2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-117

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:17:52.86 ID:feFFgyOx0.net
>>315
それぐらいの事をだーまえが考えてないとでも思った?
能力者発見能力を奪えば瞬間移動と併用で簡単に終わるだろ
一日1000人くらい軽い軽い、半年もかからんじゃん

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:18:03.24 ID:+sAVkupD0.net
>>319
プー憑依は出来ないが
似たようなのがいるっていっていたので
プー能力ゲット

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:18:16.07 ID:4/AfJOX70.net
君嘘押さえデイリー1位きたああああああああああああ
君嘘少なく見積もっても6000だからこれより上なら初動8000あるで

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:18:34.00 ID:uo8CXUUm0.net
最終回後に「特報」が来るぞ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:19:22.27 ID:BFpQI1DV0.net
>>327
瞬間移動ってユウ鍛えてないし死にそうなんだが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:21:04.62 ID:feFFgyOx0.net
>>331
鉄みたいに堅くなる能力者から身体強化能力も奪えばいいじゃん
メガネと違って何個でも能力併用できるんだよ?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:22:54.81 ID:4xhvWKUK0.net
キャラコメの方がシナリオ生き生きしてるじゃないかwww

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:23:17.71 ID:rJjfxbUO0.net
高城みたいなパチもんの瞬間移動じゃなく本物のテレポートを奪えば役に立ちそうだけどな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:24:44.11 ID:LPmBzTTC0.net
学校一個買い取っただけで日本全国の能力者を保護できるって兄貴が考えたってことは
日本に存在する能力はせいぜい数百人で多くても1000人程度って所だろ
つまり日本と地球の人口比からすると世界中に存在する能力者は多くても6万〜7万程度だ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:26:59.32 ID:7FIDPoq00.net
>>335
名前と住所知ってても2年じゃ無理な数だろw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:27:52.38 ID:l8z/Nk0x0.net
>>335
でもあの兄貴は想像を絶するアホだし
あと熊耳の能力の悠長さを考えると全ての能力者を保護することなんて最初から無理と割り切ってるのでは?
できるだけ保護するという方針なんだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:28:00.56 ID:BFpQI1DV0.net
1話の「他人を思ってみたら乗り移れた」って設定はなんだったんだろうな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:28:39.75 ID:5HJqJfwk0.net
>>335
多いなー
感染源が彗星ってことはもう世界中に散らばってる気がするんだけど、場所は分かったけど、そいつはメッチャ大草原の遊牧民だった。
とかだとめっちゃめんどいよね。
どっかの組織の収容所みたいなところに忍び込めば一気に何十人も奪えそうだけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:28:40.12 ID:5fH3rwuk0.net
日本にもいくつか同じような学校をつくると言ってなかったかな?
記憶ちがいか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:29:12.41 ID:ViquJ0Wn0.net
>>334
テレポートだとヴァニラ・アイスのスタンドだけど
高城の能力を成長させるとDIOのザ・ワールドにもなり得るんだけどな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:30:16.67 ID:LPmBzTTC0.net
ああでも人口ピラミッドの形を考慮に入れると
日本みたいな少子化の国より海外の方が圧倒的に思春期の人間多いから
10万人超えるかも

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:33:15.58 ID:8Ot3iXKT0.net
>>333
めっちゃしんどそうの間違いだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:33:35.84 ID:Ye6ZtNKO0.net
流星接近時の軌道と粒子が降り注いだ地域には関連があると思われる
アジア系マフィアもどきが日本まで来てたが、粒子が降った地域は
このあたりを含む限定された地域になるのではないか

あ、サラさんてイギリスにいたんだっけ?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:36:26.44 ID:PfJWLSf70.net
人数の問題以前に把握されてないから難しい。
誰がすべての能力者を刈り尽したと言ってくれるのか。
能力者レーダーみたいのがないと終わりのない旅になる。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:38:33.10 ID:8Ot3iXKT0.net
略奪ツアーは穴が多過ぎるよな
能力者の元凶シャーロットちゃんを倒しにエジプトへ向かうなんて展開のがええわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:39:20.14 ID:90xxGUeY0.net
>>341
空想科学読本 マッハ でググろう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:44:19.49 ID:5fH3rwuk0.net
一地域で狩りつくしてもあとからぽこぽこ新能力者が沸いてでるんだろ?
ユウが狩りつくした端からワクチンが普及していかんかぎり
最低でも妹の年齢より上の子は発症する可能性があり能力が18歳前後まで残ると
無理ゲーすぎる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:44:38.68 ID:IBqqNNLF0.net
>>345
自分の能力が自然消滅するまでしかできない旅でしょ。
せいぜい2-3年だな。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:45:41.06 ID:PXoeMceF0.net
>>349
二年して帰ってきたらともりんが無条件で股開いてくれる
素晴らしいと思いませんか?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:46:12.11 ID:LPmBzTTC0.net
>>345
兄貴は「熊耳と似たような能力者探せばいい」って言ってたけどそれじゃムリだな
場所を完璧に特定して移動も捕捉できる上位互換じゃないと
例えばマンションの一室に能力者がいるって分かったとしても全員調べるのに一週間とかかかる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:49:13.67 ID:sazjCiSY0.net
二年して帰ってきたらともりんが寝取られていた

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:50:57.70 ID:mPjwKbxy0.net
>最終回後に「特報」が来るぞ

ガセじゃないならエンドロール後か?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:51:26.45 ID:dUiiMeRC0.net
>>306
1クールで収まる様なシナリオにしない麻枝がクソだな。前回と同じ失敗してるじゃんよ。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:51:27.05 ID:PfJWLSf70.net
>>349
どっかで不老の能力を手に入れれば、、、
不老の能力者の話は見てみたいな。
不老ゆえの苦悩から自分の能力を奪ってくれみたいな話は面白そう。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:51:56.90 ID:BqgkSiEj0.net
特報?映画でもやんの?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:53:36.87 ID:8Ot3iXKT0.net
歩未アフターエクスタシーなら歓迎する

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:54:21.94 ID:mPjwKbxy0.net
>>356
能力者狩りを映画でやったりしてw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:59:01.75 ID:pR6A/3FK0.net
能力者同士の戦いになるのか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:15:36.53 ID:oaOUIlSD0.net
なんだかんだ言ってめっちゃスレ伸びとるね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:19:13.70 ID:mPjwKbxy0.net
そだね
今日はここまで
最終回までお休み

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:23:10.76 ID:t8mIMb++0.net
友利かわいいよ友利

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:30:29.08 ID:SF4ud7Yt0.net
世界中に数千数万の能力者がいるとして
世間一般に能力者の存在が気づかれていないのは違和感があるなあ
テレビの生放送中に能力でドヤ顔する少年少女いないのか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:35:27.58 ID:BFpQI1DV0.net
2クール目が乙坂の略奪ツアーなら絶対面白かったのにな
今からでも2クールにしろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:37:31.07 ID:c3NJSWYw0.net
>>330
なおソース

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:38:45.48 ID:c3NJSWYw0.net
>>329
CharlotteはAmazon特典よりも店舗特典の方が豪華な気がした

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:40:14.89 ID:kxytbxSV0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442926035/494
がっこうぐらしのラスボスはチャイナマフィア以上のチープさだったw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:50:57.31 ID:tpzdLCvw0.net
麻枝!帰ってくること!

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:54:11.46 ID:Vp2KKkkC0.net
結局だーまえの問いかけはなんだったのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:55:06.91 ID:gpDahrtR0.net
ZHIENDの新しい曲視聴して確信したんだが、日本語→英語で歌詞書いてるくさいな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:59:59.80 ID:9t0/c6bt0.net
>>369
ご想像にお任せしますENDとかかね?
まあ、ただの煽りだと思うけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:00:12.69 ID:8Ot3iXKT0.net
ZHIENDは麻枝が日本語ver書いてからプロに英訳して貰ってるってラジオで言ってたわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:04:43.16 ID:90xxGUeY0.net
例のコメントがいつのか知らないけど
あっとなるような仕掛けってタイムリープか彗星のこと辺りなんじゃないのん?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:06:22.83 ID:DXRz4yNd0.net
海外のプロ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:07:41.16 ID:tpzdLCvw0.net
馬場は大急ぎで次のプロジェクト押し付けろ
ここで間開けたらマジで創作できなくなる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:18:31.30 ID:AvSzrOhv0.net
1話のわくわく感はなんだったのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:19:56.34 ID:Nok5Yq030.net
>>376
騙されたんだよ、お兄ちゃん

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:25:25.55 ID:++m8KRkS0.net
1話の主人公のクズっぷりにわくわくしたのに裏切られた
最後までクズのままでいて欲しかった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:35:02.58 ID:w5PW20GR0.net
リトバスアニメ見直してるけど面白すぎる
シャーロットは?なんだかなぁ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:35:53.08 ID:iGMA/UPNO.net
最後の最後までカンニングカンニングってさ
まるでカンニングが悪い事みたいじゃねーか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:38:19.87 ID:9t0/c6bt0.net
>>373
6話前のインタビュー
ちなみに直前(実際の前後はまあ分からんが)に乙坂の能力を語ってるから略奪じゃないっぽいんだよな

タイムリープと彗星って驚く部分無いし、サラのライブで乙坂が記憶取り戻した関連だと俺は考えてる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:38:24.71 ID:kFSnb9Be0.net
もはや最終回は絶望だよな
おもしろくならねえだろみたいな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:38:51.45 ID:uVHmSBnu0.net
ゆさの能力で熊耳を呼べるんじゃね?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:39:24.33 ID:gpDahrtR0.net
>>379
リトバスは体操服が受け付けない
制服が良かった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:39:38.61 ID:3KqC9yEk0.net
>>380
中国人ならOKだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:40:28.79 ID:HyjltHYA0.net
最終話の予想
あれから5年とかで始まって、主人公を死んだと思わせつつ適当に過去のいきさつを説明
最後に死んだと臭わされた主人公が出てきてハッピーエンド

これじゃチープ過ぎるか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:40:52.85 ID:Eiyn1xr20.net
やっぱりいたるに戻さないとダメなんだ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:41:47.72 ID:8H7moprT0.net
>>379
リトバスはKeyで1番好きだわ
Refrainのもうあの頃には戻れない鬱展開は特に

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:42:27.30 ID:4Ismo1aV0.net
映画来るか?ゲーム来るか?
ゲームならVitaで1本にまとめてくれ!

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:44:15.38 ID:w5PW20GR0.net
>>388
りきの声優変えたのは英断
keyアニメで一番出来がいいと思う

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:45:35.90 ID:CIazQfr30.net
ついに明日か

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:46:19.24 ID:8H7moprT0.net
>>390
キャラデザも原作より良いしな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:47:51.53 ID:CIazQfr30.net
作画が良かったら5万以上は売れただろうな
もったいなすぎる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:48:49.85 ID:4Ismo1aV0.net
>>390
リトバスはOVAバンバン出してほしい
勿論日常でみんなでワイワイしてるような感じの

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:50:19.38 ID:tpzdLCvw0.net
>>393
PAアンチの京アニ信者さんっすー

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:56:37.40 ID:yLI40DiQ0.net
リトバスはギャグと女キャラのノリがキツくて見てられなかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:57:42.30 ID:HyjltHYA0.net
OPの友利ってかわいいよな
あれを見たくてOPをスキップできない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:58:38.31 ID:BAWIAGz90.net
>>394
リトバスはシリアスとギャグのバランスも個人的によかったところ
マスクザ・斉藤のovaも大好き

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:01:19.18 ID:yLI40DiQ0.net
やっぱ信者はほんとに麻枝の作った世界が好きなんだなぁすげえよほんと

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:01:42.11 ID:E0zw3AgC0.net
リトバスアニメは子供向けにしすぎてキツかった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:04:10.36 ID:cKbRfWDD0.net
有宇はこういう進化をしてほしいよな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/6177G4ZHZFL.jpg

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:06:03.00 ID:5HJqJfwk0.net
>>401
まあ、ロックもラーニングが得意でよく敵の能力を使っていたよね
ラフノールの鏡とかサイコスピアとか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:06:09.78 ID:IBqqNNLF0.net
Fateの士郎みたいになる可能性も

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:06:17.30 ID:E0zw3AgC0.net
>>401
まあ強そうな雰囲気はだしてほしい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:06:43.20 ID:Cbrbgb0d0.net
世界観が時代設計に見合っていない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:06:48.06 ID:fUwoxt3t0.net
      〈/ :::::::::: ∧        _/            \         ∧:::::::::::::\〉
       `、 ::::::::::::::∧    /⌒ア            V7⌒ヽ  ∧ ::::::::::::::: /
          `、 :::::::::::: ∧  厶イ′               マ   │∧:::::::::::::::: /
.          `、::::::::::::: ∧∠ :/   /│@    |           |/:::::::::::::::::: /
         `、:::::::::::::::::)V| :| i  ¬ト八    |:¬ト   |   リ:::::::::::::::::: /
           `、:::::::::::::::::::| :| | |八|\人|  八|ノ|   |/ jノ ::::::::::::::: /
            `、:::::::::::::八:| | |≫==ミ ノ/≫==ミ   ノ ノ::::::::::::::::: /    地球オワター!!
            `、 ::::::::: 从八八 ,,   ′  ,, 厶イ (::::::::::::::::::: /
             ∧ ::::::::::::::: (|\ゝ ┌ 二 ┐  ∧: |厂::::::::::::::::::::/
                  ∧ :::::::::::::: リ: ∧   ∨::::::丿 ,: : |: |::::::::::::::::::::: /
            |人∧::::::::::: /: /r个s。,.. _   个'^|: |:::::::::::::::::/
              ____ ∧ :::::::l{: ,  | {_}   {_/  , :リ::::::::::::::∧_/〉
             \_  `、:: |:人    マ⌒⌒ア  / イ::::::::::::‰ _/
              /  ∧八 ::{\  ∨/ /  (/:::::::::::/   \
                /    \))::\二ヽ)_/二/)):::::::::∧  \|\}

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:08:20.80 ID:cKbRfWDD0.net
>>403
略奪の代わりにトレースオンでもいいかもな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:09:06.91 ID:Cbrbgb0d0.net
設計じゃないや設定

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:10:53.47 ID:Ye6ZtNKO0.net
奈緒「私の○○も、略奪していいんですよ」
有宇「え!? もう一回言って」
奈緒「…」(ドカッ)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:18:55.71 ID:ciAps6SQ0.net
リトバス、画面の質はともかく構成は京アニ三部作より上だと思ってるな
そもそもあのゲームを1つのシナリオに落とし込むのがまず難しい
どのシナリオも恋愛で終わるから、一本に繋げるだけだと主人公が浮気性にしか見えなくなるからね
それを防ぐ為にアニメでは恋愛要素をカット
加えて、主人公だけじゃなく他のキャラも解決に絡むように変えてあるけど
これはほぼ完全解に近い改変だと思った
エピソードの取捨選択も絶妙で、要所要所で原作への深い理解とリスペクトを感じた
都乃河さんが協力した事がどれだけプラスに働いてるかわからんけど理想的なアニメ化だったと思う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:19:11.74 ID:Eiyn1xr20.net
>>408
具体的には?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:27:41.23 ID:1t10hQ0o0.net
このスレはアニメが売れねーって言ってたリトバススタッフがまぎれてるな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:29:00.32 ID:dIP+s93j0.net
>>410
原作ゲームが後のアニメ化をまっっったく考慮してない構成だったからな
そら京アニも受けんわと思ったがJCは綺麗に作ってくれたね
あれでアニメ化してくれと頼みにいった馬場社長の面の厚さよ ゲーム自体は良い作品だが

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:46:04.14 ID:r5nPD4hGO.net
今日遅ればせながらジエンドのシングル買ってみた
まだ数回しか聴いてないけどカッコいい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:52:09.22 ID:Dy3qxLEG0.net
リトバスは売れた方だろ
ギャグが寒いアニメだったとしか記憶にないが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:52:44.46 ID:E0zw3AgC0.net
主題歌はまだまだ積みそうだけど
ジエンドのトリガーも結構粘ってる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:55:20.06 ID:PU2b/+Yz0.net
>>406
奈緒ちゃんかわいい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:55:40.85 ID:mlu0vRJg0.net
地味にtrigger好き

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:56:16.12 ID:g8ctVP/l0.net
リトバスは賞味期限が過ぎたから()と言い訳できたがCharlotteはそうはいかないんだよな

麻枝の見る目のなさに乾杯♪

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:56:17.19 ID:PU2b/+Yz0.net
 


あやねる推し

http://2015sep.image.akibablog.net/images/23/charlotte/103.jpg



  

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:59:48.54 ID:2sDMXBNi0.net
見返しても12話が駆け足の如く話が進んでるな。隼兄ちゃんも立ち直り異常に早いし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:03:28.14 ID:7Wv/PTGd0.net
早くはないだろう
有宇が意識無かったのは数日だし、それからリハビリして治るまではかなりの時間掛かってる
隼翼が立ち直ったのは有宇の身体が万全になって意思を伝えた後で、かなりの長い期間へこんでた事になる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:04:53.52 ID:L3LcM5OU0.net
今の路線行くなら学園編カットしても問題なかったからな
影薄いメンバーとかサラも必要なかったくらいの超展開

