2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-117

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:45:28.72 ID:LNk5PtVl0.net
ジエンドのサラ回って、サラ本人に関しては伏線はったんじゃなくてそれまで散々ジエンドジエンド言ってた伏線が回収された回だと思うんだが、
あれで伏線はったというのなら、音楽の力で奇跡が起こるって情報と何らかの能力があったが視力を失うことで能力を無くしたって情報の前だしという伏線で
その次の回で乙坂の時空を超えた記憶回復と、更にその次の兄貴が視力無くすので伏線は回収されたことになってると思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:47:41.16 ID:nyFUz2l+0.net
>>868
AIRとかもアニメとしてやってたら全体的には同じ内容でも多分悲惨な事になったろうからな
アニメ版をしっかり1クール(特別編が2話位あった気がするが)でやり切ったのはやっぱ京アニスタッフの手腕だよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:57:06.08 ID:HFoWgxdR0.net
エンジェルビーツでダメージ受けてずっと作品作れなかった人にこの仕打ちは酷い
自身で何も生み出さず他人ばかりを批評する人生よ
例え拙くても何かを作ろうとする人を私は尊敬する

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:57:52.30 ID:MVr/5sH80.net
>>881
サラが前もって登場しないと有宇の説明のつかない記憶回復とタイムリープで視力を失う設定が唐突すぎだよなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:00:57.25 ID:xgMhxodX0.net
>>874
それ作者がなんか2chで同業の人に悪口いってたことしか知らんけど
同じように素人が高校で野球やってる子のボールをぽんぽん打ってるシーンとかあったんかw?
はっきりいってバッティングセンターの130kとはわけが違うぞ。あんなど真ん中に飛んでくるとわかっていて回転もない130と高校球児の130kとは
素人だったら怖くて130程度でも仰け反る人とか普通にいるし(男でも)
そもそもあんなナックルなんて打てるわけねーだろ!てかバットに当たるわけねーだろw!

乙坂は落合かよwww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:01:41.55 ID:KYceIJxO0.net
>>883
普通にゲーム作ってましたけど ゲームシナリオ引退発言とかしてたのにね
しかもゲームで別売り6巻というとんでもない銭ゲバ仕様の物を
応援する気あるなら尊敬よりちゃんとゲームと円盤買って上げてくださいね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:02:34.89 ID:lYgRIfgW0.net
兄貴、別にサラの生歌じゃなくても、
そこそこいい機材でCD再生すれば、
症状改善されると思う(´・ω・`)

サラ、既に能力者って訳じゃないし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:09:35.24 ID:pFWtt7iK0.net
次スレ立てたっすよ

Charlotte-シャーロット-118 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443232335/

では約束 必ず帰ってくること
もう一度会いましょう 絶対です

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:11:55.20 ID:RaXL9n8H0.net
>>885
そこでヒットやホームランが出たならまだしも
結果は空振り三振の振り逃げじゃん、つっこむところではない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:12:36.81 ID:xgMhxodX0.net
>>888
>>1

まあ、アニメだから別に打とうがバントしようがファールで粘ろうが何でもいいんだけどさ
あれ放送した後に散々タイムリープで何回もあの場面を乙坂はあの場面を経験してるから対応できてるんだ!
な、なんだってー!!
とか言ってた頃が懐かしいな、と。

