2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 22

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:32:45.15 ID:t9tP4JAk0.net
エロ要素以前にシナリオが糞過ぎて売れない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:35:47.04 ID:ZbT+MEpq0.net
>>655
コンセプトはいいじゃないか。
15少年漂流記のパロディの蝿の王みたいな感じで。

あとは、キャラクターのやり取りや展開の盛り上げ方とかそんなのがよければ名作になったと思う。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:36:00.46 ID:nEjma/CP0.net
「私の過去、知りたくないですか?」
円盤特典で姫が何であんなことをたくらむに至ったかが明かされるの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:43:22.56 ID:l1Kf4S7f0.net
2期は無いよな?

取って付けたような麻疹なんてのは
コナン好きのライターが裏設定で深みを出したかった系だよな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:46:29.83 ID:wBitNMpk0.net
>>640
フレミー曰くあの爺さんに弟子居ないとかではなかったのか
そうなると牛も怪しい

しかし動物の姿摸した鎧装備が伝統とはいえ牛であのデザインははちと酷いな
水牛系とかならともかく、ホルスタイン種では無いか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:46:54.54 ID:2FHaubhF0.net
でも二期始まったら見ちゃう系だろ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:49:26.93 ID:R26BzuReO.net
>>640
原作小説には不美人って描写があるって見たけど?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:50:52.03 ID:90xxGUeY0.net
>>657
未読だけどどう考えても原作の先の話だし(姫は逃げおおせたし
そんなんくっつける訳が無いです

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:51:57.64 ID:nEjma/CP0.net
アドレッドが勇者に選ばれる前、単なる武闘大会の乱入者で収監されている時に近づいてきたのはなんなの?
あんな手段でも決勝戦の二人に勝ったから勇者に選ばれるに違いないとこなかけにきたの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:52:07.16 ID:2Nv76kdR0.net
ナッシェタニアがストレッチトレーニングしてる体操映像が特典なら
円盤買います

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:52:29.90 ID:AlNmmywB0.net
2期で牛さんが超かわいくキャラデザが変更されたりして

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:58:09.49 ID:ZnkVdmEP0.net
>>663
ただの勘じゃないかな?
ナッシェは理詰めで考えはするけど最終的には自分の直感で行動するギャンブラータイプ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:00:56.88 ID:5fH3rwuk0.net
画像検索で原作挿絵らしきもんをみつけたが
ロロニアってあのまんまじゃん・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:02:30.07 ID:ZbT+MEpq0.net
美人は三日で飽きる
ブスは三日でなれる

きっとそのうちみんなロロニアのことが好きになるよ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:04:43.72 ID:bu/y1p6t0.net
>>619
第二次世界大戦前の技術に引き下げるってことは
脳筋バカばっかが騎士になる時代に逆戻りなんだぞ
眼鏡や読書好きはバカにされる暗黒時代になるんだぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:08:01.12 ID:ZbT+MEpq0.net
正直なところ、ナッシュタニアとか飽きてきたでしょ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:08:44.55 ID:nEjma/CP0.net
>>668
脳科学的にそれは嘘だ、と最近ニュー速+で見た。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:10:13.30 ID:7I8JgMVj0.net
現代アニメでは貴重な不細工

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:10:21.59 ID:OtnOZmhD0.net
こんなブスの声当てる声優ってどんな気持ちなんだろうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:10:57.73 ID:ZbT+MEpq0.net
>>671
血液型占いやその他の占いといっしょでそういわれると
そんな気がしてくる。
そういった類のものだよ。

おれも最初ワンピースとかへんなキャラだと思っていたけれど
10年以上も見ているとなんかいいような気がしてきた。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:12:34.60 ID:ZnkVdmEP0.net
>>673
ワニに声当ててる石田は?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:18:27.21 ID:2FHaubhF0.net
ちょっと変わったゲッコ族だと思えばヘーキヘーキ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:19:42.56 ID:MZkFLTVt0.net
2期なかったら困る

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:28:02.37 ID:YOFAb5vF0.net
隱ー繧ゅ′邏榊セ励☆繧九ヶ繧ケ繧貞コ縺励※縺阪◆繧ィ繝昴ャ繧ッ繝。繧、繧ュ繝ウ繧ー縺ェ菴懷刀

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:30:10.04 ID:K2sO4e6B0.net
>>674
おばちゃんに毒されてるな。
>>663
単純に興味を惹かれたから話をしただけだと思う。 道中の無邪気なナッシェタニアも全てが嘘というわけではなくて、幼少の頃はむしろあちらが素だった。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:31:23.33 ID:66ycPZTc0.net
二期無いなら牛出さなくてよかったよな。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:38:34.19 ID:iwOK40RJ0.net
>>651
Oバックですか?w
>>654
フレミーはゴルドフと同じ男性衣装だろ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:40:40.60 ID:ZbT+MEpq0.net
ロロニアってパンツはかないキャラなの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:48:14.43 ID:ZnkVdmEP0.net
ロロニアはお色気担当

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:50:06.67 ID:+n0Bu2bt0.net
ゴルドフ君の結界が強くなってそう
フレミーの結界は陥落

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:52:03.80 ID:FaVcXE9g0.net
Oバックショーツの基本的な考え方は、補整下着から派生したものです。
通常の補整下着は密着系で、身体のラインを実際よりもスリムに見せるためのモノがほとんどです。
Oバックショーツはその逆で、ショーツ生地にはガードル系などのシェイプ効果が期待されるものを使用し一旦引き締めます。
そこにHIP部分の一部をカットすることにより、HIPがより高く、より立体的に「見える」という効果を狙った商品です。
発売初期の頃は値段の高さ、奇抜さ、非日常的、機能的には見えない?というような意見から売れず、その後価格が安くなったものが発売されましたが、
通常のショーツに使用するのと同様の生地だとシェイプ効果が無く、同時にHIP部分だけが盛り上がることもない、という理由で機能性を失いました。
ゆえに大ヒットすることなく、今となってはAVなどの小道具にもなり、カット部分も?ハート型にされたりと、見た目の下着になってしまった感があります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10105606425

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:12:33.42 ID:hiyjLVSO0.net
>>663
あのシーンはアドレットを利用しようと近づいたように見えた
つまりアドレットの手に現れた紋章はナッシェタニアが仕掛けた罠であって
たとえば握手したときにうつされたとか(原作未読のたわごとですが)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:22:29.53 ID:p/eElgnzO.net
YAIBAだと思ったらコナンだったぜYEAR



688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:26:24.75 ID:K2sO4e6B0.net
>>685
ロロニアが勘違い系ブスに見えてきたわ。赤いフレームの眼鏡、牛コス、見た目重視の尻出しファッション、自分が可愛いとでも思ってるのかね。
ロロニアの性格や過去話を見るとそうは思えないんだが。キャラデザどうにかしてくれよ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:28:20.48 ID:5fH3rwuk0.net
動物を模してんのはこの世界の文化かなんかじゃなかったか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:31:53.82 ID:+n0Bu2bt0.net
ワニを模してる人、気合入ってんな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:46:05.91 ID:529Vqe+I0.net
ナッシェタニアもこういうの、滑り台行きっていうんだろうか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:50:04.55 ID:7Hkg4FUI0.net
>>651
某魔法使い小説のUS版かドイツ版の挿絵みたいだな
アニメよりこっちのほうがまともに見える

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:51:45.64 ID:nEjma/CP0.net
そーゆーのは挿絵画家の裁量なんじゃないの?
ゴルドフとフレミーの乳バンドとかって地の文で描写されているの?
某作品の謎紐は地の文にはなかったそうだが、

