2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤング ブラック・ジャック 2

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:56:59.18 ID:vzzpl9ya0.net
値切りはブラックジャックのお約束なんだろうけどうーん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 06:11:50.59 ID:XPag+qX90.net
絵が壊滅的に受け入れられない
いちいち脱ぐのも気持ち悪い
完全に二次同人だろこれ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 06:13:09.34 ID:/xOfQxFI0.net
主役の顔だけなんか許せないんですけど。
上唇とかまつげとか。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 06:18:21.62 ID:/xOfQxFI0.net
なんかLOST CANVAS臭のする絵だなと。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 06:39:15.47 ID:dtLeTuSB0.net
後で手と足入れ替えて付けてやれば良かったなと思ったかな?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 07:14:35.96 ID:/hB7V/Dh0.net
>>552
二度目はない→死亡
そのうちあると思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:00:50.22 ID:6BWWua8z0.net
初回は、やや時代の雰囲気やBJの演出に頼りすぎかも
ぼかしておきたいんだろうけど
手術に立ち向かうBJの葛藤や戦略の描写が物足りないかな
超能力者みたいになってるw
EDは原作愛があって最高

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:06:32.30 ID:/xOfQxFI0.net
>>81
脚から血管取ってオペは原作にもあった気がする。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:14:00.28 ID:17Se1xxT0.net
梅ちゃんのこと悪く言わないでね オジサン達

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:20:05.16 ID:OIvPzTdq0.net
だまれ腐オタ女

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:35:18.60 ID:RS2Cu+XR0.net
案外楽しめたけど、もっとテンション低くしてくれないかなあ
それにしても2008年のゴルゴ13然り、音楽にビーイングが絡むと色々台無し

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:40:47.10 ID:Hs0DG/DYO.net
>>504
自分は24時間テレビのアニメ見て育ったくちなんで、BJは野沢那智の正統派イケメン声のイメージ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:42:04.11 ID:8yr3W6qK0.net
ブラックジャックは実写にもされてるからな
本木雅弘版見たことあるよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 09:14:55.01 ID:04Od8oQq0.net
ブラックジャック21の続編かと思ったら制作が手塚プロかー
まじで続編のつもりなんだな。
画面にフィルターかけてるけど、00年代初期のデジタルアニメみたいだw
画面がぼけぼけだから止めてほしい。
やるんならレコンギスタとかルパンみたいに線をぼかした方がいいと思うんだが
多分人材がいないのか。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 09:24:03.49 ID:Ad3HhMhK0.net
加山雄三のブラック・ジャック
https://www.youtube.com/watch?v=6A63-grMX04

何でこうならなきゃいけないんだ? 

              (TдT)

これは宍戸錠のブラック・ジャック
https://www.youtube.com/watch?v=lMU0Bkbnxgw

こっちは原作の設定をかなり忠実に再現してるな
ブラックジャックの診療所なんか原作そのまんまでちょっと感動

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 09:29:37.99 ID:tQhlaFG10.net
漫画も読んでみたけど、なんか目キラキラしてるしホモホモしいし元のテイスト取り入れようとしてるけどですぜの使いどころとかなんかおかしいし
って同人って思えばいいのかと納得しますた

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 09:34:26.90 ID:PumvM2bp0.net
見ていて何故かモホ版戦闘妖精雪風を思いだしマスタ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:02:05.02 ID:8v03p/gf0.net
>>539
光と影の感じとか、手術シーンとか、全体に出崎版を意識してる感じがした
杉野さんは出崎版でも眞版でも作監やってるから、もう名誉職みたいなものでは
71才だってね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:51:25.83 ID:xSa1cr0O0.net
見たけどこれはダメですね
落ち目の秋田書店が引っ張り出してこないといけないのがよく分かる
手塚プロが直々にやってるとはいえ後世に残るもんでもないな
ご愁傷様

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:52:36.93 ID:l6mDeh+o0.net
見終わった
ガキの父親が何でジュラルミンの顔だろうと思ったら最後で糞野郎になったから納得した

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:00:26.34 ID:uzjZ0a/Y0.net
なんか中途半端だなしっぺ返しからの自業自得エンドまで持っていかないと

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:17:17.74 ID:Ze0igtT40.net
主役の男の人の演技何
しかも裏で何か変なこと書いてたんだろやっぱり男ってクソ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:32:02.82 ID:8yr3W6qK0.net
>>571
アセチレン・ランプ顔とかあるからスターシステムは健在なんだね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:46:18.89 ID:84lCPF080.net
・踏切の中で子供が電車にひかれそうになってるのに、助けようともしないで見ている連中
・救急患者の親に「嫌なら他の病院に行け」なんて言う医者

あるかよ。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:48:07.13 ID:bvPUxP7m0.net
普通にあると思うが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:51:19.18 ID:OQQgg7GC0.net
最近は女性向け作品でも裸とか露出多いの増えたね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:51:29.36 ID:84lCPF080.net
>>576
お前の脳内にはあるんだろうなw
部屋から一歩も出ない自宅警備員兼アニメ評論家w

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:54:13.23 ID:bvPUxP7m0.net
自己紹介乙

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:57:29.59 ID:avVf9cf70.net
これ60年代とかの話でそういうのあってもおかしくないと思うし
フィクションの誇張表現にいちいちありえねーとか言ってたらキリないじゃん
自宅警備員兼アニメ評論家って自分じゃないの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:58:21.85 ID:9uOtrlBu0.net
基本罵声は自分が傷つくことを相手に浴びせかけるからな

童貞だろ

とか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:00:39.57 ID:TYNnElMM0.net
よう、童貞。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:01:07.47 ID:Cufg6CzZ0.net
まあ>>575はアニメ版の改悪でしょ
原作じゃ「つなげられる医者がいるなら見てみたい」とまでは腰巾着に言ってるが
それでも患者の親には聞かせてない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:02:01.47 ID:KdPs8WZb0.net
この半世紀で路線の高架線化や道路くぐらす等の立体交差化が進んで、踏み切り自体が減ってるからなぁ
今の感覚で「そんなことあるわけない」ってのとは、多少ズレちゃうかも…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:05:08.36 ID:fkrQJhAbO.net
>>570
なんかアニメ放送前に60万部くらい増刷したって聞いたから
相当賭けてんじゃね?
これ糞程単行本売れてないのに、いつの間にか9巻で発行部数100万部突破の帯ついてたみたいだからww

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:05:10.55 ID:TD9GKZn90.net
予告がボトムズみたいだったな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:08:27.67 ID:qzX3VRoA0.net
岡本さんは、最終回までずっと出てくるの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:11:29.74 ID:8yr3W6qK0.net
>>584
そのうち、「なんで黒男はスマホ使わないの?」とか頭おかしいレスするやつも現れるかもな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:23:48.99 ID:OQQgg7GC0.net
これって何らかの問題が起きてあの助手みたいな子を救えなかったことで闇医者になるみたいな話し?
なんかもうすでに闇医者っぽいけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:24:22.60 ID:avVf9cf70.net
なんつーか原作BJ読んでたり時代背景分かってないと勘違いしたり的外れな叩き方したりすることになるな
色々出てくる手塚キャラも知らないと楽しめないだろうし
つまり結局のところ心の広い手塚ファン向けってかんじw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:27:34.53 ID:kPYfTlBE0.net
書き込みが低レベルすぎる
最近の視聴者こんな奴らしかいないのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:32:29.24 ID:VXDy7FYQ0.net
乱歩もほんとくそキモかったから乱歩って言われてるの笑う
あれのケツプリンプリンしてるのとこれで半裸になってるのはどこも違わないわ
本家の名前を冠したキャラでなんでこんなことすんの

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:38:28.80 ID:4AARX8Yn0.net
いや、まあ
手術費をネギる親とか、日本ではありえないでしょ
もしも、あんな親なら子が成人した時に事情を話して
カネを払うか手足を切除するか交渉するでしょうに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:41:08.66 ID:avVf9cf70.net
>>592
乱歩は原作要素の欠片もなかったけど
これは見た目はともかく中身はまともだし手塚原作リスペクトしてる
さすがにあの乱歩奇譚と一緒にしたらかわいそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:41:59.07 ID:KdPs8WZb0.net
流石にあの乱歩と比べるのは…
あんなん名義借りのタイトル連想ゲームもいいとこだったし

世にあるヤングモノ、ヤングシャーロックやヤングインディージョーンズくらいには
BJしてくれてることを祈りたい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:43:08.84 ID:cY6e+0SF0.net
ここはペヤングということでお開きにしませんか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:45:28.08 ID:N1Bo8dHo0.net
10年以上前深夜にブラックジャックやってて好きだったんだけど
今検索しても月光花のブラックジャックしか出てこないんだけど
黒歴史になってんの?キャラデザは手塚ぽくなくてヤングブラックジャックに近かった
環境問題の話とか新種の寄生虫とかいい話多かった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:48:41.19 ID:MDUMVOBZ0.net
ブラックジャックだから観たけど演出が良くないね
謎のウエイトタイムが発生してテンポ悪い
もっといい監督がいるだろうになあ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:58:01.09 ID:QdnHMBEz0.net
絵が苦手だが、スターシステムが気になるから見ようかな

ヒロインのおかっぱの子は何者?手塚版の本家にいたっけ?
如月先生は出てくる?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:58:48.33 ID:Ad3HhMhK0.net
>>593
まあ請求する方も非合法だからな
お互いに相手の足元見てると言う点では、どっちもどっち

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:03:29.68 ID:Cufg6CzZ0.net
>>599
名前全然違うし先輩後輩で違うのに
岡本先輩が船医になるとずっと勘違いしてた

原作じゃ如月は出てる
過激派の総括ネタはアニメでやるんか微妙だが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:03:34.17 ID:KdPs8WZb0.net
>>597
TVシリーズが主題歌「月光花」ってのらしいから、OVAシリーズ(出崎監督)が
たまたまTVで深夜に放送してたとかじゃないのかな
新種の寄生虫が女優の拒食症のなら、そっちみたい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:07:01.95 ID:xSa1cr0O0.net
術野を映さなくても行けるはずなんだよな
ポル産アニメみたいに隠して円盤で写しても良い
誰得だけど自主規制とか苦情を逃れる術はある

結局、最近のラノベ型アニメにありがちな俺TSUEEEEからの説明カットで
テンポが悪くて間を感じさせるからああなる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:13:29.26 ID:N1Bo8dHo0.net
>>602
もうちょっと調べたらOVAでした!たまたま深夜やってたみたいですね
その頃大塚さんとか声優知らなかったけど印象に残ってる
いい話多かったのもOVAてことで納得。課金して見ようかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:21:53.97 ID:N1Bo8dHo0.net
ヤングブラックジャックって若いって意味なのか?
このまま学生の頃をやるってこと?
てっきりヤングマガジン的な規制の緩い大人(腐女子)向けで
手塚の話とかオリジナルやるのかと漠然と思ってた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:33:21.47 ID:s5xoBsy80.net
OPの歌い手臭勘弁してくれ
内容は面白いのに…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:46:37.92 ID:1vzhVAbK0.net
OPは歌い手だからしかたないよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:47:30.39 ID:BXuKSZFW0.net
原作1巻が無料で読めるよ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/st/ybjk.asp