いつの間にかマッチョのスレになっちまいやがった・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:15:03.92 ID:xgMhxodX0.net
>>889
そう、なんでもいいだけどさ。ゆさの筋力であんなところまで飛ばせるばけないとかそんな野暮なことは言わないし
硬球の130kを間近でみてみろよ(笑)とかも言わないけどさ
女の子がカキンカキンと打ってもいいし、ファールで粘ってもOKだけどさ
あれの話題になった時に乙坂は何回も経験しているんだ!って奴な・・・
もう随分昔の話のように感じるわ。あの頃はまだ楽しかったな・・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:17:51.84 ID:xgMhxodX0.net
>>889
まあ、何がいいたいのかというとあの作者で話題になった神様のメモでもそんなシーンあったのか?みたいな
あの作者は自分が神にでもなったつもりでいたのかね
今はまったく聞かなくなったけどw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:23:03.40 ID:1SQ6qynJ0.net
>>891
乙坂はカンニング魔だぞ
キャッチャーミットの位置とサインを盗むぐらいやってるはず
それでバットに当てるだけならまあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:24:59.57 ID:KYceIJxO0.net
>>893
ただの有能じゃねえかw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:26:53.80 ID:fKkUXOAx0.net
アンチガーアンチガーうるせえな
つまらん作品を我慢して見てやってんだから感謝しろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:27:03.28 ID:Rh5pJhBmO.net
ゲーセンでゲームしてたらヤクザの現役時代の投球データがあったってやつか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:28:58.50 ID:MVr/5sH80.net
神様のメモ帳は、ヤクザが壁ドンして壁が崩れた時点で切ったけど
全体通して脚本の構成はいいと言える物語なんだろうか
作者が小説の書き方で構成についてご高説たれてるので気になるわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:30:21.07 ID:eYRIVVen0.net
例え拙くてもって、飯屋でどんな糞不味い料理出て来てもいいのか?
麻枝はこれで金貰ってるプロなんだぞ
そういう言い訳が許されるのは素人ワナビまでだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:31:25.13 ID:xgMhxodX0.net
>>893
あのPがどれほどのものか知らないけど130後半を投げるようなPだともう帰宅部にはまずバットに当てることすらできんよ
てか硬球だからバントすら怖くて及び腰になるよ

まあ、アニメだからそこら辺がどうでもいいんだが、クドみたいなちっちゃいワンコみたいな奴がわふーって野球やっててもいちいち突っ込まんし可愛いじゃねえか!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:33:30.67 ID:xgMhxodX0.net
>>897
確か2chで自分の作品を他人に偽って賞賛してた奴だろw
うんこじゃねえかwww
てか>>851踏み逃げだな・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:34:58.81 ID:xgMhxodX0.net
あれ、踏み逃げじゃなくてしかも俺>>851乙とか言ってるw
そうか、昼飯が近いからか
飯食べないと、歩未ちゃんが作ったオムライスを食べてみたいぜ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:38:42.31 ID:5lilfCZs0.net
冒頭で各地で能力奪いまくるダイジェスト

二年後思春期も終わりそうだがまだまだ能力者が残ってる

そんな中奪った能力の中にタイムリープ能力があることを見つける

一か八かで過去に戻り彗星自体を破壊することを決意

今まで奪い倒した能力を駆使してなんとか破壊する

○○年後友利と再開するがもちろん友利は乙坂のことを覚えていない

そのとき乙坂が友利が作った単語帳を落としてそれを見て友利が記憶を思い出す奇跡

ハッピーエンド

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:45:57.81 ID:KYceIJxO0.net
>>902
彗星のくだりを丸々抜いたのが最終回になるだろうな
もー何も無いスッカスカの話になるのは目に見えてる
むしろやって欲しいわ彗星破壊

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:49:49.68 ID:XCY00RLG0.net
まどかシュタゲはもちろん、エヴァすら軽く超えたな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:49:55.71 ID:lYgRIfgW0.net
>>902
能力も、単語帳も、持って帰れないよ
持って帰れるのは記憶のみ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:50:36.61 ID:AgY1b5jm0.net
リトバス書き終わった時点で、もう泣きゲーは書けないと言っていたし、仕事だから請けたけど、
本人もやる気なかったんだろうな。
社会人にはありがちなこと。本当は行きたくもないブラック企業に生活のために出かけなくてはならない。
そんな感じでやっつけ作業だったんだろう。
だから、緻密な設定とか最初から考える気なしで投げやり。自暴自棄なのは作者自身の投影なんじゃないかと思える。