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:56:11.97 ID:WYQsSy430.net
牛がメインヒロインなのか。作者奇をてらい過ぎだろ
おばちゃんと最強さんの不倫物展開やチャモの腹の中で最強さんズットイッショ展開も
ありうるなこりゃ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:57:25.39 ID:nEjma/CP0.net
>>694
チャモがアドレッドと食って腹で飼う展開?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:21:58.57 ID:rYi23auV0.net
二期をお願いしたいが、正直最近のアニメは消化不良的に終わる作品多すぎて
どれも二期見たいから六花がある可能性は5%ぐらいか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:27:19.32 ID:UBiJNwPh0.net
イカの次はウシかよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:31:18.50 ID:gar1Ydte0.net
放送終了後すぐ原作買って読んだけど眠れないくらいはまった
なんとか長期シリーズとして最後までアニメ化して欲しい
このままいけば、ものすごい大作になるんじゃないか?
単純にあんな終わり方して気になって原作買っただけで、
そこまでキャラとかに愛着あったわけじゃないけど、アニメから入ったおかげで
声も何もかも小説の文と合ってて感動した

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:37:08.78 ID:WYQsSy430.net
現状世界観的にワクワクするものが無いから購入は躊躇う
ナッシュタニアに皆で掛かって屠れないとか
勇者組は弱い癖に自信だけは凄くてどうすんねん的な部分もあるし
アニメの出来はとても良いとは思うけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:37:45.08 ID:U/pkMyx40.net
ナッシェタニア「実は私が犯人でしたー!びっくりしたっしょ!?」

スレ民A「牛女なにあれw」
スレ民B「新しい7人目インパクトありすぎw」
スレ民C「ロロニアちゃんブセええええw」
スレ民D「嫉妬してるフレミーかわいいw」

ナッシェタニア「・・・」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:47:47.13 ID:DbjYveWv0.net
なんか変な新キャラが最終回に・・・誰得なんだよw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:50:29.95 ID:4ZzxagKV0.net
>>700
ナッシェ
抽出レス数:40

抽出レス数:76

ロロニア
抽出レス数:27

抽出レス数:46

フレミー
抽出レス数:60

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:52:16.96 ID:MZkFLTVt0.net
嫉妬フレミーほんと可愛い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:54:44.72 ID:iwOK40RJ0.net
>>701
ファンタジーからオカルトへというフラグ何だぜ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:05:10.47 ID:8Zr1OdgL0.net
「俺は、姫を守る。だが、姫やドズーの野望に、加担するつもりは、ない。俺は六花から、姫を守る。そして姫から、六花を守る。世界も、姫も、両方守ってみせる」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:22:55.04 ID:l24v3VHr0.net
姫は凶魔と融合して、1000才超えの婆にでもなったんじゃ?
でないとたった2才年下であそこまで子供扱いはない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:23:05.01 ID:LWvOhbB30.net
最後の牛?のインパクトよ
これ続くんだよな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:31:06.74 ID:raOtYwXd0.net
偽物ホイホイ出てくるとかそんなに簡単に印作れるのかよ。
歴代六花もこんな状態だったかもな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:32:33.79 ID:GTCnjAS20.net
姫は人間としての誇りを捨てて凶魔の言いなりになってるし、洗脳されてる事に気づいてないのか、それとも根っからの狂人なのか
とにかく、平気で殺したり騙したりする連中ばかりの中で、世界はみんな仲良くなれる!とか言ってるリアルSEALDsな人だからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:33:30.27 ID:nEjma/CP0.net
キョウマ勢は知恵あるみたいだし、今回で魔人を倒しきらないと次で負けそうだなw
キョウマから人間世界への諜報や工作は仕掛けられても、逆は出来ないのが痛い。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:33:35.31 ID:zU+8kKct0.net
真犯人よりブタ牛のがインパクトでかいよなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:35:03.04 ID:5fH3rwuk0.net
人間が大好きってやつを信用しちゃいけないのは池袋で学んだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:35:05.74 ID:ommAURI50.net
見終わった
今期の中でもすんげーーー面白かった
最初はグダってたけど疑われてからが本当に良い
デレミーの10話が最高だった
監獄学園に次いで2位だわ


なのになんでお前らの評判がよくないのかな
円盤が売れない法則が全くわからんわ…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:35:38.03 ID:3E3QGa330.net
フレミー母と人間♂でイケルなら
姫と凶魔♂でもイケルよな?
つまりそういうことなんだな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:36:16.00 ID:raOtYwXd0.net
山、沼、剣、火薬
これらに比べ、鮮血の圧倒的格好良さ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:38:40.30 ID:hTp0nZYl0.net
ロロニアは俺が貰って大丈夫そうだな
ブス専としては見逃せない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:39:37.67 ID:mSkq1+lY0.net
欠損から丸呑みプレイまでこなせる姫はそれなりに需要あるんじゃね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:48:27.57 ID:YknO1I3E0.net
>>714
本来は無理ってフレミーが言ってたろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:55:24.06 ID:xJ9ycREg0.net
>>718
何年もかけて調整すれば或いは…ゴクリ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:55:47.59 ID:iwOK40RJ0.net
>>706
凶魔と融合してしてないから
女は年上の男も子供扱いするぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:59:19.50 ID:3E3QGa330.net
凶魔の子を宿した姫を見てゴルドフが闇落ちする展開期待

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:09:53.40 ID:nQJlfScC0.net
2巻読んだわ。おもしれーじゃねーか。そして俺はモーラおばちゃんに鞍替えします

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:12:22.09 ID:5fH3rwuk0.net
まじかよ
株爆下げモーラに何があるんだ・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:13:48.21 ID:Kn2Y+XGh0.net
>>709
先代の六花の聖者の意思でもあるし
前代の氷の聖者も同じ考えの同志でもある
洗脳や狂人とかではなく姫とドズーの方向性には
確かな支持層がつくものだというのは読めるはずだが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:23:34.69 ID:g3hLn3QL0.net
モーラは正ヒロイン

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:25:59.18 ID:nEjma/CP0.net
チャモは17〜8歳になったらゲロ攻撃を封印しそう。乙女心的に、

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:26:15.08 ID:o22sD2QR0.net
二巻で余計にモーラの株さがったわ
理由はどうあれアドに勝手に期待して奴には失望したとかほざく始末だぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:26:36.46 ID:ziDhCSqr0.net
経産婦マニア大歓喜!40間近の朽ちかけの甘くも危険な果実が2巻に濃縮されているぞ!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:35:05.07 ID:ZVzeI75s0.net
俺も二巻読んだ当初はおばちゃん・・・・って思ってたけど
アドレットのガチクズっぷりを見てからはみんな勇者に見えるわw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:39:58.59 ID:PRz9zf400.net
>>727,728
もしかしてアニメスタッフは1巻だけを使って被害を最小限に抑えたのではw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:42:13.30 ID:KZAHJegd0.net
>>693
フレミーの服装は地の文だと『革のマントを羽織り、その下には革の服が、肌にぴったりと張り付いている』としか無いよ
イラスト無しで読んだら草薙少佐みたいなボディスーツを連想すると思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:45:18.91 ID:raOtYwXd0.net
キャラとしてアドレが一番好きなのに。
これ以降でやらかすなら原作買わずにいた方が良さそうな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:45:21.94 ID:rYi23auV0.net
あの乳バンドは無いよね、・ただおっぱいの揺れを止めるための目的か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:47:38.47 ID:RH8ygWuJO.net
>>724
支持層:たった人間50万人の犠牲で共存共栄!