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:52:55.12 ID:9uOtrlBu0.net
http://pbs.twimg.com/media/BWItsB0IEAA1tDW.jpg
http://blog-imgs-80-origin.fc2.com/r/o/z/rozenblythe1/bjack16.jpg
http://blog-imgs-80-origin.fc2.com/r/o/z/rozenblythe1/bjack4b.jpg
http://blog-imgs-80-origin.fc2.com/r/o/z/rozenblythe1/bjack13.jpg
http://blog-imgs-80-origin.fc2.com/r/o/z/rozenblythe1/bjack14.jpg
http://blog-imgs-64-origin.fc2.com/r/o/z/rozenblythe1/bjack2.jpg
http://blog-imgs-64-origin.fc2.com/r/o/z/rozenblythe1/bjack3.jpg
http://blog-imgs-64-origin.fc2.com/r/o/z/rozenblythe1/bjack5.jpg
まあこういう漫画原作だしなあ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:53:13.37 ID:IPIGF6fO0.net
ブラックジャックが手術中に盆踊りするアニメだよなーw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:56:33.93 ID:QdnHMBEz0.net
>>601
ありがとう
如月先生出てるのかー。変にいじらないで欲しかったがw

>>604
OVAのキャラデザは今回エンドカード描いてた杉野さんだね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:57:07.13 ID:VXDy7FYQ0.net
>>609
ワロタ
もうなにこれ…ほんとひどい…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:59:54.04 ID:9uOtrlBu0.net
http://livedoor.blogimg.jp/kiku4953-man/imgs/1/6/16376f27.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kiku4953-man/imgs/f/3/f394d575-s.jpg
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/s/a/y/saya0508/8/8535.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/09ddd29d57d0e1ba6cd92db1fff3e1c9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bg_wWRHCAAItYGU.jpg
白髪のやつがドクターキリコです

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 14:03:17.26 ID:92ARc3CW0.net
もうこれ完全に腐女子がターゲットなの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 14:03:57.82 ID:cPDsmd7N0.net
>>613
同人エロそのものだな
どうりで熱心に褒めてるやつがいるわけだ・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 14:07:46.40 ID:VXDy7FYQ0.net
正史ぶってるぶん乱歩よりタチ悪いと思う
乱歩はまだ乱歩キャラのスマブラってことでいいけど(よくないけど)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 14:08:48.99 ID:faVAeTDV0.net
原作知らんが方向性が分からんアニメだな
元祖BJをモチーフにしてるが何が言いたいんだ?
ただ1つ言えるのは手術に関して厨二臭がハンパ無いわ
作者の意図に反した不可能まず無さそうw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 14:23:00.91 ID:Ad3HhMhK0.net
>>608
絵柄で食わず嫌いしてたけど悪くねえな
そのあたりのゴミ漫画より構成力はしっかりしてるね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 14:57:11.75 ID:BiZyoEFH0.net
ブラックジャックも腐女子に食い尽くされたのか…原作キモすぎだろこれ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:02:28.00 ID:WrxCrWC90.net
主人公がゴリ押しの下手くそ
手術シーンを見せずに糞演出
キャラデザが浮いてて気持ち悪い
BGMがパクリ

腐ラック・ジャックに改名しろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:08:41.10 ID:rOKL7rss0.net
>>605
ブラックジャックの若い頃の話
まんまヤングなブラックジャック
本家のストーリーとは一切関係のない、パラレル世界の二次創作
つまり、虫プロ公認の同人誌作品
という事

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:32:10.38 ID:Vx7ailKn0.net
演出にキレがないなぁ
ルパンもキレが無かった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:32:53.74 ID:fq91CpGz0.net
絵はきついけど大塚さんのナレがあるから見る

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:44:17.23 ID:92ARc3CW0.net
>>608
おもしろかった。ありがとう。今後も楽しみになった(・∀・)v

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:47:28.06 ID:S/JTHqul0.net
今見終わったけど、手術中の傷口とかは今後も*一切*描写しないんだろうなこれきっと。
グロ規制なのか何なのか知らんが、ソコをカットしたら全く意味ないじゃん。
もう本当に、心の底から阿呆としか言い様がない。
それに、単なる学生が勝手に患者連れ出せるのは何故なんだ。
後、あの子供の糞親父が不愉快過ぎる。来週事故で瀕死になるんだよね?
で、BJに助けてもらおうとするが、今度は一億請求するとか?
ところで、看護師ちゃんのCVは吉田有里か堀野紗也加にして欲しかった。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:59:39.66 ID:OA1wx51u0.net
>>625
あんまりグロ見せると気持ち悪いからこれでいいと思うよ
俺は医療ドラマで血が出るだけでチャンネル変えるし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:02:05.11 ID:IWkaUbR90.net
今なら10倍で考えたとしても手足繋がって500万なら案外妥当な金額に思えたけど
50万は値切り過ぎじゃね
よく知らないんだけど手足繋げるのって簡単な部類なの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:05:12.79 ID:Oi9SqWm40.net
グロを見せられるから良い悪いじゃなくて
手術中ずっとダサい糸演出と周りのはやい!すごい!だからダメなんだろ
一番ダメなのは主役の演技だけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:07:52.47 ID:1pZmNZND0.net
>>627
救急搬送受けた病院の偉そうな医者が匙投げてたじゃん?
あれ見て、なんで「簡単なの?」って疑問わくのかわかんない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:08:11.28 ID:OA1wx51u0.net
>>628
それさえなければ全部カットでしょ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:10:24.18 ID:badf3u+o0.net
本家も医療アニメじゃないんだけどなぁ
医療知識や手術がどうこうなんてエッセンス
人間のドロドロがメインだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:11:15.21 ID:bvPUxP7m0.net
500万が妥当かどうかは知らないけど、あの家族なら払える額ではあったんだろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:14:32.48 ID:1pZmNZND0.net
家柄でふっかける額変えるようなタマだっけ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:21:03.94 ID:Oi9SqWm40.net
>>630
だったらアニメ化しなくてよかったのかもな

本家から手術は重要視するものでもないとか言ってる奴いるが
だからと言って糸キラキラクルクルが見たいの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:25:59.91 ID:1pZmNZND0.net
別にあの表現が巧い…とは思わんけど、要はBJの技術が速い巧い凄いって
事さえ伝われば良いんじゃないの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:26:15.87 ID:OA1wx51u0.net
>>634
まあ何が伝えたいというか>>631が言ってるように人間のドロドロだろうな
手塚アニメって理不尽なことしかないぞ
だから見るんだけどBJの医術なんてマジカル的なものだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:29:29.64 ID:aL6iCAEa0.net
台詞でいちいち状況解説してくっそダサイ演出垂れ流すだけとかアニメじゃなくていいよね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:30:32.03 ID:1PSQYbTu0.net
nhkの仕事の流儀で胆管癌の手術を修正なしに見せてたけどまだ規制あるの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:33:40.42 ID:bvPUxP7m0.net
1話で手術の凄さを伝えるのが女の声とクルクルだけなんだから
2話以降そういう演出ばっかりで凄さを伝えるんだろうというのは分かった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:38:38.28 ID:fkrQJhAbO.net
>>638
アニメの修正ってのは制作会社の匙加減だからね
明らかな実写ですらやらなきゃダメなエログロ規制ならともかく
血が出る体に穴が空く手足千切れる
なんてのは、完全に制作会社の匙加減
深夜のテラフォやグールやアカメで規制されてた表現が
夕方全国ネットの日5枠のマギや大罪で出来てた訳だから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:39:09.00 ID:k5XOLLWx0.net
そのうちヒョウタンツギが登場して喋るの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:39:16.66 ID:OQQgg7GC0.net
図なり文字なり出して説明してもよかったな
2話以降も同じことやんのかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:39:26.66 ID:WsIM4zKm0.net
こういうご時勢だから、いかにも処置した切断面を描いてるけど影挿しときましたね、みたいな手抜きもできたんじゃないのかとw
実は描いてないから円盤でも影入ったまんまでなw
まぁやりたいならキラキラクルクルでも好きにしたら良いのよさ

1968年てはっきり言っちゃったのがマズいと思う。
いずれドッカで考証的なドッチラケシーンとか出てきそうで逆にワクワクするわw
初回のは、緑色の術着になんか違和感がアッチョンブリケ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:43:58.34 ID:XpA+/8Xo0.net
脱いだり手錠で繋がれたり腐へのサービスは鼻につくが最後の子供の命を値切るのかと憤るシーンは原作っぽくて良かった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:44:11.03 ID:OA1wx51u0.net
手術シーンを見てどうするの?BJのマジカル医術を見ても参考にはならないよ
リアルで無理な手術をBJが手術したんだから出来るだろとでもクレームつける気か?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:45:41.92 ID:nOFrUhRG0.net
>>631
ヤングBJってそれすら薄っぺらく描かれてるじゃん
黒男痛めつけときゃいいだろ的なw
黒男は元々手塚BJでも割と喜怒哀楽激しいタイプだけど
ヤングBJみたいに気持ち悪く女々しかったりはしないし
そもそも語る時に
手塚BJ、OVA版BJとかがあるからややこしくなるんだよなぁ
医療場面の表現とか以前に、ヤングBJの黒男は手塚BJとは全く別人だしさ
だから
二次創作の同人誌って言われてる訳で

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:46:07.64 ID:ded1Lm790.net
YBJ原作は基本的な画力もあるし手術シーンの演出もいいんだけどな
アニメのあの演出はダサいわ…
何かと事情があるにしろセンスない

>>643
アニメでどこまでやるかは分からんけど
学生運動、三億円事件、アメリカの黒人解放運動、ベトナム戦争とか殆ど当時の時事ネタばっかりやで

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:46:13.45 ID:Oi9SqWm40.net
>>636
言いたい事はわかったがだからと言ってあの演出はどうなの…て話だからな
ブラックジャックの名前抜きにしてもあの手術は酷いだろ
手塚アニメと言っても同人がアニメ化したようなもので人間ドラマはちゃんと表現できてるの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:48:08.49 ID:k5XOLLWx0.net
インターン制度というのは、医者でなくても手術していいということじゃないのか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:49:51.11 ID:Cufg6CzZ0.net
>>641
一話消化分で登場シーンあったんだけどカット
なぜか藪とお茶するオリジナルシーンに差し替え
岡本と酒タバコやってたせいか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:54:18.92 ID:WsIM4zKm0.net
>>647
dす そうすか。いずれ何かやらかすなこりゃw 歪んだ期待感が広がリングw

>>650
オムカエデゴンスも出てきて欲しいなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 16:56:24.54 ID:OA1wx51u0.net
>>648
アニメは今後見ないとわからないが漫画は人間ドラマが表現できてる
http://livedoor.blogimg.jp/kiku4953-man/imgs/1/6/16376f27.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:00:45.44 ID:Oi9SqWm40.net
>>652
お前は何を思ってこの場面を選んで
人間ドラマをこのコマで表現できてるとなぜ思った

