2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:55:16.12 ID:BRvfizC/0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442753237/

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:01:08.35 ID:aPYQq/9M0.net
>>197 >>200
そういう意味では共存共栄は現実的なんだよな
でも凶魔側がフレミーとトカゲの親玉みたいのしか出てないから判らんのだわ
人間側にも凶魔側にもそれなりに共存思想勢力は居るのかね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:04:26.63 ID:eAMWeq5M0.net
全体の人口を問題にしてる人は姫寄りの思考かもね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:09:54.33 ID:UDjeDm4f0.net
>>203
極論言えばグリーンピースとかシーシェパードとかと似たような思想だから
賛同者はそれなりに、凶魔も知能持ってる個体にはそういうの居てもおかしくないやろなー

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:22:05.76 ID:ZZvEwJfP0.net
姫様と結託してる凶魔一派の共存共栄がブラフの可能性てないの?
思想を囮にして姫様達を騙して人間勢力を分断してるとか
なんか気になってきたから原作かうかなー

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:23:07.42 ID:2odM/16X0.net
特別な凶魔とは言え人間と交配可能だったんだから、自然保護団体とは比べ物にならんだろ
交配可能って事は凶魔は遺伝子的にほぼ人間と同一の生物なんだから

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:24:18.51 ID:qncrSGF10.net
>>202
うん。だから俺は何の意味も成してない六花システムより
姫さまが目指してる事の方が良いと思ってる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:24:40.11 ID:X/dfXMze0.net
姫様は人間と凶魔のパイプ役というより完全な凶魔側の人物でしょ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:28:48.21 ID:a8I0crTe0.net
まあ実際、六花の勇者システムは現状維持の対処法ってだけで
原因の根絶にはなってないから
姫様のほうが、何かしらそこに至る方法を持っているんだろう
それが正解の方法ではないように思えるけど
(当然主人公たちがそこに至る話なんだろうと、素直にいけばだけど)

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:29:18.29 ID:Daa2+jDO0.net
>>209
違う
凶魔側にも属さない
姫と協力者は凶魔側から見ても人間側から見ても敵対勢力
凶魔にとって魔神は何より大切な存在なのにそれを滅ぼし代替わりしようとする姫達は凶魔にとっては敵

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:36:18.12 ID:ZZvEwJfP0.net
ふーん
姫様は純粋に第3勢力なわけね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:37:56.02 ID:0JjJIyU00.net
姫様勢力は六花含めてもいくつかある勢力で多分最弱クラスだしな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:38:06.59 ID:X/dfXMze0.net
姫は凶魔の内輪もめの一部の勢力じゃねーの

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:39:06.22 ID:iZShuexD0.net
壊滅寸前の弱小勢力

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:39:27.74 ID:a8I0crTe0.net
でも姫勢力がラスボスになる可能性もあるぞ
というか現時点では二分の一ぐらいじゃね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:41:27.20 ID:HtDdrmEM0.net
凶魔の三派閥の中で唯一動かせる手勢が全くいない超弱小勢力だしな
殆ど個人と変わらない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:45:51.48 ID:2S3JJIzR0.net
牛の尻のOバックが地味に気になる。どんな鎧やねん的な
子孫繁栄を何時でもおkな鎧なのか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:51:14.87 ID:pHPIbott0.net
ロロニアを見た時このブスどっかで見たことあるようなキャラだなと思ってたんだがエロマンガのキャラだった

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:55:16.94 ID:ZZvEwJfP0.net
なるほど
姫様と同盟関係的な凶魔一派は純粋な共存共栄路線なのかそこが気になる
そこまで知能高いなら人間の裏をかいて人間勢力を利用してくるとかやりそうで

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:58:14.68 ID:a8I0crTe0.net
そこらへんはもう原作嫁としか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:01:10.18 ID:ZZvEwJfP0.net
はいすみません

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:01:19.80 ID:oVD7Zr++0.net
今日は待ちに待った13話だぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ロロニアの活躍で株爆上げ待ったなし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:03:48.57 ID:hnLV820b0.net
>>218
Tバックのビキニ鎧はアリでOバックを認めないとな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:04:21.56 ID:FKLOwXia0.net
ナッシェタニアは、ゴルドフが惚れてたのがそんなに気に入らないんだろうか
むしろ積極的に色仕掛けで味方に引き込めばいいのに…
やっぱり凶魔の幹部とラブラブだからキモいDTはいらねってことか
それと犠牲は何人くらいなら六花的にはOKだったんだろ、1000人くらいなら考慮の余地あったのか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:07:05.45 ID:0JjJIyU00.net
ゴルドフって馬鹿そうに見えるし、実際そういうとこもあるけど結構賢い