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:07:56.47 ID:j5OQSytg0.net
2年で世界中の能力を略奪するのは無理って言ってる人が多いけど、それも新能力で解決するんだろう
例えば乙坂を1000人に増やす「分身」とか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:08:28.88 ID:G+YWeqCv0.net
>>415
リトバスは売れたよ
でもアニメスタッフが売れてねーと文句を言ってた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:09:37.92 ID:8LAtKSY+0.net
瞬間移動(テレポーテーション)
能力者の居場所把握、しかも近いほうから10名常時把握

これくらいできれば2年でも余る

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:12:23.84 ID:L3LcM5OU0.net
そんなんせんでも過去の彗星を破壊する能力見つけたら全て解決
タイムリープあるし何があってもおかしくない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:17:50.73 ID:TT17BKw90.net
世界中の能力者の能力を消す能力

これさえあれば一日中で日本に戻って来て友利とセクロスしまくれる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:24:16.42 ID:fBoOKQlw0.net
>>426
同じようなことを考えてたわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:25:52.30 ID:UbBYHclO0.net
彗星破壊はちゃぶ台返しかもな

>>405
あってないよな。
何話か確認する気も失せるが、あの不良はファンタジー。
薬に手を出す若者ってのも昭和だし、それを止める美少女(失笑)も幻想小説
現実の50代の作曲家を10代にデフォルメして投影したかのような違和感があった。
というか「教師」という単語を用いそうで寒いんだよな、この話って。

残念な作家が妄想する現実世界は、過去の投影に過ぎない。
それが分かるから現実的な価値感を持つ作家はファンタジーやラノベに走る。

昭和を舞台にした妄想で構築された昭和学園時代劇。
言っちゃ悪いが、この比喩がこの脚本。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:26:44.43 ID:8NDkllTz0.net
世界探訪編の2期が始まっても怒らないよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:27:39.76 ID:8NDkllTz0.net
>>430
薬に手を出す若者が昭和とか本気で言ってるのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:33:32.07 ID:L3LcM5OU0.net
トラックの事故とか傷害事件はセーフで薬がアウトに昭和も平成もねえよ
脚本が糞過ぎただけで問題はない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:34:37.29 ID:50HSCX460.net
覚せい剤やめますか、それとも、人間やめますか

っていうACのコピーが昭和にあったんだよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:40:58.45 ID:UbBYHclO0.net
>>432
そう思うなら、お前の周りだけだな
若気の至りで人生を破壊する麻薬に手を出す馬鹿は希少種
根絶はなくとも瀕死状況。煙草すら成人前に吸う奴は皆無に近い

今の若者は、煙草を吸う奴を馬鹿と認識するし、憧れを感じたりもしない。
麻薬に手を出す人間に対しても阿呆と認識するからな。

価値感が違うんだよ。 ゆとり時代に生まれて良かった。
スタートラインで周囲が堕落しているとか「ヌルゲー」。
ごちそう様って感じるし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:41:34.39 ID:L3LcM5OU0.net
後戻りできなくなるって理由だったと思うけど
トラック事故も傷害事件はおkで薬はダメに昭和も何もないだろ
とっくに人間辞めてるだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:46:15.37 ID:BvihLQpF0.net
「おかえりなさい。そういや乙坂さんだけ卒業式まだでしたよね」

1人きりじゃなかった〜♪ Fin

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:50:59.15 ID:7Wv/PTGd0.net
>>432
その人おじいさんだから

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:54:29.67 ID:klyfcqqr0.net
>>425
そんなスタッフおるのかwww

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:55:11.65 ID:tdjAs09B0.net
スカイハイで戻ってきた有宇を元能力者達が
オカエリナサトの人文字作って迎えてエンド

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:56:09.53 ID:s36NTGWj0.net
>>415
リトバスは、野球やるのになんで次々と女の子ばかりを仲間にしてるのが違和感だった。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:59:48.32 ID:s36NTGWj0.net
>>422
早いというのはそういう意味じゃないと思われ。

有宇が世界にいくと告げた時も、ダメだ無理だとマイマス思考で否定していたのに、
そこからたった一言で急にマイナスからプラスになってしまった。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/25(金) 01:07:35.30 ID:E3jMbHEsH
なんで入れ替わると、そいつのウィルスがゆうに移転するのかとか考えたら
雑だらけ。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:04:21.76 ID:s36NTGWj0.net
>>435
合法ハーブ()危険ドラッグが話題になったのってここ数年だろw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:06:36.57 ID:3uTMwfU30.net
>>441
その辺はちゃんと説明や話の流れでやってるんで観てないなら便乗せんほうがいいよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:07:19.55 ID:olzOvNgy0.net
あのさアニメ化のときに大物にオファーしたってやつ最終回でやんの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:10:13.19 ID:J0LN6Sbb0.net
もういっそのことオファーした歌手は小林幸子とかであってほしいな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:15:21.43 ID:7Wv/PTGd0.net
>>446
そりゃそうだろう
そしてそこがこのアニメの一番の見せ場だろうし
一番の宝物クラスの曲を期待

歌手の予想は奥華子以外で駄目元クラスってのは正直わからんわ
奥も影響受けたのもっと前っぽいから違う可能性も高い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:17:24.79 ID:nuQJX8pF0.net
こいつこの間ドヤ顔で病の癖に超能力者達の顔に悲壮感がないだかなんだか長文で垂れ流してた典型的なアホでしょ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:18:36.75 ID:olzOvNgy0.net
>>448
最終回にやっぱりやるのか
誰だろうな予想したんだが

民安→織田→緑川→???

の流れだから神奈さんの歌かな?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:19:16.25 ID:olzOvNgy0.net
それかほっしゃん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:20:49.84 ID:DKRntBv60.net
これでLiSAだったら笑うしかないwwww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:21:14.29 ID:s36NTGWj0.net
>>445
見たし、意味が違う。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:22:04.55 ID:5PTgEGM00.net
May J ・・・ んなわけないか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:34:31.22 ID:KQnkkyg60.net
北島三郎

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:37:16.36 ID:klyfcqqr0.net
>>455
爆死確定

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:38:34.68 ID:okZW2DS90.net
ダメ元っていうと
木下理樹とか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:38:47.13 ID:7Wv/PTGd0.net
その歌手をうろ覚えだけど10〜12年頃に知ったとか殺伐か雑誌かで言ってた気がするな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:40:42.22 ID:gzDtJTj90.net
結構ふるいひとなのか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:41:57.92 ID:oqmpO+xg0.net
白柳さん一体何だったのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:43:18.92 ID:DKRntBv60.net
アニメ畑の人じゃないのか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:43:45.90 ID:/958qR5q0.net
挿入歌とOPの水の上の少女
この2つがまだあるから最終回まで楽しみを持って生きていられる
挿入歌がよければここまで紆余曲折はあったがシャーロットというアニメをやってほんと良かったと心から思えるだろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:51:18.63 ID:jyW1l67h0.net
>>118
5000から7000ならまあまあじゃないの
P.A.の爆死アニメはそんなレベルじゃないからなw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:51:21.13 ID:7Wv/PTGd0.net
>>459
2010〜2012って意味ね、11年〜だったかもしれん
殺伐の情報まとめとか探そうにもすぐに見つからんな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:55:05.58 ID:tIdzrzq60.net
http://i.imgur.com/IJqtvb0.jpg
なんだこれ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:09:21.33 ID:klyfcqqr0.net
落ち込んでるな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:11:31.69 ID:ATbr2J2B0.net
>>462
歩未だろ、何勝手に意味不明な期待してるんだか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:21:01.60 ID:M1MC8IaL0.net
お前らニトロのがっこうぐらし!が相当ガバ最終回を迎えたみたいだぞ
明日の今頃は荒れだぞこれ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:21:20.87 ID:5PTgEGM00.net
>>465
やっぱり勢いあまって友利やっちゃうんじゃ・・・
予告は、やってしまった後の壊れた描写とか・・・

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:24:14.48 ID:M1MC8IaL0.net
>>434
これか
https://pbs.twimg.com/media/CNA-mTqVEAENJHd.png

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:26:20.51 ID:/958qR5q0.net
>>467
ござるでも問題ないよ
水の上のあの少女がござるなら

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:27:03.23 ID:M1MC8IaL0.net
>>469
勢い余って友利をころすっていうのもよく分からないけどなww
能力奪いまくって自我を無くすってのもよく分からないし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:28:39.45 ID:klyfcqqr0.net
>>472
そっちかよwてっきりあっちだと思ったわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:31:45.71 ID:M1MC8IaL0.net
>>465
これ能力奪いまくった後、赤く染まった海の浜辺で隣で眠っている友利の首を締めるシーンじゃないの?
目を覚ました友利に気持ち悪いっスって言われるシーンでしょ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:40:17.02 ID:S1ogvh030.net
旧劇の例えなんか最近のキッズには分からないんじゃね
しかし酷いアニメだった。最終話を残してるとはいえ、2015年がっかりアニメでは艦これと並んで二強だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:41:01.04 ID:5PTgEGM00.net
>>474
そこは、「引くな!!」・・だろw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:41:03.97 ID:lamxXtnv0.net
円盤買った人、どこが面白いの?これ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:45:31.80 ID:klyfcqqr0.net
両方神やん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:46:02.47 ID:M1MC8IaL0.net
ほんとだ そこは、「引くな!!」・・だろwとか言ってるキッズ理解してないわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:47:40.69 ID:klyfcqqr0.net
そこは別にいいだろw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:50:20.59 ID:RyxEARnX0.net
>>475
旧劇ぐらい誰でも知ってるだろ
アニメ好きなやつでエヴァ見たことやいやつ聞いたことないぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:50:35.60 ID:5PTgEGM00.net
元ネタが何のシーンか判った上で友利風ならこーだろって意味なんだが・・・w

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:54:17.29 ID:M1MC8IaL0.net
>>482
マジレスとか「引くな!!」

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:56:18.99 ID:klyfcqqr0.net
>>482
わかるよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:27:13.19 ID:MH8ERsRy0.net
だーまえ延命かあ
こんなガバニメーションでもそこそこ売れるからまだまだクソアニメ作りそうだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:31:17.72 ID:ScJjKkKc0.net
>>485
麻枝准、最後の到達点(ディスティネーション)へ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:50:40.90 ID:WTSXmnLt0.net
NEXT DIMENSION
2Dから3Dへ
charlotte 舞台化決定

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:56:20.39 ID:RyxEARnX0.net
>>468
がっこうぐらしは原作がしっかりしてるから問題ない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:29:51.25 ID:ScJjKkKc0.net
>>485
麻枝准:そして新たなるNEXT DIMENSIONへ
Angel Beats!VScharlotte
劇場版アニメ製作決定!

これこそ真の次なる新境地(フロンティア)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:34:04.74 ID:ScJjKkKc0.net
さらにAngel Beats!VScharlotteのゲーム化も同時進行
麻枝准:The dimension is exceeded……

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:27:59.87 ID:IUvTgFbP0.net
正直、だーまえにはもう一度チャンスを与えてあげて欲しい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:40:06.41 ID:dOvUC8ih0.net
ABは仕方ないとしても経験積んだ上でこれだからなぁ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:49:37.33 ID:LUNqevgf0.net
チャンス言うても、あくまでも商業的に見れば
前作は大成功、今作で初めて期待値に届かなかったってとこだし
こんなんで干されてたら脚本家いなくなるよ
きっと次も笑わせてくれるだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:50:24.90 ID:5w4hx6DB0.net
まどかはもちろん、エヴァすら軽く超えたな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:58:27.73 ID:hRISCVRU0.net
結局麻枝は運が良かっただけだよね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:01:34.04 ID:+7p95/1d0.net
12話の内容を11話でやってればまだ望みはあったんだけどな
あと1話じゃどうやってもうまくまとまらんだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:03:07.81 ID:j5OQSytg0.net
そもそも世界を救う系の話なのに1クールってのが無理ありすぎるわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:06:19.24 ID:SJPyfTPT0.net
そういう予想はきっと外れる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:08:09.69 ID:d/Y3do/TO.net
いや、1クールで世界救う系なんていくらでもあるだろw
そもそも世界救う言い出したのが12話とか構成がおかしいだけ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:16:37.19 ID:Dsw5KlOb0.net
まどマギも1クールでしょ
同じようなもんだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:20:31.37 ID:rHl4aLug0.net
トップをねらえだって約束したのに再開できなかったんだからそういう終わり方もアリ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:31:25.40 ID:UgNLn2NV0.net
今まで妹しか救ってない実績
友利は奇跡的に助かったけどほぼ殺人未遂(しかも熊耳は殺してる)

こんな奴がいきなり世界を救う言い出すんだよ?
しかもあと1話の状態で

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:56:26.19 ID:psvjaSyH0.net
麻枝次回作は無理しないで日常系のドタバタやれよ
シリアス部分以外はわりと面白いんだから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:21:15.48 ID:TT17BKw90.net
発症抑えるワクチンは開発済だし何もしなくても思春期過ぎたら能力者はどんどん消えていくんだし
二〜三年過ぎたらテロも沈静化するから別に世界を救うって話じゃないだろ
大切なのは友利と約束して戻ってきたら恋人になろうってシチュを作ること

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:27:37.75 ID:uyEp6ayE0.net
アニメ業界は脚本新人賞をやった方がいい

で、受賞と同時にその企画そのものも買い上げる。
ハリウッドじゃ素人でも持ち込み可なのにアニメは脚本家は殿さま商売すぎなのよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:27:45.25 ID:d/Y3do/TO.net
彗星接近したのが12年前でいまのところ目立ってテロとか起こってないから
能力悪用してる組織なんてほとんどないんじゃないのか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:28:04.40 ID:vESShYeg0.net
これ以上大事な人を不幸にしないために、だろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:34:06.32 ID:ScJjKkKc0.net
>>503
1話の掴み
2話の盗撮
4話の野球穴バット
7話のあの細山田
ここら辺は掛け値無しに面白かったと思う
まあ、キャンプも結構面白かったし(5か6か忘れたから書かんが)
本当序盤〜中盤は楽しく見てたしワクワクしてたんだよな
んで妹が生き返ったあたりからん?ってなってオトサカ ユウガ ホシイデスではあw?ってなってマッチョのボディで熊耳ダウンでおいおいwってなってさらに友利に平等パンチでちょっとまてよwってなって
最後の時にいなかったのでマッチョどこいったんだよw!ってなったな
後は古木と兄貴が酷すぎた
まあ、終盤は全てが酷いな

でも1話の掴みは正直ABより俺は良いと思ったし、それからの部活動(生徒会活動)も面白かったんだよな

敗因はやった妹の復活だと思うかな・・・。日常系で奇跡の復活とか10年前までが限度のネタをいまだにやるのはちときつい(正直な感想

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:34:37.71 ID:UgNLn2NV0.net
身内だけ不幸にしないだけでいいじゃんね
今まで学園に籠ってたのを秘密基地に変えるだけのお話
期間は2年ほど
お気楽極楽ですわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:44:19.38 ID:3uTMwfU30.net
明らかに自分の貯金を使って詰め込んだだけの作品ってのがな
メガネに至ってはキャラすら使い回しでハロハロの曲もだっけ?
極めつけに食べ物、変な口調、媚びで固めた180%麻枝キャラの妹を今までに無い雑さで殺す
ほら泣ける!そしてここからは怒濤の展開!みたいな単純さ

本人は全力でサービスしたつもりなんだろうがファンは舐められてると思うのが普通
逆に言えばここまでやって円盤がそれなりに売れるならこの先安泰だよ 次も絶対売れるよ(鼻水)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:58:44.65 ID:+FuQ9B830.net
あの妹に関しては100%久弥キャラを目指して失敗したKeyキャラだと思う
麻枝キャラとは方向性が違って無理してる感が半端なかった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:59:00.56 ID:50HSCX460.net
なんか直線的すぎてな
結局技量って身につかなかったねこの人

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:12:44.63 ID:kMdhO5Gk0.net
>>390
声優変えたからあんなオカマっぽい声になったんだろうが

>>392
キャラデザ劣化しとるやないか
http://prcm.jp/pic/original-image/id/8bmn7w9
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/c/9/c9647000.jpg

>>400
激しく同意

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:21:39.57 ID:b2Glak+60.net
>>513
EXのED神だよなあ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:25:25.26 ID:kMdhO5Gk0.net
>>512
どこが直線的なんだよ
時間を戻ってやり直したり平行世界の記憶思い出したり無茶苦茶だろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:27:51.14 ID:ukueeThe0.net
プロレスラーの中にも格闘家とプロレスラーがいるように
エロゲライターの中にも作家とエロゲライターがいるようだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:49:04.25 ID:kMdhO5Gk0.net
>>510
公式サイトのインタビューでハロハロの曲は学生時代作ったやつの再利用で初期のB'zのイメージと言ってたからな