これ↑狂人思考でないなら鳩山みたいな宇宙人だわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:48:01.01 ID:ZVzeI75s0.net
やらかすことなんか気にしてた読めないよ
主人公ですら美化されずに容赦なくやらかす泥臭い作品であるということだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:48:46.76 ID:Y9+bzXIP0.net
偏差値低そう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:50:30.24 ID:b8Q6V5lS0.net
乳バンド男もやってたから流行りなのかもしれんw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:50:46.83 ID:mwKmgpoy0.net
姫の「まさかwあんなことを言い出すなんてwww」のあんなことってなに?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:51:00.27 ID:GTCnjAS20.net
>>724
いや、あの世界で数十万て、相当な都市の一つか二つ分は生贄に差し出す事になるけど…
現代みたいに人が数千万人いる想定?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:51:46.29 ID:Vcz8gz0WO.net
>>720 12歳下の彼女にあだ名つけられ 弟みたいって言われあげく捨てられました(´・ω・`)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:52:05.65 ID:K1AIlHKN0.net
6巻のアドレットは格好いいところもあるんだけどなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:53:10.77 ID:b8Q6V5lS0.net
なんや名探偵アドレッドと助手の猫で数々の難事件を解決する展開ちゃうんか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:53:48.78 ID:K1AIlHKN0.net
>>738
アドレットに嫉妬炸裂させたシーン

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:54:24.12 ID:gar1Ydte0.net
よくわからんしネタバレしたくないからあれだが
普通に最新巻まで読んだら株下がるキャラっていなくないか?
あ、過去の聖者の株はだださがりだけど、続巻で説明されるだろうしそれも楽しみ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:54:31.77 ID:5fH3rwuk0.net
六花奇譚なら助手は姫じゃないとな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:56:34.98 ID:raOtYwXd0.net
>>742
俺もそう思ってたけど、スレの流れ見る限り犯人または共犯者になりそうね。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:56:35.11 ID:U/pkMyx40.net
アドレットが魔王城につくと、魔王は既に死んでいた・・・!
「魔王を殺したのは誰だ!?」
犯人はいったい・・・?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:57:04.85 ID:vOiLOitO0.net
50万人の犠牲で共存できるという点だけしかアニメでは見えてないから仕方ないね
50万人の犠牲で大陸を平定して、魔神問題を根本から無くすとすればどうだろうか?
あと人口は中世の日本の数十倍と見ていいんじゃないかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:58:48.43 ID:b8Q6V5lS0.net
>>746
ほげええええ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:59:29.59 ID:eODp77O70.net
もうあの姫さんの需要なんか皆無なんだからゴルドフにくれてやれよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:00:08.13 ID:K1AIlHKN0.net
>>748
実際それができるなら選択肢に入ってくるけどそれができるって確証がないからなぁ
やってみてやっぱダメでしたーじゃ洒落にならんし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:03:02.79 ID:hTp0nZYl0.net
50万人
コミケ3日間の来場者数より少ない
大丈夫、ナッシェの案でいきますか!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:05:18.64 ID:m3VpPsNb0.net
キャラが動物をモチーフにした格好が多いのは
世界観がマヤやアステカ文明を模してるからだろう?
鷲の戦士やジャガーの戦士みたいなもの
乳バンド率が高いのは知らん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:08:08.51 ID:R26BzuReO.net
>>724
「人類の被害はたったの50万」なんて意見に賛同するヤツらもキチガイだろうよ
凶魔との共存が成功するかも分からないってのに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:09:41.80 ID:GTCnjAS20.net
共存できるって言ってる筆頭がまず頭おかしい言動ばかりのサイコパスな時点でお先真っ暗で信頼性皆無だろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:10:11.29 ID:oS8kSe+a0.net
( `ハ´)もぅ50万ほどお願いできないアルか!?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:10:42.28 ID:vOiLOitO0.net
天下取りだしなあ
キングダムの登場人物が50万の犠牲なんてなんとも思いやしないみたいなもんだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:11:14.45 ID:Mae6zPU30.net
最終話に出てきた牛女ってスゲー床上手そう。
そういう女って、ブスなんだけどすごく可愛く感じるというか。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:12:58.21 ID:WAgsZats0.net
7人目はキョウマ。でないと魔国領には入れない。
霧の中で生息できた6人はキョウマでない。
したがって7人目は牛。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:13:27.46 ID:eODp77O70.net
50万人は恐らく偽の新しい敵を作る為の犠牲
凶魔と人間共通の敵をでっち上げることで共闘する方向に持っていくつもりだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:14:00.61 ID:ZvMJEi100.net
アドレッドをはめられたのは一人で行くよう指示したナッシェタニアで、犯人なんてわかりきっているのに1クールかけてダラダラと犯人探しってすげイライラして見てた
ミステリーとしてもつまらんだろこれ
フレミーかわいさだけで最後まで見たけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:15:17.98 ID:h4bPxGJq0.net
>>713
監獄見てない俺は今期1位に推しているぞ

10月19日(月)からAT-Xで再放送(2話ずつ)だそうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:15:22.25 ID:hTp0nZYl0.net
ペストで亡くなった人なんてヨーロッパだけで3000万人だぜ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:15:47.42 ID:Y9+bzXIP0.net
これまた酷い文章だな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:22:24.27 ID:FIvd1y/Q0.net
ナッシュと共同作業で血を垂らした最強さん。最強さん生存確認後参加の牛
が怪しい…8人目の勇者来ないのかな。二期に期待して原作は買わない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:22:33.43 ID:KEoabliI0.net
偽物が紛れたまま俺たちの戦いはこれからだENDって何なのよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:22:37.09 ID:mPjwKbxy0.net
チャモの弱点は
ネコじゃらしがないとオエー出来ない
おばちゃんが教えてくれた

思春期になってもオエーするのだろうか?
恥ずかしいだろうにw

お休み

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:27:25.10 ID:GTCnjAS20.net
>>763
今回の話って、イギリスで言うところのスコットランドの1地方程度の話だよねアレ
さすがにヨーロッパ全土と比べると規模が小さすぎるというか
え、そんなデカイエリアの話なん?あれ
そらすまんかったわ…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:28:14.88 ID:UW6X25sW0.net
作画も頑張ってそこそこ動いて500枚だと誰かの首が飛ぶんじゃねえの?
全体的に惜しい作品だった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:30:21.85 ID:MZkFLTVt0.net
あの牛さん本物だったら
最初のあの7人の時点で本物の勇者5人しかいなかったってことでしょ?
恐ろしいな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:35:33.36 ID:b8Q6V5lS0.net
ラジオもなかったし 宣伝もそんなに力をいれてなかった
けど作画は結構頑張ってた お金の問題は最初からクリアしてたんちゃうかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:36:49.34 ID:Tmy13vAJ0.net
姫さんあの強さで六花の勇者に選ばれなかったのね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:41:17.34 ID:GAWZI2Bl0.net
推定売り上げ枚数500枚以下のそふてにっを完走した俺でもこれは買わない
三期四期まで計算してたのかもしれないけど二期すらないなこりゃ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:45:04.30 ID:AuHMcKzI0.net
うしおととら 3000万部以上

監獄学園 700万部突破

デュラララ 530万部突破
WORKING 458万部

GATE シリーズ累計240万部突破
モンスター娘のいる日常 210万部突破
赤髪の白雪姫 200万部突破
うまる 200万部突破
オーバーロード 200万部突破
実は私は 150万部突破

のんのん 120万部突破
わかこ酒 100万部突破

六花の勇者 25万部突破←wwwwwww
下ネタという 推定10万部以下


ゴミすぎwwwwwww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:45:29.36 ID:Dc+cv3qW0.net
主人公が偽物て超展開すぎだろ作者

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:45:49.75 ID:Rt6bj3kB0.net
>>734
原作知らない前提(ネタバレだけ読んだ)で話すけど「方向性」って話じゃないの?
姫は狂ってるけど指導者がいかれてるけど組織としてはまともとかだってありえるわけで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:49:22.02 ID:Rt6bj3kB0.net
>>754
それを口にした姫がキチガイなだけでついてきてる奴が全て50万の犠牲を覚悟してるかはわからないと思う
もしくは50万の犠牲を覚悟しなきゃならない境遇か
自分や家族に先がなければまともな人間でも50万だろうが100万だろうが犠牲にするだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:50:58.55 ID:hTp0nZYl0.net
>>774
まず新旧入り乱れで
さらに漫画とノベルの部数を一緒にする
ぼかぁ好きになれないなそーゆーの

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:51:25.91 ID:l+Y+7ABe0.net
1クールでOP2種類、ED3種類だっけ
かなりコストがかかってそうだね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:51:46.23 ID:Rt6bj3kB0.net
>>775
この手の話ではよくあるパターンだと思うが
こないだ「姫かアドレットが偽者でないと話が盛り上がらない」って言ってた人いるけどまさにそんなん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:52:22.29 ID:FIvd1y/Q0.net
ヒロシマ、ナガサキの倍くらいか。姫も現代の軍人なら普通の感覚かもな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:52:58.50 ID:90xxGUeY0.net
漫画と小説の売り上げを同列に語るのは流石に引くわ……