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:10:45.31 ID:ZZvEwJfP0.net
冷静にアドレットから情報を聞き出そうとしていたのはおっ とおもったゴルドフ
童貞のくせに

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:14:28.65 ID:eAMWeq5M0.net
一回姫さまに感情的になってるのを咎められてるからな
挽回しようと思ったんじゃね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:18:09.25 ID:sdWbrRTv0.net
ロロニアはみぎわさんに似てるな。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:22:47.11 ID:wohRLwjr0.net
>>149
え?マジで言ってるの?
今回六花と人間達で凶魔皆殺しに成功すれば50万も犠牲出ないかもしれないんだぞ?
ぶっちゃけ人間側にあんまりメリットないと思うよこの案
初めにナッシェタニア言ってたろ「人間も凶魔も愛してる」って
「凶魔のため」って前提がないとこの案は成り立たない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:25:18.82 ID:wohRLwjr0.net
>>172
それ「アドレットさん、私は懺悔を待ってるんですが」ってのと同じくらいサイコな考えだぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:28:20.99 ID:hnLV820b0.net
>>231
常に慎重なアドレットにしてはらしくなさ過ぎると思った
フレミーの時と大違いだ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:29:06.30 ID:Hnja1LrD0.net
モーラたんにパフパフしてもらいたひ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:32:19.80 ID:wohRLwjr0.net
>>192
そもそも凶魔と共存って時点で現実主義者でもなんでもないと思う
原作未読だから言い切れはしないけど、
あれは「50万の犠牲の下、人類は平和を手に入れられます」ではなく
「50万犠牲になれば人類だけでなく凶魔も平和に暮らせるんですよ?凄いじゃないですか」だと思う

人類全体の為に50万犠牲になれならまだ是非を論ずる事も出来るが、凶魔100万だか1000万だかの平和の為になんて人類側は一人だって犠牲はごめんだろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:35:47.28 ID:wohRLwjr0.net
>>232
慎重かどうかというかあの「たったの50万」発言は分かり合えないというか殺すべきだと判断してしかるべき発言だと思う
あれでああしないのは慎重というより単に鈍いと思うよ

某漫画の言葉を借りれば「駄目だこいつ…早くなんとか(殺害)しないと…」って感じ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:38:45.84 ID:X/dfXMze0.net
姫「日本人が50万人死んだら北朝鮮と仲良くなれますよ」
現実的な解決策なのかと

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:23:47.70 ID:9+wchtwxO.net
あの世界の総人口も凶魔と共存しなかった時の人類の被害も分からないけど
キチガイ姫の50万って具体的な数字はどこからどうやって出したんだろうな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:26:44.88 ID:q3JBMRtV0.net
7人目の後にまた7人目ってなんじゃこりゃ・・・

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:26:56.32 ID:ou/LZ/wc0.net
で、次の7人目は誰なの?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:28:13.99 ID:c0wTndzp0.net
BS11で2回目観たけど
あらためてロロニアがブサイクすぎてワロタ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:28:37.72 ID:Ng/3+OvR0.net
そして誰もいなくなった (完)

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:29:43.25 ID:sdWbrRTv0.net
2期でロロニアの活躍が見たいな。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:31:26.38 ID:cIe880ls0.net
オーラスのオーラスで金元さんとか、意外な声優を使ってくるな
まさか2期を考えてるわけでもあるまいに

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:32:16.22 ID:xcnw+2dfO.net
あんな大変な思いをして姫様が7人目ってわかったのに
これであのブサ以外が7人目だとしたら
最初は2人多かったのかよ
そのうち全員偽物だったとかやめてくれよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:33:39.66 ID:ohPAs8GfO.net
もちろんハンス
因みにモーラも

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:34:31.50 ID:0rfyCmxa0.net
面白かったわ、姫が7人目とは思わなかった。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:34:56.44 ID:cIe880ls0.net
まぁ姫様の考え自体はメガテンで言う極ロウって感じか
ラスボスに相応しくもある
そんでゴルドフはむしろ本物なんだろうな。あの精神状態で偽物でしたとかでも敵側の戦力にならんw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:35:56.42 ID:g6Efssvo0.net
これ二期なかったら怒るだろ
ていうか原作でもずっと7人いる状態で魔神と戦わずに話が進んでるのか?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:36:39.15 ID:/DAaCZXL0.net
>>239
最初はモーラだけどそれは理由があって、本当の7人目は違う人

