cIB0.net
女教師怒りの鉄拳だけ見るとジョークアイテムに見えるけど他のはなんか凄みがあるぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:07:04.72 ID:BctwGaU/0.net
>>794
範囲魔法が付与されてるかもしれない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:07:34.70 ID:X0udycxE0.net
>>776
マキシマイズは効果最大化、ワイデンは広範囲化
効果が一律の補助や移動魔法に付けても意味がないと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:08:19.55 ID:bdl5Ymw20.net
片方マントを広げてユリをお迎え大げさにマントを閉じユリと一緒に転移
全盛期のモモンガさんなら絶対やってくれる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:08:46.71 ID:GZbjB07n0.net
テレポとかはグレーター?上位とかがつく感じだったかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:08:48.14 ID:GxhTIxPy0.net
>>771
あと宮野もな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:09:46.35 ID:378p4G7a0.net
>>753
俺も思ったw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:10:47.02 ID:z4mFj/tA0.net
>>802
パンドラはあそこに閉じ込められてるんだろうなって感じだわ
思い出アルバム兼黒歴史として墓場に放り込まれてる
指輪渡さずにあそこから出てくるな見たいな
有事の際だけ一時的に渡す感じで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:11:24.91 ID:rgYebfxb0.net
原作未読だけど、アニメだけでも最低限必要な情報量はあると思うがなぁ。

例えば、今話のラストとかでも、詳しい魔法の理屈までは判らないながらも、
なんか凄い範囲即死魔法で薙ぎ払ったが、シャルティアだけはアイテムで回避した。
しかし、アインズ様の目的はシャルティアの切り札たるエインヘイリアルの排除だったので問題なし。
位の事は読み取れた。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:13:03.89 ID:378p4G7a0.net
>>763
既読のぶっこみキチガイを満たすために無駄なシーン追加して、アニメ初見が疑問に思うようなことになると監督無能とは思うがな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:13:35.79 ID:Tvx3H/ez0.net
2クールでやってほしかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:14:18.80 ID:z4mFj/tA0.net
>>803
あの一部分は考えただけでなんかにやにやしてた
アインズ様とユリは一緒に行くから
アルベドは指輪あるからいいよねみたいな感じで
アルベドがぎりぎりしてるの

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:14:35.75 ID:Z8fVydXC0.net
原作見てみたら、274でアインズはユリ・アルファから指輪を受け取ってる
一時的にシズと二人は持ってたのかも

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:16:18.06 ID:+rOjeL0O0.net
アニメだけみてる人はまだナザリックに染まりきってない人が多いんだよ
アインズ様は絶対ってことをしっかり把握してればアインズ様の行動に意味の無いことは無いってくらいは想像できる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:18:47.29 ID:z4mFj/tA0.net
>>809
なるほど管理上必要だからやっぱり持たせたか
そういうパターンも好きだな
パンドラからは100%回収するだろうけど
ユリ、シズはめんどくさいからそのまま預けになるのかな
二人ともさすがに常識人だから薬指にはめることなく
大事に保管してそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:22:38.57 ID:QFG1Yi5L0.net
>>809
その指輪はアインズが外出するときに預けてるやつじゃね
173-174よく読め

一部の守護者にさえ渡してないものをプレアデスには渡さんだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:24:34.51 ID:Z8fVydXC0.net
>>812
ほんとだ、すまんね。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:24:48.42 ID:rgYebfxb0.net
少なくとも、パンドラの前でファイティングポーズした時には指輪付けてないな。
引き絵だから省略されたとも、殴りメインだから戦闘中には外してるとも考えられるけど。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:24:48.43 ID:b9/oBuJT0.net
>>776
なにを最強化するのか、三重化するのか
範囲化するのかによる。
まあ、ゲーム的に組み合わせは固定されてるんだろうけどね。

ちなみに三重化とかはアニメでは数を増やすように描写されてる
例として、ナーベラルのチェインライトニングの二重化。今回の地雷x3。空中へ追撃してくるシャルティアに放ったリアルティスラッシュ三連射とかね。

最後に時計のスキルと組み合わせて放ったバンシーも本来は単体攻撃か、複数攻撃だったのをあの一帯全部へのMAP兵器化したわけよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:31:02.24 ID:E5v5xysJ0.net
>>799
マキシマムテレポで移動距離伸びないかなと思って
蘇生手段ないやつは皆殺し時計発動されたら全力攻撃するしかないからそれを笑い飛ばしながら
即死爆弾だけ置いてグレーターテレポートで一気に戦域離脱でニヤニヤしてやるのが相手にとって
屈辱的かなと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:31:52.54 ID:GNUMl2jL0.net
>>776
かっこいいよな光輝緑の体