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:00:14.65 ID:/c75+cUY0.net
偽勇者の六花の紋章は
タトゥーなの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:04:47.91 ID:ThaXtAAw0.net
>>761
後出しで
「俺は最初から判ってた」
って言う奴ほど見苦しいものはないぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:08:09.63 ID:rYi23auV0.net
六花原作6巻だし、とりあえず買って読んでみるか
GATEも欲しいがあっちは小説やら漫画やらあって揃えるのも大変そうだ
オバロも監獄も原作欲しいがそこまで手が回らんな・・
今期ほど原作が読みたいと思ったアニメが大量なのも珍しい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:09:32.87 ID:7lN8lUD10.net
俺たちの戦いは今かよワロタ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:13:32.96 ID:ThaXtAAw0.net
>>785
GATEはアニメの内容が「これ最高に面白い」って手放しで褒められるなら
原作買っても良いと思うけど
たしかに面白いけどこれはちょっと・・・
みたいな印象が少しでもあるならアニメだけで止めといたほうがいい
監獄学園は巻数多いけど買って損無し

※個人の感想です

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:13:37.76 ID:iwOK40RJ0.net
「うしおととら」って90年代の作品じゃん。何で今アニメ化なのか謎

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:15:06.18 ID:7lN8lUD10.net
これ、2期無いとダメだろ笑
2期でも、ブスキャラ交えての7人目探しもアレだが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:16:41.14 ID:GTCnjAS20.net
二期なんていらんわ
どうせ今度は誰が殺したククロビンを12話掛けてのんびりやるだけの退屈なものにしかならん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:23:59.52 ID:MZkFLTVt0.net
いや普通に2期ないと、アニメしか見てない人は謎増やされておわりだよ

俺もそうだけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:25:06.71 ID:Fhxs8b6p0.net
>>713
お前は円盤買ったの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:25:24.03 ID:YUxH5Ldx0.net
>>755 左翼共産主義者の言う共存共栄だの同志だのは独裁者の下で黙って従え、だからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:27:47.42 ID:BVPEj+Lx0.net
これの2期は同じ事の繰り返しになりそうなので
見る気が起きない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:30:35.14 ID:bv9DvdLY0.net
レールウォーズのパッショーネにしては中々おもしろかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:31:12.40 ID:g3hLn3QL0.net
2期では修学旅行行ってほしいわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:32:35.71 ID:0a7ZyLqP0.net
レールウォーズの会社と知って、物凄く納得がいったw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:33:18.61 ID:YUxH5Ldx0.net
>>791 謎増やされたところで今さら興味有るかこれに?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:37:14.84 ID:MZkFLTVt0.net
>>798
この7人にはすげえ愛着わいたし、魔神も倒してなきゃまた7人目が登場したからな

そら気になっちゃうよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:39:40.51 ID:28MzM1Ze0.net
何が嫌いかより何が好きかで語れよ、か

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:45:08.29 ID:RH8ygWuJO.net
>>788
ジョジョ「そうだな」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:46:00.31 ID:Gzchll/60.net
伝説は語る
7人目をナッシェタニアと見破った6人は新たに牛女(ブス)が7人目とし、現れ混乱したまま魔哭領へ突入したと記された

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:46:05.71 ID:FaVcXE9g0.net
>>784
本スレ見てたら散々ネタバレされてたからなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:59:54.74 ID:SVrZUizu0.net
私立六花学園

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:04:00.17 ID:eeASD16j0.net
クソアニメの類だと思うし色々文句もあるけどまあ嫌いじゃなかったよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:10:39.45 ID:b5pxVZRm0.net
二期あればいいっていう意見多いけど、一期は謎解きの話だったんだから、ここから続くとバトルものになるから別物になってしまうんじゃないの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:17:45.57 ID:SAynNUr90.net
別物になったら何か問題でもあるの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:18:06.91 ID:FaVcXE9g0.net
>>806
がっこうぐらし!も二期があるならバトルメインになるし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:18:11.66 ID:9uprtvF20.net
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/2/928cf21e.jpg
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/b/bba9374f.jpg

このシーンよく見たらゴルドフ頬染めてるんだなww

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:21:35.17 ID:WLyh/4Qb0.net
やめろ!それ以上童貞を晒し者にするな!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:24:38.20 ID:7lN8lUD10.net
キョウマと、戦えよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:27:16.01 ID:mSkq1+lY0.net
戦ってるっちゅやー戦ってるねー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:40:10.12 ID:FRu0r4160.net
なんつーかアレだよな最終回前に 犯人はヒメ とか言われても 「ネタバレするな!!」と文句を垂れる気にもならなかったな・・・

だってあの女のサイコぷっりが怪しさでミエミエだったし
(まだ乱歩の方がアニメとしてはマシな部類だし)

ファミコン探偵倶楽部並みに犯人が分かるからよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:45:48.53 ID:4Y+HJ68lO.net
ネタバレ以前に「コイツが犯人っぽい!」→「実はこいいう設定があるので違いました〜w」の繰り返しで、
犯人が誰とかいいからさっさと終われな気持ちだった。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:46:13.77 ID:1zhFncQu0.net
円盤500枚しか売れなかったのかよw
3話で切って正解だったはwww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:52:32.27 ID:CksD0Ttg0.net
>>814
後出し設定だから推理とか無意味だからな
現在選ばれている勇者の数は実は5人で復活した魔神が6人目だったとしても驚かんw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:59:38.48 ID:bvhluMdN0.net
犯人特定とトリックのへの伏線は3~4話くらいで出揃ってたけどな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:01:44.93 ID:ddGXRtMX0.net
なんでアンチがここまで必死に出張ってくるんだろう
そもそもミステリーものじゃなくて人狼ものだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:02:02.73 ID:cPPdXfwU0.net
設定全て先出ししたら推理ゲームになるかといったらそうでもないけどな

コナンとか一応全てのヒントを事前に与えてくれるけど、犯人が推理できるかといったらそうでもないでしょ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:04:24.00 ID:h9I5ffik0.net
>>809
こんなん俺でも顔真っ赤になるわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:06:57.13 ID:KCQyj/YL0.net
5話だったかで姫が目眩がして
それを見たゴルドフがハッとしたシーンは何だったんだ?
てっきりゴルドフは姫が犯人だと気付いて庇ってるんだと思ってたんだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:07:55.76 ID:j7J54e8r0.net
>>818
人狼ものってどんなジャンルだ?
人狼なんて面白くしようとしたら自然に推理要素がメインになりそうだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:10:36.09 ID:HStMWPMA0.net
フレミーがかわいいだけでこの勢い・・・?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:12:15.45 ID:h9I5ffik0.net
ミステリーじゃなくてサスペンスやね
アメドラのサスペンスなんてそんとき盛り上げるための後出しジャンケンなら大正義やで

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:13:54.74 ID:ugtHNJZl0.net
どうなんだろう?
落ちの落とし方と面白くなりそうだったのに
イマイチだった反省会と7人目の牛談義っすかね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:17:11.10 ID:Er4pblbr0.net
>>819
コナンは結構犯人推理できるだろ
トリックをきちんと当てろってならともかく

