2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:55:16.12 ID:BRvfizC/0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442753237/

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:55:25.65 ID:wEfRAy7A0.net
誤爆

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:34:36.16 ID:7c+kwp+M0.net
いや、既に(゚Д゚)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:36:21.58 ID:kHHoUM0M0.net
姫いなくなっちゃってゴルドフのコミュ能力で六花パーティーに馴染めるのか…
フレミーもアドレットいなかったらやばそうだがw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:58:54.02 ID:0/8k6cQk0.net
ゴルドフ君はそもそも姫と馴染めてなかったから、ちょいハブられくらい平気

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:59:43.65 ID:mUgOzgqd0.net
sm27232651 おい、マジでフレミー汚すんじゃねぇww

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:02:49.96 ID:GWCsnChV0.net
勇者age

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:04:26.12 ID:G0FtyU9H0.net
ゴルドフはチャモを篭絡したハンスが何とかするだろ
牛も地味に男に積極的だし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:20:36.69 ID:MwEYOMWd0.net
フラミーって性欲強そう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:21:50.42 ID:sD9vzOOu0.net
姫が7人目でまた7人目が出て終わりか
トカゲがやっと俺のターンって言ったという事はアイツの仕業じゃなかったのか…
てっきりアイツが黒幕だと思ってたぜ

ま、1クール観てわかったのは、コイツらアドレットが居ないとまるで纏まんないから
アドレットだけは死守しとけって事

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:21:55.90 ID:4IIfbsMt0.net
女の性欲は開発されないと強くなっていかないから
経験のないフレミーは性欲つよくないよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:39:25.02 ID:NPiLkRdv0.net
紋章が現れたぐらいで自分を選ばれた勇者だと信じる単純バカに乾杯

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:52:17.34 ID:Dk7Mubii0.net
>>572
わからんよ
半分狂魔でありながら人間に取り入るために、母親の命令で何人もの人間の男と・・・

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:56:03.99 ID:I0QMwFmZ0.net
7人目探しに夢中で魔人は倒さないの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:58:05.15 ID:21ON82ZE0.net
最終回まで見てから一挙放送見てみたけど姫の言動と行動が笑えてくるw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:59:49.78 ID:21ON82ZE0.net
ゴルドフは姫の居ない六花パーティーでやる気でるんだろうか…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:02:39.04 ID:9LZPNBrH0.net
ゴルドフさんがログアウトしました

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:09:16.96 ID:yxMtb8QJ0.net
>>567
今見てきたわ
止血に乳バンドを使うとはww

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:35:48.51 ID:RKk6zLFc0.net
ゴルドフは姫とアドレットの三角関係は解消されたけど
女二人にモテるリア充アドレットとはやっぱり仲良く出来そうにないな
ハンスとチャモも仲良くしてるし残りがおばちゃんしかおらんとか…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:37:55.74 ID:aIHCteVM0.net
つかまたすぐみんな殺し合いをおっ始めるから仲良くとかいう概念がこのメンバーにあまりないw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:50:53.59 ID:/DZX/P/T0.net
>>581
それでもずーっとこのメンバーで共に戦っていく同志!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:53:45.97 ID:05wgDWRc0.net
じゃあまずおばちゃんがゴドルフの筆おろししてやれや

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:54:26.11 ID:2DX3B41b0.net
まあ凶魔城に本物のナッシェタニアが囚われている!!とでも言えばゴルドフはやる気になるだろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:55:59.85 ID:I6Qa42P/0.net
二期より外伝でフレミーが凶魔に裏切られてから人間社会にも酷い事される話をやるべき、18禁で

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:57:36.84 ID:/DZX/P/T0.net
ゴルドフは、いずれ主役レベルの活躍をすることになる。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:03:43.77 ID:Dk7Mubii0.net
>>581
原作知らんけど、ここまで派手に殺しあったパーティと仲良く魔人攻略!
なんて到底無理だよなw
特にモーラおばちゃんとか、自分の信じた大儀のためなら、自分以外の六花を全員殺しても良いと思ってそう
次の六花選びには、性格・素行条項も選考基準に入れましょうw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:07:27.23 ID:2DX3B41b0.net
こいつらにとって殺し合いは挨拶代わりみたいなものでしょう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:25:55.18 ID:/DZX/P/T0.net
2期があるならモーラの話になる。

彼女の正体が明らかになる。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:30:40.68 ID:J9DpZuhj0.net
今更だけど
なんでハンスの猫耳無くなってんの

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:31:26.78 ID:21ON82ZE0.net
神様は魔神側に組するような奴から聖者の力を奪うとかできないのか
アテナの聖衣だってときには聖闘士を見捨てるというのに