妹はABの暗示で、そのせいで評価が崩れたことを示してる。
熊耳の死亡は、コミケのジャンルコードから葉鍵が消えた事を暗示。
世界中を旅するという設定も、もう、こんな仕事したくない。どこか遠くに旅に出たいという心理の表れ。
どんな作品も、著者の深層心理や世界観が作中に反映されているものなのである。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:55:38.65 ID:6uJ+rZTw0.net
>>906
なんか、納得。
所詮、仕事だよね。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:00:43.96 ID:xgMhxodX0.net
>>906
でも麻枝さんブランドのおかげで5000は固いから、これからもよろしく頼まんと会社としてはつらいんじゃね?
次は麻枝准:さらなる集大成(コンピレーション)へ
とかのキャッチコピー使えばまだまだいけるぜ!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:04:19.11 ID:kXD0YmMV0.net
>>906
そうは言っても、自分の名前で商売している以上、
そう簡単には逃げられないわけで。
シャーロットがそこそこ売れたら、麻枝アニメ第三弾が
用意されるんじゃね。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:05:48.92 ID:KYceIJxO0.net
アニプレKEYに割食われるから5000程度じゃ次は頼まんと思うけど
タイミング良くSHIROBAKOが売れたし有名監督と無難な脚本家捕まえた方がPAは絶対良い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:06:23.26 ID:6uJ+rZTw0.net
まあ、そのときは仕事と割り切れる精神状態になってる。
それも社会人。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:07:02.83 ID:PHGvJeaI0.net
キャッチコピーは本人嫌がってたんじゃなかったっけか
「麻枝准は問う」ってのは気の毒に感じたけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:08:12.49 ID:lYgRIfgW0.net
明らかにフラグじゃん

ヒロイン「ひとつだけ、方法(全略奪)があります」
 →全略奪以外の方法(彗星破壊)は無い

ヒロイン「全人類を滅ぼしかねないくらいの化物にも成り得ます」
 →化物になる

兄貴「無理だ、やめておけ」
 →成功\(^o^)/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:09:49.60 ID:UDjeDm4f0.net
とりあえずどう纏めるのかだけは気になるよ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:12:53.28 ID:/4pZrjxcO.net
>>898
料理を出してお金を貰うのがプロ
こんな店二度とくるか!と判断するのは客
プロだから、上手ければならないということはない
不味ければ衰退する。潰れるから
不味くても、なんちゃら理由つけてるのが食いにきてる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:14:32.25 ID:xgMhxodX0.net
>>912
本人も「俺は何を問うんだろう?」って感じだったのかな
でもシャーロットで問いたい部分は沢山あったわw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:16:19.78 ID:KYceIJxO0.net
>>915
その例えは円盤まで買って文句言う奴だな 買って文句言うなら上等じゃないか
試食コーナーでくそ不味いもん煙撒き散らして食わそうとしてたらそら叩かれるわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:17:37.30 ID:St2zz3Xu0.net
PAに謝れよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:17:45.39 ID:C+zWiY3C0.net
>>888
乙、

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:17:52.82 ID:4VOUqNIw0.net
牛タンカレーのために軽々しく能力使ってまわりの客を吹き飛ばして迷惑かけるのはギャグでも怪我人多数出てるはずだし街中で使った時も後片付けどうすんだと思うしリアリティーがない。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:20:18.56 ID:rzg4VYDj0.net
>>920
BDについてきた脚本見るに、そこは麻枝の仕業ではない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:21:44.37 ID:PKqOL01q0.net
リアリティのせいじゃない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:23:21.17 ID:h1VQeK5Z0.net
麻枝ってABで叩かれすぎてメンタルボロボロになって今じゃお漏らしするからオムツしてるんだろ
一体シャーロットの後はどうなってしまうのか…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:24:55.91 ID:4VOUqNIw0.net
>>921
演出or監督のせいだと思いますか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:25:34.88 ID:E1DiV7Xg0.net
この業界は何かが一つ売れたら一斉にそれに右向け右で飛びつく猿しかいないからね