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:17:33.95 ID:y+s6kDRG0.net
>>809
これはゴルドフが何かに目覚めるフラグ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:19:55.51 ID:HRToHoXN0.net
アニオリだったらもうちょっと盛り上がっただろうな
犯人は誰かで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:21:26.10 ID:eCSClu2s0.net
>>809
俺「リザイン。降伏します(どぴゅっ」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:26:43.57 ID:ddGXRtMX0.net
>>822
疑心暗鬼の様相を楽しむ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:29:46.37 ID:VDaK2QlH0.net
駄作と思ってたら最終回で急に面白くなった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:34:08.61 ID:j7J54e8r0.net
>>830
この中に一人殺人鬼がいるって形式のミステリも同じだと思うが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:34:32.44 ID:huPhicDI0.net
六花の紋章寸分たがわずコピーとか凶魔凄すぎてな。肌から消えないし
印の大まかなデザインは知られていたかもだか正確な形、大きさは知ることも
無理だろう的な
本物元に頑張ったコピー商品でもなんか変って判るのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:41:09.66 ID:ddGXRtMX0.net
>>832
あくまでトリックを暴く事がメインなのがミステリー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:42:01.72 ID:eUFH687C0.net
>>833
偽モンじゃなくて海外生産の同機種を逆輸入みたいなことだから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:57:48.86 ID:1xocePNm0.net
>>809
恥ずかしいからだろ
嬉しいわけじゃない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:58:23.30 ID:a36Aotzg0.net
>>817
特定出来る決定的証拠は最終話の石盤なんだから、出揃ってないだろ
妄想と推理を履き違えていないか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:58:52.67 ID:1xocePNm0.net
>>834
定義狭過ぎんぞ
人狼要素だってミステリーだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:00:12.67 ID:1xocePNm0.net
>>837
石盤はただの証拠であって推理するのに必要ないと思うが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:00:39.92 ID:mwHJOiNt0.net
ギャブルものじゃないの?
自分の命をベットして勝利を目指す
限られた情報からベストな選択をしつづけて後は運に頼るっていう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:04:21.98 ID:RYqoqww10.net
うさぎ姫はアドレットを第一ターゲットにするつもりで一緒に旅し始めたのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:05:28.86 ID:W7oZ4/zX0.net
原作は冤罪ものだと思って読んでてた。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:06:04.50 ID:mwHJOiNt0.net
アニメで疑問に思うことも、原作2巻以降を読めば納得するよ
何故7つ目の紋章が本物と見分けがつかないかとかも

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:07:31.55 ID:a36Aotzg0.net
>>839
じゃあどうやって結界の発動方法を推理したの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:12:46.80 ID:ddGXRtMX0.net
>>838
そう言うなら別にどっちでもいいけど
ハンスと闘った末信用を勝ち取ったり
命と引き換えにフレミーの信頼を得たり
こういうのは別にミステリーとかじゃなくて
奮闘してる様子そのものが面白いんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:15:21.93 ID:e/wNrQCT0.net
ミステリっていうか法廷物だろ十二人の怒れる男的な
どっちかつーとサスペンス

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:26:48.26 ID:1xocePNm0.net
>>844
発動方法推理する必要ある?

>>845
いやだからそういうのが純ミステリーじゃないから「ミステリーじゃない」ってのは決めつけ過ぎじゃないかと
普通にミステリーとして楽しんでたよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:42:02.15 ID:a36Aotzg0.net
>>847
じゃあどうやって犯人を特定したの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:46:46.34 ID:RmSB566m0.net
>>821
そんなのは無いよ
ゴルドフが気付いててかばってるとか言ってたのネタバレだけ知ってこじつけてるわーと思って見てたw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:49:32.98 ID:1xocePNm0.net
>>848
読者視点で言えば石盤割ったの怪し過ぎるだろ
発動方法わからなくてもあの時結界が発動してないと思いつけば「そういえば石盤割ったよな」となる
むしろ先に発動方法なんてバラしたら推理とかじゃなく直球じゃねえかw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:52:14.91 ID:K4E/ZlRN0.net
そもそも前提条件である「勇者一人を先行させ罠にはめる」というのがあるからそれだけで確定

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:54:34.90 ID:WmBz620E0.net
そもそも六花の勇者なんていなさそう。
初代達が結束高める為に同じ印を身体に刻んだのが、時を経て変な風に伝わったとか。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:57:39.79 ID:LxTu1WQl0.net
問題は、この作品をミステリーとして見ようがサスペンスとして見ようが完全に失敗してるって事かな
さすがにここまで薄く引き伸ばすのはマズイでしょ
アホなん?
コナンで言えば最初の被害者が殺されるまでに3話もかけてるようなもんだよ、このプロットは
そんでどうでもいい、事件と関係ない余計な供述や無意味に警戒する登場人物の狼狽えっぷりをたっぷり7話かけてやってだ
最後の2話でコナンが都合よく過去の事件の記事とか運よくたまたま見つけてきてだな…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:57:46.19 ID:Nh3NFQjW0.net
最後地上最強が本物と言えるのは俺だけとか言ってたけど
ハンスやフレミーのことまだ疑ってんの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:59:30.13 ID:K4E/ZlRN0.net
>>854
例え恋人だろうが家族だろうが100%の信頼はできないってことだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 01:59:46.34 ID:8mhATMx80.net
>>854
面と向かってBBA怪しいとも言えんやろ
可哀想やないか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:02:46.42 ID:a36Aotzg0.net
>>850
怪し過ぎるだけで犯人を特定できていないじゃん
妄想と推理を履き違えていないか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:05:42.94 ID:K4E/ZlRN0.net
霧のトリックが真となれば壇上で何かした奴が犯人になる
壇上で何かしたと言えるのはアドレッドと姫様だけでアドレッドの無罪は俺らが知ってる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:06:37.20 ID:RmSB566m0.net
壇上なんてみんな自己紹介で上がってたぞ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:07:28.03 ID:WmBz620E0.net
>>854
地上男は2人が本物だと確信しているが、bbaやゲロは疑っているかもしれない。
満場一致で本物と言えるのはアドだけ。
ってことだと俺は思った。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:14:52.89 ID:nmfDQ4BW0.net
>>854
全員がこいつだけは偽者じゃないといえるのはアドだけって意味
アドがハンスやフレミーを信じているかどうかは別

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:17:20.04 ID:a36Aotzg0.net
>>858
宝剣を使って血を流すことも発動手順の一つだったのに、何でアドレットは無罪だって知ってるの?
下手したら知らないうちに自分一人で誤作動させていたかも知れないのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:18:27.33 ID:K4E/ZlRN0.net
>>859
それはない時系列が違うから

4話の偽霧発生直後に居たのはアドレッド、フレミー、姫、ゴルドフの4人だけ
その4人で霧の解除にあれこれやった後残り3人が登場(この時3人は壇上へは上がらず全員の紋章を確認し回を跨ぐ)
次5話になって最初にやったことは封印が本当に脱出不可能なのかなどの外での検証見分であって
この時点で霧は本物だった
自己紹介はその後

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:21:06.35 ID:K4E/ZlRN0.net
>>862
モノローグがいっぱいあったのに有罪なわけないだろww
誤発動の可能性って正気で言ってんのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:21:38.52 ID:1XkPemdC0.net
ロロニアwwwぶっさ(´,,^ω^,,`)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:31:22.57 ID:RmSB566m0.net
>>863
外をアドレットとハンスが調べてる間におばちゃんが祭壇をいじくり回してた
チャモも触ってたかもしれない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:31:53.88 ID:K4E/ZlRN0.net
>>866
それは作品として反則だから絶対にありえない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:49:11.34 ID:AbCyIDKU0.net
>>864
無意識に発動させていたら、いくらモノローグがあっても関係ないないでしょ
どうやってアドレットは結界を発動させていないと判断したのですか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:53:48.20 ID:fY7kABht0.net
>>867
> それは作品として反則だから絶対にありえない
そもそも偽物が一人じゃないっていうのに
なにをいまさらw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:54:08.51 ID:K4E/ZlRN0.net
>>868
それやらかしたら作品として成立しねえからだろ・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:58:39.62 ID:XSbdQr3PO.net
でも偽者なんだろ?アドレット

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:04:09.55 ID:AbCyIDKU0.net
>>870
どうして作品として成立しないのですか?

