2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード70

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:48:49.40 ID:FDrvwwWw0.net
必読!世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定
●放送日時
・AT-X          7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX      7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ       7月8日(水)24:30〜
・KBS京都        7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知       7月8日(水)26:05〜
・BS11          7月9日(木)24:00〜
・GYAO!         7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送    7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

※前スレ
オーバーロード69
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442981649/

おいこら対策

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:13:29.13 ID:jXGu0obt0.net
>>166
あー、それかも

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:13:41.26 ID:3LkeZ0Tr0.net
>>170
減ってないのに減ってる様に見せたり減ってるのに減ってない様に見せたり、そういう魔法を使っている

《虚偽情報 生命/フォールスデータ ライフ》

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:13:57.14 ID:utZkK1wl0.net
原作組に補完して貰ってはいるが今期のアニメで一番面白いわ

俺物語と双璧かと思ってたけど、最近の俺物語は前クールほどは面白くないな
面白いことは面白いんだけどね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:14:06.07 ID:mxKnPNON0.net
関連サイト
・アニメ公式サイト:http://overlord-anime.com/
・アニメ公式ツイッター:http://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:http://overlord-book.jp/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/overlord/
・丸山くがね(小説家になろう) :http://mypage.SyoSetu.com/170524/※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なっています
□スタッフ□
原作:丸山くがね(「オーバーロード」/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:so-bin
監督:伊藤尚往シリーズ構成・脚本:菅原雪絵(ライトワークス)
キャラクターデザイン・総作画監督:吉松孝博
サブキャラクターデザイン・モンスターデザイン・プロップデザイン:出雲重機、前原桃子
美術監督:池田繁美、丸山由紀子(アトリエ・ムサ)
美術設定:池田繁美、大久保修一、友野加世子(アトリエ・ムサ)
色彩設計:野口幸恵 3D監督:籔田修平
撮影監督:川下裕樹
編集:木村佳史子
音響監督:郷文裕貴
音響制作:grooove
音楽:片山修志(Team-MAX)
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:マッドハウス
製作:オーバーロード製作委員会

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:14:26.09 ID:lSlGRbQP0.net
>>176
よく他のアニメに例えるの見るけど、大概分からない。
因みにそれってどんなの?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:14:32.97 ID:Ntp5HzgJO.net
ってゆーか、ありんすってキャラ作ってたのね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:14:37.87 ID:utZkK1wl0.net
来週が死ぬほど待ち遠しい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:14:42.54 ID:EpGnBrTH0.net
>>177
クレリックの肩書を持つ戦闘メイドで正式名はルプスレギナ・ベータ。カルネ村を「見て」います。
目はアインズさんが治しました。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:14:49.89 ID:/LIzNJ5nO.net
>>177
アニメ公式にあるおまけ動画に出てくるナーベの同僚のメイドじゃね?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:15:43.19 ID:mxKnPNON0.net
◆冒険者クラス
銅           Lv
鉄           Lv
銀           Lv8〜?   第2位階使用者ニニャのランク
金           Lv
白金         Lv15〜    第3位階取得者は白金が保障される
ミスリル     Lv
オリハルコン   Lv22〜?  難度80前後(装備品含む可能性有) (難度+15(95)までがなんとか勝てる限界)
アダマンタイト  Lv        難度90前後(装備品含む可能性有)
英雄クラス    Lv29〜
※書籍版の難度はレベル×3程度と推測される。(Lv51のエントマが難度150)