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:02:18.15 ID:fkrQJhAbO.net
>>652
なぜ気持ち悪いと言われた場面を人間ドラマが出来てると言って出すんだw
こんなもん人間ドラマじゃねぇよww
黒男は我慢しながら誰にも見せないように泣くんだよ
こんな糞みたいな表情して女みたいに泣いて誰かに支えられたりしない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:03:27.20 ID:/lun5CW+0.net
登場人物たちの顔が同じアニメとは思えないぐらい違うな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:05:38.63 ID:OQQgg7GC0.net
クルクルしてる横ですごいうまい言うんじゃなくて危機感とか出せれば良かったかな
あそこが軽いとそうとう上手くやらないと人間ドラマのほうにも影響しそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:07:14.15 ID:OA1wx51u0.net
>>653-654
我慢はするけど人間だから人前で泣くこともあるんだよ
支えられるから人間なんだよ
人って文字は支えあって出来てるって金八先生も言ってただろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:09:40.28 ID:fkrQJhAbO.net
>>657
それは別の漫画か別の人間でやってくれ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:09:41.84 ID:WsIM4zKm0.net
>>657
先生は支え合うキャラじゃないのよさ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:09:48.08 ID:cPDsmd7N0.net
>>657
いやいや
ウケ狙いだったと正直に・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:11:21.71 ID:pDIXn9dN0.net
思ったより面白かった
テンポが良く見やすいねこれ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:11:57.16 ID:Oi9SqWm40.net
>>657
人間ドラマは過程がしっかり描写してあっての結果だろ
そこがしっかり出来ないとシャーロットみたいになるから大丈夫なの?
て聞いて泣き出すシーン見せられてもな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:12:32.79 ID:OA1wx51u0.net
>>659
ピノコに散々支えてもらってただろ…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:15:43.11 ID:fkrQJhAbO.net
>>663
黒男はピノコにも極力泣き顔見せないようにしてましたが
ちぇんちぇなかないでぇと言われてもな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:19:30.70 ID:MDUMVOBZ0.net
>>654
>黒男は我慢しながら誰にも見せないように泣くんだよ
そう、本家の良さが全く分かってないよな
完成版黒男につながるような泣き方じゃないわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:20:33.33 ID:ded1Lm790.net
やっぱアニメにはあんまり期待したら駄目だな…
自分も最初は絵柄で拒否してたクチだけど読んでみたら面白かったからマンガの販促になればそれでいいや
ここに貼られてるみたいな画像が出回っててやっぱ人に勧めづらいんだよなw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:21:05.69 ID:OA1wx51u0.net
>>662
過程はしっかり描いてあるだろ
1話でも無理な手術ができるだろうと文句を糞親父が言ってただろ
もともとの糞親父だったんだから結果的に50万しか払わない結果になった

麻枝の死ねばインパクト出るから描いた創作物とは違うんだから
物事をわけてはっきり見てくれよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:22:15.76 ID:WsIM4zKm0.net
>>663
ピノコは先生の奥たんやから支えて当然なのよさ。
他の男の人と支え合ゆなんてアッチョンブリケ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:23:16.71 ID:Oi9SqWm40.net
>>667
今お前がのせた画像の話してるんだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:26:22.87 ID:OA1wx51u0.net
>>664-665
泣かないようにお互いに支えあってたんだろ
まだ未完成の黒男が泣いたっていいじゃない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:26:58.47 ID:Ad3HhMhK0.net
>>652

前後の脈絡分からんけど、いきなりそれ出して「人間ドラマが表現できてる」
と言われてもなあ

ワロタ ww

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:27:30.19 ID:Oi9SqWm40.net
>>667
もういいわ
手術の事は例えばギャグ漫画の銀魂で戦闘シーンを当人同士は移さないで
周りがすごい!はやい!って言ってカキンカキンしてるのと同じだろ
そこでお前が人間ドラマ!って言ったからそこは大丈夫?って聞いてこの返し
じゃあな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:29:25.76 ID:OA1wx51u0.net
>>669
だからアニメだけ見ても過程と結果は出てるだろ
画像だけで過程と結果を出せと言われてもしょうがない
表現の部分なら人間ドラマはできてる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:30:07.95 ID:fkrQJhAbO.net
>>670
だから、黒男は学生時代もこんなんじゃねぇつってんだよw
二次創作同人誌のYBJを黒男として語るなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:30:58.07 ID:aL6iCAEa0.net
>>645こういうアホにこのアニメは支えられてるんだろうな ボロい商売だ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:32:08.71 ID:OA1wx51u0.net
>>672
銀魂だってモザイクかかってるだろw
あれを解禁にしろと文句言ってるだけだな
解禁にして大丈夫なわけないだろw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:32:47.14 ID:fkrQJhAbO.net
>>675
あの気持ち悪い原作信者じゃね?
売れてないのに増刷しまくっちゃったから必死なんだろうが…
もう秋田書店潰れればいいw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:35:04.95 ID:ded1Lm790.net
>>652
これって黒男が高校生の頃の話のやつだよな?
まだまだお子様な黒男の友情モノだったし本家BJと比べてこんな泣き方しないとか言えるものでもなかったような
普通にいい話だったよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:35:46.76 ID:OA1wx51u0.net
>>674
二次創作でも描いた以上はこんなもんだよ
俺の黒男はこんなんじゃねえと言うなら自分で二次創作書けばいいんじゃない?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:38:14.22 ID:ofjvcvRq0.net
コレアニメ化するよりブラックジャック創作秘話の方が良かったんじゃないだろうか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:39:59.63 ID:fkrQJhAbO.net
>>679
え?文句すら言っちゃダメな訳?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:41:07.40 ID:rOKL7rss0.net
>>680
秘話はドラマ化しちゃったからね
いつか手塚治虫まんまの絵柄で手塚のBJ見たいけど…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:42:57.81 ID:cPDsmd7N0.net
まあ同人だなこれは

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:44:02.47 ID:Cufg6CzZ0.net
>>666
時代背景もあって暴力的なエピソード多いんだけど
今までのブラックジャックのテレビアニメの改変が酷かったからちょい不安だな

黒い部分(例の五人等)はごっそり無かったことにしたり
駆け落ち親父が変な組織の手先だったり
死ぬはずだったのが助かってハッピーエンドになってたり

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:46:00.25 ID:SW4rwECA0.net
ようやく今観終えた
最初、おれは別に学生運動のシンパじゃないけど学生を悪く描いてるんで
思想的に偏ってそうなアニメで不快に感じ、さらにクソみたいな医者も出てきて
病院医者嫌いのおれは過去のこと思い出し複雑になり、
そこに絵柄のキモさとキャラの挙動の古さ?も加わり、不快さが増大しながら観たが、

なんだかんだでテンポも悪くないし、手術シーンは漫画よりグロさも抑えられてて、
けっこう面白いんじゃね?と思った
とりあえず録画継続やな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:55:29.94 ID:/smHP0pR0.net
>>682
インターネットアニメ版のは駄目なの?
ピノコが宇多田ヒカルっていう最悪のキャスティングだけど
http://tezukaosamu.net/jp/anime/121.html

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:58:21.22 ID:OA1wx51u0.net
手塚治虫まんまの絵柄だと今は受けないだろうな
今風のキャラデザでリメイクすればいいよ
鉄腕アトムも8頭身でイケメンでブリーフで空飛んでリメイクしてくれ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:00:06.84 ID:ffCTYcZO0.net
>>682
これは?
https://www.youtube.com/watch?v=r9IlYdwhyyA

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:07:56.85 ID:ded1Lm790.net
>>684
暴力、拷問シーンは改変あるんだろうな
ベトナム戦争のキリコとホアのあたりとか過激派左翼の総括ネタとかそもそもやらなそう
サファイア(がモデルのヒロイン)がリンチされて死ぬとかたぶん無理だよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:09:43.28 ID:Ak2nFImb0.net
原作のイメージに近いっていうとマリンエクスプレスのBJが一番かなあ
あれはBJがBJ役で出てるのでBJの長編としても楽しめる
あとは1980年版アトムのBJ登場回とか
声も野沢那智が一番合っってると思う
伊武雅刀や大塚明夫は声が太いのでイメージ的にちょっと違う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:15:59.24 ID:Ad3HhMhK0.net
手塚漫画でアニメ化して欲しい作品と言うと火の鳥鳳凰編
角川のあのダイジェスト版みたいなのを作り直してほしい
角川版は作画や演出は決して悪くないんだけど(主題歌はネ申曲)
とにかく内容がスキップスキップでガタガタだからな
劇場版三部作ぐらいで原作に忠実に作ってれば
アニメ史に残る傑作になってただろうに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:27:04.43 ID:OA1wx51u0.net
火の鳥鳳凰編を作り直すと
我王と茜丸がイケメン化だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:01:28.73 ID:N1Bo8dHo0.net
藪って苗字で医者やってる人って何人かいるんだろうか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:30:07.31 ID:zPdab7o60.net
いちいちフェロモン出さなきゃ、そこそこおもろい
BJの中二時代みたいで、なんか赤面する

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:37:29.15 ID:FB1qq0a50.net
最後の杉野画のBJかっこいいな
どうせ耽美系に振るならキャラデザは杉野にして貰えばよかったのに

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:47:23.71 ID:N1Bo8dHo0.net
あの時代の500万って現在価値いくらぐらい?
BJっていつから高額要求するようになったんだっけ?
医学部いるし免許もなんで取らなかったんだっけ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:51:29.55 ID:FB1qq0a50.net
>>696
原作だと750万請求で、今だと5000万相当って書いてあった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:58:24.58 ID:ORZumhE30.net
>>695
ヤングBJ原作の絵はいかにもBLくさくて苦手なんだけど
杉野さんの絵だと、まつげバチバチでも許せるしカッコいいと思ってしまう
どこが違うんだろう…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:14:51.43 ID:U3/itxGI0.net
これはパラレルワールド?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:17:35.05 ID:FB1qq0a50.net
>>698
原作の作画の大熊ゆうごは女なんだそうだ
女が描くとやっぱ腐臭が強くなるんかね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:18:19.64 ID:Ad3HhMhK0.net
公認二次創作

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:21:53.51 ID:2pLRxHyf0.net
BJの口が刃牙で噴く

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:24:29.34 ID:OA1wx51u0.net
>>699
本作は原典同様、ブラック・ジャックを主人公としているが、
彼の若かりし頃を舞台とした前日談的な物語で、
時代背景的に1960年代後半の世相や国際情勢(大学闘争やベトナム戦争など)
が多く取り入れられている。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:25:46.02 ID:TCJkcOja0.net
外科医って暇あればイメージトレーニングしてんのか
白い巨塔も財前助教授がしてたな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:27:55.44 ID:8cABbCRn0.net
嫌なら他に行ってくださいwww

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:40:43.28 ID:eUow5+nB0.net
まんこ臭がキツイ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:43:08.15 ID:zPdab7o60.net
>>701
BJ、公認二次創作多すぎ
秋田書店も手塚プロも節操なさすぎ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:49:39.84 ID:OA1wx51u0.net
前日談とわからずに普通にリメイクだと思ってる人が多いね
安保闘争も今の反対デモが激化した状態だと思って見てるんだろうか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:52:32.65 ID:FB1qq0a50.net
>>703
Wikipediaから引っ張ってくるならこの一文を省くなよ

>なお、この作品で描かれたことは、あくまでも田畑や大熊が創作したものであり、原典へ直接続くものでは無い

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:53:02.96 ID:WrxCrWC90.net
これも二次創作なん?
http://youtube.com/watch?v=zkvQte7JWpw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:56:11.11 ID:OA1wx51u0.net
>>709
後のブラックッジャックになるって言ったんだから直接続くだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:58:36.63 ID:LO5B4xXk0.net
>原典へ直接続くものでは無い