もう一度言います。
どうやってアドレットは結界を発動させていないと判断したのですか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:07:18.74 ID:fY7kABht0.net
最終回で8人目が登場するとか
もはやなんでもありな駄作w

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:18:45.01 ID:QV7gWskT0.net
>>872
アドレットもいきなり聴いたことがあるぜとか言って勝手に解除し始めたんだから、
解除方法と発動方法を逆に誰かに吹き込まれていたなら作品として成立するわな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:24:26.85 ID:Ok01fcPR0.net
だいたい、コナンとかも真面目に推理しながら見てる奴はいないだろ?
どんどん話が進むから推理してる時間もないし。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:29:42.94 ID:QV7gWskT0.net
なんで別の作品の話してるんだ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 03:58:50.40 ID:yGgcxAY10.net
ナッシャタニアは人間と凶魔のあいのこだったんよな
一、本物のナッシャタニアを凶魔が喰い殺して代わりにナッシャタニアを据えた
二、国王の后が実は凶魔だった
のどちらか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:04:09.22 ID:G/6yDE0sO.net
今まで何を聞いてたんだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:08:14.16 ID:K4E/ZlRN0.net
なぜタブーについて一々説明せにゃならんのだ・・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:11:54.69 ID:QV7gWskT0.net
信者が先の話を知ってるだけで脳死してるって本当だったんだな
もう勝手に好きなだけ妄想やメタ推理して構わないから、それを事実のようにスレに書き込むのは止めろよ
それが妄想やメタ推理でないって言うなら説明するのが当たり前

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:14:10.96 ID:Yy3uYNv+0.net
原作組から見て二人目の偽物はアニメ本編中でも偽物としての目的に沿って動いてるの?
原作読んでから見るとあーって思う場面あるとか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:14:57.23 ID:X06WFyA70.net
姫以上にインパクトある偽物の正体なんかもうアドレット位しかいなくね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:17:56.32 ID:u/h3Zx9s0.net
ゴルドフだけほとんど見せ場なかったな
だからこそ最終回のあれが冴えるというものだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:18:23.51 ID:yGgcxAY10.net
アニメしか見ていないとナッシャタニアが凶魔だってことくらいしかわからないぞ
それとも日笠が凶魔なのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:18:27.56 ID:B1cd5n280.net
>>881
1巻のとあるキャラの行動が伏線だったってのはあった
散々原作でハァ?意味わからんって言われて叩かれてた部分だから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:19:52.11 ID:Yy3uYNv+0.net
もしアドレットが二人目の偽物だと今回のが他の6人とも本物である可能性があると知ってての行動になるからちょっと意味不だな...

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:21:07.93 ID:Yy3uYNv+0.net
>>885
へー。ありがとう
ちょっとだけ、見直してみようかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:23:36.27 ID:QAMnlvMm0.net
>>768
スタート地点から通常の馬旅で30日程度の距離ということだから1500kmくらいは走破したかもしれない
最初に居た国が島の中央付近だから日本よりは広いんじゃないかな

ちなみに江戸時代後期の江戸だけで100万人超えてる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:28:45.34 ID:mUCXYtZ80.net
カワイイと思うんだがなぁ
https://i.imgur.com/Uo0c3Bn.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:30:40.14 ID:aVkFl2Yl0.net
>>858
アドレッドの無罪は俺らが知ってるってなんだよw

マジでこんな理由で姫が犯人って特定するクソシナリオなのか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:36:39.88 ID:EEVR+27K0.net
まだ原作でも本当の7人目は誰か分からないんじゃない?
一応決まった感じで原作は動いてるが、
巻ごとにコロコロ7人目の正体変わってるし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:53:48.05 ID:ZBxwCDL6O.net
ひたすらゴルドフが可哀想なアニメだった
最終回でゴルドフが一番好きになった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:56:50.26 ID:mD+9DCx60.net
昭和天皇も原爆仕方がないって言っているし
為政者視点ならありだろ
但し、ほんとに50万の犠牲で済むのならという話ならばな
実際のところはポルポトだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:27:46.19 ID:QBobTNOE0.net
人口どのくらいいるかわからないから50万の犠牲って多いか少ないかわからん
あと時間も30分とか単位あんのね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:53:45.79 ID:P4RDcN+aO.net
もう外見だけで今回の新入りが7人目だってわかった
違っててもあいつでいいよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:55:30.24 ID:VciBibrD0.net
チャモの最強さがいまいち伝わらなかったな
凶魔の群れを自慢のゲロで殲滅する場面は入れて欲しかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:01:05.01 ID:L/k9QHtb0.net
ゲロで萌えるのは流石に無理があったよ
下の口から出せば人気と話題を不動のものにできたはず

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:05:58.41 ID:nmfDQ4BW0.net
チャモの沼ミジンコは数で押し切るタイプで一体一体は飛び道具でも弾ける程度なんで
範囲攻撃可能なナッシェタニアなら対抗できそうな気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:30:21.01 ID:KbeuMD150.net
結局原作だと性悪女のナッシェタニアは始末されたの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:33:01.87 ID:a/7cb0lL0.net
早く埋めてアニメ2板で過疎れ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:37:07.66 ID:+DOOGxpN0.net
まさかこのタイミングで牛女追加するとは思わなかったw

しかし地上最強の作画崩れっぱなしだったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:41:36.89 ID:lkh1FAcg0.net
ゴルドフはナッシェタニアになんて言ったんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:49:57.85 ID:aHqSmtFK0.net
伝説は〜って奴聞く度にディーフラグ思い出すからギャグにしか聞こえないんだよなあ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 07:58:39.95 ID:UuwltUGm0.net
カワイイ娘OUTブサイクINかよ!ってスレ来たら
牛とかミノとか言われててワラタ。

解決と思ったらって展開でキサラギ思い出したわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:49:52.83 ID:NdT/by8u0.net
>>902 姫がまずハンスをしとめようと「アドレットさんは犯人じゃない!怪しいのはハンス!
協力してゴルドフ」て言ってた時、
ゴルドフ君16歳は「姫は何故アドレットをかばうのですか、アドレットは姫の
なんなのですか!」とか詰め寄って、「嫉妬うざい」とかいわれてた話だと思う。
指摘されてゴルドフ頬赤らめてたし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:51:31.10 ID:RzpqJLm20.net
王族数人とかならともかく50万人はないだろ
魔神を倒せばほぼ0人にできるわけだし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:51:34.08 ID:NdT/by8u0.net
ほんとゴルドフ報われないわ
こっから回復するにはドMに目覚めるしかないだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:56:31.83 ID:/eRmEoHH0.net
>>906
このまま半永久的に復活する度に倒したとしてといつか復活前の凶魔活発化の被害者は50万越えるし凶魔はその度に死にまくるし…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:57:13.34 ID:phxravR50.net
>>884
姫はどう見ても人間じゃろ
共生派なだけで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:00:39.02 ID:bF8PCpby0.net
>>884
アドレットが神殿で薬シュッシュしたとき反応でなかったんだから人間だろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:07:08.58 ID:w/dQS5kk0.net
(´・ω・`)信じて

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:09:15.96 ID:fBOHzpMx0.net
後は石版を割るだけ、って所までお膳立てしたのはアドレッドだよね。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:18:38.08 ID:2zL/qdn30.net
凶魔と触手プレイを楽しんでる姫様をゴルドフに見せたい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:20:07.40 ID:IOhld6fH0.net
普通にオナニーし出すやろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:23:16.88 ID:ugtHNJZl0.net
>>884
日笠は黒蜥蜴でつ(゚Д゚)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:24:16.84 ID:P4LPW47H0.net
ゴルドフ童貞でNTR属性かよ。手が空いてるのに、チンコしごくだけってどうしようもないな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:36:43.34 ID:Kgj+sflb0.net
アドレッドが7人目の偽物でアドレッドはそれに気付かずに行動していて姫は本物だけど六華を殺そうとしているという推測が外れてしまった・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:38:05.77 ID:Kgj+sflb0.net
>>916
まだ16歳だしなw
沢村一樹でさえ初キスが19歳だからまだ余裕

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:43:56.52 ID:a8aVidnm0.net
モーラとフレミーのWフェラはよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:45:38.20 ID:fBOHzpMx0.net
チャモ、フレミー、モーラ、
世代とタイプが違う美人は美人は思春期には目の毒だよね。
クールダウン要員がいてよかった。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:46:55.35 ID:3+P3AdqU0.net
大事なことなので