もっとしっかりと原作を選ぶところから始めた方がええよ
海外版権や古典など、何百何千とあるのにヒット作を出した原作者の過去の凡作まで
わざわざ引っ張り出してアニメ化する
虚淵や麻枝頼みといい

基本的に頭使ってない業界だと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:27:42.46 ID:kXD0YmMV0.net
>>923
ABであれだけ叩かれて、メンタルボロボロになったと言いつつ、
シャーロット放送前の完成発表会に元気に登場する
ぐらいだから、麻枝アニメ第三弾の完成発表会にも
平気で登場するんじゃね。まあ、第三弾があればの話だが。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:28:14.70 ID:KYceIJxO0.net
× 頭使ってない
○ 買う馬鹿がいるからそうする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:16.68 ID:h1VQeK5Z0.net
>>926
あれが元気に見えるのか
目は虚ろだし思いっきりやつれてたんだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:19.49 ID:rzg4VYDj0.net
>>924
誰のせいかは知らんが、高速移動で周りが吹っ飛ぶ描写は後付け
元は高城はピタリと止まれないからぶつかった先のガラスなどは割れるけど、通過した動線にそってソニックブームが起こることはない
2話で能力使った後に乙坂の突っ込みが高城が怪我してることに対してだけで
食堂が大惨事になってることに突っ込みが一切無かったのはそのせいでもある
完全に齟齬が生まれてしまってる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:31:50.85 ID:E1DiV7Xg0.net
PAの旬の絵師だけキャラデザとして取り入れて世のアニオタに迎合しつつ
内容はオーソドックスなそれこそ昭和のTVドラマみたいな作風がかなり好きだわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:33:49.04 ID:oXVVcofv0.net
>>928
そもそもやる気がないなら最初から引き受けなければいいし
引き受けた以上、そんな理屈通じないよ
金貰ってるんだろうし

自分が苦手なら全話脚本じゃなくて、シリーズ構成他の人にやって貰うとか
単話脚本として、脚本のやり方を学ぶとかいくらでもやりようがある。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:34:43.44 ID:isig1VVH0.net
1クールで色々ネタを詰め込もうとしたんだろうよ
ちょっとやり過ぎたかもな無理矢理感半端ない
逆に1クール使って1つの謎解きやっても失敗するだろうし難しいとこだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:37:53.81 ID:PHGvJeaI0.net
高城の能力と似たようなもんだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:39:26.39 ID:4VOUqNIw0.net
>>929
まさにそれです。あのあと何事もなかったように牛タンカレーうめーってやってるのが違和感があったんだと思います。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:40:19.59 ID:nbRpQiR20.net
>>888
おつ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:40:23.02 ID:kXD0YmMV0.net
>>932
ABの死後の世界が舞台とか、シャーロットの時空間移動とか、
麻枝アニメは荒唐無稽・破綻上等の詰め込みぶりが
逆に心地良いので今のままで良いな。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:41:48.37 ID:E1DiV7Xg0.net
ゲーム業界からの引っ張り系だと次はヴァニラウェアが希望かな
amd.c.yimg.jp/amd/20150915-00000017-isd-000-3-view.jpg

京アニがフリー再放送→フリー三期で当分興味の対象から外れるので
PAの次回作のリベンジに期待してる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:43:04.66 ID:Fv6Fdxst0.net
>>924
アニメの出来の責任は全て監督にあるってあるアニメ監督が言ってた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:43:15.38 ID:vcrFXGP50.net
>>851
同意。
「絵が可愛い」のと「かわいい絵柄に反して予想外の残酷設定」と、終盤まで隠し通された「ほむらの多重タイムリープ」が話題となっただけであって、