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:34:12.07 ID:+rOjeL0O0.net
マキシマイズはサイコロを6にする効果で多重化はサイコロを振る回数を増やす
そもそもサイコロ振らないテレポートには使えないんだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:36:39.59 ID:X0udycxE0.net
>>816
マキシマイズは乱数を最大値に固定するという意味らしいから効果自体の底上げはできないだろうね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:38:43.18 ID:k2/qo8260.net
>>805
それで全く問題ないし、アニメではそれだけ理解してくれれば十分って方針でシナリオ構成してるんだろうし

それ以上の揚げ足とるレベルで細かい設定が気になるなら、それこそ原作読めって事

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:38:48.73 ID:ZbHYvcm2O.net
最終話にはシャルを止めた奴等の説明してくれるのかな? アニメだけしか観てない人らはモモンすら苦戦するシャルを一瞬で封じた最強集団だと思うんじゃないか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:40:21.79 ID:E5v5xysJ0.net
>>817
同意してくれる人いたか

>>815>>818
連続ジャンプとかも無理か、どっちかというとそういう戦闘用じゃないものを強化拡大したら
ある状況ではとんでもないチート性能発揮するのを見つけたのだ、フハハハってのを
アインズ様には期待してるんだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:40:47.74 ID:YxDLiRbM0.net
>>821
EDのあとにちょろっとさしこみそうな気はする

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:43:40.40 ID:E5v5xysJ0.net
>>819
何かシステムの裏をついたプレーヤースキルとかあると面白いと思ったんだが残念

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:44:59.41 ID:iGj3D7mm0.net
Cパートで動く漆黒番外さんか竜王出してくれたら
原作厨が大喜びするだろうなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:46:17.73 ID:bF8PCpby0.net
蘇生アイテムで死ななかったってのはわかるんだけどさ
・生きてるけどステータスは死亡という特殊な状態になるので蘇生アイテムを使う余地があり回避できた
・即死コンボの効果及び回避方法を知っていたので蘇生アイテムを使って回避した
・死亡時に自動的に蘇生するアイテムを持っていたので事なきを得た
どれなの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:46:41.83 ID:fBOHzpMx0.net
死霊系を極めたモモンガさまは炎属性と神聖属性に弱い。これはシステム的に固定された弱点。
それとは違い、シャルティアには本人も把握していない、ぺペロンチーのさんが趣味でシステム的にはなんの必然性も無い、
キャラ付けとしての弱点が用意されているんだろう。
猫が嫌いで猫で追い詰めると猫化して逆に手が付けられなくなるとか、
鼠が嫌いで鼠で追い詰めると地球破壊爆弾を出して手が付けられなくなるとか、

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:48:06.26 ID:j28M6OOF0.net
>>826
何でスレ読まないの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:48:50.34 ID:7oA61a8r0.net
濶イ縲隧ー繧∬セシ繧薙〒縺ゅ▲縺溘′谺。縺ョ繧医≧縺ォ縺セ縺ィ繧√l縺ー縺縺縺ョ縺具シ
繝サ譛蛻昴ョ雜菴埼ュ疲ウ輔ッ蝗槫セゥ縺輔l縺ヲ辟。諢丞袖縺ォ縺ェ縺」縺
縲縺縺碁ュ疲ウ墓姶縺ョ蜻シ縺ウ豌エ縺ィ縺ェ繧翫す繝」繝ォ繝繧」繧「繧MP縺ィ繧ケ繧ュ繝ォ繧
縲菴ソ縺蛻縺」縺溘ョ縺ァ諢丞袖縺ッ縺ゅ▲縺溘
繝サ繧「繧、繝ウ繧コ讒倥ョMP繧ゆスソ縺蛻縺」縺ヲ縺励∪縺МP縺ョ縺ェ縺繧ケ繧ア繝ォ繝医Φ
縲縺繧上f繧矩尅鬲壹↓縺ェ縺」縺ヲ縺励∪縺」縺溘
繝サ縺ァ繧ゅい繧、繝繝繧繧峨せ繧ュ繝ォ繧繧峨∪縺髫縺玲戟縺」縺ヲ繧九°繧
縲譚・騾ア縺ョ縺頑・ス縺励∩縲
繝サ縺縺、繧りコォ縺ォ逹縺代※繧玖」蛯吶r縺、縺代★縲√懊Ο繧ュ繝ャ繧定コォ縺ォ郤上▲縺ヲ
縲縺繧九ョ縺ッ繧エ繝繧コ繧「繧、繝繝繧繝ッ繝シ繝ォ繝峨い繧、繝繝縺瑚イ縺代◆縺ゅ→
縲譛ェ遏・縺ョ謨オ縺ォ螂ェ繧上l繧九ョ繧定ュヲ謌偵@縺ヲ縲
縲豁サ繧薙□繧画э蜻ウ縺ェ縺繧薙□縺梧э蝨ー縺ァ縺励°縺ェ縺縲
繝サ蜊ウ豁サ鬲疲ウ輔〒繧キ繝」繝ォ繝繧、繧「縺ョ陂逕溘い繧、繝繝繧呈カ郁イサ縺輔○縺溘
縲繧ゅ▲縺九>菴ソ縺医ー讌ス蜍昴↑繧薙□縺後b縺菴ソ縺医↑縺シ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:49:10.44 ID:+rOjeL0O0.net
>>826
多分2番目
モモンガさんがペロロンさんと仲良かったってのはあっちにもかかってるってことよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:51:02.06 ID:s51R9Mja0.net
ぶくぶく茶釜さんの声がミクルちゃんだったw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:51:21.54 ID:lPJDROjm0.net
>>825
俺たちの戦いはこれからだエンドにするならそれはよくあるパティーンだが
個人的にラストシーンは、アルベドさんの差し出された腕と微笑み、止めて引く
で終わってほしい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:51:33.71 ID:7oA61a8r0.net
色々詰め込んであったが次のようにまとめればいいのか?
・最初の超位魔法は回復されて無意味になった
 だが魔法戦の呼び水となりシャルティアもMPとスキルを
 使い切ったので意味はあった。
・アインズ様のMPも使い切ってしまいMPのないスケルトン
 いわゆる雑魚になってしまった。
・でもアイテムやらスキルやらまだ隠し持ってるから
 来週のお楽しみ。
・いつも身に着けてる装備をつけず、ボロキレを身に纏って
 いるのはゴッズアイテムやワールドアイテムが負けたあと
 未知の敵に奪われるのを警戒して。
 死んだら意味ないんだが意地でしかない。
・即死魔法でシャルテイアの蘇生アイテムを消費させた。
 もっかい使えば楽勝なんだがもう使えない?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:54:34.83 ID:N7Y+PyTk0.net
二期やるなら2クール欲しい。

