2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ312人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:43:44.49 ID:PCRl4fJn0.net
○アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始

・【★実況厳禁★】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送;
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

アニメ公式:http://imas-cinderella.com/ 
公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime 
ゲーム公式:http://www.bandainam...idolmaster/social_m/ 
Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas 

★前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ311人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442993208/

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:06:23.04 ID:UvFneckC0.net
>>268
だからお前はここの人間がラブライブを見てる前提で語るのやめろって

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:07:21.39 ID:nPPFdvi+0.net
>>272
そんなこといったらアニマスの話もやめないとな
ここはアイドルマスター シンデレラガールズのスレだぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:09:24.44 ID:ttz5gWax0.net
ラブライブのライブ描写とかクソだろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:11:14.99 ID:pPaUpgcF0.net
マクロスとラブライブはスレに貼られた動画みて・・・素直に凄いと感じたな
アニマスのライブは、OPEDにも現れてるように動きがとにかくダイナミックだった

これのライブシーンは、何年も前のアニマスより絵だけは綺麗だけどそれだけ
躍動感がほとんど感じられないし、凄いなといは全く思わなかった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:11:17.94 ID:UvFneckC0.net
>>273
は?
見とけやアホが

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:13:08.62 ID:nPPFdvi+0.net
>>276
何故同じアイドルアニメなのにラブライブ見てる前提の話はNGでアニマスはOKなの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:13:16.14 ID:PvsDybt90.net
ベタでも二番煎じでもいいから水着回や、お遊び回が見たかった
蘭子が熊本弁で楽しそうに喋って、みくやりーながどうでもいいことで言い争って、かな子のお菓子で場が和み
卯月の天然で未央と凛が笑い、わいわいがやがやしてるようなそんな回

やってるようでやってないんだよなぁ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:13:40.05 ID:IkLr/upz0.net
>>274
いやいいだろ
ラブライブはLIVE中キャラの表情とか凄い細かいぞ
1人1人アップにしてアピールシーン入れたりLIVEというよりは
ミュージックビデオとかPV風なのが他と違うところだけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:14:25.56 ID:ttz5gWax0.net
マクロスってどれの事言ってるのかわからんし
ラブライブはクソCGだろ
何で普段手描きなのにライブだけCGなんだよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:14:39.09 ID:evQ/vwPY0.net
そこら辺との比較が盛んになるかと思えば実際はWUGや艦これと競い合ってるのが現状です

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:14:46.60 ID:PsEMNbbR0.net
俺ガイルの相模なんかは嫌われて何ぼのキャラだから
演出が無茶苦茶うまいとも言えるけど
こっちでそんなキャラ出してどうすんねん
ひだまりやゆるゆりみたいな飽和しそうなほど
甘い世界でよかったのに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:16:12.15 ID:ttz5gWax0.net
>>279
それを全て手描きでやってたアニマスの方がはるかにレベル高かったね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:16:12.44 ID:IkLr/upz0.net
>>280
おかげで1クールで4〜5回もLIVEシーンあるんですよ
それに今時LIVEシーンでCG使ってないアイドルアニメの方が貴重だよね
プリキュアエンディングとかアイカツとか凄いぞ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:17:11.61 ID:ttz5gWax0.net
>>284
何その赤信号みんなで渡れば怖くない的な発想
ラ豚キモいわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:17:11.82 ID:PvsDybt90.net
>>282
悪役みたいな嫌わせる為のキャラクター、演出だったらキャラが叩かれるのはむしろ正しい形
悪役でもなんでもないのにヘイトが溜まり叩かれるのは、それは脚本や演出が悪いってこと
製作者のミスであり、意図していない状態

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:17:19.79 ID:gpUWassi0.net
CG語る上でえとたま挙げない奴は信用ならんよな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:18:52.77 ID:pPaUpgcF0.net
>>282
> 俺ガイルの相模なんかは嫌われて何ぼのキャラだから
ああ言われてみれば
このアニメのキャラ、相模んタイプの性悪多いよなあ
もちろん制作側は皆良い子に描いてるつもりなんだろうけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:19:10.97 ID:IkLr/upz0.net
>>285
いや別にラ豚じゃないけど
単にラブライブの方が全てにおいて上だと客観的に言ってるだけだ
LIVEシーン作画も多分モバマスより枚数多い

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:19:44.08 ID:ttz5gWax0.net
>>289
あーはいはい対立煽り乙です

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:20:03.51 ID:wT5fpuih0.net
内から外から叩かれてボロボロなのにまだ他所様に喧嘩売るとか狂犬かよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:20:18.96 ID:UvFneckC0.net
>>289
アニメ2に行ってらっしゃい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:20:25.61 ID:3vFUISNR0.net
>>281
WUGは明日から映画公開だからここでも比較はされるだろうな
主にストーリー的な部分で