◆ナザリックNPC ※( )は書籍版
名前          役職              レベル   カルマ値   製作者
───────────────────────────────────
アルベド.       守護者統括         (100)  -500  (タブラ・スマラグディナ)
シャルティア     第1〜3階層守護者   100   -450  ペロロンチーノ
ガルガンチュア   第4階層守護者            
コキュートス     第5階層守護者     100.     50   ブルー・プラネス(武人建御雷)
アウラ        第6階層守護者     100   -100  ぶくぶく茶釜
マーレ         第6階層守護者      (100).  -100  (ぶくぶく茶釜)
デミウルゴス    第7階層守護者     100.   -500  ウルベルト
ヴィクティム.     第8階層守護者     (35)    1   (?)
セバス.        執事              100     300  たっち・みー
ユリ           戦闘メイド         ?(51)  150  やまいこ
ルプスレギナ   戦闘メイド          55(59)  -200
ナーベラル     戦闘メイド            58(63)  -400   弐式炎雷
シズ.           戦闘メイド            ?(46)  100.   タブラ・スマラグディナ(?)
ソリュシャン..    戦闘メイド            ?(57)  -400
エントマ       戦闘メイド            ?(51)  -100.  源次郎
パンドラズアクター.  宝物殿領域守護者     100    -50.   モモンガ
恐怖公         第2階層領域守護者   ?(30)  -10    るし★ふぁー

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:15:49.85 ID:utZkK1wl0.net
>>188-189
サンクス
メイドの一人ねw
彼女が監視しているんだw

192 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:15:55.68 ID:Lz2ZafPi0.net
>>175
それぞれキャラがいいから、モモンガさんは望んでないけどNPC同士の闘技場バトルも面白そうに思えるんだよな…
さすがに徒手空拳では勝敗見えてるだろうけど

>>182
なるほど、そこらへんからやっぱりらくらくPK術は始まってるんだね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:15:58.57 ID:QO2qAwqR0.net
ところで眷属はまた0から作り直しかえ?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:16:29.93 ID:gl7mXwAr0.net
解説されないと伝わらない戦闘シーンとは・・・
やっぱり映像化不可能だったんじゃ

正直、HPゲージは必要だった
「痛かった」とか「死んで蘇生した」とか言われても視覚的に伝わらない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:16:37.83 ID:U/pkMyx40.net
>>186
アウラと仲が悪いのもそういう設定だからそうしてるだけで、実は仲はいいみたいね。

アルベドとはガチで仲悪いみたいだけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:16:48.75 ID:VbwAiqy60.net
>>170
あーね。


仮にアインズ様が蘇生アイテム持ってること知ってたら先制で上位魔法破壊したらハートキャッチで勝ったのかな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:16:49.07 ID:7FIDPoq00.net
ニグンの天使のレベルの低さにガッカリしたり森の賢王のショボさにガッカリしてアインズ様は強敵を欲してたのかな?
シャルティア相手にして骨だけど生き生きしてる感じ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:17:09.48 ID:3LkeZ0Tr0.net
>>177
語尾に〜っすって付けるプレアデスの一人
赤髪で活発系の残虐娘

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:17:20.08 ID:RTj2Dsfm0.net
スキル復活すればまた呼び出せるんじゃない?
アインズ様のデスナイト作成も使用回数制限あるし

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:18:30.56 ID:utZkK1wl0.net
>>194
少し意味不明なとこもあるが迫力あってスゲー面白かったぞ @原作未読組

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:18:49.86 ID:jXGu0obt0.net
洗脳解くには一旦死亡状態にして再召喚しないとダメってことでいいのかな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:18:56.13 ID:gPYjrmUf0.net
アインズ様、ぶっちぎりで強いわけじゃないんだな
キャラの強さは属性の利はあるものの同じLv100ほぼ同等、
認識とやらの人間がゲームプレイするのと一昔前のRPGラスボスとの
戦い、みたいな流れなのか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:19:04.95 ID:RTj2Dsfm0.net
別に解説なくても分かる内容で上手くまとめてたけど?
魔法全て知りたいのならそれこそ小説読まなきゃ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:19:46.01 ID:ZYe0I0th0.net
>>194
ウンチク重視の戦闘ってそうなちがちなんだよねぇ……
おなじなろう発のさすおにとかもそうだけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:20:22.16 ID:3LkeZ0Tr0.net
>>196
時計のスキルは1回使うと100時間は使用不可
因みにシャルティアが持ってる蘇生アイテムが一つとは限らない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:20:27.97 ID:RTj2Dsfm0.net
死霊系極めた趣味なキャラメイクだからガチのLv100には勝てない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:20:41.65 ID:UearZtEJ0.net
ネタバレになるならあれだけど
セバスにだけワールドアイテム持たせないで囮にする意味ってなに?
セバスならなにがあっても問題ないのか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:20:54.03 ID:2n/vQN3C0.net
なんか昔見たYu-Gi-Oh!を思い出した