あー何だ!アンパンマンかワンパンマンか知らないが2クールとかボケかましてるMADさんよー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:54:44.16 ID:Z8fVydXC0.net
>>826
呪文のタイムリミットの12秒以内にシャルティアが復活系の対抗措置をとった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:54:51.74 ID:GZbjB07n0.net
>>833
いつもの装備と違うのも来週をお楽しみに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:58:39.55 ID:7DHfSekvO.net
>>822
連続ジャンプ的なのは最大化じゃなく遅延発動と通常の組合せとかになると思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:59:28.97 ID:b9/oBuJT0.net
>>833
来週までのお楽しみ。
それにつきるよ。今は放映された分で妄想するのが楽しい時期です

一つつっこむなら、
アインズさまもシャルティアも
お互いのMPを使っての回復の幅込みで相手の総体力を考えて戦っていた。
だから初手大ダメージの超位魔法は決して無駄になってない。

大タルGプラス溜め3大斬りみたいなもん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:59:34.69 ID:rgYebfxb0.net
>>833
即死魔法はエインヘイリアル対策がメインじゃなかろうか。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:00:02.74 ID:Jm6a5Gfy0.net
ステ枠限界突破してるモモンガのキャラカが笑える

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:03:15.15 ID:GtKTC0Ok0.net
尼限定Blu-ray版は品切れみたいだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:04:21.64 ID:Z8fVydXC0.net
初手超位魔法があんまり効いてなさそうに見えるのはアニメの描写不足だね。
格ゲーの超必殺技程度は体力奪ってる。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:04:43.63 ID:+q9sOYjl0.net
要するにアイテムが発動する条件下ではシャルティアはアイテムに守られているってことでしょ。
死んだかもしれないけどあくまでアイテムの保護の中での死なので、状態回復の消滅にはならないんだよ。
気になってるのはそこなんじゃないの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:05:58.94 ID:cx6RnYQR0.net
最新話は対策取れてればラスボス程度の倒せるアインズ様
最終話は対策取ってても運以外勝つ要素のないExボスアインズ様ってことでいいの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:10:41.01 ID:/tei4N2n0.net
通常自分でもってても死んでしまっては自分につかえない蘇生アイテムをもたせてたって
完全にメタ対策なんじゃ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:11:07.25 ID:cx6RnYQR0.net
>>838
最初体力削ってたとしてもMP尽きたあとシャルティア自身は体力十分と言ってたがアレはったりなんか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:11:32.76 ID:z4mFj/tA0.net
>>844
楽勝だと思って甘く見るとカウンターで
全滅させてくるロマサガ3の人狼

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:14:31.11 ID:lMjZCBVw0.net
>>842
いきなり破敵最大鬼千切りぶっ波同時にかますようなもんか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:15:55.56 ID:GZbjB07n0.net
>>845
通常のPvGvなら仲間がいるから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:16:52.04 ID:9RN0ULbe0.net
25%削った程度で瀕死の演出入れられても困惑するわな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:16:59.66 ID:z4mFj/tA0.net
まあなんていうか服が破けたり
鎧が壊れてちょっとえっちい感じがないと
よくわかんないってことだな
口から血を出しただけでは