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:20:37.89 ID:djLpBLf40.net
>>278
http://i.imgur.com/VIC54IV.png
高雄は王道なんて入れなくても私なら面白く作れるとか思ってこのザマなんだろう
四次元殺法コンビに説教してもらうしかない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:20:55.51 ID:nPPFdvi+0.net
ラブライブはCGだから糞とか言ってるのは
A-RISE(主人公の敵チーム)のライブを全て手描きでやったの知らんのだろうな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:21:43.23 ID:IkLr/upz0.net
>>290
元はと言えばラブライブの方が酷い〜とか言い出した奴がおかしいんだけどw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:21:46.02 ID:PsEMNbbR0.net
こっちのスタッフで相模みたいなキャラを作ろうとしたら
逆に中途半端にいい奴になってしまうかも知れん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:22:24.01 ID:PvsDybt90.net
>>294
上5つを一話で消化したのは正直賢いと思った
それにこの回以降からアイドルとして躍進していくし、いい溜め回でもあったな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:22:43.80 ID:ttz5gWax0.net
>>296
それでムキになるって事はお前はラ豚なんじゃん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:24:13.72 ID:fuZBCd7Y0.net
まあ個人的にラブライブはキャラにあまり思い入れがないせいか
話で大して考える要素もなかったし割とサラッと見て楽しめたな
今期で言えば城下町とかあの辺と同じ感覚
デレマスはキャラに思い入れありまくりだから
こんな卯月は凛は未央は違うってどうしてもなっちまう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:24:18.70 ID:pPaUpgcF0.net
ラブライブはライブシーンだけ観させてもらったけど
雪のステージのライブは演出から何から圧巻だった
ここにきて二週も落とすなら、あのくらい凄いライブシーンを見せてくれよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:25:19.03 ID:IkLr/upz0.net
>>299
いやどう考えてもモバマスがラブライブより出来がいいなんてファンなら死んでも言えないと思ってるだけ
こんなアニメ褒めるために他を貶すことしかできないのはどうなの?っていう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:25:36.43 ID:6BYO6Tfo0.net
どうせなら妥協せずにアニマスの最後のライブくらいのやつが見たい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:26:04.86 ID:ttz5gWax0.net
>>302
そんな事言ってる奴ここ数十レスにはいないんだけど
何急に発狂しだしちゃったの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:27:33.29 ID:3vFUISNR0.net
>>302
ラブライブは騒動になるレベルでパクリやった時点で底辺
どんだけライブだけ負けててもパクリなんて最悪な事をしてるようなアニメよりは流石に上だわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:27:34.64 ID:S12NRKJm0.net
プリキュアで思い出したけどハピネスチャージだっけ?あれのEDは度肝抜かれたな
どこで止めても絵として成り立つしCGの進歩を感じたなあれは

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:27:55.85 ID:IkLr/upz0.net
>>304
めくら?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:28:48.71 ID:ttz5gWax0.net
>>307
だったらどこに書いてあんのか指摘してみろカス

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:29:56.56 ID:nPPFdvi+0.net
>>305
東京五輪の佐野みたくパクリ元から訴訟されたならパクリ確定だけどGlee側は何も言ってないからなあ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:30:21.78 ID:UvFneckC0.net
いや書かなくていいからはやくアニメ2のスレに行けって

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:32:48.97 ID:IkLr/upz0.net
ほんの100レス前も読めないのか…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:33:20.56 ID:y/+TudKT0.net
今回までの流れ見て思ったんだが卯月が勘違いしてるんじゃないかなこれ
渋谷はもともとアイドルに興味無くてでしょうがなく入ったところで先に来ていた卯月にあって卯月に惹かれて行くうちにアイドルも悪く無くなって自分を磨くためにTPに参加した
未央は導入こそ書かれてなかったものの多分卯月と同じ感じで入ってNGのメンバーを自分のセールスポイントで盛り上げようとしたけどうまくいかないから自分磨きでソロ活動
となるとやっぱりこれは勘違いだよ卯月は自分が持ってる物が当たり前になり過ぎて何もないと勘違いしたんじゃないかな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:34:31.02 ID:6BYO6Tfo0.net
>>312
つまり島村さんの持っているものはなんだったの?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:35:24.78 ID:GPR866xq0.net
>>271 たしかになんでも応えるのは駄目だな、今日の流れを見ると卯月の尻が危ない