白柳さんと行ったパンケーキ屋で流れてた曲 
06.Dancin' on the Border
https://youtu.be/_nxoGmG_NBY?t=400
B'z / love me, I love you
https://www.youtube.com/watch?v=2orYNkzS2jw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:05:14.73 ID:WTSXmnLt0.net
>>495
運いいだけでヒット作いくつも作れるって天才ってレベルじゃねぇぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:06:03.34 ID:s4wwQTaH0.net
大まかに分類すると、猫っぽいのが麻枝キャラ
犬っぽいのが久弥キャラの系譜

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:19:31.65 ID:8LAtKSY+0.net
>>519
天メソとこの作品くらいしか知らないが
あってると思うわ
わかりやすいな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:25:30.30 ID:3pI5LGeJ0.net
>>505
去年やってたタートルズとかわざわざ輸入するだけあってか抜きん出てレベル高い脚本でビックリしたわ
なんていうか起承転結とキャラクターの差別化・掘り下げがものすごく安定してるんだよね
スプリンター先生が振ったお題に沿って毎回上手く1話完結で組み立てて
亀の成長もカッコいい殺陣を通じて表現するんだから文字通り次元が違った

思うに業界に集まる人材のレベルも素性も違うんだろうな、文化の違いとかそういう問題じゃない
たかがアニメなどと低レベルなエロゲの山師なんか使ってる場合じゃねえわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:48:50.52 ID:2jDHOK7G0.net
>>521
お前の好みなだけだろ笑わせんなwwwwwwwww

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:50:06.54 ID:63s4fOrJ0.net
>>521
比較対象、タートルズかよw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:52:18.07 ID:phxravR50.net
タートルズ?20年前のアニメかな?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:13:33.56 ID:kMdhO5Gk0.net
>>521
エロゲ原作アニメで1話起承転結が見たいなら恋姫無双だ
あれは名作

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:13:46.65 ID:T6E2KZ9X0.net
今日はこれ!
ttp://f.xup.cc/xup6wvtbdjf.jpg

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:21:45.25 ID:XJ3rCvYo0.net
エロゲとかラノベは内容より絵が肝なんじゃないの

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:25:23.99 ID:WTSXmnLt0.net
>>527
ラノベは絵
エロゲは総合力

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:30:03.27 ID:pcWXO6/t0.net
麻枝と富野がコンビ組んで脚本書いたらどんなアニメできるんだろう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:36:23.39 ID:phxravR50.net
とりあえず人が死ぬ
話を進めるために人が死ぬ
気が付いたら人が死ぬ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:37:31.78 ID:SvtBa1J30.net
>>528
エロゲも絵だぞ
売り上げの8割は絵で決まる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:41:23.47 ID:pNmV9vr/0.net
鍵ゲーに限っては「音楽」「背景美術」もかなりデカかった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:43:08.26 ID:s4wwQTaH0.net
Keyはいたる絵ってハンディキャップがあったからこそ泣きゲーってジャンルの確立まで漕ぎ着けた

のかもしれん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:45:20.64 ID:pNmV9vr/0.net
いたる絵って竜騎士絵やZUN絵と同じで
「あの絵だからヒットした」面もあると思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:52:18.53 ID:SvtBa1J30.net
>>534
間違いないな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:02:10.18 ID:WTSXmnLt0.net
>>534
それなら竜騎士の新作
絵柄ががらっと変わりすぎててひっとしなさそう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:05:03.67 ID:sTOn60Tb0.net
>>505
深夜アニメの脚本家はギャラが安いんだから有能な奴は来ねーよ
結果エロゲのシナリオライターに無双されるくらいの無能だらけ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:26:38.04 ID:pAzrdBkX0.net
>>505
アニメ映画なら、そういうのもアリなのかも知れんけど
TVシリーズのような製作委員会方式で船頭が多い状態だと、脚本を無視できる方がいいんだろうし難しいんじゃないか
いやw、そもそも物語の設計図を無視しちゃダメなんだけどさw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:27:05.58 ID:f8xKU7sJ0.net
>>537
日本の実写ドラマも別に脚本がいい訳じゃないよ
エンタメ路線は日本はやらないし
それにエロゲライターも一部が評価されてるだけ
みんながみんな評価されてるわけじゃない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:39:38.29 ID:vW6LE3jM0.net
>>536
彼岸花?
違和感ありすぎなんだがw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:49:07.18 ID:Nh3NFQjW0.net
どれか1つが抜きんでててもダメなんだよ
シナリオが面白くても作画崩壊や棒演技、演出が台無しにすることもある
シャーロットはどうにも端折られすぎだな、先に原作プレイしてからアニメ見ると脳内補完出来てちょうど良くなるんじゃね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:03:25.72 ID:Ef93IU5OO.net
だーまえはもうアニメやらなくていいかな エロゲギャルゲ畑に閉じ籠ってればいい
そしていつまでも池沼ヒロインと特有のお寒いギャグやって、死生観皆無のガジェット的な死で泣きゲー作ってなさい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:04:07.36 ID:/Tcu0Trt0.net
だーまえが次回作にいたる起用すればなんも問題ねえな
やったないたる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:04:27.25 ID:5w4hx6DB0.net
シュタゲとシャーロット
同じタイムリープをネタにした作品なのにここまで差がつくとはなw
やっぱりだーまえは天才だわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:11:39.16 ID:cqK5j6/v0.net
>>544
シャーロットにとってタイムリープはただの道具w

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:13:02.42 ID:hCJF0mxW0.net
熊耳が死ぬ回からもう一回見返してみるとコントにしか見えない
笑い声の効果音いれても不自然じゃないな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:15:03.19 ID:qD0j+ge30.net
ABより良くなってる部分もあるからわいはうれしいよ
前田成長してるやん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:17:34.29 ID:cqK5j6/v0.net
キャラ数減らしたところが唯一の成長か

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:21:57.62 ID:sTOn60Tb0.net
今回も事前に1クールだって知らされてたのに膨大なシナリオ書いてきて監督スタッフと相談してカットしまくったらしいじゃん
やっぱ麻枝はアニメ脚本向いてないんだよ。尺無制限のコンテンツ以外やらない方がいい
AB残り5作さっさと終わらせて新作作ってくれ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:31:35.44 ID:byM0OX/EO.net
カットしてこれかよ
というか二重人格や眼鏡の存在カットして切った部分いれたほうがマシだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:35:06.86 ID:su/HwmOO0.net
>>542
うぐぅ。そんなこという人嫌いです。
もう、ゴールしてもいいよね。最後はどうか幸せな記憶を。
泣いていいのはトイレの中とパパの腕の中だけ
この町と住人に幸あれ。それと便座カバー
筋肉筋肉〜! もう迷うな!とっとと行けぇ!!
俺が結婚してやんよ!

かつての鍵作品は名言が溢れていたのに、。今回は名言すらないな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:41:18.30 ID:m2FeZtWb0.net
最近、ダーマエと書き込む人たちが減ったな。
いい傾向だ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:54:02.20 ID:SRTQci2h0.net
略奪の能力は乗っ取りだけでなく能力者の能力を奪えるように
代償も実は無防備だけじゃなくて記憶が少しずつ消えていくってものなのかな
そうなるとカンニングやらで能力使ってた頃からかなりの記憶がなくなってると思うんだけど
その辺の整合性ってとれてたっけ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:11:03.27 ID:lV86AZWJ0.net
自分の憶測の整合性は自分でやれよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:11:42.53 ID:0uE7G3yv0.net
カンニング時代は略奪に至ってないからノーカンなんじゃないの

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:16:45.98 ID:kMdhO5Gk0.net
>>553
能力奪った個数に比例して記憶が消えるんだろ
カンニングで乗り移ったとしても能力持ちに当たる確率は相当低いし誤差の範囲

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:18:08.05 ID:mwS60XGc0.net
電話だってコールだけなら料金はかからないだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:21:55.85 ID:zILZSGDM0.net
今、見直してるんだけど7話でジョイント作って吸おうとするシーン
蹴られた時に舞ってるのが葉っぱじゃなくて粉なんだよなw
そんなの紙で巻かねーよ、こいうとこで脚本とか構成の適当さが如実に出てるな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:24:01.61 ID:T6E2KZ9X0.net
>>553
非能力者相手だと略奪できないからその分の記憶が無くなることはない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:27:42.84 ID:JPUI8s3s0.net
いや、そもそもこの話の能力は代償があるんじゃなくて、不完全な部分があるって表現がなされてるから
タイムリープの不完全さが代償のようなものだっただけで、
瞬間移動の不完全さのピタリと止まれないのも結果的に怪我するかもしれないリスクはあるけど代償ではないし
友利の視界から消える能力は対象者が一人って限定されてるだけの不完全さだし、これも結果的には周りから嫌われだけど代償ではない
だから、どちらかと言えば能力を略奪しまくった結果の記憶障害であって、それは友利や高城の能力の結果的に起こるリスクであって、使うごとに代償を払うようなものではないと思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:30:00.56 ID:QzpUBmvd0.net
念動力や発火能力に全くデメリットがないのは何で誰も突っ込まなかったんだろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:36:34.08 ID:rL00zKw80.net
そもそも不完全ってのはあくまで乙坂の感想でしかないし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:37:47.82 ID:phxravR50.net
代償とかデメリットって考えるからおかしい
不完全な能力って考えればええねん
失明も代償じゃなく物を見ることで発動するリープの結果としての疲れ目だし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:39:24.87 ID:pAzrdBkX0.net
念動は有宇が使うようになってから、明らかに強力になってるよな
これは監督の好みで能力の描写が派手になってるだけかも知れんけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:43:21.16 ID:JPUI8s3s0.net
高城の能力がソニックブームになって周りが吹っ飛ぶのは後付で、
元々は高城が突っ込んだ先のガラスが割れる程度で
学食のシーンも食堂のおばさんはガラスの音に気づいてまたかって顔をしたって表現だから
念動力も同様に描写的に盛ってるだけの可能性は高いと思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:45:10.16 ID:phxravR50.net
元々球児がこっそり使ってただけで
実際はもっと大きなものも動かせた可能性はあるかなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:45:50.63 ID:Nh3NFQjW0.net
使用する側が不完全なだけで能力自体は完全だと思うけどな
乗り移りも略奪もタイムリープも必ず成功してるし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:46:38.92 ID:xo/cswK40.net
>>563
肉体は若返るのに目だけ継続して悪化するとか能力の代償以外にないだろ
それとも記憶の情報が多くなると視覚障害でもおきるんだろうか…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:49:49.82 ID:phxravR50.net
確かに成功率100%で必ず発動するから完全ではあるな
上で言ったのは見た目不利益がないのを完全、あるのを不完全って感じで表したのん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:49:53.03 ID:3oFb8OGW0.net
有宇「友利、旅立つ前にエッチしないか」
友利「何言ってるんですか。私達まだ恋人同士じゃないですよね」
有宇「じゃあキスだけでも」
友利「仕方がないですね。それぐらいならOKです」

マジで策士

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:59:15.28 ID:su/HwmOO0.net
鍵アンチは、だーまえは登場人物を殺して感動させているだけという主張を良くするけど、ニュースで、見ず知らずの他人が死んでも、泣くか?
登場人物を身近な存在や大切な仲間だと思わなければ、死んでも泣かないんだ。
登場人物の死亡で泣かすためには、じっくりと日常を描く必要がある。妹の死も熊耳が死んでも感情移入できないのはそのため。

AIRも感動できたのはその日常テキストの長さも一因だろう。
エロゲ批評空間ではかつて、「ひたすら長い。長すぎるよ、このゲーム」に分類されることもあった。
ちなみに今現在、「ひたすら長い。長すぎるよ、このゲーム」の1位がFate/stay night で3位にCLANNAD、6位にリトバス エクスタシー!が入っている。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:00:29.68 ID:jAkRe2BkO.net
>>570
交渉術の本でこういうのあったよなあ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:15:40.00 ID:G2jcna2h0.net
脚本とかじゃなくて小説とか漫画原作とかやらないのかねだーまえさんは

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:17:14.69 ID:mwS60XGc0.net
>>568
北極星が動かないようにタイムリープの中心になる目へのダメージの蓄積は巻き戻らないとかどうだろう
情報を目が読み込んでいるから目の情報だけは読み込めないみたいな感じで

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:24:30.99 ID:pAzrdBkX0.net
ドア・イン・ザ・フェイスからフット・イン・ザ・ドアに持ち込んで
おぱーいを見せてもらって揉んで吸って先っちょまでおkして貰えたら初めて策士と呼べるのではないか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:26:34.78 ID:s36NTGWj0.net
>>561
発火能力
(ただし妹の柚咲に憑依しないと使えない)

念動力は知らん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:29:19.92 ID:s36NTGWj0.net
>>566
バッター側で使えば、外野フライをホームランにすることくらいはわけなさそうだよな。

ってか、往年のバントホームランも可能だろうw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:29:51.69 ID:f8xKU7sJ0.net
>>573
構成が下手くそなのに
小説なんてやったらそれこそ粗が目立つ
エロゲは鍵ヲタだけやってればそれでいいが

映像関係は尺の制限があるから、向いてない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:31:48.71 ID:3BRfSfPa0.net
ちょっとみんな、もうマッチョの事忘れてない?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:33:03.45 ID:pNmV9vr/0.net
>>571
ABの特に積み重ねのないキャラの成仏でガチ泣きしてたやつが大勢いるんだよなぁ

>>573
Angel Beats! -Track ZERO-っていうのがあるぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:37:33.76 ID:psvjaSyH0.net
マッチョは真のプロだから次の仕事に行ったんだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:38:36.47 ID:mwS60XGc0.net
ところでござるはどうなるんだ
有宇の能力が消えるまでは地下基地に閉じ込められるってこと決定なのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:43:53.61 ID:s36NTGWj0.net
>>582
単独で病院に見舞いにこれるくらいには自由。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:51:03.04 ID:0coWy2SA0.net
>>573
漫画はAngel Beats! Heaven's Doorと、ヒビキノマホウが連載中だよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:51:37.62 ID:4PTNd0wK0.net
友利って乙坂に自分の能力を奪わせた時、何かやったんじゃないかって疑ってしまう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:52:28.94 ID:mwS60XGc0.net
>>583
病院そのものが大丈夫だっていう病院だからなあ
やっぱり学校には行けないんだろうな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:55:34.73 ID:pNmV9vr/0.net
>>586
てか何が大丈夫なんだろうな
学生寮も安全なはずだったのに友利を簡単に拉致されてるし
しかも非武装っていうか丸腰の2人に

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:56:58.72 ID:AgGM3X0eO.net
>>558
粉は線状にしておき
巻いた紙(ドル紙幣など)をストロー代わりにして鼻から吸う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:57:42.33 ID:Eh04O0sm0.net
>>586
一人は筋肉で武装してた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:58:52.26 ID:3vVxmIqU0.net
乙坂は最終話で暴走して世界の王になってパレード中に妹の前で友利に刺されて終わるよ
最後に約束を思い出してビターエンド

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:03:50.06 ID:cqK5j6/v0.net
>>590
ギアス臭パねえwwwwwwwwwwww

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:10:09.09 ID:mwS60XGc0.net
>>587
物理的な意味ではなくて政治的な意味なのかもな
テロリストまで考えたら学校や寮は物理的にまだ甘いんだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:11:35.99 ID:RVDSW4QM0.net
>>588
あんなデケーのじゃスニッフ無理だろw
二段のストローの下使うのに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:14:12.67 ID:pcWXO6/t0.net
2ちゃんも随分過疎になったのぉ わしの頃なんてけいおんちゅうアニメがあってな、放送後だけでも10スレ以上は消費してたんじゃ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:15:06.96 ID:rK3LqmHZ0.net
@PAWORKS_info:
【「Charlotte」設定資料集と原画集の早期予約受付開始!】
本日9月25日(金)正午より「早期予約受付」を開始致しました!
ご予約&詳細はこちらから→
http://www.pa-works.jp/shopping/index.html#charlotte_yoyaku_set

凪あすやTARITARIのはくっそプレミアついてるから買い逃すなよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:35:36.51 ID:MlwDu6sz0.net
>>571
キャラに愛着持てるアニメなんていくらでもあるくね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:44:38.39 ID:lXlXnUWw0.net
今期一番このスレが伸びてる事実
話題性的には成功したのは間違いない
あとは売上が伴うかどうか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:48:20.54 ID:3BRfSfPa0.net
スレが伸びたのは海外のプロの仕業だろ
マーケティング的な成功ではない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:49:25.88 ID:xL0wqoOw0.net
スレはだーまえブランドに期待込めてる奴が多くて伸びていだけ。