つまりパラレル前日談って事だ
そりゃそうだ
こんなもんが原典の正当な前日談にされたら堪らんわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:02:32.23 ID:OA1wx51u0.net
WIKIで書いてあるもんだし全部を鵜呑みにしてたら駄目なんだわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:07:37.30 ID:Yyy2F/Oa0.net
これってパラレル?に対して前日談だよって返すID:OA1wx51u0はパラレルの意味分かってねえのか?
それとも原典の直接の前日談たとでも思ってんのか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:11:46.05 ID:uF9OqdvD0.net
>>707
生き残るためには仕方ないっしょ
そのうち手塚作品がパチンコパチスロになるのは目に見えてる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:12:56.62 ID:OA1wx51u0.net
>>714
パラレルは平行世界だろ
時系列が違うのに何言ってんだか
パラレルの前日談ならピノコを出してもいいんだぞ?
基本的には原典に忠実な前日談だろ
パラレル世界なら証拠を出して欲しいね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:20:46.59 ID:+arlYVrM0.net
あっちょんぶりけ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:23:39.08 ID:iM34flSJ0.net
燃えペンの前がアオイホノオだけどパラレル扱いみたいなもんだろ
まあ本人が描いた前日譚じゃないから認めないっていう原理主義者もわからんでもないよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:27:22.10 ID:Io7F5rZA0.net
今のところ本家BJとの齟齬は特にないみたいだし
直接の前日譚でもパラレルワールドでもどっちとでも取れるようにしてるんじゃない?
とりあえず矛盾が出ないように気を使ってるように感じる
原作者が亡くなってる以上、どちらにしろ勝手に確定はできないだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:28:49.65 ID:Q3qpdRaY0.net
スパードクターkとの競演を期待。マッチョ勝負や

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:32:59.17 ID:Z+VN+yam0.net
原作脚本の田畑は自称パラレル脚本家とか自虐的に言ってた事もあるしな
マジンガーやらウルフガイやらBJやら、もう一つの世界だったり、現代に置き換えたらどうなるかって脚本ばっか書いてる
漫画版ヤングブラックジャックも最初はドラマ版ヤングブラックジャックのタイアップ企画だったんで
ドラマ同様BJの医学生時代を現代を舞台に書いてくれって依頼だったそうだけど、田畑はそれはやりたくなくて
手塚原作を考察した上でBJの出生年、年齢を推定して1960年代後半に設定したそうだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:40:25.62 ID:nw1pNjPV0.net
ドラマのヤングブラックジャックってウンコだったよね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:43:43.23 ID:tvlAjs2w0.net
あの看護師ちゃんのシャワーシーンはあるの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:02:52.20 ID:cI7BRNcL0.net
ブラックジャックのセリフまわしが、どうしてもカイジとだぶってしまうのは俺だけじゃない・・・ と、思う。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:08:05.61 ID:pLheOT/r0.net
お前だけです

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:09:42.97 ID:Jm4oF4N30.net
こんなんブラックジャックじゃねえ。
何十年も前のアニメと比べて見劣りするってどうなの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:13:42.44 ID:uF9OqdvD0.net
でもヤングってことは若いとか未熟者とかってこともあるだろうし手塚ブラックジャックより強かったらダメでしょ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:14:23.16 ID:Ad3HhMhK0.net
いや
ブラックジャック21、だっけ?
あの原作レイプのゴミアニメよりはずっと良い(今んところ)と思うよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:18:41.66 ID:CDAsrRMa0.net
先輩可愛いかった
藪先生みたいに、どさくさに紛れて、色んな所を触りまくりたい

法外な報酬要求して「バックれられるだけでは?」と思ったら、その通り金貰えなくて、ただ悔しがるだけのブラック・ジャックがアホに見えた
手塚の原作にそれに近い話ってあんの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:22:11.01 ID:Ovb/n+9s0.net
>>722
最後のキリコのところで「お前かよwww」と実況スレで一斉にツッコミが入ってたなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:28:30.17 ID:iM34flSJ0.net
>>729
理解力ないのに粗探ししなくていいと思うよ
命を救いたい気持ちに対して高額ふっかけて様子見てるだけで
少額持ってきて子供の命を軽んじてることにイラついてるんだけどな
元から払えん一般人でも真摯な気持ち見せれば別に金はとらんこともよくある

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:34:00.95 ID:fkrQJhAbO.net
>>718
原理主義云々じゃなく、YBJは二次創作の同人じゃん
現に、手塚BJの黒男の大学時代や高校時代の性格と全く違うし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:38:24.72 ID:OA1wx51u0.net
先輩は可愛いけど藪先生がヒロインだから
クレジットが2番目だったし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:39:24.01 ID:CDAsrRMa0.net
>>731
いや、そこが違和感あるんだよ
金を出し渋ったのは、単にケチなだけで、子供を軽んじてるわけではないしょう、と
だって、事後に500万払おうが値切ろうが、既に子供は助かってるんだから
500万って聞いた時点で「じゃあ、いいや」って言うんなら、子供より金なのね、ってなるけど

あと、揚げ足取ると、あの子供で問題だったのは、生死じゃなくて、健康な手足だったのは?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:43:34.91 ID:w6xSDldM0.net
>>731
>命を救いたい気持ちに対して高額ふっかけて様子見てるだけで

お前こそ知らないなら黙ってろよ
このYBJは多額の借金があって金が必要だからこそ高額の報酬を要求してんだよ
手塚の原作を根拠に「よくある」とか言っても説得力の欠片もない
そもそも初めてのオペなのに何が「よくある」だよ
それ以前にオペなんかしてないからそんなエピソード存在しないだろ
それとも何か?このYGJは最初から手塚BJの性格のまんまだっていうのか?
なら尚の事、この両親から報酬は何が何でも取ってたろうよ
そこで引き下がるのが手塚BJか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:44:59.73 ID:a8/jRrR20.net
二次創作感は否めないけど、勢いあって面白かったよ

まつ毛盛り過ぎと気取った動作が気にくわないのが欠点だが
結構いい線いってるかと

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:49:03.99 ID:OA1wx51u0.net
>>734
子供も助けたい金も払いたくない糞親父だったって理解すればいいんじゃないのか?
黒男も現実は酷いものだと実感できる回だった
手塚アニメの理不尽さが出てると思うけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:50:48.89 ID:Ad3HhMhK0.net
「僕の考えた黒男の青春時代」としてはそんなに悪い出来じゃないと思うよ
ブラックジャックをネタにしたオマージュ作品として楽しむ分には悪くない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:51:31.43 ID:zt7udG170.net
ID:iM34flSJ0
こいつアオイホノオなんか持ちしてアホだな
同じ作者の作品と二次創作のヤングブラックジャックを一緒にすんなよ
原理主義者とか言う癖に自分こそが手塚原作原理主義なレスしてるし
馬鹿じゃねえの

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:04:29.73 ID:CDAsrRMa0.net
>>737
いや、親爺がケチなのはわかりきってるし、それはそれでいいんだよ
むしろ、あそこでケチった差額の450万円を、可愛いに我が子に使えるわけだから、筋が通ってるとさえ言える
問題は、あの親爺の月並みな脅しにあっさり屈して、切れてしまうブラック・ジャックの方

あの手の話の王道パターンは、ブラック・ジャックが報酬のための保険(罠)をしかけておいて、
最後の最後で、親爺が金をケチったばかりに、結局子供は手足を失うっていう流れじゃなかろうか
笑うせえるすまんとかでよくある、欲をかいて、掴みかけた幸運を逃すっていう話(芥川の「蜘蛛の糸」?)

「まあ、ブラック・ジャックも大学生の頃は世間知らずで、間抜けだったんですよ」ってことかもしれんけど、それはエンターテイメントとして面白いのだろうかっていう

でも、舞子先輩は可愛いから、それだけでも見る価値あったと思ってる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:17:00.40 ID:Ad3HhMhK0.net
>>740
そんな「世間知」「世渡り術」を身に着けるのはこれからだろ
なんせ今回は「初めての手術」(人間相手)だったんだぜ w

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:28:26.88 ID:xoZVF1zu0.net
>>740
黒男には子供を助けたい、子供を助けるためならいくらでも払うっていう親の気持ちを信じたい、
それから金も欲しいっていう色んな思惑があるんだよね
それでいてまだまだ青臭さくて狡猾さもないし立場も弱いから何が何でも報酬を取り立てることもできない
黒男にしてみれば500万てのは子供の手足の価値そのものであって、
それを値切るってのはまさに子供を軽んじることに他ならないからキレたんだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:29:33.43 ID:Cufg6CzZ0.net
>>740
手塚ブラックジャックでも踏み倒された話あったよ
うろ覚えだけど風車もらって立ち去る

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:35:18.86 ID:q+K5JR6r0.net
以前からBJ知ってる奴は唐突な高い報酬の理由知ってるから良いけど
数少ないだろうがこれが初めての奴はよくわからんだろうな
パラレル前日譚と言うなら高い報酬取る思想に至った発端をアニメ化してもいい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:47:17.46 ID:WwDTvET20.net
まだ完成されてない青二才のYBJだからこそ、要求通りの金額が受け取れなくてぐぬぬで終わるんだよ
それを後の完成されたBJを根拠に、高額請求は試しただけとか、相手によって無報酬でもいいって考察はナンセンス
今のYBJはまだそこまでの境地に達してない
段々とそうなって行くの

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:50:38.30 ID:Ad3HhMhK0.net
原作みたらアニメみたいに「これで充分だ(バシッ」
って感じじゃ無くて
「やっぱそんなに払えんよ(これで勘弁してくれ)」
って感じやな
こう言うつまらない改変を何でするんかねえ?
原作の方が人間臭くて良いと思うんだが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:12:54.69 ID:Uy0FJkg20.net
腐向けは腐向けだと思うけど
これに食いつく腐って腐女子の中でも下の下だと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:18:31.93 ID:59ZzcR770.net
このYBJの黒男って青いし危なかっしいし迷いまくるし本家BJと比べるのはやめた方がいい
今後、必ず前金で報酬を受け取るようになる理由なんかも出てくるし
あーこうやってあのBJになってくのかなーぐらいの感じで見るのがいいと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:30:49.12 ID:/c35444o0.net
>>747
手塚原作BJにはかなり腐女子ついてるけど、YBJの方はマジで少ない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:33:36.04 ID:1ptP5wOM0.net
ブラックジャックは日テレじゃないの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:10:10.47 ID:Uy0FJkg20.net
>>698
劇画だからだろ
耽美って言われてるけど劇画だよこれ
ゴツいっしょ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:14:39.43 ID:QgcZpAnm0.net
劇画か
あいまいだね
そら手塚の絵よりはリアルな絵だけど
出崎版も原作の絵ではないからね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:17:44.87 ID:Uy0FJkg20.net
原作より文庫版の表紙によく似てる>出崎

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:17:56.53 ID:YCHvYS+q0.net
なんで岡本先輩との絡みカットしやがったんだ
ヒョウタンツギ化めっちゃかわいいのに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:18:49.37 ID:QgcZpAnm0.net
文庫版の表紙

そら手塚の絵じゃないだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:22:31.31 ID:q26fZWDe0.net
1クールなら4巻の34話が最終回かなぁ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:24:10.86 ID:Uy0FJkg20.net
>>755
エンドカードは劇画だからまつげバチバチでもキモくないって話であって
本家に似てる似てないの話はしてないですね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:24:48.87 ID:QgcZpAnm0.net
手塚はずっと劇画にコンプレックスを持ち続けていた
杉野の絵は劇画寄りだったが

