2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★114

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:28:16.20 ID:ZiMapWS/0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報【第2クール「炎龍編」】
2016年1月よりTOKYO MX他で放送開始予定
http://www.gate-alphapolis.com/animation

■放送情報/配信情報【第1クール】
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・チャンネルNECO:10月30日(金)18:00〜(リピート放送10月31日(土)8:00〜他)
・ニコニコチャンネル(7月8日(水)25:00〜)バンダイチャンネル 他

■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★113 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442884813/

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:31:00.94 ID:h9SuC/od0.net
>>33
報酬はダイヤだと言えばノってくるだろ国1つ買える分ぐらいの価値はあるから

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:34:31.97 ID:2dr3gXbr0.net
>>30
誰に対する貸し?
後々エルベ藩王国との外交問題になるだろって話だが?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:39:37.73 ID:6ueJ9n2s0.net
エルベ藩王国が緑の人の実態を把握してない場合
境が接している、帝国との外交問題になるのだろうか?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:39:56.82 ID:y6jr7XBw0.net
>>37
そりゃ 特地で定住するならそれも良いだろう
結局 そのダイヤ 日本では値が付かなかったオチ
他に使い道は有るのだけど・・・
爵位領地付きで欲しいなら ピニャの婿養子が一番楽

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:45:34.85 ID:aY8ZEGzg0.net
>>37
例えば
「好きな得物使っていいから一人でシロクマと戦ってね。成功報酬は人頭大のダイヤ」
と言われて引き受けるやついるか?

炎龍退治はそれよりハードル高い。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:46:26.84 ID:oroeS3Cf0.net
栗林より黒川をもっと出せば更に成功していただろう
残念なアニメだった…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:47:33.66 ID:h9SuC/od0.net
>>41
財テクで損するよりリスクは低い

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:47:41.88 ID:G2tDjwfp0.net
>>37
単に報酬だけでは危険度高いからノらないよ。伊丹は特に昇進とか金持ちとかにガっつくタイプじゃないし
>>33が言ったようにテュカを壊さないとノってこない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:49:41.61 ID:G2tDjwfp0.net
>>43
いやだからさ、賭け金は自分の命ですぜあんちゃん

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:50:21.32 ID:6ueJ9n2s0.net
未知の存在ではなく、村壊滅状況の確認+現物と遭遇して怖い思いしてるし。。。
「話だけは聞く やるとは言っていない」 ところまで歩みよるかどうか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:54:55.07 ID:h9SuC/od0.net
>>45
どのみち特地にとばされてるんだから大して変わらんだろ
炎竜倒せば外交でも有利になるだろヘタレ自衛隊なんか見たくないんだよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:57:52.86 ID:RryOSK680.net
炎龍の生息地が現在敵対しているエルベ藩王国領内であり
軍を動かしたら侵略行為になるってのが理解できないのが多いな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:00:05.40 ID:RryOSK680.net
軍事行動以前に自分の命を掛け金にしていることが理解できないヤツとかバカスwww

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:02:57.65 ID:h9SuC/od0.net
また都合よく帝国圏外に炎竜が逃げたっていうのがご都合

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:12:04.16 ID:/J3eCcqW0.net
>>10
レレイの魔法の原理の説明を見ても物理法則そのものはこっちと同じだろ
その作用に干渉する何らかの方法(それが魔法)があると言うことだ
ただまるっきりでたらめにするのではなくなんらかの法則に従って捻じ曲げる
(引力を斥力にするとか作用する方向を変えるとか)のがせいぜいっぽいな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:12:24.49 ID:zw3wV44l0.net
レストランでみんなで顔つき合わせて「なんとかならんのか?」の場面で
GATE版「戦略大作戦」は作れないもんかと夢想してたけど、ヤオがあそこで
特大ダイヤモンドをちらつかせれば、それ目当てに欲に目が眩んだ自衛官が
集まって作戦練って、上官の留守に実行する筋書きでなら出来るかもしれないな。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:14:34.59 ID:6JKfX9EU0.net
ラジオ更新〜♪

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:14:42.63 ID:/J3eCcqW0.net
>>48
侵略行為になること自体は理解してるだろ
ただ炎竜を倒せば結果オーライで侵略行為もなにも全てチャラになると思ってるんだろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:29:17.77 ID:G2tDjwfp0.net
>>47
いやだからさ、十分な人数と装備揃えて戦うかとロクな装備も揃えられず単身戦うかが同じなわけないだろあんちゃん