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:21:34.07 ID:8dkF9AcN0.net
>>834
それだとアインズさんが死霊王の恐怖を撒き散らして終わりそうだwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:21:36.98 ID:cA5CUmYT0.net
アルベドさんがそれで悩んでるんだよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:25:07.22 ID:bF8PCpby0.net
>>830
ああそういう事なら納得できる
アインズの隠し球的なスキルっぽいのに
なんで初見のシャルティアが対応できたのかが疑問だったから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:27:00.40 ID:LlA4yXkV0.net
何故、ホームレスのようなぼろ切れスタイルなのかの説明が無い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:28:38.23 ID:z4mFj/tA0.net
>>854
仮にもナザリック虎口担当の守護者
一番強い奴が一番重要地点を守る
激戦区最前線担当者が
即死攻撃一発で死ぬわけないだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:28:44.08 ID:cx6RnYQR0.net
スキル枠を増やすみたいなボロ雑巾だったら・・・なことないか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:28:47.21 ID:VO6mi7y30.net
>>855
割と重要なとこだから来週まて

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:30:11.88 ID:xo/cswK40.net
しかしいつものあのマントじゃないとほんとにただの骨だな
自前で角生やしてたらかっこよかったかも

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:30:12.66 ID:dUaHliCu0.net
こんなにつまらん最終決戦もなかなか無いな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:30:39.22 ID:fBOHzpMx0.net
実はあのローブの下は、露出している頭と腕以外は空っぽなんだよ。
他は近くに伏兵としてばら撒いている。
それが分からないように全身を隠すローブを着ている。
いつもの装備は前が丸見えだからね。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:32:38.77 ID:m+qDu+u40.net
>>707
>>708
さんくす

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:33:13.26 ID:amy72q9l0.net
>>861
そんなミギーみたいな戦い方しなくても…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:33:49.29 ID:z4mFj/tA0.net
アインズ様のローブが破れて肋骨とかが見えても
誰得って話なんだ
シャルティアの下乳見せろって

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:33:59.39 ID:4rRGkdu40.net
Blu-ray及びDVD各巻に封入のキャラクターカードは、豪華景品が当たる抽選券となっています!
カードの裏面に当選通知があれば“当たり”です!
“当たり”を引かれた幸運な方には、もれなく「キャラクター原案・so-bin描き下ろしタペストリー」をプレゼント!


これ当たりが結構いいものだったんだがどれぐらいの確率なんだ?
もちろんハズレだったんだけど当たったやついるのかね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:34:28.51 ID:dPleN/lp0.net
シャルティアってまな板じゃないの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:36:19.01 ID:+q9sOYjl0.net
>>864
パッドがあるからいずれにしても無理。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:36:42.02 ID:uhS7vmOP0.net
ちっぱいは正義

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:38:51.83 ID:EIXLJdww0.net
>>866
>>643
カバンの中で潰れたメロンパンくらいの膨らみは有る

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:39:39.93 ID:AmY3ojls0.net
>>855
来週あるよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:45:09.73 ID:z4mFj/tA0.net
パットが入ってるってことは
ブラがあるだろうから
そこに乳があるってことはわかるはずだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:48:25.76 ID:cA5CUmYT0.net
>>865
くっそ低そうだけどきっとここであ当たった奴いたらうpしてくれるよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:48:28.29 ID:X0udycxE0.net
シュレディンガーの乳

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:49:52.85 ID:Eicga4hw0.net
ニコニコで11話見直してて気づいたんだが、12話でアルベドがドヤ顔で超位魔法はスキルみたいなものねって解説してたのはアインズ様の受け売りだったんだなww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:50:58.46 ID:dvj0odzF0.net
エインへリアルがどういうものか分かれば今回のアインズ様が使った魔法構成が的確か分かるのな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:53:32.78 ID:uxgjMUvFO.net
激レアアイテム引き当てるためにボーナス全部注ぎ込むって
実在するの(´・ω・`)?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:54:03.90 ID:aljaxmIA0.net
>>778
シャルティアを倒すべく集まったところで
もう一回敵がワールドアイテム発動
守護者全員敵化、ナザリック崩壊で終了
わがままとかでなくこれを恐れたんではないかと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:54:21.81 ID:z4mFj/tA0.net
>>876
するだろ
コンプガチャなんてもっとひどいとか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:55:31.20 ID:VO6mi7y30.net
>>877
いやそれはワールドアイテムもたせてるから問題ないよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:57:39.31 ID:+rOjeL0O0.net
>>877
ワールドアイテム持ってるとワールドアイテムの効果受けないのよ
だから宝物庫からワールドアイテム持ち出したの
もし洗脳持ちが近くにいたら困るから守護者が洗脳されないようにね
別にシャルティアを倒すための持ち出したって訳じゃない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:00:15.29 ID:Z8fVydXC0.net
ただ20を撃たれたら20でしか対抗できないらしいから、ワールドアイテム持ってたら安全かと言うとどうなんだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:06:50.33 ID:5vMIheTp0.net
なるほど単にワールドアイテムはお守りとして持ちだしたのか
ってことは強欲無欲は2つでひとつのアイテムなのね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:08:43.31 ID:Uzu0CDo10.net
20って使ったら消えるんでしょ?
同じものであればシャルティア相手に使ったら失われてる筈だし