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:44:11.67 ID:JK/ucZ2a0.net
>>575
そこがトカゲさんの狙いですよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:00:30.17 ID:Dk7Mubii0.net
>>592
面白いぐらい術中にはまってるよな、勇者一行w
「これは罠だ、六花同士の内部分裂を狙っているんだ。争ったら負けだ」がなぜ言えないw
アドレッドも、フレミーを人質にするとか暴挙をしなければ、もう少し緩やかな解決方法があったんじゃ・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:09:12.16 ID:+M61j3OT0.net
>>593
あれはほぼ詰みかけてたから仕方ない
あのままだと抗弁の余地もなく拘束されてた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:09:29.93 ID:jPBOdImn0.net
まあこんなグダグダパーティでもミッションコンプするんだろうけどさ
次の代があるなら勇者同士の識別機能はほしいな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:18:06.52 ID:Dk7Mubii0.net
>>594
むしろ背中に大穴明けられるよりも良いと思うんだけどな。
お互い臨戦態勢でなければいくらでも説得のチャンスはありそうなものだけど・・・

どうでも良いけど、背中指されて気絶したあと目が覚めたアドレッドが背中をさするしぐさが妙にリアルだったw
自分が全身麻酔で手術した時の事を思い出したよw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:30:38.43 ID:VdMTy2Wq0.net
フレミーキモい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:49:54.86 ID:5TGc4TnG0.net
>>594
拘束した後穴を掘る展開になったかも知れないぞ
いずれハンスが思いつくんだろうから
それまでアドレットが生きていれば

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:51:34.44 ID:k7FjHCui0.net
>>596
背中に穴空けられた方がマシ
あの時点でもう誤解を解こうとするのはアドレットと姫(演技だが)しかいなかった
あれ以上あの場に留まれば自分の生殺与奪を他の六人に任せる事になる
既に腰を据えて話し合いが出来る立場じゃないんだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:55:08.68 ID:k7FjHCui0.net
>>598
まさにそれだな
というかかなり疑いが詰んでる状況だからあのまま捕まってたらそもそも「石盤なんて探す必要ない、アドレットが七人目」で終わってかねん
アドレットが逃げた事で考える時間と一人一人を説得する状況が出来た

姫を入れても五対二じゃ「調べてみようぜ」って気にもならないよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:58:54.83 ID:5TGc4TnG0.net
あのときのアドレットの状況は電車で痴漢の冤罪かけられた状態だと思えばいいんじゃない

602 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:11:22.90 ID:sK7zAkBwO.net
>>542
紋章の真偽を蛇足とか…信者なのか知らんが論理的思考全般向いてないよ。
他の事象の前提となる1番重要な事なのに。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:11:51.73 ID:AJefo6FM0.net
降伏のポーズすれば良かったんじゃね?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:19:55.26 ID:bk0lennW0.net
まあ後になってみれば話し合いの余地あったと思うけど、初対面でどんな奴かわからないのに話し合いで解決するのは逆に勇気いるわ。
「全裸になって四つん這いになれば信じてやる」とかいう奴がいるかもしれないからな。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:20:50.47 ID:mUgOzgqd0.net
>>602
お前みたいな屑に言われるのかorzショック

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:35:22.96 ID:29CHfe+O0.net
ああそうか、紋章の真偽を確かめる為にとりあえず一人殺す必要が有ったのか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:36:27.34 ID:bnJiAKyN0.net
紋章ってかなり特別な物なんだし
勇者たちがお互いに見せあって
「どう見ても本物にしか見えない」
って作中で判断したならそれまでの話だろ

アドレットが秘密道具「ペイント消し」を持ってて
それを全員にゴシゴシするシーンがありゃ満足なのかな
俺は蛇足だと感じるけど

608 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:38:16.75 ID:sK7zAkBwO.net
>>594
>>599
おいおい正気か?
ハンスが後で誤解が解けたあと白状しているが、フレミーがあの時点でアドレットを殺さなかった1点をハンス達が認めたのだから、その論法でいけばナッシュタニアと野宿までしたアドレットがナッシュタニタを殺さない理由もないだろ。
お互いの素性を知らないのだからハンスが嘘をついててもモーラと結託して口裏を合わせててもおかしくない。
そもそも六花の紋章がコピー可能で真贋判別できてない時点で偽物が結託して口裏合わせている可能性に言及するべき。
結界に詳しいと言ってもモーラとハンスの主張だし、暴挙に出なければ武器没収で祭壇の検証ぐらいできただろう。

609 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:40:55.98 ID:sK7zAkBwO.net
>>605
残念だったニャア