>>54
炎竜の所にたどり着く前にまずエルベ藩王国軍と戦うハメになるじゃん

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:47:02.68 ID:h9SuC/od0.net
>>55
だから伊丹が陸将に話つければいいだろヤオの話聞いてとんずらするから都合いいんだろ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:51:47.82 ID:7c9iaYKr0.net
>>48
こいつか>>56

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:53:13.43 ID:ZiMapWS/0.net
>>18
Wikiのタンクのところに名称の由来が乗ってる。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:55:42.41 ID:ZiMapWS/0.net
>>14
現地の領主様からの依頼があったからじゃないかな。
大義名分がある。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:01:14.28 ID:6Mpj/iXp0.net
ヤオが持ってきたダイヤを金づちで叩いて粉々にしたくてしょうがない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:01:36.50 ID:RryOSK680.net
>>57
かなりあたまわるい
NG推奨

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:01:51.51 ID:kX+ypZiZ0.net
>>14
炎龍だと自衛隊側に被害出る可能性が有る。
戦死者とか出たら目も当てられない。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:02:55.56 ID:h9SuC/od0.net
>>61
でたNG推奨パクライブくん

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:03:25.79 ID:ZiMapWS/0.net
>>57
物語の登場人物がどう考えて行動するかって言うのと、
俺が見たいストーリーってのを区別できないっぽいね、この人。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:06:36.55 ID:G2tDjwfp0.net
>>56
ヤオがレレイの仲介で陸将と直接話して断られてんのに、何でそこに伊丹加わると許可貰えるのさ?
伊丹が自分行くので許可くださいって言っても陸将の立場的にOK出せるわけねーじゃん

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:14:33.50 ID:h9SuC/od0.net
>>65
陸将が英雄の話を聞かない訳無いだろそれ聞いて判断するだろ普通
場所がエルベ藩だから許可出ないだけで

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:17:55.30 ID:a05MZgtd0.net
>>66
英雄だからと贔屓するわけねーだろ。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:18:48.18 ID:egrDa9sj0.net
伊丹は世間的には英雄でも
体内ではただの怠け者の問題児だろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:20:21.25 ID:zw3wV44l0.net
>>66
1行目と2行目が意味繋がってない。
伊丹は陸将の上官では無いから伊丹が頼んだとしても許可を貰える通りなどない(普通)
そして伊丹が頼んだからといってエルベ藩の場所が変わるわけでもない。
自衛隊が組織的に動くのに必要な鍵を握るのはデュラン侯だけ、それに伊丹が一枚噛むかもしれないだけ。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:20:52.42 ID:h9SuC/od0.net
つまりは反日ブサヨが自衛隊の行動制限したいニダという解釈でいいのか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:23:13.42 ID:kF96BnV30.net
腐ってやがる
の台詞の言い回しがもう・・・

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:24:11.48 ID:okjE33j50.net
キリトやシバやモモンガみたいな犯罪者やキチガイじゃないんだから好き勝手動けねえんだよ自衛隊は
ブサヨじゃなくても政府への言い訳とかも必要だし、軍人ってのはそういうもん
どれだけ政治家や官僚が無能でもシビリアンコントロールがある限り従わないと動けん。逆しゃあのアムロとかUCのブライトなんかも苦労してただろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:25:55.48 ID:7c9iaYKr0.net
帝国は、日本に侵略して日本人を殺したから、自衛隊出動して、さらに帝国内にも進軍

エルベ藩王国は自衛隊と交戦してないから、自衛隊が侵入したら侵略行為

中国、四川大地震のときの援助物資を自衛隊機が運ぼうとしても、中国から許可がでなかったから、
民間機でわざわざ運んだ。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:28:47.30 ID:RryOSK680.net
安価されるとキチガイのレス見ちゃうからしないでほしいわ

この時点で自衛隊が認識している英雄なんていねぇのに
やれやれだわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:30:32.04 ID:ZiMapWS/0.net
>>73
めっちゃ交戦したじゃん。
王様左手足なくなっちゃうくらいだし。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:30:40.69 ID:zw3wV44l0.net
陸将もヤオをただ突き放すだけじゃなくて助言ぐらい上げればいいのに。
「炎龍がここ(アルヌス)に来てくれたら、自衛隊の総力を挙げて撃退して見せましょう」
あとは、ヤオは炎龍をアルヌスへ来させる方法を考えればいいのだ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:30:44.44 ID:yS3nDR080.net
ゲート信者ってなんでキチガイが多いの?w
やっぱ内容がちょっとアレだからか?w

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:30:58.31 ID:h9SuC/od0.net
監督がパクライブの時点でウヨの皮を被った反日ブサヨ臭するし

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:35:27.99 ID:G2tDjwfp0.net
>>66
いやだからさ、その英雄様とやらをお一人で行かせて戦死なさったら
常識的に許可出した陸将が立場上責任追求されるねんで?