シャーロットが愛されてるから伸びてるわけじゃないのは明白

これ以降伸びるときは最終回終わりの叩かれる時だけ

それが終わると誰もいなくなる。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:54:04.92 ID:UvmIwGF90.net
もう最終回なんだな
なんか悲しくなるわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:54:20.88 ID:fBoOKQlw0.net
シャーロットは神アニメ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:56:23.32 ID:4PTNd0wK0.net
神様まだ出てきてないけどな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:58:58.81 ID:xL0wqoOw0.net
【クラナド】 信者だらけ


【AB】

糞過ぎてクラナド好きだった奴がアンチに回った。

そしてABが終わりアンチの大半は消えていった。

(だーまえに見切りをつけて


シャーロット

AB好きだった奴がアンチに回るレベルそして、クラナドの頃信者だった奴がだーまえの劣化を見て叩く。

ただアンチの数自体はABでもうこんな糞の作るアニメ見ないと決めた奴もいるから減っている。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:59:10.28 ID:UvmIwGF90.net
売り上げにかかってるね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:01:32.04 ID:sTOn60Tb0.net
こういう一々行間開けたレスをNG入れる方法ないんかな
構って臭強くてうざいわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:09:36.96 ID:cqK5j6/v0.net
気にしなけりゃいいじゃん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:17:31.37 ID:6L4TOfFr0.net
こいつにとって行間あけることは構って欲しいということになるらしい。
自分が構って欲しい時そうするからこそ、気持ちがわかるんだね。
一度は君も行間をあけてレスした事があって、構ってちゃんかよとでも言われて感化されたのかな ウケる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:17:50.94 ID:3pI5LGeJ0.net
>>522
誰も「内容」を評価してる訳じゃなく、1番組としての脚本と構成の話だよ
明らかにエロゲ山師なんかとはランクが違うししゃーない、実際同じエロゲ山師のクラスメートも完全に失敗作だし
これも1話完結としても連続ドラマとしても明らかに未完成やんけ、才能以前に製品と試作品の差だよ
「教育」もせずに現場放り込むのが悪いんだろうけどね

>>524
テレ東のアレはアレでアドリブ1つでレジェンドだから凄いな、当時見た訳じゃないけど
「面白さ」で言えばやはり勝負にならんわ、サワキちゃんとクランゲちゃん大好き
見習う点多すぎんよ〜、やっぱ万人向けのホームコメディって神だわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:30:11.12 ID:cqK5j6/v0.net
虚淵には指導者がいた 名義貸しも戦術の1つだし 経営陣に入ってるからまあ仕方ない
麻枝には指導者不在で 名義がブランドなのに自らドブに捨ててしまった ゲーム畑で良かったのに 馬場が余計なことをしたせいで……

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:37:28.24 ID:pNmV9vr/0.net
>>609
もうエロゲ業界なんてジリ貧だしいずれは何か新規に挑戦しなきゃいけなかっただろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:42:13.70 ID:cqK5j6/v0.net
>>610
挑戦することが悪い訳じゃない シリーズ構成付けずに麻枝に丸投げしちゃうって姿勢が問題だよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:58:23.19 ID:Ffk7yjpf0.net
プロデューサーがチェックしてアニメ脚本に仕上げてたんだから丸投げしてたわけじゃないだろう
人材を育成していたニトロに比べると鍵は麻枝の一本槍で失敗した感じだが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:00:57.15 ID:WesUUMdL0.net
なんだかんだで最初からシャーロットが彗星だって予想してたのは俺だけだったなぁ……

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:03:29.55 ID:lxOUde+70.net
エロゲ畑が脚本やったのだとAURAが面白かったな
天体のメソッド、ガルガンティア辺りはオチの付け方ヘタすぎだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:12:25.08 ID:uMINYRHn0.net
シャーロット見て、なんだかんだでABはかなりいい出来だったと思わされた
シャーロットは作者がネット見て駄目になる典型だと感じたわ
麻枝作品で良かった部分が消えてる感がすごい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:12:27.52 ID:lyCnCiyg0.net
AngelBeatsが好きだと言ってしまうようなポンコツがオタク名乗るな
http://anond.hatelabo.jp/20150924210413

keyっつーかだーまえってオタク入門でしかない。 だからそれを知ったばかり..
http://anond.hatelabo.jp/20150925082458
keyっつーかだーまえってオタク入門でしかない。
だからそれを知ったばかりの人間は喜々として語るし、そこを通り過ぎた人間は鼻の穴を膨らませてこれみよがしに叩く。
セックス覚えたての童貞を、素人童貞のスカしたオッサンが叩くみたいな、さらに外から見るとあまりにもバカバカしすぎて唾棄にすら値しない構図

うーん、そうなの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:19:25.50 ID:12pWbp4T0.net
オタク入門とか片腹痛いなぁ
オタクの世界どんだけ狭いんだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:20:33.09 ID:uMINYRHn0.net
こういう批判って間違っちゃいないけど、どっかズレてるよな
アスペと話す感覚に陥る

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:21:39.23 ID:pNmV9vr/0.net
>>616
これはどうかなー
そんなに単純なわけじゃないと思うよ
おれは麻枝が良い作品作ってくれたら喜んで褒めるし買うよ
でもクソみたいなシナリオだったらクソだなーと言う

KanonもAIRもCLANNADも好きだけどABはOP曲ぐらいしか褒めるとこなかった、
Charlotteもこのままだとそうなる

Charlotteみたいな話が好きな人もいるんだろうけどね、
ちょっと登場人物の行動が支離滅裂すぎたと思う
特に兄貴とテロリストの言動には?マークしかない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:29:02.36 ID:cLliHldw0.net
最速って明日なの?
乙坂だけ単独でのオチなら上手くできるんじゃないの。
あくまでも乙坂のみの問題としてだけど。
それ以外、周りも綺麗にとか考えると無理だよね。
まあ、そこそこ期待はしてる。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:31:08.44 ID:lxOUde+70.net
ZHIENDの歌詞が完全に日本語ベースで音取ってて残念だわ
marinaの歌い方もあるんだろうけど海外アーティスト感が無い
曲は最高なだけにちょっと残念

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:35:25.42 ID:PCLCGKYg0.net
>>619
妹が死んだ以降の有宇もメチャクチャだったな
というか妹も生き返ってるんだから何なのだろうな
前話では片目を潰されたというのにあっけらかんとしてるし
人間的成長を描きたかったらしいがこれはなあ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:41:43.20 ID:2D8OXTCM0.net
結局、歩未の作った秘伝ソースのオムライスを「上手い!上手い!」と
ガツガツ食べる友利は見れなかったね。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:42:08.57 ID:PZgQb6QL0.net
アフィカスに釣られる信者アホ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:47:27.00 ID:pAzrdBkX0.net
>>619
隼翼が作り上げたとも言えるような、隼翼の影響力が及ぶ世界で
言動がトップレベルでおかしくて支離滅裂なキャラが隼翼であることが辛いわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:47:46.85 ID:s36NTGWj0.net
>>622
友利が無事だったことで、片目の犠牲は受け止めれたんだろう。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:53:18.72 ID:T0jR3Vgt0.net
熊耳の歯を失うのと有宇の片目失う描写は引くわ
このアニメ的には引くな!か
高城なんて窓から突き落とされても後遺症は無いのにな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:53:45.90 ID:uMINYRHn0.net
>>625
隼翼「お前にしか出来ない。一人で行くんだ」
隼翼「危険になったら助ける。お前は一人じゃない」
隼翼「崩壊が起こっている!?」
この流れはホントクソだったと思う
日本は任せろがギャグにすら見える

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:56:32.79 ID:TcuKqTpA0.net
見返してて気づいたけど金さんラーメンって金ちゃんラーメンのパロじゃねえか
四国民しかわからねえんじゃねえのこれ
地方では定番過ぎて違和感なかったわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:57:24.21 ID:XJ3rCvYo0.net
まさか乙坂が友利振ってゆさりんに乗り換えるとは
人の心は移ろいやすいものだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:58:05.91 ID:SJPyfTPT0.net
世界紀行にござるが同行とはさすがシスコン

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:00:51.02 ID:f8xKU7sJ0.net
>>609
虚淵の場合まどかが大きいだろう
全話脚本で評価されたんだし
名義貸しでゲームの原案だったり、3話までの脚本だったアルドノアは
別に評判良くない。

麻枝の場合シャーロットは全話脚本だし、物語の展開やら構成は
脚本家に委ねられる。それだけ責任大きい。
評判良ければ評価もされるだろうが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:03:05.79 ID:kMdhO5Gk0.net
>>587
お前が警備員だったとして警棒であのマッチョを倒せんのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:04:52.24 ID:EgiD0jEs0.net
>>629
結構ローカルネタなのか?兵庫だからかなんも思わんかった
というかおっさんしかしらん古いもんネタにしたなあとは思ったが今もまだあるんだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:05:00.59 ID:08WfecG00.net
全部担当することで評価が下がるタイプの脚本家か

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:05:55.27 ID:pAzrdBkX0.net
>>633
警棒じゃ無理だな、コップ一杯の熱湯のが有効

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:06:27.58 ID:7HcqQ5hM0.net
三条がやってたらどうなったろうか
少なくともここまでガバガバにはならなかったかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:06:49.53 ID:TcuKqTpA0.net
>>634
余裕であるぞ
愛媛に住んでてスーパーに勤めてたことあるが日清カップヌードルを抜いて上位にくる店舗もある

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:08:00.18 ID:mwS60XGc0.net
隼翼は友利の頭を撫ぜた時点で有宇の乗り越えるべき存在だろ
敵なら有能だっただろうけど味方だから抜け作になっただけだよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:09:43.17 ID:3oFb8OGW0.net
ぶっちゃけこのアニメと学校ぐらしどっちのが面白い?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:10:47.39 ID:SJPyfTPT0.net
>>633
俺の極太警棒で一発昇天したけど?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:12:44.47 ID:5pV7Cvgj0.net
>>640
実は私は面白いよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:13:30.75 ID:pNmV9vr/0.net
>>640
がっこうぐらしは飛び飛びで6回ぐらいしか見てないからなんとも言えないが
7〜10話あたりでまあまあ盛り上がれたからCharlotteが上かな
今期はプリズンスクールが一番面白かったな……

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:14:40.42 ID:rHl4aLug0.net
友利が可愛いから見てる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:16:01.93 ID:wsVOO1cy0.net
>>628
確かにひどかった
後から追ってフォローするっていっときながら全然間に合ってないし。
明らかに結末(熊死亡など)ありきの展開で不自然だったな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:16:03.99 ID:lXlXnUWw0.net
>>640
がっくら1話>>>シャーロット7話>>シャーロット9話>>>>>がっくらそれ以外>>>シャーロットそれ以外

かな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:19:29.48 ID:qDvL0pOR0.net
脚本家不在なのは、仕方ないよね。
実写でもそうなんだから、
アニメなんて余計まともな脚本家が新規参入されないよ。
仕掛けとしての超能力(タイムリープ付)を使いきれなかっただけで、
ここまでひどい言われようではないとは思う。
朝ドラの「純と愛」なんぞ筋からして意味不明すぎてひどかったからな。
まあ、charlotteも出てくる登場人物全員アンポンタンなのがやばいけど。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:19:36.21 ID:ScJjKkKc0.net
>>645
隼翼「日本は任せろ!」
後の首相である

日本、崩壊!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:19:45.42 ID:EgiD0jEs0.net
なんか見てて他のリープ物よりもカプコンのゲームを思い出したわ
確か隕石によって得られた能力でリープして乗り移ったりして人を救うゲームだったと思うが結構面白かった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:21:47.52 ID:uxgjMUvFO.net
ぷうさんゆうくんに憑依してくれないかなあ(´・ω・`)
そんで地図に印付けて「能力は○○」とかメモしてくれないかしら

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:23:53.60 ID:UgNLn2NV0.net
日本は任せろ!
日本中どこであろうが徒歩で必ず助けに行く!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:25:26.51 ID:eSS9gaCl0.net
任せた結果がこれだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:26:41.66 ID:mwS60XGc0.net
隼翼はここでも出てきたときから冷たい目で見られてたのになぜ期待してしまった人がいるんだろう?
ショタとか熊耳とのからみのせいだろうか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:26:44.85 ID:qD0j+ge30.net
空を飛ぶ能力者に頼もう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:26:57.29 ID:G2U7nug40.net
友利て自分の事ちゃんと「私」て言ってるんだよね
あのトーンだから「あっし」て言ってると脳内変換してた


それだけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:30:15.50 ID:psvjaSyH0.net
友利が誘拐されてるのに集まらない生徒会役員供

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:38:21.27 ID:fBoOKQlw0.net
>>640
シャーロット
もうすぐ円盤の結果で白黒はっきりするだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:40:47.51 ID:ScJjKkKc0.net
>>640
さすがにしゃーろっとだわ
日常回は面白かったし1話もシャーロットのが上だった(俺は

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:46:52.22 ID:CbdeKHeY0.net
おまえはなw
もうバカかと・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:47:47.48 ID:PCLCGKYg0.net
残すは1話だけだがもう隻眼の宇宙海賊キャプテンシャーロックの話でいいよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:51:50.29 ID:CbdeKHeY0.net
ラムで彗星真っ二つっすか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:02:59.21 ID:/A4/SUsN0.net
麻枝作品って感動を売りにしてるくせに1クールって致命的だよな
たった1クールしかやってなくてたいしてキャラに対して思い入れもないまま死なれてもあっそうって感じだわ
無理矢理感動を演出してる分寒さすら感じてしまう

クラナド並に長くしろとは言わないけどせめて2クールはとろうや

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:09:04.74 ID:iUQH8J+40.net
前回の実績で、企画と予算が通りやすかった
PA的には、1クール分仕事もらえてよかった
次のハルチカで全力投球ってところだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:10:10.00 ID:Dsw5KlOb0.net
ABみたいな糞最終回でなければとりあえずいいよ、戦闘があると期待してるから、もし裏切ってすかしたらアンチになる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:11:38.01 ID:kys+ON5q0.net
1クールで纏められない奴は2クールでも駄目

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:12:56.08 ID:0coWy2SA0.net
>>664
戦闘は無いから安心して今からアンチになっていいよ
はいさよならー

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:15:33.00 ID:Dsw5KlOb0.net
冒頭からもう全て終わってるパターンか・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:19:22.59 ID:kMdhO5Gk0.net
>>662
いきなり信州蕎麦やられても感動しにくいよな
もっとこう日常シーンでゆさりんが両親と美砂の思い出語るシーンとか無いと

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:22:38.91 ID:+rlMDmoG0.net
多分最終回は
日常生活をダラダラとAパート一杯描く
そしてナレーションで延々と説明する

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:23:26.38 ID:UbBYHclO0.net
この流れでまだ期待しているのは信者だけ
安心してアンチになろうぜ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:25:36.16 ID:LGqaJfgG0.net
能力たくさん持ったら俺強えええ状態になって闇落ちしそう
その状態でみたらし化したら世界が危ないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:27:18.64 ID:PCLCGKYg0.net
むしろユルユル内容のAパートこそがだーまえの「持ち味」だろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:28:25.94 ID:Y1cO9immO.net
能力を略奪して、最後に学校に戻って卒業式やって感動に終わらせるのかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:31:02.24 ID:unx7lABG0.net
海外で能力を略奪つくしてみたらしだけでは満足できず女たらしになって帰ってくる乙坂

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:34:21.71 ID:ckBbkecQ0.net
だーまえは、もう感動的な話は書けないと言った。しかし、そんなこと無視してニワカ鍵信者の鳥羽がだーまえに話を書かせた。
それが、正式名称Angel Beats!、略称ABというオリジナル・アニメ。
屑な脚本にも関わらず、その円盤が3万本以上売れたので、大部分の視聴者がABを忘れたから5年後にシャーロットのシナリオを書かせた。
しかも今回は、学生時代に作った曲がほとんどだという。麻枝は終わった存在なんだから、もう、アニメなんか無理。
Rewriteでも、品質管理という立場になってるし、もう、煌びやかなアニメという表舞台に立たなくていい。
今回のシャーロットの失敗がそれを雄弁に語っている。Key作品はこれからは信者の間だけでひっそり語り継ぐべき。そのほうが幸せになれる。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:37:21.29 ID:kwuj9RMO0.net
>>673
しーぬまでにー くーっとけー

ぎゅーたんかーれえー

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:37:55.88 ID:TT17BKw90.net
世界中の能力者を奪取したかどうかなんて日本で待ってる友利には分からないんだから
そこそこの所で切り上げて帰ってくればおk

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:41:10.92 ID:PCLCGKYg0.net
>しかも今回は、学生時代に作った曲がほとんどだという。

ガバメモを思い出した
あれも構想10年・・・じゃなく10年前に書いて放置お蔵入りさせてたプロットの掘り返しだったよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:45:16.23 ID:Nh3NFQjW0.net
>>668
あれ、せめてTVで見てるのが有宇でなく両親だったなら
放送事故みたいな生中継ももうちょっと感動的になったかもな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:48:16.05 ID:kwuj9RMO0.net
>>675
長いから要約してやんよ。