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:12:41.13 ID:2u1i2bhE0.net
姫のカタワ化はよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:48:32.14 ID:NdT/by8u0.net
クールダウンwww
2巻以後は美人恐怖症からの特殊性癖にめざめる展開か
ブスは情があつくて床上手というしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:07:51.36 ID:KEQ245O40.net
6人てことにこだわりすぎて本質を見誤ってるよね。
7人いようが10人いようが魔国領に行けるんだし魔神と戦うなら味方多い方がいいでしょw

だいたい紋章の効果なんて毒にやられない程度なんだし。

6人で倒さなきゃ魔神が倒せないなら別だけどもな・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:08:59.91 ID:FHNS7sAP0.net
>>841
出立してふたりで旅してるときいきなり刃の攻撃仕掛けたのって試しにやってみたのかな?
あれでやられるようじゃ使いもにならないから死んだらそれでヨシ、かわしたらもうちょい様子みるか的な。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:12:06.96 ID:2GD5iO5J0.net
アニメは円盤を売る気のない構成だけど原作の方は売れてるの?
オバロは売れてるって聞くけどこっちはあんま聞かないんだけど・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:20:41.02 ID:P4LPW47H0.net
アニメ化前から5巻まで出させてもらえるほど売れてたんだから十分だろ。3巻以内に打ち切られる作品の多さったら...。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:22:47.24 ID:3THReOl10.net
>>924
アニメの範囲は結界から出れなかったから仕方ない
これからは先に進むよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:27:34.45 ID:huAIzwT30.net
俺は思うんだが・・・ゴルドフは再度と女なんか好きになるもんか
やはり同性を愛する方が幸福になれるとホモに走る気がする。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:30:45.05 ID:huAIzwT30.net
牛豚といい、GATEのイタミ元妻といい、最近はブサイク女が流行してんのか?
誰得なのか。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:32:18.39 ID:3+P3AdqU0.net
伊丹の元嫁は比較対象がおかしいだけで水準以上かと、それとジョルノ声だし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:36:21.03 ID:1xocePNm0.net
>>857
推理ってのは文字通り理屈で推測するもんだ
100%確定するのが推理って訳じゃないぞ
そんな事言ったら推理には犯人の動機まで入れないといけなくなるわ
石盤はあくまで裏付けだよ

霧が出た→あの霧本当に結界か?→そう言えば寒くなってた→偽結界→なら結界発動したのはその後?→なんか姫怪しくね?
読者の推理はここまでで充分
推理作品のトリックだって裏付けの証拠は解決編で「こんなものが見つかった」って提示するものなんだが
決定的な証拠を推理編で出してどうすんねん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:04:32.45 ID:QAMnlvMm0.net
ところでアニメ2行く前に重複スレ消化すんのかな?

六花の勇者 22 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443002116/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:18:32.27 ID:gMZb1Ow+0.net
二期見たかったけど円盤が絶望的やなあ
原作でアニメ声を脳内再生させて読むしかないか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:29:50.30 ID:VBUefvUd0.net
アドレットの印は姫が掘った偽物
フレミーが死んでアドレットに本物の印が宿る

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:49:25.20 ID:eZoofEPD0.net
>>932
何それ、決定的な証拠もないのに怪しいから犯人だってそれただの当てずっぽうじゃんw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:56:08.94 ID:/eRmEoHH0.net
>>936
だから解決時に証拠提示して読者納得させんでしょ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:07:06.62 ID:APW+PUEs0.net
二期は
二巻までだとおばちゃん主人公&ヒロイン
三巻までだとゴルドフ主人公&姫ヒロイン
四巻までだとハンス主人公&ロロニアヒロイン
です

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:27:34.85 ID:1xocePNm0.net
>>936
推理と裏付けの区別つかないの?
アホなの?
「あいつが怪しい」ってあたりつけるから証拠探すんだろ?
読者視点の推理は推測するまでが限界なんだよ
本の中に入って証拠でも探すのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:29:11.96 ID:Dypr6X4Y0.net
アドレットのみんなに姫を殺せって命令するところ
小物っぽくて好きよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:34:10.91 ID:6GPNo34o0.net
フレミーもまさか牛の凶魔が恋敵になるとは予想してなかっただろうなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:36:01.41 ID:XMzZ5zJ+0.net
ゴルドフ視線だと姫さまの尻見上げながら嘲笑されたのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:39:21.05 ID:phxravR50.net
>>933
せやな
話足りない人は使えば良いんじゃないかな
今月中に移動すりゃ良いやろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:41:30.47 ID:TNUgJFPv0.net
>>939
推理と当てずっぽうの区別つかないの?
神殿で証拠が出てきたから犯人が姫だって特定できたのに、それがなかったらどうやって特定したの?
偽の霧まで推理してたアドレットさえ結局犯人は誰なんだ?って焦っていたのに

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:45:44.91 ID:FHNS7sAP0.net
>>941
最後にアドの手を引っ張ってったのフレミーでしょ?w

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:46:35.90 ID:lsNcozAt0.net
こうなるであろうと仮説を立てて結果失敗するのと、取りあえずやってみて失敗したのは全然ちがう。わかろうとする努力もせず、取りあえずやる。それはトライ&エラーじゃない、ただの無駄だ。

by地獄のチューナー 北見淳

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:46:59.10 ID:phxravR50.net
アドレットが犯人に仕立て上げられた
なぜか→神殿に最初に入ったから
なぜ最初に入ったか→姫に先に1人で行くように言われたから
そんな感じで一応特定出来る要素はあるかなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:47:38.96 ID:1ZrszAnO0.net
>>940
ホント
なんかあそこでアドレッド完璧に嫌いになった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:49:31.21 ID:NdT/by8u0.net
石版割る時アドレットとゴルドフをかなり強引に押しのけたのも、あの時点で不自然な描写だと感じたよな
あそこの違和感も伏線のひとつだったわけだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:14:48.63 ID:huAIzwT30.net
>>948
「ゴルドフ!ナッシェタニアを押し倒せ!!」だったら良かったか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:16:00.34 ID:y+s6kDRG0.net
泥人形に抱きつき呆然とするゴルドフさんは観たくない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:20:26.28 ID:NdT/by8u0.net
泥人形相手とはいきなり高度だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:25:29.10 ID:nmfDQ4BW0.net
いつでも底力を捻出できる少年漫画の主人公と違って
あのときのアドさんは自分に戦闘力が残ってない自覚があるからな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:27:44.92 ID:ugtHNJZl0.net
>>940
このシーンはかなり驚いたよ
ハンスじゃないけれど本音が垣間見えた瞬間であった…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:30:50.43 ID:ddGXRtMX0.net
>>940>>948
頭おかしいの?
狂人である事に絶望して怒りが弾けた瞬間だろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:35:20.91 ID:QV7gWskT0.net
なぜ最初に入ったか
×:姫に先に1人で行くように言われたから
○:神殿近くで変装した凶魔に騙されたから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:36:33.68 ID:QAMnlvMm0.net
>>955
自分たちとは全く相容れない存在であることは認識しただろうけど
怒ってるのかどうかはよく分からなかったな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:40:24.61 ID:phxravR50.net
>>956
行動の起点は姫じゃね?凶魔は途中じゃね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:43:52.22 ID:KbeuMD150.net
おばさんは2巻か…2巻だけ買うか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:45:25.09 ID:bF8PCpby0.net
>>958
姫の指示で一人で先行したら
神殿前に人に化けた凶魔(姫の仕込み)が居てその凶魔に騙された

ここまで書いてあげないと彼の様な人にはわからないんです

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:48:47.51 ID:a/Kp89N70.net
モーラまだ若いのにおばさんはないだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:48:51.79 ID:FHNS7sAP0.net
>>956
この連係プレーに思い至って、姫が凶魔と手を組んでる事を信じざるを得なくなったのだろうな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:50:15.72 ID:eCSClu2s0.net
>>959
リザイン。おばさんに惚れちゃいます