>>70
反日ブサヨって何を指してるんだよ
日本と帝国は現在戦争中で、エルベ藩王国は帝国の属国だぞ?この設定頭から抜けてないか?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:35:51.09 ID:x3M9DrhP0.net
>>76
それでアルヌスの人間や自衛官に犠牲が出たらどうするんだよ
そんなこと言うわけないだろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:36:14.79 ID:1UyNBCU+0.net
伊丹ならやってくれる連呼してたけど、伊丹だって上の許可がないと何もできないんじゃないの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:37:53.45 ID:RGiCMcoD0.net
許可なくても避難民連れて来ちゃったじゃないか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:39:41.16 ID:ZiMapWS/0.net
>>76
一休さんか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:39:56.74 ID:zw3wV44l0.net
>>80
・それでヤオが部族の森へ相談しに帰ってくれたら、体のいい厄介払い。
・もしホントに連れて来たら、害獣なんだから、来たら来たらで退治するだけ。
アルヌスの火力総動員すれば造作も無い相手だ。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:41:55.12 ID:7c9iaYKr0.net
東日本大震災のときは、最初の頃、米軍ヘリが援助物質を渡しすのに、
いちいち機体の不具合のため着陸しましたってヘリの米兵が理由つけてたね。

米軍ヘリといえども、いきなり民間の土地に着陸できねんだ〜って

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:44:50.56 ID:RryOSK680.net
>>81
伊丹なら(命令違反でもして)やらかすかもしれない

ただしこの認識は一部間違いで
伊丹は自分が責任を負うと決めた身内(組合)に関しないことでは動かないし
上からの命令じゃない限り基本的に逃げる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:46:29.11 ID:x3M9DrhP0.net
>>84
常に隊長らが言ってただけの戦力を即応体制で拘束しておくのか?
火力総動員ってすぐできるわけじゃなでしょ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:50:24.84 ID:egrDa9sj0.net
炎龍のヤバさはある程度わかってるし
迎撃体勢はとってるんじゃない?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:54:19.22 ID:RGiCMcoD0.net
塀の上に高射砲が設置してあるようだけど
あれ炎龍には効かねえよな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:56:59.59 ID:xzwni99r0.net
>>89
目か足の小指に当たればダメージあるかも

91 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:57:35.21 ID:uQ7En+Qa0.net
>>11
自衛隊が派遣される地域はイラクのなかでも「非戦闘地帯」だけど、
それ以外の他国軍派遣先は「戦闘地帯」」
だから他国が救援要請しても自衛隊は断れる

とかいう他の国連軍参加国からしたら意味不明な理論を立てる内閣が
序盤の内閣のモデルだから
帝国領を越える戦闘は国内法扱いできない解釈なんだろう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:57:57.50 ID:egrDa9sj0.net
嫌がらせぐらいにしかならないのかな
炎龍が本気でアルヌス襲ってきたら自衛隊どうすんだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:58:56.99 ID:zw3wV44l0.net
>>87
あんだけの図体の生物、奇襲なんてされないだろ。

94 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:00:49.34 ID:uQ7En+Qa0.net
>>76
それって相手国に向けて核ミサイル放ってください、侵攻してくださいって主張するようなもん
政治家や防衛する側がそんなこといったらくるっている

95 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:01:32.70 ID:uQ7En+Qa0.net
>>92
アルヌスに来る前にイタリカとかコダ村とかにありそうな観測所で把握して、
アルヌスに来る前に迎撃って寸法になるんじゃないの

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:06:53.67 ID:juataA2J0.net
0790 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2015/09/24 14:04:25
ゲート信者って気持ち悪い奴多すぎじゃね
やっぱそういうの集める何かを持ってるのかなw

0798 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2015/09/24 14:08:25
>>785大学生主役にしたゴールデンタイムはクソつまんなかったがな…