20のうち1つしか持ってないんだから
それを持たせても、持たせた守護者以外に使われたら何の意味も無いし
失われるリスク考えたら持たせない方がいいんじゃ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:11:22.05 ID:Eicga4hw0.net
>>881
いや、20だろうとワールドアイテム持ちには影響及ぼさないよ
でも世界意志みたいなのが来た場合は20で対抗して戦うしかないって意味

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:16:08.19 ID:EIXLJdww0.net
現代の考え方なら、高性能の兵器の現物を手に入れたら
とりあえず複製できないか研究すると思うんだけどな
ゲームの世界だとできない事でも異世界でなら出来るでしょうに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:21:56.10 ID:XIHUDMO90.net
こんな疑問は意味がないことだと分かってるんだけど、
ワールドアイテムってどうやって作るんだろうね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:24:04.47 ID:z4mFj/tA0.net
最高難易度のダンジョン99階にいるレアモンスターを倒して
0.1%の確率で手に入るアイテムを100個集めて交換とかじゃね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:28:27.16 ID:X0udycxE0.net
第八位階ですら神話の領域とか言われてる世界で、超位魔法をも超越するワールドアイテムを複製する技術があるはずもない
その価値を正確に理解できているかも怪しい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:30:37.94 ID:MjEw3ie/0.net
開発者用ツールを至高のおっさん方が重課金して手に入れたようなもん?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:33:15.32 ID:5d0yuYpQ0.net
もしニグンさんが本当の最高位天使を召喚してきたらマジでヤバかったんだろうか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:34:47.69 ID:Y9cyHp4A0.net
やばかっただろうね多分骨になってたよ 

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:35:30.08 ID:Sojh1eNi0.net
ニグンさんは拷問に弱い虚弱体質だから初歩的な拷問ですぐ死んじゃったらしいね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:35:54.93 ID:+q9sOYjl0.net
>>886
もうなくなったMMOで、バグアイテムがあって公式にそのバグをアイテム能力にしたというのがあったな。
昼夜のペナルティなしでサンマジックが使えた。夜モンスターが強化されるマップが作られて
強力な効果があった。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:36:24.79 ID:vtdWR2cd0.net
アルベドがスキル使用すれば防げる程度の脅威という認識

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:36:25.49 ID:6kSo1QYN0.net
世界樹の葉が魔物に襲われて落ち、残った9枚の葉が9つのワールドであるというユグドラシルの世界観で落ちた葉がワールドアイテムになった
世界一つと同等の価値がある、それがワールドアイテム
複製とかは無理だと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:36:36.72 ID:+rOjeL0O0.net
セラフ級がでてきたら相性的にもちょっと怪しい気もするけどタンクベドさんと2人ならなんとか倒せるだろう
アルベドが足止めしてる間に耐性貫通即死使えばいいんだし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:36:48.56 ID:5rhL7n3U0.net
>>891
不覚にもww

>>890
アルベドのスキルで少なくとも逃げる時間は稼げるから大丈夫

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:38:51.93 ID:MEspJ6T50.net
>>892
蘇生させればヘーキヘーキ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:38:56.70 ID:5d0yuYpQ0.net
ギリ勝てるか逃げないとヤバイレベルなの?

もしかしてユグドラシルで一番強いモンスターが最高位天使‥?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:39:06.90 ID:EIXLJdww0.net
サブリミナル的に秋の味覚サンマが食べたくなったぞ
鈴木悟も何かの拍子に食い物の味を思い出してホームシックにかかったりしないのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:39:39.15 ID:aRaE/sBP0.net
>>890
「至高天の熾天使」とかいうのが出てきたら全力戦闘しないといけない程度にはヤバかったようだ
そのつもりで身構えてて出てきたのがあれだったので脱力という

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:40:31.05 ID:z4mFj/tA0.net
>>899
MMOでPCより強いモンスターなんてザラだろ
雑魚でもポンポン出るぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:41:25.70 ID:MEspJ6T50.net
アインズは自分が死んだらナザリックはどうするとか考えてたのかね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:44:10.79 ID:YqbR8SzY0.net
Amazon特典付き新品30000数量1に草