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:21:27.10 ID:lSlGRbQP0.net
>>194
どこの意見の総意よ?
俺は別に不満はない。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:21:29.53 ID:U/pkMyx40.net
>>204
カードゲームの対抗合戦みたいなものだからね。
いっその事、説明を全部省いて魔法合戦しても良かったかも。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:21:45.87 ID:m9iKKekN0.net
原作は他のカンスト勢でてきてんの?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:21:52.23 ID:Vrb0fbYa0.net
>>207
完全に対策したら相手も手が出せなくて正体探れなくなるからじゃないか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:22:01.94 ID:/FRw/33N0.net
>>202
強さに特化したキャラじゃないって感じなのかな?
たっちみーさんは、ワールドチャンピオンとなる10指にはいる強キャラだっけ?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:22:20.38 ID:S24y6/UR0.net
>>186
オフの日は一緒に遊ぶくらいには仲がいい。
てかNPCの中でガチで仲悪いのはセバスとデミウルゴス位しかいない。
基本的にナザリックへの帰属意識めちゃくちゃ高いから本気で喧嘩することはない。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:22:21.07 ID:3LkeZ0Tr0.net
>>207
3巻ラストに記述があるからもしかしたら来週言われるかもしれない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:22:21.92 ID:d5eoL8gS0.net
>>206
課金アイテムを盛り盛りに使えばその限りではないんじゃ?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:22:51.35 ID:utZkK1wl0.net
>>198
サンクス
なんとなく分かった
公式にもメイドはキャラ紹介で載ってないのね

218 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:23:02.47 ID:Lz2ZafPi0.net
尺とテンポと世界観が許すなら
コキュートス「ぬぅ、あれはアインズ様のマキシマイズうんちゃら…よもやこの目で見る事になろうとは!」
パンドラアクター「oh!知っているのですか〜」
が一番わかりやすいんだろうけど

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:23:26.17 ID:/FRw/33N0.net
>>207
伏兵を警戒しいている、アウラ・マーレもそれであそこに待機している

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:24:27.23 ID:S24y6/UR0.net
>>207
シャルティアを洗脳した奴が次に狙うとしたら直前まで行動してたセバス(とソリュシャン)とみてるから。
それで囮としてあえて情報収集させてる。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:24:32.96 ID:gPYjrmUf0.net
>>213
すまん、アニメしか知識無いから
至高のお方の情報はちんぷんかんぷん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:25:01.95 ID:EpGnBrTH0.net
>>195
実はアルベドとそう仲が悪いわけでもないよ。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:25:38.62 ID:utZkK1wl0.net
最後の時計が出てきた魔法は時間停止の超位魔法との理解でOK?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:25:43.51 ID:UearZtEJ0.net
>>215
まあアインズ様のことだから深慮があるんだろうけど
さすがにたっちみーさんの創造したセバスをただの囮の駒にはしないよな、囮だけなら他の人選でも事足りるはずだし
来週に期待しよう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:27:51.58 ID:aSOObuER0.net
今回あんまりおもしろくなかったな
原作読んでたから何やってたかわかったけど
ほとんど技名叫んで、なんらかの技放って〜の連続だったな

たっちさんの技の劣化版使ってたこととか一切言及なかったな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:27:52.75 ID:gPYjrmUf0.net
アルベドとシャルの不仲云々は馬車の中で語られてなかったっけ
想像主が設定した事だから、仕方なく流れ的なってシャルが言ってた

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:28:46.08 ID:taoNJZUV0.net
>>207
囮は囮だけど??