>>790朝鮮人に操られるブサヨちーっす
シールズの国会で騒ぐ仕事()はしないの?w



↑↑↑ゲート信者www

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:08:57.18 ID:egrDa9sj0.net
>>95
炎龍来るなら北の方のイタリカやコダ村ではなく
生息してる南の方からじゃね?
速度ありそうだし対応難しそう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:14:39.78 ID:x3M9DrhP0.net
>>93
軍と違って身一つで飛んでくるんだぞ?対応が間に合うかは博打でしょ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:15:39.61 ID:ZiMapWS/0.net
>>95
テュベ山からアルヌスまで300kmくらいしかないから、炎龍がガチで飛んだら1時間かからない。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:17:06.11 ID:nEjma/CP0.net
隣国に軍隊を派遣すれば戦争になる。
むしろ「炎龍を退治する」名目で軍隊派遣してとんでもない武力を見せ付けて自主的に恭順させる、
って手も有るんじゃ?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:17:27.06 ID:0aLZXXpe0.net
アニメの中で特地の周辺地図とか出てきたっけ?
12話でヤオが陸将と話をするときに、視聴者にわかりやすいように
地図を出せばいいと思ったのに出さなかったような・・・

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:18:06.80 ID:kF96BnV30.net
>>93
ドラゴンはステルス性能高いんだよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:25:12.14 ID:ZiMapWS/0.net
>>100
炎龍退治なんて誰もできなかった事をやるなんて申し出を信じてくれる可能性がほとんどない。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:26:37.32 ID:egrDa9sj0.net
言われてみればそうだな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:32:10.10 ID:rPJF3Vv70.net
>>93
現実でもF-16編隊が気づかれることなく原子炉爆破して帰還した例だってあるんやで
慢心してると最悪の事態を招きかねない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:33:08.45 ID:h9SuC/od0.net
せっかく特地に進軍したのに日本の法律に足引っ張られるじゃ意味ないだろバーカだから打ち切りなんだよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:34:43.68 ID:nEjma/CP0.net
>>103
緑の人が炎龍の片腕を吹き飛ばした、って話は広まってるみたいだが?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:45:06.21 ID:l1Kf4S7f0.net
特地を中東に置き換えるとしっくりくるな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:47:20.52 ID:kX+ypZiZ0.net
>>106
TVアニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』第2クール<炎龍編> PV
https://www.youtube.com/watch?v=oPfeTTcZGhs

2016年1月から第2クール<炎龍編>

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:51:19.45 ID:vwXAGsuD0.net
>>107
色々と問題はあるが、まず炎龍を倒せるということが信じられたとしても
その後その戦力を持つ異世界の軍勢が無償でそんな手助けだけしてくれるかという向こうの疑念を晴らせん

期間限定の炎龍と謎の異世界軍どっちが怖いという話
お宅を守りに来ましたといきなりやってきた完全武装の宇宙人とか家に入れられる?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:51:38.96 ID:unKaBU+d0.net
>>101
> 地図を出せばいいと思った
それたびたび言われているが本当にそうだと思う
先に出ているマンガよりも劣化するなんて
アニメスタッフ頭おかしい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:54:47.29 ID:ZiMapWS/0.net
>>107
あー、確かに上手にやれば信じてもらえるかなぁ
でも、炎龍を倒せるほどの戦力がやってくるってのも怖いし。
炎龍が国内にいるのも怖いし。
エルベの元老院?みたいなのが大変なことになりそうだね。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:57:11.29 ID:nEjma/CP0.net
>>110
「お宅の国の住人から要請を受けました」と有無を言わせず止める間も与えず押し通れば良いんだよw
「通してください」ではなく「通ります」
あくまで示威行為。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:00:45.32 ID:3EiBXIIA0.net
>>111
二期で入るでしょ。EDへの入り方とか見れば、尺がギリギリだったのは分かるだろうに
あと、どうせ最後で細かい情報だしても忘れられるだけだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:01:39.48 ID:6ueJ9n2s0.net
パクライバー君もう少し早く出してくれねーかな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:02:38.36 ID:3EiBXIIA0.net
>>113
それを日本政府が許可するか考えてみろよw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:05:21.74 ID:nEjma/CP0.net
>>116
イタリカ攻防戦に国の許可をとらずに現場判断で勝手に参戦できるくらい自由裁量認められてるんだから余裕だろう。
特地の自衛隊に何が出来て何が出来ないのか権限の範囲が分からんわ。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:08:47.50 ID:3Th2fQEb0.net
>>117
イタリカでは、領主による救援要請があり、敵は盗賊であることが明白だったんで、
国と国との戦いである戦闘ではなく、犯罪者集団相手の警察行為として説明できる。
自治権も軍隊も持ってるエルベ藩王国との間で戦闘行為になれば、これは国と国とが
戦う戦争ってことになってしまう。これだと政府による宣戦布告なしでできることではない。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:10:18.30 ID:nEjma/CP0.net
>>118
> エルベ藩王国との間で戦闘行為
違うよ。
炎龍退治、害獣退治か災害救助派遣だよw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:12:10.65 ID:3EiBXIIA0.net
>>117
あれは政府の許可出てるだろ。
でないと、援軍規模のデカさと協定の内容、
その後のピニャ関係の対応の早さが説明できん