だーまえは、もう感動的な話は書けないと言った。しかし、鳥羽がだーまえに話を書かせた。
それが、正式名称Angel Beats!、略称ABというオリジナル・アニメ。
その円盤が3万本以上売れた
ので、シャーロットのシナリオを書かせた。
煌びやかなアニメという表舞台。
今回のシャーロットがそれを雄弁に語っている。
Key作品は語り継ぐべき。
幸せになれる。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:48:53.63 ID:kMdhO5Gk0.net
>>679
なんであれTV中継した?
ゆさりんのアイドルとしてのイメージぶち壊しだし
キャンプ行くくらい暇なんだから一人で里帰りした、でいいだろだーまえw

と思いました。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:48:59.43 ID:rL00zKw80.net
>>662
ぶっちゃけなら尺やペース配分がゲームに比べギチギチなアニメ畑には手を出すなという話

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:50:23.06 ID:SJPyfTPT0.net
あそこは放送事故とかイメージぶちこわしとか、
そういう突っ込みを視聴者に入れさせるためのシーンだからなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:50:48.81 ID:iUQH8J+40.net
今ちょっとKanonのかなり昔のっぽい感想読んでたら
「どのシナリオも人が死ぬ。人殺さないと話し盛り上げられないのか」
って書かれてて笑ってしまった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:55:31.90 ID:SJPyfTPT0.net
感動させるには死体が必須だと、ヴァン・ダインも言っている

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:57:28.39 ID:hoZslOGd0.net
こんなすかすかアニメでも設定資料集が4000ページとかいくんでしょ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:59:28.34 ID:kMdhO5Gk0.net
マフィアの褐色娘を椅子に縛り付けて拷問するシーンが無かったからシャーロットは駄作に決定しました

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:00:13.83 ID:cqK5j6/v0.net
>>685
どっかで聞いた名前だと思ったら推理作家かよ
そりゃ殺人事件に死体は必須だろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:00:39.74 ID:7h3kb8cN0.net
世界中を旅してそれなりに英語を使えるようになれば友利よりいい女を見つけると思うんだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:06:43.94 ID:kwuj9RMO0.net
>>686
> こんなすかすかアニメでも設定資料集が4000ページとかいくんでしょ
そんなんでたら買うは!
広辞苑が2988ページ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:06:52.28 ID:S0miV9xV0.net
>>662
なんか感動を無理矢理詰め込まれた感あるよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:08:37.07 ID:tdjAs09B0.net
今の所「前半コメディやってた時は良かったのに後半誰得シリアスを始めて評価急落」って
ハーレム系ラノベアニメに良くある失敗例みたいになっちゃってるんで
せめて最終回は綺麗に終わらせてくれ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:11:21.88 ID:Uk1xKfh30.net
人は感動話の類型(友人の死、親への感謝)をそれっぽく仕立て上げられると、
何も積み重ねがなくてもそれだけでうるっときてしまう場合があるらしい
美砂関連はその限界に挑んだ感じだった
麻枝准は問う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:13:51.59 ID:e9N9S6UvO.net
円盤今日やっと入手したんだけど、特典映像の特番にだいちゅうさんは出ますか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:19:18.60 ID:3pI5LGeJ0.net
>>643
監獄は別格すぎるわ、智将一人で3人分は働いてるし
まあがっこうよりは若干上かな?

>>644
確かにマッチョの次にかわいい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:31:13.35 ID:e9N9S6UvO.net
>>695
マッチョスレに帰れw

だいちゅうが出るかは自分で確認してみる

円盤のドラマCDと1話のキャラコメ、グダグダで滑ってる感あるんだけど既出?2話のキャラコメはまだ見てないけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:52:58.94 ID:kMdhO5Gk0.net
「Charlotte(シャーロット)」【Adore】試聴動画
https://www.youtube.com/watch?v=pu34POWAxfA

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:08:27.95 ID:r1lNPpjL0.net
「人間を甘くみている」アニメでした

- いま、違和感をおぼえることはありますか。

【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんで死ぬの?って訊いたんです。
そうしたら「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」って答えられた。
一見シリアスなんだけどさ、オレから見るとちゃんとした根っこがないんだよね。
現象としてそういうのをやれば客は泣く、それがわかっているだけで。
だから映画にするときは、どうして死ぬのか、少なくとも心の流れだけはきちんと作っていこう、と。
で、その死に対して、ちゃんとそれを感じる人間を登場させようとした。
それは当たり前。当たり前のドラマを作っただけなんです。
「ここで死なないとゲームとしてマズイんですよね」。
それは、視聴率だけよければいいや、というのと似ている。
「とりあえず殺せば泣くんだよね」というのは、人間を甘く見ている。
甘く見ているし、でもそれで通用する部分があるっていう世の中はなんかヘンだよね。
とってもヘンだよね。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:28:30.70 ID:d/Y3do/TO.net
俺達は最期を看取る責任がある

そう、シャーロットちゃんのな!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:35:20.89 ID:50UpAp020.net
もうゴールしてもいいよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:37:19.74 ID:imAD0NqW0.net
金さんラーメン、みたらし団子、ピザ、友利が作ったオムライス、友利兄の回復は無かった事になった…。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:38:02.21 ID:3hRR74QS0.net
シャーロットちゃんは11話で亡くなったでしょ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:38:16.95 ID:e9N9S6UvO.net
いよいよ明日が最終回か
長かったような短かったような
終わると寂しくなるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:39:14.91 ID:qzRorDUT0.net
もし最終回にサラが出てこなかったら笑うよな
タイムリープ能力者だったのは濃厚だし
もっと重要な役割を持つキャラのはず

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:46:39.48 ID:d/Y3do/TO.net
言えない、ただのタイムリープ能力の前フリだったなんて
言えない、能力使い過ぎると失明するって説明だけの登場だなんて
言えない、記憶戻ったのはリープ副作用だなんて

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:49:26.29 ID:rL00zKw80.net
>>704
って思うじゃん?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 22:51:54.57 ID:KQf4AvYU0.net
最終回は世界の能力者相手に大暴れなんだろ。どんなすごい能力者がいるのか楽しみだな。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:10:33.53 ID:huQHoRvc0.net
ループはループでも#07のサラのコンサートでループ
する
予感

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:19:18.83 ID:PlP6he2V0.net
ドラマCDってどんなの

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:22:29.42 ID:nR/7NwXM0.net
トモリが暴力するだけ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:25:46.50 ID:sTOn60Tb0.net
>>709
アホな能力者が現れたぞ、皆突っ込めーからのアホな落ちを何度もやるギャグを30分

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:29:41.82 ID:TRd1O99m0.net
麻枝の作品で万いかないのこれが初めてだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:31:35.00 ID:EL+M/HcF0.net
正当な評価でしょ
内容だけで見れば3000行っても偉い事だけど
麻枝ってだけで何作ってもある程度売れるんだから凄い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:35:08.54 ID:QzpUBmvd0.net
売上出たのか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:36:23.67 ID:d/Y3do/TO.net
最終話見て判断って人はそれなりにいそう
ただそういう人達の期待に応えられる内容になるかは正直懐疑的

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:37:22.59 ID:s36NTGWj0.net
ガイシュツかもしれんが、bravely you フルの歌詞はだいたいネタワレしたな。

内容は世界に略奪旅行に行っている最中の有宇の歌

この手に握るものがどうやら証拠 → 単語カード?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:41:25.46 ID:yDcBQIhr0.net
世界略奪旅行の成否は、序盤でいかに有用な能力を奪って、効率よく作業的に略奪していくか、なんだろうけど
そんな、お利口さんな話をされることに、たぶん誰も期待などしていない
最終話で描いて欲しいことが他に幾らでもあるだろうし、
てか残り24分で視聴者を肯定的な気分にさせることができるのだろうか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:57:19.15 ID:EgiD0jEs0.net
麻枝はともかく最近のPAは善戦してると思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:01:16.05 ID:JJ0p03eS0.net
>>632
虚淵玄の凄いところは、オリジナル作品で本人の作家性をちゃんと出しつつ監督の作家性をも引き出す脚本を書けるところ
まどかマギカだって、新房監督の過去のマイナー作まで全部チェックしてコゼットの肖像を見て
「この方向性ならイケる」と踏んで書き上げたのがまどかマギカ
同じ事を麻枝に期待してもしょうがないので、麻枝にはひたすら本人の作家性で突き抜けてほしいのだが
この部分ではやはり今作のシャーロットはABよりかなり弱い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:05:03.37 ID:Our2DGZH0.net
abとかいうのはキャラデザが嫌で見てないんだけど
見たほうがいいの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:11:16.16 ID:KYceIJxO0.net
>>719
見る目ねえ まどかは虚淵も仕掛けの内
大分リテイク食らってるし劇場版なんてオチ考えたの新房だし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:12:45.96 ID:yocMKV580.net
そんな凄いやつがガルガンティアなんか書くかよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:14:21.65 ID:SxE+hqHA0.net
>>719
まどかマギカは仮面ライダー龍騎と虚淵の同僚が書いたスマガのパクリだぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:15:42.14 ID:VdeUFwCB0.net
まどマギっていつも関係ないスレで語り出すからいい印象ゼロですわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:19:17.91 ID:oXVVcofv0.net
>>722
ガルガンティアとこれ比べたら
ガルガンの方が圧倒的に良いぞ
何と勘違いしてるのか知らんが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:19:47.55 ID:yocMKV580.net
誰だろうとたかが脚本家を盲信してはならないことくらいここにいればわかるだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:21:16.56 ID:KYceIJxO0.net
盲信して作られたのがABで反省せずに同じ過ちを繰り返したのがシャーロットです
関わった人間誰も救えません

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:22:39.01 ID:SxE+hqHA0.net
>>725
ガルガンは鳴子ハナハルがキャラ原案担当したから売れたのだ
虚淵は関係ない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:23:21.16 ID:oXVVcofv0.net
盲信というより、全話脚本担当してるんだから
ストーリーの構成や仕掛けは脚本家に委ねられてるから
コントロールしやすい、だから脚本家の実力が出やすい
ダメ出し食らわなければだが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:23:54.81 ID:QJUic8rU0.net
せっかく何人か集まってアニメ作ってるんだからアイディア出し合えばいいのにとオリジナルものはいつも思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:27:16.12 ID:lPjwRMCs0.net
主人公が化物になることはOP曲とかでほぼ確定だし
自力で日本に戻って来れるとは考えにくい
ってことは友利が迎えに行くか帰ってこないかの二択

友利は「待ってる」って約束した以上迎えに行くことはない
つまり乙坂は高確率で帰ってこない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:27:34.99 ID:Ly0MJn8D0.net
なんか新情報きたか!?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:28:36.22 ID:SxE+hqHA0.net
>>729
麻枝のシナリオを尺に合わせて詰め込んだり削ったりしたとP.A.のプロデューサーが言ってる
http://mantan-web.jp/2015/09/19/20150918dog00m200050000c.html

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:30:25.07 ID:Ly0MJn8D0.net
たぶんストーリーが荒いところは監督と他の人の腕なんだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:30:53.87 ID:KYceIJxO0.net
>>730
麻枝の場合先の展開をとにかく隠す手法だから伏線があるかもしれない脚本の台詞を削れないらしい
これはABの時も岸監督が同じ事を言っていた 現場体制が麻枝の脚本頼りにならざるを得ない状況になってる
麻枝と直接会う事が無いとか言ってるしな、そら変な作品が出来上がるに決まってる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:32:41.09 ID:hHS5AFmd0.net
既出かもしれんが教えてくれ
結局熊耳は唯一の何だったの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:35:27.83 ID:gxPiK+0G0.net
>>735
けど原案原作?段階だとかなりの分量あったんだよな
それを削ってアニメになったわけだし
難しい作品の落とし込みとか数年レベルでやるかしないと完璧には表現出来なそうだよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:36:30.33 ID:ii7tXivm0.net
>>736
死者じゃないの

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:36:46.54 ID:WJ5Og2840.net
熊耳は陰の謎キャラ設定いらなかったな
どうせならTKみたいに弾けた感じで高城と合体させて前半からどんどんキャラ立てすればよかった
そうしたら海外のプロという展開とは言え11話で死んだとき泣いたかもしれん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:36:52.36 ID:CoGKtR//0.net
>>735
>麻枝の場合先の展開をとにかく隠す手法だから伏線があるかもしれない脚本の台詞を削れない

脚本読んだスタッフならどこに伏線があるかぐらい分かりそうなもんだけど
もしかしてスタッフにも隠すって意味か?
あり得んだろ
そんな久弥じゃあるまいし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:37:23.45 ID:gxPiK+0G0.net
熊耳が今作品において唯一○○キャラなんですよね。○○じゃありません。
 
>>736
熊耳が今作品において唯一死ぬキャラなんですよね。ウソじゃありません。
 
これかな?予想だけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:37:41.65 ID:1qudjSK70.net
麻枝が伏線回収上手いって言ってた人達はもう消えたのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:38:09.34 ID:oXVVcofv0.net
そもそも、アニメって共同作業なんだし
なんで監督と脚本家が会わないなんてことになるのか
会議して煮詰めていくのが普通なんじゃ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:38:56.74 ID:gxPiK+0G0.net
アニメの現場ってどこも修羅場らしいから
そういう業界の都合にスケジュールは圧迫はされてそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:40:36.05 ID:LXPM5xxS0.net
>>743
そりゃ脚本会議はやるに決まってるだろ
ABだって一話ごとに脚本会議はやっていた
全部麻枝一人でやってるわけじゃない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:42:00.21 ID:lPjwRMCs0.net
ループしたとは言え妹も死んだだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:50:26.42 ID:lyWZ+vOu0.net
内容で2500
前田なら無条件で買う層で4000
こんなもんやろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:54:03.46 ID:jxMwv6XI0.net
そんなに泣きたいならセカチュー辺り見とけよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:59:22.55 ID:g0zmhga/0.net
>>741
良心かな
熊耳だけじゃないかな、自分よりも他の人を優先に動いてたのって・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:59:59.81 ID:g0zmhga/0.net
そういや1日切ったのか・・・果たしてどういう最終話になるやら

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:01:36.26 ID:gxPiK+0G0.net
>>749
熊耳が今作品において唯一良心キャラなんですよね。悪人じゃありません。

 
こうか!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:08:51.45 ID:SxE+hqHA0.net
>>751
良心キャラナンバーワンは乙坂歩未
http://i.imgur.com/fD786Iw.jpg
http://i.imgur.com/5akIQQW.jpg
http://i.imgur.com/OQXUB97.jpg

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:10:42.27 ID:fKkUXOAx0.net
結局売上爆死したの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:11:30.35 ID:0O7wA5KN0.net
海外のプロ相手に一人で立ち向かえと言われ、崩壊まで起こして嫌がる男が
なぜ世界中のプロ相手に一人で立ち向かえと言われて素直に旅立てるのか
その間にどれだけの成長をしたのか描かれてないし
片目を失い熊耳を死なせるほどの失敗をしても
無茶ぶりするのが友利なら童貞パワーで何とかしようと思えるのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:16:39.89 ID:gxPiK+0G0.net
>>752
一枚目はじめてみた
おいらはここすき http://i.imgur.com/BFUqYUw.jpg

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:19:53.13 ID:eWrZtVHE0.net
やっと土曜になって1日切ったか
ここまでグロスばっかで片手間だったPAの本気は見れるのかどうか

あゆみちゃんは常時前髪おろしとくべきだったな
それだったらかなり人気出てた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:20:42.85 ID:VsTpbVlg0.net
14話は、ともりん密着24時でお願いしまする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:20:46.75 ID:MVr/5sH80.net
パジャマ姿の歩未の髪型に違和感あるのは寝るときはヘアピン外してるからか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:29:40.20 ID:SxE+hqHA0.net
>>755
まだまだあるぞ!
http://i.imgur.com/moZYYbh.jpg
http://i.imgur.com/tRXRZHd.png
http://i.imgur.com/Ye6OhH3.jpg
http://i.imgur.com/2Orkej1.jpg
http://i.imgur.com/U0ojGr3.jpg
http://i.imgur.com/V38OZsS.jpg

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:36:48.30 ID:NG2RMdwV0.net
またのご来店をお待ちしていますがぐーかわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:37:58.61 ID:VsTpbVlg0.net
歩未ちゃん、かわいすぎ
有宇はともりんより妹嫁にするべき
ともりんは俺が頂く