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:28:55.77 ID:zbACxUSK0.net
>>226
アルベドじゃなくアウラだな。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:29:05.03 ID:DHAGx9ya0.net
しかしアインズを一人で行かせたアルベドに対して
「もしもの時は守護者統括の座を降りろ」って五条さん優しいわ
俺が五条さんならアルベドに打ち首獄門を要求していたわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:29:28.92 ID:Ij8VTWjx0.net
>>221
たっちみーさんは、カルネ村助けるときに思い出した聖騎士

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:29:35.10 ID:S24y6/UR0.net
>>223
アインズ様の職業スキル。
即死耐性持ってようとなんだろうと耐性突き抜けて即死攻撃当てられる程強化するスキル。
対抗策は時計の針が一巡するまでに復活アイテム使用すること。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:30:04.17 ID:XX4sobWc0.net
>>223
魔法じゃなくてスキル
効果は即死魔法の超強化で、即死耐性を持っている相手や非生物すらも即死させる
つまりは100%効くザラキ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:30:31.45 ID:C4zyh/2o0.net
>>206
ロールに走った結果ユグドラシル唯一のエクリプス職になれた
人間種のガチビルドはオーソドックスに強い
異形種や特殊な職種は他にはない特殊スキルみたいなのがあるのでハマると強いという設定だったと思う

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:30:35.41 ID:UearZtEJ0.net
>>227
???

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:30:40.73 ID:PvQ/mp2S0.net
原作読んでない俺に守護者の強さランキング教えて

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:30:50.15 ID:3LkeZ0Tr0.net
>>226
それアウラ

因みにアウラはシャルティアの事を「一番の友人」と思っている
シャルティアもそうかもね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:31:29.90 ID:guy3Qlbf0.net
>>223
時計がスキルで何かバンシーが範囲即死
時計の効果は、命の無い者(物)にも即死魔法を貫通させるもので、おかで周囲の物質も死んで砂漠になった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:32:16.85 ID:utZkK1wl0.net
>>231
サンクス
あ〜そういうスキルだったのか
なるほどシャルティアの後の発言とも繋がるね

しかしぺペロンさん、シャルティアをどこまで強化してるんだよ…
RPGだと間違いなくラスボスクラスだよねw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:32:31.71 ID:g+tC4D4i0.net
カルマ値ってなんなん?
アルベドとか生まれたてなのに凄い悪いし初期で自由に設定できるん?

あとワールドアイテムはワールドアイテムでしか防げないってよくみるけど
これは所持してるだけで自動的に無効化になるのか
それとも所持したうえで何かしらしないといけないの?

教えてほしいでありんす。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:32:54.06 ID:bPUeceqs0.net
善悪

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:33:12.11 ID:lSlGRbQP0.net
>>225
ではどーしたら面白くなったと思いますか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:33:25.03 ID:3LkeZ0Tr0.net
>>235
タイマンで比べるとシャルティア>マーレ>コキュートス>>デミウルゴス>アウラ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:33:35.30 ID:utZkK1wl0.net
>>232
>>237
こちらもサンクス、理解できた
あ〜そういうスキルだったのか
なるほどシャルティアの後の発言とも繋がるね

しかしぺペロンさん、シャルティアをどこまで強化してるんだよ…
RPGだと間違いなくラスボスクラスだよねw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:34:25.57 ID:3LkeZ0Tr0.net
>>238
ガチ構成な上にとことん対モモンガ特化にしてるからな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:34:55.18 ID:aSOObuER0.net
>>242
アルベドは?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:35:05.09 ID:oPOHSDaJ0.net
>>242
デミとアウラが逆じゃね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:35:16.21 ID:f+cOUsaS0.net
ペロロンさん、いつかモモンガ殺すとか思ってたのだろうか・・・

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:35:40.05 ID:gPYjrmUf0.net
>>228,236
まじか、また頭がこんがらがってきた
シャルって色んな奴とモメてんな・・・

>>230
wikiみたら、この人か
http://k.pd.kzho.net/1443026102505.jpg
http://k.pd.kzho.net/1443026107676.jpg
http://k.pd.kzho.net/1443026112717.jpg