大熊はカラダがリアルなBL絵だな
年齢にしてはかなりうまいと思うが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:29:56.81 ID:YCHvYS+q0.net
>>756
オープニングに百鬼丸出てるからもっとやるだろ
ていうかYBJ原作自体時系列ぐちゃぐちゃの行ったり来たりだから
アニメもやりたい話取捨選択し放題なんじゃないかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:31:59.07 ID:TpzFtHuq0.net
なんかブラックジャックばかりアニメ化とかよくされてるけど
他の手塚作品も高クオリティな出来でTVでアニメ化とかしないんかな
やっぱり今やるには絵柄が古いかな、ブラックジャックは圧倒的人気だしな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:32:54.51 ID:lBPSZYIl0.net
ブラックジャックがテカテカして目といい気色悪い
手塚版の方がかっこいいわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:33:49.46 ID:MnHVwlYS0.net
この主人公の変態紳士、脈絡もなく何でいきなり脱いでるの?
冒頭は別にいいとして本編の途中で行間読めよとなんの説明もなく
女性を個室に連れ込んでいきなり脱いで・・・
脚本の頭がおかしいのか監督の頭がおかしいのか、それとも原作が
変態紳士大集合なのか・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:35:00.27 ID:QgcZpAnm0.net
ブラック・ジャックがアニメ化されたのは
手塚が亡くなってから
絵が手塚の絵じゃないアニメを見たら手塚はトリトンのように不満を漏らしていただろうか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:35:26.12 ID:UDWXc/K/0.net
最新技術で可愛い和登さん見たいです

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:37:46.10 ID:Uy0FJkg20.net
>>762
マッチョは見せたがるから多少はね(適当)

似たような絵でもうたプリは楽しく見れたのになーとか思ってたら
うたプリは水着の静止画以外一切脱がなかったのを思い出した
これ女性受けも悪そう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:46:14.40 ID:TCR/EHgc0.net
早くBJとキリコのエロい絡みが見たい
思い切りホモっぽく頼む

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:47:55.79 ID:AxXFqy2L0.net
あー三つ目がとおるのアニメいいかも
でも結局原作の和登サンが一番かわいい!ってなりそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:49:02.23 ID:TpzFtHuq0.net
>>764
そうそう、三つ目がとおるとか、どろろ、七色いんことかアニメが見たいな
ブラックジャックも普通に原作を忠実にアニメ化したのを深夜に見たいね、21は子供っぽ過ぎた
わざわざこういう二次創作漫画じゃなくて、本家原作をアニメ化すれば最高なのに
まぁスポンサーとかあるんだろうが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:51:23.87 ID:NA6KX6f00.net
>>747
手塚腐に親の仇並に嫌われてるのがYBJ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:53:22.42 ID:QgcZpAnm0.net
今更手塚アニメじゃ売れるわけない
だからこれは今風にBL色強めているんだし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:54:54.99 ID:OnNfTv1pO.net
>>770
これ原作売れてないじゃん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:57:30.76 ID:Ru0hR5Ep0.net
>>770
手塚のネームバリューに頼ってんのに手塚じゃ売れないとか
戦う前から負けてるやん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:58:36.08 ID:QgcZpAnm0.net
秋田で2万程度売れるというのは大ヒット

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:00:00.39 ID:OnNfTv1pO.net
>>773
じゃあ弱虫ペダルやクローズやバキって異次元なんだねww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:00:09.01 ID:KP5zDsc+O.net
1話見たけどやっぱりキャラデザ、特に目に違和感がありすぎる
モブキャラとかオリキャラは別にいいけど若い頃とはいえ主役の顔はあんまり変えちゃいけないわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:00:25.28 ID:UDWXc/K/0.net
火の鳥「次のアニメ化はBL風になります。その次も二次創作ものです。
未来永劫にわたってお前たちは苦しみ続けるのよ。おほほほほ!」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:02:05.75 ID:YCHvYS+q0.net
秋田で単行本巻数重ねられるのはそれなりの実力

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:02:45.89 ID:QgcZpAnm0.net
だからこれもペダル路線でしょ
同じ路線の漫画連発してるよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:09:34.38 ID:gO2cqxDj0.net
ぱっとみ、手術の王子様

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:11:03.98 ID:gO2cqxDj0.net
ナレーションの合いの手にピノコとか入れないのだろうか
あと、あの相方の女子はあとで原作に出てくる人なんだろうか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:17:12.87 ID:dNyssSg70.net
>>780
後に手術して男になって船医になる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:18:16.78 ID:dNyssSg70.net
と思ったら名前が違うわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:20:13.91 ID:AxXFqy2L0.net
>>781
いやいやいや、あれ如月じゃないから
岡本っていう先輩だから
たしかオリジナルキャラ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:20:26.14 ID:YCHvYS+q0.net
岡本も子宮全摘しちまおうぜ、黒男

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:25:25.44 ID:QgcZpAnm0.net
間くんの恋愛相手は全部男で
女は恋愛対象にはならないからね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:26:37.34 ID:BA1BHCsx0.net
BS終了。
あの女医さんは「BJ入院す」の妹さんか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:30:39.35 ID:TpzFtHuq0.net
しかし、本家のBJもまだ若いのに
ヤングとナレーションで声変わりし過ぎだと思わんかねお前さん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:36:33.49 ID:AxXFqy2L0.net
岡本先輩も可愛いんだけど、
キリコの話で出てくるホア(火の鳥異形編の左近助)がすげー巨乳で美人で中身イケメンなんだよな
出てこないのかなー

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:46:08.09 ID:8jS25YTS0.net
>>763
手塚生存中でも、どろろなんか、思いっきり北野英明の絵で劇画だったからなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:49:43.44 ID:TCR/EHgc0.net
>>785
間きゅんはキリコとホモしてほしい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:08:09.99 ID:pq7EGQAS0.net
若く美化されたクロオとキリコが半裸で暗黒舞踏を舞いながら
お互いに相手を論破しようと舌戦を繰り広げる新感覚ホモアニメか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:16:35.11 ID:ctEXEcHw0.net
半裸で舌戦とか…腐っ腐っ腐

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:26:28.34 ID:gO2cqxDj0.net
>>787
学生なのにオッサン声のJOJOみたいにならなくてよかったわw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 03:34:26.17 ID:qB1+Caar0.net
ヤングの方は幼くしすぎだな
原作は30歳ぐらいだけど人間10数年そこらであんだけ変わらないのに不自然すぎる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:06:29.43 ID:6MtGhUpA0.net
患部をリアルに描くとグロイなら、
模式図にしたものを映すといいんじゃね?
ポリゴンみたいなカンジにして、色をつけないだけでもいいと思うんだ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:11:02.54 ID:6MtGhUpA0.net
>>676
あれは、モザイクをかけることによって、大したものでもないのに、
エログロに見えるという手法だろ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:28:53.82 ID:pq7EGQAS0.net
http://gfycat.com/KeenBronzeAvians

総合格闘技にモザイクをかけることでソフトコアからハードコアに変わる事例

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:29:41.50 ID:6MtGhUpA0.net
>>698
原作立ち読みしてきたけど、画面処理が女だね。
有機的なコマワリ、モノローグの多用、
関心のあるものは微細だが、ないものは簡素。
男はもっと均一に描く、背景も人物も。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:37:57.63 ID:aFJxrfT+0.net
>>795
グロいから描かないのではなくて
描く知識がないから描かないということでしょ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:47:51.75 ID:pq7EGQAS0.net
がんぐ☆すた で腐女子の懐をあてにした まん☆グロ_部 の後を追うのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 04:50:23.73 ID:6MtGhUpA0.net
>>740
>金をケチったばかりに、結局子供は手足を失うっていう流れ
ブラックジャックは命をもて遊ぶようなことはしない。
金を値切ったのが患者本人ならまだしも、まして子供に対して絶対しない。
そんなことをしたらブラックジャックじゃないよ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 05:29:23.28 ID:jEf+Z5yT0.net
どいつもこいつも「手術」の滑舌があやしく聞こえた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 05:33:03.23 ID:NePDNVXi0.net
なんかこれ年代がちょっとおかしい気がするが、、

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 05:47:19.36 ID:4cLRBPC40.net
>>794
いやいや、とんでもなく変貌してる人も居るから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 05:56:14.21 ID:KXVO6uMb0.net
ブラックジャックをやるとは思わなかったな
手塚治虫アニメとしては何年振りなんだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:12:13.16 ID:eetBXCDv0.net
アニメ1話見て、原作も無料のやつ1巻だけ見た
手塚治虫の原作版ブラックジャックに繋がる話としては、
キャラのデザインも性格もストーリーも違和感があるかな
でも出崎監督のOVA版の前日談だと思うとしっくり来る
OVA版はそれだけ原作とかけ離れていたって事でもあるけど
あれはあれで面白かったし傑作だと思う
だからこっちのヤングブラックジャックも別物として楽しみたい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:21:57.21 ID:EDwG9Hp60.net
なぜ線路の子ども誰も助けないんだよwwwwwwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:49:48.90 ID:oEX3aHXg0.net
>>600
請求以前に医師免許ないのが
勝手に手術したらだめなんじゃ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:07:11.18 ID:oEX3aHXg0.net
>>807
某国で小さな子どもが何度も車にひかれ
通行人が無視していく光景を動画で見たことあるわ
つまり、そういうことなんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:16:36.56 ID:BMkwvKOTO.net
上に貼られてた1巻無料お試し読んだけど「彼は何故闇医者に堕ちたのか?」のキャッチコピーは
何故高額治療費を請求するようになったのかじゃなく、何故医師免許を取る気を無くしたかの
過程を書いてるってことか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:39:34.50 ID:Fy4i9I7Z0.net
取る気はあって何度も取ろうとしたけど毎回トラブルが起きてたような

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:01:31.15 ID:feiHuGeP0.net
子供の命の値段を値切るとは最低の親だな cパート位でその親父が事故に遭って助けを求めても突っぱねる悪魔的部分も見てみたかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:27:40.57 ID:TRyVWLVu0.net
現代風に描くのかと思えば、手術に至る過程があまりにご都合唐突
なしくずしで、マンガチックだし、モブキャラも古典マンガの小悪党
まんまだったりいろいろちぐはぐだな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:50:39.78 ID:s2JJsedjO.net
金目当てじゃないだろうし、いきなり500万請求したちょっと理由がわからんな
学生の自分にやらせる覚悟があるのかって理由なら素直にそう言った方がいいような…?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:00:01.43 ID:s2JJsedjO.net
うーむ
金持ちが500万払えませんって言い出したらどうするつもりだったんだろう?
金とは関係なく子どもは助けたかったんだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:05:15.71 ID:zBnu3x8a0.net
>>747
絵柄はあれだけど舞台は現代でもないし、あくまで手塚マンガ的な要素を踏襲してるし、
モブキャラもほぼ手塚キャラだしまさにマンガチックなマンガだよ
期待するものが間違ってる

>>814
三億の借金あるし思いっきり金目当てだよ
あとは他の医者にさじ投げられてるし自分が手術して子供が治るならそれぐらいの価値があるってことじゃない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:06:23.89 ID:zBnu3x8a0.net
>>816
間違えた上のは >>813

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:21:17.75 ID:7JTn30Ar0.net
>>815
本当に子供の人生が大事なら、
「借金してでも払います」って言うんじゃないかね