その部分以外では、全体としてみてそれぼど面白い話ではない。

視聴者予想を裏切る(いい意味で)のと、
「まどかにこだわるほむらの謎」の「謎」の解決感が、「面白い!」と感じる部分。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:46:06.74 ID:h1VQeK5Z0.net
>>931
やる気とか何言ってんだ?
シャロの後はどんだけズタボロになるんだろうなって言っただけなんだが?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:46:09.00 ID:HFoWgxdR0.net
まどかの話が面白くないってのは表面上しか観てないからだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:48:57.90 ID:lYgRIfgW0.net
>>932
脚本ダメというよりも、アイデアやシーン優先で作ったんでしょ
描きたいシーンが先にあって、それを繋げるように脚本を付け足してく感じ

・不完全な能力者集団の連携プレーによる、隔離施設からの脱出
・タイムリープ使った、理想的な学校の設立
・能力を奪う万能能力者と、その破滅

これらをそれっぽく繋いでみました的な

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:51:34.62 ID:29LmXkr70.net
>>913
これは正しいだろうね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:54:58.77 ID:lPjwRMCs0.net
>>942
やろうと思えば能力者の集う学校
って設定だけでも一クールぐらい作れそうなのにな
結局終わってみれば学校設定ほとんど意味なかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:55:29.61 ID:MVr/5sH80.net
>>888

監督は責任取り係、基本的にどこにでも首突っ込めるわけだし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:57:48.86 ID:dL6AeuxA0.net
出てくるキャラが馬鹿と空気ばっかりだったのが致命的だったな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:59:11.19 ID:SVAo59p30.net
基本的には投げっぱエンドだろうけど
最後に白柳さんが出てきたらそこは評価する
1話7話13話と節目の出演になるし

何だかんだ言いながら最後まで見たから最後まで楽しむわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:59:52.82 ID:6uJ+rZTw0.net
>>942
小説書く人、そういうこと言ってるの聞いたことある。
結局、キャラがぶれるから修正はきっちりするそうな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:00:02.68 ID:SxE+hqHA0.net
>>937
京アニまた腐reeやんのかワロタw
リトバス断ったのも納得

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:06:32.00 ID:6uJ+rZTw0.net
とにかく物語がどんな形でもオチればいいんだよ。
それがプロの仕事じゃないのか。
そのオチが気に入るか、気に入らないかは、受けて次第だろ!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:07:59.82 ID:4VOUqNIw0.net
生徒会で能力を略奪させておいて有宇に「いくら特殊能力であってもそれは人道に反する」と言うのは矛盾しているし今度は全部の能力を奪えばいい。という理論が出るのもおかしい。タイムリープで時間軸違う友利だから考え方も違う!って事かい?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:08:07.80 ID:9/uxKfjN0.net
おまえらユサとユイにゃんどっちのが好き?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:09:37.89 ID:L0mZs3hZ0.net
>>952
ユイ…?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:11:57.01 ID:oXVVcofv0.net
>>939
まどかは1クールで扱えるだけの謎を提示して
きゅうべえの思想に立ち向かっていく話
1クール分しか物語は展開できない

1クールしかないのに、アレもコレもつぎ込んだら
面白いものはできない。
日常系はともかくとして物語で魅せるタイプの作品は
尺をきっちり計って作らないと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:11:59.87 ID:6uJ+rZTw0.net
>>952
ユイ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:12:02.89 ID:9/uxKfjN0.net
え?ユサってユイ枠だろ?

ユイにゃん
https://www.youtube.com/watch?v=DGsITfbkWzc

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:16:07.82 ID:rzg4VYDj0.net
>>951
一番違うのは情勢だろうね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:19:05.03 ID:SxE+hqHA0.net
>>952
ゆさりんのPVもこれくらい力入ってればよかったのにな
https://www.youtube.com/watch?v=Qi7qYAmPF3E