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:41:12.64 ID:AJefo6FM0.net
落ち着けジョニー、素数を数えるんだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:43:51.82 ID:mUgOzgqd0.net
>>606
一人でも本物を死なせたら六花組にとっては敗北
偽紋章の花弁も細工して消せるかもしれんし、本当に花弁が消える可能性もある

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:46:21.96 ID:kHHoUM0M0.net
姫の紋章じっくりチェックだグヘヘ
見ただけじゃわからんから触ってもいいッスかねモミモミ

613 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:50:11.74 ID:sK7zAkBwO.net
>>607
前提の重要性が全く解っていないな。
偽物が1人か2人かそれ以上かで全然お互いの言動の信憑性が変わってくるのに。
誰か死んだら一片が欠けるとは言っているが、
真贋を確かめる方法が六花の勇者を殺してみるしかないのかどうかまではアニメ本編からは判断できない。
何せ誰も確かめようとしないのだから。
それに六花の伝説なんて大昔の事だし、その場に居合わせた訳でもなく情報伝達の手段も限られた世界の伝承が間違ってるとか考えもしないのが全員脳筋だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:55:40.83 ID:t4P1URDe0.net
アニメ組だけどこの作品ってこんな真面目に語るような作品なの?

フレミー下乳サイコー、モーラおばちゃんかわいい、チャモタソハァハァじゃいかんの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:47.19 ID:bnJiAKyN0.net
自分以外の6人の中に確実に偽者が居て今まさに自分を罠にかけている
自分の立場は「自称地上最強 卑劣戦士アドレット」
ハンスが胡散臭いがその主張の正当性をを社会的地位のあるモーラが保証している

この状態で降伏して話し合おうとか
正気の沙汰じゃないのはどっちだって話

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:04:16.49 ID:PVOuCD1Y0.net
ロロニアが、遅れてきてすいませんと来た時に
「途中で怪しい女を見つけました」と言って
ボロボロにされて半裸状態で縛られたナッシェタニアを
引きずってきたら良かったのに

「アドくん、お土産だよ! 修行中に村までいってよく2人でお持ち帰りしたね」

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:19:59.20 ID:M8SBplItO.net
いくら脳筋姐御でも人質取って逃げる前の状態で行動の矛盾を指摘して武器を渡しとけば推理する猶予ぐらいくれるだろっつうの。
ハンスが後で白状した点をあの時指摘すればたしかにそうだが、モーラorハンス「じゃあ結界はどう説明する?」
アド「何か勘違いしている事が有るはずだ…。」
といきなりお尋ね者じゃなくて推理モードに普通はなるハズ。
アドが馬鹿じゃなければね。

まぁ後付けじゃなく祭壇で発狂するビッチ兎を不信に思わない脳筋共じゃ少なからず不安はあるが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:23:02.26 ID:K6gp3bTD0.net
>>614
「紋章がある以上偽者なんていない、俺はみんなを信じる」
 という正統派主人公や
「偽者がいても関係ない、裏切ったら倒すだけ、そして魔人をボコる」
 という究極脳筋や
「遂に尻尾を出したな、今まで黙っていたが最初からお前を疑っていたぞ」
 というギリギリまで我慢できる知性派

こういう今までの少年漫画でありがち連中を
物語から排除したらどうなるって話だと思うしなー

最初にモーラとかアドレッドとか議論を主導してた人間が
全員を上記の方向に持っていければよかったんだけど、
そうならないように念入りに仕込まれてたわけだしなー

ああすれば、こうすればでヒートアップするのは結論出なくて不毛じゃないかなー
とは思うわ
あとチャモ下の毛生えてないんじゃないかなー
と願うわ

619 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:32:07.85 ID:M8SBplItO.net
念入りにと言うより突然キャラ崩壊ぐらい知能指数下がったり発狂したり後出し推理するからミステリージャンルとしては論外と言われる訳で

どこぞのスレでもこれは人狼ゲームなんだから推理云々はーと詩ってるくらいだし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:09:08.88 ID:+MRP/gv+0.net
>>604
姫にそれ言いたいな
俺が仰向けに寝る上で裸で四つん這いになれ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:12:55.75 ID:zrNHIsZQ0.net
>>617
人質取って逃げる前の状態ってゴルドフとハンスに殺されかけてたじゃん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:15:18.89 ID:1UiuRJPN0.net
>>621
相手にしない方がいいぞ