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:39:20.72 ID:3VDQ4jy/0.net
出発の日くらい妹に挨拶していけば良かったのに
あんなにシスコンだった癖におかしいよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:40:15.11 ID:eWrZtVHE0.net
多分教えてないだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:43:39.19 ID:MVr/5sH80.net
>>762
友利と別れた後、歩未ちゃんを一緒に連れて行くからだろう
もしかすると既にバッグに詰め込んでたかも知れん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:59:23.95 ID:QJUic8rU0.net
有宇が帰ってきたら喜ぶのは友利より妹ちゃんだろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:06:09.40 ID:JbgeBd4o0.net
成功すれば教祖のおかげ、失敗すればこいつのせいとは楽でいいなw
セリフが削れない?尺に見合った脚本書けとリテイクしろよw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:09:44.10 ID:3VDQ4jy/0.net
麻枝脚本もそうだがそれを直さない他のスタッフも悪いよなぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:10:43.94 ID:389GdT0j0.net
麻枝がコミュ障すぎるのも問題じゃないだろうか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:13:48.73 ID:v2sevGV+0.net
無駄に尺とる品のないギャグとか、削ってあの量、あのタイミングだと思うけどね
例によってくどかったり場違いだったりで一つも笑えんかったけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:15:50.64 ID:Our2DGZH0.net
問題かどうかを判断するのは最終回と円盤の売り上げが出てからでも遅くはないだろう
それが散っていった他アニメに対するせめてもの手向けだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:18:49.50 ID:GAYP2O8v0.net
信者「成功は全部麻枝のおかげ。失敗は全部麻枝以外のせい。」
アンチ「成功は全部麻枝以外のおかげ。失敗は全部麻枝のせい。」

お前ら見てるとほんと笑えるよ
足して2で割ればちょうどいいのにな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:28:51.50 ID:HFoWgxdR0.net
え?12話で終わり?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:33:57.87 ID:xgMhxodX0.net
そうだよ。マッチョは旅にでたから12話ではでてこないよ
なんであいつをあの現場に出してなかったのかが最大の謎だよw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:44:57.68 ID:au8tJlpZ0.net
>>759
ぐぅかわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:58:37.17 ID:iVn7tIc+0.net
>>754
そりゃ友利が信頼を寄せる男が馬脚をあらわしてしまったからな
ここでおっ立たなきゃ男じゃねーぜ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:06:33.08 ID:nAo0ndRp0.net
脚本削ってダラダラ流したあのPVはなんだったのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 03:48:23.47 ID:Ddi8BG610.net
>>766
リテイクも糞も原作・脚本両方とも麻枝が担当してんだからリテイクしようがないだろw
原作と脚本を別々の人間やってるならまだしも

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:07:39.49 ID:fKkUXOAx0.net
そりゃCD売るためやろなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:08:13.45 ID:nAo0ndRp0.net
尼ランク上位だったのんのんが4000台らしいけど
シャロも順位的に同じくらいだが一万いけるか?
無理っぽくないか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:10:35.19 ID:nAo0ndRp0.net
>>779
OPとEDは売れたけど、ハロハロはさほど効果なかったような

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:11:33.94 ID:nAo0ndRp0.net
779あんか間違い
>>778だった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:13:28.43 ID:E1DiV7Xg0.net
アニプレって母体はソニーミュージックだしな
まあポニキャやキングもそうだが基本は音楽売るのが商売よ
利益率アホほど高いからなあ、音楽業界

今はもう見る影もないんだけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:24:42.97 ID:HFoWgxdR0.net
ガルデモは良曲揃いだったけどハロハロはなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:29:15.68 ID:nAo0ndRp0.net
>>782
PAはまだマシだと思うが、
アニメ業界はもっと作画屋に金を回すべき

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:38:08.43 ID:1qudjSK70.net
ABと比べてアニオタ以外の層を取り込めてないから主題歌も売れない
2chとツイッター以外では話題にすらなってないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:39:19.74 ID:SxE+hqHA0.net
>>779
アマゾンの特典が他よりショボいからアマゾンランキングが上がらないのは当然なんだよ

Amazon
複製原画セット&収納ファイル引換シリアルコード

ANIPLEX+
第1話「我他人を思う」コンテBOOK、オリジナル原画集、キャラクター原案:Na-Ga描き下ろしA5キャラファイングラフ(友利&柚咲)、西森柚咲写真集
http://charlotte-anime.jp/assets/img/bd_dvd/prize_ltd/aniplexplus3.jpg

ゲーマーズ
PC用壁紙※ゲーマーズオンライン限定、クリアファイル、ディスク収納バインダー、キャラクター原案:Na-Ga描き下ろし等身大布製タペストリー(友利&柚咲)
http://charlotte-anime.jp/assets/img/bd_dvd/prize_ltd/gamers4.jpg
第1巻ゲーマーズ限定版
Blu-ray/DVD第1巻(完全生産限定版)+オリジナル折りたたみコンテナ※デザインは完成次第の公開となります

アニメイト
PC用壁紙※アニメイトオンライン限定、フィルム風クリアカード、キャラクター原案:Na-Ga描き下ろし等身大シーツ(友利&歩未)
http://charlotte-anime.jp/assets/img/bd_dvd/prize_ltd/animate3.jpg
第1巻アニメイト限定版
Blu-ray/DVD第1巻(完全生産限定版)+描き起こしSDキャララバーキーホルダー4体セット(友利奈緒、西森柚咲、美砂、乙坂歩未)

ソフマップ
キャラクター原案:Na-Ga描き下ろしB2布製タペストリー(柚咲&美砂)、ミニ下じき7枚セット
http://charlotte-anime.jp/assets/img/bd_dvd/prize_ltd/sofmap1.jpg

とらのあな
2016年卓上カレンダーキャラクター原案:Na-Ga描き下ろしB2布製タペストリー(柚咲&歩未)、キャラクター原案:Na-Ga描き下ろしブランケット※抽選で30名様にプレゼント※イラストはB2布製タペストリーと同じものとなります。
http://charlotte-anime.jp/assets/img/bd_dvd/prize_ltd/toranoana2.jpg

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:41:44.83 ID:fKkUXOAx0.net
そこまで魅力的な特典にも思えないんだが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:43:46.75 ID:SxE+hqHA0.net
>>785
ABは新聞一面広告出してアニオタ以外の層に大々的にアピールして
第一話からガルデモのライブやって盛り上げたからCD売れまくった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:45:02.74 ID:nAo0ndRp0.net
>>787
確かにw
こんなんで釣ろうとか各店舗なんとかの一つ覚えだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:46:27.16 ID:SxE+hqHA0.net
>>787
こんな深夜に爆死とか書き込んで煽ってるお前から見ればそうだろうな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:54:42.28 ID:T9vqmEE/0.net
あーシャーロットを見てた夏も終わってしまうんだなー。
なんだかんだ書き込んだけど、結構おもしろかったよ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 04:59:19.04 ID:nAo0ndRp0.net
PAって秋期なんかやるっけ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 05:00:52.22 ID:Vhcj0GOr0.net
>>786
キャラの絵で円盤売り上げるなよw
西森柚咲写真集、ワロタ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 05:19:02.67 ID:ax8uhmiC0.net
特典が欲しいと思ってる人もいるんだろうが
僕なんかは、特典(ゴミ)はいらない
なるべく、かさばらないシンプルパッケージにして欲しいと思う
キャラコメじゃなく普通のコメンタリーがついてれば言うことはない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 05:44:42.35 ID:KYceIJxO0.net
その辺欲しがるのはもはや訓練された犬だけだろ
円盤は2割くらい安い尼で買う方選ぶのが普通 店舗特典なんて定価売りするための豚の餌

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 05:50:51.57 ID:fQ3C7Er/0.net
味方にチート能力持たせて扱いきれなくなった感が凄い作品だったなこれ
持て余すぐらいなら主人公に何もかもなかったことにしてやり直す力とか渡すなよっていう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:16:36.70 ID:v2sevGV+0.net
超能力ものっていうジャンル自体を扱いきれてなかったよ
それってビョーキだからワクチンで治さなあかんっていう発想がなんとも文系脳でガックシ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:22:56.98 ID:S/xCIJjR0.net
3話くらいまでは楽しかったけどそこからは消化試合だった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:46:55.14 ID:6xSI9cnx0.net
止まれない瞬間能力ていらないね?



800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:48:08.64 ID:Vhcj0GOr0.net
どっかにぶつかれば、止まるんだからいいんじゃね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:50:03.39 ID:6xSI9cnx0.net
チッ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:50:41.72 ID:BOFDotD3O.net
最終話に金さんラーメンが出て来たら神アニメ認定するわ
1話(初回)→7話(中間)→13話(最終)のバランスの良さ
まぁ白柳さんでもいいけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 06:52:50.30 ID:ROh/yYu+O.net
>>797 世界には、視力5.0の人がいます。
しかし、視力検査の価値観からすれば、ありえないことで、視力は2.0までです。
だから視力5.0の人は病気なんです。


……という価値観の人の作品だった。


別の言い方にすれば、

あなたの400メートル走の記録が世界記録を更新していたので、あなたは病気です。隔離します。


… … … … …

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:00:03.44 ID:6xSI9cnx0.net
はい、元ネタが分かる人お願い


止まれない瞬間能力ていらないね?





805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:00:27.08 ID:Vhcj0GOr0.net
>>803
うまい例えだな
そういつまでも、そういう特技があり続けるわけじゃないと言う意味では合致している

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:02:32.11 ID:qC5+EIbS0.net
大雨が降るたんびに想定外を連呼してるお役人のようだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:02:57.51 ID:6xSI9cnx0.net
チッ!!!

駄目だなこいつら

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:09:07.62 ID:VQoSC8p30.net
公式のキャラ一覧に乗ってるみっちょんが後に重要な役割を果たすと思ったが結局空気で終わったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:26:51.70 ID:6uJ+rZTw0.net
この作品は結局、主人公乙坂のお話で終わらせるんだろ。
能力うんぬん語れるほどの作りじゃない。
そもそも崩壊の発動が都合良すぎ。
妹自身のときはいいけど、乙坂のときはその場の都合で発動してる。
だいたい乙坂、あんなキャラじゃないだろ。
ヤンキー串刺しとか鍛錬積んでんだから。
片目も安易なつぶされかた。
その場の都合でしかない。
詰まるところ乙坂のキャラをぶれさせても、雰囲気作って悲惨な状況を作りたいだけだ。
みさの手紙や熊耳の死が作者の場当たり的な雰囲気づくりを語っている。
マジでみさは、乙坂に言われてしたわけだけど、逆にその時の乙坂、熊耳の死=兄の落胆をスルーだからな。
こんな奴に言われてほいほい実家に帰るみさってアホだろ。
だいたい友利のリンチ、意味わからん。
友利のハブられぶりはメガネから説明は早々にあった。にくまれているとも。
その設定事態が悲惨さアピールにすぎない。
それで生徒会名乗るのもどうなんだかな。
だから、この作品終わらせるには、乙坂のオナニー見せられて終わるしかないんだよ。
しかも、ABみたいにちゃんといけないかもしれない。乙坂の自慰行為見ておしまい。
つまり作者自身のマスターベーションなわけだ。
だから、乙坂だけの物語。
乙坂兄がとか、テロリストとか、彗星がとかはどうでもいいんだよ。
当然、サラの歌も今後の売上のためのもの。
乙坂だけが落ちてれば、作者のマスターベーションは終了。
剛田猛男と違って乙坂はゲスでダメダメという設定しかもらってない。
そのゲスでダメダメすら、上手く表現できない作者は、ただ雰囲気を満喫。
なんだこれ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:40:40.28 ID:vgvSK5dC0.net
結局、OPに出てくる、白い服を着て水面に立っている長髪の
女性(少女?)は誰やねん?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:45:18.10 ID:qbePH3iP0.net
丸戸は無難に着地させたけどこっちはどうなるんだろう
基本斜め下だろな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:48:17.40 ID:MGT0i2nW0.net
オレなんか、実の母親に
やったのはこの人です!
って踏み込んできた警官につき出された。
やったのは母ちゃんの彼氏なんだけど。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:53:22.24 ID:0agyFEOi0.net
BM

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:02:05.54 ID:QpLRtqrY0.net
さすがの友利もレイプされた後はしおらしい女になったな
その証拠に引くなって言わなくなった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:05:22.88 ID:u0IrZ3K20.net
>>812
母親とその彼氏と3Pしていたら、
母親にレイプされたと訴えられた、
ということでよろしいか。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:19:37.57 ID:yJp5KXl40.net
ぶっちゃけ高城のは瞬間移動じゃなく高速移動だよね?
瞬間移動ってのは黒子みたいなのだよな。
高城は座標計算してるように見えないし、なにより移動したあとソニックブーム起きてるし。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:25:23.61 ID:nAo0ndRp0.net
>>816
俺もずーっと思ってた
なんであんな能力にしようと思ったか分からんな
最終回で意味もたせろよだーまえ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:27:01.26 ID:9QAc0JUW0.net
次元を飛ぼうが、長距離を数秒で走破しようが
”瞬く間”に”移動”して見えたら瞬間移動で良いんじゃない?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:29:07.53 ID:yStEG3sH0.net
気づいてる人少ないが、飛んでる矢を握り直せるので反応速度も上がってる
そして、サンドイッチをつぶしてしまう描写と矛盾する

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:30:38.45 ID:syl4VoLm0.net
ただの使い捨てネタ要員のネタ要素だから真面目に考えてやるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:31:26.88 ID:G6RoMYST0.net
>>795
この人の発想は無職の発想

シャーロットに関しては
アマゾンでも限定版の方が売れてる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:32:18.56 ID:+VZEnOfv0.net
>>816
なんでその瞬間移動がメジャーだと思ってんの?
ワープと瞬間移動は違うんだが?
気持ち悪い野郎だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:34:24.70 ID:+VZEnOfv0.net
>>819
力加減出来ません
何をつかめるか分かりません
別に矛盾しないんだが?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:35:53.69 ID:yStEG3sH0.net
理解できないなら偉そうなこと言っちゃいけませんw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:37:50.85 ID:+VZEnOfv0.net
>>824
サンドイッチ買うとき小銭置いてるの見えねえのかよ池沼
理解できないのに偉そうなこと言ってんじゃねえぞw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:43:39.41 ID:BOFDotD3O.net
あれ移動中にあんだけ行動出来るんだから移動以外にも使えるんじゃね?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:45:28.49 ID:6uJ+rZTw0.net
なんかなー
こうして能力を話題に出している時点で麻の思うツボだろ!
確か、あのキャラの能力は、とか話せるような作品作りたい、みたいなこと書いてた。
俺は嫌だなヤツの思い通りに動くのは。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:46:58.64 ID:yStEG3sH0.net
だからスカイハイと組み合わせて宇宙へってネタが多いのだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:50:30.54 ID:G6RoMYST0.net
>>827
本スレとアンチスレの区別もつかないバカ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:52:06.35 ID:G6RoMYST0.net
>>827
前の書き込みの時点でバカだったか
全部はよんでないが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:53:32.63 ID:G6RoMYST0.net
>>827
お前の書き込みはつまらんな
なんか面白いこと書いてみ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:55:41.54 ID:6uJ+rZTw0.net
>>829
アンチ?
バカだろ、お前!
悪い頭で本作みてんじゃねえよ!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:56:09.89 ID:yStEG3sH0.net
光速移動なら地球がヤバい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:57:17.73 ID:eYRIVVen0.net
このスレもあと十数時間で大荒れか
悲しいなぁ・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:57:37.60 ID:3ePdtyXc0.net
意味がないとか言い出したらゆさりんの存在価値も(今の所)ないしな
口寄せも発火も何の意味もない。キャラとしても別に白柳さんが目覚めたってポジションでもいいしな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:57:55.64 ID:vMZKE0VU0.net
個人的には高城の個別回も欲しかったなあ、彼が瞬間移動の能力にどう向き合って生活してるのかギャグふうみで

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:59:15.26 ID:DxJPJT/W0.net
やっとこのクソアニメ終わるやん
喜ぶべき

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:01:13.06 ID:c0wTndzp0.net
どう考えても後1話で今までの伏線を回収できるわけがない
今夜は荒れに荒れまくるだろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:02:03.80 ID:BOFDotD3O.net
中途半端に終わって結末は劇場で!って流れになったら末代まで2ちゃんを荒らす

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:03:44.62 ID:8lIwCnGW0.net
またスレ3〜4本飛ぶんだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:05:10.45 ID:rEGWZtF/0.net
はい、元ネタが分かる人お願い


止まれない瞬間能力ていらないね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:05:12.54 ID:erwyspeF0.net
AB!並みの最終回になって今年の最下位ランキングワースト1になる未来しか見えない……

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:06:55.20 ID:yStEG3sH0.net
能力じゃなく能力を持ったように錯覚する中二病を治癒していく話だったとかなら
どんな不整合も回収可能

それをどう納得のいく形で見せるかだが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:07:57.91 ID:XLFU1KSX0.net
>>725
ガルガンはストーリーに一切矛盾も疑問点もないけど、
ストーリーが優等生展開すぎる。
1980年代の王道ストーリーみたいな感じた。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:08:15.43 ID:nyFUz2l+0.net
>>797
病気っていうか
これって人間の可能性が強制的に開花させらてる部類だよな
それを一方的に悪用と保身のためシャットアウトな扱いだからな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:13:43.10 ID:6uJ+rZTw0.net
>>845
その発想はしなかった!
ついつい駆除に流されてたな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:19:47.22 ID:rEGWZtF/0.net
無理か