リアルな人間描写がいい人もいるけどリアルな描写ってのはそういうのが求められる小説やオリジナルドラマ・アニメであって
デレマスとか元ネタがあるものは元の設定やキャラの性格を活かした面白い描写が必要な気がするな
元ネタから離れて急に生々しい人間描写されたって「誰だお前」ってなるし
蘭子なんて存在そのものがファンタジーだけど設定とか活かして見ていて楽しい話になってた

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:35:52.95 ID:NEvZ1O9K0.net
確かにCGは顔が破綻したりと見苦しい部分はあるんだけど
手描きであっても細切れだったり静止画ばかりなら
CGでもバシッと一曲やってくれたほうが良い気がする

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:36:30.99 ID:ttz5gWax0.net
>>311
ないものを読めと言われてもなぁ
ラ豚にしか見えないレスでもあるのか?
あると言うなら安価つけてくれよ
俺はめくららしいから見えないわwww

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:36:49.92 ID:y/+TudKT0.net
>>313
「アイドルの楽しさを伝えていく事」が磨けてないんだよ多分

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:38:18.62 ID:nPPFdvi+0.net
ライブCGを糞だと思ってる人に聞きたい
その基準だとデレステもクソゲーになるのか?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:38:26.32 ID:ncb2+Lgk0.net
>>312
卯月も卯月で考えが一貫してないのがまた困る
7話で未央凛が居なくてもアイドル活動やる事自体に迷いはないってキャラクター像にしてるのに
なぜかぽんこつガンバリマスロボになっちゃってるし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:40:41.04 ID:y/+TudKT0.net
>>319
卯月が優柔不断っていうか考え自体がまとまってないうちに動こうとして周りの動きに惑わされてるのかも知れない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:40:59.13 ID:ttz5gWax0.net
>>318
ゲームとアニメは全然別だろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:41:09.12 ID:c2KMu9pG0.net
>>318
多分そういうことじゃないと思う
なんでもCGがクソってならそもそもアイマス本家が3Dだし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:42:50.02 ID:uQIYLqJ80.net
>>316
>>232じゃないの

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:43:11.76 ID:o1Tds/CEO.net
ファンに怒られそうだけどさ
トライなんちゃらに行ったしぶりんとそれ以前のしぶりんで何が変わったのかよく分からないし
演劇始めた本田ちゃんと前の本田ちゃんで何が違うかもよく分からない
島村さんの中ではあの2人凄いってなってるけど
あんまりそうは思えないんだけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:43:43.58 ID:nPPFdvi+0.net
>>321
ムビマスでCG使われてたけどそれは?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:44:11.28 ID:UvFneckC0.net
凛の高校のクラスのいじめリーダー感は異常

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:44:20.98 ID:y/+TudKT0.net
卯月は率先力とか決断力が弱い気がする

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:44:24.57 ID:0c4vJexB0.net
演劇とか雪歩かよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:44:25.59 ID:Og2F4Vag0.net
他メンバーは冒険に託つけて外部の何かを求めたけど卯月は自分の中からそれを見つけ出してほしい
内なる挑戦とかそういう落とし所にしてくれればそれでもう十分だわ…

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:44:43.79 ID:PvsDybt90.net
>>324
実際なんが変わったかわからないよな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:45:17.99 ID:K4GWpPfd0.net
雨   ◎
節電  ○
ジメジメ○

爽快さ ×

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:46:48.84 ID:ttz5gWax0.net
>>323
>>232はライブについては何も言ってないだろ

>>325
引きの絵の時にちょっと使ってただけで主軸は手描きだったし別に

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:48:06.00 ID:ncb2+Lgk0.net
TP始めて変わった事といえばキャラ崩壊レベルで声が低くなったぐらいか?w

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:48:43.83 ID:nPPFdvi+0.net
>>332
じゃあラブライブもアップは手描きだし同じやな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:49:18.62 ID:6QRTklOG0.net
そもそもラブライブ(アイカツもか?)は3DCGと2Dの融合、技術的な発展のための試験台な訳で作画を省エネ化させるために止め絵に逃げてるようなこれとは比べちゃいかんよ
映画ではグラフィニカが良い仕事してたし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:49:43.22 ID:ttz5gWax0.net
>>334
割合の問題だと思うけど
ラブライブはメインはどう見てもCGだろ
ムビマス見てほとんどCGなんてイチャモン付けるのは池沼ぐらいだけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:50:05.62 ID:nI/+yaIT0.net
>>324
アニメだから、別にゲーム的にある時点でピコンとステータスが上がったりスキルが付いたりとかそういう事はないからねぇ