時間的にも昼の伊丹の要請から、援軍が深夜になってるし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:12:44.86 ID:zw3wV44l0.net
帝国はドラゴンより遙かに小型のワイバーンを持ってるから、対空警戒は厳の筈だけどね。
(ドラゴン見逃す様じゃ、ワイバーンの奇襲なんて簡単に許すでしょう)

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:13:03.11 ID:0aLZXXpe0.net
>>117
最近話題の、駆けつけ警護、というやつじゃないか?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:15:48.82 ID:gU1AnZ7P0.net
>>119
そうするにはイルベ藩王国の王から救援要請をうける必要がある

イタリカでミュイとピニャの救援要請を受けたようにイルベ藩王国に軍隊を入れる許可が必要

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:16:17.25 ID:x3M9DrhP0.net
>>121
高射砲だけでどうにかなるワイバーンとは、
対応のために準備が必要な戦力量が段違いだろう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:18:55.62 ID:nEjma/CP0.net
>>123
特地は日本、って設定なんだから、
被災黒エルフの族長を地方自治の知事って扱いにしてしまえば良いだろう。
杓子定規に国とした扱うのなら、領地とかから正式に要請を受けたって自衛隊派遣はダメなんだから、

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:19:59.62 ID:vwXAGsuD0.net
>>125
それがまかり通るならそもそも野党の事なんぞ気にせんわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:21:29.36 ID:0aLZXXpe0.net
>>122
あ、駆けつけ警護はPKOが前提か。なしなし、と自己レス。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:21:32.85 ID:nEjma/CP0.net
>>126
大変! 自衛隊が手をこまねいているうちに現地住民の生命の危険が危ない!!

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:23:20.85 ID:3EiBXIIA0.net
>>125
作中の日本政府の立場で考えてみようよ
神の視点での机上の空論すぎる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:26:10.83 ID:6ueJ9n2s0.net
>>124
自衛隊視点じゃなく 帝国とその周辺の争いで帝国視点の話じゃね?
あっちの世界で対空(対ワイバーン騎兵)の地上設備はあるのだろうか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:31:06.70 ID:3EiBXIIA0.net
>>130
んん?帝国はワイバーンを持ってるから、
それへの対応として自衛隊は対空警戒をしているって意味かと思ったけど…

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:31:59.68 ID:nEjma/CP0.net
>>129
日本政府の立場は「特地は日本」。
特地の各国を国として扱うか扱わないかはその時その時の日本の都合でしょう。
「炎龍を倒す名目で武力を見せ付けてビビらせる」てのはやって損はない思う。

「炎龍を倒すためには国境を越えなければいけないので自衛隊を向かわせることは出来きず現地住民を見殺しにしました」
なんてそれこそ野党の揚げ足とられるだけだろう。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:35:09.16 ID:6ueJ9n2s0.net
>>131
あ、あ、あーー 自衛隊 - 帝国間の対空警戒の話か
ごめんよー (>>92,93 からの流れだね)

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:37:39.41 ID:WtKhbJIg0.net
これ分割2クールか
1期そんなに盛り上がらなかったし2期に期待だな
最新鋭装備持たせてよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:39:07.47 ID:AlNmmywB0.net
自衛隊がドンパチするところがみたいけど、分割2クール目はドンパチあるかな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:41:21.70 ID:vwXAGsuD0.net
>>132
・炎龍と遭遇戦しただけで野党は上げ足取ろうとする
・今の内閣は弱腰
これで納得しとけ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:43:10.80 ID:nEjma/CP0.net
>>136
> ・炎龍と遭遇戦しただけで野党は上げ足取ろうとする
野党が追及したのはその時に自衛隊の保護下にあった避難民に犠牲が出たことだ。
炎龍と戦ったことそのものじゃない。

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200