あー早くこねーかなー

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:46:22.95 ID:+rOjeL0O0.net
アインズ様アンデッドなんだから神聖系に弱いってのは今まさにやってるだろ
だからこそアルベドに守れって言ってたんだし
やっぱりアインズ様をちゃんと守れるアルベドが正妻にふさわしいですね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:49:18.33 ID:5vMIheTp0.net
まぁマジックキャスターにとっちゃタンク役は必至だしな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:51:43.98 ID:80/wOuPX0.net
タンク役ならデスナイトさんで充分

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:57:35.31 ID:DwFQk7GB0.net
なざりっく勢のちちくらべ画像ください

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:02:44.68 ID:vtdWR2cd0.net
ナザリック一番の巨乳は今のところこの方

http://livedoor.blogimg.jp/anigegurasi/imgs/c/9/c99811c1.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:03:06.93 ID:sgy/BJk+0.net
エンリ将軍閣下が配下、クソレス投下隊。乳くらべと聞いて推参!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:04:10.61 ID:EIXLJdww0.net
>>909
胸囲があるだけでカップ数としてはシャルティア以下じゃん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:06:29.27 ID:PzTVD6S40.net
モモンガ様の下克上エンドでもいいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:11:54.34 ID:sgy/BJk+0.net
>>911
シャルティアを買い被りすぎだぞ!ハムスケは毛で見えないだけで乳首があるはず
おそらくシャルティアよりは上だ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:12:32.35 ID:5rhL7n3U0.net
ナーべ「もふもふしてた」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:12:34.10 ID:TE4pw8jk0.net
シャルティアがブレインの剣掴んだ時の手の向きおかしいな
向かってくる剣掴んだのに指が自分の方向いてるし
こういう粗は凄く気になる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:14:30.57 ID:5d0yuYpQ0.net
>>915
あれはそういう舐めプだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:15:02.14 ID:EahPWY8o0.net
>>915
お前の脳の構造が気になる
スポンジ状になってそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:16:19.70 ID:/edcxQIc0.net
>>915
向かってくる剣を逆向きにつまめるほど速度差があるって描写やで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:16:34.74 ID:EIXLJdww0.net
素早く繰り出した居合い斬りの刃よりも早く手を動かして指先でつまんだだけだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:17:07.89 ID:uhS7vmOP0.net
>>909
コイツは巨乳ではない

多乳だ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:18:26.44 ID:DwFQk7GB0.net
>>909
毛深い子はちょっと…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:19:50.52 ID:rDYgFMNo0.net
>>910
まだ笛吹いてないからとっとと帰れw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:20:21.54 ID:EIXLJdww0.net
あの刀の動きをピタっと止めるために指先でつまんだあの一点に
刀の運動エネルギーの全てが集中していた訳で
下手したら刀が折れていたかもしれないけど、
無傷の所を見るとなかなか結構な業物だったと推察

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:22:41.77 ID:DwFQk7GB0.net
そっと優しく持ってくれたんだよ(超高速で

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:27:22.42 ID:5rhL7n3U0.net
>>923
言われてみればブレインの腕の方がどうにかなってもおかしくないよなあれ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:28:06.39 ID:TE4pw8jk0.net
いや俺が言いたいのは作画が手の向き間違えたんじゃないかってこと

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:33:16.55 ID:EIXLJdww0.net
>>926
これでしょ?
http://i.imgur.com/gdciLQQ.jpg
身体の右側にある手だからちゃんと右手で摘まんでるし、
しっかり小指も立ててるし、なにか変かな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:35:44.82 ID:TwmBN44i0.net
サービス終了でネトゲの中に閉じ込められたって設定が全然生きてないな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:36:09.78 ID:9JMOA55l0.net
>>926
原作でもあの向きだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:36:51.20 ID:TE4pw8jk0.net
>>927
左右逆とかじゃなくて
前から来る剣を後ろから掴んでるのがおかしいんじゃないかってこと
普通は指が相手側向くはずだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:36:59.79 ID:EIXLJdww0.net
左手だったw
自分で同じポーズとってみ
おかしくないから

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:37:54.02 ID:dvj0odzF0.net
>>928
戻りたいとかいう設定じゃ無いから良いんじゃない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:39:02.93 ID:s0ZsJHEh0.net
>>927
いや左手!左手!(^^;
左手で後ろからつまんでいるので、小指が内側を向いている

もちろん作画ミスでもなんでもない
渾身の居合を左手で後ろから追いかけても十分つまめた、って話

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:39:09.41 ID:PoTrUPPR0.net
>>930
それは原作でもそうなってるので仕方ない
前から掴むより格段に難しいからそれだけ実力差があるって描写
現実的に可能かどうか考えてはいけない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:39:20.62 ID:aRaE/sBP0.net
>>930
原作でもあまりに遅い上にふんわり非力だからって後ろからつまんでいるぞ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:39:31.65 ID:7oA61a8r0.net
ID:TE4pw8jk0
脳がスポンジ状のようだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:39:33.25 ID:5rhL7n3U0.net
>>930
わりとマジで>>917