その結果、療養生活もリハビリも教育も養育も
ぜんぶ金欠で借金で回すようになってボロボロになるだろうけど。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:24:40.45 ID:s2JJsedjO.net
今だと借金30億!?
母親の医療費にしてもそんな借金そもそも無理じゃ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:30:28.26 ID:oEX3aHXg0.net
>>815
原作知らんけど
払わない=治療の拒否だろ?
BJって治療を拒否してる人間を勝手に治療したりするのか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:34:46.39 ID:hwn759zB0.net
>>815
切断の後処置をするだけでは

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:38:29.32 ID:NA6KX6f00.net
基本的に、マギや進撃みたいに作者本人が監修しての過去スピンオフでもなんでもないから
完全な二次創作であり同人作品だから
BJに文句言われても困るわな
こんなもんBJではないw
黒男の性格も手塚治虫がちょいちょい描いていた過去編の性格と全く違う
キリコとの出会いも違う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:46:42.01 ID:c5kawtZi0.net
>>815
客が幾らでも払いますオーラを出してたのをみてから取引を持ちかけたから
金を払わないのは手術が失敗するのと同じくらいあり得ないよ
拒否ったら払いたくなるように誘導するんじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:59:03.19 ID:c5kawtZi0.net
昔の漫画を数話みたくらいしかBJのこと知らないんだが麻酔科医の扱いってあんなに軽いのか?
バイタルが安定しませんじゃねーよ、お前が安定させなくて誰がするんだよとおもた
あれは外科医のかける麻酔はあんなものという嫌みなのか

あと縫合後の管理を放置して茶飲んでたけど
今時は繋ぐのは簡単で徹夜の管理が重要なんだと聞いたことがあるので
切った後は興味がない昔の外科医を揶揄する描写なのかとか
いろいろ気になった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:11:55.29 ID:zBnu3x8a0.net
原作BJに繋がるネタとか他作品の手塚キャラとか細部までこだわってるから充分楽しく読んでる
原作者亡くなってる昔の作品の公式二次創作なんだからいちいち性格が違うだのなんだの言っても意味無いし

>>824
BJって原作からして宇宙人の手術したり馬の脳を人間に移植したりする漫画なんで…
色々ファンタジーだし医療を題材にした人間ドラマだからリアルな描写は期待しても無駄
昔も医療知識が間違ってるみたいな批判あったらしいけど
手塚は「嘘が書けない漫画っておもしろいの?」みたいなかんじだったらしいし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:25:21.89 ID:X0lxaQN20.net
ベ平連浅間山荘ネタの話も見たいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:26:35.72 ID:c5kawtZi0.net
いろんな描写が昭和的だったのも気になった、悪は不必要に単純化されて強調されるんだな

>>808
昭和なので。
左翼学生が医療活動を妨害してて人手が足りなかった、のは理由にはならんか。
免許のないインターンが無給で医療行為をしてた時代だしなぁ、そのへんは現実もいい加減でしょ。
実際手術終盤になって当然予想すべき事態を見逃してたことに気づくシーンがあるから素人だったのは確かw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:34:42.51 ID:c5kawtZi0.net
>>825
年代考証しました感が強調されてたけど医療考証はそれほどやってるわけじゃないのね
いまなら業界モノはウソを1割くらいにするのが多いけど昔はあえて大ウソ描くのが流行ってたのか
ファンタジーとはうまいことゆうな
だが宇宙人と馬は勘弁して欲しいw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:35:23.41 ID:7VuJTOmo0.net
>>825
>原作BJに繋がるネタとか他作品の手塚キャラとか細部までこだわってるから充分楽しく読んでる
>原作者亡くなってる昔の作品の公式二次創作なんだからいちいち性格が違うだのなんだの言っても意味無いし
 
二行で矛盾しまくってるなw
繋がってないから違うって言われてるのに
二次創作だから文句言うなとかwww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:38:11.82 ID:XfnWgGut0.net
舞子先生は脱がないんですか
BJみたいに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:53:28.50 ID:B/szxFZt0.net
1話見たけど普通のBJならあの後また親子が事故に巻き込まれて子供がズタズタになって親が泣きついてきてBJが5000万前払いで!ってふっかけるシーンだろ。
ED後に続きあるかな〜って期待したけど無かったし。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:55:27.22 ID:kqSbZSah0.net
>>830
原作では舞子先輩じゃなくてホアって美人が脱がされる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:56:54.44 ID:zBnu3x8a0.net
>>829
言い方が悪かった
繋がってるっていうか本家に出てくるエピソードとリンクしたネタがあるってこと
本間先生が黒男の体内にメスを置き忘れる医療ミスを犯してたことについての話とか
その上でキャラの性格云々については気にしないよって意味

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:59:13.94 ID:Uy0FJkg20.net
手術シーンないのは単に漫画にもないからなんだろうけど
裸は喜んで描きたがるくせに患部は描きたくないんすね〜

ふうん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:00:20.73 ID:tPNPRDwu0.net
>>690
完全に同意
自分もマリンエクスプレスの野沢那智BJが一番だと思ってる

大塚さんは壮年のBJならアリかなと思うけど
20代後半のBJとしてなら野沢那智が一番
気になる人はマリンエクスプレスのDVDでも見てみるとよろし

ヤングの方は後のBJが大塚さんの声になるなら確かに軽すぎるけど
野沢那智さん系になっていくならこれはこれでいいかなと思ったり
でも演技力考えると梅原より声質似てる平川のが良かったなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:00:47.67 ID:XfnWgGut0.net
俺は藪先生と同じで血が苦手だから、切った貼ったのシーンは間接的な描写でええわ・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:04:16.33 ID:s2JJsedjO.net
>>828
宇宙人はいいんでね、見た目ほど中身が違わないって設定だったし

馬は免疫抑制剤補給できないからすぐ死ぬね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:05:28.35 ID:eOi+/BEp0.net
耽美な絵が受付ないというより、耽美なキャラデザなのに全体的に低予算っぽいというか安っぽいというか…
あまり力入れてなさそうなアニメだなと思った

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:38:44.18 ID:F68o90410.net
>>834
手術シーン割とあるで
※若干グロ注意
http://imgur.com/4FCaP0k.jpg
http://imgur.com/um4aX8c.jpg
http://imgur.com/jFt0l11.jpg
http://imgur.com/BdBWreM.jpg

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:43:20.35 ID:tcTf68CL0.net
当時の500万は今の1500万ぐらいかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:35:44.39 ID:aFJxrfT+0.net
>>839
動きのない画だな
まるで図鑑から丸写ししたような

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:40:25.14 ID:Vpifj/HX0.net
腐女子感というか同人誌感というかそんなんハンパないけど公式なんだよなこれ
ナレーションも大塚明夫だしいろいろ違和感あるけどこれからに期待しとくか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:41:23.31 ID:zYzTT3pn0.net
気になって野沢那智のブラックジャック観てきたわ
ニヒリズム、滲み出る男臭さ、素晴らしく一致してるな
お前さんっていうセリフが似合いすぎる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:48:12.04 ID:eOi+/BEp0.net
少年の両親やハゲ医者はモロに手塚キャラ造形で、どうでもいいモブは本当にどうでもいいモブ顔で、
関わりあう周囲のキャラは普通のキャラ造形で、ブラックジャック先生だけ異世界から来たみたいな
イケメン造形なのがそれぞれチグハグで変な感じなんだよなぁ
別に絶世の美青年設定なんて無いはずなんだけど一人だけ異次元

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:52:50.00 ID:or8kc+lV0.net
「速い!」「何この速さ!」台詞だけで全然速く見えないよ…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:57:49.14 ID:XJS1bocL0.net
ところでこのアニメの略称は決まってるのかな?
ヤンブラ、YJB、若ブラ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:58:52.34 ID:2WOT8oH30.net
藪ラブ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:03:48.79 ID:1V9gO0LE0.net
>>839
はいよ!脳天丼おまち! ってセリフが聞こえてきそう
いよいよ無理だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:12:25.82 ID:tWPOgp/P0.net
しばき隊が出演しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:29:40.58 ID:BMkwvKOTO.net
若ブラっていうと若大将の方を思い出すから止めて

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:49:46.29 ID:Uy0FJkg20.net
ヤブでいいよヤブで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:19:03.70 ID:cogXpc1B0.net
録画してあるやつ見たけど梅原って奴が下手すぎてワロタwww
こりゃひでーわwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:31:06.00 ID:OnNfTv1pO.net
>>842
公式じゃねーよ
虫プロが許容してるだけの同人誌だ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:22:22.75 ID:Gadm48T60.net
もうちょっと丁寧に作れなかったもんかね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 16:47:26.28 ID:p7qfkJEV0.net
>>853
公式アンソロみたいなものか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:12:07.37 ID:Rn9Xxy/O0.net
けつメンw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:14:54.31 ID:ocAqC0Hh0.net
今1話やっと見た
色々思うことはあるが、スムーズで見易いのは評価したい
ただ、人工血管が必要になること・あのボロ医院に置いてないことを
想定していなかったのはどうなのかと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:26:48.55 ID:Fy4i9I7Z0.net
ジャンプ漫画の同人誌のアンソロを集英社自身が編集して発行してるようなもんだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:27:55.36 ID:Sq9v/pKb0.net
これを見て「なるほど、これが若き日のブラックジャックか」って思う奴いないだろ

860 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:31:56.92 ID:ylLMCU9S0.net
改めてみると、今まで法外だと思われてきた物も内訳みると安いほうだったのかもしれないな
今回の話はどうみても、原価われしているよね
それに、現実の医者のポジションが行っていたけど、五体不満足でも命が大事だよね
なんだろ、今回の依頼人って世間体が大事で世間体さえ守っていれば子供の一生とか考えない人って感じだ

あと、これがゴールデン枠でなかったのは少しラッキーで少し残念でならない

861 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:36:57.98 ID:ylLMCU9S0.net
>>818
原作だとそういうのいたよね
んで子どもを人の親にするまで育て上げたおばあちゃんとか
あと出世払いや食いものでチャラにする例もあるし

BJの請求ってのは、その人に対するリスクを背負わせるやり方で
リスクは相手に合わせてかえていく
当然だけど、自分にかけるリスクはいつも全力全開
だから、頼まれれば憎い敵も全力全開で治療し、そして悔やむ

それがBJいい男〜♪(日テレドラOP風)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:48:24.30 ID:Amcgqpkn0.net
そのうち、BJも公式二次創作で女体化とか美少女版とかなっちゃうんだろうな…
いや、マジで…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:55:11.19 ID:QgcZpAnm0.net
最近の売れる商品のメインストリームは腐女子向けだから
萌え化はない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:00:08.52 ID:Sq9v/pKb0.net
お耽美にするのはいいんだけど、絵をお耽美にしたなら話もお耽美にしろよって思う
そこまでやれば逆に叩かれないのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:02:30.59 ID:Sq9v/pKb0.net
今気づいたけど、1話のタイトル「医者はどこだ!」って、ねじ式ネタか
ほんと何がしたいのか・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:14:34.19 ID:HPJWRKt80.net
どこまで本気で言ってるのか分からんが
別にねじ式じゃないだろ
何でも何かに絡めるのって病気だぞ 