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:36:16.27 ID:gl7mXwAr0.net
>>203
あれで上手くまとめてたは絶望するからやめて・・・
小説読まなきゃ伝わらない魔法や行動って映像としてはダメでしょ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:36:19.78 ID:utZkK1wl0.net
>>244
なんで、そこまで対モモンガ特化してるん?w
ぺペロンチーノさんとモモンは仲良かったんだよね?w

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:36:29.68 ID:U/pkMyx40.net
>>239
持ってるだけで無効化でありんすよ。ワールドアイテムそれぞれの効果とは全く別の特性だね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:36:38.35 ID:QO2qAwqR0.net
わたしは眷属は時間がたてば自動で復活するのか、それともまた1から作り直しか聞きたいでありんす
アルベドとシャルティアもオフは紅茶でも飲みながらうふふシャルティアったら、もう、アルベドには負けるんす♪
とかやってるのか
アインズの正妃のことになっても穏やかにアインズ様の正妃はわたしですよシャルティア。わかってるでありんす♪
みたいな平和なもんなのか?シャルティアのが大人だしな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:36:39.38 ID:Vrb0fbYa0.net
>>247
仲がいいから「お前への嫌がらせ構成にしたぜw」ってノリだったんだろう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:37:12.44 ID:MyHFI0XO0.net
>>247
ゲームでなら普通に殺し合うでしょ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:37:16.02 ID:aSOObuER0.net
>>249
尺が足りないのが一番の原因だよ
2クールだったら、モノローグがもっと充実してたよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:37:46.78 ID:3LkeZ0Tr0.net
>>239
カルマ値は善悪の数値
天罰みたいなカルマ値基準の要素があったりする

あとワールドアイテムは持っているだけで自動でガードしてくれる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:37:55.20 ID:aSOObuER0.net
>>250
そこはあんまり原作でも深く追及してない
ただ、仲の良い奴にこそ負けたくないってのあるじゃん

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:38:06.05 ID:vCBHFEpe0.net
>>248
Web版では、そもそもアルベドさん存在してなかったからな……

新しい正妻ポジションが出てきた関係で
多方面とケンカするような感じになってしまった

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:38:20.98 ID:fLpZ9p3V0.net
>>250
ペロ「ウェーイwww俺お前に勝てるキャラ作ったぜwwwww」
モモ「ちょwwwやめろしwwww」

みたいな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:38:39.64 ID:QO2qAwqR0.net
>>235
前にシャルティア>マーレ>コキュートス=アルベド>デミウルゴス>アウラと聞いた
でもアウラはlv60〜70ぐらい?のモンスター一杯使役してるから、それらを総動員すれば
スポイトランスを持っているシャルティア以外には本気の一戦だったら勝てるとか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:38:46.25 ID:aSOObuER0.net
>>250
そこは原作でもあまり深く追及してない
ただ、仲の良い奴にこそ負けたくないってのあるじゃん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:39:03.25 ID:g+tC4D4i0.net
>>240
善悪はわかるんだけど
それの変動がわからないんだ。
PKしたりすると下がっていくという予想は出来るけど
PKとかしてなさそうなNPCもばらつきあるし、数値化される基準がよくわからない。
逆に上がる方法があるのかとかも。
この辺りは原作でも触れられてない部分なんだろうか。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:39:06.41 ID:fYFMivNr0.net
これが終わったらシャルティアにはお仕置きで骨ビンタだな、

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:40:10.91 ID:C4zyh/2o0.net
>>262
天使のような聖属性はプラス
悪魔のような闇属性はマイナス
種族によって初期値があるんだと思うよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:40:17.76 ID:V2+zNHYN0.net
>>263
節子、それお仕置きやなくご褒美や