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:39:55.95 ID:3feV6R310.net
後から反応して刀取ったという演出らしいが、攻撃の発生は全く読み取れてなかったということだよなアレ
実はもうすぐで殺せてたんだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:39:57.71 ID:EIXLJdww0.net
>>930
その渾身の剣の動きが自分にはスローすぎて
逆からでも追いかけて掴めちゃうのよっつー舐めプだと>>916が言ってる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:40:34.06 ID:GZbjB07n0.net
>>930
剣速を追い越して後ろからつまんだって言うナメプ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:40:51.39 ID:80/wOuPX0.net
>>927
顔の左側の剣を右手で摘まむと小指は外側にくるよね
左手なら手首の方向がおかしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:41:11.63 ID:EuCflyba0.net
>>938
直撃しても無傷かカスダメだけどな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:41:16.66 ID:qlMtrhFf0.net
なんかすごい英雄級なのが出てきたな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:41:23.64 ID:TE4pw8jk0.net
>>934
刀が通り過ぎてから回り込んで追いかけないといけないんだぞ?
どんだけ実力差あっても無理だろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:42:09.10 ID:sgy/BJk+0.net
>>938
仮に直撃しても薄皮一枚切れたらいいなぁ(願望)

くらいの力量差だからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:42:35.73 ID:aRaE/sBP0.net
>>938
相手がどんな技使うのか観察していただけよ
本来は何回もやらせて何回もつまんでその度に「それはいいから早く武技を使ってくれ」とせかしている

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:42:57.11 ID:sgy/BJk+0.net
>>944
そのどんだけの力差がある描写だぞ
わかったらエンリ将軍閣下に土下座して軍門に降れスポンジ野郎

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:43:13.76 ID:rJIfaSUy0.net
また英雄級わいてんのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:43:35.26 ID:80/wOuPX0.net
>>944
そこかよw
それをやったことで圧倒的な実力差・速度の差を示したシーンじゃないの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:44:00.77 ID:VO6mi7y30.net
>>944
刀が通り過ぎて0.1秒で切れるとしたら0.01秒で回り込めばつかめるだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:44:57.16 ID:JC4PCh3l0.net
トカゲクエストまだかなー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:45:33.29 ID:ANbnjf230.net
>>944
ブレインもそれがわかってバ、バケモノって言ってんだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:45:54.01 ID:TE4pw8jk0.net
>>950
そんなん音速越えるからソニックブーム出るけどそんな描写ないぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:45:56.17 ID:VO6mi7y30.net
スレ立てか
>>1-2>>11だけでいいかな?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:46:33.65 ID:dvj0odzF0.net
英雄級どころか人外の域まで達してるかもしれん
わりとまじで

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:47:33.80 ID:sgy/BJk+0.net
>>953
魔法で相殺してるのかもな(投げやり)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:47:57.85 ID:PoTrUPPR0.net
実際にやろうと思ったら間違いなく無理だけどそういう設定なんだからさぁ
現実的に考えたら魔法使うのだって無理なのになんでそこだけこだわるんだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:48:32.64 ID:5rhL7n3U0.net
引くに引けなくなってんだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:49:29.63 ID:VO6mi7y30.net
すまん、おいこら出て立てられなかった
>>970頼む

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:49:33.26 ID:sgy/BJk+0.net
悪魔やアンデッド、武技や魔法も認める

だがソニックブームだけは許さない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:50:45.29 ID:mJQvVqVS0.net
ね、ネタだよ!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:51:29.16 ID:6kSo1QYN0.net
バトル物のアニメなんかでもソニックブームとか出ないけどな
ドラゴンボールなんか移動だけで音速超えてそうだけどソニックブームなんて出たことないぞ、衝撃波は拳がぶつかった時だけだし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:52:57.21 ID:78rbdLAL0.net
時間停止がPKの戦術として普通にあった世界だぞ
リアル物理法則とかないようなもんやろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:53:44.81 ID:aRaE/sBP0.net
>>953
前で止めても手の移動距離自体は同じなわけだが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:53:55.72 ID:PoTrUPPR0.net
まあ無理矢理現実的に考えたとしても腕の移動距離は刀の移動距離よりずっと短いので
必要なのは反射神経や腕の精密な制御であって腕を刀の何倍もの速度で動かす必然性はない
だからブレインの刀がソニックブームを発生させていない以上はシャルティアの腕が発生させなくても不思議ではない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:54:14.99 ID:m7b/oFyS0.net
たまにこういう人外が沸くから面白いんだよなw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:57:45.42 ID:+q9sOYjl0.net
>>963
最初は一瞬だったがそのうちだんだんと長く止められるようになり今では5秒と長く時を