623 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:45:55.98 ID:M8SBplItO.net
>>621
あれはアドがファビョッて根拠もなくハンスをお前が7人目だとか言い出したから。
ゴルドフはDT拗らせただけ。
冷静に矛盾を指摘して武器を放棄すればいくらなんでもあの時点では信頼しているように見えるナッシュタニアや半信半疑の人もいるなかで殺される事はないだろう。
っつか六花の紋章の件を誰も解決出来ない時点でまともなオツムなら保留にするって何度も言ってるだろ

624 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:46:26.43 ID:M8SBplItO.net
>>622
脳筋乙

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:48:30.44 ID:DPiJv7Ti0.net
>>624
オチがお粗末すぎ

626 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:54:40.34 ID:M8SBplItO.net
>>625
どの部分がと具体的に反論できないけど悔しいから批判したい

まで読んだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:55:15.31 ID:zrNHIsZQ0.net
六花の紋章の件は最終的にも解決してないから、例えばナッシェタニアが白状しなかったとしても、
ナッシェタニアは殺さないでまだ犯人探しを続けるべきだったのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:01:53.10 ID:PkxdcAN90.net
アドレットとゴルドフは何で仲悪いん?
お前ら二人とも世界より女取るタイプなんだから仲良くしろやと思うんだが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:38:03.85 ID:DPiJv7Ti0.net
>>626
どう書いてもそう読む、まで読んだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:04:58.52 ID:H4CViNXd0.net
アドレットが姫を殺せって命じたのは
自分がいきなり攻撃されたの以上に酷いよね
敵に操られてるだけかもしれないのに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/29(火) 03:22:01.75 ID:qgfECL2tb
魔法で洗脳だの幻覚だの魔法アイテムだのの後付け言い訳だらけの幼稚ファンタジーでミステリ気取ってて笑えた
バケモンどもが迂遠で人間臭い策略練ってるのに、無能で無策でやられ放題の人類という陳腐で露悪的な構図も作者の底が見えて笑えた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:43:44.09 ID:bKbdkWCy0.net
ゴルドフは姫についてかないのかな
特に思い入れもないはずなのになんで六花側についてるんだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/29(火) 04:42:09.34 ID:qgfECL2tb
姫が完全な異常者だと判明したからに決まってんだろ・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 05:13:49.37 ID:91aNFQ4t0.net
>>630
一応戦争なんだから速やかな障害の排除は正解だと思うぞ
例えフレミー相手でもそういうスタンスで対応出来るならだけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:29:13.47 ID:2pXK4QKy0.net
でこ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:41:11.52 ID:ddNPHldl0.net
原作はラノベっぽいのはわかってたから内容端折って
必要最低限の情報をアニメとして提示しなきゃならないから
初っ端からアド、ナッシェ、ゴルドフ、フレミーの四択が決定
ただしフレミーが7人目の場合それ以前のナッシェとゴルドフの
出会いがいらないからアド、ナッシェ、ゴルドフの三択が確定
という作中ではなく作劇上の描写で見ていたけど
さすがに土壇場で石板が出てきた!なんて作中描写は予想できなくて草
なんてアニメでした

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:45:07.51 ID:DPiJv7Ti0.net
>>636
それはそれで楽しそう
最後に草なら良かったね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 07:51:29.40 ID:Wc7QPv9K0.net
>>632
姫を何より大事に思ってるけど、強い正義感もあって人間を裏切ることが出来ない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:05:51.48 ID:2It5L7yR0.net
最後に丑乳の聖者がでてきたけど
ブサイクだから偽物だと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:24:40.13 ID:YWrpNFS50.net
いきなり地下あやしいとか
それでぶち抜いたら証拠わんさか
ここまでの殺し合いが…
そして意味も無い50万人死ぬとか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 08:47:09.84 ID:wYs3zF/m0.net
【六花の勇者の都合が良いこと】
・神殿の扉が爆弾で開くこと
・神殿の扉は一度開けると閉めることができないこと
・太陽の聖者の能力が急激に気温を下げることができること
・急激に気温が下がったのにその演出が一切なかったこと
・太陽の聖者の遺体が識別できる状態で発見されたこと
・結界の使い方が書かれた石版が祭壇から見つかったこと