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:40:26.11 ID:Q8sHNCmh0.net
>>105
魔法の位階を上げるのは別の魔法だよ。今回でもトリプレッドマキシマイズブーステッドマジック・マジックアローで
第一位階の魔法の矢を階位上昇化で10階位に引き上げて連射していたあれがそう。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:40:43.97 ID:LZEPJVck0.net
むしろ良い出来だわ
ダラダラ魔法の効果説明とか入れられるのは最悪
映像でなんとなく雰囲気掴む程度で問題ない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:40:45.28 ID:/72CJKnSO.net
単体に対して強力な効果を発揮する魔法を使ってるから範囲狭いんだろうけど
超位やスキル抜きなら多数の敵と戦うってモモンガさんでも結構面倒そう
しかもあれでMP切れ起こすってことは無尽蔵にバンバン魔法使えるほどでもないのね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:40:55.09 ID:S24y6/UR0.net
>>238
というか対アインズ特化っていうくらいシャルティアが有利なだけ。

得意の即死魔法→アンデッドだから基本効かない(即死強化スキルは再使用まで100時間かかる)
戦士職持ってるから接近戦/持久戦で不利
魔法は神聖系メインで取得しててアインズ様大ピンチ
シャルティアはガチビルドで作られてるからロールプレイ重視のアインズ様と比べて基本スペックが軒並み高い

とこんな状態。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:41:16.32 ID:utZkK1wl0.net
>>257
>>259
>>261
なるほど、そこはよく分からないのね
軽いノリかもね


ところで、腰に巻いた6つの札は何?
凄い魔法を発動させるアイテムくらいの認識でOK?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:41:38.53 ID:3LkeZ0Tr0.net
>>262
そもそもカルマ値に関してはワールドアイテムの件でしか触れられてないからね
悪魔とかは最初から負の数値なんじゃね?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:41:49.54 ID:5TyjEJJx0.net
シャルティアが喋ってた事ナザリック勢に聞こえてたのかね
アルベドとデミが発狂しそうな位な発言の連発だったような

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:42:00.26 ID:bPUeceqs0.net
>>262
NPCなんだから好きに設定できるんだろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:42:09.01 ID:F3c8/rhL0.net
ガチで仲が悪いのは今のところ判明しているのではセバスとデミだけ
キャラ設定で決められている部分は人格を歪めるほどのものではなく「創造者にそうであれ」と望まれたのを自覚して演技しているようなが殆どなんだよね
設定にない特徴こそが素、創造主同士の仲が悪いセバスとデミ、設定の上では仲が悪いはずなのに実際はそうでもなく創造主同士が姉弟のシャルティアとアウラのように
設定と素がぴったりと言っていいほど一致しているアルベドは恐らく設定改変がなくても振る舞いが違ってただけでモモンガに対する想いは変わらなかっぽい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:42:24.77 ID:S24y6/UR0.net
>>270
来週明らかになるからそこは期待しとくといい。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:42:32.89 ID:g+tC4D4i0.net
>>251>>256
ありがとうでありんす。
所持だけで無効化のオマケ効果あるのか。
それなら最初から守護者には持たせておけば良かったのにね。
貴重だし奪われた時のリスクもあるけど。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:42:42.35 ID:fYFMivNr0.net
>>270
来週見てそれでも分からなければ聞けばいい
ネタバレ誘発するような質問は控えようぜ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:42:53.44 ID:utZkK1wl0.net
>>269
けど、それだと、誰相手にも強そうだね
階層主最強なんだよね・・・どうりで・・・

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:43:23.39 ID:gPYjrmUf0.net
あー、そうだ
一個気になってたんだ
アインズ様が開戦の狼煙のすげえ攻撃を最初にぶっ放したじゃん
で、攻撃認識受けて洗脳シャルが起動したってのは解ったんだが

いきなりアーマー着てる仕様だったけど
あれはナザリック側についている場合でも戦闘時はあのアーマー仕様なのか?
洗脳された異世界でのイレギュラーなのかね?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:43:40.18 ID:utZkK1wl0.net
>>275
>>277
すまない
ネタバレ誘発する質問だったか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:44:05.89 ID:aSOObuER0.net
たしか、設定がびっしり決まってる奴はあんまり関係ないけど
設定に空白が多い奴は製作者の性格がかなり現れてるんじゃなかったけ?
だからタブラさん製作のアルベドはタブラさんの性格あんまり引き継いでないけど
他のキャラはそれぞれが至高の41人の性格かなり引き継いでる

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200