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:58:02.95 ID:JC4PCh3l0.net
オーバロードって小説の中身やアニメより
自分で妄想するのが楽しいんだよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:58:53.20 ID:EIXLJdww0.net
ソニックブームが出る条件は音速に近い速さの時だけで
音速をはるかに超えてれば出ないらしい
手先の方で何かが見えるんじゃないかというのなら、
大気圏突入時にあるような断熱圧縮の表現だろうね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:59:17.78 ID:sgy/BJk+0.net
そうそう、俺もエンリ将軍閣下の采配の元でカリネ村がすでに国家として独立する所まで妄想が加速してる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:01:12.21 ID:80/wOuPX0.net
剣速の1.1倍もあれば摘まめるんじゃない?

通り過ぎる時点で剣まで1センチのところに指を移動させておいて
剣が10センチ動く間に11センチ指を動かせば届く

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:02:43.52 ID:PoTrUPPR0.net
>>969
それだと加速中に音速を超える瞬間があるのでソニックブームが出る
でも加速度無限大だとわからなくなるか?
まあこんな考察してもしょうがないが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:07:50.66 ID:MJdnctQf0.net
美しい化け物でありんすシャンプー言うてたやん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:10:15.38 ID:uhS7vmOP0.net
>>968
現実のモモンガさんはどうなっているのやら

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:14:52.50 ID:aljaxmIA0.net
渾身の抜刀を止めるんだから
すごい握力
薄い刃の側をつまむと割れそうで怖いから
厚みのあるみね側をつまんだんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:16:14.37 ID:4zU0bYgx0.net
ありんす言葉がないシャルティアはつまらん
砂かけ婆もつまらん
もっと面白い演出にしてよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:17:17.66 ID:TwmBN44i0.net
宮野もういいわ
寒すぎ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:17:49.77 ID:uhS7vmOP0.net
えっと……スレ立てしてみますね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:18:36.11 ID:uhS7vmOP0.net
次スレ

オーバーロード71 [転載禁止](c)3ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443169080/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:19:43.61 ID:lPJDROjm0.net
72じゃねー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:19:53.57 ID:HUfD8Vax0.net
>>979
乙でありんす

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:20:07.22 ID:4zU0bYgx0.net
というか、シャルティアごときに吹っ飛ばされてたアインズは
実は弱いのかも

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:20:28.16 ID:ANbnjf230.net
>>979
72だが…お前の全てを許そう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:22:11.71 ID:+rOjeL0O0.net
>>979
72にしたくない→胸がない→シャルティア

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:22:29.20 ID:6YFqVDfO0.net
>>982
そらそうだ
主要キャラでナザリック腕相撲大会したら最下位に近いもの

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:23:19.89 ID:uhS7vmOP0.net
げ…申し訳ございません
抵抗せずに命を差し出します

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:26:52.95 ID:sSiu4jxF0.net
よい、お前の全てを許そう(オーバーアクションで)

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:30:04.89 ID:7gOql9D40.net
>>294
アーヴによる人類帝国のラマージュ陛下みたいだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:30:44.08 ID:lPJDROjm0.net
勝手に悪いけど建て直したよ
オーバーロード72
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443169813/l50


オーバーロード71 [転載禁止](c)3ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443169080/
↑こちらは放置で消えてもらおう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:31:22.12 ID:JC4PCh3l0.net
小学校でオーバーロードごっこがはやればなー
妖怪ウォッチもぬけるかも!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:33:03.69 ID:GoBCkbh+0.net
>>990
内容が黒すぎて無理だろ
円盤の特典でアルベドさんとかマジ自慰してるし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:34:32.46 ID:7gOql9D40.net
>>302
ワールドアイテムは一度使うと消えるってことだけどあれも消えてババアのストリップショー開催だったのかなあ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:34:47.82 ID:AsLSYmko0.net
残念だがPTAに目をつけられてもいいことないのでNG

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:35:31.69 ID:qlMtrhFf0.net
>>989
折角やってくれたんだから次修正すればいいだけなんじゃねいの?
すぐ消化するだろうし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:35:37.48 ID:sSiu4jxF0.net
>>992
消耗品なのは特に強力な「20」だけっぽい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:36:10.94 ID:7DHfSekvO.net
>>989
次で直せばいいだけのもんをいちいち重複させんなボケ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:38:11.64 ID:r0SrwopK0.net
男子「俺タブラ・スマラグディナやるー!」
女子「わたしク・ドゥ・グラース!」
男子「じゃあ俺はウルベルト・アレイン・オードル!」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:43:15.78 ID:5DDeN+C90.net
佐賀市エイエイエイ♪

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:43:59.88 ID:r0SrwopK0.net
消化

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:45:38.14 ID:HUfD8Vax0.net
>>1000ならアルシェ復活

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200