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:20:36.40 ID:Fy4i9I7Z0.net
医者はどこだの掲載は1973年11月で、
ねじ式は1968年6月
つげの方が先だけど、手塚にパロディの意識があったかどうか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:34:25.57 ID:oEX3aHXg0.net
>>857
初オペなんや
大目に見てやってくれ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:36:05.66 ID:ylg5cPhW0.net
あの子供、列車事故でよく生きてたな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:49:02.74 ID:ogKSfRoJ0.net
電車必死にブレーキしてたし自転車がクッションになったんだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:51:34.18 ID:NePDNVXi0.net
これ何て略すの?
ヤンブラ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:56:05.42 ID:rMRu3snw0.net
>>871
YBJ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:04:06.14 ID:qpOvvRFe0.net
主役一人えらい浮いてんなと思ったらイケメン声優くんか
声優に顔を求める女子の財布目当てなのかも知れないが
主役やるにはちと早すぎじゃねーの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:05:15.93 ID:ETRH8HK0O.net
YDK

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:12:25.65 ID:Amcgqpkn0.net
>>863
男塾も萌え化してるのに?ないと言える?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:15:10.88 ID:WbhEqUWD0.net
このスレ、検索で探せないね。
「・」がヤバいと思う。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:19:27.10 ID:YCHvYS+q0.net
ヤングで検索したらここしか出なかったが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:20:35.76 ID:WbhEqUWD0.net
ブラックジャックで検索している俺にも救済の手を!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:48:23.48 ID:oEX3aHXg0.net
>>873
かもじゃなくて明らかに狙ってんね
BJ信者が見れるような作品じゃないかも?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:50:29.67 ID:HkZ/X+iQ0.net
>>807
善意的に解釈すれば、二次災害(救助者が事故死する)の防止だろう。
あの時代の意識なら子供を助けたと思うけどね。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:53:11.18 ID:q26fZWDe0.net
原作からして「そっちの層」を狙ってないとは口が裂けても言えんからなぁ
スターシステムとかストーリーが面白いんで読むのが苦痛って事は無いが
無意味なパンチラと似たようなもん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:54:13.70 ID:Pw02YaVw0.net
>>806
OVAの前日談なら、出崎監督の考えたヤングブラックジャックを見たかったなあ
OVAのオープニングの子供時代とか見るといろいろエピソードは頭の中にあったんじゃないだろうか
かなわぬ夢だけどね

BS-TBSだとエンドカードにかかるクレジットが局名だけなので耽美な杉野絵を堪能できてうれしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:27.77 ID:Sq9v/pKb0.net
>>867
「医者はどこだ」って、手塚版BJの整形手術の話と同じタイトルなのか

ヤングブラックジャックの舞台は1968年だって言ってたけど、ねじ式の発表も1968年なんだ
1968年の東大紛争とかも描いてたし、
意図的に引用したのなら、何がしたかったのかは分かった気がする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:01:36.85 ID:HkZ/X+iQ0.net
>>815
手塚のBJなら、払えないなら助けない。
ただし子供本人が「自分が生涯かけて払う」といえば、
助けるだろう。
>>818
手塚のBJなら、ローンでも可。
本気を見せろってことだろう。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:04:07.08 ID:KSucl2Oe0.net
あの先輩が後のピノコでいいの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:06:57.14 ID:HkZ/X+iQ0.net
>>820
手塚のBJなら、誰か(傲慢な治療者)への対抗意識とか、
見殺しにしろと言ったヤツへの報復的な理由で助けたりもするね。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:14:50.47 ID:UDWXc/K/0.net
やっぱり人から感謝されると嬉しいマンBJ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:21:17.91 ID:YCHvYS+q0.net
手塚のBJならつってるけど
まだBJと名乗ってすらいない時代だぞ
医師免許取得もあきらめてない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:29:34.19 ID:CjJwM5fV0.net
あの先輩、どうなるんだろうな
医者としての能力は普通っぽいし元のブラックジャックには出てこない(たぶん)人だから
死んじゃうのかなーとか心配になる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:35:05.56 ID:s2JJsedjO.net
>>884
BJになる前の話だろ

払えないから助けないなんて割り切れんだろ(BJ時代だって割り切れる訳じゃないけど)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:42:22.10 ID:HkZ/X+iQ0.net
二次創作はどうなのか知らないから、手塚のBJといってるんだけど。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:53:15.92 ID:nscKXmfo0.net
次あたり来るのは

ヤングゴルゴ13
ヤング両津勘吉

かな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:55:15.36 ID:XfnWgGut0.net
ヤングサザエさんで、萌えアニメ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:56:05.58 ID:plnm5aG2O.net
かっこつけるシーンが痛々しくて見てられん
マジ原作に忠実にやってくれるだけでいいから
恥ずかしい演出とかマジで勘弁
ブラックジャックがヴィジュアル系()みたいになってて怒りを感じた
もっと泥臭い感じを出してくれよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:59:32.86 ID:oEX3aHXg0.net
>>894
原作ってYBJのこと?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:11:41.36 ID:kscdsj7G0.net
録画1回目見た時はキラキラした黒男が何かこっぱずかしくて直視できなかったけど
2回目からは結構慣れたわ
これ何話やるの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:13:26.58 ID:OnNfTv1pO.net
>>894
YBJに泥臭さなんてないけど…
トーン多様にカラーはデジタルの耽美な同人誌ですが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:25:23.61 ID:vZDZzb3L0.net
手術の糸キラキラが料理アニメにしかみえない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:26:38.20 ID:plnm5aG2O.net
あと肝心の手術シーンが黒背景に糸をピュンピュンさせてるだけの子供だまし
医療アニメでそこぼかしちゃ完全に終わってる
手術の朝チュン初めて見ました

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:46:39.72 ID:Mj5Zutqs0.net
繰り返すが
せめて線路に足を引っ掻けるとかに
して欲しかったな
自転車なら見捨てて逃げれたろうに。

901 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:49:13.81 ID:ylLMCU9S0.net
ヤング両津勘吉というか、あるとしたら少年時代の両津の話をノイタミナ化とかじゃないの?
または新人時代をやるか、最終回で刑事の物語

ブラックジャックの萌え版はあったはずだよ、アンソロじゃないので
https://pbs.twimg.com/media/BP2htcgCMAAAwZy.jpg

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:49:21.05 ID:ylg5cPhW0.net
手術の糸キラキラクルクルの演出はいいんだけど
それとすごいはやいのかけ声だけの一本調子の演出だと飽きるわw

903 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:58:16.73 ID:ylLMCU9S0.net
>>885 >>889
いやピノコはおかめ納豆のおめんをかぶった大富豪の妹じゃなかったか
あの先輩はBJがインターン時代にラブコメしていた医局の同僚じゃないの?
だから死なないはず、色んな意味で

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:59:43.18 ID:1V9gO0LE0.net
>>866
百発百中とはいかない
しかし当たることもある
だから人間は自分の感覚を信じるものだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:00:49.61 ID:inPTXy600.net
>>900
あんな小さな子供に咄嗟の判断を求めるなよw
まわりの大人は無能だと思ったけどさ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:02:23.46 ID:1V9gO0LE0.net
略称は「ヤンブラジャー」でいこうと思っている

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:03:29.34 ID:jQjfvmIN0.net
手術の時に指を上に向けるのってなんか意味があるの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:05:01.41 ID:oEX3aHXg0.net
>>900
アニメの見過ぎか?
思考が停止して身体が動かなくなることもあるんだぜ・・・
皆がサスオニのように動けるわけじゃないw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:06:45.74 ID:p7qfkJEV0.net
>>907
間違えてどっかにちょっとでも触ったら汚れがつく

910 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:08:37.88 ID:ylLMCU9S0.net
ほもくさいっていうけど、じゃあおまえらこういうのがよかったというのか
http://livedoor.blogimg.jp/kido0256/df1b4635.jpg

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:11:11.19 ID:Fy4i9I7Z0.net
訴えます

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:24:50.67 ID:plnm5aG2O.net
>>895
>>897
元祖BJの方
ってかこのアニメYBJっていう原作もちなの知らんかった
何故こんなゴミに名作の名前を貸したのか……

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:26:12.77 ID:Fy4i9I7Z0.net
>>883
いや、アニメの1話がそのタイトルなのは、ヤングブラックジャックがそうだからで

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:26:34.37 ID:XEqylIlU0.net
無駄に上半身が多かった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:32:49.65 ID:nscKXmfo0.net
>>912
秋田書店自体がずいぶん昔からブラックジャックのアンソロをいろんなチャンピオン作家に描かせてたからな

916 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:35:41.91 ID:ylLMCU9S0.net
ヤングをやるからにはそのうち少年ブラックジャックや少女ブラックジャックや
ブラックジャックスクエアやブラックジャックAをやる布石かも知れない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:38:12.17 ID:kf/4V8Sk0.net
ブラックジャックレディーはあるなw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:39:17.57 ID:Sq9v/pKb0.net
>>913
それは分かってるで、漫画版ヤングBJ1巻の目次を見てから書いたから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:45:03.33 ID:AhyJxwSd0.net
まだ見てないけど話が古臭そうで見るきが起きない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:47:05.55 ID:XfnWgGut0.net
ゴミだから見なくていいよ
問題点は古臭いことじゃないけどな
age煽り乙

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:49:40.51 ID:wvIzE5EB0.net
なんでマッハ堕ちしちゃってるんですか

922 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:52:28.93 ID:ylLMCU9S0.net
50万円もってくるのはいいが、お前の息子の手足は50万(今だと200万ぐらい?)円の価値だったんかよ!
とはまあ突っ込みたくなるが、なぜ50万なんだろ 

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:52:28.95 ID:OnNfTv1pO.net
>>912
秋田書店は昔からゴミみたいな名義貸ししてるよ
トリビュートアンソロとか手塚の名前使ってなんでこんなラインナップ…ってレベルのものしか出ないし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:55:09.01 ID:jQjfvmIN0.net
500万ってBJにしては安くね

925 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:04:05.23 ID:ylLMCU9S0.net
>>924
当時の価格ってか原作の連載時期的にも1200〜2000万くらいだが
YBJの場合、緊張していたんじゃないの

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:05:13.97 ID:nscKXmfo0.net
>>923
でもまあ当時方向性を模索した手塚の起死回生作がチャンピオンでのBJだったしな
たしかガロ漫画に対抗心を燃やしてたんだっけ
ガロ=カウンターカルチャー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:06:39.98 ID:A562Yfnu0.net
手術って言葉がたくさん出てくるけど発音し難そうなのが
伝わってくるからもうオペに言い換えたら?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:25:08.47 ID:c5kawtZi0.net
>>857
あれはYBJがヤブなのを表現したシーンだとおもったぞ、本人反省してなかったけどw
教科書読んでるだけの並の医学生ならあんなもんでしょ
BJとしてはおかしいかもな
>>860
周辺の人物を深く掘り下げない描き方がめだったね
>>869
轢断ネタはよくある
踏切、子供、と来たらああアレかとおもうくらい定番じゃね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:25:54.30 ID:Amcgqpkn0.net
BJ公式二次創作作家
山本賢治 青池保子 立原あゆみ 田口雅之 たがみよしひさ 吉富昭仁
高倉あつこ 佐藤マコト 芹沢直樹 井荻寿一 葉月京 北見けんいち
近藤佳文 乾良彦 きくち正太 高口里純 やまだないと 村生ミオ 柴田昌弘
岡崎能士 八神健 鳥羽笙子 秋乃茉莉 吉川うたた 風祭壮太 大舞キリコ
宗美智子 大橋薫 金子玲美+月嶋つぐ美 佐藤千江子 御茶漬海苔 千之ナイフ
垣野内成美 細馬信一 碧ゆかこ 風間宏子 スズキユカ 大塚あきら 西臣匡子
中山昌亮 大熊ゆうご 永井豪 手塚眞