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:50:39.07 ID:QAMnlvMm0.net
姫にとって初期のアドレットはちょろかったろうな
勝手に神殿行こうって言い出すし、鍵かかってる扉爆破してこじ開けるし、内心笑いが止まらなかったろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:52:15.88 ID:TNUgJFPv0.net
姫と凶魔が手を組んでるなんて推理できる要素が一つもないな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:57:11.40 ID:QAMnlvMm0.net
>>961
チャモがおばちゃんゆーとるし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:58:44.17 ID:IlzzYx7e0.net
チャモにおしりペンペンするおばちゃんかわいい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:58:55.15 ID:ls3NGTrf0.net
どれも証拠の石盤が出てきて初めて推理できる内容を無理やり最初から推理できると
こじつけようとするから話の解釈がおかしくなるんだよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:00:09.30 ID:uwIAx/ed0.net
アニメを見る限り、取り乱して石版を割ったりナッシュタニアはあやしかったけどね。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:00:10.85 ID:tuGGuMMq0.net
なんか六花信者とか悪い評判多いんだがお前ら暴れたのか?
ちなみに俺は六花ファンだ。原作も買った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:00:59.28 ID:a/Kp89N70.net
>>966
なるほどあのちびジャリが七人目か

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:06:48.05 ID:x2hywr8/0.net
どちらかというとここは
アンチが一日中暴れてるイメージ
明らかに悪意あるネタバレ含めな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:07:49.86 ID:ls3NGTrf0.net
>>969
ナッシュとかソニックブームが出せそうな名前だなw
俺もあの時は怪しいって思ったよ
でも怪しいから犯人っていうなら推理なんていらない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:07:54.17 ID:JmzxCVAr0.net
>>955
姫は狂人でもなんでもないよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:09:50.89 ID:uwIAx/ed0.net
>>973
ナッシェタニアなのか
ナッシュタニアのほうがかっこいいのにな。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:13:32.78 ID:P4LPW47H0.net
>>975
ハンス・ハンプティ何ていう気の抜けた名前の猫さんがいるから、かっこ良さ重視で名付けてるかは分からん。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:14:25.88 ID:nmfDQ4BW0.net
怪しいって行動ならだいたいのやつがとってんだよね

アドレット→自覚なしとはいえ血をたらして発動を助けている
モーラ→アドレットを始末するのに強硬すぎね?
チャモ→おばちゃん以外みんな殺しちゃえばいいとかお前
ナッシェタニア→お前アドレットのことをあれだけ信じておいて
ゴルドフ→人狼だと狼の口数が減るのよくあるよな

怪しくないのはハンスくらいだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:17:19.02 ID:ugtHNJZl0.net
ハンスは見た目が怪しい
天下の勇者がボロ着て(゚Д゚)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:23:59.40 ID:3+P3AdqU0.net
見た目と戦闘力、見た目と人格に相関はないというリアル路線のキャラ造形で認知バイアスに塗れた勇者業界に
一石を投じてみたんじゃないんすかね(適当)
チャイカも英雄が落ちぶれてたり妙な方向でリアル路線だったが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:28:10.82 ID:3feV6R310.net
このアニメなら怪しくないという理由で逆に怪しむことができる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:39:05.20 ID:in/oX0V50.net
万天神殿の長なのに弟子のロロニアを置いてきたばかりか
聖者が誰も合流地点まで護衛に付いてきてくれなかったモーラさん(´;ω;`)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:41:23.82 ID:PzTVD6S40.net
めんどくさいから、遅れてきた牛を殺せとモーラあたりがいいそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:48:51.92 ID:fY7kABht0.net
さっさと埋めよう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:02:18.02 ID:C9xZtI2e0.net
モーラおばちゃんの薄い本はよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:05:41.49 ID:TwmBN44i0.net
モーラさん家ノ男性事情

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:33:21.14 ID:1xocePNm0.net
>>944
そりゃアドがアホなのが一つ
それと読者推理と作中推理は同じじゃない
読者視点ではミスリードも含めて描写には全て意味がある
石盤を壊したなんて特殊な行動に意味がない訳がない
元々の話は「読者が推理出来ない」から始まってるんだから「充分推測出来る」と返せる

というか「石盤壊した奴が犯人」なんて解決前に提示していい証拠じゃねえだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:54:25.00 ID:tQ9wpVkJ0.net
>>986
>そりゃアドがアホなのが一つ
頭の良い貴方はどうやって犯人を特定できましたか?

>石盤を壊したなんて特殊な行動に意味がない訳がない
さっき自分でミスリードについて語ったばかりじゃないか

それと元々の話ってなんのこと?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:06:08.70 ID:jtqzYCe30.net
護衛とかいても足手まといなんじゃない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:10:36.41 ID:RYaKjoEJ0.net
なんだかんだモーラが一番エロい
次点にフラミー

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:13:38.23 ID:P4LPW47H0.net
チャモの乳を盛ったアニメスタッフ絶許。服の下ならともかく裸に剥いておいて増量するという暴挙。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:29:58.29 ID:eCSClu2s0.net
チャモの胸はね、チャモなんだよー?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:35:35.73 ID:zXjwZoan0.net
地味に楽しみにしていたハンスの頬染めシーンがカットされ童貞の頬染めシーン追加されてた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:36:58.67 ID:ub0WEPC50.net
>>985
個人じゃなくて家かw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:37:27.61 ID:Dypr6X4Y0.net
六花の原作買おうかと 
六花 原作でぐぐって、一番目のWikiの次のサイトパラパラっと見たら速攻重大なネタバレされた・・・
まじで潰れろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:39:01.03 ID:XKq6l7M+0.net
さっさと埋めるのじゃ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:39:23.05 ID:Si1ZLx/80.net
正直フレミーやナッシェよりも
アドレッドとハンスがベストコンビと感じている
別に腐男子でもなんでもないんだが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:41:34.55 ID:VwIvwLuR0.net
最近は予測検索で盛大にネタバレしてくるからな…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:42:28.42 ID:LxTu1WQl0.net
やっと出番が来た(最終回です)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:43:10.05 ID:V+PI7esX0.net
hm

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:43:21.59 ID:1BiMBK9T0.net
              /   / /:::\_     _/:::{\   \
             /   /_/::::::::::::/::7⌒「::::i:::::::::ゝ__ヽ    ヽ
               /  /./:::::::::/::::::::/::::/   .|:::::|:::::::::::i:::::::| ヽ   ∧
           /   / /:::::::::: |::::: /::::/   |:::::|:::::::::::|:::::::| ∧   ∧
             /   / .イ::::::::::::斗‐/¬:|    j::::jト-}:::::|::::::::\_∧   .! 
彡ィ        /   ∧/:::::::::::::i::∧  ヘ{    リ/   |:::::|:::: i:::::::::ト、、  }
彡彡      /  / /::::::::::::::::|:| 芹云、      芹云 ヘ:::::|:::::::::::マ ヘ ∧
彡ミ⌒¬-、  /   / 厶イ::::::::::::{:{/ ヒij:}         ヒi}:}^Y::::j::::::::::トゝ ∨∧
         7 /_ /::::::::::::::::ト  ゞツ       ゞツ リ::/::::::ト∧ ` ∨∧
      //   `\イ::::::::::∧⊂⊃    '    ⊂⊃イ:::::::∧ヾゝ  \ヘ
     イ/       ミ:::/从ヘ             斤:ト、:::∧     \、
.   //           /  \ \    ゝ−―'    /:ハ{ >イ       \
   /         /     \ \ __        /从{ ̄ ̄          ヽ
  /          /        \/ У、   _, イ从{/                  ∨
/          {         ヽ /^Y´  \フ                       ∨
            |           ∧  / 〉   Y´ ̄ ̄`\             ∨
            |               ∧  /j∨__/         Y               \
            ト、           ∧  }∨∧        }                ヽ
              } 〉           ∧/| ∨ 〉         |                  Y
           /                 ∨_ 〉         .|、
六花の勇者 22 (23)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443002116/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200