BS11観ようね♡

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:22:22.95 ID:au8tJlpZ0.net
>>803
たしかにこれだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:26:55.00 ID:h1VQeK5Z0.net
>>719
虚淵の魅力はオリジナリティゼロでパクリパッチワークしか出来ないかわりに日本語能力が随一な所だろ
脚本家は天職かもな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:29:13.20 ID:au8tJlpZ0.net
最終回たのしみ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:38:57.74 ID:pFWtt7iK0.net
まどマギを過大評価しすぎだろw
最終回とか酷いやん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:45:36.93 ID:lYgRIfgW0.net
>>848
少し違うと思うけどね

Charlotteの世界では、超能力によって事件や事故を起こしたり、
逆に巻き込まれたりする恐れを防ぎたいわけ

視力が5.0だったり、足が一番早くても(高城ぐらいだったらまた別だが)、
事件や事故に遭うことは無いよ

もっと、度を超した能力でないと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:47:23.97 ID:Jmlq1+Rj0.net
最終回が酷いアニメって多いよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:48:24.37 ID:1/6Kndcq0.net
>>839
むしろ中途半端に終わらせて後で何かでちゃんと終わらせてほしいよ
後1話なんてどう考えても満足のいく終わりになるわけない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:51:25.38 ID:c0wTndzp0.net
今まで酷くても最終回さえ良ければ名作になるアニメも多い
ただ、シャーロットは無理だろうな
今まで散々風呂敷広げまくって、たった一話で回収できるわけがない
これらを全部放置して皆が納得することなどありえない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 09:54:10.96 ID:6uJ+rZTw0.net
>>852
それを踏まえると、世界観的な最終回は見れる可能性はあるような気がしてきた。
まあ、サンライズ並に詰め込んでだけど。
ただ、落とし方にもよるけど、個々のキャラは落ないよ。
主人公だけが精一杯じゃないのかな。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:00:54.86 ID:lYgRIfgW0.net
>>854
能力を失った生徒会は、能力者対応活動を停止し解散

未発症者を抑制するワクチンは製造が始まり、
今後、星ノ海学園には発症済しか入学してこないので、数年で閉校

海外のプロのテロの脅威()に怯える毎日

もう、初期とは全然状況が変わってるから、
少しぐらい続けても、全然違う話(超能力バトルモノ?)にしかならないよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:01:10.68 ID:pFWtt7iK0.net
色々投げっぱで終わりそうな予感
伏線がまだまだ残ってるけど、これといって気になる伏線がないってのが何だかなぁ…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:15:07.01 ID:/4pZrjxcO.net
>>853
がっこうぐらしも、うーさーもなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:15:25.68 ID:lPjwRMCs0.net
最低でもサラ関係はまとめて欲しいわ
目が見えない設定とか歌聞いて記憶復活したり友利兄が回復したりとか
いかにも何か曰くありげだったんだし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:18:12.44 ID:ag2qGpPv0.net
回を追う毎にバカバカしいことしてるのは何故なの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:18:20.93 ID:KYceIJxO0.net
>>860
そのサラ自身が奇跡が起きたって言ってたから麻枝的にはあれで終わりだろうな
回想も単なるタイムリープの代償示唆だろうし 良くて最後一緒にライブ観に行ってその時出る程度じゃね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:18:48.47 ID:/4pZrjxcO.net
>>851
QB倒せばいいし、それだけの絶対的な力があるけど、洞穴生活がイヤやから、魔法少女は介錯して終わらしたる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:21:41.52 ID:BOFDotD3O.net
サラの歌で記憶戻ったのは改変される前の世界でジエンドの曲好んで聴いてたからじゃね?
端的に言えばシュタゲのリーディングなんちゃらだが
友利兄はバンドマンなんだから嫌でもジエンドの曲に触れる機会はあっただろうし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:24:27.84 ID:nbRpQiR20.net
>>858
>>851踏んでるから次スレよろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:27:27.94 ID:xgMhxodX0.net
>>858
全部回収したら3時間の映画になる
しゃーない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:28:16.10 ID:6uJ+rZTw0.net
サラ、すっかり忘れてたけど、今の時間軸じゃないんだよね。
友利と乙坂の関係も同じく、深いのは前の時間軸。
どうすんだろ?
これ、やっぱり主人公のみが大変化しないと、友利とサラとの関係の深さをとりもどせないね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:28:56.08 ID:oXVVcofv0.net
>>849
それを言えばABもシャーロットもオリジナリティなんぞないし
構成もうまくないし、雑に感じる所多々あるし
麻枝は映像メディアの脚本向いてない
尺に合わせた作劇全然できてないし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:32:07.92 ID:HFoWgxdR0.net
エンジェルビーツは面白かったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:32:23.88 ID:MVr/5sH80.net
>>860
目が見えないのは隼翼と全く同じタイムリープ能力者だから
転じて熊耳と全く同じ能力者がいても全然不思議じゃないことを示唆
タイムリープした本人じゃないのに記憶を取り戻したのは、なぜだか分からんと11話で放棄
既出だけど、友利兄が奇跡的に回復したのは、正にサラの起こした奇跡
こんな感じで麻枝氏的には既に済んだことなんだろうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:32:25.46 ID:Aw/oUWpm0.net
奈緒ちゃんに関しては出発前に話してる
条件付とはいえこういう話をするのだから、もともとそれなりの気持ちも
あったんだろう

奈緒「きっちり仕事して帰ってきてください。そうすれば
   私と自由にハメまくってもいいですから。」

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:33:12.15 ID:xgMhxodX0.net
そういえば野球であの超高校生級のナックルをファールしまくれたのは結局なんだったのかw
あんなの素人だったら130kのストレートでも打てねえよw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:35:49.45 ID:6uJ+rZTw0.net
今更、オリジナリティなんて早々、ムリだと思う。
あっちこっちからネタ集めて上手くくっつけるしか現状方法はないよ。
キャラも同様。
だから、まとめ方とキャラの描き方が鍵になる。
それがまるまるないんだよね。
この人。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:36:37.68 ID:BOFDotD3O.net
>>872
あ、これは神様のメモ帳をディスってますね
しかるべき所に連絡しときますね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:36:37.85 ID:smpGRj450.net
今の主人公って兄貴がタイムリープして研究所のモルモットにならなかったルートだよな?
なぜ博士のことを知ってるんだ。あとジエンドの曲も。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:38:40.70 ID:CgvVKqi20.net
>>858
残ってる伏線なんてあったか?
どうでもいいことを勝手に伏線だと思い込んでるんじゃね?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:39:17.72 ID:jcnQ49RF0.net
麻枝って人何でこんなに嫌われてんの?
アニメの原作・脚本でココまで叩かれるの珍しいよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:42:06.01 ID:6uJ+rZTw0.net
好かれてるんじゃないの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:42:38.85 ID:16lm4wP80.net
嫌われてるというよりガッカリした人が多いんやろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:43:08.65 ID:KYceIJxO0.net
>>877
そらこんなにお粗末な話書く人いないし
卓球選手が野球のマウンドに5年ぶり2度目の登板みたいなもんなんでさすがに擁護する人も減るわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:45:28.72 ID:LNk5PtVl0.net
ジエンドのサラ回って、サラ本人に関しては伏線はったんじゃなくてそれまで散々ジエンドジエンド言ってた伏線が回収された回だと思うんだが、
あれで伏線はったというのなら、音楽の力で奇跡が起こるって情報と何らかの能力があったが視力を失うことで能力を無くしたって情報の前だしという伏線で
その次の回で乙坂の時空を超えた記憶回復と、更にその次の兄貴が視力無くすので伏線は回収されたことになってると思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:47:41.16 ID:nyFUz2l+0.net
>>868
AIRとかもアニメとしてやってたら全体的には同じ内容でも多分悲惨な事になったろうからな
アニメ版をしっかり1クール(特別編が2話位あった気がするが)でやり切ったのはやっぱ京アニスタッフの手腕だよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:57:06.08 ID:HFoWgxdR0.net
エンジェルビーツでダメージ受けてずっと作品作れなかった人にこの仕打ちは酷い
自身で何も生み出さず他人ばかりを批評する人生よ
例え拙くても何かを作ろうとする人を私は尊敬する

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:57:52.30 ID:MVr/5sH80.net
>>881
サラが前もって登場しないと有宇の説明のつかない記憶回復とタイムリープで視力を失う設定が唐突すぎだよなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:00:57.25 ID:xgMhxodX0.net
>>874
それ作者がなんか2chで同業の人に悪口いってたことしか知らんけど
同じように素人が高校で野球やってる子のボールをぽんぽん打ってるシーンとかあったんかw?
はっきりいってバッティングセンターの130kとはわけが違うぞ。あんなど真ん中に飛んでくるとわかっていて回転もない130と高校球児の130kとは
素人だったら怖くて130程度でも仰け反る人とか普通にいるし(男でも)
そもそもあんなナックルなんて打てるわけねーだろ!てかバットに当たるわけねーだろw!

乙坂は落合かよwww

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:01:41.55 ID:KYceIJxO0.net
>>883
普通にゲーム作ってましたけど ゲームシナリオ引退発言とかしてたのにね
しかもゲームで別売り6巻というとんでもない銭ゲバ仕様の物を
応援する気あるなら尊敬よりちゃんとゲームと円盤買って上げてくださいね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:02:34.89 ID:lYgRIfgW0.net
兄貴、別にサラの生歌じゃなくても、
そこそこいい機材でCD再生すれば、
症状改善されると思う(´・ω・`)

サラ、既に能力者って訳じゃないし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:09:35.24 ID:pFWtt7iK0.net
次スレ立てたっすよ

Charlotte-シャーロット-118 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443232335/

では約束 必ず帰ってくること
もう一度会いましょう 絶対です

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:11:55.20 ID:RaXL9n8H0.net
>>885
そこでヒットやホームランが出たならまだしも
結果は空振り三振の振り逃げじゃん、つっこむところではない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:12:36.81 ID:xgMhxodX0.net
>>888
>>1

まあ、アニメだから別に打とうがバントしようがファールで粘ろうが何でもいいんだけどさ
あれ放送した後に散々タイムリープで何回もあの場面を乙坂はあの場面を経験してるから対応できてるんだ!
な、なんだってー!!
とか言ってた頃が懐かしいな、と。

いつの間にかマッチョのスレになっちまいやがった・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:15:03.92 ID:xgMhxodX0.net
>>889
そう、なんでもいいだけどさ。ゆさの筋力であんなところまで飛ばせるばけないとかそんな野暮なことは言わないし
硬球の130kを間近でみてみろよ(笑)とかも言わないけどさ
女の子がカキンカキンと打ってもいいし、ファールで粘ってもOKだけどさ
あれの話題になった時に乙坂は何回も経験しているんだ!って奴な・・・
もう随分昔の話のように感じるわ。あの頃はまだ楽しかったな・・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:17:51.84 ID:xgMhxodX0.net
>>889
まあ、何がいいたいのかというとあの作者で話題になった神様のメモでもそんなシーンあったのか?みたいな
あの作者は自分が神にでもなったつもりでいたのかね
今はまったく聞かなくなったけどw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:23:03.40 ID:1SQ6qynJ0.net
>>891
乙坂はカンニング魔だぞ
キャッチャーミットの位置とサインを盗むぐらいやってるはず
それでバットに当てるだけならまあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:24:59.57 ID:KYceIJxO0.net
>>893
ただの有能じゃねえかw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:26:53.80 ID:fKkUXOAx0.net
アンチガーアンチガーうるせえな
つまらん作品を我慢して見てやってんだから感謝しろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:27:03.28 ID:Rh5pJhBmO.net
ゲーセンでゲームしてたらヤクザの現役時代の投球データがあったってやつか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:28:58.50 ID:MVr/5sH80.net
神様のメモ帳は、ヤクザが壁ドンして壁が崩れた時点で切ったけど
全体通して脚本の構成はいいと言える物語なんだろうか
作者が小説の書き方で構成についてご高説たれてるので気になるわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:30:21.07 ID:eYRIVVen0.net
例え拙くてもって、飯屋でどんな糞不味い料理出て来てもいいのか?
麻枝はこれで金貰ってるプロなんだぞ
そういう言い訳が許されるのは素人ワナビまでだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:31:25.13 ID:xgMhxodX0.net
>>893
あのPがどれほどのものか知らないけど130後半を投げるようなPだともう帰宅部にはまずバットに当てることすらできんよ
てか硬球だからバントすら怖くて及び腰になるよ

まあ、アニメだからそこら辺がどうでもいいんだが、クドみたいなちっちゃいワンコみたいな奴がわふーって野球やっててもいちいち突っ込まんし可愛いじゃねえか!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:33:30.67 ID:xgMhxodX0.net
>>897
確か2chで自分の作品を他人に偽って賞賛してた奴だろw
うんこじゃねえかwww
てか>>851踏み逃げだな・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:34:58.81 ID:xgMhxodX0.net
あれ、踏み逃げじゃなくてしかも俺>>851乙とか言ってるw
そうか、昼飯が近いからか
飯食べないと、歩未ちゃんが作ったオムライスを食べてみたいぜ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:38:42.31 ID:5lilfCZs0.net
冒頭で各地で能力奪いまくるダイジェスト

二年後思春期も終わりそうだがまだまだ能力者が残ってる

そんな中奪った能力の中にタイムリープ能力があることを見つける

一か八かで過去に戻り彗星自体を破壊することを決意

今まで奪い倒した能力を駆使してなんとか破壊する

○○年後友利と再開するがもちろん友利は乙坂のことを覚えていない

そのとき乙坂が友利が作った単語帳を落としてそれを見て友利が記憶を思い出す奇跡

ハッピーエンド

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:45:57.81 ID:KYceIJxO0.net
>>902
彗星のくだりを丸々抜いたのが最終回になるだろうな
もー何も無いスッカスカの話になるのは目に見えてる
むしろやって欲しいわ彗星破壊

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:49:49.68 ID:XCY00RLG0.net
まどかシュタゲはもちろん、エヴァすら軽く超えたな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:49:55.71 ID:lYgRIfgW0.net
>>902
能力も、単語帳も、持って帰れないよ
持って帰れるのは記憶のみ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:50:36.61 ID:AgY1b5jm0.net
リトバス書き終わった時点で、もう泣きゲーは書けないと言っていたし、仕事だから請けたけど、
本人もやる気なかったんだろうな。
社会人にはありがちなこと。本当は行きたくもないブラック企業に生活のために出かけなくてはならない。
そんな感じでやっつけ作業だったんだろう。
だから、緻密な設定とか最初から考える気なしで投げやり。自暴自棄なのは作者自身の投影なんじゃないかと思える。

妹はABの暗示で、そのせいで評価が崩れたことを示してる。
熊耳の死亡は、コミケのジャンルコードから葉鍵が消えた事を暗示。
世界中を旅するという設定も、もう、こんな仕事したくない。どこか遠くに旅に出たいという心理の表れ。
どんな作品も、著者の深層心理や世界観が作中に反映されているものなのである。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:55:38.65 ID:6uJ+rZTw0.net
>>906
なんか、納得。
所詮、仕事だよね。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:00:43.96 ID:xgMhxodX0.net
>>906
でも麻枝さんブランドのおかげで5000は固いから、これからもよろしく頼まんと会社としてはつらいんじゃね?
次は麻枝准:さらなる集大成(コンピレーション)へ
とかのキャッチコピー使えばまだまだいけるぜ!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:04:19.11 ID:kXD0YmMV0.net
>>906
そうは言っても、自分の名前で商売している以上、
そう簡単には逃げられないわけで。
シャーロットがそこそこ売れたら、麻枝アニメ第三弾が
用意されるんじゃね。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:05:48.92 ID:KYceIJxO0.net
アニプレKEYに割食われるから5000程度じゃ次は頼まんと思うけど
タイミング良くSHIROBAKOが売れたし有名監督と無難な脚本家捕まえた方がPAは絶対良い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:06:23.26 ID:6uJ+rZTw0.net
まあ、そのときは仕事と割り切れる精神状態になってる。
それも社会人。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:07:02.83 ID:PHGvJeaI0.net
キャッチコピーは本人嫌がってたんじゃなかったっけか
「麻枝准は問う」ってのは気の毒に感じたけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:08:12.49 ID:lYgRIfgW0.net
明らかにフラグじゃん