安売りしすぎw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:34:54.50 ID:c5kawtZi0.net
BJやってた時代には知らなかったけど
現実にはYBJより10歳上の左翼学生がはじめた病院グループは年間数千億の売り上げがあるんだな
外科で闇医者やるより内科で病院経営したほうが儲かったんじゃ・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:42:14.13 ID:YCHvYS+q0.net
外科選んだのは本間とゲラの影響だから他は選択肢にも挙がらんでしょ

932 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:45:30.63 ID:ylLMCU9S0.net
ゲラがいなかったらキリコみたいな道を辿ったり、暗殺者みたいな感じになったかもしれないな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:52:37.88 ID:Wv5TKseL0.net
>>916
スーパーブラックジャックS777

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:53:17.33 ID:z3vhatp5O.net
ナレーションに大塚使えんなら主人公に普通に大塚で良かった感あるんだが
22歳って声変わりほぼ終わってる歳じゃん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:54:56.28 ID:q5WCU2ZM0.net
>>930
闇医者はやりたくてやってたわけじゃないからw
認証されていない手術法を勝手にやって追放されただけ。

つーかこのアニメ高額の報酬の順番が逆のような?
高額報酬って追放されて闇になってから
母親の復讐のための犯人探しと島の維持費でじゃなかったっけ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:56:15.04 ID:2WOT8oH30.net
今は若手イケメン声優じゃないとイベチケつけられず売れないんですわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:00:38.41 ID:yV4qOrb10.net
>>935
手塚原作読んだだけだと
ブラックジャックになる前から、高校時代以前から復讐目的(ダーツの練習してた)で金しか信用してない感じだよ
改変だらけの今までのアニメは知らん

YBJはもっとわかりやすい理由が追加で用意されてるけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:08:04.82 ID:Edt8kRG50.net
原作知らんのだけどリベンジ完了するん?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:18:46.22 ID:yV4qOrb10.net
5人いて一人成功一人失敗
他は登場無、だったかな?

今までのアニメでは存在自体無視られてきたBJの黒い部分
YBJはちゃんと触れられてるから期待してる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:20:04.02 ID:Edt8kRG50.net
ターゲットは5人もいたの?
1人失敗ってどういうことなん
復讐する前に死んでしまったとか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:21:41.81 ID:5+Jurqta0.net
>>940
うるせえ、死ね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:22:01.82 ID:XBUnsj6I0.net
ここまで半裸になられると
逆に頑なに下を脱がないことに疑問を感じてくる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:31:12.74 ID:ZOnbvKZk0.net
若い頃だから声優変わるのは良いとしてもさ
声高すぎじゃない?
もうちょっと低い感じの人が良かったよ・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:33:47.30 ID:QTI1TbmAO.net
>>939
テレビシリーズのは殆ど見てなかったけど、最初の2話とスペシャル特番のだけ録画してあったのが
VHSテープに残ってたんで、この機会に見てみたら
BJがピノコのいいお父さんしてて和んだw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:37:45.12 ID:wIiANCiE0.net
このままどんどんやさぐれていくのか

946 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:40:00.37 ID:ST8CDuU70.net
>>935
そこはほれ、はじめての手術ができると思って興奮したんじゃないの

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:41:34.95 ID:XBUnsj6I0.net
Twitterで作画修正されてキモくなくなってるやつめっちゃええやん

948 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/10/05(月) 00:44:45.76 ID:ST8CDuU70.net
>>940
原作のほうの最期にでてくるやつだと、
訪れたら、そいつが末期で、一人娘が医者なら助けてと懇願
結果的に助けて、治癒したらしたで怨みをはらそうと思ったら
普通に数日後にぽっくりいってしまった
娘は残り少ない日々を苦しむことなく過ごせたと喜んでいたが、
BJが事の真相を明らかにして、他のターゲットへの成功談も述べる
それに驚きつつ、娘はそれでも貴方は立派な医者と声をかける
BJは後悔しつつ、一心不乱に帰路に立つのであった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:16:12.25 ID:yiFJyfKx0.net
>>942
んなもん感じるな w

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:24:36.91 ID:/CrZ71/P0.net
や出神

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:30:06.71 ID:Yh+KouAO0.net
>>950
スレ立てよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:57:04.82 ID:S0uTG47L0.net
>>935
この漫画だと、逃げた父親の代わりに母親の入院費を捻出する為に
子供のうちから既に闇金に手を出してて、その膨れ上がった借金の返済の為に
医学生の時点で金が要る
という設定

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:37:48.38 ID:CpHUpj6d0.net
>>948
それはモヤモヤするなあ
結果的に、そいつだけは復讐せずに短い間だけど幸せにしてやったなんて
かと言ってブラブラジャックが医者であることより復讐者である事を
選んだらBJ終了だし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:45:47.83 ID:5b+M2Li60.net
あんなにデモやっても何の意味も無くその後日本は日米安保と米軍基地のおかげでのんびりと平和を享受しましたw

デモに意味なし! 政治を変えるのは 選挙 です

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:56:46.63 ID:FZ31YI/X0.net
>>952
なにその気持ち悪い設定…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:19:39.05 ID:8QYMCL4A0.net
手術がなにをやってるのか全く描写されないから物足りない
人間ドラマがメインで手術はおまけなのね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 13:46:42.68 ID:Yh+KouAO0.net
新スレage

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:08:46.41 ID:m6ScO1yi0.net
俺そんな嫌いじゃないけど、確かになんかコレジャナイ感があるのは分かる
けど、一応この系統のキャラデザはもうアニメでは歴史があるからなんともなぁ
手塚BJの原作絵に似せて作れ!ってのはまあ言い分としちゃ分かるけどさー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:20:49.30 ID:QTI1TbmAO.net
手塚絵にほぼ忠実なキャラデザでアニメ化なら、日テレのテレビシリーズでいいんじゃない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:31:23.06 ID:S9TA8LNy0.net
ヤングキリコ、EDでちらっと出てたな。来週登場?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:52:29.85 ID:+tcjXJql0.net
今日の23時半からニコ生で1話が放送されるよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:13:31.29 ID:uRcyI1H60.net
ヤングヒョウタンツギもEDに出てたような・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:19:46.84 ID:6b5SqKIy0.net
ヤングヒョウタンツギ
ヤングヒゲオヤジ
ヤングランプ
ヤングオカムエデゴンス

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:44:14.27 ID:NSag9ccb0.net
ヤング・本間先生も出るんか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:51:20.98 ID:6b5SqKIy0.net
ヤング琵琶鍼師はイケメンかしれん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:47:15.80 ID:XEIJHIiK0.net
これにくらべればOVAのほうがまだ原作絵に近いなあ
というか、原作の絵を消化して、劇画調に書き直した感じ
杉野さんは元虫プロだし、眞版の作画もやってて原作に近い絵も描けるし
ヤングBJは絵師が自分絵でコスプレさせた感じ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:52:42.75 ID:729bitpZ0.net
BJの眉細すぎなのと口元がキモい
ツリ目もいや

しかしBJ以外は手塚プロの絵柄なのが受けるw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:00:43.67 ID:q/Cmmoxz0.net
まあ加瀬充子も高橋良輔も、どう見ても出崎版を意識して作ってるよね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:33:11.10 ID:WE/4NcuM0.net
こんなゴミよりフランケンふらんをアニメ化してほしかったよ
あれも絵(主に表紙)で損してるけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:50:11.32 ID:RR9QoIJS0.net
>>950踏み逃げっぽいから立ててみる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:52:26.19 ID:RR9QoIJS0.net
無理だった・・971以降で立てそうなぎ方よろしく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:02:41.57 ID:kyz4u0/r0.net
立ててみる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:07:30.76 ID:kyz4u0/r0.net
立てたよ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444046763/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:09:17.50 ID:5+Jurqta0.net
>>969
久宝さんを臓器袋にして制作費を稼ごう

>>973
なんてすごい速さのスレ立て!(舞子さん並感)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:22:07.86 ID:RR9QoIJS0.net
>>973
乙です

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:45:11.09 ID:1F2JDDGG0.net
>>973


977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 21:46:32.90 ID:i/YHONbk0.net
>>973
なんかOPスゲェ聞いたことあるんだけどカバーかなんか?
もしくは歌詞変えてるけど昔の曲使ってるとか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:12:43.32 ID:S9TA8LNy0.net
>>973

ヤングピノコは出るのか?

ドクター・キリコって元軍医だったよね?原作からすると第二次大戦かなあ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:20:58.95 ID:wHQfMyQ30.net
>>973

>>978
ヤングピノコて双子の姉の奇形膿腫の中にいるピノコですか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:23:08.75 ID:6b5SqKIy0.net
>>978
おつ

この時代ピノコはいないだろう
もしかしたら胎児として存在しているかもしれんけど
ちなみにピノコの外部ユニットはある少女の写真を参考に作られているがその少女こそまだ生まれてはいないはず

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:23:49.38 ID:S9TA8LNy0.net
>>979
そそ。お腹の中で出演w

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:30:26.38 ID:yV4qOrb10.net
>>980
21歳ならもう生まれてるんじゃない?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:36:25.85 ID:6b5SqKIy0.net
>>982
そうだっけか すんまそん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:26:59.43 ID:vMNoB1Da0.net
>>981
完全にグロじゃねーかw

ちなみにヤングキリコはベトナム戦争の米軍医師

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:33:30.59 ID:B4PPKgJu0.net
この作画クオリティなら円盤買ってもいいな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:14:24.19 ID:FaJEMW7U0.net
エンディングのカード
藪はwikiによると 「モデルは『ブラック・ジャック』の「きたるべきチャンス」に登場した綿引博士である」 だそうだが
岡本は誰だかわかる?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:05:52.06 ID:+JPGKbUt0.net
ツッコミどころ全部消せるはずなのになんで緩めたんだろ
手塚先生原作をぞんざいに扱うなよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 01:37:29.94 ID:EPy6/T2e0.net
>>986
寿司職人を轢いて自分が代わりに寿司職人になったおっさん
なんとなく似てるだけかw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:32:33.36 ID:EZcVdEVp0.net
>>986
漫画では発表されてない
ただ探して書いてた人いたな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:57:23.54 ID:HepNksQV0.net
>>986
BJが小学生の時の担任教師だと思ってたわ
麻薬中毒で入院してた人

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 04:30:14.52 ID:b3TyoMoQO.net
>>986
それこそED見てたら載ってるだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 06:40:20.45 ID:FXPbPchnO.net
>>990
あー、自分も

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 07:57:43.73 ID:FbNNZZlt0.net
ヤングage

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:28:57.87 ID:r+Ejuo7F0.net
うめうめ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:42:15.68 ID:ih5jXF/P0.net
なにこれ臭すぎる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:59:06.69 ID:1e0OAQd20.net
今見てきたけど500万って珍しく安いなって思ったら当時のレートじゃかなり高いのね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:26:18.61 ID:xWE55JJU0.net
そりゃあ、原典の原作からして初出は40年以上前だしな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:29:55.97 ID:nMFcLkO20.net
うめちゃん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:41:43.23 ID:FbNNZZlt0.net
踏み台になってやるだわさ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:42:50.75 ID:FbNNZZlt0.net
次スレ
ヤング ブラック・ジャック 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444046763/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200