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:19:20.85 ID:6uJ+rZTw0.net
>>952
だからこれは、乙坂のみでオチをつけられれば成功だと思う。
今更、「能力」とか、その流れなど追えないし、サブキャラそのものも追い込むのは不可能。
主人公でオチができればいいほうかと。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:19:40.88 ID:SVAo59p30.net
ござるってゆさりん好き設定の割にゆさりんとの絡み少なかったよな
中盤絡ませないから裏設定でもあるかと思ってたけど特になかったし
謎を振りまいて後半まで思わせぶりな感じで楽しませてくれたと言えばそうなるんだろうけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:19:44.03 ID:E1DiV7Xg0.net
虚淵は楽園追放が駄作すぎた
そのくせネットでは以上に持ち上げられて急激に冷めた

あれから説教を削って代わりにCGの手間と尺の都合で削ったであろう
後続エージェントとの惑星全土を活用した知能戦&バトルをメインにして
1クールアニメで再構成して欲しいわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:24:07.10 ID:SrqXOzKwO.net
秋葉にデカデカと広告あったわりになんも聴こえてこないのは、そういうことだったのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:29:52.34 ID:4VOUqNIw0.net
>>957
つっこみというより愚痴に近い俺の書き込みに反応サンクスです。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:31:45.79 ID:SrqXOzKwO.net
>>942
典型的じゃないかな

一話完結、主人公未定義のオムニバス形式なら煽られなかったように思う。
オープニングに流星雨
空間が波立つエフェクトと破壊されるガラス
カレー美味しい。ビザソースdis
タイムリーぷは最強じゃない。最強は略奪
光る目。金色、水色を描きたかった
曲いいでしょ 円盤か絵よ。小さい円盤でいいから
そんな感じにしか見えない

破綻というか散漫。締まらない口から涎を流した本

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:32:32.25 ID:KYceIJxO0.net
>>961
駄作の割にそこまで望むんか
普通話にもださんだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:33:43.51 ID:KnBleMzzO.net
もう今日の先行カット出た?
高城とゆさりん出るかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:38:06.48 ID:SxE+hqHA0.net
>>966
つうかもう最終話なのに高城の謎について何も明かされなかったわけだが?
友利がオムライス作るシーンは友利の部屋で良かったよな?
なんで高城の実家にしたんだよw
しかも都合良く家に誰もいないw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:39:28.95 ID:XLFU1KSX0.net
>>960
タイムリープ後はゆさりんは見舞いに行かないから、ござるとゆさりんの接点が無くなってしまったからなー。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:39:58.92 ID:Km+LPTzc0.net
今夜は大荒れになりそうな予感しかしないんだけど・・・

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:40:06.83 ID:lyWZ+vOu0.net
今日はどのくらい荒れるかなー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:40:38.19 ID:SxE+hqHA0.net
>>968
同じ星の海学園に通ってるだろ!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:41:28.25 ID:jxMwv6XI0.net
このアニメ見てる6時間ほんと無駄だったわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:41:46.63 ID:SxE+hqHA0.net
>>969
荒れはしないだろ
ここからマフィアが出てきて暴れるなんて事は絶対無いし
このままハッピーエンドでしょ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:42:33.38 ID:SVAo59p30.net
>>942
ゆるふわ設定の世界観にした方がよかったな
それこそ「ここにない世界」で
批判もあったけどその辺ABは上手かったんだろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:42:38.82 ID:SxE+hqHA0.net
>>972
嫌なら見るなと岡村隆史が言ってた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:44:10.64 ID:SxE+hqHA0.net
>>974
ABの土から銃火器作ってるという謎設定も
死後の世界だからしゃーないで片付けられたからな

今回はいちいち矛盾点をアンチに突っ込まれる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:45:12.38 ID:16lm4wP80.net
どうあがいても上手く終わるわけないし
むしろ大荒れが今から楽しみだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:46:06.17 ID:PHGvJeaI0.net
>>967
学園から遠く離れてたし近場が高城の実家だったのと
事前に電話してたのだから人払いしたんだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:47:13.96 ID:XCY00RLG0.net
>>967
お前理解力なさすぎ
アスペか?ん?ww