事実はどうあれ、しまむーはそのように思ってしまったって描写でしょう
なんでそう思ったの?と言われたら、そういう演出(キャラクタ)だからとしか言えないかも
まあ、なんというか自分からNJ以外の仕事を見つけられたって事じゃないかね
(しぶりんは常務に言われただけだけど…)

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:52:51.38 ID:HL4YezAF0.net
>>232
作画に注力したら脚本が疎かになるのか?脚本家が原画や動画描いてるわけじゃあるまいし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:55:51.76 ID:uQIYLqJ80.net
>>332
どっちが上だの下だのの発端の話だろ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:56:10.39 ID:6BYO6Tfo0.net
よくわからんけど島村さんは
置いていかれた疎外感+ついていけない劣等感+失敗した自己嫌悪+答えの見つからない焦り=現実逃避
ってかんじでいろいろ複雑そうだと思った 結局は自信が持てれば良いので単純な答えだけど悩みは割と深い
アイドルの悩みと言うよりは思春期の女の子の悩みって感じで青春アニメみたいだなと思ったりもする

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:58:29.33 ID:PvsDybt90.net
卯月や未央はともかく、凛っていうキャラクターはどういう奴なのか未だによくわからない
ストイックでクールなの?それとも静かに燃える感じの人なの?それとも自分本位の嫌味なやつなのか?
ゲッターで言うと隼人ポジ?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:59:04.05 ID:uQIYLqJ80.net
>>340
自信を与える要素が1話くらいなんだよね、一応7話もかもだが
それを伝えられる凛やPの描写がアレすぎてるけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:59:22.24 ID:ttz5gWax0.net
>>339
これに対してID:IkLr/upz0が発狂してるんなら何でやたらライブ描写に拘ってるのか意味不明だけど
ID:IkLr/upz0はアスペなの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:00:32.66 ID:uQIYLqJ80.net
>>341
静かに燃える人、絶対走るウーマン、蒼の眷属
原作では初期の時点でアイドル楽しいわ、もっと上目指そうぜって言う人

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:01:03.06 ID:PvsDybt90.net
>>340
悩み事態は割りと理解出来るだけに、そうなる過程がずさん過ぎて非情に残念感が漂ってるな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:01:51.28 ID:NrHfxDS10.net
>>341
卯月と未央もそうだが特に凛のキャラはアニメだけだとどうしてもクズっぷりが鼻につくから
アニメはなかったことにして別媒体でキャラを追いかけた方がいい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:02:11.97 ID:PvsDybt90.net
>>344
アニメでそうと理解できる描写が十分の一も見られないのは非常に残念でならない
むしろこの人の方が未央とは別の意味で暴走しそうだな
しかし蒼の眷属ってなんだよ…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:02:38.85 ID:WDE3e0eC0.net
つーかこのさい卯月の悩みが一般的に見てアイドルの悩みだろうが女の子の悩みだろうがリアルな悩みだろうがそうじゃなかろうがなんでも良いんだけどさ
「島村卯月」ってのはそんなキャラなん?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:03:25.50 ID:WjQk0jnKO.net
>>341
渋谷駅前あたりに居そうな
今時の協調性のないウエメセ自己チューJK

なんじゃね?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:04:42.98 ID:uQIYLqJ80.net
>>347
いつの日だか「私は蒼(青ではなく)が好きかな」ってセリフがあった
その後もなんかポエムっぽいセリフが増えた
中に人の影響かどうかは知らん

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:05:42.75 ID:uQIYLqJ80.net
>>348
元々はミス平均点
いつの間にか薄れて天然要素が増えた

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:07:09.69 ID:ttz5gWax0.net
凛とか卯月をゲームのままにするとアニマスっぽくなりそう
別にそれで良いんだけど高雄おばさんはそれが嫌だったんだろうな
アニマスに対抗心むき出しだから

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:07:14.36 ID:QNEiMhkc0.net
>>347
これだな!

青 (あお)
オーマのひとつ。正式名ガンプ。日本語では本来発音しないが、コミックスなどでは便宜上「あお」と表記することになっている。ガンプを「勇気」と訳すこともある模様。
属性:過去と栄光  オーマシンボル:突き立てた剣のオーマ
武楽器・剣鈴を持ち、絶技として精霊手等がある。問答無用でリューンを従わせるため、絶技の発動が非常に速いという特徴を持つ。
リーダーを青の青と呼ぶ。初代の青の青は黒の出自。 なので、青のオーマが黒の絶技を使うのは特におかしくはない。
黄金戦争でその世代の青の青であった楽士アーがあしきゆめと化した為、青は途絶した。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:09:27.13 ID:NrHfxDS10.net
>>347
>蒼の眷属
ぶっちゃけるなら中二病(もっとも蘭子ほどひどくない)
蒼歴史ともいわれるもので凛のセリフが元
(元ネタは「(○○)プロデューサー、好きな色ってある?私は蒼が好きかな」このときわざわざ青ではなく蒼を使ってる)
凛のセリフには中二もとい詩的なものがいくつかあってそこからファンがそう呼び始めた
ちなみにアニメでも「プリンセスブルー」とかそれらしいセリフがある