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:37:35.33 ID:WHNojiyL0.net
放送終わったかな
7人目誰だった?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:38:48.39 ID:yiT4VW6n0.net
ナッシェタニア怖すぎる…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:38:59.61 ID:q3JBMRtV0.net
>>250
可愛い子だった

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:40:59.42 ID:cIe880ls0.net
つか姫様はいつからドロドロだったんですかね
魔の側と仲良くしましょうってのは自分の意志であって魔神の差し金ではないよな?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:41:04.15 ID:7dcG3Z6k0.net
凶魔を倒すための紆余曲折を楽しむものだな
なかなか楽しめた
フレミーがかわいかった
フレミーがかわいかった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:41:57.21 ID:xcnw+2dfO.net
モーラとチャモは体で謝罪してもらおうか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:42:56.47 ID:0rfyCmxa0.net
六花に選ばれなかった聖者、戦士でも凶魔相手に互角以上に戦えるのなら
人類側が優勢になりそうなもんだけどな、凶魔が結集してもたかが2千だし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:43:40.53 ID:0JjJIyU00.net
俺はナッシェタニア好きだわ
ただし思想は邪教そのものだけど何だかんだで憎めないトリックスターな奴

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:45:25.92 ID:WHNojiyL0.net
>>112
おk把握

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:45:27.48 ID:sdWbrRTv0.net
>>256
魔哭領に入れるのは六花の紋章を持った人間だけで、そうでないと瘴気で即死。
だから魔哭領内の戦いでは凶魔が有利になる。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:46:01.01 ID:0JjJIyU00.net
>>256
魔哭領に入れたらそうするんだけどな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:46:09.16 ID:xcnw+2dfO.net
もうあのブサイクが次の7人目でいいだろ
ビジュアル的に決まり

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:46:51.38 ID:g6Efssvo0.net
ていうかアドレッドと二人で旅してる時に殺しとけばよかったのに
その上で結界作動させた方が楽だったはずだ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:47:05.86 ID:q3JBMRtV0.net
>>257
ナッシェは良いキャラだったから消えるのは寂しいよなぁ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:49:14.25 ID:sdWbrRTv0.net
>>262
7人いるって形にしないと、偽者探しにならないじゃん。
仲間内で殺し合わせるのが目的だから。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:50:03.46 ID:cIe880ls0.net
姫様は1話の時点で目が笑ってなかったのと、なんか言動に空々しさを感じたんだよなぁ
日笠をヘタだと叩く奴も見かけたが、見事に騙されたな。ああゆう演技だったんだな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:51:24.34 ID:/02xbti50.net
25 人中、19人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
推理物としては無理があるような
投稿者 α 投稿日 2013/4/18
形式: 文庫
なんというかミスリーディングのしすぎで、ちょっと推理の筋に無理があるような気がします。

・殺すのが目的なのに、なぜ二人きりの時に手を出さなかったのか
・アドの戦い方と足の速さは知ってるのに、独白でそれに驚くのはおかしい
・独白では殺す事を目論んでるのに、実際には何故わざわざ殺させないような言動を吐くのか
・犯人がなぜ推理に必要な情報(失踪)を漏らすのか
・極秘情報であるはずの霧幻結界の事を、砦に行ってないチャモが何故アド達と出会う前に知っていたのか p109

主人公自身、犯人の確証がないまま解決編に入っていたので、推理物としては、
成り行き任せで、やっつけ的に終わらせた感が残りました。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:52:41.08 ID:/02xbti50.net
六花の勇者、6巻のネタバレ感想!愛とテグネウの最期について! | ドラマティックニュース!!
http://dramatic13.com/?p=3830

6巻の感想(ネタバレ含む)、愛について
上記の通り、この6巻でついに六花の勇者開始当時からの第一のボスともいえるテグネウとの戦いに終止符が打たれました。
この六花の勇者はファンタジーものであるにも関わらず、頭脳戦がメインという珍しい作品ですが、なんと狂言回し的な役回りを担っていたアドレットがずっと疑惑だった7人目の勇者だったことが発覚。
ずっとテグネウによってフレミーを愛すように操られていたんですね。
キーポイントなのがフレミーを愛するように操られていただけで、六花の勇者を裏切る様に操られていたのではないという点ですね。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:54:50.50 ID:eAMWeq5M0.net
卑劣戦士に暗殺者に六花殺しと、姫にとっては容疑者に事欠かない好条件だったのにな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:55:24.74 ID:x9RGjXL60.net
アンチの屑っぷりがよくわかる作品

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:56:43.99 ID:0JjJIyU00.net
なぜ二人のときに殺さなかったのはネタバレになるし言えないな
霧幻結界の知ってる理由も想像つくがバレになる。あとはどの部分か覚えてないが説明はできそう

>>263
続きを読むと幸せになれるぞw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:56:58.16 ID:0rfyCmxa0.net
>>262
アドレットが六花に選ばれたことは1話で姫以外の多くの人間にも目撃されてるから
姫がアドレットを殺して他の六花と合流後にもう一人六花がいたという情報が伝わると姫が疑われるんじゃ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:57:33.13 ID:7uXF/4Z10.net
邪王真眼は最強
バニシュメントディスワールド!!