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:37:04.51 ID:897+hBNQ0.net
太陽の聖者は見ても本物か偽物かわからないんだからどうでも良くね
石版は御都合すぎるわな
今後もこういうヒョッコリ出てくるのがてんこ盛りなんだろうなぁ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:54:50.99 ID:YsOnTwZM0.net
ここまで人気にならなければ、細かいところをつっこまれずに終わったのだろうから
人気作品の宿命みたいなものだよな。
ただし、自分が求めるものってなんなのかそれくらいは分かった上で批判しような。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:58:59.94 ID:8giyvhj20.net
あの最終回で原作2巻の販促、牛さん見たさで売れるな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:03:20.56 ID:hQZmI7Mw0.net
社会現象作品から知る人のみぞ知る作品まで広く見てきたが、この作品が一番で心酔してしまったわ
原作も面白かったしこのまま1期だけで終わらせたくないな
円盤の初回特典まだ手に入るなら買いたいけどまだ行けるかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:40:50.53 ID:ECbawbcx0.net
原作の全部をやるべきだな
6期でも7期以上でも続けてくれ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:43:39.11 ID:zrNHIsZQ0.net
夢幻結界の作戦がドズーじゃなくてテグネウが考えたものなら、太陽の聖者の死体はもっと見つからないように処分したかもな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:46:19.87 ID:WZGZZ6v00.net
>>641
ん?元々あの地域は温度がそれほど高くないか、通常ぐらいなんじゃ?
勇者達が来るのを見計らって温度上げる様に命令する→神殿の扉が開いたのを確認したら、太陽の聖者を殺す。
→温度が急激に下がって霧が発生する。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:51:40.40 ID:4H+0HI+a0.net
ナッシェタニアが黒でした>また一人増えました>どうでもいいから魔国領にいきます〜

どのみち7人目は魔国領入ったら死ぬんじゃないの?
もし誰も死なないならフレミーの潔白証明した逆で加護受けてないのに魔国は入れるやつは狂魔なんだからあれ使えば反応でるでしょ

ってか最後に入ってきた看護のやつ、ほかの登場人物とあからさまに絵のタッチが違いすぎて違和感しかねーわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:02:31.06 ID:pljUPoaG0.net
>>648
うん確かそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:05:32.20 ID:8giyvhj20.net
ゴルドフが牛のおっぱいに一目惚れして姫さんの事をすっかり忘れるイベントまだかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:19:11.42 ID:RqKlkFxQ0.net
姫は実は強いゴルドフが選ばれるような気がしたので前もって色仕掛けてたんだよね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:20:37.46 ID:RqKlkFxQ0.net
そういえばアニメの感想書いてるサイトとか回ってたら
姫版EDのタイトルにフェイクって入ってる時点でもう…とか書かれてた
そんなとこ見てなかったな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:24:20.76 ID:SyzEQXBC0.net
>>648
放送当時は温められた空気はすぐに温度が変化しないって散々言われてたな
実際に放射冷却で温度が下がりきるまでに10時間くらいかかる
それで信者が太陽の聖者の能力で温められた空気の熱自体が無効になったと主張し始める
まあ元が寒い気候だったとしても空気の温度差で気流ができ霧ができるような環境にはならないんだけどね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:48:13.19 ID:zrNHIsZQ0.net
元々湿度100%だったなら、僅かに温度が下がるだけで霧は発生するんじゃないか?
太陽の力だから、実際の気温がそれほど変わったわけではないのに雲が太陽に隠れると寒く感じるようにアドレットが寒く感じたという解釈でいいんじゃない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:58:12.77 ID:8giyvhj20.net
濃霧の聖者の力ってことで

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:03:06.20 ID:Uv+w4Ox10.net
二期はモーラおばさメインヒロインで頼むわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:08:50.82 ID:zrNHIsZQ0.net
二巻はマジでモーラ巻だけどね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:12:36.17 ID:SyzEQXBC0.net
>>655
湿度が100%ってどういうことか分かってる?霧が出てる時の湿度だよ?
屋外の湿度は雨が降ってて約80〜90%、どしゃ降りや連日雨が降り続けて90%後半

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:17:22.83 ID:WZGZZ6v00.net
まー物理法則を追求していったら、
海外からよく日本のRPGに対して言われてるように
「そんな華奢な体格の女キャラがモンスターと戦えるわけがない」とか言われてるわけで・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:19:52.37 ID:Zfgi1K+C0.net
>>655
太陽から届く光は赤外線が多く含まれているから熱放射で暖かく感じるんだよ
つまり聖者の力による光源がなきゃその考え方は成立しない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:50:06.98 ID:KCTXRsRP0.net
別にこのトリックについてどうこう言う気はないけど、ファンタジーに「科学」とか言っちゃうのは寒いと思うわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:56:05.18 ID:SyzEQXBC0.net
別に物理法則を追求してるわけじゃないでしょ
一番重要なトリックのタネを科学はすげーって説明しておきながら、
イマイチ説明しきれていない部分があって消化不良なんだよ
科学的に語っておいて都合が悪くなるとファンタジーだからっていうのは
やっぱり都合が良いって思っちゃうよなあ

総レス数 1006
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200