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:09:41.67 ID:fuZBCd7Y0.net
>>352
適当な印象だが卯月を春香の廉価版にはしたくないという執念は感じる
そう思って色々と捻ったとしたらその志自体は分からんでもない
結果としてあまり上手く行ってないから評価はできないけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:11:14.08 ID:UcEJ6KMm0.net
あの落ち込んだ卯月をAVデビューさせたい
島村卯月AVアイドルとしてガンバリマス!

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:12:02.37 ID:1HBPyf/a0.net
「10代の少女のリアルな心情」ならどのキャラに当て嵌めても許容して貰えるみたいな思惑は感じる
NGの3人は料理し辛かったからモロにその枠に当て嵌められてるというか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:14:54.94 ID:WDE3e0eC0.net
それなんよなあ
なんかドヤ顔で
おら、これが女の子のリアルな心理描写だ
すげえだろって言ってるような感じでどうもなあ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:16:35.70 ID:PqgmU+G90.net
>>357
そこが一番問題だってことに気づいてないんだよな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:16:43.94 ID:WYfiBrKj0.net
>>357
むしろ「物語における少年少女は迷ったり悩んだりして成長する」って一般的な認識を使ってるようで「リアルな心情」とは逆の思惑を感じる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:16:49.28 ID:IWomOwkj0.net
凛の卯月に対する言動には、
欠片も卯月への気遣い、優しさが感じられない。
自己正当化と自己都合の押し付けばかり。
少なくとも、その部分に関しては、
未央の描写の方がかなりマシ。
友達に対する接し方をわきまえている。
制作側の凛の描写の意図が全くわからん。
悪意さえ感じる。

362 :sage@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:17:48.78 ID:G80JEHnC0.net
一番抱いてみたいのは間違いなく卯月だな
程よいおっぱいにプリプリなケツ
自分がPなら頑張らなくていいんだよと言いながらハグするな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:18:26.77 ID:ncb2+Lgk0.net
リアルならリアルで別にそれは良いんだが
特定のシーンだけリアルで他がファンタジーだとかえって悪目立ちするというか
ブサイクなキモオタが髪型だけ美容院でセットしてもらいました的な

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:20:53.29 ID:NrHfxDS10.net
>>357
ほんこれ
おそらく製作陣の中では
(せいさくのかんがえた)10代女子っぽい心情>その他ゲーム等他媒体で描かれた既存のキャラらしい心情
とかいう式が成り立ってるんだろう

なおニコマス信者的には「キャラの違いはすべての媒体はパラレルでありすなわち違うのは当然だから批判の理由にはならない」とのこと
う〜む…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:23:24.29 ID:6BYO6Tfo0.net
>>348
原作分からんけど原作の島村卯月ができる前のエピソードなんじゃね
つらいこともあったけどこういうことがあってアイドルとしての芯ができましたよみたいな?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:25:09.80 ID:PvsDybt90.net
蒼ってそんなんだったのかw
こんな面白い娘をあんな風にしたアニメはやっぱ酷いな

静かに燃える蒼ポエマーとか料理しがいがあると思うんだがなw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:29:20.30 ID:0vwNTQz+0.net
卯月がまさか一番のダメ人間になるとは思わなかった
真面目系クズを柔らかく描いたような存在だ…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:31:31.16 ID:GMhD+wVv0.net
作り手の未熟をキャラの若さとか未熟さに置き換えて擁護すんのほんまクソ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:32:33.66 ID:6BYO6Tfo0.net
島村さん復活に時間を掛けすぎて尺がかつかつだから
しぶりんのアイドル覚醒は見れそうにないんだよな 本当にこれは惜しむるべくかな
もっと早くから描いてさえいればこんなことには 無念

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:33:27.19 ID:OWWMhkS20.net
アニマスで勘違いしたんだろうなぁ高雄さん

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:34:22.91 ID:Bs7vo4ua0.net
アニ卯月は百歩譲ってゲーム卯月の一部分を掘り下げたら
ああなってしまう可能性が万が一にもあるかもしれない(ないけど)

アニ凛は完全にベツモノとして考えるしかない
どこを掘り下げてもああなる要素がどこにもない

総レス数 1002
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200