ヒロイン「ひとつだけ、方法(全略奪)があります」
 →全略奪以外の方法(彗星破壊)は無い

ヒロイン「全人類を滅ぼしかねないくらいの化物にも成り得ます」
 →化物になる

兄貴「無理だ、やめておけ」
 →成功\(^o^)/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:09:49.60 ID:UDjeDm4f0.net
とりあえずどう纏めるのかだけは気になるよ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:12:53.28 ID:/4pZrjxcO.net
>>898
料理を出してお金を貰うのがプロ
こんな店二度とくるか!と判断するのは客
プロだから、上手ければならないということはない
不味ければ衰退する。潰れるから
不味くても、なんちゃら理由つけてるのが食いにきてる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:14:32.25 ID:xgMhxodX0.net
>>912
本人も「俺は何を問うんだろう?」って感じだったのかな
でもシャーロットで問いたい部分は沢山あったわw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:16:19.78 ID:KYceIJxO0.net
>>915
その例えは円盤まで買って文句言う奴だな 買って文句言うなら上等じゃないか
試食コーナーでくそ不味いもん煙撒き散らして食わそうとしてたらそら叩かれるわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:17:37.30 ID:St2zz3Xu0.net
PAに謝れよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:17:45.39 ID:C+zWiY3C0.net
>>888
乙、

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:17:52.82 ID:4VOUqNIw0.net
牛タンカレーのために軽々しく能力使ってまわりの客を吹き飛ばして迷惑かけるのはギャグでも怪我人多数出てるはずだし街中で使った時も後片付けどうすんだと思うしリアリティーがない。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:20:18.56 ID:rzg4VYDj0.net
>>920
BDについてきた脚本見るに、そこは麻枝の仕業ではない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:21:44.37 ID:PKqOL01q0.net
リアリティのせいじゃない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:23:21.17 ID:h1VQeK5Z0.net
麻枝ってABで叩かれすぎてメンタルボロボロになって今じゃお漏らしするからオムツしてるんだろ
一体シャーロットの後はどうなってしまうのか…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:24:55.91 ID:4VOUqNIw0.net
>>921
演出or監督のせいだと思いますか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:25:34.88 ID:E1DiV7Xg0.net
この業界は何かが一つ売れたら一斉にそれに右向け右で飛びつく猿しかいないからね

もっとしっかりと原作を選ぶところから始めた方がええよ
海外版権や古典など、何百何千とあるのにヒット作を出した原作者の過去の凡作まで
わざわざ引っ張り出してアニメ化する
虚淵や麻枝頼みといい

基本的に頭使ってない業界だと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:27:42.46 ID:kXD0YmMV0.net
>>923
ABであれだけ叩かれて、メンタルボロボロになったと言いつつ、
シャーロット放送前の完成発表会に元気に登場する
ぐらいだから、麻枝アニメ第三弾の完成発表会にも
平気で登場するんじゃね。まあ、第三弾があればの話だが。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:28:14.70 ID:KYceIJxO0.net
× 頭使ってない
○ 買う馬鹿がいるからそうする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:16.68 ID:h1VQeK5Z0.net
>>926
あれが元気に見えるのか
目は虚ろだし思いっきりやつれてたんだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:29:19.49 ID:rzg4VYDj0.net
>>924
誰のせいかは知らんが、高速移動で周りが吹っ飛ぶ描写は後付け
元は高城はピタリと止まれないからぶつかった先のガラスなどは割れるけど、通過した動線にそってソニックブームが起こることはない
2話で能力使った後に乙坂の突っ込みが高城が怪我してることに対してだけで
食堂が大惨事になってることに突っ込みが一切無かったのはそのせいでもある
完全に齟齬が生まれてしまってる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:31:50.85 ID:E1DiV7Xg0.net
PAの旬の絵師だけキャラデザとして取り入れて世のアニオタに迎合しつつ
内容はオーソドックスなそれこそ昭和のTVドラマみたいな作風がかなり好きだわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:33:49.04 ID:oXVVcofv0.net
>>928
そもそもやる気がないなら最初から引き受けなければいいし
引き受けた以上、そんな理屈通じないよ
金貰ってるんだろうし

自分が苦手なら全話脚本じゃなくて、シリーズ構成他の人にやって貰うとか
単話脚本として、脚本のやり方を学ぶとかいくらでもやりようがある。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:34:43.44 ID:isig1VVH0.net
1クールで色々ネタを詰め込もうとしたんだろうよ
ちょっとやり過ぎたかもな無理矢理感半端ない
逆に1クール使って1つの謎解きやっても失敗するだろうし難しいとこだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:37:53.81 ID:PHGvJeaI0.net
高城の能力と似たようなもんだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:39:26.39 ID:4VOUqNIw0.net
>>929
まさにそれです。あのあと何事もなかったように牛タンカレーうめーってやってるのが違和感があったんだと思います。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:40:19.59 ID:nbRpQiR20.net
>>888
おつ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:40:23.02 ID:kXD0YmMV0.net
>>932
ABの死後の世界が舞台とか、シャーロットの時空間移動とか、
麻枝アニメは荒唐無稽・破綻上等の詰め込みぶりが
逆に心地良いので今のままで良いな。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:41:48.37 ID:E1DiV7Xg0.net
ゲーム業界からの引っ張り系だと次はヴァニラウェアが希望かな
amd.c.yimg.jp/amd/20150915-00000017-isd-000-3-view.jpg

京アニがフリー再放送→フリー三期で当分興味の対象から外れるので
PAの次回作のリベンジに期待してる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:43:04.66 ID:Fv6Fdxst0.net
>>924
アニメの出来の責任は全て監督にあるってあるアニメ監督が言ってた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:43:15.38 ID:vcrFXGP50.net
>>851
同意。
「絵が可愛い」のと「かわいい絵柄に反して予想外の残酷設定」と、終盤まで隠し通された「ほむらの多重タイムリープ」が話題となっただけであって、

その部分以外では、全体としてみてそれぼど面白い話ではない。

視聴者予想を裏切る(いい意味で)のと、
「まどかにこだわるほむらの謎」の「謎」の解決感が、「面白い!」と感じる部分。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:46:06.74 ID:h1VQeK5Z0.net
>>931
やる気とか何言ってんだ?
シャロの後はどんだけズタボロになるんだろうなって言っただけなんだが?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:46:09.00 ID:HFoWgxdR0.net
まどかの話が面白くないってのは表面上しか観てないからだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:48:57.90 ID:lYgRIfgW0.net
>>932
脚本ダメというよりも、アイデアやシーン優先で作ったんでしょ
描きたいシーンが先にあって、それを繋げるように脚本を付け足してく感じ

・不完全な能力者集団の連携プレーによる、隔離施設からの脱出
・タイムリープ使った、理想的な学校の設立
・能力を奪う万能能力者と、その破滅

これらをそれっぽく繋いでみました的な

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:51:34.62 ID:29LmXkr70.net
>>913
これは正しいだろうね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:54:58.77 ID:lPjwRMCs0.net
>>942
やろうと思えば能力者の集う学校
って設定だけでも一クールぐらい作れそうなのにな
結局終わってみれば学校設定ほとんど意味なかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:55:29.61 ID:MVr/5sH80.net
>>888

監督は責任取り係、基本的にどこにでも首突っ込めるわけだし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:57:48.86 ID:dL6AeuxA0.net
出てくるキャラが馬鹿と空気ばっかりだったのが致命的だったな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:59:11.19 ID:SVAo59p30.net
基本的には投げっぱエンドだろうけど
最後に白柳さんが出てきたらそこは評価する
1話7話13話と節目の出演になるし

何だかんだ言いながら最後まで見たから最後まで楽しむわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:59:52.82 ID:6uJ+rZTw0.net
>>942
小説書く人、そういうこと言ってるの聞いたことある。
結局、キャラがぶれるから修正はきっちりするそうな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:00:02.68 ID:SxE+hqHA0.net
>>937
京アニまた腐reeやんのかワロタw
リトバス断ったのも納得

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:06:32.00 ID:6uJ+rZTw0.net
とにかく物語がどんな形でもオチればいいんだよ。
それがプロの仕事じゃないのか。
そのオチが気に入るか、気に入らないかは、受けて次第だろ!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:07:59.82 ID:4VOUqNIw0.net
生徒会で能力を略奪させておいて有宇に「いくら特殊能力であってもそれは人道に反する」と言うのは矛盾しているし今度は全部の能力を奪えばいい。という理論が出るのもおかしい。タイムリープで時間軸違う友利だから考え方も違う!って事かい?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:08:07.80 ID:9/uxKfjN0.net
おまえらユサとユイにゃんどっちのが好き?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:09:37.89 ID:L0mZs3hZ0.net
>>952
ユイ…?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:11:57.01 ID:oXVVcofv0.net
>>939
まどかは1クールで扱えるだけの謎を提示して
きゅうべえの思想に立ち向かっていく話
1クール分しか物語は展開できない

1クールしかないのに、アレもコレもつぎ込んだら
面白いものはできない。
日常系はともかくとして物語で魅せるタイプの作品は
尺をきっちり計って作らないと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:11:59.87 ID:6uJ+rZTw0.net
>>952
ユイ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:12:02.89 ID:9/uxKfjN0.net
え?ユサってユイ枠だろ?

ユイにゃん
https://www.youtube.com/watch?v=DGsITfbkWzc

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:16:07.82 ID:rzg4VYDj0.net
>>951
一番違うのは情勢だろうね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:19:05.03 ID:SxE+hqHA0.net
>>952
ゆさりんのPVもこれくらい力入ってればよかったのにな
https://www.youtube.com/watch?v=Qi7qYAmPF3E

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:19:20.85 ID:6uJ+rZTw0.net
>>952
だからこれは、乙坂のみでオチをつけられれば成功だと思う。
今更、「能力」とか、その流れなど追えないし、サブキャラそのものも追い込むのは不可能。
主人公でオチができればいいほうかと。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:19:40.88 ID:SVAo59p30.net
ござるってゆさりん好き設定の割にゆさりんとの絡み少なかったよな
中盤絡ませないから裏設定でもあるかと思ってたけど特になかったし
謎を振りまいて後半まで思わせぶりな感じで楽しませてくれたと言えばそうなるんだろうけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:19:44.03 ID:E1DiV7Xg0.net
虚淵は楽園追放が駄作すぎた
そのくせネットでは以上に持ち上げられて急激に冷めた

あれから説教を削って代わりにCGの手間と尺の都合で削ったであろう
後続エージェントとの惑星全土を活用した知能戦&バトルをメインにして
1クールアニメで再構成して欲しいわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:24:07.10 ID:SrqXOzKwO.net
秋葉にデカデカと広告あったわりになんも聴こえてこないのは、そういうことだったのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:29:52.34 ID:4VOUqNIw0.net
>>957
つっこみというより愚痴に近い俺の書き込みに反応サンクスです。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:31:45.79 ID:SrqXOzKwO.net
>>942
典型的じゃないかな

一話完結、主人公未定義のオムニバス形式なら煽られなかったように思う。
オープニングに流星雨
空間が波立つエフェクトと破壊されるガラス
カレー美味しい。ビザソースdis
タイムリーぷは最強じゃない。最強は略奪
光る目。金色、水色を描きたかった
曲いいでしょ 円盤か絵よ。小さい円盤でいいから
そんな感じにしか見えない

破綻というか散漫。締まらない口から涎を流した本

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:32:32.25 ID:KYceIJxO0.net
>>961
駄作の割にそこまで望むんか
普通話にもださんだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:33:43.51 ID:KnBleMzzO.net
もう今日の先行カット出た?
高城とゆさりん出るかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:38:06.48 ID:SxE+hqHA0.net
>>966
つうかもう最終話なのに高城の謎について何も明かされなかったわけだが?
友利がオムライス作るシーンは友利の部屋で良かったよな?
なんで高城の実家にしたんだよw
しかも都合良く家に誰もいないw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:39:28.95 ID:XLFU1KSX0.net
>>960
タイムリープ後はゆさりんは見舞いに行かないから、ござるとゆさりんの接点が無くなってしまったからなー。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:39:58.92 ID:Km+LPTzc0.net
今夜は大荒れになりそうな予感しかしないんだけど・・・

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:40:06.83 ID:lyWZ+vOu0.net
今日はどのくらい荒れるかなー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:40:38.19 ID:SxE+hqHA0.net
>>968
同じ星の海学園に通ってるだろ!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:41:28.25 ID:jxMwv6XI0.net
このアニメ見てる6時間ほんと無駄だったわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:41:46.63 ID:SxE+hqHA0.net
>>969
荒れはしないだろ
ここからマフィアが出てきて暴れるなんて事は絶対無いし
このままハッピーエンドでしょ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:42:33.38 ID:SVAo59p30.net
>>942
ゆるふわ設定の世界観にした方がよかったな
それこそ「ここにない世界」で
批判もあったけどその辺ABは上手かったんだろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:42:38.82 ID:SxE+hqHA0.net
>>972
嫌なら見るなと岡村隆史が言ってた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:44:10.64 ID:SxE+hqHA0.net
>>974
ABの土から銃火器作ってるという謎設定も
死後の世界だからしゃーないで片付けられたからな

今回はいちいち矛盾点をアンチに突っ込まれる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:45:12.38 ID:16lm4wP80.net
どうあがいても上手く終わるわけないし
むしろ大荒れが今から楽しみだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:46:06.17 ID:PHGvJeaI0.net
>>967
学園から遠く離れてたし近場が高城の実家だったのと
事前に電話してたのだから人払いしたんだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:47:13.96 ID:XCY00RLG0.net
>>967
お前理解力なさすぎ
アスペか?ん?ww

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 13:56:18.52 ID:SVAo59p30.net
高城は前半から重要キャラっぽくて
5話で保護者っぽい目線もあって
7話で実家まで出てきたから
てっきり終盤では超重要シーンがあると思ってた

逆に終盤のOP5人組や内通やマフィアバトルに一切絡まなかったのは驚きですらある
高城とゆさりんは日常を象徴する愛すべき綺麗なお馬鹿キャラで居させてあげたかったと好意的に解釈するしかない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:00:32.04 ID:SrqXOzKwO.net
>>975
嫌なのは煽られる方であって
見る方は叩いて鼻っ柱を折り涙目になっている姿と声がみたいのさ
ニュースショーが未だに健在なのは、それが視聴目的

つまり袋叩きにするコンテンツ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:01:09.28 ID:KYceIJxO0.net
ただの便利キャラだったな、主に尺稼ぎと友達()って点で
それを使い回しでやるんだからなんという効率の良さよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:01:31.11 ID:jxMwv6XI0.net
>>975
こんなうんこ、前田じゃなければ早々に切ってた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:07:22.42 ID:yStEG3sH0.net
サラはタイムリープを臭わせる存在として登場するはずだったのが
OPにネタをばらまいたせいでタイムリープ自体がすでに既定路線だったため
勝手にこちらが一歩先を期待してしまったんだ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:13:49.50 ID:3VDQ4jy/0.net
全話タイトル先に公開したせいで期待させ過ぎて失敗したパターン

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:14:30.03 ID:ud5K33EM0.net
OPに単語そのまま載せてんのは伏線とは言わないよね。
現時点でリスト化されるようなもんも伏線とは言えないよね。
後になってГうわー、あんときのあれかー」ってならないと。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:15:51.10 ID:QX4H6yb80.net
>>981
変質者だな

> みたいのさ
無駄じゃないじゃん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:16:01.02 ID:yStEG3sH0.net
「確信犯」は使い方に注意!とか出してくれるけど
「伏線」は誰も言ってくれないんだよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:16:31.41 ID:BMAmIvan0.net
まわりがみんな重要キャラのようで重要キャラなんていない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:16:58.41 ID:Vhcj0GOr0.net
>>980
本当に高城って、なんだったんだってくらい
後半は使わなくなったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:19:11.98 ID:1qudjSK70.net
単純麻枝のアニメは今の子向きじゃないってことでオッケー?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:19:39.34 ID:1qudjSK70.net
単純に麻枝のアニメは今の子向きじゃないってことでオッケー?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:20:05.72 ID:4VOUqNIw0.net
もし、拉致されたのが高城とゆさで高城の拷問がゆさを辱しめるのを見せられたなら有宇の情報喋るだろうな。身体的苦痛より精神的苦痛の方が高城には効きそう。それでも辱しめられる時はミサに変わってるという姉心…。これの方が古木の家族人質よりドラマになる。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:20:47.72 ID:KnBleMzzO.net
>>980
ほぼおまおれ

>>990
切ないよな
高城が登場してない回だけ録画見てないわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:21:01.95 ID:QX4H6yb80.net
>>986
言葉の意味は変化していくものなのでいいのです。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:23:43.36 ID:KnBleMzzO.net
>>993
本編よりそっちのが見たかった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:29:16.87 ID:SrqXOzKwO.net
>>987
変質者の巣窟で何を宣うのか
見ている時点で同じ穴の狢
まとめが絶えないとおり、それみて喜ぶやつもいる
それが人間の本性だろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:33:48.49 ID:6d+43hGG0.net
まあ内容以前に友利のルックス9割で持ってたアニメでしょラストの筋書きとか
割とどうでもいい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:34:37.33 ID:yStEG3sH0.net
高城、技を借りるぜぇっ!を今夜やってくれるから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:38:51.60 ID:KnBleMzzO.net
>>999
ワロタ
本当にそうなるといいんだけどな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 14:39:39.65 ID:RTeGuig90.net
クソアニメ始まるよー

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200