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:56:18.52 ID:SVAo59p30.net
高城は前半から重要キャラっぽくて
5話で保護者っぽい目線もあって
7話で実家まで出てきたから
てっきり終盤では超重要シーンがあると思ってた

逆に終盤のOP5人組や内通やマフィアバトルに一切絡まなかったのは驚きですらある
高城とゆさりんは日常を象徴する愛すべき綺麗なお馬鹿キャラで居させてあげたかったと好意的に解釈するしかない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:00:32.04 ID:SrqXOzKwO.net
>>975
嫌なのは煽られる方であって
見る方は叩いて鼻っ柱を折り涙目になっている姿と声がみたいのさ
ニュースショーが未だに健在なのは、それが視聴目的

つまり袋叩きにするコンテンツ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:01:09.28 ID:KYceIJxO0.net
ただの便利キャラだったな、主に尺稼ぎと友達()って点で
それを使い回しでやるんだからなんという効率の良さよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:01:31.11 ID:jxMwv6XI0.net
>>975
こんなうんこ、前田じゃなければ早々に切ってた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:07:22.42 ID:yStEG3sH0.net
サラはタイムリープを臭わせる存在として登場するはずだったのが
OPにネタをばらまいたせいでタイムリープ自体がすでに既定路線だったため
勝手にこちらが一歩先を期待してしまったんだ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:13:49.50 ID:3VDQ4jy/0.net
全話タイトル先に公開したせいで期待させ過ぎて失敗したパターン

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:14:30.03 ID:ud5K33EM0.net
OPに単語そのまま載せてんのは伏線とは言わないよね。
現時点でリスト化されるようなもんも伏線とは言えないよね。
後になってГうわー、あんときのあれかー」ってならないと。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:15:51.10 ID:QX4H6yb80.net
>>981
変質者だな

> みたいのさ
無駄じゃないじゃん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:16:01.02 ID:yStEG3sH0.net
「確信犯」は使い方に注意!とか出してくれるけど
「伏線」は誰も言ってくれないんだよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:16:31.41 ID:BMAmIvan0.net
まわりがみんな重要キャラのようで重要キャラなんていない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:16:58.41 ID:Vhcj0GOr0.net
>>980
本当に高城って、なんだったんだってくらい
後半は使わなくなったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:19:11.98 ID:1qudjSK70.net
単純麻枝のアニメは今の子向きじゃないってことでオッケー?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:19:39.34 ID:1qudjSK70.net
単純に麻枝のアニメは今の子向きじゃないってことでオッケー?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:20:05.72 ID:4VOUqNIw0.net
もし、拉致されたのが高城とゆさで高城の拷問がゆさを辱しめるのを見せられたなら有宇の情報喋るだろうな。身体的苦痛より精神的苦痛の方が高城には効きそう。それでも辱しめられる時はミサに変わってるという姉心…。これの方が古木の家族人質よりドラマになる。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:20:47.72 ID:KnBleMzzO.net
>>980
ほぼおまおれ

>>990
切ないよな
高城が登場してない回だけ録画見てないわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:21:01.95 ID:QX4H6yb80.net
>>986
言葉の意味は変化していくものなのでいいのです。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:23:43.36 ID:KnBleMzzO.net
>>993
本編よりそっちのが見たかった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:29:16.87 ID:SrqXOzKwO.net
>>987
変質者の巣窟で何を宣うのか
見ている時点で同じ穴の狢
まとめが絶えないとおり、それみて喜ぶやつもいる
それが人間の本性だろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:33:48.49 ID:6d+43hGG0.net
まあ内容以前に友利のルックス9割で持ってたアニメでしょラストの筋書きとか
割とどうでもいい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:34:37.33 ID:yStEG3sH0.net
高城、技を借りるぜぇっ!を今夜やってくれるから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:38:51.60 ID:KnBleMzzO.net
>>999
ワロタ
本当にそうなるといいんだけどな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:39:39.65 ID:RTeGuig90.net
クソアニメ始まるよー

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200