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:11:02.46 ID:/hu8ifj/0.net
>>266
理解力の低い奴が読むとこういった感想になるんだろうな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:11:48.75 ID:EP/lTL800.net
最後に出てきた牛女ずいぶんパンチの効いたキャラだなw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:20:06.10 ID:5KpBREjU0.net
最後の牛豚登場してすぐにおわってたらホラー
ただのBADEND

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:22:50.36 ID:WsAfjzXm0.net
六花の合コン出来ねーじゃん
姫帰っちゃったし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:24:05.61 ID:5KpBREjU0.net
呼んだらすぐ来そうな感じだっただろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:26:39.64 ID:vGd41VNC0.net
アドレットに呼ばれたらホイホイ来る模様

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:32:09.53 ID:+TsKwbap0.net
ゴルドフでは駄目なんですか!?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:33:17.98 ID:R3ydg1HYO.net
モーラとチャモとロロニアいれば十分当たりだろう合コン

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:57:02.33 ID:wnmsZwF00.net
おいw
BS終わったけどなんだこれw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:00:57.68 ID:dRHHMIET0.net
>>265
目が笑ってないとか難癖レベルだよ
別に姫はそんなおかしなキャラじゃないよ
アニメで変な演出されたけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:12:13.20 ID:U1ZgqJRT0.net
おくさまは魔法少女スレのようだな・・・
見終わった蟻さんが続々落っこちてくる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:13:37.56 ID:Bcm87ORN0.net
アニメの内容って一巻まで?原作は2巻から買えばええの?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:16:04.72 ID:MBhdsVAWO.net
CM使ってまでミスリード誘うとか

ところで強壮薬口移し誰がいい?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:16:52.04 ID:wnmsZwF00.net
>>285
あれなんか汚かった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:17:56.51 ID:A2HGEaCi0.net
姫様しかおらんだろう常識的に考えて

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:20:01.38 ID:XdgmATYe0.net
>>285
姫様は鏡に向かって言ってたんだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:54:55.30 ID:ueeWtIzO0.net
11話で倒れているアドにとどめ指す前に言ってるよ「7人目はアナタです」って。
劇中の台詞をCMで先行公開しただけ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:02:14.33 ID:MBhdsVAWO.net
それは知ってる
にしても口調違いすぎるし先行とか関係ない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:11:46.70 ID:GxCLcVe90.net
>>281
地上最強のブスやな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:15:38.50 ID:cKyRgkOo0.net
>>284
その通り

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:27:00.87 ID:7qcP7zIKO.net
やっと録画見終わった
主人公が洗脳されてるかウサ姫がビッチだと思ってたけど
ウサ姫が偽物か
てかまた偽物が出てきたのかw
やっぱり主人公が悪側というアイロニーか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:29:06.38 ID:gTQ5r6nQ0.net
原作続いてるということは売れては居るんだよな
地味なのにある意味凄い

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:30:55.16 ID:7qcP7zIKO.net
続編あるなら原作買うとつまらなくなりそうだな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:30:58.00 ID:5KpBREjU0.net
一人離脱しては一人また増えるのが延々続く説

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:32:00.06 ID:7qcP7zIKO.net
>>296
マジかw
まさか全員偽物かw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:32:01.13 ID:KZANDcVU0.net
>>294
地味か?
男キャラはイケメンばかり
ヒロインズも正統派にツンデレ、熟女、アンファンテリブルなロリとマニアックな所も抑えてキャラ萌えというラノベの基本を大切にしている

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:36:58.63 ID:7qcP7zIKO.net
なんかよくわからんが
聖者ってのはウサ姫みたいな魔物?にもなれるんか?
ハーフの女は聖者らしいが

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:39:06.95 ID:7k5+Z+jZ0.net
【ネタバレ】六花の勇者、ナッシェタニアの素性について原作1... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11148580931

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:42:29.22 ID:7qcP7zIKO.net
うーむ
続編あるならネタバレは見たくないな
次が始まるまで待っとこう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:50:13.49 ID:A2HGEaCi0.net
たぶん次はないんじゃないかな…

総レス数 1006
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200